JP2009130638A - Information processor and method, and program - Google Patents

Information processor and method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2009130638A
JP2009130638A JP2007303627A JP2007303627A JP2009130638A JP 2009130638 A JP2009130638 A JP 2009130638A JP 2007303627 A JP2007303627 A JP 2007303627A JP 2007303627 A JP2007303627 A JP 2007303627A JP 2009130638 A JP2009130638 A JP 2009130638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
reproduction
unit
playback
contents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007303627A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Sasai
崇司 笹井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2007303627A priority Critical patent/JP2009130638A/en
Publication of JP2009130638A publication Critical patent/JP2009130638A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To select content such as a static image or the like by using an arbitrary instrument and simultaneously enjoy a slide show of the selected content by using other instrument on a network. <P>SOLUTION: Sequential reproduction control is effected through a reproduction procedure set for a plurality of pieces of content included in the proposed content for reproduction while managing a plurality of pieces of content selected by a user as the proposed content for reproduction. The content, for which reproduction control is effected, is transmitted sequentially to instrument on the network through a communication unit according to the reproduction procedure set for the content. This invention can be applied to a digital camera, personal computer or the like which is capable of handling the static picture. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、写真等のコンテンツのスライドショーに好適な情報処理装置および方法、並びにプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus and method suitable for a slide show of contents such as photographs, and a program.

従来、デジタルカメラ等の撮像装置により撮像した画像ファイル(静止画)を用いて、5秒毎などの所定の時間毎に順番に自動的に表示させるいわゆるスライドショーを作成するアプリケーションが普及している。   2. Description of the Related Art Conventionally, an application that creates a so-called slide show that is automatically displayed in order every predetermined time, such as every 5 seconds, using an image file (still image) captured by an imaging device such as a digital camera has become widespread.

このスライドショーにおいて前の静止画から次の静止画の表示に切り替わる際のトランジション効果に工夫が凝らされたり、また、表示させる静止画に動きを加えたり、さらにバックグラウンドミュージック(BGM:Back Ground Music)としてスライドショーの実行中に音楽ファイルを再生したりして、ユーザに撮像した静止画を確認させる以上の機能が提供されている。   In this slide show, the transition effect when switching from the previous still image to the next still image is devised, and the still image to be displayed is moved, and background music (BGM: Back Ground Music) For example, a function is provided that allows a user to confirm a captured still image by playing a music file during a slide show.

また、機器に取り込まれた静止画(撮影された静止画)をそのまま表示させるのではなく、各種のエフェクトを施した静止画を順次表示させるスライドショー機能を有するものがある(例えば、非特許文献1を参照)。   In addition, there are some which have a slide show function that sequentially displays still images with various effects, instead of displaying still images (captured still images) captured by the device as they are (for example, Non-Patent Document 1). See).

この場合、ユーザは、再生させる静止画と、エフェクトの種類と、BGMの曲を選択することにより、エフェクトが施された静止画を自動的に順次表示させることのできるBGM付きのコンテンツを作成することができる。   In this case, the user selects the still image to be played back, the type of effect, and the BGM song, thereby creating content with BGM that can automatically display the still image with the effect applied in sequence. be able to.

さらに、上記非特許文献1に記載された技術を改良し、容易にかつ迅速に、エフェクトを施した静止画を順次表示させることのできるBGM付きのコンテンツを作成することができる情報処理装置が、本出願人より提案されている(例えば、特許文献1を参照)。
“ドコモムーバP506iC フォトカクテル”、インターネット<URL: http://panasonic.jp/mobile/p506ic/photo/index.html> 特開2006−86620号公報
Furthermore, an information processing apparatus that can improve the technique described in Non-Patent Document 1 and can create content with BGM that can easily and quickly display still images with effects, It has been proposed by the present applicant (see, for example, Patent Document 1).
“Docomo Mova P506iC Photo Cocktail”, Internet <URL: http://panasonic.jp/mobile/p506ic/photo/index.html> JP 2006-86620 A

ところで、近年、ネットワークに接続可能なパーソナルコンピュータや家電機器、携帯端末、デジタルカメラ、携帯電話機の出現により、ネットワークを介して複数の機器が繋がり、機器同士で情報交換できるようになってきた。ネットワークを用いて機器を相互に接続し、連携して利用するための技術仕様の一つに、DLNAガイドライン(Digital Living Network Alliance guideline)がある。   In recent years, with the advent of personal computers, home appliances, portable terminals, digital cameras, and mobile phones that can be connected to a network, a plurality of devices are connected via the network and information can be exchanged between the devices. One of the technical specifications for connecting devices to each other using a network and using them in cooperation is the DLNA Guidelines (Digital Living Network Alliance guideline).

DLNAガイドラインでは、例えば利用可能な機器(デジタルメディアサーバ)の検索やコンテンツ一覧の取得にUPnP(Universal Plug and Play)が使われ、ネットワーク上のある機器に保存されているコンテンツを別の機器で再生するということが可能である。例えば、デジタルカメラで撮影した写真(静止画)を一枚選んで大画面のテレビジョン受像機で再生したりすることが可能である(参考資料:DLNAガイドライン Guideline_Oct_r5.pdf 5.7.2 2-Box Push System Usage, 5.7.3 3-Box System Usage)。   In the DLNA guidelines, for example, UPnP (Universal Plug and Play) is used to search for available devices (digital media servers) and acquire content lists, and content stored on one device on the network can be played on another device. It is possible to do. For example, you can select one photo (still image) taken with a digital camera and play it on a large-screen television receiver (Reference: DLNA Guidelines Guideline_Oct_r5.pdf 5.7.2 2-Box Push) System Usage, 5.7.3 3-Box System Usage).

しかしながら、大容量の記憶装置を備えたデジタルカメラの場合、他人に見られたくない写真や、撮影に失敗した写真、同じアングルの似たような写真が含まれており、それをそのまま他人に見せたくないことも多い。そのため、従来技術では、スライドショーを楽しむためには、まず大量のコンテンツから見せたいすべての画像を選択する、すなわちプレイリストを作成する作業を行い、その後、作成したプレイリストをネットワーク上の機器に送信し、選択した画像(プレイリスト)を使ってスライドショーを開始するという手順を踏む必要があった。   However, in the case of a digital camera equipped with a large-capacity storage device, photos that you do not want to be seen by others, photos that have failed to be taken, and similar photos of the same angle are included, and you can show them to others as they are. There are many things I don't want to do. Therefore, in order to enjoy a slide show with the conventional technology, first select all the images you want to show from a large amount of content, that is, create a playlist, and then send the created playlist to devices on the network. Then, it is necessary to follow the procedure of starting a slide show using the selected image (playlist).

図18は、従来のスライドショーのシーケンスである。まずデジタルカメラ側で再生したいコンテンツを選択してプレイリストを作成し、作成したプレイリストをテレビジョン受像機に送信する(ステップS101)。テレビジョン受像機側では、受信したプレイリストを解析して指定された再生手順でコンテンツの再生を開始する。まずテレビジョン受像機からデジタルカメラに対しプレイリストの先頭にある第1コンテンツの取得を要求し(ステップS102)、デジタルカメラは第1コンテンツの取得要求を受けて、テレビジョン受像機に第1コンテンツを送信する(ステップS103)。そして、テレビジョン受像機は、第1コンテンツを再生し画面に表示する(ステップS104)。   FIG. 18 shows a conventional slide show sequence. First, a content to be reproduced on the digital camera side is selected to create a playlist, and the created playlist is transmitted to the television receiver (step S101). The television receiver side analyzes the received playlist and starts playing the content in the designated playback procedure. First, the television receiver requests the digital camera to acquire the first content at the head of the playlist (step S102), and the digital camera receives the first content acquisition request and sends the first content to the television receiver. Is transmitted (step S103). Then, the television receiver reproduces the first content and displays it on the screen (step S104).

テレビジョン受像機は、第1コンテンツの再生が終了すると、デジタルカメラに対しプレイリストに記述されている第2コンテンツの取得を要求する(ステップS105)。要求を受けたデジタルカメラは、テレビジョン受像機に第2コンテンツを送信する(ステップS106)。そして、テレビジョン受像機は、第2コンテンツを再生し画面に表示する(ステップS107)。テレビジョン受像機およびデジタルカメラは、プレイリストに再生すべきコンテンツがなくなるまで上述の処理を繰り返す。   When the reproduction of the first content is completed, the television receiver requests the digital camera to acquire the second content described in the playlist (Step S105). The digital camera that has received the request transmits the second content to the television receiver (step S106). Then, the television receiver reproduces the second content and displays it on the screen (step S107). The television receiver and the digital camera repeat the above processing until there is no content to be reproduced in the playlist.

このように、従来のスライドショーでは、まずプレイリストを作成し、作成したプレイリストを予めテレビジョン受像機へ送る必要があった。そのため、撮影した直後に、コンテンツを選択しつつ簡単に大人数でテレビジョン受像機に順次画像を表示してスライドショーを楽しむ、ということは困難であった。   Thus, in the conventional slide show, it is necessary to first create a playlist and send the created playlist to the television receiver in advance. For this reason, it has been difficult to enjoy a slide show by displaying images sequentially on a television receiver with a large number of people while selecting content immediately after shooting.

本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、任意の機器を使用して静止画等のコンテンツを選びながら、同時にネットワーク上の他の機器で、その選択したコンテンツのスライドショーを楽しむことができるようにするものである。   The present invention has been made in view of such a situation. While using any device to select content such as a still image, a slide show of the selected content can be enjoyed simultaneously on another device on the network. Is to be able to.

本発明の情報処理装置は、ネットワーク上の機器と通信を行える通信部と、ユーザにより指定されたコンテンツを選択するコンテンツ選択部と、そのコンテンツ選択部により選択された複数のコンテンツを再生候補として管理し、再生候補に含まれる複数のコンテンツに対し設定された再生手順で順次再生制御を行う再生制御部と、その再生制御部で再生制御されたコンテンツを、通信部を通じてネットワーク上の機器に順次送信する再生指示部と、を備えることを特徴とする。   The information processing apparatus of the present invention manages a communication unit capable of communicating with devices on a network, a content selection unit that selects content specified by a user, and a plurality of contents selected by the content selection unit as playback candidates. Then, a playback control unit that sequentially controls playback according to a playback procedure set for a plurality of contents included in playback candidates, and the content that is controlled by the playback control unit are sequentially transmitted to devices on the network through the communication unit. And a reproduction instruction unit for performing the above operation.

本発明の情報処理方法は、ネットワーク上の機器にコンテンツを送信する情報処理装置の情報処理方法であって、ユーザにより選択された複数のコンテンツを再生候補として管理し、その再生候補に含まれる複数のコンテンツに対し設定された再生手順で順次再生制御を行うステップと、再生制御されたコンテンツを、通信部を通じてネットワーク上の機器に順次送信するステップと、を含むことを特徴とする。   An information processing method of the present invention is an information processing method of an information processing apparatus that transmits content to devices on a network, manages a plurality of contents selected by a user as reproduction candidates, and includes a plurality of contents included in the reproduction candidates. Including a step of sequentially performing playback control in accordance with a playback procedure set for the content, and a step of sequentially transmitting the playback-controlled content to a device on the network through a communication unit.

本発明のプログラムは、ネットワーク上の機器にコンテンツを送信する情報処理装置の制御処理をコンピュータに実行させるプログラムであって、ユーザにより選択された複数のコンテンツを再生候補として管理し、その再生候補に含まれる複数のコンテンツに対し設定された再生手順で順次再生制御を行う処理と、再生制御されたコンテンツを、通信部を通じてネットワーク上の機器に順次送信する処理と、を含むことを特徴とする。   The program of the present invention is a program that causes a computer to execute control processing of an information processing apparatus that transmits content to devices on a network, manages a plurality of contents selected by a user as playback candidates, and sets the playback candidates as the playback candidates. It includes a process of sequentially performing playback control according to a playback procedure set for a plurality of contained contents, and a process of sequentially transmitting the playback-controlled content to a device on a network through a communication unit.

本発明の情報処理装置、方法並びにプログラムにおいては、ユーザにより選択された複数のコンテンツを再生候補として管理し、その再生候補に含まれる複数のコンテンツに対し設定された再生手順で順次再生制御を行い、再生制御されたコンテンツを、通信部を通じてネットワーク上の機器に順次送信する。それにより、コンテンツの選択操作と並行して、選択されたコンテンツが所定の再生手順で順次ネットワーク上の機器に出力される。   In the information processing apparatus, method, and program of the present invention, a plurality of contents selected by the user are managed as reproduction candidates, and sequential reproduction control is performed according to reproduction procedures set for the plurality of contents included in the reproduction candidates. Then, the playback-controlled content is sequentially transmitted to the devices on the network through the communication unit. Thereby, in parallel with the content selection operation, the selected content is sequentially output to devices on the network in a predetermined reproduction procedure.

本発明によれば、任意の機器を使用して静止画等のコンテンツを選びながら、同時にネットワーク上の他の機器で、その選択したコンテンツのスライドショーを楽しむことができる。   According to the present invention, it is possible to enjoy a slide show of the selected content on another device on the network while selecting a content such as a still image using an arbitrary device.

以下に本発明の実施の形態を説明するが、以下に述べる実施の形態は、本発明を実施するための好適な形態の具体例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されている。ただし、本発明は、以下の実施の形態の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの実施の形態に限られるものではない。したがって、例えば、以下の説明で挙げる使用材料とその使用量、処理時間、処理順序および各パラメータの数値的条件等は好適例に過ぎず、説明に用いた各図における寸法、形状および配置関係等も一例を示す概略的なものである。   Embodiments of the present invention will be described below, but the embodiments described below are specific examples of preferred embodiments for carrying out the present invention, and thus various technically preferable limitations are given. . However, the present invention is not limited to these embodiments unless otherwise specified in the following description of the embodiments. Therefore, for example, the materials used in the following description, the amount used, the processing time, the processing order, the numerical conditions of each parameter, etc. are only suitable examples, and the dimensions, shapes, arrangement relationships, etc. in each drawing used for the description Is a schematic diagram showing an example.

以下、本発明の実施の形態について添付図面を参照して説明する。以下の実施の形態は、本発明を、テレビジョン受像機とデジタルカメラ、パーソナルコンピュータを含むホームネットワークに適用した場合の実施例について説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. In the following embodiments, examples in which the present invention is applied to a home network including a television receiver, a digital camera, and a personal computer will be described.

図1は、本発明が適用されるホームネットワークの構成の例を示す図である。   FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of a home network to which the present invention is applied.

図1に示すホームネットワークは、テレビジョン受像機1と、パーソナルコンピュータ2と、アクセスポイント3と、該アクセスポイント3およびケーブル5を介してテレビジョン受像機1およびパーソナルコンピュータ2と通信可能な無線通信機能を有するデジタルカメラ4と、から構成してある。テレビジョン受像機1には、スピーカ1R,1Lが設けられている。   The home network shown in FIG. 1 includes a television receiver 1, a personal computer 2, an access point 3, and wireless communication that can communicate with the television receiver 1 and the personal computer 2 via the access point 3 and the cable 5. And a digital camera 4 having a function. The television receiver 1 is provided with speakers 1R and 1L.

ホームネットワークの構成要素であるテレビジョン受像機1、パーソナルコンピュータ2、並びにデジタルカメラ4は、一例としてUPnPで規定されるプロトコルによって相互に通信可能である。   As an example, the television receiver 1, the personal computer 2, and the digital camera 4 that are components of the home network can communicate with each other by a protocol defined by UPnP.

テレビジョン受像機1はコンテンツ再生機能であるメディアレンダラ機能、パーソナルコンピュータ2はコンテンツ提供機能であるメディアサーバ機能、デジタルカメラ4はメディアレンダラおよびメディアサーバを操作・制御するコントローラ機能を有するものとする。   The television receiver 1 has a media renderer function that is a content playback function, the personal computer 2 has a media server function that is a content provision function, and the digital camera 4 has a controller function that operates and controls the media renderer and the media server.

なお、本実施の形態では、本発明が適用されるネットワークとしてホームネットワークを例に挙げて説明したが、この例に限られるものではないことは勿論である。   In the present embodiment, the home network has been described as an example of a network to which the present invention is applied. However, the present invention is not limited to this example.

図2は、図1に示したデジタルカメラ4の内部構成例を示す図である。   FIG. 2 is a diagram illustrating an internal configuration example of the digital camera 4 illustrated in FIG. 1.

バス10にCPU(Central Processing Unit)11、ROM(Read Only Memory)12、RAM(Random Access Memory)13、カメラ部14、入力部15、出力部16、記憶部17、無線通信部18が接続されており、各部はバス10を介して各種情報伝送がなされるようになっている。   A CPU (Central Processing Unit) 11, a ROM (Read Only Memory) 12, a RAM (Random Access Memory) 13, a camera unit 14, an input unit 15, an output unit 16, a storage unit 17, and a wireless communication unit 18 are connected to the bus 10. Each unit transmits various information via the bus 10.

CPU11は、デジタルカメラ4全体を制御する制御部であり、ハードウェアおよびソフトウェアを制御する。   The CPU 11 is a control unit that controls the entire digital camera 4 and controls hardware and software.

ROM12は、不揮発性の記憶手段であり、CPU11で実行するプログラムや各種情報があらかじめ記憶されている。   The ROM 12 is a non-volatile storage unit, and stores a program executed by the CPU 11 and various types of information in advance.

RAM13は、揮発性の記憶領域であり、CPU11によりROM12、記憶部17より読み出されたプログラムやデータ、そのほか各種処理を実行する上で必要なデータを適宜記憶する。   The RAM 13 is a volatile storage area and appropriately stores programs and data read from the ROM 12 and the storage unit 17 by the CPU 11 and other data necessary for executing various processes.

カメラ部14は、被写体を撮像し撮像した画像データを、バス10を通じて記憶部17に供給し記憶させる。このカメラ部14は、光学系19、CCD(Charge Coupled Devices)20、A/D変換部21、信号処理部22を有している。   The camera unit 14 captures an image of a subject, supplies the captured image data to the storage unit 17 through the bus 10, and stores the image data. The camera unit 14 includes an optical system 19, a CCD (Charge Coupled Devices) 20, an A / D conversion unit 21, and a signal processing unit 22.

光学系19は、光学レンズ、フォーカス機構、シャッタ機構、アイリス機構などから構成され、被写体に反射した光を像として集め、撮像素子20の受光部に結像させる。   The optical system 19 includes an optical lens, a focus mechanism, a shutter mechanism, an iris mechanism, and the like, collects light reflected on the subject as an image, and forms an image on a light receiving unit of the image sensor 20.

撮像素子20は、結像された光学的な像を光電変換によってアナログ信号である画像信号に変換し、画像信号をA/D変換部21に供給する。   The imaging device 20 converts the formed optical image into an image signal that is an analog signal by photoelectric conversion, and supplies the image signal to the A / D conversion unit 21.

A/D変換部21は、画像信号をデジタル信号である画像データに変換し、画像データを信号処理部22に供給する。   The A / D conversion unit 21 converts the image signal into image data that is a digital signal, and supplies the image data to the signal processing unit 22.

信号処理部22は、画像データを適宜加工、補正処理し、JPEG(Joint Photographic Expert Group)などの所定のフォーマットへの変換処理を施した画像データを作成する。画像データはバス10を介して、記憶部17に格納される。   The signal processing unit 22 appropriately processes and corrects the image data, and creates image data that has been converted into a predetermined format such as JPEG (Joint Photographic Expert Group). The image data is stored in the storage unit 17 via the bus 10.

入力部15は、ユーザの操作を受け付けるボタンやタッチパネルなどの入力デバイス、および、外部入力端子などにより構成される。   The input unit 15 includes an input device such as a button that accepts a user operation or a touch panel, an external input terminal, and the like.

出力部16はLCD(Liquid Crystal Display)などのディスプレイやスピーカ、および、外部出力端子などにより構成され、画像や音声の出力処理を行う。   The output unit 16 includes a display such as an LCD (Liquid Crystal Display), a speaker, an external output terminal, and the like, and performs image and audio output processing.

記憶部17は、備え付けのハードディスクやフラッシュメモリ、着脱可能なフラッシュメモリや光ディスクなどの不揮発性の記憶媒体により構成され、カメラ部14で得られた画像データやCPU11で実行するプログラムやデータなどの情報が格納される。   The storage unit 17 is configured by a nonvolatile storage medium such as an installed hard disk, flash memory, detachable flash memory, or optical disk, and information such as image data obtained by the camera unit 14 and programs and data executed by the CPU 11. Is stored.

無線通信部18は、CPU11により制御され、他の通信機器と無線通信を行う。例えば、アクセスポイント3とIEEE802.11b、IEEE802.11g、IEEE802.11nなどの無線LAN通信規格に基づいて無線通信を行い、ホームネットワークと接続する。これによりネットワーク上のテレビジョン受像機1やパーソナルコンピュータ2と相互に通信を行い、例えば、デジタルカメラ4で撮影した画像をテレビジョン受像機1に供給したり、パーソナルコンピュータ2に格納されている音楽をテレビジョン受像機1に供給したりすることが可能となっている。なお、本発明においては無線通信の規格はどのようなものであっても構わない。   The wireless communication unit 18 is controlled by the CPU 11 and performs wireless communication with other communication devices. For example, wireless communication is performed with the access point 3 based on wireless LAN communication standards such as IEEE802.11b, IEEE802.11g, and IEEE802.11n, and the home point is connected. Thereby, the television receiver 1 and the personal computer 2 on the network communicate with each other, and for example, an image photographed by the digital camera 4 is supplied to the television receiver 1 or music stored in the personal computer 2 is stored. Can be supplied to the television receiver 1. In the present invention, any wireless communication standard may be used.

この無線通信部18は、MAC(Media Access Control)部23、ベースバンド処理部24、高周波処理部25、およびアンテナ26を有する。   The wireless communication unit 18 includes a MAC (Media Access Control) unit 23, a baseband processing unit 24, a high frequency processing unit 25, and an antenna 26.

アンテナ26は、他の装置、例えばアクセスポイント3より送信されてくる電波を受信し、その変調波を高周波処理部25に供給する。また逆に、高周波処理部25から供給された変調波を電波として発信し、例えば、アクセスポイント3により受信されるようになされている。   The antenna 26 receives a radio wave transmitted from another device, for example, the access point 3, and supplies the modulated wave to the high frequency processing unit 25. Conversely, the modulated wave supplied from the high frequency processing unit 25 is transmitted as a radio wave and received by the access point 3, for example.

高周波処理部25は、アンテナ26より供給された変調波を所定の方法で復調し、得られた信号をベースバンド処理部24に供給する。また逆に、ベースバンド処理部24から供給された信号(ベースバンド信号)を所定の方法で変調し、得られた変調波をアンテナ26に供給する。   The high frequency processing unit 25 demodulates the modulated wave supplied from the antenna 26 by a predetermined method, and supplies the obtained signal to the baseband processing unit 24. Conversely, the signal (baseband signal) supplied from the baseband processing unit 24 is modulated by a predetermined method, and the obtained modulated wave is supplied to the antenna 26.

ベースバンド処理部24は、高周波処理部25より供給された信号をデジタル信号(ペースバンド信号)のデータに変換し、得られたデータをMAC部23に供給する。また逆に、MAC部23から供給されたデータをアナログ信号に変換し、高周波処理部25に供給する。   The baseband processing unit 24 converts the signal supplied from the high frequency processing unit 25 into digital signal (paceband signal) data, and supplies the obtained data to the MAC unit 23. Conversely, the data supplied from the MAC unit 23 is converted into an analog signal and supplied to the high frequency processing unit 25.

MAC部23は、ベースバンド処理部24より供給されたデータを誤り訂正符号による誤り訂正などの処理を経て所定の通信フォーマットからなるデータに変換し、バス10を介してCPU11やRAM13に供給する。また逆に、CPU11やRAM13からバス10を介して供給された所定の通信フォーマットからなるパケットを、誤り訂正符号を付加するなどしたデータに変換し、ベースバンド処理部24に供給する。   The MAC unit 23 converts the data supplied from the baseband processing unit 24 into data having a predetermined communication format through processing such as error correction using an error correction code, and supplies the data to the CPU 11 and the RAM 13 via the bus 10. Conversely, a packet having a predetermined communication format supplied from the CPU 11 or the RAM 13 via the bus 10 is converted into data with an error correction code added, and supplied to the baseband processing unit 24.

図3は、デジタルカメラ4のCPU11で実行されるプログラムの機能構成の一部を示す図である。   FIG. 3 is a diagram illustrating a part of a functional configuration of a program executed by the CPU 11 of the digital camera 4.

プログラムの機能は、接続制御部31、機器検出部32、機器選択部33、コンテンツ選択部34、プレイリスト管理部35、再生制御部36、再生設定部37、再生指示部38から構成される。   The program functions include a connection control unit 31, a device detection unit 32, a device selection unit 33, a content selection unit 34, a playlist management unit 35, a playback control unit 36, a playback setting unit 37, and a playback instruction unit 38.

接続制御部31は、無線通信部18を制御して、アクセスポイント3の検索処理、認証および暗号化処理を行ってアクセスポイント3との接続を確立し、IP(Internet Protocol)アドレスの取得など、ホームネットワーク上の機器との通信が可能となるための処理を実行する。ネットワークへの接続が正しく行われると、その旨を機器検出部32に通知する。   The connection control unit 31 controls the wireless communication unit 18 to perform access point 3 search processing, authentication and encryption processing, establish a connection with the access point 3, acquire an IP (Internet Protocol) address, etc. Processing for enabling communication with devices on the home network is executed. When the connection to the network is correctly made, this is notified to the device detection unit 32.

機器検出部32は、例えば、SSDP(Simple Service Discovery Protocol)プロトコルに従って、デジタルカメラ4が制御対象とするホームネットワーク上の機器(UPnPデバイス)の検出処理を行う。ホームネットワーク上に通信可能な機器が検出されるとその旨を機器選択部33に通知する。   For example, the device detection unit 32 performs a process of detecting a device (UPnP device) on the home network to be controlled by the digital camera 4 according to the SSDP (Simple Service Discovery Protocol) protocol. When a communicable device is detected on the home network, the device selection unit 33 is notified accordingly.

機器選択部33は、検出された機器の情報を示す機器選択画面を出力部16に表示し、ユーザが入力部15を操作して所望の機器を選択できるようにする。このとき、ユーザはコンテンツを再生させたい機器、本実施の形態の場合、テレビジョン受像機1を選択すればよい。選択された機器に関する情報は再生指示部37に通知する。   The device selection unit 33 displays a device selection screen showing information on the detected device on the output unit 16 and allows the user to select a desired device by operating the input unit 15. At this time, the user may select the device for which the content is to be reproduced, that is, the television receiver 1 in the case of the present embodiment. Information regarding the selected device is notified to the playback instruction unit 37.

図4に、機器選択画面の例を示す。図4に示す機器選択画面40は、機器検出部32がネットワーク上にテレビジョン受像機1とパーソナルコンピュータ2を検出した場合の例を示している。選択可能な機器の候補として、「テレビジョン受像機」と「パーソナルコンピュータ」のアイコンがそれぞれ表示される。   FIG. 4 shows an example of the device selection screen. The device selection screen 40 shown in FIG. 4 shows an example when the device detection unit 32 detects the television receiver 1 and the personal computer 2 on the network. As the selectable device candidates, icons of “television receiver” and “personal computer” are displayed.

図3の説明に戻り、コンテンツ選択部34は、ユーザが入力部15を使用して所望の機器、本実施の形態においては、テレビジョン受像機1で再生したいコンテンツを選択できるようにする。例えば図5に示すコンテンツ選択画面50のように、「新しくコンテンツを選択する」という選択肢と過去に作成されたプレイリストの情報をプレイリスト管理部35から取得して選択肢として追加する。本実施の形態では、プレイリストの一例として、プレイリスト1およびプレイリスト2が作成済みとなっている。   Returning to the description of FIG. 3, the content selection unit 34 enables the user to select a desired device, in the present embodiment, the content to be reproduced on the television receiver 1 using the input unit 15. For example, as in the content selection screen 50 shown in FIG. 5, an option “select new content” and information on a playlist created in the past are acquired from the playlist management unit 35 and added as options. In the present embodiment, playlist 1 and playlist 2 have been created as examples of playlists.

コンテンツ選択部34は、ユーザが「新しくコンテンツを選択する」を選択した場合には、撮影した写真(静止画)あるいは任意の記憶部から取得した写真(静止画)を選択するため図6〜9に示すような写真選択画面60及び楽曲選択画面70を出力部16に表示する。ユーザは、写真選択画面の所定領域(コンテンツ表示領域61)に配置された静止画のインデックス表示から、再生したい静止画を選択することができる。コンテンツ選択部34は、選択された静止画を写真選択画面の所定領域(送信リスト表示領域62)に選択順に表示(配列)されたコンテンツのリスト(再生候補)の末尾に追加するとともに、再生制御部36へ通知する。この写真選択画面については、後に詳細に説明する。   When the user selects “select new content”, the content selection unit 34 selects a photograph (still image) taken or a photograph (still image) acquired from an arbitrary storage unit as shown in FIGS. A photo selection screen 60 and a music selection screen 70 as shown in FIG. The user can select a still image to be reproduced from an index display of still images arranged in a predetermined area (content display area 61) on the photo selection screen. The content selection unit 34 adds the selected still image to the end of the list of content (reproduction candidates) displayed (arranged) in the selected area (transmission list display area 62) in the selected area of the photo selection screen, and also performs reproduction control. Notification to the unit 36. The photo selection screen will be described in detail later.

一方、コンテンツ選択画面において、ユーザが過去に作成されたプレイリストを選択した場合は、そのプレイリスト情報を再生制御部36に通知する。   On the other hand, when the user selects a playlist created in the past on the content selection screen, the playlist information is notified to the reproduction control unit 36.

図3の説明に戻り、プレイリスト管理部35は、再生制御部36から保存を要求されたプレイリスト情報を記憶部17に記憶し、また、コンテンツ選択部34からのプレイリストの取得要求に応じて、記憶部17に記憶しているプレイリスト情報を供給する。   Returning to the description of FIG. 3, the playlist management unit 35 stores the playlist information requested to be stored by the reproduction control unit 36 in the storage unit 17, and responds to the playlist acquisition request from the content selection unit 34. Then, the playlist information stored in the storage unit 17 is supplied.

プレイリスト管理部35によって記憶されるプレイリストは、例えば図10に示すプレイリスト情報80のような構造を持つ。名前はプレイリストの名称を表し、コンテンツ選択部34によるコンテンツ選択画面50においてユーザに提示することができる。作成日時はプレイリストが作成された日時を表し、名称とともにユーザに提示するようにしてもよい。またプレイリストを構成するコンテンツは、コンテンツのファイル名およびファイル形式を表す拡張子により識別できるようにしている。プレイリスト情報80は、記憶部17からコンテンツのデータを読み出し可能な一意な識別子を備える。この識別子には、例えば、記憶部17上のファイルシステムにおけるパスなどを使うことができる。さらには、ネットワーク上の機器のリソース(情報資源)を表すURI(Uniform Resource Identifier)であってもよい。   The playlist stored by the playlist management unit 35 has a structure such as playlist information 80 shown in FIG. The name represents the name of the playlist, and can be presented to the user on the content selection screen 50 by the content selection unit 34. The creation date and time represents the date and time when the playlist was created, and may be presented to the user together with the name. Further, the contents constituting the playlist can be identified by the file name of the contents and the extension indicating the file format. The playlist information 80 includes a unique identifier from which content data can be read from the storage unit 17. For example, a path in a file system on the storage unit 17 can be used as this identifier. Furthermore, it may be a URI (Uniform Resource Identifier) representing a resource (information resource) of a device on the network.

作成したプレイリスト情報80の内容は、ユーザが入力部15を使用して適宜、コンテンツの変更や削除等の編集を行うことができるものとする。このようなプレイリストは、例えば、XML(Extensible Markup Language)等のいわゆるメタ言語を使用してデジタルメディアコレクションとして管理される。   The contents of the created playlist information 80 can be appropriately edited by the user using the input unit 15 such as changing or deleting the contents. Such a playlist is managed as a digital media collection using a so-called meta language such as XML (Extensible Markup Language).

再生制御部36は、スライドショーとして再生制御を行うためのコンテンツの再生候補のリストを管理する。再生候補は一連のコンテンツ情報からなり、写真選択画面60の送信リスト表示領域62に表示された再生候補のリストの先頭から順次再生されるように制御される。コンテンツ選択部34からユーザが選択したコンテンツ情報が通知されると、そのコンテンツ情報は再生候補のリストの末尾に追加される。またコンテンツ選択部34からユーザが選択したプレイリスト情報80が通知されると、プレイリスト管理部35からそのプレイリストに含まれる一連のコンテンツ情報を読み出し、送信リスト表示領域62の再生候補のリストに設定する。再生制御部36は、再生設定部37から通知された再生設定情報に従って、再生指示部38に対して再生指示を行う。   The reproduction control unit 36 manages a list of reproduction candidates for content for performing reproduction control as a slide show. The reproduction candidates are made up of a series of content information, and are controlled to be sequentially reproduced from the top of the reproduction candidate list displayed in the transmission list display area 62 of the photo selection screen 60. When the content information selected by the user is notified from the content selection unit 34, the content information is added to the end of the reproduction candidate list. When the playlist information 80 selected by the user is notified from the content selection unit 34, a series of content information included in the playlist is read out from the playlist management unit 35, and is displayed in the reproduction candidate list in the transmission list display area 62. Set. The reproduction control unit 36 issues a reproduction instruction to the reproduction instruction unit 38 according to the reproduction setting information notified from the reproduction setting unit 37.

再生設定部37は、ユーザがスライドショー再生のための時間制御情報を含む各種設定情報を設定することができ、その設定情報を再生制御部36に通知する。再生制御部36は、この設定情報に従って適切に再生指示を実行する。   The reproduction setting unit 37 allows the user to set various setting information including time control information for slide show reproduction, and notifies the reproduction control unit 36 of the setting information. The reproduction control unit 36 appropriately executes a reproduction instruction according to the setting information.

図11は、ユーザによる設定可能な項目を表示した設定情報の例である。   FIG. 11 is an example of setting information displaying items that can be set by the user.

例えば、図11に示す再生設定画面90において、静止画の表示時および静止画間の遷移における効果を指定するエフェクトの項目、静止画の再生間隔を指定する間隔設定の項目、プレイリストの終端に達した場合の挙動を指定する再生モードの項目を設けることができる。本実施の形態の例では、開始ボタンのアイコンをクリックすると、その設定情報が再生制御部36に通知される。   For example, in the playback setting screen 90 shown in FIG. 11, at the time of displaying a still image and an effect item for specifying an effect in transition between still images, an item for setting an interval for specifying a still image playback interval, and an end of a playlist. It is possible to provide a playback mode item that specifies the behavior when it is reached. In the example of the present embodiment, when the start button icon is clicked, the setting information is notified to the reproduction control unit 36.

なお、図3に示す各機能部のうちの少なくとも一部は、ハードウェアにより実現されるように構成してもよい。   Note that at least some of the functional units illustrated in FIG. 3 may be configured to be realized by hardware.

再生指示部38は、機器選択部33で指定された機器に対して、再生制御部36から供給されたコンテンツ情報を再生するように指示する。指示は無線通信部18(図2参照)を介してホームネットワーク上の、例えばテレビジョン受像機1に送信される。この指示は複数のメッセージの送受信によって構成されていてもよく、例えば、コンテンツに関するメタ情報およびコンテンツを取得可能なURL(Uniform Resource Locator)などの情報の送信、再生指示や一時停止指示などの制御指示の要求および応答などによって構成されていてもよい。   The reproduction instruction unit 38 instructs the device designated by the device selection unit 33 to reproduce the content information supplied from the reproduction control unit 36. The instruction is transmitted to, for example, the television receiver 1 on the home network via the wireless communication unit 18 (see FIG. 2). This instruction may be constituted by transmission / reception of a plurality of messages. For example, transmission of information such as meta information on content and URL (Uniform Resource Locator) capable of acquiring content, control instruction such as reproduction instruction and pause instruction These requests and responses may be used.

以上のような構成により、本実施の形態の例においては、接続制御部31によってアクセスポイント3との無線通信を確立し、機器検出部32によってホームネットワーク上のテレビジョン受像機1やパーソナルコンピュータ2を検出し、機器選択部33によってユーザがテレビジョン受像機1を選択することができる。   With the configuration as described above, in the example of the present embodiment, the connection control unit 31 establishes wireless communication with the access point 3, and the device detection unit 32 uses the television receiver 1 and the personal computer 2 on the home network. And the user can select the television receiver 1 by the device selection unit 33.

また、コンテンツ選択部34によってユーザが再生したい任意の複数のコンテンツを選択することができ、また、プレイリスト管理部35で管理されている過去に作成したプレイリストを読み出して選択することもできる。選択したコンテンツは順次、再生制御部36に供給され、再生設定部37で設定したパラメータに応じて再生制御することができる。   In addition, the content selection unit 34 can select a plurality of arbitrary contents that the user wants to reproduce, and a playlist created in the past managed by the playlist management unit 35 can be read and selected. The selected contents are sequentially supplied to the reproduction control unit 36 and can be reproduced according to the parameters set by the reproduction setting unit 37.

最終的に再生指示部38よって、機器選択部33で選択されたテレビジョン受像機1に対して、コンテンツの再生指示が実行され、デジタルカメラ4に格納されたコンテンツをテレビジョン受像機1に表示することができる。   Finally, the reproduction instruction unit 38 issues a content reproduction instruction to the television receiver 1 selected by the device selection unit 33 and displays the content stored in the digital camera 4 on the television receiver 1. can do.

コンテンツ選択部34と再生制御部36および再生指示部38は、同時に並行して実行することが可能であるため、ユーザは実際のスライドショーの実行と並行して、コンテンツ選択を行うことができる。そのため、ユーザが事前にスライドショーのためのコンテンツを選択してプレイリストを作成することなく、簡単に多人数でスライドショーを楽しむことができる。   Since the content selection unit 34, the playback control unit 36, and the playback instruction unit 38 can be executed in parallel at the same time, the user can select content in parallel with the actual slide show. Therefore, a user can easily enjoy a slide show with a large number of people without creating a playlist by selecting content for the slide show in advance.

ここで、図6に示す写真選択画面を参照して、ユーザによるスライドショー時の再生候補の選択について説明する。   Here, with reference to the photo selection screen shown in FIG. 6, selection of playback candidates at the time of a slide show by the user will be described.

図6に示す写真選択画面60は、画面上部にコンテンツ表示領域61、画面下部に送信リスト表示領域62、および画面最下部にコマンド表示領域63が設けられている。   The photo selection screen 60 shown in FIG. 6 includes a content display area 61 at the top of the screen, a transmission list display area 62 at the bottom of the screen, and a command display area 63 at the bottom of the screen.

コンテンツ表示領域61には、静止画等のコンテンツのアイコンが配置される。コンテンツ表示領域の所定の位置、例えば右端にスクロールバー61aが設けられ、コンテンツ表示領域の表示内容を上下に移動させて、コンテンツ表示領域内のすべてのコンテンツを表示することができる。図6の例では、ユーザが選択することのできるコンテンツの例として「DSC00001.JPG」,「DSC00002.JPG」,「DSC00003.JPG」,「DSC00004.JPG」,「DSC00005.JPG」「DSC00006.JPG」が表示されているが、スライドショーの再生候補として選択されたコンテンツは太枠等で表示され他と識別可能になっている。   In the content display area 61, icons of content such as still images are arranged. A scroll bar 61a is provided at a predetermined position in the content display area, for example, the right end, and the display contents in the content display area can be moved up and down to display all the contents in the content display area. In the example of FIG. 6, “DSC00001.JPG”, “DSC00002.JPG”, “DSC00003.JPG”, “DSC00004.JPG”, “DSC00005.JPG”, “DSC00006.JPG” are examples of contents that can be selected by the user. ”Is displayed, but the content selected as a slide show reproduction candidate is displayed with a thick frame or the like so that it can be distinguished from the others.

送信リスト表示領域62には、コンテンツ表示領域61に表示されたコンテンツのうちユーザに選択されたコンテンツがスライドショー時の再生候補のコンテンツとして表示される。選択されたコンテンツは選択順(=再生順)に送信リスト表示領域62の左から配置されてゆき、新たに選択されたコンテンツは随時末尾へ追加される。コンテンツの選択方法は、例えば所望のコンテンツのアイコンを右クリックして「選択」コマンドを含むドロップダウンメニューを表示させ、「選択」コマンドを選ぶようにしてもよい。   In the transmission list display area 62, the content selected by the user among the contents displayed in the content display area 61 is displayed as the content of the playback candidate at the time of the slide show. The selected content is arranged from the left of the transmission list display area 62 in the selection order (= reproduction order), and the newly selected content is added to the end as needed. As a content selection method, for example, a drop-down menu including a “select” command may be displayed by right-clicking on an icon of a desired content, and the “select” command may be selected.

また、送信リスト表示領域62には、選択順に一方向(横方向)に配列されたコンテンツを横切るかのように再生位置表示線64が表示されており、この再生位置表示線64とコンテンツの位置関係から現在どのコンテンツが再生されているかが容易に確認できる。   In the transmission list display area 62, a playback position display line 64 is displayed as if it crosses the contents arranged in one direction (horizontal direction) in the order of selection. The playback position display line 64 and the position of the content are displayed. From the relationship, it can be easily confirmed which content is currently being played.

さらに、送信リスト表示領域62に設けられた、早送りボタン62aのアイコンをクリックすることで、送信リスト表示領域62の表示内容を左方向に移動させることができる。また、巻き戻しボタン62bのアイコンをクリックすることで、送信リスト表示領域62の表示内容を右方向に移動させることができる。このようにすることにより、再生位置表示線64と再生候補のコンテンツのアイコン表示の位置関係を変化させることができ、スライドショーの早送りまたは巻き戻しが簡単な操作で行える。例えば、図6の例において、巻き戻しボタン62bを操作して、「DSC0001.JPG」の上に再生位置表示線64が掛かるようにすると、テレビジョン受像機1で再生されるコンテンツを一つ前の「DSC0001.JPG」に巻き戻すことができる。   Furthermore, by clicking the icon of the fast forward button 62a provided in the transmission list display area 62, the display content of the transmission list display area 62 can be moved to the left. Further, by clicking the icon of the rewind button 62b, the display contents of the transmission list display area 62 can be moved to the right. In this way, the positional relationship between the playback position display line 64 and the icon display of the content of the playback candidate can be changed, and the slide show can be fast forwarded or rewound by a simple operation. For example, in the example of FIG. 6, when the rewind button 62 b is operated so that the playback position display line 64 is put on “DSC0001.JPG”, the content played back by the television receiver 1 is moved forward by one. You can rewind to “DSC0001.JPG”.

コマンド表示領域63には、各種コマンドを示すアイコンが表示される。図6の例では、「音楽」,「設定」,「終了」,「一時停止」のコマンドを示すアイコンが用意されている。本実施の形態では、「音楽」コマンドを選択することにより、スライドショーにおける静止画コンテンツ再生時のBGMとしてユーザの所望の楽曲を選択することができる。   In the command display area 63, icons indicating various commands are displayed. In the example of FIG. 6, icons indicating commands of “music”, “setting”, “end”, and “pause” are prepared. In the present embodiment, by selecting the “music” command, it is possible to select a user's desired music as BGM at the time of still image content playback in a slide show.

図7は、「音楽」コマンドを選択した場合に表示される楽曲選択画面の例を示す図である。楽曲選択画面70は、楽曲表示領域71と、送信リスト表示領域62と、コマンド表示領域63から構成される。楽曲選択画面70においては、写真選択画面60へ遷移するための「写真」コマンドが表示される。スクロールバー71aは、スクロールバー61aと同じ機能である。   FIG. 7 is a diagram showing an example of a music selection screen displayed when the “music” command is selected. The music selection screen 70 includes a music display area 71, a transmission list display area 62, and a command display area 63. On the music selection screen 70, a “photo” command for transitioning to the photo selection screen 60 is displayed. The scroll bar 71a has the same function as the scroll bar 61a.

楽曲表示領域71には、コンテンツ表示領域と同様に、ユーザが選択可能な楽曲が表示される。図7の例では、「アルバムA」に含まれる「曲1.mp3」,「曲2.mp3」,「曲3.mp3」,「曲4.mp3」の中から「曲3.mp3」が選択された例となっている。選択された「曲3.mp3」のアイコンには太枠が表示されるとともに、送信リスト表示領域62の再生候補のリストの末尾に「曲3.mp3」のアイコンが表示される。   Similar to the content display area, the music display area 71 displays music that can be selected by the user. In the example of FIG. 7, “Song 3.mp3” is selected from “Song 1.mp3”, “Song 2.mp3”, “Song 3.mp3”, and “Song 4.mp3” included in “Album A”. Selected example. A thick frame is displayed on the selected “Song 3.mp3” icon, and an “Song 3.mp3” icon is displayed at the end of the reproduction candidate list in the transmission list display area 62.

楽曲選択画面70で選択された楽曲は、再生時刻になるとテレビジョン受像機1に送信され、そのコンテンツの再生時間が終了するまで、または選択された他の楽曲の再生が開始されるまでBGMとしてテレビジョン受像機1のスピーカ1R,1Lから出力される。あるいは、一連のスライドショーが終了するまでBGMとして再生されるようにしてもよい。   The music selected on the music selection screen 70 is transmitted to the television receiver 1 at the playback time, and as BGM until the playback time of the content ends or the playback of another selected music starts. It is output from the speakers 1R and 1L of the television receiver 1. Or you may make it reproduce | regenerate as BGM until a series of slide shows are complete | finished.

図8は、写真選択画面の他の例を示す図である。   FIG. 8 is a diagram showing another example of the photo selection screen.

図8に示す写真選択画面60Aは、図7に示す写真選択画面70が表示されたときから所定の時間が経過しているとともに、再生候補のコンテンツとして「DSC00006.JPG」が選択された場合の例を示したものである。スライドショーの再生候補として送信リスト表示領域62に配列された各コンテンツは、時間経過に伴い右から左へと流れる(移動する)。例えば、図7の例では、「DSC0001.JPG」、「DSC0005.JPG」および「曲3.mp3」が再生候補として選択されているが、図8の例においては時間の経過によって「DSC0001.JPG」、「DSC0005.JPG」および「曲3.mp3」のアイコンは再生位置表示線64を通過し、新しく選択された「DSC0006.JPG」が現在再生中のコンテンツになっている。   The photo selection screen 60A shown in FIG. 8 is obtained when a predetermined time has passed since the photo selection screen 70 shown in FIG. 7 is displayed and “DSC00006.JPG” is selected as the content of the reproduction candidate. An example is shown. Each content arranged in the transmission list display area 62 as a slide show reproduction candidate flows (moves) from right to left as time passes. For example, in the example of FIG. 7, “DSC0001.JPG”, “DSC0005.JPG”, and “Song 3.mp3” are selected as playback candidates. In the example of FIG. ”,“ DSC0005.JPG ”, and“ Song 3.mp3 ”icons pass through the reproduction position display line 64, and the newly selected“ DSC0006.JPG ”is the content currently being reproduced.

図9は、写真選択画面のさらに他の例を示す図である。   FIG. 9 is a diagram showing still another example of the photo selection screen.

図9に示す写真選択画面60Bは、入力部15の一例であるマウスカーソル61bを利用してコンテンツの選択操作等を行う場合の例を示したものである。例えば、マウスカーソル61bをコンテンツ表示領域61に配置されたコンテンツのアイコンのいずれかをドラッグし、送信リスト表示領域62でドロップすることにより選択したコンテンツが再生候補のリストに含まれる。逆に、送信リスト表示領域62の任意のコンテンツのアイコンをドラッグし、コンテンツ表示領域61でドロップすることにより、選択したコンテンツを再生候補のリストから削除できるようにしてもよい。   A photo selection screen 60B shown in FIG. 9 shows an example in which a content selection operation or the like is performed using a mouse cursor 61b, which is an example of the input unit 15. For example, the content selected by dragging one of the icons of the content arranged in the content display area 61 with the mouse cursor 61b and dropping it in the transmission list display area 62 is included in the reproduction candidate list. Conversely, by dragging an icon of an arbitrary content in the transmission list display area 62 and dropping it in the content display area 61, the selected content may be deleted from the reproduction candidate list.

また、送信リスト表示領域62において、マウスカーソル61bをドラッグしながら左や右に移動させることにより、早送りボタン62aのアイコンや巻き戻しボタン62bのアイコンをクリックしたのと同様の効果が得られるようにしてもよい。   In addition, by dragging the mouse cursor 61b to the left or right while dragging in the transmission list display area 62, the same effect as clicking the fast forward button 62a icon or the rewind button 62b icon can be obtained. May be.

このようなマウスカーソル62bを使用してコンテンツの選択/削除、スライドショーの早送りや巻き戻し等の操作を簡単に行うことができる。   Using such a mouse cursor 62b, operations such as selection / deletion of contents, fast-forwarding and rewinding of a slide show can be easily performed.

次に、図12のフローチャートを参照して、再生制御部36(図2参照)の処理例を説明する。   Next, a processing example of the reproduction control unit 36 (see FIG. 2) will be described with reference to the flowchart in FIG.

始めに、ステップS1において、ユーザによるスライドショーの終了指示がなされているかどうかを確認する。例えばユーザは写真選択画面60等の最下部にある終了ボタンのアイコンをクリックすることにより、再生制御部36に終了指示を行うことができる。終了指示がなされていない場合、ステップS2に移行する。   First, in step S1, it is confirmed whether or not the user has instructed the end of the slide show. For example, the user can instruct the playback control unit 36 to end by clicking the icon of the end button at the bottom of the photo selection screen 60 or the like. If no termination instruction has been given, the process proceeds to step S2.

ステップS2において、現在再生している送信リスト表示領域62の再生候補のリストに未再生のコンテンツがあるかどうか確認する。これは、例えば設定した時間毎に再生位置表示線64と重なるコンテンツを確認することで検出できる。   In step S2, it is confirmed whether there is unreproduced content in the reproduction candidate list in the transmission list display area 62 currently reproduced. This can be detected, for example, by checking the content overlapping the playback position display line 64 at every set time.

この再生候補のリストは、コンテンツ選択部34から供給されたコンテンツまたは過去に作成されたプレイリストに基づいて作成されたものである。コンテンツ選択部34からはユーザの操作によって随時コンテンツを供給あるいは削除することができ、コンテンツ選択部34からのコンテンツ追加があれば、当該コンテンツが再生候補のリストの末尾に追加される。また、コンテンツの削除指示があれば、リストに含まれるコンテンツを削除するようにしてもよい。もし、再生候補のリストに含まれるコンテンツがすべて再生済みであれば、ステップS1へ戻る。ユーザからスライドショーの終了指示がなされるか、あるいは再生候補のリストに新たなコンテンツが追加されるかが行われるまで、ステップS1およびステップS2の処理が継続されることになる。リストに未再生のコンテンツがある場合、ステップS3へ進む。   This reproduction candidate list is created based on the content supplied from the content selection unit 34 or a playlist created in the past. Content can be supplied or deleted from the content selection unit 34 at any time by a user's operation. If content is added from the content selection unit 34, the content is added to the end of the reproduction candidate list. If there is a content deletion instruction, the content included in the list may be deleted. If all the contents included in the reproduction candidate list have been reproduced, the process returns to step S1. The processes of Step S1 and Step S2 are continued until the user gives an instruction to end the slide show or whether new content is added to the reproduction candidate list. If there is unreproduced content in the list, the process proceeds to step S3.

ステップS3において、次の再生指示時刻に到達しているか確認する。次の再生指示時刻は、再生設定部37によって設定されたパラメータによって決定される。例えば、間隔設定として3秒が設定されている場合、前回の再生指示時刻の3秒後が次の再生指示時刻となる。現時刻が次の再生指示時刻に到達していない場合、ステップS1に戻る。結局、ユーザがスライドショーの終了指示をしない、あるいは、未再生コンテンツを削除しない限りは、次の再生指示時刻に到達するまで待つことになる。次の再生指示時刻に到達している場合にはステップS4へ進む。   In step S3, it is confirmed whether or not the next reproduction instruction time has been reached. The next playback instruction time is determined by the parameters set by the playback setting unit 37. For example, when 3 seconds is set as the interval setting, 3 seconds after the previous reproduction instruction time becomes the next reproduction instruction time. If the current time has not reached the next playback instruction time, the process returns to step S1. Eventually, unless the user gives an instruction to end the slide show or deletes the unreproduced content, the process waits until the next reproduction instruction time is reached. If the next reproduction instruction time has been reached, the process proceeds to step S4.

ステップS4において、再生候補のリストに最初に出現する未再生のコンテンツ情報jを取得する。本実施の形態では、再生候補のリストの先頭から順次コンテンツが取り出されて再生指示するようになされているため、例えば再生候補のリストの前半部分は再生済みのコンテンツ、後半部分が未再生のコンテンツとなっている。つまり、再生位置情報線64を通過したコンテンツと通過していないコンテンツがある。未再生のコンテンツ情報を取得すると、ステップS5へ進む。   In step S4, unreproduced content information j that first appears in the reproduction candidate list is acquired. In the present embodiment, content is sequentially extracted from the beginning of the list of playback candidates and playback is instructed. For example, the first half of the playback candidate list is played content, and the second half is unplayed content. It has become. That is, there are contents that have passed through the reproduction position information line 64 and contents that have not passed. If unreproduced content information is acquired, the process proceeds to step S5.

ステップS5において、ステップS4で取得したコンテンツ情報に基づいて、コンテンツ再生指示を再生指示部38に通知する。再生指示部38はこの指示を受けると、選択されたホームネットワーク上の機器、本実施の形態においてはテレビジョン受像機1に対して再生指示を行う。ここで、もし再生指示にエラーが発生するなどして、再生指示が成功しなかった場合には、再試行するようにしてもよいし、本手順を終了するなどしてもよい。あるいは再生指示が失敗した旨をユーザに通知して、次のステップへ進んでもよい。   In step S5, based on the content information acquired in step S4, a content reproduction instruction is notified to the reproduction instruction unit 38. Upon receiving this instruction, the reproduction instruction unit 38 issues a reproduction instruction to the selected device on the home network, that is, the television receiver 1 in the present embodiment. Here, if an error occurs in the playback instruction and the playback instruction is not successful, a retry may be performed, or this procedure may be terminated. Alternatively, the user may be notified that the reproduction instruction has failed, and the process may proceed to the next step.

続くステップS6において、先に再生指示を出したコンテンツを再生済みと設定する。これにより、再生候補のリスト上では、リスト後半部分の未再生コンテンツの先頭が再生済みとなる。   In the subsequent step S6, the content for which the reproduction instruction has been issued is set as reproduced. As a result, the top of the unreproduced content in the latter half of the list is reproduced on the reproduction candidate list.

続くステップS7において、ステップS5でコンテンツの再生が完了した時刻をもとに、次の再生指示時刻を設定する。これは再生設定部37でなされた間隔設定の設定時間によって決定することができる。   In the following step S7, the next reproduction instruction time is set based on the time when the reproduction of the content is completed in step S5. This can be determined by the set time of the interval setting made by the reproduction setting unit 37.

以上の操作により、一つのコンテンツの再生がなされる。   Through the above operation, one content is reproduced.

そして、ステップS1に戻り、再び、ユーザがスライドショーの終了指示を行うか、再生候補のリストに未再生のコンテンツがなくなるまで、順次コンテンツの再生が行われることになる。また、再生候補のリストに未再生のコンテンツがなくなっても、ユーザがコンテンツ選択部34で新たなコンテンツを選択・追加することによって、引き続き再生指示が開始するようになされているので、ユーザはコンテンツの順次再生と並行して、自由にコンテンツの選択を行うことができる。ステップS1においてスライドショーの終了指示がなされた場合、ステップS8へ進む。   Then, the process returns to step S1, and the content is sequentially played back until the user gives an instruction to end the slide show or there is no unplayed content in the playback candidate list. Further, even if there is no unreproduced content in the reproduction candidate list, the user selects and adds new content with the content selection unit 34, so that the reproduction instruction is continuously started. In parallel with the sequential playback, the content can be freely selected. If an instruction to end the slide show is given in step S1, the process proceeds to step S8.

ステップS8においては、例えばユーザにダイアログを出して、再生候補のリストを保存するか問い合わせることができる。保存しない場合には、本フローチャートを終了する。保存する場合には、ステップS9へ進む。   In step S8, for example, a dialog can be displayed to the user to inquire whether to save the reproduction candidate list. When not saving, this flowchart is complete | finished. In the case of saving, the process proceeds to step S9.

ステップS9においては、現在、再生候補のリストにあるコンテンツ情報をもとに、プレイリスト管理部35に対して、これらの再生候補のリストをプレイリストとして保存するように制御する。   In step S9, based on the content information currently in the reproduction candidate list, the playlist management unit 35 is controlled to save the reproduction candidate list as a playlist.

このとき、ユーザがプレイリストの名前を自由に設定できるようにしてもよいし、あらかじめ定められた名前を自動的に設定するようにしてもよい。例えば、プレイリスト情報80のように、名前、作成日時、リストに含まれるコンテンツ情報を含むようにすることができる。保存されたプレイリストは、プレイリスト管理部35で管理され、適宜コンテンツ選択部34に供給されユーザが選択可能であるようになされる。これにより、過去にユーザが選択した一連のコンテンツをプレイリストとして保存し、該プレイリストを利用することで後に同じ一連のコンテンツを簡単に再生することができる。   At this time, the user may freely set the name of the playlist, or a predetermined name may be automatically set. For example, like the playlist information 80, the name, creation date and time, and content information included in the list can be included. The saved playlist is managed by the playlist management unit 35 and is appropriately supplied to the content selection unit 34 so that the user can select it. Accordingly, a series of contents selected by the user in the past can be stored as a playlist, and the same series of contents can be easily reproduced later by using the playlist.

次に、図13のフローチャートを参照して、機器選択部33、コンテンツ選択部34、および再生設定部37(図3参照)によるコンテンツ処理例を説明する。   Next, an example of content processing by the device selection unit 33, the content selection unit 34, and the playback setting unit 37 (see FIG. 3) will be described with reference to the flowchart of FIG.

始めに、ステップS11において、機器選択部33は、機器選択画面40(図4参照)を出力部16に表示し、ユーザに所望の機器を選択させる。ユーザが機器を選択すると、ステップS12に進む。   First, in step S11, the device selection unit 33 displays a device selection screen 40 (see FIG. 4) on the output unit 16, and allows the user to select a desired device. When the user selects a device, the process proceeds to step S12.

ステップS12において、選択された機器(本実施の形態ではテレビジョン受像機1)に対して、その性能および仕様を問い合わせ、情報を取得する。これには、どのようなメディアフォーマットに対応しているのかといった情報が含まれている。このメディアフォーマットには、プレイリストに対応しているかどうかといった情報も含まれている。   In step S12, the selected device (the television receiver 1 in this embodiment) is inquired about its performance and specifications, and information is acquired. This includes information such as what media format is supported. This media format also includes information such as whether the playlist is supported.

ステップS13において、コンテンツ選択部34は、コンテンツ選択画面50(図5参照)を出力部16に表示し、ユーザに新しく再生コンテンツを選択させるか、または過去に作成したプレイリストを選択させるかのいずれかを促す。過去に作成したプレイリストは、プレイリスト管理部35から取得して、提示するようになされている。   In step S13, the content selection unit 34 displays the content selection screen 50 (see FIG. 5) on the output unit 16, and allows the user to select a new reproduction content or to select a playlist created in the past. Prompt. The playlist created in the past is acquired from the playlist management unit 35 and presented.

続くステップ14において、再生設定部37が、再生設定画面90(図11参照)を出力部16に表示し、ユーザにエフェクトや間隔設定、再生モードの指定を促す。   In subsequent step 14, the reproduction setting unit 37 displays a reproduction setting screen 90 (see FIG. 11) on the output unit 16, and prompts the user to specify an effect, interval setting, and reproduction mode.

続くステップS15において、ステップS13でプレイリストが選択され、かつ、ステップS12で取得した再生機器の情報から、当該再生機器がプレイリスト再生の能力があると判断した場合には、ステップS17へ進む。そうでない場合にはステップS16へ進む。   In subsequent step S15, when a playlist is selected in step S13 and it is determined from the information of the playback device acquired in step S12 that the playback device has the capability of playback of the playlist, the process proceeds to step S17. Otherwise, the process proceeds to step S16.

ステップS16において、再生機器がプレイリストの再生に非対応であるか、もしくは、ユーザが新規に再生候補のリストを作成するのを選択した場合、再生制御部36は、図12のフローチャートに示したように、再生候補のリストに含まれるコンテンツを順次再生するよう指示する。   In step S16, if the playback device does not support playback of a playlist, or if the user has selected to create a new playback candidate list, the playback control unit 36 is shown in the flowchart of FIG. In this way, it is instructed to sequentially reproduce the contents included in the reproduction candidate list.

ステップS17において、再生機器がプレイリストの再生に対応しているので、再生制御部36は直接プレイリスト情報80を再生させるよう、再生指示部37に指示する。   In step S17, since the playback device supports playback of the playlist, the playback control unit 36 instructs the playback instruction unit 37 to play back the playlist information 80 directly.

このとき、再生設定部37でなされたエフェクトなどの再生設定情報も付与することにより、再生装置では、ユーザが望むような再生をすることも可能である。また、コンテンツに静止画と音楽が含まれ、静止画のスライドショー再生の背景に音楽が流れるようなプログラムの場合には、静止画コンテンツの再生設定情報として、背景に流す音楽コンテンツ情報を付加するようにしてもよい。   At this time, by providing reproduction setting information such as effects made by the reproduction setting unit 37, the reproduction apparatus can perform reproduction as desired by the user. In addition, in the case of a program in which still images and music are included in the content and music flows in the background of the still image slide show playback, the music content information to be played in the background is added as the still image content playback setting information. It may be.

次に、図14のフローチャートを参照して、コンテンツ選択部34(図3参照)によるコンテンツ選択処理例を説明する。   Next, an example of content selection processing by the content selection unit 34 (see FIG. 3) will be described with reference to the flowchart of FIG.

コンテンツ選択部34では、コンテンツ選択画面50(図5参照)において再生するコンテンツを新しく選ぶことがユーザに選択されたとき、図6に示すような写真選択画面60を出力部16に表示する。   When the user selects to newly select content to be reproduced on the content selection screen 50 (see FIG. 5), the content selection unit 34 displays a photo selection screen 60 as shown in FIG.

例えば写真選択画面60の上部はコンテンツ表示領域61であり、デジタルカメラ4が格納しているコンテンツ、この場合、写真(静止画)がインデックス表示されている。   For example, the upper part of the photo selection screen 60 is a content display area 61, in which content stored in the digital camera 4, in this case, a photo (still image) is displayed as an index.

始めに、ステップS21において、ユーザがコンテンツ表示領域61に表示されている任意のコンテンツを選択すると、続いてステップS22において、コンテンツ選択部34は、新たにコンテンツが選択されたかあるいは選択解除されたかを判定する。選択された場合にはステップS23へ進む。既に選択されているコンテンツを再度選択すると、選択解除されるようになされており、その場合にはステップS24へ進む。   First, in step S21, when the user selects an arbitrary content displayed in the content display area 61, in step S22, the content selection unit 34 determines whether the content is newly selected or deselected. judge. If it is selected, the process proceeds to step S23. When the already selected content is selected again, the selection is canceled. In this case, the process proceeds to step S24.

ステップS23において、再生制御部36で管理している再生候補のリストの末尾に、選択されたコンテンツを追加する処理がなされる。例えば写真選択画面60のコンテンツ表示領域61の下部は送信リスト表示領域62であり、再生制御部36で管理している再生候補のリストの一部が表示されるようになされている。   In step S23, processing for adding the selected content to the end of the reproduction candidate list managed by the reproduction control unit 36 is performed. For example, the lower part of the content display area 61 of the photo selection screen 60 is a transmission list display area 62, and a part of a list of reproduction candidates managed by the reproduction control unit 36 is displayed.

ステップS23におけるコンテンツ追加の処理がなされると、送信リスト表示領域62の末尾、この場合、右端に追加されることになる。送信リスト表示領域62は時間経過とともに、コンテンツを表現するアイコンやサムネイル画などが左側に流れ、再生位置表示線64との位置関係を見れば現在どのコンテンツを再生処理しているかがわかるようになっている。   When the content addition processing in step S23 is performed, the content is added to the end of the transmission list display area 62, in this case, the right end. In the transmission list display area 62, as time elapses, icons representing the contents, thumbnail images, etc. flow to the left, and it is possible to know which content is currently being played back by looking at the positional relationship with the playback position display line 64. ing.

ステップS24において、再生制御部36で管理している再生候補のリストから選択解除されたコンテンツを削除する処理がなされる。   In step S24, a process for deleting the deselected content from the list of reproduction candidates managed by the reproduction control unit 36 is performed.

以上の操作を繰り返すことにより、コンテンツ選択部34は、再生機器で再生するコンテンツを再生制御部36に供給することができる。このフローチャートの処理は、再生制御部36および再生指示部38における再生処理と同時並行して行われるため、デジタルカメラ4を操作しているユーザが大量にあるコンテンツの中から見せたいコンテンツを選びながら、テレビジョン受像機1を見ている他の鑑賞者は並行して、順次再生されるコンテンツを楽しむことができる。   By repeating the above operation, the content selection unit 34 can supply the content to be played back by the playback device to the playback control unit 36. Since the processing in this flowchart is performed in parallel with the playback processing in the playback control unit 36 and the playback instruction unit 38, the user operating the digital camera 4 is selecting a content to be displayed from among a large amount of content. The other viewers watching the television receiver 1 can enjoy the content that is sequentially played back in parallel.

写真選択画面60の最下部は再生制御のためのボタン群(複数のアイコン)が配置されている。「音楽」ボタンをクリックすると、楽曲選択画面70のようにコンテンツ表示領域71に音楽コンテンツが表示され、ユーザが選択できるようにしてもよい。音楽コンテンツが選択された場合にも、前述と同様に送信リスト表示領域62に選択された音楽コンテンツのアイコンが追加される。なお、音楽コンテンツの場合には、写真コンテンツの背景に流れるようにすると、音楽付きのスライドショーを楽しむことができる。   A button group (a plurality of icons) for reproduction control is arranged at the bottom of the photo selection screen 60. When the “music” button is clicked, the music content may be displayed in the content display area 71 as in the music selection screen 70 so that the user can select it. Even when music content is selected, the icon of the selected music content is added to the transmission list display area 62 as described above. In the case of music content, if it is made to flow in the background of photo content, a slideshow with music can be enjoyed.

また、「設定」ボタンをクリックと、再生設定画面90(図11参照)によって再生設定を変更することができたり、「終了」ボタンをクリックすると、再生制御部36に終了指示を行うことができたり、「一時停止」ボタンをクリックすると、再生制御部36に再生の一時停止を指示することができるようにしてもよい。   When the “Setting” button is clicked, the playback setting can be changed on the playback setting screen 90 (see FIG. 11), or when the “End” button is clicked, the playback control unit 36 can be instructed to end. Alternatively, when the “pause” button is clicked, the playback control unit 36 may be instructed to pause playback.

次に、図15のフローチャートを参照して、テレビジョン受像機1の処理例を説明する。   Next, a processing example of the television receiver 1 will be described with reference to the flowchart of FIG.

始めに、ステップS31において、デジタルカメラ4からのコンテンツ再生指示を受信したかどうかを判定する。コンテンツ再生指示を受信していない場合には引き続き受信するまで監視する。   First, in step S31, it is determined whether a content playback instruction from the digital camera 4 has been received. If a content reproduction instruction has not been received, monitoring is continued until it is received.

コンテンツ再生指示を受信した場合には、続くステップS32において、再生指示されたコンテンツがプレイリストかどうかを監視する。プレイリストでない場合にはステップS33へ進み、一方プレイリストの場合にはS34へ進む。   If a content playback instruction is received, in the subsequent step S32, it is monitored whether or not the content instructed to play is a playlist. If it is not a playlist, the process proceeds to step S33, whereas if it is a playlist, the process proceeds to S34.

ステップS33においては、再生指示されたコンテンツの再生準備をする。例えばデジタルカメラ4からの当該コンテンツのデータ取得を開始してもよい。   In step S33, preparation for reproducing the content instructed to be reproduced is made. For example, data acquisition of the content from the digital camera 4 may be started.

ステップS34においては、再生指示されたプレイリストに含まれるコンテンツの再生準備をする。例えばデジタルカメラ4からの当該コンテンツのデータ取得を開始してもよい。   In step S34, preparation for reproduction of the content included in the playlist instructed to reproduce is made. For example, data acquisition of the content from the digital camera 4 may be started.

続くステップS35において、ステップS33およびステップS34の処理を終了後に、デジタルカメラ4からの再生開始指示を受信したかどうかを監視する。再生開始指示を受信していない場合には引き続き受信するまで監視する。   In the subsequent step S35, it is monitored whether or not a reproduction start instruction from the digital camera 4 has been received after the processes of step S33 and step S34 are completed. If a playback start instruction has not been received, monitoring is continued until it is received.

再生開始指示を受信した場合には、続くステップS36において、コンテンツの再生を開始する。このとき、プレイリストの再生である場合には、プレイリストに含まれるコンテンツを順次再生するようにしてもよい。   When the reproduction start instruction is received, the reproduction of the content is started in the subsequent step S36. At this time, in the case of reproduction of a playlist, the contents included in the playlist may be reproduced sequentially.

テレビジョン受像機1では、再生指示されたコンテンツが写真(静止画)と音楽である場合には、写真(静止画)を表示している背景に音楽が流れるように制御するようにしてもよい。これにより音楽付きスライドショーを楽しむことが可能である。   In the television receiver 1, when the content instructed to reproduce is a photograph (still image) and music, control may be performed so that the music flows in the background displaying the photograph (still image). . This makes it possible to enjoy a slide show with music.

なお、本実施の形態では、デジタルカメラ4に格納された静止画コンテンツおよび音楽コンテンツをテレビジョン受像機1に再生することについて説明したが、スライドショーのコンテンツはパーソナルコンピュータ2に格納されていても構わない。   In the present embodiment, description has been given of playing back still image content and music content stored in the digital camera 4 on the television receiver 1, but slide show content may be stored in the personal computer 2. Absent.

例えば、静止画コンテンツはデジタルカメラ4に格納されており、音楽コンテンツはパーソナルコンピュータ2に格納されていてもよい。このとき、楽曲選択画面70においてコンテンツ表示領域71に表示されている音楽コンテンツは、パーソナルコンピュータ2に格納されているコンテンツを閲覧、取得するようにすることができる。また、図16に示すように、デジタルカメラ4の表示画面4aを確認しながら、アクセスポイント3を通じて、静止画コンテンツをデジタルカメラ4からテレビジョン受像機1に送り、またステレオ・コンポーネント100に保存されている音楽コンテンツをデジタルカメラ4を操作してテレビジョン受像機1に送り、テレビジョン受像機1に音楽付きスライドショーを再生させるようにしてもよい。   For example, still image content may be stored in the digital camera 4, and music content may be stored in the personal computer 2. At this time, the music content displayed in the content display area 71 on the music selection screen 70 can be viewed and acquired from the content stored in the personal computer 2. Further, as shown in FIG. 16, while confirming the display screen 4 a of the digital camera 4, the still image content is sent from the digital camera 4 to the television receiver 1 through the access point 3 and stored in the stereo component 100. It is also possible to operate the digital camera 4 to send the music content being sent to the television receiver 1 and cause the television receiver 1 to play a slide show with music.

また、図17に示すようにデジタルカメラ4の代わりに音楽コンテンツを格納したメディアプレイヤー101を使ってもよい。音楽コンテンツはメディアプレイヤー101に格納されているものを使用し、静止画コンテンツはパーソナルコンピュータ2やディスク記録装置102に格納されているものを使用する。ユーザは、メディアプレイヤー101の表示画面101を見ながら操作することにより、テレビジョン受像機1に音楽付きスライドショーを再生させるようにしてもよい。   In addition, as shown in FIG. 17, a media player 101 storing music content may be used instead of the digital camera 4. Music content stored in the media player 101 is used, and still image content stored in the personal computer 2 or the disk recording device 102 is used. The user may cause the television receiver 1 to play the slide show with music by operating while viewing the display screen 101 of the media player 101.

以上述べたように、本発明によれば、ネットワーク上の機器に格納されているコンテンツを別の再生用機器で多人数で視聴するときに、操作者によるコンテンツ選択と並行して、適切なタイミングで順次再生装置に再生指示するようにできるので、あらかじめコンテンツを整理することなく、選択操作と並行してすぐに簡単にコンテンツを楽しむことができる。   As described above, according to the present invention, when a content stored in a device on the network is viewed by a large number of people on another playback device, an appropriate timing is set in parallel with the content selection by the operator. Since it is possible to instruct the reproduction apparatus to sequentially reproduce the contents, the contents can be easily and easily enjoyed in parallel with the selection operation without organizing the contents in advance.

さらに、過去に選択した一連のコンテンツをプレイリストとして別途保持することができ、後でスライドショーのコンテンツとしてこれらプレイリストを選択することができるようにしたので、次回以降、再びコンテンツ選択をすることなく簡単にスライドショーを楽しむことができる。   In addition, a series of contents selected in the past can be separately stored as playlists, and these playlists can be selected later as slideshow contents. You can enjoy slideshows easily.

また、コンテンツとして静止画と音楽を使った場合には、音楽付きスライドショーとして楽しむことができる。さらに、例えば、静止画コンテンツはデジタルカメラにあるものを、音楽コンテンツはパーソナルコンピュータやステレオ・コンポーネントなどにあるものを使用して、これらを組み合わせて再生指示することができるため、より大量のコンテンツのなかからユーザが望む音楽付きスライドショーを実現することが可能である。   In addition, when a still image and music are used as contents, it can be enjoyed as a slide show with music. Furthermore, for example, still image content can be instructed to be played back using a digital camera and music content on a personal computer or a stereo component. It is possible to realize a slide show with music desired by the user.

なお、本発明が適用される情報処理装置は、デジタルカメラに限らず、パーソナルコンピュータ、携帯情報端末、PDA(Personal Digital Assistant)、携帯電話機、メディアプレイヤーなどに適用することができる。また、本実施の形態におけるホームネットワークは、無線を使用して構築したが有線を用いてもよい。   The information processing apparatus to which the present invention is applied is not limited to a digital camera, but can be applied to a personal computer, a portable information terminal, a PDA (Personal Digital Assistant), a cellular phone, a media player, and the like. Moreover, although the home network in this Embodiment was constructed | assembled using the radio | wireless, you may use a wire communication.

また、上述の実施の形態では、写真選択画面60(図6等)のコンテンツ表示領域61に選択可能なコンテンツとして、静止画コンテンツ(写真)を例に挙げたが、MPEG等の規格に準拠した動画コンテンツでもよい。この場合、スライドショーで再生するコンテンツに動画が混在することとなり、スライドショーを静止画だけではないより楽しいものにすることができる。   In the above-described embodiment, the still image content (photograph) is taken as an example of the content that can be selected in the content display area 61 of the photo selection screen 60 (FIG. 6 and the like). It may be video content. In this case, moving images are mixed in the content to be reproduced in the slide show, and the slide show can be made more enjoyable than just still images.

本発明が適用されるホームネットワーク構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the home network structure to which this invention is applied. 情報処理装置の一例であるデジタルカメラの内部構成例を示す図である。It is a figure which shows the example of an internal structure of the digital camera which is an example of information processing apparatus. デジタルカメラの機能構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structural example of a digital camera. 機器選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of an apparatus selection screen. コンテンツ選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a content selection screen. 写真選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a photograph selection screen. 楽曲選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a music selection screen. 写真選択画面の他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of a photograph selection screen. 写真選択画面のさらに他の例を示す図である。It is a figure which shows the further another example of a photograph selection screen. プレイリスト情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of play list information. 再生設定画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a reproduction | regeneration setting screen. 再生制御部の処理例を示すシーケンスである。It is a sequence which shows the example of a process of a reproduction | regeneration control part. コンテンツ再生処理例を示すシーケンスである。It is a sequence which shows the example of a content reproduction process. コンテンツ選択処理例を示すシーケンスである。It is a sequence which shows the example of a content selection process. テレビジョン受像機の処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process example of a television receiver. 静止画コンテンツに合わせて音楽コンテンツを再生する場合の説明図である。It is explanatory drawing in the case of reproducing | regenerating a music content according to a still image content. 音楽コンテンツに合わせて静止画コンテンツを再生する場合の説明図である。It is explanatory drawing in the case of reproducing a still image content according to a music content. 従来のスライドショーの再生処理を示すシーケンスである。It is a sequence which shows the reproduction | regeneration processing of the conventional slide show.

符号の説明Explanation of symbols

1…テレビジョン受像機、2…パーソナルコンピュータ、3…アクセスポイント、4…デジタルカメラ、31…接続制御部、32…機器検出部、33…機器選択部、34…コンテンツ選択部、35…プレイリスト管理部、36…再生制御部、37…再生設定部、38…再生指示部、60…写真選択画面、61…コンテンツ表示領域、62…送信リスト表示領域、63…コマンド表示領域、64…再生位置表示線、70…楽曲選択画面、71…楽曲表示領域、80…プレイリスト情報、90…再生設定画面   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Television receiver, 2 ... Personal computer, 3 ... Access point, 4 ... Digital camera, 31 ... Connection control part, 32 ... Equipment detection part, 33 ... Equipment selection part, 34 ... Content selection part, 35 ... Playlist Management unit 36 ... Playback control unit 37 ... Playback setting unit 38 ... Playback instruction unit 60 ... Photo selection screen 61 ... Content display area 62 ... Transmission list display area 63 ... Command display area 64 ... Playback position Display line 70 ... Music selection screen 71 71 Music display area 80 ... Playlist information 90 ... Playback setting screen

Claims (9)

ネットワーク上の機器と通信を行える通信部と、
ユーザにより指定されたコンテンツを選択するコンテンツ選択部と、
前記コンテンツ選択部により選択された複数のコンテンツを再生候補として管理し、前記再生候補に含まれる複数のコンテンツに対し設定された再生手順で順次再生制御を行う再生制御部と、
前記再生制御部で再生制御されたコンテンツを、前記通信部を通じて前記ネットワーク上の機器に順次送信する再生指示部と、を備える
情報処理装置。
A communication unit that can communicate with devices on the network;
A content selection unit for selecting content specified by the user;
A reproduction control unit that manages a plurality of contents selected by the content selection unit as reproduction candidates, and sequentially performs reproduction control according to a reproduction procedure set for the plurality of contents included in the reproduction candidates;
An information processing apparatus comprising: a reproduction instruction unit that sequentially transmits the content controlled to be reproduced by the reproduction control unit to devices on the network through the communication unit.
前記再生制御部は、前記再生候補に含まれる複数のコンテンツに対し所定の時間間隔で順次再生制御を行う
請求項1に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the reproduction control unit sequentially performs reproduction control on a plurality of contents included in the reproduction candidates at a predetermined time interval.
前記コンテンツ選択部は、複数のコンテンツが配置されコンテンツを選択するためのコンテンツ表示領域と、前記再生候補の複数のコンテンツを選択順に配列する送信リスト表示領域を表示する
請求項2に記載の情報処理装置。
The information processing unit according to claim 2, wherein the content selection unit displays a content display area for selecting a content in which a plurality of contents are arranged and a transmission list display area for arranging the plurality of reproduction candidate contents in a selection order. apparatus.
前記表示制御部は、前記送信リスト表示領域に再生位置表示線を表示し、前記送信リスト表示領域に選択順に配列された複数のコンテンツのうち現在再生されているコンテンツを、前記再生位置表示線を使用して表す
請求項3に記載の情報処理装置。
The display control unit displays a reproduction position display line in the transmission list display area, and displays a currently reproduced content among a plurality of contents arranged in the selection order in the transmission list display area as the reproduction position display line. The information processing apparatus according to claim 3, wherein the information processing apparatus is used.
前記コンテンツ選択部は、前記コンテンツ表示領域に配置されている複数のコンテンツのうちから指定されたコンテンツを、前記送信リスト表示領域に配列されているコンテンツの末尾に配置する
請求項4に記載の情報処理装置。
5. The information according to claim 4, wherein the content selection unit arranges content specified from among a plurality of contents arranged in the content display area at the end of the contents arranged in the transmission list display area. Processing equipment.
前記コンテンツ表示領域に配置されるコンテンツは、静止画と音楽を含み、前記再生制御部は、前記コンテンツ選択部に選択された音楽を再生しながら、選択された静止画を順次再生するよう制御する
請求項5に記載の情報処理装置。
The content arranged in the content display area includes still images and music, and the playback control unit controls to play back the selected still images sequentially while playing back the music selected by the content selection unit. The information processing apparatus according to claim 5.
前記再生制御部で管理されている再生候補をプレイリストとして管理するプレイリスト管理部をさらに備え、
前記再生制御部は、前記コンテンツ選択部からの指示に応じて前記プレイリスト管理部により管理されている前記プレイリストを前記ネットワーク上の機器に送信する
請求項1に記載の情報処理装置。
A playlist management unit that manages the playback candidates managed by the playback control unit as a playlist;
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the reproduction control unit transmits the playlist managed by the playlist management unit to a device on the network in response to an instruction from the content selection unit.
ネットワーク上の機器にコンテンツを送信する情報処理装置の情報処理方法において、
ユーザにより選択された複数のコンテンツを再生候補として管理し、前記再生候補に含まれる複数のコンテンツに対し設定された再生手順で順次再生制御を行うステップと、
前記再生制御されたコンテンツを、通信部を通じて前記ネットワーク上の機器に順次送信するステップと、を含む
情報処理方法。
In an information processing method of an information processing apparatus that transmits content to devices on a network,
Managing a plurality of contents selected by a user as reproduction candidates, and sequentially performing reproduction control according to a reproduction procedure set for the plurality of contents included in the reproduction candidates;
Sequentially transmitting the playback-controlled content to a device on the network through a communication unit.
ネットワーク上の機器にコンテンツを送信する情報処理装置の制御処理をコンピュータに実行させるプログラムにおいて、
ユーザにより選択された複数のコンテンツを再生候補として管理し、前記再生候補に含まれる複数のコンテンツに対し設定された再生手順で順次再生制御を行う処理と、
前記再生制御されたコンテンツを、通信部を通じて前記ネットワーク上の機器に順次送信する処理と、を含む
プログラム。
In a program for causing a computer to execute control processing of an information processing apparatus that transmits content to devices on a network,
A process of managing a plurality of contents selected by a user as playback candidates and sequentially performing playback control according to a playback procedure set for the plurality of contents included in the playback candidates;
Processing for sequentially transmitting the playback-controlled content to a device on the network through a communication unit.
JP2007303627A 2007-11-22 2007-11-22 Information processor and method, and program Pending JP2009130638A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007303627A JP2009130638A (en) 2007-11-22 2007-11-22 Information processor and method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007303627A JP2009130638A (en) 2007-11-22 2007-11-22 Information processor and method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009130638A true JP2009130638A (en) 2009-06-11

Family

ID=40821118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007303627A Pending JP2009130638A (en) 2007-11-22 2007-11-22 Information processor and method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009130638A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011150735A (en) * 2011-05-09 2011-08-04 Toshiba Corp Communication apparatus
JP2011193386A (en) * 2010-03-16 2011-09-29 Toshiba Corp Electronic apparatus and image processing method
JP2012019362A (en) * 2010-07-07 2012-01-26 Sony Computer Entertainment Inc Image processor and image processing method
JP2012053959A (en) * 2010-09-02 2012-03-15 Yamaha Corp Contents reproduction system, controller and reproducer
CN103152537A (en) * 2011-12-06 2013-06-12 精工爱普生株式会社 Image display device, image display system, and control method of image display device
JP2015023568A (en) * 2013-07-24 2015-02-02 株式会社リコー Display system, information terminal, display device, reproduction control program, reproduction program, and reproduction control method
JP2015053624A (en) * 2013-09-09 2015-03-19 株式会社リコー Display system, information terminal, display device, playback control program and playback control method
JP2015195581A (en) * 2014-03-20 2015-11-05 フリュー株式会社 Management apparatus and control method of management apparatus
JP2016004396A (en) * 2014-06-16 2016-01-12 富士フイルム株式会社 Image processing apparatus, method, and program, and print order receiving machine

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06110943A (en) * 1992-09-28 1994-04-22 Sony Corp Picture data processor and picture display method
JP2004104674A (en) * 2002-09-12 2004-04-02 Konica Minolta Holdings Inc System and method for recording image information, image display program and information recording medium
JP2004112460A (en) * 2002-09-19 2004-04-08 Seiko Epson Corp Image output system and image output device used therefor, and control method
JP2004357085A (en) * 2003-05-30 2004-12-16 Hitachi Ltd Recording and reproducing device, transmitter, and transmitting method
JP2007013704A (en) * 2005-06-30 2007-01-18 Sony Corp Data sharing system, controller terminal, player terminal, data sharing simultaneous reproduction method, and data sharing simultaneous reproduction program
JP2007287204A (en) * 2006-04-13 2007-11-01 Sony Corp Device, method and program for reproducing

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06110943A (en) * 1992-09-28 1994-04-22 Sony Corp Picture data processor and picture display method
JP2004104674A (en) * 2002-09-12 2004-04-02 Konica Minolta Holdings Inc System and method for recording image information, image display program and information recording medium
JP2004112460A (en) * 2002-09-19 2004-04-08 Seiko Epson Corp Image output system and image output device used therefor, and control method
JP2004357085A (en) * 2003-05-30 2004-12-16 Hitachi Ltd Recording and reproducing device, transmitter, and transmitting method
JP2007013704A (en) * 2005-06-30 2007-01-18 Sony Corp Data sharing system, controller terminal, player terminal, data sharing simultaneous reproduction method, and data sharing simultaneous reproduction program
JP2007287204A (en) * 2006-04-13 2007-11-01 Sony Corp Device, method and program for reproducing

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011193386A (en) * 2010-03-16 2011-09-29 Toshiba Corp Electronic apparatus and image processing method
US8839152B2 (en) 2010-07-07 2014-09-16 Sony Corporation Image processing apparatus and image processing method
JP2012019362A (en) * 2010-07-07 2012-01-26 Sony Computer Entertainment Inc Image processor and image processing method
JP2012053959A (en) * 2010-09-02 2012-03-15 Yamaha Corp Contents reproduction system, controller and reproducer
JP2011150735A (en) * 2011-05-09 2011-08-04 Toshiba Corp Communication apparatus
CN103152537A (en) * 2011-12-06 2013-06-12 精工爱普生株式会社 Image display device, image display system, and control method of image display device
JP2013120203A (en) * 2011-12-06 2013-06-17 Seiko Epson Corp Image display device, image display system, and image display device control method
JP2015023568A (en) * 2013-07-24 2015-02-02 株式会社リコー Display system, information terminal, display device, reproduction control program, reproduction program, and reproduction control method
US9728227B2 (en) 2013-07-24 2017-08-08 Ricoh Company, Ltd. Display system, information terminal, display device, and recording medium
JP2015053624A (en) * 2013-09-09 2015-03-19 株式会社リコー Display system, information terminal, display device, playback control program and playback control method
JP2015195581A (en) * 2014-03-20 2015-11-05 フリュー株式会社 Management apparatus and control method of management apparatus
JP2016004396A (en) * 2014-06-16 2016-01-12 富士フイルム株式会社 Image processing apparatus, method, and program, and print order receiving machine
CN105278831A (en) * 2014-06-16 2016-01-27 富士胶片株式会社 Display processor apparatus, display processing method and ordering apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4708128B2 (en) Mobile terminal and content continuous viewing system
JP2009130638A (en) Information processor and method, and program
JP5536252B2 (en) Video stream playback method and system
US9318152B2 (en) Super share
JP6169563B2 (en) Apparatus and method for storing peripheral device data in a portable terminal
KR101436526B1 (en) Preview and playback method of video streams and system thereof
KR20110052345A (en) Image display apparatus, camera and control method of the same
JP6465541B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, REPRODUCTION DEVICE, ITS METHOD, AND PROGRAM
JP5089916B2 (en) Control apparatus and control method
JP2009130876A (en) Terminal cooperation continuation viewing-and-listening system, terminal, server, and method
JPWO2009028103A1 (en) CONTENT MANAGEMENT DEVICE, CONTENT REPRODUCTION METHOD, AND PROGRAM
JP2011145492A (en) Karaoke terminal, mobile terminal, data associating method and data associating program
JP4379579B2 (en) Network device and information search method
JP5416011B2 (en) Content transmitting apparatus, content reproducing apparatus, communication system, content transmitting apparatus control method, control program, and recording medium
JP2008271334A (en) Portable terminal device, content playback method, and content playback program
JP2008160426A (en) Network control device, image processors, control method for them, and program
JP2018085692A (en) Image transmission device, image reception device, control method thereof, and image communication system
US8346055B2 (en) Method of storing status information about content reproducing device, and method and apparatus for allowing content to be automatically reproduced using the status information
JP2010258778A (en) Content playback apparatus
JP2007243605A (en) Communication equipment, communication method, and program
JP4803501B2 (en) Content sending device
WO2011158804A1 (en) Control device, content processing system, remote control method, control program, and recording medium
KR100703801B1 (en) Method for audio/video task calculation, method for providing summary information for audio/video task calculation, and apparatus for the same
JP2021035025A (en) Information processing device, information processing method, and program
JP4969187B2 (en) Video display system, communication terminal device, and video display device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100811

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120207