JP4581718B2 - イモビライザ機能設定装置およびイモビライザ機能設定方法 - Google Patents
イモビライザ機能設定装置およびイモビライザ機能設定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4581718B2 JP4581718B2 JP2005027318A JP2005027318A JP4581718B2 JP 4581718 B2 JP4581718 B2 JP 4581718B2 JP 2005027318 A JP2005027318 A JP 2005027318A JP 2005027318 A JP2005027318 A JP 2005027318A JP 4581718 B2 JP4581718 B2 JP 4581718B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- immobilizer
- setting
- vehicle key
- immobilizer function
- function
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Description
Claims (3)
- 車載制御装置に対して、イモビライザ機能有りの設定およびイモビライザ機能無しの設定のうち、いずれか一方の設定を行うイモビライザ機能設定装置において、
車両キーに対して、イモビライザシステムで用いられるID信号の要求信号を送信し、前記要求信号の送信後に、車両キーからID信号が送信されてくると、車両キーがイモビライザシステム対応の車両キーであると判定する判定手段と、
前記判定手段によって、車両キーがイモビライザシステム対応の車両キーであると判定すると、イモビライザ機能有りの設定を行い、前記判定手段によって、車両キーがイモビライザシステム対応の車両キーでないと判定すると、外部機器からの指令に応じて、イモビライザ機能無しの設定を行う設定手段とを備えることを特徴とするイモビライザ機能設定装置。 - 請求項1に記載のイモビライザ機能設定装置において、
前記設定手段によって、イモビライザ機能有りの設定およびイモビライザ機能無しの設定のうち、少なくとも一方の設定が行われた場合に、設定の変更を禁止する設定変更禁止手段をさらに備えることを特徴とするイモビライザ機能設定装置。 - 車載制御装置に対して、イモビライザ機能有りの設定およびイモビライザ機能無しの設定のうち、いずれか一方の設定を行うイモビライザ機能設定方法において、
車両キーに対して、イモビライザシステムで用いられるID信号の要求信号を送信し、前記要求信号の送信後に、車両キーからID信号が送信されてくると、車両キーがイモビライザシステム対応の車両キーであると判定し、
車両キーがイモビライザシステム対応の車両キーであると判定すると、イモビライザ機能有りの設定を行い、車両キーがイモビライザシステム対応の車両キーでないと判定すると、外部機器からの指令に応じて、イモビライザ機能無しの設定を行うことを特徴とするイモビライザ機能設定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005027318A JP4581718B2 (ja) | 2005-02-03 | 2005-02-03 | イモビライザ機能設定装置およびイモビライザ機能設定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005027318A JP4581718B2 (ja) | 2005-02-03 | 2005-02-03 | イモビライザ機能設定装置およびイモビライザ機能設定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006213161A JP2006213161A (ja) | 2006-08-17 |
JP4581718B2 true JP4581718B2 (ja) | 2010-11-17 |
Family
ID=36976737
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005027318A Expired - Fee Related JP4581718B2 (ja) | 2005-02-03 | 2005-02-03 | イモビライザ機能設定装置およびイモビライザ機能設定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4581718B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4268199B2 (ja) | 2007-05-14 | 2009-05-27 | 富士通テン株式会社 | 始動制御装置および始動制御方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0840207A (ja) * | 1994-08-02 | 1996-02-13 | Mazda Motor Corp | 車両の盗難防止装置 |
JPH106927A (ja) * | 1996-06-25 | 1998-01-13 | Toyota Motor Corp | 機関始動制御装置 |
-
2005
- 2005-02-03 JP JP2005027318A patent/JP4581718B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0840207A (ja) * | 1994-08-02 | 1996-02-13 | Mazda Motor Corp | 車両の盗難防止装置 |
JPH106927A (ja) * | 1996-06-25 | 1998-01-13 | Toyota Motor Corp | 機関始動制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006213161A (ja) | 2006-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7757803B2 (en) | Motor vehicle operator identification and maximum speed limiter | |
JP5776779B2 (ja) | 車載ゲートウェイ装置及び車両用通信システム | |
JPH1081201A (ja) | 機関始動制御装置 | |
WO2019087820A1 (ja) | プログラム更新装置、プログラム更新システム及びプログラム更新方法 | |
JP4570974B2 (ja) | 始動制御装置および始動制御方法 | |
JP2006213247A5 (ja) | ||
JP2008001133A (ja) | 車両用セキュリティ制御装置 | |
US6297567B1 (en) | Engine control system and vehicular anti-theft system | |
JP2007206827A (ja) | 電子制御ユニット及び車載デバイス制御用プログラムの生成方法 | |
JP4581718B2 (ja) | イモビライザ機能設定装置およびイモビライザ機能設定方法 | |
JP2010023556A (ja) | 電子制御装置 | |
JP2004042741A (ja) | 盗難防止機能付の車両用電子制御装置 | |
JP4777396B2 (ja) | エンジン制御装置 | |
JP2010222898A (ja) | キーレス認証システム及びキーレス認証システム付き車両 | |
JP2004042794A (ja) | 制御装置及び制御システム | |
JP7083456B2 (ja) | ゲートウェイ装置及び通信方法 | |
JP2015113693A (ja) | 車両制御システム | |
JP4514054B2 (ja) | 車両用電源制御装置 | |
JP4811132B2 (ja) | 車両用盗難防止装置 | |
JP2005125929A (ja) | 車両用エンジン始動装置 | |
JP2017149234A (ja) | 車両用監視システム | |
JP4930835B2 (ja) | エンジン始動制御装置 | |
JP2006281883A (ja) | 車両用電子制御装置及び車両サービスセンター | |
JP2007237798A (ja) | 車両用情報記録装置 | |
JP6531732B2 (ja) | 車両盗難防止装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100511 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100803 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100816 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |