JP4179492B2 - Ohmic electrode structure, manufacturing method thereof, and semiconductor device using ohmic electrode - Google Patents
Ohmic electrode structure, manufacturing method thereof, and semiconductor device using ohmic electrode Download PDFInfo
- Publication number
- JP4179492B2 JP4179492B2 JP2000265873A JP2000265873A JP4179492B2 JP 4179492 B2 JP4179492 B2 JP 4179492B2 JP 2000265873 A JP2000265873 A JP 2000265873A JP 2000265873 A JP2000265873 A JP 2000265873A JP 4179492 B2 JP4179492 B2 JP 4179492B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- region
- insulating film
- sic substrate
- sic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 49
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title description 99
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 claims description 452
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical group [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 448
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 230
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 182
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 134
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 105
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 105
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 59
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 59
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 59
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 56
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 42
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 39
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 36
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 34
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 33
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 21
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 20
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 claims description 12
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 claims description 12
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 claims description 11
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 claims description 9
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 230000008021 deposition Effects 0.000 claims description 3
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 2
- UQZIWOQVLUASCR-UHFFFAOYSA-N alumane;titanium Chemical compound [AlH3].[Ti] UQZIWOQVLUASCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 626
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 65
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 65
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 58
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 41
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 41
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 28
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 27
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 25
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 23
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 22
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 20
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 20
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 15
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 12
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 12
- 229910021364 Al-Si alloy Inorganic materials 0.000 description 11
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 10
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 9
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000001505 atmospheric-pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 description 8
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 8
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 8
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 7
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 7
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 7
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 7
- 238000000682 scanning probe acoustic microscopy Methods 0.000 description 7
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 6
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 6
- 238000013461 design Methods 0.000 description 6
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 6
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 description 5
- 210000000746 body region Anatomy 0.000 description 5
- 239000005380 borophosphosilicate glass Substances 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 239000005360 phosphosilicate glass Substances 0.000 description 5
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 4
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 3
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 3
- QPJSUIGXIBEQAC-UHFFFAOYSA-N n-(2,4-dichloro-5-propan-2-yloxyphenyl)acetamide Chemical compound CC(C)OC1=CC(NC(C)=O)=C(Cl)C=C1Cl QPJSUIGXIBEQAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 3
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910020968 MoSi2 Inorganic materials 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910008479 TiSi2 Inorganic materials 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001080 W alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 2
- -1 aluminum-copper-silicon Chemical compound 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 2
- DFJQEGUNXWZVAH-UHFFFAOYSA-N bis($l^{2}-silanylidene)titanium Chemical compound [Si]=[Ti]=[Si] DFJQEGUNXWZVAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ILAHWRKJUDSMFH-UHFFFAOYSA-N boron tribromide Chemical compound BrB(Br)Br ILAHWRKJUDSMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Chemical group 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000001198 high resolution scanning electron microscopy Methods 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 2
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 239000003870 refractory metal Substances 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 5-(5-carboxythiophen-2-yl)thiophene-2-carboxylic acid Chemical compound S1C(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)S1 DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical group [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004129 N-Type Calcium Channels Human genes 0.000 description 1
- 108090000699 N-Type Calcium Channels Proteins 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001069 Raman spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000001237 Raman spectrum Methods 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002808 Si–O–Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- CSDREXVUYHZDNP-UHFFFAOYSA-N alumanylidynesilicon Chemical compound [Al].[Si] CSDREXVUYHZDNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- LDDQLRUQCUTJBB-UHFFFAOYSA-N ammonium fluoride Chemical compound [NH4+].[F-] LDDQLRUQCUTJBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005234 chemical deposition Methods 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006392 deoxygenation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000000556 factor analysis Methods 0.000 description 1
- 238000005247 gettering Methods 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005289 physical deposition Methods 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- MAKDTFFYCIMFQP-UHFFFAOYSA-N titanium tungsten Chemical compound [Ti].[W] MAKDTFFYCIMFQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/0445—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising crystalline silicon carbide
- H01L21/048—Making electrodes
- H01L21/0485—Ohmic electrodes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Led Devices (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Bipolar Transistors (AREA)
- Thyristors (AREA)
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、炭化珪素(SiC)基板を使用した半導体装置に係り、更には、このSiC半導体装置に利用されるp型SiC領域に対するオーミック電極構造体及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
SiCは、pn接合の形成が可能で、珪素(Si)や砒化ガリウム(GaAs)等の他の現在広く実用化されている半導体材料に比べて禁制帯幅Egが広く3C−SiCで2.23eV、6H−SiCで2.93eV、4H−SiCで3.26eV程度の値が報告されている。また、SiCは、熱的、化学的、機械的に安定で、耐放射線性にも優れているので、発光素子や高周波デバイスは勿論のこと、高温、大電力、放射線照射等の過酷な条件で、高い信頼性と安定性を示す電力用半導体装置(パワーデバイス)として様々な産業分野での適用が期待されている。
【0003】
特に、SiCを用いた高耐圧のMOSFETは、Siを用いたパワーデバイスよりもオン抵抗が低いことが報告されている。また、ショットキーダイオードの順方向降下電圧が低くなることが報告されている。良く知られているように、パワーデバイスのオン抵抗とスイッチング速度とは、トレード・オフ関係にある。しかし、SiCを用いたパワーデバイスによれば、低オン抵抗化と高速スイッチング速度化が同時に達成できる可能性がある。
【0004】
このSiCを用いたパワーデバイスの低オン抵抗化には、オーミック・コンタクトに対するコンタクト抵抗ρcの低減が重要な要素である。特に、低オン抵抗化のためには、パワーデバイスの主電極領域を細分化し、高密度にSiC基板上に配列する方法も採用される。このような、微細寸法化されたパワーデバイスの低オン抵抗化には、微細な開口部(コンタクト・ウインドウ)の内部において、低いコンタクト抵抗ρcを得ることが極めて重要となってくる。また、パワーデバイスの高速スイッチング速度化のためにも、p型SiC領域に対するオーミック・コンタクトのコンタクト抵抗ρcは大きな問題である。
【0005】
SiC青色発光素子がすでに実用化され量産されているのとは対称的に、パワーデバイス、高周波デバイスとしてのSiCの応用は甚だ遅れている。この原因の一つは、これらデバイスの構造及び作製プロセスに適合した実用的な低抵抗のオーミック・コンタクトを形成する技術がいまだに確立されていないからである。SiCチップのほぼ全面に形成されたオーミック・コンタクト面に対して均一に電流が流れるSiC青色発光素子に対して、電導チャネルに近接する微細なコンタクト・ウインドウ中のオーミック・コンタクトを介して主電流が流れる半導体電子デバイス(半導体装置)では、コンタクト抵抗ρcの低減が極めて重要である。即ち、オーミック・コンタクトが形成された局所的な領域に集中して主電流が流れるパワーデバイスや高周波デバイスでは、桁違いに低いコンタクト抵抗ρcが、デバイス特性の高性能化に対して求められているからである。
【0006】
具体例を挙げて説明すると、SiC青色発光素子のp型SiCエピタキシャル層に低抵抗オーミック・コンタクトを形成する方法として利用されている従来技術として特許第2911122号公報に記載された方法がある(以下において「第1の従来技術」という。)」。この第1の従来技術は、ウェット・エッチングにより表面処理したp型SiC表面上に、SiCよりも強く酸素と反応する金属、例えばTi薄膜電極を、真空蒸着法を用いて50nm程度成膜し、続いて、この上にAl−Ti系電極膜を成膜した後、斯かる積層基板を、800〜1000℃、例えば950℃で5分程度熱処理するもので、SiC表面の自然酸化膜に妨げられることなく基板のどの地点でも均一なオーミック・コンタクトを形成することが出来る。
【0007】
しかしながら、第1の従来技術は、電極層のオーミック性が完全なものではなかった。例えば、電極層間の電流−電圧特性を厳密に測定すると、電流−電圧特性を示す線は曲線となり、そのオーミック性は不完全なものであることが、特開平7−161658号公報の中で指摘されている。このような構成のオーミック・コンタクトは電流密度が高くなると大きな寄生抵抗を生むことになるので、パワーデバイスや高周波デバイスなどの半導体電子デバイスへの使用には適さない。
【0008】
半導体電子デバイス用として広範囲に検討されている従来技術はp型SiC領域の表面にAlを含む金属膜を高温で熱処理して、オーミック・コンタクトとする方法(以下において「第2の従来技術」という。)である。中でも、クロフトンら(アプライド・フィジックス・レターズ: Applied Physics Letters, 第62巻、第384頁(1998年))は、6H−SiC基板の表面にエピタキシャル成長により、高不純物密度にドープしたp型SiC層の上に、Al−Ti合金膜を堆積し、その後、熱処理を施す方法で、ρc=1.5×10-5Ωcm2のオーミック・コンタクトが得られることを報告している。クロフトンらは、Al−Ti合金膜のパターニングにリフトオフ法を用いている。クロフトンらの方法は、概略以下のような工程である。即ち、
(イ)先ず、フォトリソグラフィ法に形成した第1のフォトレジストをマスクとして、フィールド絶縁膜としての酸化膜を緩衝フッ酸(BHF)溶液でエッチングし、開口部(コンタクト・ウインドウ)を形成する。フィールド絶縁膜のエッチング後、第1のフォトレジストを除去する。
【0009】
(ロ)その後、第2のフォトレジストをコンタクト・ウインドウを含む前面に塗布している。そして、フォトリソグラフィ法により、第2のフォトレジストをパターニングし、p型SiC層の表面を露出するように開口部を形成する。
【0010】
(ハ)その後、p型SiC層の表面を洗浄した後、全面に厚さ300nm〜500nmのAl−Ti合金膜をスパッタリング法で成膜する。続いて、第2のフォトレジストをアセトンで溶解することによって、不要なAl−Ti合金膜を第2のフォトレジストと共に除去して、Al−Ti合金膜をパターニングする。
【0011】
(ニ)そして、熱処理温度1000℃において、アルゴン雰囲気で5分間熱処理する。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記の第1の従来技術のオーミック・コンタクトの構造ならびに作製プロセスは、平坦なSiC基板の表面にp型SiCオーミック・コンタクトを形成するという極めて単純化された構成をしている。このため、フィールド絶縁膜やゲート電極などその他の構造物が周辺に置かれる現実のデバイスの製作に適用するには具体性に欠けるという問題がある。そもそも第1の従来技術では電極パターニングの具体的方法がなんら開示されていないから、適用は困難である。
【0013】
また、第2の従来技術に開示されたオーミック・コンタクトを、トランジスタやダイオード等の実際の半導体電子デバイスに適用する場合は、クロフトンの得たρcでも十分とは言い難く、より一層の低抵抗化が希求されている。そもそも、クロフトンが提示したリフトオフ法は、現像した時にフィールド絶縁膜の開口部にフォトレジストが残りやすく、これが低抵抗化の妨げになる。また、フォトレジストの残滓等は、コンタクト抵抗ρcのばらつきの原因となる。
【0014】
本発明は第1及び第2の従来技術のp型SiCへのオーミック・コンタクトの問題を同時に解決するためになされたものであり、半導体電子デバイスに要求される10-6Ωcm2台或いはこれ以下のコンタクト抵抗ρcを有するオーミック電極構造体を提供することである。
【0015】
本発明の他の目的は、現実のデバイス構造に採用可能な微細な開口部(コンタクト・ウインドウ)の内部において、低いコンタクト抵抗ρcを得ることが出来る単純化な構造のオーミック電極構造体を提供することである。
【0016】
本発明の更に他の目的は、高耐圧が要求される各種パワーデバイスに採用可能なフィールド絶縁膜の構造を維持しつつ、低いコンタクト抵抗ρcを得ることが出来るオーミック電極構造体を提供することである。
【0017】
本発明の更に他の目的は、半導体電子デバイスに要求される10-6Ωcm2台或いはこれ以下のコンタクト抵抗ρcを有するオーミック電極構造体の製造方法を提供することである。
【0018】
本発明の更に他の目的は、現実のデバイス構造に採用可能な微細な開口部の内部において、低いコンタクト抵抗ρcを簡単に得ることが出来るオーミック電極構造体の製造方法を提供することである。
【0019】
本発明の更に他の目的は、高耐圧が要求される各種パワーデバイスに採用可能なフィールド絶縁膜を形成すると共に、低いコンタクト抵抗ρcが得られるオーミック電極構造体の製造方法を提供することである。
【0020】
本発明の更に他の目的は、微細な開口部の内部において、低いコンタクト抵抗ρcを有し、高速・高周波動作可能な半導体装置を提供することである。
【0021】
本発明の更に他の目的は、オン電圧が低く、高速動作可能で、しかも動作電圧を高くすることが可能な半導体装置を提供することである。
【0022】
【課題を解決するための手段】
発明者らが鋭意、検討・考察した結果によれば、Al−Ti系電極膜とp型SiC領域との間のオーミック・コンタクトにおいて、コンタクト抵抗ρcを増大させる原因は
1)加熱反応層とp型SiCその接触によって必然的に出来るショットキー障壁の存在;
2)面内で不均一、不均質な加熱反応層の形成;
3)加熱反応層形成に際してAl−Ti系電極膜表面に形成される金属酸化物
である。
【0023】
上述した第1の従来技術が実用性に乏しかったのは、実際のデバイス構造とかけ離れて、平坦なSiC基板の表面にコンタクトを形成する構成になっていたためである。しかし実際の半導体電子デバイスでは、微細な開口部の内部においてショットキー障壁を低減化し、均一且つ均質な加熱反応層を生成する必要がある。以下に述べる本発明は、実際のデバイス構造の多くに適用されているフィールド絶縁膜の開口部に設けたp型SiCオーミック電極構造体において、上記コンタクト抵抗ρcを高くしている3原因を解消するための手段を提供するものである。
【0024】
上記課題を解決するために、請求項1記載に係る発明は、(イ)SiC基板と、(ロ)このSiC基板の表面に選択的に形成されたp型SiC領域と、(ハ)このp型SiC領域の表面の一部から内部に進入し、且つこのp型SiC領域の表面から上方に突出して形成された加熱反応層と、(ニ)この加熱反応層が貫通する第1の開口部を有し、SiC基板とp型SiC領域の表面に接して配置された熱酸化膜と、(ホ)この熱酸化膜とは組成若しくは密度の異なる絶縁膜であって、第1の開口部に連続した第2の開口部を有し、且つ熱酸化膜の表面に配置された上部絶縁膜と、(ヘ)この上部絶縁膜の第2の開口部において、加熱反応層の上部に配置されたAl及びTiの少なくとも一方を含む金属からなる電極膜とからなるオーミック電極構造体であることを要旨とする。後述するオーミック電極構造体の製造方法とも関連する事項であるが、このような、オーミック電極構造体の構造を採用することにより、清浄な金属/半導体接合界面が得られる。このため、金属/半導体接合におけるショットキー障壁が低く、且つ、界面のモホロジーが良好となる。
【0025】
なお、請求項1に規定する「SiC基板の表面に選択的に形成されたp型SiC領域」は、SiC基板の表面に、直接p型SiC領域が形成される場合のみに限定されないことは勿論である。例えば、SiC基板1の表面の一部に、p型SiC領域よりも平面上の面積の大きい他の半導体領域をウェル形状に配置し、そのウェル形状の半導体領域の内部の位置において、p型SiC領域が形成されていても良い。或いは、SiC基板の表面の全面に他の半導体領域をエピタキシャル成長し、そのエピタキシャル成長した他の半導体領域の表面の一部において、p型SiC領域を形成するような場合も許容される。このように、請求項1記載に係る発明においては、p型SiC領域が他の半導体領域を介して、間接的に形成される場合を許容することに留意すべきである。更に請求項1記載に係るオーミック電極構造体において、電極膜は、(i)下部のTi−Si合金膜と上部のTi膜とからなる積層膜、又は( ii )下部のAl−Si合金膜と上部のAl膜とからなる積層膜のいずれかであることを要旨とする。後述するように、本発明は、(i)Al層の上にTi層を堆積したAl/Ti積層膜、又は(ii)Ti層の上にAl層を堆積したTi/Al積層膜をp型SiC領域との反応させ、加熱反応層を形成することにより、ショットキー障壁を極めて低く、且つ障壁の厚さを薄く出来る。また、加熱反応層が均一に生成される。請求項1記載に規定する電極膜の構造は、この加熱反応層の生成後の、未反応の金属層及び加熱反応層を拡散してきた金属Siとの化合部からなる積層構造である。即ち、
(i)Al層の上にTi層を堆積したAl/Ti積層膜においては、主に熱処理前の下層のAl層が熱処理により加熱反応層となる。このとき、熱処理前の上層のTi層の下部には、加熱反応層を拡散してきた金属Siとの反応により、Ti−Si合金膜が生成される。この生成されたTi−Si合金膜と上部の未反応のTi膜とからなる積層膜で請求項1記載に係る構造の電極膜を構成することになる。
【0026】
(ii)Ti層の上にAl層を堆積したTi/Al積層膜においては、主に熱処理前のTi層が熱処理により加熱反応層となり、熱処理前の上層のAl層が、請求項1記載に係る構造の電極膜になる。この場合、電極膜は下部に、加熱反応層を拡散してきた金属Siとの反応によりAl−Si合金膜が生成され、上部に未反応のAl膜が残留し、請求項1記載に係る構造の電極膜を構成することになる。
【0027】
請求項2記載に係る発明は、請求項1記載に係るオーミック電極構造体において加熱反応層は、金属の炭化物と金属シリコンとを含む固溶体であることを要旨とする。上述したAl/Ti積層膜、Ti/Al積層膜、Al−Ti合金膜等のAl−Ti系の金属とSiCとは、種々の珪素化物(シリサイド)や炭化物(カーバイド)を含む合金を生成することが可能である。しかし、本発明者らの多くの実験結果によれば、これらの内、金属の炭化物と金属シリコンとを含む固溶体からなる加熱反応層が、金属/半導体接合におけるショットキー障壁が極めて低くなり、且つ、界面のモホロジーが良好で、加熱反応層が均一に生成されることが見いだされたのである。
【0028】
請求項3記載に係る発明は、請求項1又は2項記載に係るオーミック電極構造体において、上部絶縁膜の絶縁破壊電界強度は、熱酸化膜の絶縁破壊電界強よりも低いことを要旨とする。
【0029】
請求項4記載に係る発明は、請求項1〜3のいずれか1項記載に係るオーミック電極構造体において、上部絶縁膜のBHF溶液によるエッチング速度が、熱酸化膜のBHF溶液によるエッチング速度よりも速いことを要旨とする。「BHF溶液」とは、周知のように、フッ化アンモニウム(NH4F):フッ酸(HF)=7:1の溶液からなるシリコン酸化膜(SiO2膜)のエッチング液(エッチャント)である。
【0030】
請求項5記載に係る発明は、請求項1〜4のいずれか1項記載に係るオーミック電極構造体において、p型SiC領域の表面キャリア密度は、1×1018/cm3〜5×1021/cm3であることを要旨とする。
【0031】
請求項6記載に係る発明は、請求項1〜5のいずれか1項記載に係るオーミック電極構造体において、熱酸化膜の厚さは2〜50nmであることを要旨とする。
【0032】
請求項7記載に係る発明は、請求項1〜6のいずれか1項記載に係るオーミック電極構造体において、熱酸化膜の厚さと上部絶縁膜の厚さとを合計した値は、100nm〜3μmであることを要旨とする。
【0033】
請求項8記載に係る発明は、請求項1〜7のいずれか1項記載に係るオーミック電極構造体において、電極膜の最上部の位置が、第2の開口部の内部に存在することを要旨とする。
【0034】
請求項9記載に係る発明は、(イ)SiC基板の表面の少なくとも一部に高不純物密度を有するp型SiC領域を形成する工程と、(ロ)SiC基板の表面を洗浄する工程と、(ハ)SiC基板の表面をフィールド絶縁膜で被覆する工程と、(ニ)p型SiC領域の少なくとも一部を露出するように、フィールド絶縁膜に開口部を形成する工程と、(ホ)開口部の内部にAl−Ti系電極膜を配設する工程と、(ヘ)酸素及び水の分圧が共に1×10- 3Pa〜1×10- 10Paの非酸化性雰囲気中において、SiC基板を熱処理しAl−Ti系電極膜とSiC基板との加熱反応層を生成する工程とを有するオーミック電極構造体の製造方法であることを要旨とする。
【0035】
なお、請求項1と同様に、請求項9に規定する「SiC基板の表面の少なくとも一部に高不純物密度を有するp型SiC領域を形成する工程」は、SiC基板の表面に、直接p型SiC領域を形成する場合のみに限定されないことは勿論である。例えば、SiC基板1の表面の一部に、p型SiC領域よりも平面上の面積の大きい他の半導体領域をウェル形状に配置し、そのウェル形状の半導体領域の内部の位置において、p型SiC領域を形成しても良い。或いは、SiC基板の表面の全面に他の半導体領域をエピタキシャル成長し、そのエピタキシャル成長した他の半導体領域の表面の一部において、p型SiC領域を形成するような場合も許容される。このように、請求項9記載に係る発明においては、p型SiC領域を、他の半導体領域を介して、間接的に形成する場合をも許容することに留意すべきである。更に、請求項9記載に係るオーミック電極構造体の製造方法において、Al−Ti系電極膜を配設する工程は、(i)Al層の上にTi層を堆積する工程、又は( ii )Ti層の上にAl層を堆積する工程のいずれか一つの工程を含むことを要旨とする。
【0036】
請求項10記載に係る発明は、請求項9記載に係るオーミック電極構造体の製造方法においてフィールド絶縁膜で被覆する工程は、熱酸化により、SiC基板の表面に熱酸化膜を成長する工程と、この熱酸化膜の上部に、熱酸化以外の方法で、絶縁膜を堆積する工程とからなることを要旨とする。
【0037】
請求項11記載に係る発明は、請求項9記載に係るオーミック電極構造体の製造方法において、フィールド絶縁膜で被覆する工程は、熱酸化以外の方法で、SiC基板の表面に酸素透過性絶縁膜を堆積する工程と、この酸素透過性絶縁膜の堆積後に、熱酸化により、SiC基板の表面と酸素透過性絶縁膜との界面に、熱酸化膜を成長する工程とからなることを要旨とする。即ち、酸素透過性絶縁膜を介して、雰囲気の酸素が、SiC基板の表面に到達し、SiC基板の表面と酸素透過性絶縁膜との界面にSiO2膜を形成し、フィールド絶縁膜を実現することが出来る。
【0038】
請求項12記載に係る発明は、(イ)SiC基板の表面の少なくとも一部に高不純物密度を有するp型SiC領域を形成する工程と、(ロ)SiC基板の表面を洗浄する工程と、(ハ)熱酸化以外の方法で、SiC基板の表面に酸素透過性絶縁膜を堆積する工程と、(ニ)p型SiC領域の一部を選択的に露出するように、酸素透過性絶縁膜に開口部を形成する工程と、(ホ)この開口部を形成する工程後に、熱酸化により、この開口部に露出したSiC基板の表面、及びSiC基板の表面と酸素透過性絶縁膜との界面に、熱酸化膜を成長する工程と、(ヘ)開口部に成長した熱酸化膜を除去する工程と、(ト)熱酸化膜が除去された開口部の内部に、Al−Ti系電極膜を配設する工程と、(チ)非酸化性雰囲気中において、SiC基板を熱処理しAl−Ti系電極膜とSiC基板との加熱反応層を生成する工程とを有するオーミック電極構造体の製造方法であることを要旨とする。
【0039】
請求項13記載に係る発明は、請求項12記載に係るオーミック電極構造体の製造方法において、加熱反応層を生成する工程は、酸素及び水の分圧が共に1×10- 3Pa〜1×10- 10Paである雰囲気中で実施されることを要旨とする。
【0040】
請求項14記載に係る発明は、請求項9〜11記載に係るオーミック電極構造体の製造方法において、開口部を形成する工程は(a)フォトリソグラフィ法により、フィールド絶縁膜の上部にエッチングマスクを形成する工程と、(b)このエッチングマスクを用いて、p型SiC領域の少なくとも一部の上部にフィールド絶縁膜が残留するように、フィールド絶縁膜の一部をドライ・エッチングで除去する工程と、(c)残留したフィールド絶縁膜をウェット・エッチングで除去し、p型SiC領域の少なくとも一部を露出する工程と、(d)超純水によるリンスで、露出したp型SiC領域を清浄化する工程とからなることを要旨とする。
【0041】
請求項15記載に係る発明は、請求項14記載に係るオーミック電極構造体の製造方法において、Al−Ti系電極膜を配設する工程は、エッチングマスクが、フィールド絶縁膜の上部に残留した状態で、Al−Ti系電極膜をエッチングマスクの上部及び開口部を含む全面に堆積する工程と、この全面に堆積する工程の後、エッチングマスクを除去することにより、Al−Ti系電極膜を開口部の内部にのみ選択的に残留させる工程とからなることを要旨とする。
【0042】
請求項16記載に係る発明は、請求項12又は13記載に係るオーミック電極構造体の製造方法において開口部を形成する工程は、(a)フォトリソグラフィ法により、酸素透過性絶縁膜の上部にエッチングマスクを形成する工程と、(b)このエッチングマスクを用いて、p型SiC領域の少なくとも一部の上部に酸素透過性絶縁膜が残留するように、酸素透過性絶縁膜の一部を除去する工程と、(c)残留した酸素透過性絶縁膜をウェット・エッチングで除去し、p型SiC領域の少なくとも一部を露出する工程と、(d)超純水によるリンスで、露出したp型SiC領域を清浄化する工程とからなることを要旨とする。
【0043】
請求項17記載に係る発明は、(イ)SiC基板と、(ロ)このSiC基板の表面に選択的に形成された主電極領域として機能するp型SiC領域と、(ハ)このp型SiC領域の表面の一部から内部に進入し、且つこのp型SiC領域の表面から上方に突出して形成された加熱反応層と、(ニ)この加熱反応層が貫通する第1の開口部を有し、SiC基板とp型SiC領域の表面に接して配置された熱酸化膜と、(ホ)この熱酸化膜とは組成若しくは密度の異なる絶縁膜であって、第1の開口部に連続した第2の開口部を有し、且つ熱酸化膜の表面に配置された上部絶縁膜と、(ヘ)この上部絶縁膜の第2の開口部において、加熱反応層の上部に配置されたAl及びTiの少なくとも一方を含む金属からなる電極膜と、(ト)この電極膜に接続される主電極配線とからなる半導体装置であることを要旨とする。
【0044】
ここで、「SiC基板の表面に選択的に形成された主電極領域として機能するp型SiC領域」は、SiC基板の表面に、直接p型SiC領域が形成される場合のみに限定されないことは勿論である。例えば、SiC基板1の表面の一部に、主電極領域(p型SiC領域)よりも面積の大きい他の半導体領域をウェル形状に配置し、そのウェル形状の半導体領域の内部の位置において、主電極領域(p型SiC領域)が形成されていても良い。例えば、バイポーラトランジスタのベース領域や、パワーMOSFET等のボディ領域中に形成された主電極領域(p型SiC領域)でも構わない。或いは、SiC基板の表面の全面に他の半導体領域をエピタキシャル成長し、そのエピタキシャル成長した他の半導体領域の表面の一部において、主電極領域(p型SiC領域)を形成するような場合も許容される。このように、請求項17記載に係る発明においては、主電極領域(p型SiC領域)が他の半導体領域を介して、間接的に、SiC基板の表面に形成される場合を許容することに留意すべきである。更に、請求項17に係る半導体装置において、電極膜が、下部のチタン・シリコン(Ti−Si)合金膜と上部のチタン(Ti)膜とからなる積層膜、下部のアルミニウム・シリコン(Al−Si)合金膜と上部のアルミニウム(Al)膜とからなる積層膜、及び下部のアルミニウム・チタン・シリコン(Al−Ti−Si)合金膜と上部のアルミニウム・チタン(Al−Ti)合金膜とからなる積層膜からなるグループの内の少なくとも一つの積層膜を含む金属膜であることを要旨とする。
【0045】
請求項18記載に係る発明は、請求項17記載に係る半導体装置において、加熱反応層が、金属の炭化物と金属シリコン(Si)とを含む固溶体であることを要旨とする。
【0046】
【発明の効果】
請求項1記載に係る発明によれば、SiC基板の表面を熱酸化して形成された熱酸化膜と熱酸化膜とは組成若しくは密度の異なる絶縁膜との積層構造で、比較的厚いフィールド絶縁膜が形成出来る。このため、高耐圧が要求される各種パワーデバイスにおいて、従来知られていたコンタクト抵抗ρcよりも1桁程度低い10-6Ωcm2台、或いはこれ以下のコンタクト抵抗ρcが実現され、表面配線がp型SiC領域に接続される種々の半導体電子デバイスの高周波化、高性能化が可能となる。特に、実際のデバイス構造に採用可能な微細な開口部(コンタクト・ウインドウ)の内部において、低いコンタクト抵抗ρcを得ることが出来る。更に、請求項1記載に規定する材料を金属膜として用いることにより、ショットキー障壁が低く、且つその障壁の厚さが薄い金属/半導体接合出来る。また、加熱反応層が均一に生成される。このため、請求項1記載に係る発明によれば、p型SiC領域に対するコンタクト抵抗ρcが極めて低いオーミック電極構造体が得られる。
【0047】
請求項2記載に係る発明によれば、金属の炭化物と金属シリコンとを含む固溶体からなる加熱反応層を選択しているので、金属/半導体接合におけるショットキー障壁が極めて低く、且つ、界面のモホロジーが良好で、加熱反応層が均一に形成出来る。このため、p型SiC領域に対するコンタクト抵抗ρcが極めて低いオーミック電極構造体が得られる。
【0048】
SiCの熱酸化膜は、Si熱酸化膜よりは劣るが、Si熱酸化膜に近いシリコン酸化膜(SiO2膜)である。従って、SiCの熱酸化膜の絶縁破壊電界強度は、厚さ10nmで14MV/cm程度である。熱酸化以外の方法で形成したSiO2膜の絶縁破壊電界強度は、この値よりも小さい。即ち、請求項3記載に係る発明によれば、SiCの熱酸化膜以外の種々の絶縁膜を、SiCの熱酸化膜の上部に形成して、半導体装置の仕様として要求される耐圧を確保しつつ、SiCの表面モホロジーを良好に維持出来る。
【0049】
上記のように、SiCの熱酸化膜は、Si熱酸化膜に近いSiO2膜であるので、BHF溶液に対するエッチング速度は100nm/分程度である。これに比し、CVDで堆積したSiO2膜に対するエッチング速度は11.5倍から3倍位高い。即ち、請求項4記載に係る発明によれば、SiCの熱酸化膜以外の種々のSiO2膜を、SiCの熱酸化膜の上部に形成して、半導体装置の仕様として要求される耐圧や表面の安定性を確保しつつ、SiCの表面モホロジーを良好に維持出来る。また、BHF溶液に対するエッチング速度の相違を利用して、種々の半導体プロセスを採用出来る。
【0050】
請求項5記載に係る発明によれば、p型SiC領域の表面キャリア密度が、1×1018/cm3〜5×1021/cm3の高不純物密度であるので、p型SiC領域と加熱反応層との間に生じるショットキー障壁の厚さが薄くなり、トンネル効果によって伝導正孔が容易に流れるようになる。このため、低いコンタクト抵抗ρcが得られる。
【0051】
請求項6記載の発明によれば、熱酸化膜の厚さを2〜50nmの値に最適化しているので、p型SiC領域の表面に生成されやすい炭化水素化合物及び自然酸化膜を可能な限り除く効果を維持しつつ、過剰な熱酸化による基板粗面化を防止することが出来る。このため、p型SiC領域と加熱反応層の界面が平坦である。また、加熱反応層が均一且つ均質であるので、ショットキー障壁の高さが低減され、コンタクト抵抗ρcが低くなる。
【0052】
請求項7記載に係る発明によれば、熱酸化膜の厚さと上部絶縁膜の厚さとを合計した値を、100nm〜3μmとしたため、熱酸化膜の下部のSiC基板と上部絶縁膜の上部の配線とで形成される寄生MOSトランジスタによるリーク電流が抑制され、高い耐圧を有した電力用半導体デバイスが提供出来る。
【0053】
請求項8記載に係る発明によれば、電極膜の最上部の位置が、第2の開口部の内部に存在し、第2の開口部周辺の上部絶縁膜を重畳することが無い。このため、加熱反応層を形成する時、Alが溶融しても、Alは第2の開口部の窪地に閉じこめられるので、融解Alが周辺の上部絶縁膜の表面に流れ出し、配線ショートを起こす心配が無い。この結果、製造歩留まりが向上する。
【0054】
請求項9記載に係る発明によれば、フィールド絶縁膜を形成する直前から、開口部の内部にAl−Ti系電極膜を配設するまでの工程は、開口部のSiC露出表面にフォトレジストを一度も塗布することなく進行出来る。従って、加熱反応層を形成する前のAl−Ti系電極膜とSiCとの界面へのフォトレジストに起因するハイドロ・カーボンの付着が完全に回避出来、清浄な界面が容易に得られる。このため、加熱反応層とSiCとの界面のショットキー障壁が極めて低く、且つ、薄くなる。また、界面のモホロジーが良好で、加熱反応層が均一に生成される。更に、酸素及び水の分圧が共に1×10- 3Pa〜1×10- 10Paの非酸化性雰囲気中で熱処理し、加熱反応層を生成しているので、熱処理中にAl−Ti系電極膜の表面に生成される酸化アルミニウム(Al2O3)や酸化チタン(TiO2)等の金属酸化膜が、顕著に抑制され、表面の金属酸化膜によるコンタクト抵抗ρcの増大が大きく低減出来る。この結果、従来のコンタクト抵抗ρcよりも1桁程度低い10-6Ωcm2台、若しくはこれ以下のコンタクト抵抗ρcが得られる。しかも、このオーミック電極構造体は、フィールド絶縁膜中の開口部に設けられるので、現実の半導体電子デバイスに適した構造である。特に、(i)Al層の上にTi層を堆積したAl/Ti積層膜、又は( ii )Ti層の上にAl層を堆積したTi/Al積層膜は、いずれもp型SiC領域との反応により、p型SiC領域との界面のモホロジーが良好でかつショットキー障壁が極めて低い加熱反応層が形成出来る。従って、請求項9記載に係る発明によれば、従来のコンタクト抵抗ρcよりも1桁程度低い10 -6 Ωcm 2 台、若しくはこれ以下のコンタクト抵抗ρcが得られる。
【0055】
請求項10記載に係る発明によれば、SiC基板の表面にフィールド絶縁膜を形成する工程は、熱酸化膜を成長する工程と、この熱酸化膜の上部に熱酸化以外の方法で絶縁膜を堆積する工程とから構成しているので、過度の熱酸化によるSiC基板の表面モホロジーの劣化を抑制することが出来る。また、熱酸化以外の方法は、CVD法やスパッタリング法等の周知の物理的或いは化学的手段が採用可能であるが、これらの、熱酸化以外の方法に固有な自然酸化膜やハイドロ・カーボンの生成を熱酸化膜により効果的に除去、若しくは抑制出来る。このため、加熱反応層とp型SiC領域との界面のモホロジーが良好となり、均一且つ均質な加熱反応層を生成出来る。従って、上述した10-6Ωcm2台、若しくはこれ以下のコンタクト抵抗ρcを簡単に得ることが出来る。
【0056】
請求項11記載に係る発明によれば、熱酸化以外の方法でSiC基板の表面に酸素透過性絶縁膜を堆積する工程を先に行い、この酸素透過性絶縁膜の堆積後に、熱酸化によりSiC基板の表面と酸素透過性絶縁膜との界面に熱酸化膜を成長して、フィールド絶縁膜を形成している。この場合も、請求項10記載に係る発明と同様に、過度の熱酸化によるSiC基板の表面モホロジーの劣化を抑制することが出来る。また、CVD法やスパッタリング法等の周知の物理的或いは化学的手段に固有な自然酸化膜やハイドロ・カーボンの生成を、熱酸化膜の生成により効果的に除去、若しくは抑制出来る。このため、加熱反応層とp型SiC領域との界面のモホロジーが良好となり、均一且つ均質な加熱反応層を生成出来る。従って、10-6Ωcm2台、若しくはこれ以下の低いコンタクト抵抗ρcを簡単に得ることが出来る。
【0057】
請求項12記載に係る発明においては、先に、熱酸化以外の方法でSiC基板の表面に酸素透過性絶縁膜からなる「暫定フィールド絶縁膜」を形成し、この暫定フィールド絶縁膜に開口部(いわゆるコンタクト・ウインドウ)を形成し、この開口部に露出したSiC基板の表面に熱酸化膜を成長し、その後、この熱酸化膜を除去しているので、p型SiC領域の表面を清浄化出来る。更に、請求項10及び11記載に係る発明と同様に、暫定フィールド絶縁膜を形成する直前から、開口部の内部にAl−Ti系電極膜を配設するまでの工程は、開口部のSiC露出表面にフォトレジストを一度も塗布することなく進行出来る。従って、加熱反応層を形成する前のAl−Ti系電極膜とSiCとの界面へのフォトレジストに起因するハイドロ・カーボンの付着が完全に回避出来、清浄な界面が容易に得られる。このため、加熱反応層とSiCとの界面のショットキー障壁が極めて低く、且つ、薄くなる。更に、後からの熱酸化により、SiC基板の表面と酸素透過性絶縁膜との界面に、薄い熱酸化膜が形成されるので、請求項10及び11記載に係る発明と同様に、高耐圧化が可能になると同時に過度の熱酸化によるSiC基板の表面モホロジーの劣化を抑制することが出来る。また、熱酸化以外の物理的或いは化学的手段に固有な自然酸化膜やハイドロ・カーボンの生成を、熱酸化膜の生成により効果的に除去出来る。このため、加熱反応層とp型SiC領域との界面のモホロジーが良好となり、均一且つ均質な加熱反応層を生成出来る。従って、10-6Ωcm2台、若しくはこれ以下の低いコンタクト抵抗ρcを簡単に得ることが出来る。
【0058】
請求項13記載に係る発明によれば、酸素及び水の分圧が共に1×10- 3Pa〜1×10- 10Paの非酸化性雰囲気中で熱処理し、加熱反応層を生成しているので、熱処理中にAl−Ti系電極膜の表面に生成されるAl2O3やTiO2等の金属酸化膜が、顕著に抑制され、表面の金属酸化膜によるコンタクト抵抗ρcの増大が大きく低減出来る。
【0059】
請求項14記載に係る発明によれば、開口部がp型SiC領域に到達する最終ステップが、ウェット・エッチングと超純水によるリンスで完結されるので、ドライ・エッチングの反応生成物であるハイドロ・カーボンのp型SiC基板の表面への再付着や、過剰なプラズマエネルギによるエッチング損傷が防止出来る。このため、p型SiC基板の表面の汚染や基板表面の粗面化が有効に防止出来る。加えて、ドライ・エッチングが使用出来るため、微細なオーミック・コンタクトが形成出来るので、半導体集積回路の高集積密度化や、電力用半導体装置のオン抵抗の低減等の高性能化が可能になる。
【0060】
請求項15記載に係る発明によれば、開口部(コンタクト・ウインドウ)を開口に用いたエッチングマスクを、Al−Ti系電極膜をパターニングするためのリフトオフ工程用のマスクとして兼用出来る。即ち、コンタクト・ウインドウ開口工程とAl−Ti系電極膜のパターニング工程用のフォトリソグラフィ工程を一度で行え、半導体装置の製造プロセスが簡略化される。このため、半導体装置の製造歩留まりの向上、生産性の向上、更には製造コストの低減化が容易になる。
【0061】
請求項16記載に係る発明によれば、酸素透過性絶縁膜にp型SiC領域に到達する開口部を設ける最終ステップが、ウェット・エッチングと超純水によるリンスで完結されるので、ドライ・エッチングの反応生成物であるハイドロ・カーボンのp型SiC基板の表面への再付着や、過剰なプラズマエネルギによるエッチング損傷が防止出来る。このため、請求項14記載に係る発明と同様に、p型SiC基板の表面の汚染や基板表面の粗面化が有効に防止出来る。加えて、ドライ・エッチングが使用出来るため、微細なオーミック・コンタクトが形成出来、半導体集積回路の高集積密度化や、電力用半導体装置のオン抵抗の低減等の高性能化が可能になる。
【0062】
請求項17記載に係る発明によれば、SiC基板の表面を熱酸化して形成された熱酸化膜と熱酸化膜とは組成若しくは密度の異なる絶縁膜との積層構造で、安定性に優れた比較的厚いフィールド絶縁膜が形成出来る。このため、定格動作電圧の高い各種パワーデバイスにおいて、従来知られていたコンタクト抵抗ρcよりも1桁程度低いコンタクト抵抗ρcが実現される。このため、半導体電子デバイスの高周波化、高性能化が可能となる。特に、実際のデバイス構造に採用可能な微細な開口部(コンタクト・ウインドウ)の内部において、主電極領域に対する低いコンタクト抵抗ρcを得ることが出来る。従って、微細なコンタクト・ウインドウを多数・高密度に配置することにより、低オン電圧・高速動作可能な半導体パワーデバイスが実現出来る。請求項17記載に規定する材料を金属膜として用いることにより、ショットキー障壁が低く、且つその障壁の厚さが薄い金属/半導体接合出来る。また、加熱反応層が均一に生成される。このため、請求項17記載に係る発明によれば、p型SiC領域からなる主電極領域に対するコンタクト抵抗ρcが極めて低くなり、種々の半導体電子デバイスの高周波化、高性能化が可能となる。
【0063】
請求項18記載に係る発明によれば、金属の炭化物と金属シリコンとを含む固溶体からなる加熱反応層を選択しているので、金属/半導体接合におけるショットキー障壁が極めて低くなる。しかも、界面のモホロジーが良好で、加熱反応層が均一に形成出来る。このため、主電極領域に対するコンタクト抵抗ρcが極めて低くなり、種々の半導体電子デバイスの高周波化、高性能化が可能となる。
【0064】
【発明の実施の形態】
次に、図面を参照して、本発明の第1乃至第3の実施の形態を説明する。以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付している。但し、図面は模式的なものであり、厚さと平面寸法との関係、各層の厚さの比率等は現実のものとは異なることに留意すべきである。従って、具体的な厚さや寸法は以下の説明を参酌して判断すべきものである。また図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることは勿論である。
【0065】
(第1の実施の形態)
図1に示すように、本発明の第1の実施の形態に係るオーミック電極構造体は、SiC基板1、SiC基板1の表面に選択的に形成されたp型SiC領域2、このp型SiC領域2の表面の一部に形成された加熱反応層8、SiC基板1とp型SiC領域2との界面を覆う熱酸化膜3、熱酸化膜3の表面に配置された上部絶縁膜4、加熱反応層8の上部に配置された電極膜7とを少なくとも有する。p型SiC領域2は、半導体装置、特に半導体電子デバイスの主電極領域として機能する。
【0066】
一般に半導体電子デバイスは、第1主電極領域、第2主電極領域及び制御電極を有する。「第1主電極領域」とは、IGBTにおいてエミッタ領域又はコレクタ領域のいずれか一方、パワーMOSFETやパワーMOSSIT等の電力用絶縁ゲート型トランジスタ(パワーIGT)においては、ソース領域又はドレイン領域のいずれか一方を意味する。「第2主電極領域」とは、IGBTにおいては上記第1主電極領域とはならないエミッタ領域又はコレクタ領域のいずれか一方、パワーIGTにおいては上記第1主電極領域とはならないソース領域又はドレイン領域のいずれか一方を意味する。即ち、第1主電極領域が、エミッタ領域であれば、第2主電極領域はコレクタ領域であり、第1主電極領域がソース領域であれば、第2主電極領域はドレイン領域である。また、「制御電極」とはIGBT及びパワーIGTのゲート電極を意味することは勿論である。本発明においては、第1主電極領域及び第2主電極領域のいずれか一方を、単に「主電極領域」と呼ぶ。また、ダイオード等の制御電極を有しないSiC半導体装置でも、同様に、第1主電極領域及び第2主電極領域が定義される。本発明においては、この場合も、第1主電極領域及び第2主電極領域のいずれか一方を、単に「主電極領域」と呼ぶ。更に、パワーIC等の半導体集積回路においては、3つ以上の主電極領域が定義可能であるが、これらの複数の少なくとも一つは、本発明の「主電極領域」である。
【0067】
熱酸化膜3と、上部絶縁膜4との積層構造により、フィールド絶縁膜5を構成している。更に、電極膜7に電気的に接続するように、フィールド絶縁膜5の上には、配線導体素片9が形成されている。配線導体素片9は図1に示すオーミック・コンタクトを他の部位と結線する配線部材であり、半導体装置の主電極配線として機能する。パワーデバイスにおいては、複数のユニットセルを多数SiC基板1の上に、蜂の巣状や、マトリクス状等にして配置し電流容量を確保している。また、オン電圧を低くするための設計仕様により、各主電極領域を細分化し、SiC基板1の上に高密度に配列する場合もある。従って、このような場合は、複数に分割されたユニットセルの各主電極領域を統合する配線として配線導体素片9が機能する。この配線導体素片9には、周知のアルミニウム(Al)、アルミニウム・シリコン(Al−Si)共晶、アルミニウム・銅・シリコン(Al−Cu−Si)共晶、銅(Cu)、チタン・タングステン(Ti−W)合金などが用いられる。
【0068】
SiC基板1の導電型や不純物密度は、本発明のオーミック電極構造体を利用する半導体装置によって異なる。更に、SiC基板1の表面の一部に、p型SiC領域2よりも平面上の面積の大きい他の半導体領域をウェル形状に配置し、そのウェル形状の他の半導体領域の平面上の内部の位置において、エピタキシャル成長した高不純物密度のp型SiC領域2を凸部として形成し、このp型SiC領域2を主電極領域として用いても良い。或いは、SiC基板1の表面の全面に他の半導体領域をエピタキシャル成長し、そのエピタキシャル成長した他の半導体領域の表面の一部において、更に連続エピタキシャル成長した高不純物密度のp型SiC領域2をメサエッチング等により凸部として形成し、このp型SiC領域2を主電極領域として用いても良い。
【0069】
例えば、pnp型バイポーラトランジスタであれば、コレクタ領域となる低不純物密度のp型(若しくはπ型)SiC基板1の表面に、n型SiC領域からなるベース領域をウェル形状に形成し、このベース領域の平面上の内部の位置において、主電極領域(エミッタ領域)としての高不純物密度のp型SiC領域2を凸部として形成しても良い。この場合、コレクタ領域となる低不純物密度のp型SiC基板1の代わりに真性半導体(i型)のSiC基板1を用い、i型SiC基板1の裏面(若しくは表面の一部)に、高不純物密度のp型SiC領域からなるコレクタ領域を形成しても良い。
【0070】
GTOサイリスタ等のサイリスタであれば、pベース領域となるp型SiC基板1の表面の一部又は全面に、n型SiC領域からなるnベース領域を形成し、このnベース領域の内部に、アノード領域(主電極領域)としての高不純物密度のp型SiC領域2をエピタキシャル成長により、凸部形状に形成することが可能である。この場合、pベース領域となるp型SiC基板1の裏面には、カソード領域としてのn型SiC領域が形成される。
【0071】
一方、nチャネルの接合型FETや接合型SITでは、チャネル領域として機能するn型SiC基板(或いはν型SiC基板若しくはi型SiC基板)1の表面に、ソース領域(主電極領域)としての高不純物密度のp型SiC領域2を凸部形状に形成可能である。また、nチャネルのSIサイリスタでは、チャネル領域として機能するn型SiC基板(或いはν型SiC基板若しくはi型SiC基板)1の表面に、アノード領域としての高不純物密度のp型SiC領域2を凸部形状に形成可能である。
【0072】
pチャネルのパワーIGTでは、n型チャネル領域として機能するn型SiC基板(或いはπ型SiC基板)1の表面に、ドレイン領域(主電極領域)としての高不純物密度のp型SiC領域2を凸部形状に形成可能である。この場合、n型SiC基板(或いはπ型SiC基板)1の表面の他の場所に、ドレイン領域2に対向して、ソース領域(他の主電極領域)としての高不純物密度のp型SiC領域が凸部形状に形成される。そして、ソース領域とドレイン領域2の間のn型SiC基板(或いはπ型SiC基板)1の表面にゲート酸化膜が形成され、このゲート酸化膜の上に、ゲート電極が形成される。ゲート電極としては、タングステン(W)、チタン(Ti)、モリブデン(Mo)等の高融点金属、これらのシリサイド(WSi2,TiSi2,MoSi2)等が使用可能である。或いは、2重拡散構造のpチャネルのパワーIGTでは、ドリフト領域として機能するp型SiC基板(或いはπ型SiC基板若しくはi型SiC基板)1の表面に、ドレイン領域(主電極領域)としての高不純物密度のp型SiC領域2を凸部形状に形成可能である。この場合、ソース領域としての他のp型SiC領域が、p型SiC基板1の表面に形成されたnボディ領域に形成される。同様に、n型SiC基板(或いはπ型SiC基板)1の表面にドレイン領域としてのp型SiC領域2と、ソース領域してのp型SiC領域を凸部形状に形成し、ソース領域とドレイン領域2の間のn型SiC基板(或いはπ型SiC基板)1の表面に、ショットキー電極を構成すれば、MESFETが実現出来る。
【0073】
nチャネルのIGBTでは、ドリフト領域として機能するn型SiC基板(或いはν型SiC基板)1の表面に、コレクタ領域としての高不純物密度のp型SiC領域2を凸部形状に形成可能である。この場合、エミッタ領域としての他のn型SiC領域が、n型(或いはν型)SiC基板1の表面に形成されたpボディ領域に形成される。本発明の第1の実施の形態に係るオーミック電極構造体は、これら種々の半導体電子デバイスの主電極領域としての高不純物密度のp型SiC領域2に適用可能である。
【0074】
加熱反応層8は、p型SiC領域2の表面の一部から内部に進入すると同時に、p型SiC領域2の表面から上方に突出して形成されている。熱酸化膜3は、加熱反応層8が貫通する第1の開口部を有し、且つSiC基板1とp型SiC領域2との界面を覆うように、SiC基板1とp型SiC領域2の表面に接して配置されている。上部絶縁膜4は、熱酸化膜3とは組成若しくは密度の異なる絶縁膜であって、第1の開口部に連続した第2の開口部を有している。図1に示すように、電極膜7の最上部の位置は、第2の開口部の内部に存在する。第1及び第2の開口部は共通の開口部6を構成している。
【0075】
本発明の第1の実施の形態に係るオーミック電極構造体において、「熱酸化膜3とは組成の異なる絶縁膜」とは、PSG(りん珪酸ガラス)膜、BSG(硼珪酸ガラス)、BPSG(硼りん珪酸ガラス)或いはSi3N4膜等の絶縁膜の意である。また、「熱酸化膜3とは密度の異なる絶縁膜」とは、熱酸化膜以外の方法で堆積したSiO2膜等の絶縁膜の意である。例えば、CVD法、スパッタリング法、真空蒸着法等の、化学的若しくは物理的堆積方法によるSiO2膜が該当する。図1に示すSiCの熱酸化膜3は、Si熱酸化膜よりは劣るが、Si熱酸化膜に近いSiO2膜である。熱酸化膜とその他の方法で堆積したSiO2膜とでは密度が違うので断面を高分解能SEM観察すると境界が見える。
【0076】
そして、Si熱酸化膜に近いSiCの熱酸化膜3の絶縁破壊電界強度は、厚さ10nmで14MV/cm程度である。一方、熱酸化以外の方法で形成したSiO2膜の絶縁破壊電界強度は、この値よりも小さい。例えば、CVDで堆積したSiO2膜の絶縁破壊電界強度は、同じ厚さ10nmで6MV/cm程度であるので、絶縁破壊電界強度を測定すれば、明瞭にSiCの熱酸化膜3と上部絶縁膜4とは識別可能である。
【0077】
また、SiCの熱酸化膜3は、Si熱酸化膜に近いSiO2膜であるので、BHF溶液に対するエッチング速度は100nm/分程度である。これに比し、CVDで堆積したSiO2膜に対するエッチング速度は1.5倍から3倍位高い。従って、BHF溶液に対するエッチング速度を測定すれば、明瞭にSiCの熱酸化膜3と上部絶縁膜4とは識別可能である。
【0078】
ミクロには、CVDで堆積したSiO2膜中には、SiCの熱酸化膜3より水素やカーボン結合が多く、Si−O−Si結合距離がSiCの熱酸化膜3より長いので、赤外線吸収スペクトルやラマン分光によっても、明瞭にSiCの熱酸化膜3と上部絶縁膜4とは識別可能である。
【0079】
図1に示すようなSiCの熱酸化膜以外の種々のSiO2膜等の上部絶縁膜4を、SiCの熱酸化膜3の上部に形成した積層構造を採用すれば、半導体装置の仕様として要求される耐圧や表面の安定性を確保しつつ、SiCの表面モホロジーを良好に維持出来る。
【0080】
熱酸化膜3の厚さは2〜50nmであることが望ましい。特に、5〜20nmの範囲の熱酸化膜3の厚さが望ましい。熱酸化膜3の厚さが、5nmより薄い場合は表面研磨やイオン注入法で生じたSiC基板1表面の損傷領域を除去する効果ならびに表面の異物を除去する効果が乏しくなる。一方、熱酸化膜3の厚さが、50nmより厚い場合は過度な熱酸化によりSiC基板1表面が次第に荒れ、表面モホロジーが低下するという問題がある。このため、コンタクト抵抗ρcの低減には上記範囲の熱酸化膜3の厚さが有益な効果をもたらす。
【0081】
熱酸化膜3の厚さと上部絶縁膜4の厚さとを合計したフィールド絶縁膜5の総厚は、100nm〜3μmであることが望ましい。特に、300nm以上であることが望ましい。また、高耐圧の電力用半導体装置であれば、800nm以上にすれば良い。但し、フィールド絶縁膜5があまり厚くなると、クラック等が発生するので、3μm以上は好ましくない。
【0082】
図1に示す電極膜7は、上部絶縁膜4の第2の開口部において、加熱反応層8の上部に配置されたAl及びTiの少なくとも一方を含む金属から構成されている。この「Al及びTiの少なくとも一方を含む金属からなる電極膜7」は、
(i)下部のTi−Si合金膜と上部のTi膜とからなる積層膜、
(ii)下部のAl−Si合金膜と上部のAl膜とからなる積層膜、及び
(iii)下部のAl−Ti−Si合金膜と上部のAl−Ti合金膜とからなる積層膜のいずれかであることが好ましい。
【0083】
後述するように、本発明は、
(i)Al層の上にTi層を堆積したAl/Ti積層膜、
(ii)Ti層の上にAl層を堆積したTi/Al積層膜、
(iii)Al−Ti合金膜
をp型SiC領域2との反応させ、加熱反応層8を形成することにより、ショットキー障壁を極めて低く、且つ障壁の厚さを薄くしている。このことに由来して、図1に示す電極膜7は、この加熱反応層8の生成後の、未反応の金属層及び加熱反応層8を拡散してきた金属Siとの化合部からなる積層構造である。即ち、
(i)Al層の上にTi層を堆積したAl/Ti積層膜においては、熱処理前の下層のAl層が熱処理により加熱反応層8となる。このとき、熱処理前の上層のTi層においては、加熱反応層を拡散してきた金属Siとの反応により下部にTi−Si合金膜が生成される。この下部のTi−Si合金膜と上部の未反応のTi膜とからなる積層膜で、電極膜7を構成することになる。
【0084】
(ii)Ti層の上にAl層を堆積したTi/Al積層膜においては、熱処理前のTi層が熱処理により加熱反応層8となる。一方、熱処理前のAl層においては、加熱反応層を拡散してきた金属Siとの反応により下部にAl−Si合金膜が生成され、上部に未反応のAl膜が残留する。
【0085】
(ii)Al−Ti合金膜においては、熱処理前の下部のAl−Ti合金膜が熱処理により加熱反応層8となり、熱処理前の最上部には未反応のAl−Ti合金膜が残る。そして、加熱反応層8との境界部には、加熱反応層を拡散してきた金属Siとの反応によりAl−Ti−Si合金膜が生成される。
【0086】
図2は、Ti層の上にAl層を堆積したTi/Al積層膜を、1000℃で2分間熱処理した後において、オージェ電子分光(AES)法を用いて、オーミック電極構造体の深さ方向の組成を分析した結果を示す図である。AES測定時のスパッタリングによるエッチング速度は、SiO2換算で13nm/分である。図2に示すように、最も表面側には、配線導体素片9としてのAlが存在する。配線導体素片9の下には、酸素(O)を含むAlと、その下のSiを含むAlとからなる電極膜7が存在する。電極膜7の厚さは、スパッタリングによるエッチング速度を考慮すると312nmである。電極膜7の下には、厚さ367nmの加熱反応層8が存在する。加熱反応層8は、炭素(C)及びSiを含むTi層である。加熱反応層8の下が、SiC基板1である。
【0087】
CKLL,AlKLL,SiLVVを用いたターゲット・ファクター・アナリシス(TFA)により、各元素の化学状態を判断すると、Cについては、化学状態が2成分に分けられ、表面側の成分はTiの分布と重なる。図示を省略したピーク形状からも、これは、加熱反応層8におけるTiの炭化物(TiC)であると推定される。一方、深い方の成分はSiC基板1のSiCに起因した成分であると推定される。
【0088】
Alについても化学状態は、2成分に分けられ、図示を省略したピーク形状からも金属成分と酸化物成分の存在が推定される。それぞれの成分のプロファイルで、酸化物のプロファイルは、Oのプロファイルと良く一致している。
【0089】
Siについては、2成分乃至3成分に分けられる。プロファイルの分割時は、2成分のフィッティングの方が良好なので、ここで2成分系で考察する。図示を省略したピーク形状からは、金属成分と炭化物成分の存在が推定される。金属成分のプロファイルについては、表面側は、AlKLLのAl金属成分のプロファイルと良く一致する。TiC層に対応する内部領域では、Al金属成分のプロファイルとの間に乖離が認められる。そこで、図示を省略したスペクトルの形状から化学状態を判断すると、Al金属成分と対応するスペクトルとの差が認められない。従って、金属成分であると判断される。このことから、加熱反応層8のTiC層では、Siが金属状態で存在すると推定される。
【0090】
また、Ti層以降で認められる成分は、C(SiC)のプロファイルと良く一致し、ピーク形状からもSiC基板1のSiCであると推定される。
【0091】
このように、AES測定によれば、Ti/Al積層膜を、1000℃で2分間熱処理した場合には、加熱反応層8は、金属の炭化物(TiC)と金属シリコンとを含む固溶体であることが推定出来る。Al/Ti積層膜を、熱処理した場合には、加熱反応層8は、AlCと金属シリコンとを含む固溶体となっていると推定される。この金属の炭化物と金属シリコンとを含む固溶体からなる加熱反応層8が、金属/半導体接合におけるショットキー障壁を極めて低くし、且つ、界面のモホロジーを良好にし、結果として、加熱反応層8を均一に生成出来ると判断される。
【0092】
Ti/Al積層膜或いはAl/Ti積層膜の一要素のAl膜はSi半導体電子デバイスの配線で多用されているAl−Si共晶膜に替えることも出来る。
【0093】
図1に示すように、SiC基板1の表面に、高い表面キャリア(ホール)密度を有するp型SiC領域2が形成されている。p型SiC領域2は、p型エピタキシャル膜をメサ状に残した領域2である。p型SiC領域2の表面キャリア密度は1×1018/cm3〜5×1021/cm3であることが望ましい。より、好ましくは1×1018/cm3以上の表面キャリア密度が望ましい。
【0094】
なお、半導体装置の設計により、各主電極領域及び制御電極に配線導体素片(主電極配線)9を介して接続される複数のボンディングパッドを、フィールド絶縁膜5の上に形成しても良い。そしてこの配線導体素片(主電極配線)9及びボンディングパッドの上部には、酸化膜(SiO2)、PSG膜、BPSG膜、窒化膜(Si3N4)、或いはポリイミド膜等からなるパッシベーション膜を形成しても良い。そして、パッシベーション膜の一部に複数の電極層を露出するように複数の開口部(窓部)を設け、ボンディングを可能にすることが出来る。
【0095】
次に図3〜図5に示す工程断面図(その1〜その3)を参照しながら、本発明の第1の実施の形態に係るオーミック電極構造体の製造工程を説明する。
【0096】
(イ)先ず図3(a)に示すように、8°オフの4H−SiC基板1のSi面表面に、1×1019/cm3以上の高不純物密度のp型不純物(Al)を添加した厚さ数100nmのp型エピタキシャル成長層(p型SiC領域)20をエピタキシャル成長する。続いて、このp型エピタキシャル成長層(p型SiC領域)20の上に、厚さ1.2μmのシリコン酸化膜(SiO2膜)をCVD法で堆積し、周知のフォトリソグラフィ法と反応性イオンエッチング(RIE)法等のエッチング技術で、p型SiC領域2に対応するエッチングマスク21を形成する。
【0097】
(ロ)次に、SiO2膜からなるエッチングマスク21を使用し、SF6とO2をエッチャントガスとしたRIE法で、図3(b)に示すように、不要なエピタキシャル層を除く。更に、その後、SiO2膜からなるエッチングマスク21をフッ酸(HF)で全面除去して、素子分離されたメサ構造のp型SiC領域22を形成する。なお、p型SiC領域22が、パワーIGTのドレイン領域として機能する場合は、SiC基板1の表面の他の場所に、同様な手法で(ドレイン領域2の形成と同時に)、ドレイン領域2に対向して、ソース領域としてのp型SiC領域が凸部形状に形成される。この場合、SiC基板1としては、n型SiC基板、或いはπ型SiC基板を選べば良い。
【0098】
(ハ)そして、シリコン(Si)プロセスで周知のRCA洗浄法等の所定の洗浄法を用いて、SiC基板1を十分清浄化する。RCA洗浄法は、H2O2+NH4OH混合液(SC−1)とH2O2+HCl混合液(SC−2)による浸漬処理を組み合わせ行う伝統的な半導体SiC基板1の洗浄法である。そして、図3(c)に示すように、十分清浄化されたSiC基板1の表面を、1000℃から1150℃において乾燥酸素雰囲気で熱酸化し、表面に厚さ5〜40nm熱酸化膜3を成長する。なお、乾燥酸素雰囲気の代わりに、水蒸気を用いてもかまわない。乾燥酸素中、雰囲気1150℃で3時間熱酸化すれば、35〜40nmの熱酸化膜3が得られる。水蒸気を用いたウェット雰囲気中、1150℃で2時間熱酸化すれば、30〜35nmの熱酸化膜3が得られる。水蒸気を用いたウェット雰囲気の熱酸化の場合は、その後アルゴン(Ar)中で1150℃、30分程度アニールすることが好ましい。熱酸化膜3を20nm以下にするためには、酸化温度を下げる若しくは、酸化時間を短縮すれば良い。パワーIGTの製造工程として考えるならば、ソース領域とドレイン領域2の間のSiC基板1の表面に形成される熱酸化膜3をゲート酸化膜として使用することも可能である。
【0099】
(ニ)次に、図4(d)に示すように、熱酸化膜3の上に、常圧CVD法でSiO2膜からなる上部絶縁膜4を堆積し、2層構造からなるフィールド絶縁膜5を形成する。熱酸化膜3の厚さと上部絶縁膜4の厚さとを合計したフィールド絶縁膜5の総厚を、600nm〜1.5μm程度にすることが望ましい。仮に、パワーIGTの製造工程として考えるならば、上部絶縁膜4の堆積前に、ゲート電極の形成をしておけば良い。即ち、熱酸化膜3の形成後、W、Ti、Mo等の高融点金属、或いは、これらのシリサイド(WSi2,TiSi2,MoSi2)等のゲート電極材料を、熱酸化膜3の上に、スパッタリング法、真空蒸着法、CVD法等で堆積する。そして、フォトリソグラフィ法とRIE法とを用いて、ゲート電極材料をパターニングし、ソース領域とドレイン領域2の間のゲート酸化膜3の上にゲート電極を形成すれば良い。そして、ゲート電極形成後、RCA洗浄法等でSiC基板1を清浄化する。十分清浄化されたゲート電極及び熱酸化膜3の上に、常圧CVD法でSiO2膜からなる上部絶縁膜4を堆積し、2層構造からなるフィールド絶縁膜5を形成する。
【0100】
(ホ)次にフィールド酸絶縁膜5の表面に厚さ1〜2μmのフォトレジスト22をスピンナーを用いて塗布する。そして、所定のフォトマスク(レティクル)を用い、フォトレジスト22を選択的に露光し、現像することによって開口部6に対応する部分のフォトレジスト22を除去する。続いて、このフォトレジスト22のパターンをエッチングマスクとして用い、SiC基板1をBHF溶液に浸漬し、ウェット・エッチングすることで、図4(e)に示すように、フィールド絶縁膜5に開口部6を形成する。微細な開口部6を形成する時は、ガスプラズマを用いたドライ・エッチングが好ましい。例えば、CHF3やC2F6などをエッチャントとしたRIE法や電子サイクロトロン共鳴イオンエッチング(ECRイオンエッチング)等の種々のドライ・エッチングを使用することが出来る。この場合、最初にドライ・エッチングを行い、フィールド絶縁膜5を数10nm残したところで、ウェット・エッチングに切り換えるようにする。開口部6をドライ・エッチングで、最後まで貫通させると、
1)SiC基板1の表面が過剰なプラズマエネルギによるプラズマ損傷で荒れる、
2)エッチング反応で生成した反応生成物であるハイドロ・カーボンがSiC基板1の表面に再付着し、表面を汚染する
という弊害が起こり、後述の加熱反応層の均一生成に大きな障害になる。更には、コンタクト抵抗ρcを劇的に増加させる結果となるので好ましくない。
【0101】
(ヘ)その後、エッチングマスクとしてのフォトレジスト22を残存した状態で、BHF溶液を超純水で完全に濯ぎ落とした(リンスした)後、乾燥する。そして、レジストマスク22が被着した状態のSiC基板1を、真空蒸着装置のチャンバー中に速やかに据え付け、直ちに真空排気する。コンタクト・ウインドウ開口エッチングから真空排気までの大気中放置時間は、コンタクト抵抗ρcの大小をする極めて重要な因子である。大気中放置時間が長いと、開口部のSiC基板1の表面に自然酸化膜が生成されたり、望まぬ異物が付着する。このため、後述の加熱反応層の均一生成に大きな障害となり、ひいてはコンタクト抵抗ρcを劇的に増加させるので、5分以内の短時間で行う。そして、真空蒸着装置のチャンバーをターボ分子ポンプ、クライオポンプ等で、1.3×10- 5Pa未満の圧力まで真空排気し、図4(f)に示すように、SiC基板1の表面にAl−Ti系電極膜17を蒸着する。図4(f)に示すように、開口部の側壁にAl−Ti系電極膜17が付着しないようにするためには、オリフィス等を用いて、蒸着ビームの指向性を向上させて行えば良い。
【0102】
(ト)Al−Ti系電極膜17の真空蒸着後、SiC基板1を真空蒸着装置のチャンバーから取り出す。続いて、リフトオフ法を用いて、図5(g)に示すように、開口部のみにAl−Ti系電極膜7が選択的に埋設された基板構造を得る。即ち、SiC基板1をアセトンなどの有機溶剤或いは専用のフォトレジスト剥離液に浸漬させ、SiC基板1表面に残されているフォトレジスト22を完全に除去すると、フォトレジスト22の上に被着したAl−Ti系電極膜17もフォトレジスト22とともに除かれるので、図5(g)に示すように、開口部のみにAl−Ti系電極膜27が選択的に残存する。
【0103】
(チ)しかる後、SiC基板1を700℃〜1050℃の非酸化性雰囲気で、短時間(数分程度)の熱処理を施すと、図5(g)に示すように、Al−Ti系電極膜27とSiC基板1が相互に反応して、両者の界面領域に加熱反応層8が生成され、加熱反応層とp型SiCとの間で優れたオーミック特性が実現される。数分程度の短時間の熱処理を行うためには、赤外線(IR)ランプ加熱を用いれば良い。ここで「非酸化性雰囲気」とは酸素(O2)や水(H2O)等の酸素を含む化合物の気体を含まない雰囲気のことである。具体的には、超高純度アルゴン(Ar)や超高純度窒素(N2)などの超高純度不活性ガス雰囲気、或いは、高真空等が、「非酸化性雰囲気」として好適である。これら熱処理雰囲気に酸素が僅かでも含まれると、熱処理で表面にAlやTiの酸化物(=絶縁物)が生じたり、加熱反応層の形成が阻害されたりするので、酸素及び水の分圧の制御に関しては、厳重なる管理が必要である。具体的には、熱処理雰囲気に含まれる酸素及び水の分圧は少なくとも、1×10- 3Pa〜1×10- 10Pa程度、望ましくは、1.×10- 5Pa〜1×10- 10Pa程度であることが望ましい。超高純度不活性ガス雰囲気中で熱処理する場合は、ガス配管のベーキングやリークの点検の他に、脱酸素装置やガス純化装置の採用等の厳重なる管理が必要である。また、高真空中で熱処理する場合は、AlやTiはゲッタリング作用があり、厳密には1×10- 8Pa程度の真空中でも表面が酸化するので、クライオパネル等を併用して、酸素及び水の分圧を1×10- 8Pa〜1×10- 10Pa程度に制御して、超高真空下で熱処理をすることが好ましい。Al−Ti系電極膜27として、Al層の上にTi層を堆積したAl/Ti積層膜においては、熱処理前の下層のAl層が熱処理により加熱反応層8となる。このとき、熱処理前のTi層は、下部にTi−Si合金膜が生成され、このTi−Si合金膜と上部の未反応のTi膜との積層膜からなる電極膜7が加熱反応層8の上に生成される。Al−Ti系電極膜27として、Ti層の上にAl層を堆積したTi/Al積層膜においては、熱処理前のTi層が熱処理により加熱反応層8となり、熱処理前のAl層は、下部にAl−Si合金膜が生成され上部に未反応のAl膜が残留するので、Al−Si/Al層からなる電極膜7が加熱反応層8の上に生成される。Al−Ti系電極膜27としてAl−Ti合金膜を用いた場合には、熱処理前の下部のAl−Ti合金膜が熱処理により加熱反応層8となり、熱処理前の最上部には未反応のAl−Ti合金膜が残る。また、加熱反応層8との境界部には、Al−Ti−Si合金膜が生成されるので、Al−Ti−Si/Al−Ti層からなる電極膜7が加熱反応層8の上に生成される。熱反応層8としては、金属の炭化物と金属シリコンとを含む固溶体が形成される。
【0104】
(リ)加熱反応層8の形成後に、図5(i)に示すように、SiC基板11全面にAl等の導体膜19を蒸着する。そして、フォトリソグラフィ法とRIE等のエッチング技術でパターニングして、図1に示すような配線導体素片9を形成すれば、本発明の第1の実施の形態に係るオーミック電極構造体が完成する。この配線導体素片9が、ドレイン電極配線(主電極配線)であれば、同様に、ドレイン領域2に対向して配置されたソース領域に対しても、ソース電極配線(主電極配線が接続され、パワーIGTが完成する(ソース電極側のオーミック電極も、ドレイン電極側と全く同一工程で、同時に形成可能である。)。なお、パターニングの際のエッチャント(=エッチング液或いはエッチングガス)がAl−Ti系電極膜7を侵す時は、Al等の導体膜19は必ずAl−Ti系電極膜7を覆うように配設する構成とすれば良い。
【0105】
本発明の第1の実施の形態に係るオーミック電極構造体の効果を厳密に評価するために、線型伝送線路モデル(リニアTLM)評価法を用いて、コンタクト抵抗ρcを測定した。リニアTLM評価法においては、先ず、長方形の素子分離領域(ここではn型領域)の長辺方向に、コンタクト間隔を変化させながら、方形のコンタクトを横一列に並べた構造のリニアTLMコンタクト群を用意する。そして、隣接する2つのコンタクト間の電流−電圧特性から抵抗を求める。リニアTLM評価法では、この抵抗をコンタクト間隔の関数として整理し、これを直線近似して数式処理を行い、最終的に厳密なコンタクト抵抗ρcを求める。
【0106】
評価した試料の構成は次の通りである。p型エピタキシャル層の厚さと不純物密度はそれぞれ800nm、1.2×1019/cm3(Alドープ)である。Al−Ti系電極膜7はTi(50nm厚)/Al(300nm厚)積層膜で構成されている。フィールド絶縁膜5を構成する熱酸化膜3は、1100℃ドライ酸化膜(10nm厚)で、その上の上部絶縁膜4は、常圧CVDで成膜したSiO2膜(400nm厚)である。加熱反応層8を形成するための熱処理温度及び熱処理時間、熱処理雰囲気はそれぞれ1000℃、5分、純Ar雰囲気である。TLMパターンを構成するコンタクト群のコンタクト幅及び長さはそれぞれ200μm,100μm、コンタクト間隔L=6,10,15,20,25,30μmである。
【0107】
図6はコンタクト間隔をパラメータにして、隣接するコンタクト電極間の電流−電圧特性を示している。原点を通る直線が得られていることから、TLMパターンを構成するすべての電極でオーミック・コンタクトが得られているのが判る。図6の直線の傾きから求めたコンタクト電極間の抵抗と距離の関係をプロットすると図7のようになる。データはバラツキの少ない1直線近似され、TLM法によりコンタクト抵抗ρc=9.5×10-7Ωcm2が得られる。他の条件を同じにして、Ti/Al積層電極膜の替わりに、Al(150nm厚)/Ti(15nm厚)積層電極膜を用いた場合にはρc=7.0×10-6Ωcm2が得られる。また、Al−Ti合金を用いた場合は、ρc=9.0×10-6Ωcm2が得られる。
【0108】
本発明の第1の実施の形態に係るオーミック電極構造体の製造方法において、熱処理温度は、900℃以上が好ましい。上記のTi/Al積層電極膜からなるTLMパターンを用いたコンタクト抵抗ρcの測定によれば、熱処理温度700℃では、ρc=1.2×10- 2Ωcm2、熱処理温度800℃では、ρc=1.3×10- 3Ωcm2、熱処理温度900℃では、ρc=4.3×10-6Ωcm2であり、熱処理温度1000℃では、上述したように、ρc=9.5×10-7Ωcm2が得られたからである。
【0109】
また、上記のTi/Al積層電極膜を用いたコンタクト抵抗ρcの測定において、Alの膜厚を300nmと一定にして、Tiを10nm,20nm、50nm,100nmと振ってみたときのコンタクト抵抗ρcは100nmが最も低く、50nmで一桁上昇(悪化)し、20nm,10nmと緩やかに高くなる。従って、Tiの膜厚は、50nm以上が好ましい。より好ましくは、100nm〜300nmの値を選ぶと良い。
【0110】
このように本発明の第1の実施の形態に係るオーミック電極構造体は、10-6Ωcm2台或いはこれ以下の実用的なコンタクト抵抗ρcを達成している。この結果、p型SiCに対するオーミック・コンタクトにおけるコンタクト抵抗ρcが高い、或いは単純化された構成で現実のSiC電子デバイスの製造に適用出来ない、というSiC電子デバイスの従来技術における問題点を解決している。
【0111】
(第2の実施の形態)
図8に示す本発明の第2の実施の形態に係るオーミック電極構造体の特徴は、SiC基板1に選択的なイオン注入法でp型SiC領域32を構成した点である。即ち、本発明の第2の実施の形態に係るオーミック電極構造体は、SiC基板1、SiC基板1の表面に選択的に形成されたp型SiC領域32、このp型SiC領域32の表面の一部に形成された加熱反応層8、SiC基板1とp型SiC領域32との界面を覆う熱酸化膜3、熱酸化膜3の表面に配置された上部絶縁膜4、加熱反応層8の上部に配置された電極膜7とを少なくとも有する。p型SiC領域32は、半導体装置、特に半導体電子デバイスの主電極領域として機能する。
【0112】
熱酸化膜3と、上部絶縁膜4との積層構造により、フィールド絶縁膜5を構成している。更に、電極膜7に電気的に接続するように、フィールド絶縁膜5の上には、配線導体素片9が形成されている。配線導体素片9は図8に示すオーミック・コンタクトを他の部位と結線する配線部材であり、半導体装置の主電極配線として機能する。従って、設計にもよるが、配線導体素片9は所定のボンディングパッドにまで接続される主電極配線でも良い。この配線導体素片9には、周知のAl、Al−Si共晶、Al−Cu−Si共晶、Cu、Ti−W合金などが用いられる。
【0113】
加熱反応層8は、p型SiC領域32の表面の一部から内部に進入すると同時に、p型SiC領域32の表面から上方に突出して形成されている。熱酸化膜3は、加熱反応層8が貫通する第1の開口部を有し、且つSiC基板1とp型SiC領域32との界面を覆うように、SiC基板1とp型SiC領域32の表面に接して配置されている。上部絶縁膜4は、熱酸化膜3とは組成若しくは密度の異なる絶縁膜であって、第1の開口部に連続した第2の開口部を有している。図8に示すように、電極膜7の最上部の位置は、第2の開口部の内部に存在する。第1及び第2の開口部は共通の開口部6を構成している。
【0114】
本発明の第1の実施の形態で定義したように、第2の実施の形態に係るオーミック電極構造体において、「熱酸化膜3とは組成の異なる絶縁膜」とは、PSG膜、BSG、BPSG或いはSi3N4膜等の絶縁膜の意である。また、「熱酸化膜3とは密度の異なる絶縁膜」とは、熱酸化膜以外の方法、例えば、CVD法、スパッタリング法、真空蒸着法等で堆積したSiO2膜等の絶縁膜が該当する。図8に示すSiCの熱酸化膜3は、Si熱酸化膜よりは劣るが、Si熱酸化膜に近いSiO2膜である。熱酸化膜とその他の方法で堆積したSiO2膜とでは密度が違うので断面を高分解能SEM観察すると境界が見える。また、SiCの熱酸化膜3と上部絶縁膜4とは、絶縁破壊電界強度、BHF溶液に対するエッチング速度、赤外線吸収スペクトルやラマン分光スペクトルを測定すれば、明瞭に識別可能である。
【0115】
熱酸化膜3の厚さは2〜50nmであることが望ましい。特に、5〜20nmの範囲の熱酸化膜3の厚さが望ましい。第1の実施の形態で説明したように熱酸化膜3の厚さが、5nmより薄い場合は表面研磨やイオン注入法で生じたSiC基板1表面の損傷領域を除去する効果ならびに表面の異物を除去する効果が乏しくなる。一方、熱酸化膜3の厚さが、50nmより厚い場合は過度な熱酸化によりSiC基板1表面が次第に荒れ、表面モホロジーが低下するからである。
【0116】
熱酸化膜3の厚さと上部絶縁膜4の厚さとを合計したフィールド絶縁膜5の総厚は、100nm〜3μmであることが望ましい。特に、300nm以上であることが望ましい。また、高耐圧の電力用半導体装置であれば、800nm以上にすれば良い。但し、フィールド絶縁膜5があまり厚くなると、クラック等が発生するので、3μm以上は好ましくない。
【0117】
図8に示すようなSiCの熱酸化膜以外の種々のSiO2膜等の上部絶縁膜4を、SiCの熱酸化膜3の上部に形成した積層構造を採用すれば、半導体装置の仕様として要求される耐圧や表面の安定性を確保しつつ、SiCの表面モホロジーを良好に維持出来る。
【0118】
図8に示す電極膜7は、上部絶縁膜4の第2の開口部において、加熱反応層8の上部に配置されたAl及びTiの少なくとも一方を含む金属から構成されている。第1の実施の形態で説明したように、この「Al及びTiの少なくとも一方を含む金属からなる電極膜7」は、下部のTi−Si合金膜と上部のTi膜とからなる積層膜、下部のAl−Si合金膜と上部のAl膜とからなる積層膜、及び下部のAl−Ti−Si合金膜と上部のAl−Ti合金膜とからなる積層膜のいずれかであることが好ましい。また、熱反応層8は、金属の炭化物と金属シリコンとを含む固溶体であることが好ましい。この金属の炭化物と金属シリコンとを含む固溶体からなる加熱反応層8が、金属/半導体接合におけるショットキー障壁を極めて低くし、且つ、界面のモホロジーを良好にし、結果として、加熱反応層8を均一に生成出来ると判断される。Ti/Al積層膜或いはAl/Ti積層膜の一要素のAl膜はSi半導体電子デバイスの配線で多用されているAl−Si共晶膜等に替えることも出来る。
【0119】
図8に示すように、SiC基板1の表面に、高い表面キャリア(ホール)密度を有するp型SiC領域32が形成されている。イオン注入法は、第1の実施の形態に係るエピタキシャルp型SiC領域2の場合よりも高不純物密度のp型SiC領域32が形成出来るのが利点である。p型SiC領域32の表面キャリア密度(表面正孔密度)は少なくとも1×1017/cm3以上、好ましくは1×1018/cm3以上であることが望ましい。
【0120】
SiC基板1の導電型や不純物密度は、本発明の第2の実施の形態に係るオーミック電極構造体を利用する半導体装置の設計仕様によって異なる。更に、SiC基板1の表面に、p型SiC領域32よりも平面面積の大きく、拡散深さの深い他の半導体領域をウェル形状に配置し、その内部の表面にp型SiC領域32を形成しても良い。例えば、pnp型バイポーラトランジスタであれば、コレクタ領域となるp型SiC基板1の表面に、n型SiC領域からなるベース領域を形成し、このベース領域の内部に、エミッタ領域としてのp型SiC領域32を形成しても良い。この場合、コレクタ領域となる低不純物密度のp型SiC基板1の代わりに真性半導体(i型)のSiC基板1を用い、i型SiC基板1の裏面(若しくは表面の一部)に高不純物密度のp型SiC領域からなるコレクタ領域を形成しても良い。
【0121】
GTOサイリスタ等のサイリスタであれば、pベース領域となるp型SiC基板1の表面に、n型SiC領域からなるnベース領域を形成し、このnベース領域の内部に、アノード領域としてのp型SiC領域32を形成可能である。この場合、pベース領域となるp型SiC基板1の裏面には、カソード領域としてのn型SiC領域が形成される。一方、nチャネルの接合型FETや接合型SITでは、チャネル領域として機能するn型SiC基板1の表面に、ソース領域としてのp型SiC領域32を形成可能である。また、nチャネルのSIサイリスタでは、チャネル領域として機能するn型SiC基板1の表面に、アノード領域としてのp型SiC領域32を形成可能である。
【0122】
pチャネルのパワーIGTでは、ドリフト領域として機能するp型SiC基板1の表面に、ドレイン領域としてのp型SiC領域32を形成可能である。この場合、ソース領域としてのp型SiC領域32が、p型SiC基板1の表面に形成されたnボディ領域に形成される。nチャネルのIGBTでは、ドリフト領域として機能するn型SiC基板(或いはν型SiC基板)1の表面に、コレクタ領域としての高不純物密度のp型SiC領域32を形成可能である。この場合、エミッタ領域としての他のn型SiC領域が、n型(或いはν型)SiC基板1の表面に形成されたpボディ領域に形成される。本発明の第2の実施の形態に係るオーミック電極構造体は、これら種々の半導体電子デバイスの主電極領域として機能するp型SiC領域32に適用可能である。
【0123】
次に、図9〜図11に示す工程断面図(その1〜その3)を参照しながら本発明の第2の実施の形態に係るオーミック電極構造体の製造工程を説明する。
【0124】
(イ)先ず、厚さ約1.5μmのSiO2膜33を、CVD法で4H−SiC基板1の表面全面に堆積し、その上にフォトレジスト34をスピンコートする。そして、図9(a)に示すように、p型SiC領域形成予定領域の上に堆積したSiO2膜33を周知のフォトリソグラフィ法とウェット・エッチング技術で選択的に除去し、イオン注入マスク膜33を形成する。
【0125】
(ロ)そして、図9(b)に示すように、イオン注入マスク膜33の上に、再びCVD法で薄いSiO2膜からなるイオン注入スルー膜35を全面に堆積する。イオン注入スルー膜35は、後述のイオン注入時の射影飛程(深さ)Rpを調節するための膜である。イオン注入スルー膜35を堆積した後、SiC基板1全面に27Al+や11B+(ホウ素)などのp型不純物イオンを、少なくともSiC基板1の表面の不純物密度が1×1020/cm3以上になり、且つ、SiC基板1の結晶性を損なわないようにイオン注入する。p型不純物イオンとしての27Al+を、SiC基板1にイオン注入する場合の条件の一例を示すと、750℃に加熱したSiC基板1に、次のようにドーズ量Φ/加速エネルギーEACを変えながら多段注入する:
第1イオン注入Φ=0.9×1015cm-2/EAC=30KeV;
第2イオン注入Φ=51.2×1015cm-2/EAC=60KeV;
第3イオン注入Φ=1.5×1015cm-2/EAC=100KeV;
第4イオン注入Φ=2.4×1015cm-2/EAC=150KeV;
第5イオン注入Φ=3.0×1015cm-2/EAC=190KeV。
【0126】
(ハ)5段の多段イオン注入が終了したところで、イオン注入マスク膜33とイオン注入スルー膜35をフッ酸(HF)で全面除去する。そして、常圧Ar雰囲気で1700℃1分の急速加熱処理を行うと、イオン注入された27Al+が活性化されて、図9(c)に示すように、高不純物密度を有するp型SiC領域32が選択的に形成される。
【0127】
(ニ)ここから後の工程は、第1の実施の形態の製造工程で説明した図3(c)以下の工程とほぼ同様である。即ち、RCA洗浄法等のSiC基板1洗浄法を用いて、SiC基板1を十分清浄化する。そして、図10(d)に示すように、十分清浄化されたSiC基板1の表面を、乾燥酸素雰囲気で熱酸化し、表面に、厚さ5〜20nmの熱酸化膜3を成長する。
【0128】
(ホ)次に、図10(e)に示すように、熱酸化膜3の上に、常圧CVD法でSiO2膜からなる上部絶縁膜4を堆積し、2層構造からなるフィールド絶縁膜5を形成する。
【0129】
(ヘ)次にフィールド酸絶縁膜5の表面に厚さ1〜2μmのフォトレジスト22をスピンナーを用いて塗布する。そして、所定のフォトマスク(レティクル)を用い、フォトレジスト22を選択的に露光し、現像することによって開口部6に対応する部分のフォトレジスト22を除去する。続いて、このフォトレジスト22のパターンをエッチングマスクとして用い、SiC基板1をBHF溶液に浸漬しウェット・エッチングすることで、図10(f)に示すように、フィールド絶縁膜5に開口部6を形成する。
【0130】
(ト)その後、エッチングマスクとしてのフォトレジスト22を残存した状態で、超純水で完全にリンスした後、乾燥する。そして、レジストマスク22が被着した状態のSiC基板1を、真空蒸着装置のチャンバー中に据え付け、直ちに真空排気する。そして、真空蒸着装置のチャンバーをターボ分子ポンプ、クライオポンプ等で、1.3×10- 5Pa未満の圧力まで真空排気し、図11(g)に示すように、SiC基板1の表面にAl−Ti系電極膜17を蒸着する。
【0131】
(チ)Al−Ti系電極膜17の真空蒸着後、SiC基板1を真空蒸着装置のチャンバーから取り出す。続いて、リフトオフ法を用いて、図11(h)に示すように、開口部のみにAl−Ti系電極膜7が選択的に埋設された基板構造を得る。即ち、フォトレジスト22を完全に除去すると、図11(h)に示すように、開口部のみにAl−Ti系電極膜7が選択的に残存する。
【0132】
(リ)しかる後、SiC基板1を700℃〜1050℃の非酸化性雰囲気で短時間(数分程度)の熱処理を施すと、図11(i)に示すように、Al−Ti系電極膜とSiC基板1が相互に反応して、両者の界面領域に加熱反応層8が生成される。この際、熱処理雰囲気に含まれる酸素及び水の分圧は少なくとも、1×10- 3Pa〜1×10- 10Pa程度に制御する。この結果、加熱反応層8とp型SiC領域32との間で優れたオーミック特性が実現される。Al−Ti系電極膜27として、Al層の上にTi層を堆積したAl/Ti積層膜においては、熱処理前の下層のAl層が熱処理により加熱反応層8となる。このとき、熱処理前のTi層は、下部にTi−Si合金膜が生成され、このTi−Si合金膜と上部の未反応のTi膜との積層膜からなる電極膜7が加熱反応層8の上に生成される。Al−Ti系電極膜27として、Ti層の上にAl層を堆積したTi/Al積層膜においては、熱処理前のTi層が熱処理により加熱反応層8となり、熱処理前のAl層は、下部にAl−Si合金膜が生成され、上部に未反応のAl膜が残留するので、Al−Si/Al層からなる電極膜7が加熱反応層8の上に生成される。Al−Ti系電極膜27としてAl−Ti合金膜を用いた場合には、熱処理前の下部のAl−Ti合金膜が熱処理により加熱反応層8となり、熱処理前の最上部には未反応のAl−Ti合金膜が残る。また、加熱反応層8との境界部には、Al−Ti−Si合金膜が生成されるので、Al−Ti−Si/Al−Ti層からなる電極膜7が加熱反応層8の上に生成される。熱反応層8としては、金属の炭化物と金属シリコンとを含む固溶体が形成される。加熱反応層8の形成後に、第1の実施の形態で説明した図5(i)と同様に、SiC基板11全面にAl等の導体膜19を蒸着する。そして、フォトリソグラフィ法とRIE等のエッチング技術でパターニングして、図8に示すような配線導体素片9を形成すれば、本発明の第2の実施の形態に係るオーミック電極構造体が完成する。
【0133】
本発明の第2の実施の形態に係るオーミック電極構造体の効果を精密に評価するために、第1の実施の形態と同様なリニアTLMコンタクト群を作製した。評価した試料の構成は次の通りである。p型SiC領域32(=イオン注入層)の不純物Alのドーピング密度は加熱反応層8と接する付近で3×1020/cm3である。他の条件は、第1の実施の形態に係るオーミック電極構造体と同じである。即ち、Al−Ti系電極膜7はTi(50nm厚)/Al(300nm厚)積層膜とし、フィールド絶縁膜5の熱酸化膜3は1100℃ドライ酸化膜(10nm厚)、上部絶縁膜4は常圧CVDで成膜したSiO2膜(400nm厚)である。加熱反応層8を形成するための熱処理温度及び熱処理時間、熱処理雰囲気はそれぞれ1000℃、5分、純Ar雰囲気であった。
【0134】
TLM法により得られたコンタクト抵抗ρcはρc=4.3×10-7Ωcm2であった。第1の実施の形態より低い値が得られたのは、高ドーズ量のイオン注入と効果的な活性化アニールで、高不純物密度が得られたためと考えられる。つまり、高不純物密度p型SiC領域32の存在により、加熱反応層8とp型SiC領域32界面のショットキー障壁がより薄くなったためと考えられる。他の条件を同じにして、このTi/Al積層電極膜の替わりに、Al−Ti合金膜(400nm厚、Ti:10%含有)でp型オーミック・コンタクトを形成するとTi/Al積層電極膜より数倍高いものの、従来技術に比べれば低いρc=1.2×10-6Ωcm2が得られる。
【0135】
このように本発明の第2の実施の形態に係るオーミック電極構造体によれば、10-6Ωcm2台或いはこれ以下の実用的なコンタクト抵抗ρcを達成出来る。この結果、実際のデバイス構造に採用可能な微細な開口部(コンタクト・ウインドウ)の内部において、低いコンタクト抵抗ρcを得ることが出来、単純化された構成で、高性能なSiC電子デバイスを簡単に製造出来る。
【0136】
(第3の実施の形態)
図12に示す本発明の第3の実施の形態に係るオーミック電極構造体は、電極膜47の平面寸法が開口部より大きく、フィールド絶縁膜5に重畳するように配設している点が、第1及び第2の実施の形態に係るオーミック電極構造体とは異なる。
【0137】
p型SiC領域32は第1の実施の形態のような高不純物密度のp型エピタキシャル成長層からなるSiC領域で構成してもいいし、第2の実施の形態のような選択イオン注入領域で構成しても良い。ここではイオン注入法で形成する例で説明する。第1及び第2の実施の形態と同様に、p型SiC領域32は、半導体装置、特に半導体電子デバイスの主電極領域として機能する。
【0138】
図12に示すように、本発明の第3の実施の形態に係るオーミック電極構造体は、SiC基板1、SiC基板1の表面に選択的に形成されたp型SiC領域32、このp型SiC領域32の表面の一部に形成された加熱反応層8、SiC基板1とp型SiC領域32との界面を覆う熱酸化膜3、熱酸化膜3の表面に配置された上部絶縁膜4、加熱反応層8の上部に配置された電極膜47とを少なくとも有する。熱酸化膜3と、上部絶縁膜4との積層構造により、フィールド絶縁膜5を構成している。熱酸化膜3は、加熱反応層8が貫通する第1の開口部を有し、且つSiC基板1とp型SiC領域32との界面を覆うように、SiC基板1とp型SiC領域32の表面に接して配置されている。上部絶縁膜4は、熱酸化膜3とは組成若しくは密度の異なる絶縁膜であって、第1の開口部に連続した第2の開口部を有している。
【0139】
加熱反応層8は、p型SiC領域32の表面の一部から内部に進入すると同時に、p型SiC領域32の表面から上方に突出して形成されている。そして、加熱反応層8の上部に配設された電極膜47が、第2の開口部から伸延し、第2の開口部の周辺に位置するフィールド絶縁膜5の上部に重畳している。つまり、A電極膜47は、第2の開口部を完全に封じるように、第2の開口部よりも大きな平面パターンで形成されている。更に、第2の開口部を完全に封じた電極膜47に電気的に接続するように、配線導体素片9が形成されている。配線導体素片9は、半導体装置の主電極配線として機能する。従って、設計にもよるが、配線導体素片9は所定のボンディングパッドにまで接続される主電極配線でも良い。この配線導体素片9は、フィールド絶縁膜5の上にAl、Al−Si共晶、Al−Cu−Si共晶、Cu、Ti−W合金等の導電性材料で形成されている。
【0140】
図12に示す電極膜47は、下部のAl−Si合金膜と上部の未反応のAl膜とからなる積層膜である。AES測定によれば、Ti/Al積層膜を、1000℃で2分間熱処理した場合には、加熱反応層8は、TiCと金属シリコンとを含む固溶体であることが推定出来る。このTiCと金属シリコンとを含む固溶体からなる加熱反応層8が、金属/半導体接合におけるショットキー障壁を極めて低くし、且つ、界面のモホロジーを良好にし、結果として、加熱反応層8を均一に生成出来ると判断される。熱処理前に堆積されるTi/Al積層膜の上層のAl膜を、Si半導体電子デバイスの配線で多用されているAl−Si共晶膜に替えることも出来る。この場合は、電極膜47は、下部のAl−Si合金膜と上部の未反応のAl−Si合金膜とからなり、Siの組成に分布を有した合金膜となる。
【0141】
なお、Alは660℃以上の高温にすると融解し、フィールド絶縁膜5との密着性及び濡れ性が著しく低下するので、第3の実施の形態において、フィールド絶縁膜5の周縁部に、直接Al層が接触するAl/Ti積層電極は、加熱反応層8形成用の原料となる電極材料としては適さない。
【0142】
本発明の第1の実施の形態で定義したように、第3の実施の形態に係るオーミック電極構造体において、「熱酸化膜3とは組成の異なる絶縁膜」とは、PSG膜、BSG、BPSG或いはSi3N4膜等の絶縁膜の意である。また、「熱酸化膜3とは密度の異なる絶縁膜」とは、熱酸化膜以外の方法、例えば、CVD法、スパッタリング法、真空蒸着法等で堆積したSiO2膜等の絶縁膜が該当する。熱酸化膜3の厚みは2〜50nmであることが望ましい。特に、5〜20nmの範囲の熱酸化膜3の厚みが望ましい。第1の実施の形態で説明したように熱酸化膜3の厚みが、5nmより薄い場合は表面研磨やイオン注入法で生じたSiC基板1表面の損傷領域を除去する効果ならびに表面の異物を除去する効果が乏しくなる。一方、熱酸化膜3の厚みが、50nmより厚い場合は過度な熱酸化によりSiC基板1表面が次第に荒れ、表面モホロジーが低下するからである。熱酸化膜3の厚みと上部絶縁膜4の厚みとを合計したフィールド絶縁膜5の総厚は、100nm〜3μmであることが望ましい。特に、300nm以上であることが望ましい。また、高耐圧の電力用半導体装置であれば、800nm以上にすれば良い。但し、フィールド絶縁膜5があまり厚くなると、クラック等が発生するので、3μm以上は好ましくない。
【0143】
図12に示すようなSiCの熱酸化膜以外の種々のSiO2膜等の上部絶縁膜4を、SiCの熱酸化膜3の上部に形成した積層構造を採用すれば、半導体装置の仕様として要求される耐圧や表面の安定性を確保しつつ、SiCの表面モホロジーを良好に維持出来る。
【0144】
p型SiC領域32の表面正孔密度は、少なくとも1×1017/cm3以上、好ましくは1×1018/cm3以上であることが望ましい。SiC基板1の導電型や不純物密度は第3の実施の形態に係るオーミック電極構造体を利用する半導体装置によって異なる。例えば、第2の実施の形態に係るオーミック電極構造体の適用例と同様に、種々の半導体電子デバイスの主電極領域として機能するp型SiC領域32を、その設計に適合して選ばれた導電型及び不純物密度を有するSiC基板1の上に(直接若しくは他の半導体領域を介して)形成可能である。従って、SiC基板1の導電型や不純物密度は、ここでは規定しない。
【0145】
次に図13及び図14に示す工程断面図(その1及びその2)を参照しながら本発明の第3の実施の形態に係るオーミック電極構造体の製造工程を説明する。
【0146】
(イ)第2の実施の形態で説明した方法と全く同様に、フォトリソグラフィ法及びイオン注入法等を用いて、p型SiC領域32を、4H−SiC基板1の表面に選択的に形成する。即ち、SiC基板1の表面に、Alイオン又はBイオンなどのp型不純物イオンを注入して、熱処理により活性化し、p型SiC領域32を形成する。そして、第2の実施の形態の製造工程で説明した図10(d)以下の工程とほぼ同様に、十分清浄化されたSiC基板1の表面を、乾燥酸素雰囲気で熱酸化し、表面に熱酸化膜3を成長する。次に、図13(a)に示すように、熱酸化膜3の上に、常圧CVD法でSiO2膜からなる上部絶縁膜4を堆積し、2層構造からなるフィールド絶縁膜5を形成する。
【0147】
(ロ)次にフィールド酸絶縁膜5の表面に厚さ1〜2μmのフォトレジスト22をスピンナーを用いて塗布する。そして、所定のフォトマスク(レティクル)を用い、フォトレジスト22を選択的に露光し、現像することによって開口部6に対応する部分のフォトレジスト22を除去する。続いて、このフォトレジスト22のパターンをエッチングマスクとして用い、SiC基板1をBHF溶液に浸漬しウェット・エッチングすることで、図13(b)に示すように、フィールド絶縁膜5に開口部6を形成する。
【0148】
(ハ)その後、アセトン又は専用のフォトレジスト剥離液を用いてエッチングに使用したフォトレジスト22を剥離する。続いて、SiC基板1をBHF溶液に約10秒浸漬し、フィールド絶縁膜5を僅かにエッチングすることによって、フィールド絶縁膜5に付着したフォトレジスト22の残滓を完全に除去する。フィールド絶縁膜5に残ったフォトレジスト22の残滓は、フィールド絶縁膜5に重畳するように配設する電極膜47(又は17,57)のフィールド絶縁膜5に対する付着力を著しく低下させるので、この工程は欠かせない。BHF溶液を超純水で完全に濯ぎ落とし、乾燥したSiC基板1を速やかに、蒸着装置のチャンバーの中に据え付け、直ちに真空排気する。所定の到達圧力が得られたら、開口部6の内部及びフィールド絶縁膜5の表面全面に、図13(c)に示すように、Al−Ti系電極膜17として、50nm厚のTi層、及びこの上の300nm厚のAl層からなるTi/Al積層膜を蒸着する。開口部6におけるステップカバレージを向上させるため、第1及び第2の実施の形態とは異なり、斜め蒸着法を採用することが好ましい。
【0149】
(ニ)Al−Ti系電極膜17としてのTi/Al積層膜の真空蒸着後、SiC基板1を真空蒸着装置のチャンバーから取り出す。続いて、Al−Ti系電極膜(Ti/Al積層膜)17の表面に、厚さ1〜2μmのフォトレジスト23をスピンナーを用いて塗布する。そして、所定のフォトマスク(レティクル)を用い、フォトレジスト23を選択的に露光し、現像することによって、図14(d)に示すように、開口部とその周縁部のフィールド絶縁膜5の一部の上部にのみ、選択的にフォトレジスト23を残存させる。
【0150】
(ホ)続いて、このフォトレジスト23のパターンをエッチングマスクとして図14(e)に示すように、開口部とその周縁部のフィールド絶縁膜5の上部の一部にのみ、Al−Ti系電極膜57を残して、他の部分のAl−Ti系電極膜17は除去する。エッチングはウェット・エッチングでもドライ・エッチングでも構わない。ウェット・エッチングのエッチャントとして燐酸(H3PO4):硝酸(HNO3):酢酸(CH3COOH)混合液を用いることが出来る。ドライ・エッチングのエッチャント・ガスとしては塩素(Cl2):3臭化ホウ素(BBr3)混合ガスを用いることが出来る。エッチングが終了したら専用のフォトレジスト剥離液に浸漬させ、濯いで乾燥させる。乾燥後、酸素プラズマ灰化装置にかけ、続いて、Arスパッタエッチャにかけ、フォトレジストの灰化で生じたAl−Ti系電極膜57の表面の酸化膜を完全に除去する。
【0151】
(ヘ)しかる後、SiC基板1を700℃〜1050℃の非酸化性雰囲気で短時間(数分程度)の熱処理を施すと、図14(f)に示すように、Al−Ti系電極膜57とp型SiC領域32が相互に反応して、両者の界面領域に加熱反応層8が生成される。この際、熱処理雰囲気に含まれる酸素及び水の分圧は少なくとも、1×10- 3Pa〜1×10- 10Pa程度に制御する。この結果、加熱反応層8とp型SiC領域32との間で優れたオーミック特性が実現される。Al−Ti系電極膜57として、Ti層の上にAl層を堆積したTi/Al積層膜においては、主に、熱処理前のTi層が熱処理により加熱反応層8となる。一方、熱処理前のAl層は、下部にAl−Si合金膜が生成され、上部に未反応のAl膜が残留するので、Al−Si/Al層からなる電極膜7が加熱反応層8の上に生成される。熱反応層8としては、金属の炭化物と金属シリコンとを含む固溶体が形成される。
【0152】
(ト)最後に、第1及び第2の実施の形と同様に、SiC基板1の全面にAl等の導体膜を蒸着して、フォトリソグラフィ法とエッチング法でパターニングして配線導体素片9を形成し、図12に示すp型SiC領域32に対するオーミック電極構造体が完成する。なお、配線パターニングのエッチャント(=エッチング液或いはエッチングガス)が電極膜47を侵す時は、配線導体素片9は必ず電極膜47を覆うように配設する構成とする。
【0153】
本発明の第3の実施の形態に係るオーミック電極構造体の効果を精密に評価するために、リニアTLMコンタクト群を作製した。p型SiC領域32(=イオン注入層)の不純物Alのドーピング密度は加熱反応層8と接する付近で3×1020/cm3である。フィールド絶縁膜5を構成している熱酸化膜3は1100℃ドライ酸化膜(10nm厚)、上部絶縁膜4は常圧CVDで成膜したSiO2膜(400nm厚)である。加熱反応層8を形成するための熱処理温度及び熱処理時間、熱処理雰囲気はそれぞれ1000℃、5分、純Ar雰囲気であった。
【0154】
TLM法により得られたコンタクト抵抗ρcはρc=6.4×10-7Ωcm2と第2の実施の形態のTi/Al積層電極の場合とほぼ同じ値が得られた。
【0155】
(その他の実施の形態)
上記のように、本発明は第1乃至第3の実施の形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述及び図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。
【0156】
上記の第1乃至第3の実施の形態の製造プロセスにおいては、フィールド絶縁膜5の要素である熱酸化膜3は上部絶縁膜4形成の直前に形成する構成となっているが、図15の工程断面図に示すように、熱酸化膜の形成を上部絶縁膜4形成の直後にする構成としても、ほぼ同様な効果が得られる。
【0157】
(イ)例えば、第2の実施の形態で説明した方法と全く同様の方法で、SiC基板1の表面にp型SiC領域32を形成する。そして、RCA洗浄法等のSiC基板1洗浄法を用いて、SiC基板1を十分清浄化する。この後、SiC基板1の上に、図15(a)に示すように、常圧CVD法でSiO2膜等の酸素透過性絶縁膜44を堆積する。
【0158】
(ロ)酸素透過性絶縁膜44を堆積後、図15(b)に示すように、乾燥酸素雰囲気で熱処理し、SiC基板1の表面を熱酸化し、酸素透過性絶縁膜44とSiC基板1との界面に熱酸化膜3を成長する。第1の実施の形態と同様に、熱酸化膜3の厚さは50nm未満、好ましくは5〜20nmが望ましい。この結果、熱酸化膜3の上に、酸素透過性絶縁膜(SiO2膜)44からなる上部絶縁膜4が位置し、2層構造からなるフィールド絶縁膜5が形成される。
【0159】
(ハ)この後は、第2の実施の形態で説明した図10(f)以下に示す方法と全く同様の工程を進めることが可能である。即ち、図15(c)に示すように、フィールド酸絶縁膜5の表面に厚さ1〜2μmのフォトレジスト22をスピンナーを用いて塗布する。そして、所定のフォトマスク(レティクル)を用い、フォトレジスト22を選択的に露光し、現像することによって開口部6に対応する部分のフォトレジスト22を除去する。続いて、このフォトレジスト22のパターンをエッチングマスクとして用い、ウェット・エッチングすることで、図15(c)に示すように、フィールド絶縁膜5に開口部6を形成する。この後の説明は、重複するので省略する。
【0160】
図15に示す方法を用いても、10-6Ωcm2台或いはこれ以下の実用的なコンタクト抵抗ρcを達成することが可能である。
【0161】
更に、図16及び図17の工程断面図(その1及びその2)に示すように、熱酸化膜の形成を開口部形成の直後に実施しても良い。
【0162】
(イ)例えば、第2の実施の形態で説明した方法と全く同様の方法で、SiC基板1の表面にp型SiC領域32を形成する。そして、SiC基板1を十分清浄化後、SiC基板1の上に、図16(a)に示すように、常圧CVD法でSiO2膜等の酸素透過性絶縁膜44を堆積する。
【0163】
(ロ)次に酸素透過性絶縁膜44の表面に厚さ1〜2μmのフォトレジスト22をスピンナーを用いて塗布する。そして、所定のフォトマスク(レティクル)を用い、フォトレジスト22を選択的に露光し、現像することによって開口部6に対応する部分のフォトレジスト22を除去する。続いて、このフォトレジスト22のパターンをエッチングマスクとして用い、酸素透過性絶縁膜44をウェット・エッチングすることで、図16(b)に示すように、酸素透過性絶縁膜44に開口部6を形成する。
【0164】
(ハ)開口部6の形成後、アセトン又は専用のフォトレジスト剥離液を用いて、酸素透過性絶縁膜44のエッチングに使用したフォトレジスト22を剥離する。続いて、SiC基板1をBHF溶液に約10秒浸漬し、酸素透過性絶縁膜44を僅かにエッチングすることによって、酸素透過性絶縁膜44に付着したフォトレジスト22の残滓を完全に除去する。更に、RCA洗浄法等のSiC基板1洗浄法を用いて、開口部6の内部に露出したSiC基板1の表面を十分清浄化する。そして、図16(c)に示すように、乾燥酸素雰囲気で熱酸化し、開口部6の内部に露出したSiC基板1の表面、及び酸素透過性絶縁膜44とSiC基板1との界面に熱酸化膜3を成長する。開口部6の内部に露出したSiC基板1の表面の酸化速度は、酸素透過性絶縁膜44とSiC基板1との界面における酸化速度よりも速いので、開口部6の内部に露出したSiC基板1の表面の方が厚い熱酸化膜が形成される。酸素透過性絶縁膜44とSiC基板1との界面における熱酸化膜3の厚さは50nm未満、好ましくは5〜20nmが望ましい。5nmより薄い場合は表面研磨やイオン注入法で生じたSiC基板1表面の損傷領域を除去する効果ならびに表面の異物を除去する効果が乏しく、50nmより厚い場合は過度な熱酸化によりSiC基板1表面が次第に荒れるからである。
【0165】
(ニ)その後、BHF溶液で全面エッチングして、図17(d)に示すように、開口部6の内部に露出したSiC基板1の表面の熱酸化膜3を、自己整合的に除く。
【0166】
(ホ)乾燥させたSiC基板1を速やかに、蒸着装置のチャンバーの中に据え付け、直ちに真空排気する。所定の到達圧力が得られたら、開口部6の内部及びフィールド絶縁膜5の表面全面に、図17(e)に示すように、斜め蒸着法でAl−Ti系電極膜17を蒸着する。
【0167】
(ヘ)Al−Ti系電極膜17の真空蒸着後、SiC基板1を真空蒸着装置のチャンバーから取り出す。続いて、Al−Ti系電極膜17の表面に厚さ1〜2μmのフォトレジスト23をスピンナーを用いて塗布する。そして、所定のフォトマスク(レティクル)を用い、フォトレジスト23を選択的に露光し、現像することによって、開口部とその周縁部のフィールド絶縁膜5に重畳する一部にのみ、選択的にフォトレジスト23を残存させる。続いて、このフォトレジスト23のパターンをエッチングマスクとして図17(f)に示すように、開口部とその周縁部のフィールド絶縁膜5の上部の一部にのみ、Al−Ti系電極膜57を残して、他の部分のAl−Ti系電極膜17は除去する。
【0168】
(ト)しかる後、第3の実施の形態で説明した、図14(f)以下の方法と全く同様に、SiC基板1を700℃〜1050℃の非酸化性雰囲気で短時間(数分程度)の熱処理を施し、Al−Ti系電極膜57とp型SiC領域32が相互に反応して、両者の界面領域に加熱反応層8を生成する。この後の工程の説明は、第3の実施の形態の説明と重複するので省略する。
【0169】
図16及び図17に示す方法を用いても、10-6Ωcm2台或いはこれ以下の実用的なコンタクト抵抗ρcを達成することが可能である。
【0170】
また、以上において、パワーデバイス等の半導体電子デバイスに付いて主に記載したが、本発明は発光ダイオードや半導体レーザ等の半導体発光デバイスやこれを用いた光集積回路等に適用可能なことは勿論である。
【0171】
このように、本発明はここでは記載していない様々な実施の形態等を含むことは勿論である。従って、本発明の技術的範囲は上記の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施の形態に係るオーミック電極構造体の構成を示す要部断面図である。
【図2】 オージェ電子分光(AES)法を用いて、本発明の第1の実施の形態に係るオーミック電極構造体の深さ方向の組成を分析した結果を示す図である。
【図3】 本発明の第1の実施の形態に係るオーミック電極構造体の製造工程を示す工程断面図(その1)である。
【図4】 本発明の第1の実施の形態に係るオーミック電極構造体の製造工程を示す工程断面図(その2)である。
【図5】 本発明の第1の実施の形態に係るオーミック電極構造体の製造工程を示す工程断面図(その3)である。
【図6】 本発明の第1の実施の形態に係るオーミック電極構造体に基づくTLMコンタクト群の電流−電圧特性を示す図である。
【図7】 本発明の第1の実施の形態に係るオーミック電極構造体に基づくTLMコンタクト群のTLM特性を示す図である。
【図8】 本発明の第2の実施の形態に係るオーミック電極構造体の構成を示す要部断面図である。
【図9】 本発明の第2の実施の形態に係るオーミック電極構造体の製造工程を示す工程断面図(その1)である。
【図10】 本発明の第2の実施の形態に係るオーミック電極構造体の製造工程を示す工程断面図(その2)である。
【図11】 本発明の第2の実施の形態に係るオーミック電極構造体の製造工程を示す工程断面図(その3)である。
【図12】 本発明の第3の実施の形態に係るオーミック電極構造体の構成を示す要部断面図である。
【図13】 本発明の第3の実施の形態に係るオーミック電極構造体の製造工程を示す工程断面図(その1)である。
【図14】 本発明の第3の実施の形態に係るオーミック電極構造体の製造工程を示す工程断面図(その2)である。
【図15】 本発明の他の実施の形態に係るオーミック電極構造体の製造工程を示す工程断面図である。
【図16】 本発明の更に他の実施の形態に係るオーミック電極構造体の製造工程を示す工程断面図(その1)である。
【図17】 本発明の更に他の形態に係るオーミック電極構造体の製造工程を示す工程断面図(その2)である。
【符号の説明】
1 SiC基板1
2,32 p型SiC領域
3 熱酸化膜
4 上部絶縁膜
5 フィールド絶縁膜
6 フィールド絶縁膜の開口部
7,47 電極膜
8 加熱反応層8
9 配線導体素片
17,27,57 Al−Ti系電極膜
19 Al膜
20 エピタキシャル成長層
21 エッチングマスク
22,23、34 フォトレジスト
33 イオン注入マスク
35 イオン注入スルー膜
44 酸素透過性絶縁膜[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a semiconductor device using a silicon carbide (SiC) substrate, and more particularly to an ohmic electrode structure for a p-type SiC region used in the SiC semiconductor device and a method for manufacturing the same.
[0002]
[Prior art]
SiC is capable of forming a pn junction, and has a wider forbidden band Eg than other currently widely used semiconductor materials such as silicon (Si) and gallium arsenide (GaAs), and 2.23 eV in 3C-SiC. A value of about 2.93 eV for 6H-SiC and about 3.26 eV for 4H-SiC has been reported. In addition, SiC is thermally, chemically and mechanically stable and has excellent radiation resistance, so it can be used not only for light-emitting elements and high-frequency devices, but also in harsh conditions such as high temperature, high power, and radiation irradiation. As a power semiconductor device (power device) exhibiting high reliability and stability, application in various industrial fields is expected.
[0003]
In particular, it has been reported that a high breakdown voltage MOSFET using SiC has a lower on-resistance than a power device using Si. It has also been reported that the forward drop voltage of the Schottky diode is reduced. As is well known, the on-resistance of a power device and the switching speed are in a trade-off relationship. However, according to the power device using SiC, there is a possibility that low on-resistance and high switching speed can be achieved at the same time.
[0004]
In order to reduce the on-resistance of a power device using SiC, it is an important factor to reduce the contact resistance ρc with respect to the ohmic contact. In particular, in order to reduce the on-resistance, a method of subdividing the main electrode region of the power device and arranging it on the SiC substrate at a high density is also employed. In order to reduce the on-resistance of such a finely sized power device, it is very important to obtain a low contact resistance ρc inside a fine opening (contact window). In addition, the contact resistance ρc of the ohmic contact with respect to the p-type SiC region is a big problem for increasing the switching speed of the power device.
[0005]
In contrast to the fact that SiC blue light-emitting elements have already been put into practical use and mass-produced, the application of SiC as a power device and a high-frequency device is far behind. One reason for this is that a technology for forming a practical low-resistance ohmic contact suitable for the structure and fabrication process of these devices has not yet been established. For SiC blue light-emitting elements in which current flows uniformly to the ohmic contact surface formed on almost the entire surface of the SiC chip, the main current flows through the ohmic contact in a fine contact window close to the conduction channel. In a flowing semiconductor electronic device (semiconductor device), it is extremely important to reduce the contact resistance ρc. That is, in power devices and high-frequency devices in which a main current is concentrated in a local region where ohmic contacts are formed, an extremely low contact resistance ρc is required for higher device characteristics. Because.
[0006]
Explaining with a specific example, there is a method described in Japanese Patent No. 2911122 as a conventional technique used as a method of forming a low-resistance ohmic contact in a p-type SiC epitaxial layer of a SiC blue light-emitting element (hereinafter referred to as a patent document) "First conventional technology"). In the first conventional technique, a metal that reacts more strongly with oxygen than SiC, such as a Ti thin film electrode, is formed on a p-type SiC surface that has been surface-treated by wet etching, using a vacuum deposition method, to a thickness of about 50 nm. Subsequently, after an Al—Ti electrode film is formed thereon, the laminated substrate is heat-treated at 800 to 1000 ° C., for example, 950 ° C. for about 5 minutes, and is hindered by a natural oxide film on the SiC surface. A uniform ohmic contact can be formed at any point on the substrate.
[0007]
However, the first prior art is not complete in terms of ohmic properties of the electrode layer. For example, when the current-voltage characteristics between the electrode layers are strictly measured, a line indicating the current-voltage characteristics becomes a curve, and the ohmic property is incomplete in JP-A-7-161658. Has been. Since the ohmic contact having such a configuration generates a large parasitic resistance when the current density is increased, the ohmic contact is not suitable for use in a semiconductor electronic device such as a power device or a high-frequency device.
[0008]
A conventional technique that has been extensively studied for use in semiconductor electronic devices is a method of heat-treating a metal film containing Al on the surface of a p-type SiC region at a high temperature to form ohmic contact (hereinafter referred to as “second conventional technique”). .) Among them, Crofton et al. (Applied Physics Letters, Vol. 62, p. 384 (1998)) describes a p-type SiC layer doped at a high impurity density by epitaxial growth on the surface of a 6H-SiC substrate. An Al—Ti alloy film is deposited thereon, followed by a heat treatment.-FiveΩcm2Report that the ohmic contact can be obtained. Crofton et al. Use a lift-off method for patterning the Al—Ti alloy film. The method of Crofton et al. Is roughly the following steps. That is,
(A) First, using the first photoresist formed by photolithography as a mask, an oxide film as a field insulating film is etched with a buffered hydrofluoric acid (BHF) solution to form an opening (contact window). After the field insulating film is etched, the first photoresist is removed.
[0009]
(B) Thereafter, a second photoresist is applied to the front surface including the contact window. Then, the second photoresist is patterned by photolithography to form an opening so as to expose the surface of the p-type SiC layer.
[0010]
(C) Thereafter, after cleaning the surface of the p-type SiC layer, an Al—Ti alloy film having a thickness of 300 nm to 500 nm is formed on the entire surface by sputtering. Subsequently, by dissolving the second photoresist with acetone, the unnecessary Al—Ti alloy film is removed together with the second photoresist, and the Al—Ti alloy film is patterned.
[0011]
(D) Then, heat treatment is performed in an argon atmosphere at a heat treatment temperature of 1000 ° C. for 5 minutes.
[0012]
[Problems to be solved by the invention]
However, the structure and fabrication process of the first prior art ohmic contact described above has a very simplified configuration in which a p-type SiC ohmic contact is formed on the surface of a flat SiC substrate. For this reason, there is a problem of lack of concreteness when applied to the manufacture of an actual device in which other structures such as a field insulating film and a gate electrode are placed around. In the first place, the first prior art does not disclose any specific method of electrode patterning, and thus it is difficult to apply.
[0013]
Further, when the ohmic contact disclosed in the second prior art is applied to an actual semiconductor electronic device such as a transistor or a diode, ρc obtained by Crofton is not sufficient, and the resistance can be further reduced. Is sought after. In the first place, in the lift-off method proposed by Crofton, the photoresist tends to remain in the opening of the field insulating film when developed, which hinders the reduction in resistance. Further, the residue of the photoresist or the like causes variations in the contact resistance ρc.
[0014]
The present invention has been made to simultaneously solve the problem of ohmic contact to the p-type SiC of the first and second prior arts, and is required for a semiconductor electronic device.-6Ωcm2It is to provide an ohmic electrode structure having a contact resistance ρc of a table or less.
[0015]
Another object of the present invention is to provide an ohmic electrode structure having a simple structure capable of obtaining a low contact resistance ρc inside a fine opening (contact window) that can be adopted in an actual device structure. That is.
[0016]
Still another object of the present invention is to provide an ohmic electrode structure capable of obtaining a low contact resistance ρc while maintaining the structure of a field insulating film that can be employed in various power devices requiring high breakdown voltage. is there.
[0017]
Still another object of the present invention is 10 required for semiconductor electronic devices.-6Ωcm2It is to provide a method for manufacturing an ohmic electrode structure having a contact resistance ρc of a table or less.
[0018]
Still another object of the present invention is to provide a method of manufacturing an ohmic electrode structure that can easily obtain a low contact resistance ρc inside a fine opening that can be employed in an actual device structure.
[0019]
Still another object of the present invention is to provide a method of manufacturing an ohmic electrode structure that can form a field insulating film that can be used in various power devices that require a high breakdown voltage and that can provide a low contact resistance ρc. .
[0020]
Still another object of the present invention is to provide a semiconductor device having a low contact resistance ρc and capable of high-speed and high-frequency operation inside a fine opening.
[0021]
Still another object of the present invention is to provide a semiconductor device that has a low on-voltage, can operate at high speed, and can increase the operating voltage.
[0022]
[Means for Solving the Problems]
According to the results of the diligent investigation and consideration by the inventors, the cause of increasing the contact resistance ρc in the ohmic contact between the Al—Ti electrode film and the p-type SiC region is
1) Existence of a Schottky barrier inevitably formed by the contact between the heated reaction layer and p-type SiC;
2) Formation of a non-uniform and non-uniform heating reaction layer in the plane;
3) Metal oxide formed on the surface of the Al-Ti electrode film when forming the heating reaction layer
It is.
[0023]
The reason why the above-described first prior art was not practical is that the contact is formed on the surface of the flat SiC substrate apart from the actual device structure. However, in an actual semiconductor electronic device, it is necessary to reduce the Schottky barrier inside the fine opening and generate a uniform and homogeneous heating reaction layer. The present invention described below eliminates the three causes for increasing the contact resistance ρc in a p-type SiC ohmic electrode structure provided in an opening of a field insulating film, which is applied to many actual device structures. It provides a means for this.
[0024]
In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to
[0025]
The “p-type SiC region selectively formed on the surface of the SiC substrate” defined in
(I) In an Al / Ti laminated film in which a Ti layer is deposited on an Al layer, the lower Al layer before heat treatment mainly becomes a heat-reactive layer by heat treatment. At this time, a Ti—Si alloy film is generated below the upper Ti layer before the heat treatment by a reaction with the metal Si diffused through the heating reaction layer. Claimed by a laminated film comprising the produced Ti-Si alloy film and the upper unreacted Ti film1The electrode film having the structure according to the description is formed.
[0026]
(Ii) In a Ti / Al laminated film in which an Al layer is deposited on a Ti layer, the Ti layer before heat treatment mainly becomes a heat-reactive layer by heat treatment, and the upper Al layer before heat treatment is claimed in claim1The electrode film has the structure according to the description. In this case, an Al-Si alloy film is generated in the lower part of the electrode film by reaction with metal Si diffused in the heating reaction layer, and an unreacted Al film remains in the upper part.AndClaim1The electrode film having the structure according to the description is formed.
[0027]
Claim2The invention according to the description is claimed1The gist of the ohmic electrode structure according to the description is that the heating reaction layer is a solid solution containing a metal carbide and metal silicon. Al—Ti-based metals such as the Al / Ti laminated film, Ti / Al laminated film, and Al—Ti alloy film described above and SiC generate alloys containing various silicides (carbides) and carbides (carbides). It is possible. However, according to many experimental results of the present inventors, among these, the heating reaction layer made of a solid solution containing metal carbide and metal silicon has a very low Schottky barrier at the metal / semiconductor junction, and It was found that the morphology of the interface was good and the heating reaction layer was uniformly formed.
[0028]
Claim3The invention according to the description is claimed1 or 2The gist of the ohmic electrode structure according to the item is that the dielectric breakdown field strength of the upper insulating film is lower than the dielectric breakdown field strength of the thermal oxide film.
[0029]
Claim4The invention according to the description is claimed1-3In the ohmic electrode structure according to any one of the above, the etching rate of the upper insulating film by the BHF solution is higher than the etching rate of the thermal oxide film by the BHF solution. As is well known, “BHF solution” means ammonium fluoride (NH4F): Silicon oxide film (SiO2) made of a solution of hydrofluoric acid (HF) = 7: 12The etching solution (etchant) of the film).
[0030]
Claim5The invention according to the description is claimed1-4In the ohmic electrode structure according to any one of the above, the surface carrier density of the p-type SiC region is 1 × 10 6.18/ CmThree~ 5x10twenty one/ CmThreeIt is a summary.
[0031]
Claim6The invention according to the description is claimed1-5In the ohmic electrode structure according to any one of the above, the summary is that the thickness of the thermal oxide film is 2 to 50 nm.
[0032]
Claim7The invention according to the description is claimed1-6In the ohmic electrode structure according to any one of the above, the sum of the thickness of the thermal oxide film and the thickness of the upper insulating film is 100 nm to 3 μm.
[0033]
Claim8The invention according to the description is claimed1-7In the ohmic electrode structure according to any one of the above, the gist is that the position of the uppermost portion of the electrode film exists inside the second opening.
[0034]
Claim9The invention according to the description includes (a) a step of forming a p-type SiC region having a high impurity density on at least a part of the surface of the SiC substrate, (b) a step of cleaning the surface of the SiC substrate, and (c) SiC. Coating the surface of the substrate with a field insulating film, (d) forming an opening in the field insulating film so as to expose at least a part of the p-type SiC region, and (e) inside the opening. The step of disposing the Al—Ti electrode film and (f) the partial pressure of oxygen and water are both 1 × 10- 3Pa ~ 1 × 10- 10The gist of the present invention is a method for producing an ohmic electrode structure including a step of heat-treating a SiC substrate in a non-oxidizing atmosphere of Pa to generate a heat-reactive layer of an Al—Ti-based electrode film and a SiC substrate.
[0035]
As in
[0036]
Claim10The invention according to the description is claimed9In the manufacturing method of the ohmic electrode structure according to the description, the step of covering with the field insulating film includes a step of growing a thermal oxide film on the surface of the SiC substrate by thermal oxidation, and a step other than thermal oxidation on the thermal oxide film. The method includes the step of depositing an insulating film by the method.
[0037]
Claim11The invention according to the description is claimed9In the manufacturing method of the ohmic electrode structure according to the description, the step of covering with the field insulating film includes a step of depositing an oxygen permeable insulating film on the surface of the SiC substrate by a method other than thermal oxidation, and the oxygen permeable insulating film. In summary, the method comprises a step of growing a thermal oxide film on the interface between the surface of the SiC substrate and the oxygen-permeable insulating film by thermal oxidation after the deposition of the film. That is, oxygen in the atmosphere reaches the surface of the SiC substrate through the oxygen permeable insulating film, and SiO is formed at the interface between the surface of the SiC substrate and the oxygen permeable insulating film.2A field insulating film can be realized by forming a film.
[0038]
Claim12The invention according to the description includes (a) a step of forming a p-type SiC region having a high impurity density on at least a part of the surface of the SiC substrate, (b) a step of cleaning the surface of the SiC substrate, and (c) heat. A step of depositing an oxygen-permeable insulating film on the surface of the SiC substrate by a method other than oxidation; and (d) providing an opening in the oxygen-permeable insulating film so as to selectively expose a part of the p-type SiC region. And (e) after the step of forming the opening, the surface of the SiC substrate exposed to the opening and the interface between the surface of the SiC substrate and the oxygen permeable insulating film are thermally oxidized by thermal oxidation. A step of growing the film, (f) a step of removing the thermal oxide film grown on the opening, and (g) an Al-Ti electrode film disposed inside the opening from which the thermal oxide film has been removed. And (h) heat treating the SiC substrate in a non-oxidizing atmosphere. And summarized in that a method of manufacturing an ohmic electrode structure and a step of generating a thermal reaction layer between -Ti based electrode film and the SiC substrate.
[0039]
Claim13The invention according to the description is claimed12In the method for producing an ohmic electrode structure according to the description, the step of generating the heating reaction layer is such that the partial pressures of oxygen and water are both 1 × 10- 3Pa ~ 1 × 10- 10The gist is to be carried out in an atmosphere of Pa.
[0040]
Claim14The invention according to the description is claimed9-11In the method of manufacturing the ohmic electrode structure according to the description, the step of forming the opening includes (a) a step of forming an etching mask on the field insulating film by photolithography, and (b) using the etching mask. Removing a part of the field insulating film by dry etching so that the field insulating film remains on at least a part of the p-type SiC region; and (c) removing the remaining field insulating film by wet etching. The gist consists of a step of removing and exposing at least a part of the p-type SiC region, and a step of (d) cleaning the exposed p-type SiC region by rinsing with ultrapure water.
[0041]
Claim15The invention according to the description is claimed14In the method of manufacturing an ohmic electrode structure according to the description, the step of disposing the Al—Ti based electrode film includes the step of disposing the Al—Ti based electrode film on the etching mask while the etching mask remains on the field insulating film. A step of depositing on the entire surface including the upper portion and the opening, and a step of selectively leaving the Al-Ti-based electrode film only inside the opening by removing the etching mask after the step of depositing on the entire surface. It consists of the following.
[0042]
Claim16The invention according to the description is claimed12 or 13In the method of manufacturing the ohmic electrode structure according to the description, the step of forming the opening includes (a) a step of forming an etching mask on the oxygen permeable insulating film by photolithography, and (b) A step of removing a part of the oxygen permeable insulating film so that the oxygen permeable insulating film remains on at least a part of the p-type SiC region; and (c) a remaining oxygen permeable insulating film. The gist consists of a step of removing by wet etching to expose at least a part of the p-type SiC region, and a step of (d) cleaning the exposed p-type SiC region by rinsing with ultrapure water. .
[0043]
Claim17The invention according to the description includes (a) a SiC substrate, (b) a p-type SiC region that functions as a main electrode region selectively formed on the surface of the SiC substrate, and (c) a surface of the p-type SiC region. And a heating reaction layer formed so as to protrude from a part of the p-type SiC region and project upward from the surface of the p-type SiC region, and (d) a first opening through which the heating reaction layer passes, A thermal oxide film disposed in contact with the surface of the substrate and the p-type SiC region; and (e) the thermal oxide film is an insulating film having a different composition or density, and is a second continuous film that is continuous with the first opening. An upper insulating film having an opening and disposed on the surface of the thermal oxide film; and (f) at least of Al and Ti disposed on the heating reaction layer in the second opening of the upper insulating film. An electrode film made of a metal including one, and (g) connected to the electrode film And summarized in that a semiconductor device comprising a electrode wiring.
[0044]
Here, the “p-type SiC region functioning as a main electrode region selectively formed on the surface of the SiC substrate” is not limited to the case where the p-type SiC region is directly formed on the surface of the SiC substrate. Of course. For example, another semiconductor region having a larger area than the main electrode region (p-type SiC region) is arranged in a well shape on a part of the surface of the
[0045]
Claim18The invention according to the description is claimed17The gist of the semiconductor device according to the description is that the heating reaction layer is a solid solution containing metal carbide and metal silicon (Si).
[0046]
【The invention's effect】
According to the first aspect of the present invention, the thermal oxide film formed by thermally oxidizing the surface of the SiC substrate and the thermal oxide film are laminated structures of insulating films having different compositions or densities, and a relatively thick field insulation. A film can be formed. For this reason, in various power devices that require a high breakdown voltage, the contact resistance ρc, which is conventionally known, is about 10 orders of magnitude lower.-6Ωcm2A contact resistance ρc below or below this is realized, and it becomes possible to increase the frequency and performance of various semiconductor electronic devices in which the surface wiring is connected to the p-type SiC region. In particular, a low contact resistance ρc can be obtained inside a fine opening (contact window) that can be employed in an actual device structure.Furthermore,Claim1By using the material specified in the description as the metal film, a metal / semiconductor junction with a low Schottky barrier and a thin thickness of the barrier can be formed. Moreover, a heating reaction layer is produced | generated uniformly. For this reason, the claim1According to the described invention, an ohmic electrode structure having an extremely low contact resistance ρc for the p-type SiC region can be obtained.
[0047]
Claim2According to the invention according to the description, since a heating reaction layer made of a solid solution containing a metal carbide and metal silicon is selected, the Schottky barrier at the metal / semiconductor junction is extremely low, and the interface morphology is good. The heating reaction layer can be formed uniformly. Therefore, an ohmic electrode structure having a very low contact resistance ρc for the p-type SiC region can be obtained.
[0048]
The SiC thermal oxide film is inferior to the Si thermal oxide film, but is a silicon oxide film (SiO2) close to the Si thermal oxide film.2Membrane). Therefore, the dielectric breakdown electric field strength of the thermal oxide film of SiC is about 14 MV / cm at a thickness of 10 nm. SiO formed by methods other than thermal oxidation2The breakdown electric field strength of the film is smaller than this value. That is, the claim3According to the invention according to the description, various insulating films other than the thermal oxide film of SiC are formed on the upper part of the thermal oxide film of SiC, and while ensuring the breakdown voltage required as the specifications of the semiconductor device, the surface of the SiC Good morphology can be maintained.
[0049]
As mentioned above, the thermal oxide film of SiC is SiO close to the Si thermal oxide film.2Since it is a film, the etching rate for the BHF solution is about 100 nm / min. In comparison, SiO deposited by CVD2The etching rate for the film is 11.5 to 3 times higher. That is, the claim4According to the described invention, various SiO other than the thermal oxide film of SiC2By forming the film on the thermal oxide film of SiC, the surface morphology of SiC can be maintained satisfactorily while ensuring the breakdown voltage and the surface stability required as the specifications of the semiconductor device. In addition, various semiconductor processes can be employed by utilizing the difference in etching rate with respect to the BHF solution.
[0050]
Claim5According to the invention according to the description, the surface carrier density of the p-type SiC region is 1 × 10 6.18/ CmThree~ 5x10twenty one/ CmThreeTherefore, the thickness of the Schottky barrier generated between the p-type SiC region and the heating reaction layer is reduced, and conduction holes easily flow due to the tunnel effect. For this reason, a low contact resistance ρc is obtained.
[0051]
Claim6 descriptionAccording to the invention, since the thickness of the thermal oxide film is optimized to a value of 2 to 50 nm, the effect of removing as much as possible hydrocarbon compounds and natural oxide films that are likely to be formed on the surface of the p-type SiC region is maintained. However, substrate roughening due to excessive thermal oxidation can be prevented. For this reason, the interface between the p-type SiC region and the heating reaction layer is flat. Further, since the heating reaction layer is uniform and homogeneous, the height of the Schottky barrier is reduced and the contact resistance ρc is lowered.
[0052]
Claim7According to the invention according to the description, since the total value of the thickness of the thermal oxide film and the thickness of the upper insulating film is set to 100 nm to 3 μm, the SiC substrate below the thermal oxide film and the wiring above the upper insulating film Leakage current due to the formed parasitic MOS transistor is suppressed, and a power semiconductor device having a high breakdown voltage can be provided.
[0053]
Claim8According to the invention according to the description, the uppermost position of the electrode film exists inside the second opening, and the upper insulating film around the second opening does not overlap. For this reason, when forming the heating reaction layer, even if Al is melted, Al is confined in the depression of the second opening, so that the molten Al flows out to the surface of the surrounding upper insulating film and may cause a wiring short circuit. There is no. As a result, the manufacturing yield is improved.
[0054]
Claim9According to the described invention, the steps from immediately before the formation of the field insulating film to the placement of the Al—Ti-based electrode film inside the opening are applied with the photoresist once on the SiC exposed surface of the opening. You can proceed without doing. Therefore, adhesion of hydrocarbon due to the photoresist to the interface between the Al—Ti electrode film and SiC before forming the heating reaction layer can be completely avoided, and a clean interface can be easily obtained. For this reason, the Schottky barrier at the interface between the heating reaction layer and SiC becomes extremely low and thin. Moreover, the morphology of the interface is good, and the heating reaction layer is generated uniformly. Furthermore, the partial pressures of oxygen and water are both 1 × 10- 3Pa ~ 1 × 10- 10Since the heat-reactive layer is formed by heat treatment in a non-oxidizing atmosphere of Pa, aluminum oxide generated on the surface of the Al—Ti-based electrode film during the heat treatment (Al2OThree) And titanium oxide (TiO2) And the like are remarkably suppressed, and the increase in contact resistance ρc due to the metal oxide film on the surface can be greatly reduced. As a result, 10 times lower by 10 digits than the conventional contact resistance ρc.-6Ωcm2A contact resistance ρc of a table or less is obtained. In addition, since the ohmic electrode structure is provided in the opening in the field insulating film, it is a structure suitable for an actual semiconductor electronic device.In particular, (i) an Al / Ti laminated film in which a Ti layer is deposited on an Al layer, or ( ii ) All Ti / Al laminated films in which an Al layer is deposited on a Ti layer have a good morphology at the interface with the p-type SiC region and a very low Schottky barrier due to the reaction with the p-type SiC region. A layer can be formed. Therefore,ClaimAccording to the ninth aspect of the invention, 10 which is about an order of magnitude lower than the conventional contact resistance ρc. -6 Ωcm 2 Contact resistance ρc below or below this is obtained.
[0055]
Claim10According to the described invention, the step of forming the field insulating film on the surface of the SiC substrate includes the step of growing the thermal oxide film, and the step of depositing the insulating film on the thermal oxide film by a method other than thermal oxidation Therefore, deterioration of the surface morphology of the SiC substrate due to excessive thermal oxidation can be suppressed. As a method other than thermal oxidation, well-known physical or chemical means such as a CVD method or a sputtering method can be adopted. However, natural oxide films and hydrocarbons inherent to these methods other than thermal oxidation can be used. Generation can be effectively removed or suppressed by the thermal oxide film. For this reason, the morphology of the interface between the heating reaction layer and the p-type SiC region is improved, and a uniform and homogeneous heating reaction layer can be generated. Therefore, 10-6Ωcm2A contact resistance ρc of a table or less can be easily obtained.
[0056]
Claim11According to the described invention, the step of depositing the oxygen permeable insulating film on the surface of the SiC substrate by a method other than thermal oxidation is performed first, and after the deposition of the oxygen permeable insulating film, the surface of the SiC substrate is thermally oxidized. A thermal oxide film is grown at the interface between the oxygen permeable insulating film and the oxygen permeable insulating film to form a field insulating film. Again, the claims10Similar to the invention according to the description, it is possible to suppress the deterioration of the surface morphology of the SiC substrate due to excessive thermal oxidation. In addition, the formation of a natural oxide film or hydrocarbon inherent to known physical or chemical means such as a CVD method or a sputtering method can be effectively removed or suppressed by the formation of a thermal oxide film. For this reason, the morphology of the interface between the heating reaction layer and the p-type SiC region is improved, and a uniform and homogeneous heating reaction layer can be generated. Therefore, 10-6Ωcm2A low contact resistance ρc of a table or lower can be easily obtained.
[0057]
Claim12In the invention according to the description, first, a “temporary field insulating film” made of an oxygen permeable insulating film is formed on the surface of the SiC substrate by a method other than thermal oxidation, and an opening (so-called contact-opening film) is formed in the temporary field insulating film. Window), a thermal oxide film is grown on the surface of the SiC substrate exposed in the opening, and then the thermal oxide film is removed, so that the surface of the p-type SiC region can be cleaned. Further claims10 and 11As in the invention according to the description, the steps from immediately before the provisional field insulating film is formed until the Al—Ti-based electrode film is disposed inside the opening are once coated with the photoresist on the SiC exposed surface of the opening. It can proceed without application. Therefore, adhesion of hydrocarbon due to the photoresist to the interface between the Al—Ti electrode film and SiC before forming the heating reaction layer can be completely avoided, and a clean interface can be easily obtained. For this reason, the Schottky barrier at the interface between the heating reaction layer and SiC becomes extremely low and thin. Furthermore, a thin thermal oxide film is formed at the interface between the surface of the SiC substrate and the oxygen permeable insulating film by subsequent thermal oxidation.10 and 11As with the invention according to the description, it is possible to increase the withstand voltage, and at the same time, it is possible to suppress the deterioration of the surface morphology of the SiC substrate due to excessive thermal oxidation. In addition, the generation of a natural oxide film or hydrocarbon inherent to physical or chemical means other than thermal oxidation can be effectively removed by the generation of the thermal oxide film. For this reason, the morphology of the interface between the heating reaction layer and the p-type SiC region is improved, and a uniform and homogeneous heating reaction layer can be generated. Therefore, 10-6Ωcm2A low contact resistance ρc of a table or lower can be easily obtained.
[0058]
Claim13According to the described invention, the partial pressures of oxygen and water are both 1 × 10- 3Pa ~ 1 × 10- 10Since heat treatment is performed in a non-oxidizing atmosphere of Pa to generate a heating reaction layer, Al generated on the surface of the Al—Ti electrode film during the heat treatment2OThreeAnd TiO2Thus, the increase in contact resistance ρc due to the metal oxide film on the surface can be greatly reduced.
[0059]
Claim14According to the described invention, the final step in which the opening reaches the p-type SiC region is completed by rinsing with wet etching and ultrapure water. Reattachment to the surface of the p-type SiC substrate and etching damage due to excessive plasma energy can be prevented. For this reason, contamination of the surface of the p-type SiC substrate and roughening of the substrate surface can be effectively prevented. In addition, since dry etching can be used, fine ohmic contacts can be formed, so that high integration density of semiconductor integrated circuits and high performance such as reduction of on-resistance of power semiconductor devices can be achieved.
[0060]
Claim15According to the invention according to the description, the etching mask using the opening (contact window) as the opening can also be used as a mask for the lift-off process for patterning the Al—Ti electrode film. That is, the contact window opening process and the photolithography process for the patterning process of the Al—Ti electrode film can be performed at once, and the manufacturing process of the semiconductor device is simplified. For this reason, it becomes easy to improve the manufacturing yield of the semiconductor device, improve the productivity, and further reduce the manufacturing cost.
[0061]
Claim16According to the described invention, the final step of providing an opening reaching the p-type SiC region in the oxygen permeable insulating film is completed by wet etching and rinsing with ultrapure water, so that a reaction product of dry etching is generated. It is possible to prevent re-deposition of the hydro carbon, which is a material, on the surface of the p-type SiC substrate and etching damage due to excessive plasma energy. For this reason, the claim14As in the invention according to the description, contamination of the surface of the p-type SiC substrate and roughening of the substrate surface can be effectively prevented. In addition, since dry etching can be used, fine ohmic contacts can be formed, and high integration density of semiconductor integrated circuits and high performance such as reduction of on-resistance of power semiconductor devices can be achieved.
[0062]
Claim17According to the described invention, the thermal oxide film formed by thermally oxidizing the surface of the SiC substrate and the thermal oxide film are laminated structures of insulating films having different compositions or densities, and are relatively thick with excellent stability. A field insulating film can be formed. For this reason, in various power devices having a high rated operating voltage, a contact resistance ρc that is about one digit lower than the conventionally known contact resistance ρc is realized. For this reason, it is possible to increase the frequency and performance of the semiconductor electronic device. In particular, a low contact resistance ρc with respect to the main electrode region can be obtained inside a fine opening (contact window) that can be employed in an actual device structure. Therefore, a semiconductor power device capable of operating at a low on-voltage and at a high speed can be realized by arranging a large number of fine contact windows at a high density. Claim17By using the material specified in the description as the metal film, a metal / semiconductor junction with a low Schottky barrier and a thin thickness of the barrier can be formed. Moreover, a heating reaction layer is produced | generated uniformly. For this reason, the claim17According to the described invention, the contact resistance ρc with respect to the main electrode region composed of the p-type SiC region is extremely low, and it is possible to increase the frequency and performance of various semiconductor electronic devices.
[0063]
Claim18According to the invention according to the description, the Schottky barrier at the metal / semiconductor junction becomes extremely low because the heating reaction layer made of a solid solution containing a metal carbide and metal silicon is selected. In addition, the interface morphology is good, and the heating reaction layer can be formed uniformly. For this reason, the contact resistance ρc with respect to the main electrode region becomes extremely low, and it becomes possible to increase the frequency and performance of various semiconductor electronic devices.
[0064]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, first to third embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description of the drawings, the same or similar parts are denoted by the same or similar reference numerals. However, it should be noted that the drawings are schematic, and the relationship between the thickness and the planar dimensions, the ratio of the thickness of each layer, and the like are different from the actual ones. Accordingly, specific thicknesses and dimensions should be determined in consideration of the following description. Moreover, it is a matter of course that portions having different dimensional relationships and ratios are included between the drawings.
[0065]
(First embodiment)
As shown in FIG. 1, the ohmic electrode structure according to the first embodiment of the present invention includes an
[0066]
Generally, a semiconductor electronic device has a first main electrode region, a second main electrode region, and a control electrode. The “first main electrode region” is either an emitter region or a collector region in the IGBT, and in a power insulated gate transistor (power IGT) such as a power MOSFET or a power MOSSIT, it is either a source region or a drain region. Mean one. The “second main electrode region” means either an emitter region or a collector region that does not become the first main electrode region in the IGBT, and a source region or a drain region that does not become the first main electrode region in the power IGT. Means either one of That is, if the first main electrode region is an emitter region, the second main electrode region is a collector region, and if the first main electrode region is a source region, the second main electrode region is a drain region. The “control electrode” naturally means the gate electrode of the IGBT and the power IGT. In the present invention, one of the first main electrode region and the second main electrode region is simply referred to as “main electrode region”. Similarly, in a SiC semiconductor device that does not have a control electrode such as a diode, the first main electrode region and the second main electrode region are defined. In the present invention, also in this case, one of the first main electrode region and the second main electrode region is simply referred to as “main electrode region”. Further, in a semiconductor integrated circuit such as a power IC, three or more main electrode regions can be defined, and at least one of these is a “main electrode region” of the present invention.
[0067]
A
[0068]
The conductivity type and impurity density of
[0069]
For example, in the case of a pnp bipolar transistor, a base region made of an n-type SiC region is formed in a well shape on the surface of a low impurity density p-type (or π-type)
[0070]
In the case of a thyristor such as a GTO thyristor, an n base region composed of an n type SiC region is formed on a part or the entire surface of the p
[0071]
On the other hand, in an n-channel junction FET or a junction SIT, a source region (main electrode region) is formed on the surface of an n-type SiC substrate (or ν-type SiC substrate or i-type SiC substrate) 1 functioning as a channel region. The p-
[0072]
In the p-channel power IGT, a high impurity density p-
[0073]
In an n-channel IGBT, a high impurity density p-
[0074]
The heating reaction layer 8 is formed so as to protrude upward from the surface of the p-
[0075]
In the ohmic electrode structure according to the first embodiment of the present invention, the “insulating film having a composition different from that of the
[0076]
The dielectric breakdown electric field strength of the SiC
[0077]
Further, the SiC
[0078]
Microscopically, SiO deposited by CVD2The film has more hydrogen and carbon bonds than the SiC
[0079]
Various SiO other than the thermal oxide film of SiC as shown in FIG.2If a laminated structure in which the upper insulating
[0080]
The thickness of the
[0081]
The total thickness of the
[0082]
The
(I) a laminated film composed of a lower Ti—Si alloy film and an upper Ti film;
(Ii) a laminated film composed of a lower Al—Si alloy film and an upper Al film, and
(Iii) It is preferably one of a laminated film composed of a lower Al—Ti—Si alloy film and an upper Al—Ti alloy film.
[0083]
As will be described later, the present invention
(I) Al / Ti laminated film in which a Ti layer is deposited on an Al layer,
(Ii) Ti / Al laminated film in which an Al layer is deposited on the Ti layer,
(Iii) Al-Ti alloy film
Is reacted with the p-
(I) In the Al / Ti laminated film in which the Ti layer is deposited on the Al layer, the lower Al layer before the heat treatment becomes the heating reaction layer 8 by the heat treatment. At this time, in the upper Ti layer before the heat treatment, a Ti—Si alloy film is generated in the lower portion by the reaction with the metal Si diffused in the heating reaction layer. The
[0084]
(Ii) In the Ti / Al laminated film in which the Al layer is deposited on the Ti layer, the Ti layer before the heat treatment becomes the heat reaction layer 8 by the heat treatment. On the other hand, in the Al layer before the heat treatment, an Al—Si alloy film is generated in the lower part due to the reaction with the metal Si diffused in the heating reaction layer, and an unreacted Al film remains in the upper part.
[0085]
(Ii) In the Al—Ti alloy film, the lower Al—Ti alloy film before the heat treatment becomes the heating reaction layer 8 by the heat treatment, and the unreacted Al—Ti alloy film remains at the uppermost part before the heat treatment. Then, an Al—Ti—Si alloy film is generated at the boundary with the heating reaction layer 8 by reaction with metal Si diffused through the heating reaction layer.
[0086]
FIG. 2 shows the depth direction of an ohmic electrode structure using an Auger electron spectroscopy (AES) method after heat-treating a Ti / Al laminated film in which an Al layer is deposited on a Ti layer at 1000 ° C. for 2 minutes. It is a figure which shows the result of having analyzed the composition. Etching rate by sputtering at the time of AES measurement is SiO2It is 13 nm / min in terms of conversion. As shown in FIG. 2, Al as the wiring conductor piece 9 exists on the most surface side. Under the wiring conductor piece 9, there is an
[0087]
CKLL, AlKLL, SiLVVWhen the chemical state of each element is determined by target factor analysis (TFA) using, the chemical state of C is divided into two components, and the components on the surface side overlap with the Ti distribution. From the peak shape (not shown), this is presumed to be Ti carbide (TiC) in the heating reaction layer 8. On the other hand, the deeper component is presumed to be a component resulting from SiC of the
[0088]
The chemical state of Al is also divided into two components, and the presence of a metal component and an oxide component is estimated from the peak shape (not shown). In each component profile, the oxide profile is in good agreement with the O profile.
[0089]
Si is divided into two or three components. Since two-component fitting is better when dividing the profile, a two-component system will be considered here. Presence of a metal component and a carbide component is estimated from a peak shape not shown. For the profile of the metal component, the surface side is AlKLLThis agrees well with the Al metal component profile. In the inner region corresponding to the TiC layer, a deviation from the profile of the Al metal component is recognized. Therefore, when the chemical state is judged from the shape of the spectrum not shown, no difference between the Al metal component and the corresponding spectrum is recognized. Therefore, it is determined to be a metal component. From this, it is estimated that Si exists in a metal state in the TiC layer of the heating reaction layer 8.
[0090]
In addition, the component recognized after the Ti layer is in good agreement with the C (SiC) profile, and it is presumed that it is SiC of the
[0091]
Thus, according to the AES measurement, when the Ti / Al laminated film is heat-treated at 1000 ° C. for 2 minutes, the heating reaction layer 8 is a solid solution containing metal carbide (TiC) and metal silicon. Can be estimated. When the Al / Ti laminated film is heat-treated, it is presumed that the heating reaction layer 8 is a solid solution containing AlC and metal silicon. The heating reaction layer 8 made of a solid solution containing this metal carbide and metal silicon makes the Schottky barrier at the metal / semiconductor junction extremely low and improves the morphology of the interface. As a result, the heating reaction layer 8 is made uniform. It is determined that it can be generated.
[0092]
The Ti film of the Ti / Al laminated film or one element of the Al / Ti laminated film can be replaced with an Al—Si eutectic film frequently used in the wiring of the Si semiconductor electronic device.
[0093]
As shown in FIG. 1, p-
[0094]
Depending on the design of the semiconductor device, a plurality of bonding pads connected to each main electrode region and the control electrode via the wiring conductor piece (main electrode wiring) 9 may be formed on the
[0095]
Next, the manufacturing process of the ohmic electrode structure according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to process cross-sectional views (Nos. 1 to 3) shown in FIGS.
[0096]
(A) First, as shown in FIG. 3A, the surface of the Si surface of the 4H-
[0097]
(B) Next, SiO2Using an etching mask 21 made of a film, SF6And O2As shown in FIG. 3B, unnecessary epitaxial layers are removed by RIE using an etchant gas. Furthermore, after that, SiO2The etching mask 21 made of a film is entirely removed with hydrofluoric acid (HF) to form a p-
[0098]
(C) Then, the
[0099]
(D) Next, as shown in FIG. 4D,
[0100]
(E) Next, a
1) The surface of the
2) Hydrocarbon, which is a reaction product generated by the etching reaction, reattaches to the surface of the
This causes a serious obstacle to the uniform generation of the heating reaction layer described later. Furthermore, the contact resistance ρc is dramatically increased, which is not preferable.
[0101]
(F) Thereafter, with the
[0102]
(G) After the vacuum deposition of the Al—
[0103]
(H) After that, when the
[0104]
(I) After the heating reaction layer 8 is formed, a
[0105]
In order to strictly evaluate the effect of the ohmic electrode structure according to the first embodiment of the present invention, the contact resistance ρc was measured using a linear transmission line model (linear TLM) evaluation method. In the linear TLM evaluation method, first, a linear TLM contact group having a structure in which rectangular contacts are arranged in a horizontal row while changing the contact interval in the long side direction of a rectangular element isolation region (here, n-type region). prepare. And resistance is calculated | required from the current-voltage characteristic between two adjacent contacts. In the linear TLM evaluation method, this resistance is arranged as a function of the contact interval, this is linearly approximated, mathematical processing is performed, and finally a strict contact resistance ρc is obtained.
[0106]
The composition of the evaluated sample is as follows. The thickness and impurity density of the p-type epitaxial layer are 800 nm and 1.2 × 10 respectively.19/ CmThree(Al-doped). The Al—Ti based
[0107]
FIG. 6 shows the current-voltage characteristics between adjacent contact electrodes using the contact interval as a parameter. Since a straight line passing through the origin is obtained, it can be seen that ohmic contacts are obtained in all the electrodes constituting the TLM pattern. FIG. 7 is a plot of the relationship between the resistance and distance between the contact electrodes determined from the slope of the straight line in FIG. The data is approximated to one straight line with little variation, and the contact resistance ρc = 9.5 × 10 by the TLM method.-7Ωcm2Is obtained. Ρc = 7.0 × 10 when other conditions are the same and an Al (150 nm thick) / Ti (15 nm thick) laminated electrode film is used instead of the Ti / Al laminated electrode film.-6Ωcm2Is obtained. Further, when an Al—Ti alloy is used, ρc = 9.0 × 10-6Ωcm2Is obtained.
[0108]
In the method for manufacturing an ohmic electrode structure according to the first embodiment of the present invention, the heat treatment temperature is preferably 900 ° C. or higher. According to the measurement of the contact resistance ρc using the TLM pattern made of the Ti / Al laminated electrode film, ρc = 1.2 × 10 at a heat treatment temperature of 700 ° C.- 2Ωcm2At a heat treatment temperature of 800 ° C., ρc = 1.3 × 10- 3Ωcm2At a heat treatment temperature of 900 ° C., ρc = 4.3 × 10-6Ωcm2At a heat treatment temperature of 1000 ° C., as described above, ρc = 9.5 × 10-7Ωcm2Because it was obtained.
[0109]
Further, in the measurement of the contact resistance ρc using the Ti / Al laminated electrode film, the contact resistance ρc when the thickness of Al is constant at 300 nm and Ti is shaken at 10 nm, 20 nm, 50 nm, and 100 nm is 100 nm is the lowest, increases (deteriorates) by an order of magnitude at 50 nm, and gradually increases to 20 nm and 10 nm. Therefore, the thickness of Ti is preferably 50 nm or more. More preferably, a value of 100 nm to 300 nm is selected.
[0110]
Thus, the ohmic electrode structure according to the first embodiment of the present invention is 10-6Ωcm2A practical contact resistance ρc of the table or less is achieved. As a result, the problem in the prior art of the SiC electronic device that the contact resistance ρc in the ohmic contact with respect to the p-type SiC is high or cannot be applied to the production of an actual SiC electronic device with a simplified configuration is solved. Yes.
[0111]
(Second Embodiment)
The feature of the ohmic electrode structure according to the second embodiment of the present invention shown in FIG. 8 is that a p-
[0112]
A
[0113]
Heating reaction layer 8 is formed to protrude upward from the surface of p-
[0114]
As defined in the first embodiment of the present invention, in the ohmic electrode structure according to the second embodiment, the “insulating film having a composition different from that of the
[0115]
The thickness of the
[0116]
The total thickness of the
[0117]
Various SiO other than the thermal oxide film of SiC as shown in FIG.2If a laminated structure in which the upper insulating
[0118]
The
[0119]
As shown in FIG. 8, p-
[0120]
The conductivity type and impurity density of
[0121]
In the case of a thyristor such as a GTO thyristor, an n base region composed of an n type SiC region is formed on the surface of a p
[0122]
In the p-channel power IGT, a p-
[0123]
Next, a manufacturing process of the ohmic electrode structure according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to process cross-sectional views (Nos. 1 to 3) shown in FIGS.
[0124]
(A) First, SiO having a thickness of about 1.5 μm2A film 33 is deposited on the entire surface of the 4H—
[0125]
(B) Then, as shown in FIG. 9B, a thin SiO film is again formed on the ion
First ion implantation Φ = 0.9 × 1015cm-2/ EAC= 30 KeV;
Second ion implantation Φ = 51.2 × 1015cm-2/ EAC= 60 KeV;
Third ion implantation Φ = 1.5 × 1015cm-2/ EAC= 100 KeV;
Fourth ion implantation Φ = 2.4 × 1015cm-2/ EAC= 150 KeV;
Fifth ion implantation Φ = 3.0 × 1015cm-2/ EAC= 190 KeV.
[0126]
(C) When the five-stage multi-stage ion implantation is completed, the ion
[0127]
(D) Subsequent processes are almost the same as the processes after FIG. 3C described in the manufacturing process of the first embodiment. That is, the
[0128]
(E) Next, as shown in FIG. 10E,
[0129]
(F) Next, a
[0130]
(G) Thereafter, with the
[0131]
(H) After the vacuum deposition of the Al—Ti-based
[0132]
(I) After that, when the
[0133]
In order to precisely evaluate the effect of the ohmic electrode structure according to the second embodiment of the present invention, a linear TLM contact group similar to that of the first embodiment was produced. The composition of the evaluated sample is as follows. The doping density of the impurity Al in the p-type SiC region 32 (= ion implantation layer) is 3 × 10 in the vicinity in contact with the heating reaction layer 8.20/ CmThreeIt is. Other conditions are the same as those of the ohmic electrode structure according to the first embodiment. That is, the Al—Ti based
[0134]
The contact resistance ρc obtained by the TLM method is ρc = 4.3 × 10.-7Ωcm2Met. The reason why the value lower than that in the first embodiment is considered to be that a high impurity density is obtained by high dose ion implantation and effective activation annealing. In other words, it is considered that the presence of the high impurity density p-
[0135]
Thus, according to the ohmic electrode structure according to the second embodiment of the present invention, 10-6Ωcm2A practical contact resistance ρc of a table or less can be achieved. As a result, a low contact resistance ρc can be obtained inside a fine opening (contact window) that can be used in an actual device structure, and a high-performance SiC electronic device can be easily obtained with a simplified configuration. Can be manufactured.
[0136]
(Third embodiment)
The ohmic electrode structure according to the third embodiment of the present invention shown in FIG. 12 is arranged such that the planar dimension of the electrode film 47 is larger than the opening and is superimposed on the
[0137]
The p-
[0138]
As shown in FIG. 12, the ohmic electrode structure according to the third embodiment of the present invention includes an
[0139]
Heating reaction layer 8 is formed to protrude upward from the surface of p-
[0140]
The electrode film 47 shown in FIG. 12 is a laminated film composed of a lower Al—Si alloy film and an upper unreacted Al film. According to AES measurement, when the Ti / Al laminated film is heat-treated at 1000 ° C. for 2 minutes, it can be estimated that the heating reaction layer 8 is a solid solution containing TiC and metal silicon. The heating reaction layer 8 made of a solid solution containing TiC and metallic silicon makes the Schottky barrier at the metal / semiconductor junction extremely low and improves the interface morphology, resulting in the uniform generation of the heating reaction layer 8. It is judged that it can be done. The Al film on the upper layer of the Ti / Al laminated film deposited before the heat treatment can be replaced with an Al—Si eutectic film frequently used for wiring of Si semiconductor electronic devices. In this case, the electrode film 47 is composed of a lower Al—Si alloy film and an upper unreacted Al—Si alloy film, and is an alloy film having a distribution in Si composition.
[0141]
In addition, since Al melts at a high temperature of 660 ° C. or higher and adhesion and wettability with the
[0142]
As defined in the first embodiment of the present invention, in the ohmic electrode structure according to the third embodiment, the “insulating film having a composition different from that of the
[0143]
Various SiO other than the thermal oxide film of SiC as shown in FIG.2If a laminated structure in which the upper insulating
[0144]
The surface hole density of the p-
[0145]
Next, a manufacturing process of the ohmic electrode structure according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to process cross-sectional views (Nos. 1 and 2) shown in FIGS.
[0146]
(A) The p-
[0147]
(B) Next, a
[0148]
(C) Thereafter, the
[0149]
(D) After the vacuum deposition of the Ti / Al laminated film as the Al—Ti based
[0150]
(E) Subsequently, as shown in FIG. 14E using the pattern of the photoresist 23 as an etching mask, an Al—Ti electrode is formed only on the opening and a part of the upper portion of the
[0151]
(F) After that, when the
[0152]
(G) Finally, as in the first and second embodiments, a conductor film such as Al is deposited on the entire surface of the
[0153]
In order to precisely evaluate the effect of the ohmic electrode structure according to the third embodiment of the present invention, a linear TLM contact group was produced. The doping density of the impurity Al in the p-type SiC region 32 (= ion implantation layer) is 3 × 10 in the vicinity in contact with the heating reaction layer 8.20/ CmThreeIt is. The
[0154]
The contact resistance ρc obtained by the TLM method is ρc = 6.4 × 10-7Ωcm2As a result, almost the same value as in the case of the Ti / Al laminated electrode of the second embodiment was obtained.
[0155]
(Other embodiments)
As described above, the present invention has been described according to the first to third embodiments. However, it should not be understood that the description and drawings constituting a part of this disclosure limit the present invention. From this disclosure, various alternative embodiments, examples and operational techniques will be apparent to those skilled in the art.
[0156]
In the manufacturing processes of the first to third embodiments described above, the
[0157]
(A) For example, the p-
[0158]
(B) After the oxygen
[0159]
(C) After this, it is possible to proceed with the same process as the method shown in FIG. 10 (f) and thereafter described in the second embodiment. That is, as shown in FIG. 15C, a
[0160]
Even if the method shown in FIG.-6Ωcm2It is possible to achieve a practical contact resistance ρc of a table or less.
[0161]
Further, as shown in the process cross-sectional views (Nos. 1 and 2) of FIGS. 16 and 17, the thermal oxide film may be formed immediately after the opening is formed.
[0162]
(A) For example, the p-
[0163]
(B) Next, a
[0164]
(C) After the opening 6 is formed, the
[0165]
(D) Thereafter, the entire surface is etched with a BHF solution, and the
[0166]
(E) The dried
[0167]
(F) After vacuum deposition of the Al—
[0168]
(G) After that, the
[0169]
Even if the method shown in FIGS.-6Ωcm2It is possible to achieve a practical contact resistance ρc of a table or less.
[0170]
In the above, semiconductor electronic devices such as power devices have been mainly described. However, the present invention is of course applicable to semiconductor light emitting devices such as light emitting diodes and semiconductor lasers, and optical integrated circuits using the same. It is.
[0171]
As described above, the present invention naturally includes various embodiments not described herein. Therefore, the technical scope of the present invention is defined only by the invention specifying matters according to the scope of claims reasonable from the above description.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a cross-sectional view of a main part showing a configuration of an ohmic electrode structure according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram showing the results of analyzing the composition in the depth direction of the ohmic electrode structure according to the first embodiment of the present invention using Auger electron spectroscopy (AES).
FIG. 3 is a process cross-sectional view (part 1) illustrating the manufacturing process of the ohmic electrode structure according to the first embodiment of the invention;
FIG. 4 is a process cross-sectional view (part 2) illustrating the manufacturing process of the ohmic electrode structure according to the first embodiment of the invention.
FIG. 5 is a process cross-sectional view (part 3) illustrating the manufacturing process of the ohmic electrode structure according to the first embodiment of the invention;
FIG. 6 is a diagram showing current-voltage characteristics of a TLM contact group based on the ohmic electrode structure according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a diagram showing TLM characteristics of a TLM contact group based on the ohmic electrode structure according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a cross-sectional view of a main part showing the configuration of an ohmic electrode structure according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a process cross-sectional view (part 1) illustrating the manufacturing process of the ohmic electrode structure according to the second embodiment of the invention;
FIG. 10 is a process cross-sectional view (part 2) illustrating the manufacturing process of the ohmic electrode structure according to the second embodiment of the invention;
FIG. 11 is a process cross-sectional view (part 3) illustrating the manufacturing process of the ohmic electrode structure according to the second embodiment of the invention;
FIG. 12 is a cross-sectional view of a main part showing the configuration of an ohmic electrode structure according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 13 is a process cross-sectional view (part 1) illustrating the manufacturing process of the ohmic electrode structure according to the third embodiment of the invention;
FIG. 14 is a process cross-sectional view (part 2) illustrating the manufacturing process of the ohmic electrode structure according to the third embodiment of the invention;
FIG. 15 is a process cross-sectional view illustrating a manufacturing process of an ohmic electrode structure according to another embodiment of the present invention.
FIG. 16 is a process cross-sectional view (part 1) illustrating a manufacturing process of an ohmic electrode structure according to still another embodiment of the present invention.
FIG. 17 is a process cross-sectional view (part 2) illustrating the manufacturing process of the ohmic electrode structure according to still another embodiment of the present invention;
[Explanation of symbols]
1
2,32 p-type SiC region
3 Thermal oxide film
4 Upper insulating film
5 Field insulation film
6 Field insulating film opening
7,47 Electrode film
8 Heating reaction layer 8
9 Wiring conductor piece
17, 27, 57 Al-Ti electrode film
19 Al film
20 Epitaxial growth layer
21 Etching mask
22, 23, 34 photoresist
33 Ion implantation mask
35 Ion implantation through membrane
44 Oxygen permeable insulating film
Claims (6)
前記SiC基板の表面を洗浄する工程と、
前記SiC基板の表面をフィールド絶縁膜で被覆する工程と、
前記p型SiC領域の少なくとも一部を露出するように、前記フィールド絶縁膜に開口部を形成する工程と、
前記開口部の内部にAl−Ti系電極膜を配設する工程と、
酸素(O2)及び水(H2O)の分圧が共に1×10- 3Pa〜1×10- 10Paの非酸化性雰囲気中において、前記SiC基板を熱処理し、前記Al−Ti系電極膜と前記SiC基板との加熱反応層を生成する工程
とを有し、前記Al−Ti系電極膜を配設する工程は、アルミニウム(Al)層の上にチタン(Ti)層を堆積する工程、又はTi層の上にAl層を堆積する工程、のいずれかであり、
前記フィールド絶縁膜で被覆する工程は、
熱酸化以外の方法で、前記SiC基板の表面に酸素透過性絶縁膜を堆積する工程と、
該酸素透過性絶縁膜の堆積後に、熱酸化により、前記SiC基板の表面と前記酸素透過性絶縁膜との界面に、熱酸化膜を成長する工程
とからなることを特徴とするオーミック電極構造体の製造方法。Forming a p-type SiC region having a high impurity density on at least a part of the surface of the silicon carbide (SiC) substrate;
Cleaning the surface of the SiC substrate;
Coating the surface of the SiC substrate with a field insulating film;
Forming an opening in the field insulating film so as to expose at least a part of the p-type SiC region;
Disposing an Al-Ti-based electrode film inside the opening;
Oxygen (O 2) and water (H 2 O) of the partial pressures are both 1 × 10 - 3 Pa~1 × 10 - in 10 non-oxidizing atmosphere in Pa, annealing the SiC substrate, the Al-Ti-based Forming a heating reaction layer between the electrode film and the SiC substrate, and the step of disposing the Al-Ti electrode film deposits a titanium (Ti) layer on the aluminum (Al) layer. Either a process, or a process of depositing an Al layer on the Ti layer,
The step of covering with the field insulating film includes:
Depositing an oxygen-permeable insulating film on the surface of the SiC substrate by a method other than thermal oxidation;
An ohmic electrode structure comprising: a step of growing a thermal oxide film on an interface between the surface of the SiC substrate and the oxygen permeable insulating film by thermal oxidation after the deposition of the oxygen permeable insulating film. Manufacturing method.
前記SiC基板の表面を洗浄する工程と、
熱酸化以外の方法で、前記SiC基板の表面に酸素透過性絶縁膜を堆積する工程と、
前記p型SiC領域の一部を選択的に露出するように、前記酸素透過性絶縁膜に開口部を形成する工程と、
該開口部を形成する工程後に、熱酸化により、該開口部に露出した前記SiC基板の表面、及び前記SiC基板の表面と前記酸素透過性絶縁膜との界面に、熱酸化膜を成長する工程と、
前記開口部に成長した前記熱酸化膜を除去する工程と、
前記熱酸化膜が除去された前記開口部の内部に、アルミニウム・チタン(Al−Ti)系電極膜を配設する工程と、
非酸化性雰囲気中において、前記SiC基板を熱処理し前記Al−Ti系電極膜と前記SiC基板との加熱反応層を生成する工程
とを有することを特徴とするオーミック電極構造体の製造方法。Forming a p-type SiC region having a high impurity density on at least a part of the surface of the silicon carbide (SiC) substrate;
Cleaning the surface of the SiC substrate;
Depositing an oxygen-permeable insulating film on the surface of the SiC substrate by a method other than thermal oxidation;
Forming an opening in the oxygen permeable insulating film so as to selectively expose a part of the p-type SiC region;
After the step of forming the opening, a step of growing a thermal oxide film on the surface of the SiC substrate exposed to the opening and the interface between the surface of the SiC substrate and the oxygen-permeable insulating film by thermal oxidation When,
Removing the thermal oxide film grown on the opening;
Disposing an aluminum-titanium (Al-Ti) -based electrode film inside the opening from which the thermal oxide film has been removed;
A method for producing an ohmic electrode structure, comprising: heat-treating the SiC substrate in a non-oxidizing atmosphere to form a heating reaction layer between the Al—Ti-based electrode film and the SiC substrate.
フォトリソグラフィ法により、前記フィールド絶縁膜の上部にエッチングマスクを形成する工程と、
該エッチングマスクを用いて、前記p型SiC領域の少なくとも一部の上部に前記フィールド絶縁膜が残留するように、前記フィールド絶縁膜の一部をドライ・エッチングで除去する工程と、
残留した前記フィールド絶縁膜をウェット・エッチングで除去し、前記p型SiC領域の少なくとも一部を露出する工程と、
超純水によるリンスで、露出した前記p型SiC領域を清浄化する工程
とからなることを特徴とする請求項1記載のオーミック電極構造体の製造方法。The step of forming the opening includes
Forming an etching mask on the field insulating film by a photolithography method;
Using the etching mask, removing a part of the field insulating film by dry etching so that the field insulating film remains on at least a part of the p-type SiC region;
Removing the remaining field insulating film by wet etching to expose at least a part of the p-type SiC region;
The method for producing an ohmic electrode structure according to claim 1, comprising: cleaning the exposed p-type SiC region by rinsing with ultrapure water.
前記エッチングマスクが、前記フィールド絶縁膜の上部に残留した状態で、前記Al−Ti系電極膜を前記エッチングマスクの上部及び前記開口部を含む全面に堆積する工程と、
該全面に堆積する工程の後、前記エッチングマスクを除去することにより、前記Al−Ti系電極膜を前記開口部の内部にのみ選択的に残留させる工程
とからなることを特徴とする請求項4記載のオーミック電極構造体の製造方法。The step of disposing the Al-Ti electrode film includes
Depositing the Al-Ti-based electrode film on the entire surface including the upper portion of the etching mask and the opening in a state where the etching mask remains on the upper portion of the field insulating film;
5. The step of selectively depositing the Al—Ti electrode film only inside the opening by removing the etching mask after the step of depositing on the entire surface. The manufacturing method of the ohmic electrode structure of description.
フォトリソグラフィ法により、前記酸素透過性絶縁膜の上部にエッチングマスクを形成する工程と、
該エッチングマスクを用いて、前記p型SiC領域の少なくとも一部の上部に前記酸素透過性絶縁膜が残留するように、前記酸素透過性絶縁膜の一部を除去する工程と、
残留した前記酸素透過性絶縁膜をウェット・エッチングで除去し、前記p型SiC領域の少なくとも一部を露出する工程と、
超純水によるリンスで、露出した前記p型SiC領域を清浄化する工程
とからなることを特徴とする請求項2又は3記載のオーミック電極構造体の製造方法。The step of forming the opening includes
Forming an etching mask on the oxygen permeable insulating film by a photolithography method;
Using the etching mask, removing a part of the oxygen permeable insulating film so that the oxygen permeable insulating film remains on at least a part of the p-type SiC region;
Removing the remaining oxygen-permeable insulating film by wet etching to expose at least part of the p-type SiC region;
The method for producing an ohmic electrode structure according to claim 2, wherein the exposed p-type SiC region is cleaned by rinsing with ultrapure water.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000265873A JP4179492B2 (en) | 2000-09-01 | 2000-09-01 | Ohmic electrode structure, manufacturing method thereof, and semiconductor device using ohmic electrode |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000265873A JP4179492B2 (en) | 2000-09-01 | 2000-09-01 | Ohmic electrode structure, manufacturing method thereof, and semiconductor device using ohmic electrode |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002075909A JP2002075909A (en) | 2002-03-15 |
JP4179492B2 true JP4179492B2 (en) | 2008-11-12 |
Family
ID=18753066
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000265873A Expired - Lifetime JP4179492B2 (en) | 2000-09-01 | 2000-09-01 | Ohmic electrode structure, manufacturing method thereof, and semiconductor device using ohmic electrode |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4179492B2 (en) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3960837B2 (en) * | 2002-03-22 | 2007-08-15 | 三菱電機株式会社 | Semiconductor device and manufacturing method thereof |
US7084423B2 (en) | 2002-08-12 | 2006-08-01 | Acorn Technologies, Inc. | Method for depinning the Fermi level of a semiconductor at an electrical junction and devices incorporating such junctions |
US6833556B2 (en) | 2002-08-12 | 2004-12-21 | Acorn Technologies, Inc. | Insulated gate field effect transistor having passivated schottky barriers to the channel |
JP2007066959A (en) * | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Mitsubishi Electric Corp | Process for fabricating silicon carbide semiconductor device |
US8076736B2 (en) | 2007-02-14 | 2011-12-13 | Panasonic Corporation | Semiconductor device and method for manufacturing the same |
WO2008136126A1 (en) | 2007-04-20 | 2008-11-13 | Canon Anelva Corporation | Method of annealing semiconductor device having silicon carbide substrate and semiconductor device |
JP5352999B2 (en) * | 2007-06-08 | 2013-11-27 | 日産自動車株式会社 | Manufacturing method of semiconductor device |
JP5106008B2 (en) * | 2007-08-31 | 2012-12-26 | 三菱電機株式会社 | Manufacturing method of semiconductor device |
CN102007595B (en) * | 2008-04-15 | 2013-12-25 | 住友电气工业株式会社 | Semiconductor device and method of manufacturing same |
JP5449786B2 (en) | 2009-01-15 | 2014-03-19 | 昭和電工株式会社 | Silicon carbide semiconductor device and method for manufacturing silicon carbide semiconductor device |
JP4858791B2 (en) * | 2009-05-22 | 2012-01-18 | 住友電気工業株式会社 | Semiconductor device and manufacturing method thereof |
JP5448652B2 (en) * | 2009-09-01 | 2014-03-19 | 三菱電機株式会社 | Semiconductor device and manufacturing method thereof |
JP5581642B2 (en) | 2009-10-05 | 2014-09-03 | 住友電気工業株式会社 | Manufacturing method of semiconductor device |
US8476733B2 (en) | 2009-11-17 | 2013-07-02 | Panasonic Corporation | Semiconductor element and manufacturing method therefor |
JP5562211B2 (en) * | 2010-11-05 | 2014-07-30 | 三菱電機株式会社 | Method for manufacturing silicon carbide semiconductor device |
JP5728954B2 (en) * | 2011-01-13 | 2015-06-03 | 住友電気工業株式会社 | Method for manufacturing silicon carbide semiconductor device |
DE112012004882B4 (en) | 2011-11-23 | 2022-12-29 | Acorn Technologies, Inc. | Improvement of metal contacts to Group IV semiconductors by insertion of interfacial atomic monolayers |
JP5949305B2 (en) | 2012-08-13 | 2016-07-06 | 住友電気工業株式会社 | Method for manufacturing silicon carbide semiconductor device |
JP2014038899A (en) * | 2012-08-13 | 2014-02-27 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Silicon carbide semiconductor device and method for manufacturing the same |
JP5988299B2 (en) * | 2012-10-29 | 2016-09-07 | 株式会社明電舎 | Semiconductor device manufacturing method |
CN105637646A (en) * | 2013-10-28 | 2016-06-01 | 富士电机株式会社 | Silicon carbide semiconductor device and manufacturing method for same |
JP6272255B2 (en) * | 2015-02-20 | 2018-01-31 | 三菱電機株式会社 | Silicon carbide semiconductor device and method for manufacturing silicon carbide semiconductor device |
US9620611B1 (en) | 2016-06-17 | 2017-04-11 | Acorn Technology, Inc. | MIS contact structure with metal oxide conductor |
US10170627B2 (en) | 2016-11-18 | 2019-01-01 | Acorn Technologies, Inc. | Nanowire transistor with source and drain induced by electrical contacts with negative schottky barrier height |
JP6726822B2 (en) * | 2017-01-30 | 2020-07-22 | 株式会社デンソー | Method of manufacturing semiconductor device |
CN110571152A (en) * | 2019-08-14 | 2019-12-13 | 青岛佳恩半导体有限公司 | Preparation method of IGBT back electrode buffer layer |
CN113884765B (en) * | 2020-07-02 | 2024-08-06 | 昆山微电子技术研究院 | Ohmic contact specific contact resistance measuring method, device, equipment and storage medium |
-
2000
- 2000-09-01 JP JP2000265873A patent/JP4179492B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002075909A (en) | 2002-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4179492B2 (en) | Ohmic electrode structure, manufacturing method thereof, and semiconductor device using ohmic electrode | |
JP4671314B2 (en) | Method of manufacturing ohmic electrode structure, method of manufacturing ohmic electrode structure of junction type FET or junction type SIT, and method of manufacturing semiconductor device | |
JP3559971B2 (en) | Silicon carbide semiconductor device and method of manufacturing the same | |
JP5525940B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method of semiconductor device | |
JP4690485B2 (en) | Manufacturing method of semiconductor device | |
JP5728339B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method of semiconductor device | |
JP5144585B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP3871607B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP4942134B2 (en) | Method for manufacturing silicon carbide semiconductor device | |
JP6282088B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP5860580B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP2005276978A (en) | Ohmic electrode structure, manufacturing method thereof, semiconductor manufacturing device, and semiconductor device | |
JP2006024880A (en) | Semiconductor device and its manufacturing method | |
JP6561759B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method of semiconductor device | |
JP5889171B2 (en) | Silicon carbide semiconductor device and manufacturing method thereof | |
CN112820769A (en) | Silicon carbide MOSFET device and preparation method thereof | |
JP5369581B2 (en) | Back electrode for semiconductor device, semiconductor device, and method for manufacturing back electrode for semiconductor device | |
CN112466752A (en) | Silicon carbide semiconductor device and method for manufacturing silicon carbide semiconductor device | |
JP2012160485A (en) | Semiconductor device and manufacturing method of the same | |
US9923062B2 (en) | Silicon carbide semiconductor device and method of manufacturing a silicon carbide semiconductor device | |
TWI702722B (en) | Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device | |
JP2019534553A (en) | Method for manufacturing insulating layer on silicon carbide and semiconductor device | |
JP2010219130A (en) | Semiconductor device and method of manufacturing the same | |
JPH056866A (en) | Manufacture of semiconductor device | |
JP6686581B2 (en) | Silicon carbide semiconductor device and method for manufacturing silicon carbide semiconductor device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070605 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070806 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071002 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071130 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080422 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080522 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20080701 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080729 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080821 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4179492 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |