JPS62132811A - シヤンプ−組成物 - Google Patents

シヤンプ−組成物

Info

Publication number
JPS62132811A
JPS62132811A JP27125885A JP27125885A JPS62132811A JP S62132811 A JPS62132811 A JP S62132811A JP 27125885 A JP27125885 A JP 27125885A JP 27125885 A JP27125885 A JP 27125885A JP S62132811 A JPS62132811 A JP S62132811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
washing
formula
shampoo composition
fatty acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27125885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0529203B2 (ja
Inventor
Hajime Hirota
広田 一
Shuichi Ogino
秀一 荻野
Chizuru Fukami
深見 千鶴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP27125885A priority Critical patent/JPS62132811A/ja
Priority to EP86116008A priority patent/EP0224796B1/en
Priority to US06/931,810 priority patent/US4758376A/en
Priority to DE8686116008T priority patent/DE3682035D1/de
Priority to AT86116008T priority patent/ATE68520T1/de
Priority to ES198686116008T priority patent/ES2026844T3/es
Priority to MYPI86000151A priority patent/MY101124A/en
Publication of JPS62132811A publication Critical patent/JPS62132811A/ja
Priority to SG143/93A priority patent/SG14393G/en
Publication of JPH0529203B2 publication Critical patent/JPH0529203B2/ja
Priority to HK418/93A priority patent/HK41893A/xx
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はシャンプー組成物、更に詳細には、リン酸エス
テル系界面活性剤及び特定の脂肪酸エステルを含有し、
洗髪中の泡のなめらかさに優れ、乾燥後の髪につやを与
えることができ、更にフケの除去効果に優れたシャンプ
ー組成物に関する。
〔従来の技術及びその問題点〕
近時、陰イオン性界面活性剤の一種であるリン酸エステ
ル系界面活性剤は、皮膚に対する刺激性が低く、極めて
温和な界面活性剤でるることが認められ、洗浄剤組成物
の一成分として利用嘔れている。
しかし、このリン酸エステル系界面活性剤は、水ですす
ぎ時にカルシウム塩を生成し、これが毛髪に付着し、洗
髪後のすべりなどの感触を非常に悪くすることを始めい
くつかの難点があり、シャンシー組成物用の界面活性剤
としては未だ満足のゆくものではなかった。
この様な欠点を改善するため、従来、シャングー基剤に
油剤等のコンディショニング剤を配合する方法がとられ
ているが、コンディショニング剤添加によりシャンノ一
本来の機能である泡立ち、洗浄力が極端に悪くなり。
著しく商品価値を損なってしまうという問題点がめった
〔問題点を解決する゛ための手段〕
本発明者らは、この様な従来のコンディショニング剤の
欠点に注目し、洗髪時の感触が良好で、乾燥後も毛髪の
なめらかさに優れたコンディショニング剤について検討
した結果、リン酸エステル系界面活性剤に特定の脂肪酸
エステルを併用配合することにより、シャングー組成物
の持つ洗浄力を損わずに洗髪中の泡になめらかさ、クリ
ーミーさ等を付与し。
乾燥後の髪につやを付与し、しかも、フケの洗浄率を向
上させることができることを見出し、本発明を完成した
すなわち本発明は、次の成分(A)及び(g)(Al 
 次の一般式(1)又は(1)It、−(OCH2C1
(、)1−0−P−OY   (+1「 X ル、 −(OCH舛H2)n−0 (式中、R1s R1及び几5tri各々炭素数8〜1
8の飽和又は不飽和の炭化水素基を、X及びYは各々水
素あるいはアルカリ金属、アンモニウム又は炭素数2若
しくは3のヒドロキシアルキル基を有するアルカノール
アミンの塩であることを示し、1%m及びnは各々0〜
10の数を示す) で表わされるリン酸エステル系界面活性剤の1種又は2
種以上 5〜50重量% (B)  次の一般式(I) aco(o−cuco) OH(m) (式中、  RCOは炭素数6〜22の脂肪酸の直鎖又
は分岐のアシル基を、AはOH5又は水素を、pは1〜
3の整数を示す) で表わされる化合物又はその塩 0.1〜5重量% を含有するシャンプー組成物を提供するものである。
本発明の(A)成分であるリン酸エステル系界面活性剤
としては、エチレンオキサイドの付加モル数が0〜3の
ものが好ましく、特にエチレンオキサイドが付加してお
らず、炭素数12〜14のアルキル基を有するものが好
ましい。(A)成分の好ましい具体例としては、モノ−
又はシラウリルリン酸ナトリウム、モノ−又はシラウリ
ルリン酸カリウム、モノ−又はシラウリルリン酸ゾエタ
ノールアミン、モノ−又はシラウリルリン酸トリエタノ
ールアミン、七ノー又はシミリスチルリン酸ナトリウム
、モノ−又はシミリスチルリン酸カリウム、モノ−又は
シミリスチルリン酸ゾエタノールアミン、モノ−又はシ
ミリスチルリン酸トリエタノールアミン等が挙げられる
。この(A)成分は、使用に当り上記式(+)と(璽)
で表わされる化合物を、その重量比で10:0〜5:5
、特に10:0〜7:3の割合で混合することが好まし
い。
また5本発明の(B)成分としては、前記式(船で表わ
される脂肪酸ラクチレート及び脂肪酸グリコレートが使
用される。(II)式中、 aCOの炭素数が12〜1
8のものが好ましく、その具体例としては、ラウロイル
グリコレート。
インラウロイルグリコレート、ミリストイルグリコレー
ト、インミリストイルグリコレート、オレロイルラクチ
レート、インオレロイルラクチレート、ステアロイルラ
クチレート、インステアロイルグリコレート、ラウロイ
ルグリコレート、インラウロイルグリコレート。
ミリストイルグリコレート、インミリストイルグリコレ
ート、オレロイルグリコレート。
インオレ口イルグリコレート、ステアロイルグリコレー
ト、インステアロイルグリコレート等が挙げられる。塩
としては、例えばアンモニウム塩、アルカリ金属塩、ア
ミン塩等が挙げられる。
本発明のシャンク−組成物において、(A)成分は全組
成中に5〜50重量%(以下、%で示す)、特に好まし
くは10〜40%、また(n)成分は全組成中に0.1
〜5%、特に好ましくは0.1〜3%となるように配合
される。これらの範囲外では、本発明効果を十分発揮す
ることはできない。
本発明のシャングー組成物には上記成分の他に公知の7
ヤンゾ一組成物の配合成分として用いられるグロビレン
グリコール、クリセリン等の溶解剤、エタノール、無機
塩、高級アルコール、ヒドロキシメチルセルロース。
ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシグロピルセル
ロース、メチルセルロース等の粘度調整剤、その他香料
1色素、紫外線吸収剤、酸化防止剤、抗フケ剤、殺菌剤
、防腐剤等を必要に応じ、配合することができる。残部
は水であり1通常50〜90重量%使用嘔れる。
本発明のシャンプー組成物は、その剤型について特に制
限はなく、従来公知の剤型、例えば液体シャンプー、ベ
ーストシャンプー等の剤型とすることができる。そして
1本発明のシャンシー組成物は、上記剤型に応じ公知方
法に従って、(A)成分と(n)成分を配合し、更に必
要により上記各種任意成分を添加配合することにより調
製される。
〔発明の効果〕
本発明のシャングー組成物は、洗髪中の泡のなめらかさ
、クリーミーさに優れ、乾燥後の髪につやを付与するこ
とができ、更にフケの除去効果を有し、しかも洗浄力に
優れたものでるる。
〔実施例〕
実施例1 第1表に示す組成の液体シャングーを調製し、その性能
を下記方法により評価した。結果を第1表に示す。
(1)泡の感触の評価方法 309の入毛を40℃の水で湿らせ209の水を含ませ
る。次いで、シャングー組成物1fを使用して洗髪し、
泡の感触を女性ノ々ネラー20名の官能評価により判定
する。洗髪の際の指の通り具合を「泡のすぺゆ」として
更に液の外観を「クリーミー性」の観点から評価する。
(2)  仕上がりの感触及びつやの評価方法3090
人毛を40℃の水で湿らせ209の水を含ませる。次い
でシャンノー組成物12を使用して洗髪後、流水で水洗
した入毛を絞り、ドライヤーで乾燥後の感触(すべり)
及びつやを女性・qネラー20名の官能評価により判定
する@ (3)洗浄力の測定方法 人工油性汚垢布を3%シャンプー水溶液中に浸し、ター
ボトメ−ターにて40℃で10分間攪拌した後、流水下
ですすぎ、洗浄前後の汚染布の460 nmにおける反
射率を色彩計しでて測定し、洗浄率を算出した。
ム、−小I:1 注)評価基準:○良い、△ふつう、×悪い注)表中、ラ
タチレート及びグリコレートといずれもナトリウム塩で
P=2のものを使用した。
第1表より明らかな如く、リン酸エステル系界面活性剤
と脂肪酸ラクチレートまたは脂肪酸グリコレートを併用
配合することにより。
泡のなめらかさに優れ、乾燥後の髪につやを与えること
ができ、しかも洗浄力の優れたシャングー剤が得られる
実施例2 第2表に示す組成の液体シャンプーを調製し、そのフケ
除去効果を下記方法により試験した。結果を第3表に示
す。
フケの除去効果の測定方法: 女性、Qネジ−10名について測定を行った。
頭皮へあてたカップに、10%シャンク−液を2rIl
l注入し、30秒後、フケ分散液に、ツクシン/クリス
タルバイオレット混合iをa滴加え、血球計算板にて角
質細胞数を計数し。
フケの除去率とした。
女性、eネラー1名につき、本発明品、比較品各3ケ所
の角質細胞数を測定した。
第3表 〕 、4 .7 第3表より明らかな如く、リン酸エステル系界面活性剤
とラクテレートを併用配合することにより、フケの除去
効果に優れたシャングー剤が得られる。
実施例3 ペーストジャン≠− (組成) モノ/ゾ(7/3)ラウリルリン酸ナトリウム    
20%シウロイルラタテレー1・(ナトリウム塩s  
p=2)   2%カーボ?−ル 941(カルボキシ
ビニル?リマー)   0.5%NaC21% 香料       0.3% 水                       残
部上記の配合組成物により、極めて泡のなめらかさに優
れ、乾燥後の髪につやを与えることができ、かつ7ケの
除去効果に優れたシャンク−剤が得られた。
実施例4 液体シャンプー (組成) ラウロイルラクチレート(ナトリウム塩、1=z)  
  3%ラウリン酸ゾエタノールアミン       
     5%香料        0.3% 水             残部 上記の配合組成物により、極めて、泡のなめらか嘔に優
れ、乾燥後の髪につやを与えることができ、かつフケの
除去効果に優れたシャングー剤が得られた。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、次の成分(A)及び(B) (A)次の一般式( I )又は(II) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、R_1、R_2及びR_3は各々炭素数8〜1
    8の飽和又は不飽和の炭化水素基を、X及びYは各々水
    素あるいはアルカリ金属、アンモニウム又は炭素数2若
    しくは3のヒドロキシアルキル基を有するアルカノール
    アミンの塩であることを示し、l、m及びnは各々0〜
    10の数を示す) で表わされるリン酸エステル系界面活性剤の1種又は2
    種以上 5〜50重量% (B)次の一般式(III) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) (式中、RCOは炭素数6〜22の脂肪酸の直鎖又は分
    岐のアシル基を、AはCH_3又は水素を、pは1〜3
    の整数を示す) で表わされる化合物又はその塩 0.1〜5重量% を含有するシャンプー組成物。
JP27125885A 1985-11-28 1985-12-02 シヤンプ−組成物 Granted JPS62132811A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27125885A JPS62132811A (ja) 1985-12-02 1985-12-02 シヤンプ−組成物
ES198686116008T ES2026844T3 (es) 1985-11-28 1986-11-18 Una composicion detergente.
US06/931,810 US4758376A (en) 1985-11-28 1986-11-18 Phosphate surfactant based detergent compositions
DE8686116008T DE3682035D1 (de) 1985-11-28 1986-11-18 Reinigungsmittel.
AT86116008T ATE68520T1 (de) 1985-11-28 1986-11-18 Reinigungsmittel.
EP86116008A EP0224796B1 (en) 1985-11-28 1986-11-18 Detergent composition
MYPI86000151A MY101124A (en) 1985-11-28 1986-11-27 Detergent composition
SG143/93A SG14393G (en) 1985-11-28 1993-02-09 Detergent composition
HK418/93A HK41893A (en) 1985-11-28 1993-04-29 Detergent composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27125885A JPS62132811A (ja) 1985-12-02 1985-12-02 シヤンプ−組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62132811A true JPS62132811A (ja) 1987-06-16
JPH0529203B2 JPH0529203B2 (ja) 1993-04-28

Family

ID=17497563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27125885A Granted JPS62132811A (ja) 1985-11-28 1985-12-02 シヤンプ−組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62132811A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02193909A (ja) * 1988-12-01 1990-07-31 Unilever Nv 局所組成物
JPH02193910A (ja) * 1988-12-01 1990-07-31 Unilever Nv 局所組成物
JPH02200616A (ja) * 1988-12-01 1990-08-08 Unilever Nv 局所組成物
JPH02256606A (ja) * 1988-12-01 1990-10-17 Unilever Nv 局所組成物
JPH04217911A (ja) * 1990-01-12 1992-08-07 Unilever Nv 局所用組成物

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02193909A (ja) * 1988-12-01 1990-07-31 Unilever Nv 局所組成物
JPH02193910A (ja) * 1988-12-01 1990-07-31 Unilever Nv 局所組成物
JPH02200616A (ja) * 1988-12-01 1990-08-08 Unilever Nv 局所組成物
JPH02256606A (ja) * 1988-12-01 1990-10-17 Unilever Nv 局所組成物
JPH0460573B2 (ja) * 1988-12-01 1992-09-28 Unilever Nv
JPH0460572B2 (ja) * 1988-12-01 1992-09-28 Unilever Nv
JPH0460574B2 (ja) * 1988-12-01 1992-09-28 Unilever Nv
JPH0460575B2 (ja) * 1988-12-01 1992-09-28 Unilever Nv
JPH04217911A (ja) * 1990-01-12 1992-08-07 Unilever Nv 局所用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0529203B2 (ja) 1993-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0224796B1 (en) Detergent composition
DE69712884T2 (de) Reinigende und feuchthaltende tensidzusammensetzungen
JPS6159602B2 (ja)
JPH0470282B2 (ja)
JPH0460966B2 (ja)
JP2831638B2 (ja) 洗浄剤組成物
US4306997A (en) Foam bath compositions containing anionic detergent and monoglyceride
JPS5943517B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JPH0246639B2 (ja) Senjozaisoseibutsu
JPS62132811A (ja) シヤンプ−組成物
JPH0913096A (ja) 洗浄剤組成物
JPH0357159B2 (ja)
JPH01186812A (ja) 洗顔料
JP2956268B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH0885800A (ja) 低刺激性洗浄剤組成物
JPS58138799A (ja) 洗浄剤組成物
JPS6010078B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2902792B2 (ja) 低刺激性洗浄剤組成物
JPS63183519A (ja) 液体洗浄剤組成物
JP3522494B2 (ja) パール光沢を有する洗浄料組成物
JPH0479399B2 (ja)
JPS6058203B2 (ja) シヤンプ−組成物
JPS5918440B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH07268387A (ja) 洗浄剤組成物
JPH0665032A (ja) シャンプー組成物