JP2020025111A - 発光層用材料 - Google Patents
発光層用材料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020025111A JP2020025111A JP2019190174A JP2019190174A JP2020025111A JP 2020025111 A JP2020025111 A JP 2020025111A JP 2019190174 A JP2019190174 A JP 2019190174A JP 2019190174 A JP2019190174 A JP 2019190174A JP 2020025111 A JP2020025111 A JP 2020025111A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- organic compound
- substituted
- group
- unsubstituted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 109
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 215
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 104
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 51
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims abstract description 33
- 125000003983 fluorenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3CC12)* 0.000 claims abstract description 30
- 125000000609 carbazolyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 claims abstract description 18
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 60
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 59
- -1 biphenyldiyl group Chemical group 0.000 claims description 49
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 36
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 125000000319 biphenyl-4-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C1=C([H])C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 13
- YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 1,3-Diphenylbenzene Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 10
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims description 10
- 150000002390 heteroarenes Chemical class 0.000 claims description 9
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims description 8
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical group C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 claims description 5
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 4
- 125000001567 quinoxalinyl group Chemical group N1=C(C=NC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 4
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N Pyrazole Chemical group C=1C=NNC=1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 claims 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 373
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 108
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 81
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 78
- CUJRVFIICFDLGR-UHFFFAOYSA-N acetylacetonate Chemical compound CC(=O)[CH-]C(C)=O CUJRVFIICFDLGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 75
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 69
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 51
- 238000000034 method Methods 0.000 description 50
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 47
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 46
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 46
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 44
- 239000010408 film Substances 0.000 description 40
- XGCDBGRZEKYHNV-UHFFFAOYSA-N 1,1-bis(diphenylphosphino)methane Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)CP(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 XGCDBGRZEKYHNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 33
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 30
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 28
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 28
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 26
- MILUBEOXRNEUHS-UHFFFAOYSA-N iridium(3+) Chemical compound [Ir+3] MILUBEOXRNEUHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 26
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 25
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 25
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 25
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 22
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 22
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 22
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 21
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 21
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 20
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 19
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 17
- 238000004768 lowest unoccupied molecular orbital Methods 0.000 description 17
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 17
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 16
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 230000008569 process Effects 0.000 description 16
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 15
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 14
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 13
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 13
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 125000005595 acetylacetonate group Chemical group 0.000 description 12
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 12
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 12
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 12
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 12
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 12
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 11
- PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M lithium fluoride Chemical compound [Li+].[F-] PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 11
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 11
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- DHDHJYNTEFLIHY-UHFFFAOYSA-N 4,7-diphenyl-1,10-phenanthroline Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=NC2=C1C=CC1=C(C=3C=CC=CC=3)C=CN=C21 DHDHJYNTEFLIHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 10
- 238000002189 fluorescence spectrum Methods 0.000 description 10
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 10
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 10
- 238000004770 highest occupied molecular orbital Methods 0.000 description 9
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 9
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 9
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 8
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 8
- FKHIFSZMMVMEQY-UHFFFAOYSA-N talc Chemical compound [Mg+2].[O-][Si]([O-])=O FKHIFSZMMVMEQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 8
- COIOYMYWGDAQPM-UHFFFAOYSA-N tris(2-methylphenyl)phosphane Chemical compound CC1=CC=CC=C1P(C=1C(=CC=CC=1)C)C1=CC=CC=C1C COIOYMYWGDAQPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 7
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 7
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 7
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 description 7
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 7
- PQQKPALAQIIWST-UHFFFAOYSA-N oxomolybdenum Chemical compound [Mo]=O PQQKPALAQIIWST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 7
- TWBPWBPGNQWFSJ-UHFFFAOYSA-N 2-phenylaniline Chemical group NC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 TWBPWBPGNQWFSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical class [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 6
- 150000004696 coordination complex Chemical class 0.000 description 6
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 6
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 6
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 6
- 229910000476 molybdenum oxide Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 6
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 6
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 6
- MFRIHAYPQRLWNB-UHFFFAOYSA-N sodium tert-butoxide Chemical compound [Na+].CC(C)(C)[O-] MFRIHAYPQRLWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- AZFHXIBNMPIGOD-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxypent-3-en-2-one iridium Chemical compound [Ir].CC(O)=CC(C)=O.CC(O)=CC(C)=O.CC(O)=CC(C)=O AZFHXIBNMPIGOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229940126208 compound 22 Drugs 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 5
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 5
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 5
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 5
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 5
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 4
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)manganese;manganese Chemical compound [Mn].O[Mn]=O.O[Mn]=O AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 4
- YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L palladium(ii) acetate Chemical compound [Pd+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229920003227 poly(N-vinyl carbazole) Polymers 0.000 description 4
- LYKXFSYCKWNWEZ-UHFFFAOYSA-N pyrazino[2,3-f][1,10]phenanthroline-2,3-dicarbonitrile Chemical compound N1=CC=CC2=C(N=C(C(C#N)=N3)C#N)C3=C(C=CC=N3)C3=C21 LYKXFSYCKWNWEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 4
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 4
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 4
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 4
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 4
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 4
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- UKSZBOKPHAQOMP-SVLSSHOZSA-N (1e,4e)-1,5-diphenylpenta-1,4-dien-3-one;palladium Chemical compound [Pd].C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 UKSZBOKPHAQOMP-SVLSSHOZSA-N 0.000 description 3
- 125000001637 1-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C(*)=C([H])C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 3
- VFUDMQLBKNMONU-UHFFFAOYSA-N 9-[4-(4-carbazol-9-ylphenyl)phenyl]carbazole Chemical group C12=CC=CC=C2C2=CC=CC=C2N1C1=CC=C(C=2C=CC(=CC=2)N2C3=CC=CC=C3C3=CC=CC=C32)C=C1 VFUDMQLBKNMONU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N Phenanthrene Natural products C1=CC=C2C3=CC=CC=C3C=CC2=C1 YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DGEZNRSVGBDHLK-UHFFFAOYSA-N [1,10]phenanthroline Chemical compound C1=CN=C2C3=NC=CC=C3C=CC2=C1 DGEZNRSVGBDHLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 3
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 3
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- GQVWHWAWLPCBHB-UHFFFAOYSA-L beryllium;benzo[h]quinolin-10-olate Chemical compound [Be+2].C1=CC=NC2=C3C([O-])=CC=CC3=CC=C21.C1=CC=NC2=C3C([O-])=CC=CC3=CC=C21 GQVWHWAWLPCBHB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 3
- TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N caesium atom Chemical compound [Cs] TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 3
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 3
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 3
- 238000010549 co-Evaporation Methods 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 3
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 3
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 3
- QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N nonaoxidotritungsten Chemical compound O=[W]1(=O)O[W](=O)(=O)O[W](=O)(=O)O1 QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 3
- LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N palladium(II) acetate Substances [Pd].CC(O)=O.CC(O)=O LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 3
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 3
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000005092 sublimation method Methods 0.000 description 3
- 238000000967 suction filtration Methods 0.000 description 3
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ODHXBMXNKOYIBV-UHFFFAOYSA-N triphenylamine Chemical compound C1=CC=CC=C1N(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 ODHXBMXNKOYIBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BWHDROKFUHTORW-UHFFFAOYSA-N tritert-butylphosphane Chemical compound CC(C)(C)P(C(C)(C)C)C(C)(C)C BWHDROKFUHTORW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 3
- 229910001930 tungsten oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 3
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 3
- JWJQEUDGBZMPAX-UHFFFAOYSA-N (9-phenylcarbazol-3-yl)boronic acid Chemical compound C12=CC=CC=C2C2=CC(B(O)O)=CC=C2N1C1=CC=CC=C1 JWJQEUDGBZMPAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YRPIGRRBBMFFBE-UHFFFAOYSA-N 1-(4-bromophenyl)naphthalene Chemical compound C1=CC(Br)=CC=C1C1=CC=CC2=CC=CC=C12 YRPIGRRBBMFFBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IYZMXHQDXZKNCY-UHFFFAOYSA-N 1-n,1-n-diphenyl-4-n,4-n-bis[4-(n-phenylanilino)phenyl]benzene-1,4-diamine Chemical compound C1=CC=CC=C1N(C=1C=CC(=CC=1)N(C=1C=CC(=CC=1)N(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC(=CC=1)N(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 IYZMXHQDXZKNCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UOCMXZLNHQBBOS-UHFFFAOYSA-N 2-(1,3-benzoxazol-2-yl)phenol zinc Chemical compound [Zn].Oc1ccccc1-c1nc2ccccc2o1.Oc1ccccc1-c1nc2ccccc2o1 UOCMXZLNHQBBOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FQJQNLKWTRGIEB-UHFFFAOYSA-N 2-(4-tert-butylphenyl)-5-[3-[5-(4-tert-butylphenyl)-1,3,4-oxadiazol-2-yl]phenyl]-1,3,4-oxadiazole Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1C1=NN=C(C=2C=C(C=CC=2)C=2OC(=NN=2)C=2C=CC(=CC=2)C(C)(C)C)O1 FQJQNLKWTRGIEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GEQBRULPNIVQPP-UHFFFAOYSA-N 2-[3,5-bis(1-phenylbenzimidazol-2-yl)phenyl]-1-phenylbenzimidazole Chemical compound C1=CC=CC=C1N1C2=CC=CC=C2N=C1C1=CC(C=2N(C3=CC=CC=C3N=2)C=2C=CC=CC=2)=CC(C=2N(C3=CC=CC=C3N=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 GEQBRULPNIVQPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MFWOWURWNZHYLA-UHFFFAOYSA-N 3-[3-(3-dibenzothiophen-4-ylphenyl)phenyl]phenanthro[9,10-b]pyrazine Chemical compound C1=CC=C2C3=NC(C=4C=CC=C(C=4)C=4C=CC=C(C=4)C4=C5SC=6C(C5=CC=C4)=CC=CC=6)=CN=C3C3=CC=CC=C3C2=C1 MFWOWURWNZHYLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004800 4-bromophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Br 0.000 description 2
- AEJARLYXNFRVLK-UHFFFAOYSA-N 4H-1,2,3-triazole Chemical group C1C=NN=N1 AEJARLYXNFRVLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WRYWWJSNCZVTTR-UHFFFAOYSA-N 9,9-dimethyl-n-(4-naphthalen-1-ylphenyl)-n-[4-(9-phenylcarbazol-3-yl)phenyl]fluoren-2-amine Chemical compound C1=C2C(C)(C)C3=CC=CC=C3C2=CC=C1N(C=1C=CC(=CC=1)C=1C2=CC=CC=C2C=CC=1)C(C=C1)=CC=C1C(C=C1C2=CC=CC=C22)=CC=C1N2C1=CC=CC=C1 WRYWWJSNCZVTTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GJWBRYKOJMOBHH-UHFFFAOYSA-N 9,9-dimethyl-n-[4-(9-phenylcarbazol-3-yl)phenyl]-n-(4-phenylphenyl)fluoren-2-amine Chemical compound C1=C2C(C)(C)C3=CC=CC=C3C2=CC=C1N(C=1C=CC(=CC=1)C=1C=C2C3=CC=CC=C3N(C=3C=CC=CC=3)C2=CC=1)C(C=C1)=CC=C1C1=CC=CC=C1 GJWBRYKOJMOBHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DIZZUFMWPOTGRU-UHFFFAOYSA-N 9,9-dimethyl-n-phenyl-n-(4-phenylphenyl)fluoren-2-amine Chemical compound C1=C2C(C)(C)C3=CC=CC=C3C2=CC=C1N(C=1C=CC(=CC=1)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 DIZZUFMWPOTGRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LNNMKLNCLINVKV-UHFFFAOYSA-N 9-[3-[6-(3-carbazol-9-ylphenyl)pyrimidin-4-yl]phenyl]carbazole Chemical compound C12=CC=CC=C2C2=CC=CC=C2N1C1=CC(C=2C=C(N=CN=2)C=2C=CC=C(C=2)N2C3=CC=CC=C3C3=CC=CC=C32)=CC=C1 LNNMKLNCLINVKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001316 Ag alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920001609 Poly(3,4-ethylenedioxythiophene) Polymers 0.000 description 2
- KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N Pyrazine Chemical group C1=CN=CC=N1 KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 description 2
- XHCLAFWTIXFWPH-UHFFFAOYSA-N [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[V+5].[V+5] Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[V+5].[V+5] XHCLAFWTIXFWPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 2
- 125000002490 anilino group Chemical group [H]N(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 2
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical compound [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005605 benzo group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002529 biphenylenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3C12)* 0.000 description 2
- QARVLSVVCXYDNA-UHFFFAOYSA-N bromobenzene Chemical compound BrC1=CC=CC=C1 QARVLSVVCXYDNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XJHCXCQVJFPJIK-UHFFFAOYSA-M caesium fluoride Chemical compound [F-].[Cs+] XJHCXCQVJFPJIK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 150000001716 carbazoles Chemical class 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 125000005331 diazinyl group Chemical group N1=NC(=CC=C1)* 0.000 description 2
- IYYZUPMFVPLQIF-UHFFFAOYSA-N dibenzothiophene Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=CC=C3SC2=C1 IYYZUPMFVPLQIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKHNGUNXLDCATP-UHFFFAOYSA-N dipyrazino[2,3-f:2',3'-h]quinoxaline-2,3,6,7,10,11-hexacarbonitrile Chemical compound C12=NC(C#N)=C(C#N)N=C2C2=NC(C#N)=C(C#N)N=C2C2=C1N=C(C#N)C(C#N)=N2 DKHNGUNXLDCATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010893 electron trap Methods 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N fluorene Chemical compound C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3C2=C1 NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 2
- 229910021389 graphene Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005283 ground state Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 150000002503 iridium Chemical class 0.000 description 2
- FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N lithium oxide Chemical compound [Li+].[Li+].[O-2] FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001947 lithium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 2
- 125000000040 m-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000004776 molecular orbital Methods 0.000 description 2
- NYMDJPVKAISDQG-UHFFFAOYSA-N n-(4-bromophenyl)-9,9-dimethyl-n-(4-naphthalen-1-ylphenyl)fluoren-2-amine Chemical compound C1=C2C(C)(C)C3=CC=CC=C3C2=CC=C1N(C=1C=CC(=CC=1)C=1C2=CC=CC=C2C=CC=1)C1=CC=C(Br)C=C1 NYMDJPVKAISDQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IBHBKWKFFTZAHE-UHFFFAOYSA-N n-[4-[4-(n-naphthalen-1-ylanilino)phenyl]phenyl]-n-phenylnaphthalen-1-amine Chemical group C1=CC=CC=C1N(C=1C2=CC=CC=C2C=CC=1)C1=CC=C(C=2C=CC(=CC=2)N(C=2C=CC=CC=2)C=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)C=C1 IBHBKWKFFTZAHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YTVNOVQHSGMMOV-UHFFFAOYSA-N naphthalenetetracarboxylic dianhydride Chemical compound C1=CC(C(=O)OC2=O)=C3C2=CC=C2C(=O)OC(=O)C1=C32 YTVNOVQHSGMMOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N neodymium atom Chemical compound [Nd] QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003261 o-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- DYIZHKNUQPHNJY-UHFFFAOYSA-N oxorhenium Chemical compound [Re]=O DYIZHKNUQPHNJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);tantalum(5+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ta+5].[Ta+5] BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YRZZLAGRKZIJJI-UHFFFAOYSA-N oxyvanadium phthalocyanine Chemical compound [V+2]=O.C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 YRZZLAGRKZIJJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001296 phosphorescence spectrum Methods 0.000 description 2
- CLYVDMAATCIVBF-UHFFFAOYSA-N pigment red 224 Chemical compound C=12C3=CC=C(C(OC4=O)=O)C2=C4C=CC=1C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C4=CC=C3C1=C42 CLYVDMAATCIVBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000172 poly(styrenesulfonic acid) Polymers 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- XSCHRSMBECNVNS-UHFFFAOYSA-N quinoxaline Chemical compound N1=CC=NC2=CC=CC=C21 XSCHRSMBECNVNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910003449 rhenium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N silver oxide Chemical compound [O-2].[Ag+].[Ag+] NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- 229910001936 tantalum oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- FHCPAXDKURNIOZ-UHFFFAOYSA-N tetrathiafulvalene Chemical compound S1C=CSC1=C1SC=CS1 FHCPAXDKURNIOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 2
- 229910001935 vanadium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 2
- NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N ytterbium Chemical compound [Yb] NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N zinc indium(3+) oxygen(2-) Chemical compound [O--].[Zn++].[In+3] YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QZCIEWLZBSRYSS-UHFFFAOYSA-N (1-phenyl-9h-carbazol-3-yl)boronic acid Chemical compound C=12NC3=CC=CC=C3C2=CC(B(O)O)=CC=1C1=CC=CC=C1 QZCIEWLZBSRYSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWZZBBJTIUYDPZ-DVACKJPTSA-N (z)-4-hydroxypent-3-en-2-one;iridium;2-phenylpyridine Chemical compound [Ir].C\C(O)=C\C(C)=O.[C-]1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1.[C-]1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1 IWZZBBJTIUYDPZ-DVACKJPTSA-N 0.000 description 1
- OURODNXVJUWPMZ-UHFFFAOYSA-N 1,2-diphenylanthracene Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=C(C=C2C(C=CC=C2)=C2)C2=C1C1=CC=CC=C1 OURODNXVJUWPMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCCUXODGPMAHRL-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-4-iodobenzene Chemical compound BrC1=CC=C(I)C=C1 UCCUXODGPMAHRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOYZGLGJSAZOAG-UHFFFAOYSA-N 1-n,1-n,4-n-triphenyl-4-n-[4-[4-(n-[4-(n-phenylanilino)phenyl]anilino)phenyl]phenyl]benzene-1,4-diamine Chemical group C1=CC=CC=C1N(C=1C=CC(=CC=1)N(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC(=CC=1)C=1C=CC(=CC=1)N(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC(=CC=1)N(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 XOYZGLGJSAZOAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NYPMWIHVZGWERR-UHFFFAOYSA-N 10-(3-dibenzothiophen-4-ylphenyl)phenanthro[9,10-b]pyrazine Chemical compound C1=C2C3=CC=CC=C3C3=NC=CN=C3C2=CC=C1C1=CC(C2=C3SC=4C(C3=CC=C2)=CC=CC=4)=CC=C1 NYPMWIHVZGWERR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWENRTYMTSOGBR-UHFFFAOYSA-N 1H-1,2,3-Triazole Chemical group C=1C=NNN=1 QWENRTYMTSOGBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTOCEJPHYKUUAZ-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(4-fluorophenyl)pyrido[2,3-b]pyrazine Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1C1=NC2=CC=CN=C2N=C1C1=CC=C(F)C=C1 NTOCEJPHYKUUAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNTWKPAKVQFCCF-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydro-1h-triazole Chemical compound N1NC=CN1 SNTWKPAKVQFCCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBAXWBRRSJYIIW-UHFFFAOYSA-N 2,3-diphenylpyrido[2,3-b]pyrazine Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=NC2=CC=CN=C2N=C1C1=CC=CC=C1 RBAXWBRRSJYIIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STTGYIUESPWXOW-UHFFFAOYSA-N 2,9-dimethyl-4,7-diphenyl-1,10-phenanthroline Chemical compound C=12C=CC3=C(C=4C=CC=CC=4)C=C(C)N=C3C2=NC(C)=CC=1C1=CC=CC=C1 STTGYIUESPWXOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJLCPQHEVZERAU-UHFFFAOYSA-N 2-(3-dibenzothiophen-4-ylphenyl)-1-phenylbenzimidazole Chemical compound C1=CC=CC=C1N1C2=CC=CC=C2N=C1C1=CC=CC(C=2C=3SC4=CC=CC=C4C=3C=CC=2)=C1 GJLCPQHEVZERAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IZJOTDOLRQTPHC-UHFFFAOYSA-N 2-(4-carbazol-9-ylphenyl)-5-phenyl-1,3,4-oxadiazole Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=NN=C(C=2C=CC(=CC=2)N2C3=CC=CC=C3C3=CC=CC=C32)O1 IZJOTDOLRQTPHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXHWGNYCZPISET-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(dicyanomethylidene)-2,3,5,6-tetrafluorocyclohexa-2,5-dien-1-ylidene]propanedinitrile Chemical compound FC1=C(F)C(=C(C#N)C#N)C(F)=C(F)C1=C(C#N)C#N IXHWGNYCZPISET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ONCCVJKFWKAZAE-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-9,9'-spirobi[fluorene] Chemical compound C12=CC=CC=C2C2=CC=CC=C2C21C1=CC=CC=C1C1=CC=C(Br)C=C12 ONCCVJKFWKAZAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POXIZPBFFUKMEQ-UHFFFAOYSA-N 2-cyanoethenylideneazanide Chemical group [N-]=C=[C+]C#N POXIZPBFFUKMEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWLBGMIXKSTLSX-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyisobutyric acid Chemical compound CC(C)(O)C(O)=O BWLBGMIXKSTLSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HONWGFNQCPRRFM-UHFFFAOYSA-N 2-n-(3-methylphenyl)-1-n,1-n,2-n-triphenylbenzene-1,2-diamine Chemical compound CC1=CC=CC(N(C=2C=CC=CC=2)C=2C(=CC=CC=2)N(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 HONWGFNQCPRRFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004135 2-norbornyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C2([H])C([H])([H])C1([H])C([H])([H])C2([H])* 0.000 description 1
- OBAJPWYDYFEBTF-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-9,10-dinaphthalen-2-ylanthracene Chemical compound C1=CC=CC2=CC(C3=C4C=CC=CC4=C(C=4C=C5C=CC=CC5=CC=4)C4=CC=C(C=C43)C(C)(C)C)=CC=C21 OBAJPWYDYFEBTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKAQNAJLIITRHR-UHFFFAOYSA-N 3-(3-dibenzothiophen-4-ylphenyl)phenanthro[9,10-b]pyrazine Chemical compound C1=CC=C2C3=NC(C=4C=CC=C(C=4)C4=C5SC=6C(C5=CC=C4)=CC=CC=6)=CN=C3C3=CC=CC=C3C2=C1 MKAQNAJLIITRHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWMRCWLCHQMXOQ-UHFFFAOYSA-N 3-(3-phenylphenyl)pyridine Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC(C=2C=NC=CC=2)=C1 CWMRCWLCHQMXOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZLZJGZGJHZQAU-UHFFFAOYSA-N 3-(4-tert-butylphenyl)-4-(4-ethylphenyl)-5-(4-phenylphenyl)-1,2,4-triazole Chemical compound C1=CC(CC)=CC=C1N1C(C=2C=CC(=CC=2)C(C)(C)C)=NN=C1C1=CC=C(C=2C=CC=CC=2)C=C1 PZLZJGZGJHZQAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVMBOHMLKCZFFW-UHFFFAOYSA-N 3-N,6-N,9-triphenyl-3-N,6-N-bis(9-phenylcarbazol-3-yl)carbazole-3,6-diamine Chemical compound C1=CC=CC=C1N(C=1C=C2C3=CC(=CC=C3N(C=3C=CC=CC=3)C2=CC=1)N(C=1C=CC=CC=1)C=1C=C2C3=CC=CC=C3N(C=3C=CC=CC=3)C2=CC=1)C1=CC=C(N(C=2C=CC=CC=2)C=2C3=CC=CC=2)C3=C1 TVMBOHMLKCZFFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCUTZMWETFJZDZ-UHFFFAOYSA-N 3-[3-(3-carbazol-9-ylphenyl)phenyl]phenanthro[9,10-b]pyrazine Chemical group C12=CC=CC=C2C2=CC=CC=C2N1C1=CC(C=2C=CC=C(C=2)C=2N=C3C4=CC=CC=C4C4=CC=CC=C4C3=NC=2)=CC=C1 PCUTZMWETFJZDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CINYXYWQPZSTOT-UHFFFAOYSA-N 3-[3-[3,5-bis(3-pyridin-3-ylphenyl)phenyl]phenyl]pyridine Chemical compound C1=CN=CC(C=2C=C(C=CC=2)C=2C=C(C=C(C=2)C=2C=C(C=CC=2)C=2C=NC=CC=2)C=2C=C(C=CC=2)C=2C=NC=CC=2)=C1 CINYXYWQPZSTOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOWLUTHJWQYFOH-UHFFFAOYSA-N 3-[3-[3-[3,5-bis(3-pyridin-3-ylphenyl)phenyl]-5-(3-pyridin-3-ylphenyl)phenyl]phenyl]pyridine Chemical group C1=CN=CC(C=2C=C(C=CC=2)C=2C=C(C=C(C=2)C=2C=C(C=CC=2)C=2C=NC=CC=2)C=2C=C(C=C(C=2)C=2C=C(C=CC=2)C=2C=NC=CC=2)C=2C=C(C=CC=2)C=2C=NC=CC=2)=C1 JOWLUTHJWQYFOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGGKVJMNFFSDEV-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-n-[4-[4-(n-(3-methylphenyl)anilino)phenyl]phenyl]-n-phenylaniline Chemical compound CC1=CC=CC(N(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)N(C=2C=CC=CC=2)C=2C=C(C)C=CC=2)=C1 OGGKVJMNFFSDEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALEAISKRDWWJRK-UHFFFAOYSA-N 4,6-bis(3-dibenzothiophen-4-ylphenyl)pyrimidine Chemical compound C12=CC=CC=C2SC2=C1C=CC=C2C1=CC(C=2C=C(N=CN=2)C=2C=CC=C(C=2)C2=C3SC=4C(C3=CC=C2)=CC=CC=4)=CC=C1 ALEAISKRDWWJRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGVHCUNJUVMAKG-UHFFFAOYSA-N 4,6-bis(3-phenanthren-9-ylphenyl)pyrimidine Chemical compound C1=CC=C2C(C=3C=CC=C(C=3)C=3C=C(N=CN=3)C=3C=CC=C(C=3)C=3C4=CC=CC=C4C4=CC=CC=C4C=3)=CC3=CC=CC=C3C2=C1 DGVHCUNJUVMAKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGDCSNDMFFFSHY-UHFFFAOYSA-N 4-butyl-n,n-diphenylaniline Polymers C1=CC(CCCC)=CC=C1N(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 LGDCSNDMFFFSHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJNGXPDXRVXSEH-UHFFFAOYSA-N 4-chlorobenzonitrile Chemical compound ClC1=CC=C(C#N)C=C1 GJNGXPDXRVXSEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001255 4-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1F 0.000 description 1
- ZCAPDAJQDNCVAE-UHFFFAOYSA-N 5,6,7,8,14,15,16,17,23,24,25,26,32,33,34,35-hexadecafluoro-2,11,20,29,37,38,39,40-octazanonacyclo[28.6.1.13,10.112,19.121,28.04,9.013,18.022,27.031,36]tetraconta-1,3,5,7,9,11,13(18),14,16,19,21(38),22(27),23,25,28,30(37),31(36),32,34-nonadecaene Chemical compound C12=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C2C(N=C2NC(C3=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C(F)=C(F)C(F)=C(F)C1=1)=NC=1N=C1[C]3C(F)=C(F)C(F)=C(F)C3=C2N1 ZCAPDAJQDNCVAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUIIZZCUSXBMJN-UHFFFAOYSA-N 5,8-bis(2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-pentadecafluorooctylcarbamoyl)naphthalene-1,4-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC(C(O)=NCC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F)=C2C(C(=O)O)=CC=C(C(O)=O)C2=C1C(O)=NCC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F GUIIZZCUSXBMJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCVFLGABQASTCC-UHFFFAOYSA-N 6-(3-dibenzothiophen-4-ylphenyl)phenanthro[9,10-b]pyrazine Chemical compound C1=CN=C2C3=CC(C=4C=CC=C(C=4)C4=C5SC=6C(C5=CC=C4)=CC=CC=6)=CC=C3C3=CC=CC=C3C2=N1 UCVFLGABQASTCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQNMSKCVXVXEJT-UHFFFAOYSA-N 7,14,25,32-tetrazaundecacyclo[21.13.2.22,5.03,19.04,16.06,14.08,13.020,37.024,32.026,31.034,38]tetraconta-1(36),2,4,6,8,10,12,16,18,20(37),21,23(38),24,26,28,30,34,39-octadecaene-15,33-dione 7,14,25,32-tetrazaundecacyclo[21.13.2.22,5.03,19.04,16.06,14.08,13.020,37.025,33.026,31.034,38]tetraconta-1(37),2,4,6,8,10,12,16,18,20,22,26,28,30,32,34(38),35,39-octadecaene-15,24-dione Chemical compound O=c1c2ccc3c4ccc5c6nc7ccccc7n6c(=O)c6ccc(c7ccc(c8nc9ccccc9n18)c2c37)c4c56.O=c1c2ccc3c4ccc5c6c(ccc(c7ccc(c8nc9ccccc9n18)c2c37)c46)c1nc2ccccc2n1c5=O XQNMSKCVXVXEJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGEOJBAJNJQRPF-UHFFFAOYSA-N 9,10-bis(hexylcarbamoyl)perylene-3,4-dicarboxylic acid Chemical compound C=12C3=CC=C(C(O)=O)C2=C(C(O)=O)C=CC=1C1=CC=C(C(=O)NCCCCCC)C2=C1C3=CC=C2C(=O)NCCCCCC RGEOJBAJNJQRPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULYOATJQTYIRQV-UHFFFAOYSA-N 9,10-bis(octylcarbamoyl)perylene-3,4-dicarboxylic acid Chemical compound C=12C3=CC=C(C(O)=O)C2=C(C(O)=O)C=CC=1C1=CC=C(C(=O)NCCCCCCCC)C2=C1C3=CC=C2C(=O)NCCCCCCCC ULYOATJQTYIRQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VIZUPBYFLORCRA-UHFFFAOYSA-N 9,10-dinaphthalen-2-ylanthracene Chemical compound C12=CC=CC=C2C(C2=CC3=CC=CC=C3C=C2)=C(C=CC=C2)C2=C1C1=CC=C(C=CC=C2)C2=C1 VIZUPBYFLORCRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCFDALUXSMNRHK-UHFFFAOYSA-N 9,9'-spirobi[fluorene]-2-amine Chemical compound C12=CC=CC=C2C2=CC=CC=C2C21C1=CC=CC=C1C1=CC=C(N)C=C12 UCFDALUXSMNRHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSXOFQKIERGWFE-UHFFFAOYSA-N 9,9-dimethyl-n-naphthalen-1-yl-n,1-diphenylfluoren-2-amine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1=C2C(C)(C)C3=CC=CC=C3C2=CC=C1N(C=1C2=CC=CC=C2C=CC=1)C1=CC=CC=C1 HSXOFQKIERGWFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RFTRFDMRINNTSI-UHFFFAOYSA-N 9,9-dimethyl-n-phenylfluoren-2-amine Chemical compound C1=C2C(C)(C)C3=CC=CC=C3C2=CC=C1NC1=CC=CC=C1 RFTRFDMRINNTSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZPHQFGUXWQWWAA-UHFFFAOYSA-N 9-(2-phenylphenyl)carbazole Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1N1C2=CC=CC=C2C2=CC=CC=C21 ZPHQFGUXWQWWAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VDHOGVHFPFGPIP-UHFFFAOYSA-N 9-[3-[5-(3-carbazol-9-ylphenyl)pyridin-3-yl]phenyl]carbazole Chemical compound C12=CC=CC=C2C2=CC=CC=C2N1C1=CC(C=2C=NC=C(C=2)C=2C=CC=C(C=2)N2C3=CC=CC=C3C3=CC=CC=C32)=CC=C1 VDHOGVHFPFGPIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWUBEMMFTUPINB-UHFFFAOYSA-N 9-[3-carbazol-9-yl-5-(4,6-diphenyl-1,3,5-triazin-2-yl)phenyl]carbazole Chemical class C1=CC=CC=C1C1=NC(C=2C=CC=CC=2)=NC(C=2C=C(C=C(C=2)N2C3=CC=CC=C3C3=CC=CC=C32)N2C3=CC=CC=C3C3=CC=CC=C32)=N1 SWUBEMMFTUPINB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UQVFZEYHQJJGPD-UHFFFAOYSA-N 9-[4-(10-phenylanthracen-9-yl)phenyl]carbazole Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C1=CC=CC=C11)=C(C=CC=C2)C2=C1C1=CC=C(N2C3=CC=CC=C3C3=CC=CC=C32)C=C1 UQVFZEYHQJJGPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDCOSPFEMPUOFY-UHFFFAOYSA-N 9-phenyl-3-[4-(10-phenylanthracen-9-yl)phenyl]carbazole Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C1=CC=CC=C11)=C(C=CC=C2)C2=C1C1=CC=C(C=2C=C3C4=CC=CC=C4N(C=4C=CC=CC=4)C3=CC=2)C=C1 DDCOSPFEMPUOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFRFHWQYWJMEJN-UHFFFAOYSA-N 9h-fluoren-2-amine Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=C(N)C=C3CC2=C1 CFRFHWQYWJMEJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001148 Al-Li alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZKHISQHQYQCSJE-UHFFFAOYSA-N C1=CC=CC=C1N(C=1C=CC(=CC=1)N(C=1C=CC=CC=1)C=1C=C(C=C(C=1)N(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC(=CC=1)N(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)N(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC(=CC=1)N(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 Chemical compound C1=CC=CC=C1N(C=1C=CC(=CC=1)N(C=1C=CC=CC=1)C=1C=C(C=C(C=1)N(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC(=CC=1)N(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)N(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC(=CC=1)N(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 ZKHISQHQYQCSJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002879 Lewis base Substances 0.000 description 1
- 229910019015 Mg-Ag Inorganic materials 0.000 description 1
- VUMVABVDHWICAZ-UHFFFAOYSA-N N-phenyl-N-[4-[4-[N-(9,9'-spirobi[fluorene]-2-yl)anilino]phenyl]phenyl]-9,9'-spirobi[fluorene]-2-amine Chemical group C1=CC=CC=C1N(C=1C=C2C3(C4=CC=CC=C4C4=CC=CC=C43)C3=CC=CC=C3C2=CC=1)C1=CC=C(C=2C=CC(=CC=2)N(C=2C=CC=CC=2)C=2C=C3C4(C5=CC=CC=C5C5=CC=CC=C54)C4=CC=CC=C4C3=CC=2)C=C1 VUMVABVDHWICAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N Oxazole Chemical compound C1=COC=N1 ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N Phenazine Chemical group C1=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3N=C21 PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PJANXHGTPQOBST-VAWYXSNFSA-N Stilbene Natural products C=1C=CC=CC=1/C=C/C1=CC=CC=C1 PJANXHGTPQOBST-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 1
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical compound C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCEWYIDBDVPMES-UHFFFAOYSA-N [60]pcbm Chemical compound C123C(C4=C5C6=C7C8=C9C%10=C%11C%12=C%13C%14=C%15C%16=C%17C%18=C(C=%19C=%20C%18=C%18C%16=C%13C%13=C%11C9=C9C7=C(C=%20C9=C%13%18)C(C7=%19)=C96)C6=C%11C%17=C%15C%13=C%15C%14=C%12C%12=C%10C%10=C85)=C9C7=C6C2=C%11C%13=C2C%15=C%12C%10=C4C23C1(CCCC(=O)OC)C1=CC=CC=C1 MCEWYIDBDVPMES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UQTFIXNHFSUCBI-UHFFFAOYSA-K [Ir+3].CC1(NN(C(=N1)C1=CC=CC=C1)C1=C(C=CC=C1)C)C(=O)[O-].CC1(NN(C(=N1)C1=CC=CC=C1)C1=C(C=CC=C1)C)C(=O)[O-].CC1(NN(C(=N1)C1=CC=CC=C1)C1=C(C=CC=C1)C)C(=O)[O-] Chemical compound [Ir+3].CC1(NN(C(=N1)C1=CC=CC=C1)C1=C(C=CC=C1)C)C(=O)[O-].CC1(NN(C(=N1)C1=CC=CC=C1)C1=C(C=CC=C1)C)C(=O)[O-].CC1(NN(C(=N1)C1=CC=CC=C1)C1=C(C=CC=C1)C)C(=O)[O-] UQTFIXNHFSUCBI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- GBKYFASVJPZWLI-UHFFFAOYSA-N [Pt+2].N1C(C=C2C(=C(CC)C(C=C3C(=C(CC)C(=C4)N3)CC)=N2)CC)=C(CC)C(CC)=C1C=C1C(CC)=C(CC)C4=N1 Chemical compound [Pt+2].N1C(C=C2C(=C(CC)C(C=C3C(=C(CC)C(=C4)N3)CC)=N2)CC)=C(CC)C(CC)=C1C=C1C(CC)=C(CC)C4=N1 GBKYFASVJPZWLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 125000005037 alkyl phenyl group Chemical group 0.000 description 1
- REDXJYDRNCIFBQ-UHFFFAOYSA-N aluminium(3+) Chemical compound [Al+3] REDXJYDRNCIFBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- WZJYKHNJTSNBHV-UHFFFAOYSA-N benzo[h]quinoline Chemical group C1=CN=C2C3=CC=CC=C3C=CC2=C1 WZJYKHNJTSNBHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 125000006268 biphenyl-3-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- UFVXQDWNSAGPHN-UHFFFAOYSA-K bis[(2-methylquinolin-8-yl)oxy]-(4-phenylphenoxy)alumane Chemical compound [Al+3].C1=CC=C([O-])C2=NC(C)=CC=C21.C1=CC=C([O-])C2=NC(C)=CC=C21.C1=CC([O-])=CC=C1C1=CC=CC=C1 UFVXQDWNSAGPHN-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- XZCJVWCMJYNSQO-UHFFFAOYSA-N butyl pbd Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1C1=NN=C(C=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC=CC=2)O1 XZCJVWCMJYNSQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L calcium difluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ca+2] WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001634 calcium fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- XLJKHNWPARRRJB-UHFFFAOYSA-N cobalt(2+) Chemical compound [Co+2] XLJKHNWPARRRJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- KZPXREABEBSAQM-UHFFFAOYSA-N cyclopenta-1,3-diene;nickel(2+) Chemical compound [Ni+2].C=1C=C[CH-]C=1.C=1C=C[CH-]C=1 KZPXREABEBSAQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 125000006575 electron-withdrawing group Chemical group 0.000 description 1
- UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N erbium Chemical compound [Er] UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N europium atom Chemical compound [Eu] OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ADHNFLCTOCFIFV-UHFFFAOYSA-N europium(3+) 1,10-phenanthroline Chemical compound [Eu+3].c1cnc2c(c1)ccc1cccnc21 ADHNFLCTOCFIFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRXYBJYIUHTJTO-UHFFFAOYSA-N europium;1,10-phenanthroline Chemical compound [Eu].C1=CN=C2C3=NC=CC=C3C=CC2=C1 RRXYBJYIUHTJTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000449 hafnium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- WIHZLLGSGQNAGK-UHFFFAOYSA-N hafnium(4+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[Hf+4] WIHZLLGSGQNAGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- AOZVYCYMTUWJHJ-UHFFFAOYSA-K iridium(3+) pyridine-2-carboxylate Chemical compound [Ir+3].[O-]C(=O)C1=CC=CC=N1.[O-]C(=O)C1=CC=CC=N1.[O-]C(=O)C1=CC=CC=N1 AOZVYCYMTUWJHJ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007527 lewis bases Chemical class 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L lithium carbonate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]C([O-])=O XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052808 lithium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- YGNUPJXMDOFFDO-UHFFFAOYSA-N n,4-diphenylaniline Chemical compound C=1C=C(C=2C=CC=CC=2)C=CC=1NC1=CC=CC=C1 YGNUPJXMDOFFDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMLCVSPDRZVSRT-UHFFFAOYSA-N n,9-diphenyl-n-(9,9'-spirobi[fluorene]-2-yl)carbazol-3-amine Chemical compound C1=CC=CC=C1N(C=1C=C2C3=CC=CC=C3N(C=3C=CC=CC=3)C2=CC=1)C1=CC=C(C=2C(=CC=CC=2)C23C4=CC=CC=C4C4=CC=CC=C43)C2=C1 CMLCVSPDRZVSRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOYDRSOIBHFMGB-UHFFFAOYSA-N n,9-diphenyl-n-(9-phenylcarbazol-3-yl)carbazol-3-amine Chemical compound C1=CC=CC=C1N(C=1C=C2C3=CC=CC=C3N(C=3C=CC=CC=3)C2=CC=1)C1=CC=C(N(C=2C=CC=CC=2)C=2C3=CC=CC=2)C3=C1 WOYDRSOIBHFMGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBLKFNHDNANUNU-UHFFFAOYSA-N n-(4-bromophenyl)-9,9-dimethyl-n-(4-phenylphenyl)fluoren-2-amine Chemical compound C1=C2C(C)(C)C3=CC=CC=C3C2=CC=C1N(C=1C=CC(=CC=1)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=C(Br)C=C1 CBLKFNHDNANUNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSHULNACSCRVBA-UHFFFAOYSA-N n-(4-bromophenyl)-n-(4-phenylphenyl)-9,9'-spirobi[fluorene]-2-amine Chemical compound C1=CC(Br)=CC=C1N(C=1C=C2C3(C4=CC=CC=C4C4=CC=CC=C43)C3=CC=CC=C3C2=CC=1)C1=CC=C(C=2C=CC=CC=2)C=C1 DSHULNACSCRVBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQSRKMNBWMHJKY-YTEVENLXSA-N n-[3-[(4ar,7as)-2-amino-6-(5-fluoropyrimidin-2-yl)-4,4a,5,7-tetrahydropyrrolo[3,4-d][1,3]thiazin-7a-yl]-4-fluorophenyl]-5-methoxypyrazine-2-carboxamide Chemical compound C1=NC(OC)=CN=C1C(=O)NC1=CC=C(F)C([C@@]23[C@@H](CN(C2)C=2N=CC(F)=CN=2)CSC(N)=N3)=C1 VQSRKMNBWMHJKY-YTEVENLXSA-N 0.000 description 1
- BRWMJONFCOEWCK-UHFFFAOYSA-N n-[4-(9-phenylcarbazol-3-yl)phenyl]-n-(4-phenylphenyl)-9,9'-spirobi[fluorene]-2-amine Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=C(N(C=2C=CC(=CC=2)C=2C=C3C4=CC=CC=C4N(C=4C=CC=CC=4)C3=CC=2)C=2C=C3C4(C5=CC=CC=C5C5=CC=CC=C54)C4=CC=CC=C4C3=CC=2)C=C1 BRWMJONFCOEWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZYZZKOUCVXTOJ-UHFFFAOYSA-N n-[4-[4-(n-(9,9-dimethylfluoren-2-yl)anilino)phenyl]phenyl]-9,9-dimethyl-n-phenylfluoren-2-amine Chemical group C1=C2C(C)(C)C3=CC=CC=C3C2=CC=C1N(C=1C=CC(=CC=1)C=1C=CC(=CC=1)N(C=1C=CC=CC=1)C=1C=C2C(C)(C)C3=CC=CC=C3C2=CC=1)C1=CC=CC=C1 VZYZZKOUCVXTOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- COVCYOMDZRYBNM-UHFFFAOYSA-N n-naphthalen-1-yl-9-phenyl-n-(9-phenylcarbazol-3-yl)carbazol-3-amine Chemical compound C1=CC=CC=C1N1C2=CC=C(N(C=3C=C4C5=CC=CC=C5N(C=5C=CC=CC=5)C4=CC=3)C=3C4=CC=CC=C4C=CC=3)C=C2C2=CC=CC=C21 COVCYOMDZRYBNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDCYWJPUJILOGI-UHFFFAOYSA-N n-phenyl-n-(4-phenylphenyl)-9,9'-spirobi[fluorene]-2-amine Chemical compound C1=CC=CC=C1N(C=1C=C2C3(C4=CC=CC=C4C4=CC=CC=C43)C3=CC=CC=C3C2=CC=1)C1=CC=C(C=2C=CC=CC=2)C=C1 CDCYWJPUJILOGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HUMMCEUVDBVXTQ-UHFFFAOYSA-N naphthalen-1-ylboronic acid Chemical compound C1=CC=C2C(B(O)O)=CC=CC2=C1 HUMMCEUVDBVXTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPOBXNYAWLLCGZ-UHFFFAOYSA-N nickel(2+);1,2,3,4,5-pentamethylcyclopenta-1,3-diene Chemical compound [Ni+2].CC=1C(C)=C(C)[C-](C)C=1C.CC=1C(C)=C(C)[C-](C)C=1C FPOBXNYAWLLCGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000484 niobium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N niobium(5+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Nb+5].[Nb+5] URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTQPVLDZQVPLGV-UHFFFAOYSA-N oxomemazine Chemical compound C1=CC=C2N(CC(CN(C)C)C)C3=CC=CC=C3S(=O)(=O)C2=C1 QTQPVLDZQVPLGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCCNCVORNKJIRZ-UHFFFAOYSA-N parathion Chemical compound CCOP(=S)(OCC)OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 LCCNCVORNKJIRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZYQHMHIALEGMG-MVOHYUIRSA-N pcbb Chemical compound CCCCOC(=O)CCCC1([C@]23C4=C5C=CC6=C7C=CC8=C9C=CC%10=C%11C=CC%12=C(C=C4)[C@]31C1=C3C4=C2C5=C6C=2C7=C8C5=C9C%10=C(C3=C5C4=2)C%11=C%121)C1=CC=CC=C1 FZYQHMHIALEGMG-MVOHYUIRSA-N 0.000 description 1
- AZVQGIPHTOBHAF-UHFFFAOYSA-N perfluoropentacene Chemical compound FC1=C(F)C(F)=C(F)C2=C(F)C3=C(F)C4=C(F)C5=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C5C(F)=C4C(F)=C3C(F)=C21 AZVQGIPHTOBHAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005359 phenylpyridines Chemical class 0.000 description 1
- SIOXPEMLGUPBBT-UHFFFAOYSA-M picolinate Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC=N1 SIOXPEMLGUPBBT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000003057 platinum Chemical class 0.000 description 1
- 229920000078 poly(4-vinyltriphenylamine) Polymers 0.000 description 1
- 229920000767 polyaniline Polymers 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- VLRICFVOGGIMKK-UHFFFAOYSA-N pyrazol-1-yloxyboronic acid Chemical compound OB(O)ON1C=CC=N1 VLRICFVOGGIMKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 230000027756 respiratory electron transport chain Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229910001925 ruthenium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- WOCIAKWEIIZHES-UHFFFAOYSA-N ruthenium(iv) oxide Chemical compound O=[Ru]=O WOCIAKWEIIZHES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
- 229910001923 silver oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N stilbene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C=CC1=CC=CC=C1 PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021286 stilbenes Nutrition 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- HKCRVXUAKWXBLE-UHFFFAOYSA-N terbium(3+) Chemical compound [Tb+3] HKCRVXUAKWXBLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGNWTBMOAKPKBL-UHFFFAOYSA-N tetrachloro-1,4-benzoquinone Chemical compound ClC1=C(Cl)C(=O)C(Cl)=C(Cl)C1=O UGNWTBMOAKPKBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCCVSPMFGIFTHU-UHFFFAOYSA-N tetracyanoquinodimethane Chemical compound N#CC(C#N)=C1C=CC(=C(C#N)C#N)C=C1 PCCVSPMFGIFTHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIIYLLUYRFRKMG-UHFFFAOYSA-N tetrathianaphthacene Chemical compound C1=CC=CC2=C3SSC(C4=CC=CC=C44)=C3C3=C4SSC3=C21 JIIYLLUYRFRKMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IUTCEZPPWBHGIX-UHFFFAOYSA-N tin(2+) Chemical compound [Sn+2] IUTCEZPPWBHGIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003613 toluenes Chemical class 0.000 description 1
- 229910000314 transition metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- TVIVIEFSHFOWTE-UHFFFAOYSA-K tri(quinolin-8-yloxy)alumane Chemical compound [Al+3].C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1.C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1.C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1 TVIVIEFSHFOWTE-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical group 0.000 description 1
- QGJSAGBHFTXOTM-UHFFFAOYSA-K trifluoroerbium Chemical compound F[Er](F)F QGJSAGBHFTXOTM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000870 ultraviolet spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 125000005287 vanadyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- CJGUQZGGEUNPFQ-UHFFFAOYSA-L zinc;2-(1,3-benzothiazol-2-yl)phenolate Chemical compound [Zn+2].[O-]C1=CC=CC=C1C1=NC2=CC=CC=C2S1.[O-]C1=CC=CC=C1C1=NC2=CC=CC=C2S1 CJGUQZGGEUNPFQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- HTPBWAPZAJWXKY-UHFFFAOYSA-L zinc;quinolin-8-olate Chemical compound [Zn+2].C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1.C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1 HTPBWAPZAJWXKY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/60—Organic compounds having low molecular weight
- H10K85/631—Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D209/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
- C07D209/56—Ring systems containing three or more rings
- C07D209/80—[b, c]- or [b, d]-condensed
- C07D209/82—Carbazoles; Hydrogenated carbazoles
- C07D209/86—Carbazoles; Hydrogenated carbazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K11/00—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
- C09K11/02—Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
- C09K11/025—Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor non-luminescent particle coatings or suspension media
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K11/00—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
- C09K11/06—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/10—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
- H10K50/11—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/10—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
- H10K50/11—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
- H10K50/12—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers comprising dopants
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/30—Coordination compounds
- H10K85/341—Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes
- H10K85/342—Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes comprising iridium
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/60—Organic compounds having low molecular weight
- H10K85/631—Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
- H10K85/633—Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine comprising polycyclic condensed aromatic hydrocarbons as substituents on the nitrogen atom
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/60—Organic compounds having low molecular weight
- H10K85/631—Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
- H10K85/636—Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine comprising heteroaromatic hydrocarbons as substituents on the nitrogen atom
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/60—Organic compounds having low molecular weight
- H10K85/649—Aromatic compounds comprising a hetero atom
- H10K85/654—Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising only nitrogen as heteroatom
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/60—Organic compounds having low molecular weight
- H10K85/649—Aromatic compounds comprising a hetero atom
- H10K85/657—Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
- H10K85/6572—Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only nitrogen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. phenanthroline or carbazole
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/60—Organic compounds having low molecular weight
- H10K85/649—Aromatic compounds comprising a hetero atom
- H10K85/657—Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
- H10K85/6576—Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only sulfur in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. benzothiophene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2211/00—Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
- C09K2211/10—Non-macromolecular compounds
- C09K2211/1003—Carbocyclic compounds
- C09K2211/1007—Non-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2211/00—Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
- C09K2211/10—Non-macromolecular compounds
- C09K2211/1018—Heterocyclic compounds
- C09K2211/1025—Heterocyclic compounds characterised by ligands
- C09K2211/1044—Heterocyclic compounds characterised by ligands containing two nitrogen atoms as heteroatoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2211/00—Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
- C09K2211/18—Metal complexes
- C09K2211/185—Metal complexes of the platinum group, i.e. Os, Ir, Pt, Ru, Rh or Pd
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K2101/00—Properties of the organic materials covered by group H10K85/00
- H10K2101/10—Triplet emission
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K2101/00—Properties of the organic materials covered by group H10K85/00
- H10K2101/90—Multiple hosts in the emissive layer
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/10—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
- H10K50/14—Carrier transporting layers
- H10K50/15—Hole transporting layers
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/10—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
- H10K50/14—Carrier transporting layers
- H10K50/16—Electron transporting layers
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/60—Organic compounds having low molecular weight
- H10K85/615—Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/60—Organic compounds having low molecular weight
- H10K85/615—Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
- H10K85/624—Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing six or more rings
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/60—Organic compounds having low molecular weight
- H10K85/615—Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
- H10K85/626—Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing more than one polycyclic condensed aromatic rings, e.g. bis-anthracene
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Indole Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
する。
【解決手段】一対の電極間に、発光層を有し、該発光層は、第1の有機化合物、第2の有
機化合物、及び燐光性化合物を含み、該第1の有機化合物は、一般式(G0)で表される
化合物であり、該第1の有機化合物の分子量は、500以上2000以下であり、該第2
の有機化合物は、電子輸送性を有する化合物である発光素子。一般式(G0)中、Ar1
及びAr2は、それぞれ独立に、フルオレニル基、スピロフルオレニル基、又はビフェニ
ル基を表し、Ar3は、カルバゾール骨格を含む置換基を表す。
【選択図】なし
Description
)を利用した発光素子(EL素子とも記す)、発光装置、電子機器、及び照明装置に関す
る。
極間に発光物質を含む層を挟んだものである。この素子に電圧を印加することにより、発
光物質からの発光を得ることができる。
イトが不要である等の利点があり、フラットパネルディスプレイ素子として好適であると
考えられている。また、EL素子は、薄型軽量に作製できることも大きな利点である。さ
らに非常に応答速度が速いことも特徴の一つである。
て、大面積の素子を容易に形成することができる。このことは、白熱電球やLEDに代表
される点光源、あるいは蛍光灯に代表される線光源では得難い特色であるため、照明等に
応用できる面光源としての利用価値も高い。
発光物質に有機化合物を用い、一対の電極間に該有機化合物を含む層を設けた有機EL素
子の場合、発光素子に電圧を印加することにより、陰極から電子が、陽極から正孔(ホー
ル)がそれぞれ該有機化合物を含む層に注入され、電流が流れる。そして、注入した電子
及び正孔が該有機化合物を励起状態に至らしめ、励起された該有機化合物から発光を得る
ものである。
であり、一重項励起状態(S*)からの発光が蛍光、三重項励起状態(T*)からの発光
が燐光と呼ばれている。
多く、これらを克服するために、素子構造の改良や物質開発等が行われている。例えば、
特許文献1には、有機低分子正孔輸送物質、有機低分子電子輸送物質、及び燐光性ドーパ
ントを含有する混合層を有する有機発光素子が開示されている。
る。
命化や、高輝度領域で高い発光効率を示すことなどが求められている。
明の一態様は、高輝度領域で高い発光効率を示す発光素子を提供することを目的とする。
照明装置を提供することを目的とする。
合物、第2の有機化合物、及び燐光性化合物を含む。該第1の有機化合物は第3級アミン
であり、フルオレン骨格、スピロフルオレン骨格、又はビフェニレン骨格のいずれかを含
む2つの置換基と、カルバゾール骨格を含む1つの置換基とが、それぞれ窒素原子に直接
結合した構造を有する。かつ、該第1の有機化合物の分子量は500以上2000以下で
ある。該第2の有機化合物は、電子輸送性を有する化合物である。発光層をこのような構
成とすることで、長寿命の発光素子を実現することができる。また、高輝度領域で高い発
光効率を示す発光素子を実現することができる。
化合物、第2の有機化合物、及び燐光性化合物を含み、第1の有機化合物は、一般式(G
0)で表される化合物であり、第1の有機化合物の分子量は、500以上2000以下で
あり、第2の有機化合物は、電子輸送性を有する化合物である発光素子である。
レニル基、置換もしくは無置換のスピロフルオレニル基、又は置換もしくは無置換のビフ
ェニル基を表し、Ar3は、カルバゾール骨格を含む置換基を表す。
、第2の有機化合物、及び燐光性化合物を含み、第1の有機化合物は、一般式(G1)で
表される有機化合物であり、第1の有機化合物の分子量は、500以上2000以下であ
り、第2の有機化合物は、電子輸送性を有する化合物である発光素子である。
レニル基、置換もしくは無置換のスピロフルオレニル基、又は置換もしくは無置換のビフ
ェニル基を表し、αは、置換もしくは無置換のフェニレン基、又は置換もしくは無置換の
ビフェニルジイル基を表し、nは、0又は1を表し、Aは、置換又は無置換の3−カルバ
ゾリル基を表す。
、第2の有機化合物、及び燐光性化合物を含み、第1の有機化合物は、一般式(G2)で
表される有機化合物であり、第1の有機化合物の分子量は、500以上2000以下であ
り、第2の有機化合物は、電子輸送性を有する化合物である発光素子である。
レニル基、置換もしくは無置換のスピロフルオレニル基、又は置換もしくは無置換のビフ
ェニル基を表し、R1〜R4及びR11〜R17は、それぞれ独立に、水素、炭素数1〜
10のアルキル基、無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したフェニ
ル基、又は無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したビフェニル基を
表し、Ar4は、炭素数1〜10のアルキル基、無置換もしくは炭素数1〜10のアルキ
ル基が1以上置換したフェニル基、無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上
置換したビフェニル基、又は無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換し
たターフェニル基を表す。
、第2の有機化合物、及び燐光性化合物を含み、第1の有機化合物は、一般式(G3)で
表される有機化合物であり、第1の有機化合物の分子量は、500以上2000以下であ
り、第2の有機化合物は、電子輸送性を有する化合物である発光素子である。
レニル基、置換もしくは無置換のスピロフルオレニル基、又は置換もしくは無置換のビフ
ェニル基を表し、R1〜R4、R11〜R17、及びR21〜R25は、それぞれ独立に
、水素、炭素数1〜10のアルキル基、無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1
以上置換したフェニル基、又は無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換
したビフェニル基を表す。
は、それぞれ独立に、置換もしくは無置換の2−フルオレニル基、置換もしくは無置換の
スピロ−9,9’−ビフルオレン−2−イル基、又はビフェニル−4−イル基であること
が好ましい。
有機化合物を含み、第3の有機化合物は、一般式(G0)で表される有機化合物であり、
第3の有機化合物の分子量は、500以上2000以下であることが好ましい。
レニル基、置換もしくは無置換のスピロフルオレニル基、又は置換もしくは無置換のビフ
ェニル基を表し、Ar3は、カルバゾール骨格を含む置換基を表す。
有機化合物を含み、第3の有機化合物は、一般式(G1)で表される有機化合物であり、
第3の有機化合物の分子量は、500以上2000以下であることが好ましい。
レニル基、置換もしくは無置換のスピロフルオレニル基、又は置換もしくは無置換のビフ
ェニル基を表し、αは、置換もしくは無置換のフェニレン基、又は置換もしくは無置換の
ビフェニルジイル基を表し、nは、0又は1を表し、Aは、置換又は無置換の3−カルバ
ゾリル基を表す。
有機化合物を含み、第3の有機化合物は、一般式(G2)で表される有機化合物であり、
第3の有機化合物の分子量は、500以上2000以下であることが好ましい。
レニル基、置換もしくは無置換のスピロフルオレニル基、又は置換もしくは無置換のビフ
ェニル基を表し、R1〜R4及びR11〜R17は、それぞれ独立に、水素、炭素数1〜
10のアルキル基、無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したフェニ
ル基、又は無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したビフェニル基を
表し、Ar4は、炭素数1〜10のアルキル基、無置換もしくは炭素数1〜10のアルキ
ル基が1以上置換したフェニル基、無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上
置換したビフェニル基、又は無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換し
たターフェニル基を表す。
有機化合物を含み、第3の有機化合物は、一般式(G3)で表される有機化合物であり、
第3の有機化合物の分子量は、500以上2000以下であることが好ましい。
レニル基、置換もしくは無置換のスピロフルオレニル基、又は置換もしくは無置換のビフ
ェニル基を表し、R1〜R4、R11〜R17、及びR21〜R25は、それぞれ独立に
、水素、炭素数1〜10のアルキル基、無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1
以上置換したフェニル基、又は無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換
したビフェニル基を表す。
が好ましい。
ciplex:エキサイプレックス)を形成する組み合わせであることが好ましい。
合物であることが好ましい。π電子不足型複素芳香族化合物としては、例えば、キノキサ
リン骨格、ジベンゾキノキサリン骨格、キノリン骨格、ピリミジン骨格、ピラジン骨格、
ピリジン骨格、ジアゾ−ル骨格、又はトリアゾール骨格を含む化合物が挙げられる。
の一態様は、該発光装置を表示部に備える電子機器である。また、本発明の一態様は、該
発光装置を発光部に備える照明装置である。
ができる。同様に、本発明の一態様を適用することで、信頼性の高い電子機器及び照明装
置を実現することができる。
高い発光装置を実現することができる。同様に、本発明の一態様を適用することで、発光
効率の高い電子機器及び照明装置を実現することができる。
た、発光素子にコネクター、例えば異方導電性フィルム、もしくはTCP(Tape C
arrier Package)が取り付けられたモジュール、TCPの先にプリント配
線板が設けられたモジュール、又は発光素子にCOG(Chip On Glass)方
式によりIC(集積回路)が直接実装されたモジュールも全て発光装置に含むものとする
。さらに、照明器具等に用いられる発光装置も含むものとする。
性の高い発光装置、電子機器、及び照明装置を提供できる。また、本発明の一態様では、
高輝度領域で高い発光効率を示す発光素子を提供できる。該発光素子を用いることで、発
光効率の高い発光装置、電子機器、及び照明装置を提供できる。
れず、本発明の趣旨及びその範囲から逸脱することなくその形態及び詳細を様々に変更し
得ることは当業者であれば容易に理解される。従って、本発明は以下に示す実施の形態の
記載内容に限定して解釈されるものではない。なお、以下に説明する発明の構成において
、同一部分又は同様な機能を有する部分には同一の符号を異なる図面間で共通して用い、
その繰り返しの説明は省略する。
本実施の形態では、本発明の一態様の発光素子について図1を用いて説明する。
の有機化合物を含む層(EL層)と、を有する。
3を有する。本実施の形態では、第1の電極201が陽極として機能し、第2の電極20
5が陰極として機能する。
ると、EL層203に第1の電極201側から正孔が注入され、第2の電極205側から
電子が注入される。注入された電子と正孔はEL層203において再結合し、EL層20
3に含まれる発光物質が発光する。
303に、第1の有機化合物、第2の有機化合物、及び燐光性化合物を含む。
1の有機化合物及び第2の有機化合物のうち、発光層に含まれる割合が多い材料を、該ゲ
スト材料を分散するホスト材料という。
多い。ゲスト材料をホスト材料に分散させた構成とすることにより、発光層の結晶化を抑
制することができる。また、ゲスト材料の濃度が高いことによる濃度消光を抑制し、発光
素子の発光効率を高くすることができる。
はビフェニレン骨格のいずれかを含む2つの置換基と、カルバゾール骨格を含む1つの置
換基とが、それぞれ窒素原子に直接結合した構造を有する。かつ、該第1の有機化合物の
分子量は500以上2000以下である。該第2の有機化合物は、電子輸送性を有する化
合物である。
やアルキルフェニル基を含まず、代わりにビフェニル基、フルオレニル基、又はスピロフ
ルオレニル基を導入しているため、化学的に安定となり、再現性よく安定して長寿命な発
光素子が得られやすい。また、該第3級アミンは、カルバゾール骨格を有するため、熱的
な安定性が高く、信頼性が向上する。さらに、該第3級アミンは、フルオレニルアミン骨
格、スピロフルオレニルアミン骨格、又はビフェニルアミン骨格を有するため、高い正孔
輸送性及び高い電子ブロック性を有する上に、ナフタレン骨格を含むアミン等に比べて三
重項励起エネルギーが高いため、励起子ブロック性にも優れる。そのため、高輝度領域で
も電子の漏れや励起子の拡散を防ぐことができ、高い発光効率を示す発光素子を実現でき
る。
合物として用いることができる材料について、それぞれ詳述する。
第1の有機化合物は一般式(G0)で表される化合物であり、第1の有機化合物の分子量
は500以上2000以下である。
レニル基、置換もしくは無置換のスピロフルオレニル基、又は置換もしくは無置換のビフ
ェニル基を表し、Ar3は、カルバゾール骨格を含む置換基を表す。
置換基を有する場合、該置換基としては、炭素数1〜10のアルキル基、無置換もしくは
炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したフェニル基、無置換もしくは炭素数1〜1
0のアルキル基が1以上置換したビフェニル基、無置換もしくは炭素数1〜10のアルキ
ル基が1以上置換したターフェニル基が挙げられる。これらの置換基であれば、一般式(
G0)で表される化合物は、置換基を有さない場合に比べて、正孔輸送性、電子ブロック
性、及び励起子ブロック性が低くなりにくい(同程度に高い正孔輸送性、電子ブロック性
、及び励起子ブロック性を示すことができる)。
ル基、置換もしくは無置換の(9H−カルバゾール−9−イル)ビフェニル基、置換もし
くは無置換の(9H−カルバゾール−9−イル)ターフェニル基、置換もしくは無置換の
(9−アリール−9H−カルバゾール−3−イル)フェニル基、置換もしくは無置換の(
9−アリール−9H−カルバゾール−3−イル)ビフェニル基、置換もしくは無置換の(
9−アリール−9H−カルバゾール−3−イル)ターフェニル基、置換もしくは無置換の
9−アリール−9H−カルバゾール−3−イル基などが挙げられる。アリール基の具体例
としては、無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したフェニル基、無
置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したビフェニル基、無置換もしく
は炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したターフェニル基等が挙げられる。なお、
上述したAr3が置換基を有する場合、該置換基としては、炭素数1〜10のアルキル基
、無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したフェニル基、無置換もし
くは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したビフェニル基、無置換もしくは炭素数
1〜10のアルキル基が1以上置換したターフェニル基などが挙げられる。これらの置換
基であれば、一般式(G0)で表される化合物が、高い正孔輸送性、電子ブロック性、及
び励起子ブロック性を損なうことを抑制できる。
物が好ましい。
レニル基、置換もしくは無置換のスピロフルオレニル基、又は置換もしくは無置換のビフ
ェニル基を表し、αは、置換もしくは無置換のフェニレン基、又は置換もしくは無置換の
ビフェニルジイル基を表し、nは、0又は1を表し、Aは、置換又は無置換の3−カルバ
ゾリル基を表す。
)に示す。
物がより好ましい。
レニル基、置換もしくは無置換のスピロフルオレニル基、又は置換もしくは無置換のビフ
ェニル基を表し、R1〜R4及びR11〜R17は、それぞれ独立に、水素、炭素数1〜
10のアルキル基、無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したフェニ
ル基、又は無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したビフェニル基を
表し、Ar4は、炭素数1〜10のアルキル基、無置換もしくは炭素数1〜10のアルキ
ル基が1以上置換したフェニル基、無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上
置換したビフェニル基、又は無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換し
たターフェニル基を表す。
物が特に好ましい。
レニル基、置換もしくは無置換のスピロフルオレニル基、又は置換もしくは無置換のビフ
ェニル基を表し、R1〜R4、R11〜R17及びR21〜R25は、それぞれ独立に、
水素、炭素数1〜10のアルキル基、無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以
上置換したフェニル基、又は無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換し
たビフェニル基を表す。
もしくは無置換のスピロ−9,9’−ビフルオレン−2−イル基、又はビフェニル−4−
イル基であることが好ましい。これらの骨格のいずれかを有する第3級アミンは、高い正
孔輸送性と高い電子ブロック性を有する上に、ナフタレン骨格を含むアミン等に比べて三
重項励起エネルギーが高いため、励起子ブロック性にも優れ、好ましい。さらに、ビフェ
ニル基、フルオレニル基、スピロフルオレニル基の中でも、これらの置換位置のものは合
成しやすく、安価であり、好ましい。
25の具体的な構造の一例を、構造式(2−1)〜構造式(2−17)に示す。また、上
記に挙げた各一般式において、フルオレニル基、スピロフルオレニル基、又はビフェニル
基が置換基を有する場合、該置換基としては、炭素数1〜10のアルキル基、無置換もし
くは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したフェニル基、無置換もしくは炭素数1
〜10のアルキル基が1以上置換したビフェニル基が挙げられる。これらの具体的な構造
の一例としても、構造式(2−2)〜構造式(2−17)に示す置換基が挙げられる。ま
た、一般式(G2)におけるAr4の具体的な構造の一例としては、構造式(2−2)〜
構造式(2−17)に示す置換基が挙げられる。
42)に示される有機化合物を挙げることができる。ただし、本発明はこれらに限定され
ない.
第2の有機化合物は電子輸送性を有する化合物である。電子輸送性を有する化合物として
は、含窒素複素芳香族化合物のようなπ電子不足型複素芳香族化合物や、キノリン骨格又
はベンゾキノリン骨格を有する金属錯体、オキサゾール系配位子又はチアゾール系配位子
を有する金属錯体などを用いることができる。
称:BeBq2)、ビス(2−メチル−8−キノリノラト)(4−フェニルフェノラト)
アルミニウム(III)(略称:BAlq)、ビス(8−キノリノラト)亜鉛(II)(
略称:Znq)、ビス[2−(2−ベンゾオキサゾリル)フェノラト]亜鉛(II)(略
称:Zn(BOX)2)、ビス[2−(2−ベンゾチアゾリル)フェノラト]亜鉛(II
)(略称:Zn(BTZ)2)などの金属錯体、2−(4−ビフェニリル)−5−(4−
tert−ブチルフェニル)−1,3,4−オキサジアゾール(略称:PBD)、3−(
4−ビフェニリル)−4−フェニル−5−(4−tert−ブチルフェニル)−1,2,
4−トリアゾール(略称:TAZ)、1,3−ビス[5−(p−tert−ブチルフェニ
ル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル]ベンゼン(略称:OXD−7)、9−
[4−(5−フェニル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)フェニル]−9H−
カルバゾール(略称:CO11)、2,2’,2’’−(1,3,5−ベンゼントリイル
)トリス(1−フェニル−1H−ベンゾイミダゾール)(略称:TPBI)、2−[3−
(ジベンゾチオフェン−4−イル)フェニル]−1−フェニル−1H−ベンゾイミダゾー
ル(略称:mDBTBIm−II)などのポリアゾール骨格を有する複素環化合物、2−
[3−(ジベンゾチオフェン−4−イル)フェニル]ジベンゾ[f,h]キノキサリン(
略称:2mDBTPDBq−II)、7−[3−(ジベンゾチオフェン−4−イル)フェ
ニル]ジベンゾ[f,h]キノキサリン(略称:7mDBTPDBq−II)、6−[3
−(ジベンゾチオフェン−4−イル)フェニル]ジベンゾ[f,h]キノキサリン(略称
:6mDBTPDBq−II)、2−[3’−(ジベンゾチオフェン−4−イル)ビフェ
ニル−3−イル]ジベンゾ[f、h]キノキサリン(略称:2mDBTBPDBq−II
)、2−[3’−(9H−カルバゾール−9−イル)ビフェニル−3−イル]ジベンゾ[
f、h]キノキサリン(略称:2mCzBPDBq)などのキノキサリン骨格又はジベン
ゾキノキサリン骨格を有する複素環化合物、4,6−ビス[3−(フェナントレン−9−
イル)フェニル]ピリミジン(略称:4,6mPnP2Pm)、4,6−ビス[3−(9
H−カルバゾール−9−イル)フェニル]ピリミジン(略称:4,6mCzP2Pm)、
4,6−ビス[3−(4−ジベンゾチエニル)フェニル]ピリミジン(略称:4,6mD
BTP2Pm−II)などのジアジン骨格(ピリミジン骨格やピラジン骨格)を有する複
素環化合物、3,5−ビス[3−(9H−カルバゾール−9−イル)フェニル]ピリジン
(略称:3,5DCzPPy)、1,3,5−トリ[3−(3−ピリジル)フェニル]ベ
ンゼン(略称:TmPyPB)、3,3’,5,5’−テトラ[(m−ピリジル)−フェ
ン−3−イル]ビフェニル(略称:BP4mPy)などのピリジン骨格を有する複素環化
合物が挙げられる。上述した中でも、キノキサリン骨格又はジベンゾキノキサリン骨格を
有する複素環化合物、ジアジン骨格を有する複素環化合物、ピリジン骨格を有する複素環
化合物は、信頼性が良好であり好ましい。
発光層303に用いることができる燐光性化合物の一例を挙げる。例えば、440nm〜
520nmに発光のピークを有する燐光性化合物としては、トリス{2−[5−(2−メ
チルフェニル)−4−(2,6−ジメチルフェニル)−4H−1,2,4−トリアゾール
−3−イル−κN2]フェニル−κC}イリジウム(III)(略称:[Ir(mppt
z−dmp)3])、トリス(5−メチル−3,4−ジフェニル−4H−1,2,4−ト
リアゾラト)イリジウム(III)(略称:[Ir(Mptz)3])、トリス[4−(
3−ビフェニル)−5−イソプロピル−3−フェニル−4H−1,2,4−トリアゾラト
]イリジウム(III)(略称:[Ir(iPrptz−3b)3])のような4H−ト
リアゾール骨格を有する有機金属イリジウム錯体や、トリス[3−メチル−1−(2−メ
チルフェニル)−5−フェニル−1H−1,2,4−トリアゾラト]イリジウム(III
)(略称:[Ir(Mptz1−mp)3])、トリス(1−メチル−5−フェニル−3
−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾラト)イリジウム(III)(略称:[Ir(
Prptz1−Me)3])のような1H−トリアゾール骨格を有する有機金属イリジウ
ム錯体や、fac−トリス[1−(2,6−ジイソプロピルフェニル)−2−フェニル−
1H−イミダゾール]イリジウム(III)(略称:[Ir(iPrpmi)3])、ト
リス[3−(2,6−ジメチルフェニル)−7−メチルイミダゾ[1,2−f]フェナン
トリジナト]イリジウム(III)(略称:[Ir(dmpimpt−Me)3])のよ
うなイミダゾール骨格を有する有機金属イリジウム錯体や、ビス[2−(4’,6’−ジ
フルオロフェニル)ピリジナト−N,C2’]イリジウム(III)テトラキス(1−ピ
ラゾリル)ボラート(略称:FIr6)、ビス[2−(4’,6’−ジフルオロフェニル
)ピリジナト−N,C2’]イリジウム(III)ピコリナート(略称:FIrpic)
、ビス{2−[3’,5’−ビス(トリフルオロメチル)フェニル]ピリジナト−N,C
2’}イリジウム(III)ピコリナート(略称:[Ir(CF3ppy)2(pic)
])、ビス[2−(4’,6’−ジフルオロフェニル)ピリジナト−N,C2’]イリジ
ウム(III)アセチルアセトナート(略称:FIracac)のような電子吸引基を有
するフェニルピリジン誘導体を配位子とする有機金属イリジウム錯体が挙げられる。上述
した中でも、4H−トリアゾール骨格を有する有機金属イリジウム錯体は、信頼性や発光
効率が優れるため、特に好ましい。
トリス(4−メチル−6−フェニルピリミジナト)イリジウム(III)(略称:[Ir
(mppm)3])、トリス(4−t−ブチル−6−フェニルピリミジナト)イリジウム
(III)(略称:[Ir(tBuppm)3])、(アセチルアセトナト)ビス(6−
メチル−4−フェニルピリミジナト)イリジウム(III)(略称:[Ir(mppm)
2(acac)])、(アセチルアセトナト)ビス(6−tert−ブチル−4−フェニ
ルピリミジナト)イリジウム(III)(略称:[Ir(tBuppm)2(acac)
])、(アセチルアセトナト)ビス[4−(2−ノルボルニル)−6−フェニルピリミジ
ナト]イリジウム(III)(endo−,exo−混合物)(略称:[Ir(nbpp
m)2(acac)])、(アセチルアセトナト)ビス[5−メチル−6−(2−メチル
フェニル)−4−フェニルピリミジナト]イリジウム(III)(略称:[Ir(mpm
ppm)2(acac)])、(アセチルアセトナト)ビス(4,6−ジフェニルピリミ
ジナト)イリジウム(III)(略称:[Ir(dppm)2(acac)])のような
ピリミジン骨格を有する有機金属イリジウム錯体や、(アセチルアセトナト)ビス(3,
5−ジメチル−2−フェニルピラジナト)イリジウム(III)(略称:[Ir(mpp
r−Me)2(acac)])、(アセチルアセトナト)ビス(5−イソプロピル−3−
メチル−2−フェニルピラジナト)イリジウム(III)(略称:[Ir(mppr−i
Pr)2(acac)])のようなピラジン骨格を有する有機金属イリジウム錯体や、ト
リス(2−フェニルピリジナト−N,C2’)イリジウム(III)(略称:[Ir(p
py)3])、ビス(2−フェニルピリジナト−N,C2’)イリジウム(III)アセ
チルアセトナート(略称:[Ir(ppy)2(acac)])、ビス(ベンゾ[h]キ
ノリナト)イリジウム(III)アセチルアセトナート(略称:[Ir(bzq)2(a
cac)])、トリス(ベンゾ[h]キノリナト)イリジウム(III)(略称:[Ir
(bzq)3])、トリス(2−フェニルキノリナト−N,C2’)イリジウム(III
)(略称:[Ir(pq)3])、ビス(2−フェニルキノリナト−N,C2’)イリジ
ウム(III)アセチルアセトナート(略称:[Ir(pq)2(acac)])のよう
なピリジン骨格を有する有機金属イリジウム錯体の他、トリス(アセチルアセトナト)(
モノフェナントロリン)テルビウム(III)(略称:[Tb(acac)3(Phen
)])のような希土類金属錯体が挙げられる。上述した中でも、ピリミジン骨格を有する
有機金属イリジウム錯体は、信頼性や発光効率が際だって優れるため、特に好ましい。
(ジイソブチリルメタナト)ビス[4,6−ビス(3−メチルフェニル)ピリミジナト]
イリジウム(III)(略称:[Ir(5mdppm)2(dibm)])、ビス[4,
6−ビス(3−メチルフェニル)ピリミジナト](ジピバロイルメタナト)イリジウム(
III)(略称:[Ir(5mdppm)2(dpm)])、ビス[4,6−ジ(ナフタ
レン−1−イル)ピリミジナト](ジピバロイルメタナト)イリジウム(III)(略称
:[Ir(d1npm)2(dpm)])のようなピリミジン骨格を有する有機金属イリ
ジウム錯体や、(アセチルアセトナト)ビス(2,3,5−トリフェニルピラジナト)イ
リジウム(III)(略称:[Ir(tppr)2(acac)])、ビス(2,3,5
−トリフェニルピラジナト)(ジピバロイルメタナト)イリジウム(III)(略称:[
Ir(tppr)2(dpm)])、(アセチルアセトナト)ビス[2,3−ビス(4−
フルオロフェニル)キノキサリナト]イリジウム(III)(略称:[Ir(Fdpq)
2(acac)])のようなピラジン骨格を有する有機金属イリジウム錯体や、トリス(
1−フェニルイソキノリナト−N,C2’)イリジウム(III)(略称:[Ir(pi
q)3])、ビス(1−フェニルイソキノリナト−N,C2’)イリジウム(III)ア
セチルアセトナート(略称:[Ir(piq)2(acac)])のようなピリジン骨格
を有する有機金属イリジウム錯体の他、2,3,7,8,12,13,17,18−オク
タエチル−21H,23H−ポルフィリン白金(II)(略称:PtOEP)のような白
金錯体や、トリス(1,3−ジフェニル−1,3−プロパンジオナト)(モノフェナント
ロリン)ユーロピウム(III)(略称:[Eu(DBM)3(Phen)])、トリス
[1−(2−テノイル)−3,3,3−トリフルオロアセトナト](モノフェナントロリ
ン)ユーロピウム(III)(略称:[Eu(TTA)3(Phen)])のような希土
類金属錯体が挙げられる。上述した中でも、ピリミジン骨格を有する有機金属イリジウム
錯体は、信頼性や発光効率が際だって優れるため、特に好ましい。また、ピラジン骨格を
有する有機金属イリジウム錯体は、色度の良い赤色発光が得られる。
適用することで、長寿命の発光素子を作製することができる。また、該発光層を適用する
ことで、高輝度領域で高い発光効率を示す発光素子を作製することができる。
体として、所望の色の発光を得ることができる。例えば、発光層を2つ有する発光素子に
おいて、第1の発光層の発光色と第2の発光層の発光色を補色の関係になるようにするこ
とで、発光素子全体として白色発光する発光素子を得ることも可能である。なお、補色と
は、混合すると無彩色になる色同士の関係をいう。つまり、補色の関係にある色を発光す
る物質から得られた光を混合すると、白色発光を得ることができる。また、発光層を3つ
以上有する発光素子の場合でも同様である。なお、複数の発光層を有する本発明の一態様
の発光素子では、少なくとも1つの発光層に上述の構成(第1の有機化合物、第2の有機
化合物、及び燐光性化合物を含む構成)が適用されていれば良く、全ての発光層に適用さ
れていても良い。
い物質、正孔ブロック材料、電子輸送性の高い物質、電子注入性の高い物質、又はバイポ
ーラ性の物質(電子輸送性及び正孔輸送性が高い物質)等を含む層をさらに有していても
良い。EL層203には公知の物質を用いることができ、低分子系化合物及び高分子系化
合物のいずれを用いることもでき、無機化合物を含んでいても良い。
3を有し、該EL層203では、正孔注入層301、正孔輸送層302、発光層303、
電子輸送層304及び電子注入層305が、第1の電極201側からこの順に積層されて
いる。
3を有し、さらに、EL層203及び第2の電極205の間に、中間層207を有する。
08を少なくとも有する。中間層207は、電荷発生領域308以外の層として、電子リ
レー層307や、電子注入バッファー層306をさらに有していても良い。図1(D)で
は、第1の電極201上にEL層203を有し、EL層203上に中間層207を有し、
中間層207上に第2の電極205を有する。また、図1(D)では、中間層207とし
て、EL層203側から、電子注入バッファー層306、電子リレー層307、及び電荷
発生領域308が設けられている。
ると、電荷発生領域308において、正孔と電子が発生し、正孔は第2の電極205へ移
動し、電子は電子リレー層307へ移動する。電子リレー層307は電子輸送性が高く、
電荷発生領域308で生じた電子を電子注入バッファー層306に速やかに受け渡す層で
ある。電子注入バッファー層306はEL層203の電子注入障壁を低減し、EL層20
3への電子注入効率を高める層である。従って、電荷発生領域308で発生した電子は、
電子リレー層307と電子注入バッファー層306を経て、EL層203のLUMO(L
owest Unoccupied Molecular Orbital、最低空分子
軌道)準位に注入される。
層306を構成する物質が界面で反応し、互いの機能が損なわれてしまう等の相互作用を
防ぐことができる。
に複数のEL層が積層されていても良い。この場合、積層されたEL層の間には、中間層
207を設けることが好ましい。例えば、図1(E)に示す発光素子は、第1のEL層2
03aと第2のEL層203bとの間に、中間層207を有する。また、図1(F)に示
す発光素子は、EL層をn層(nは2以上の自然数)有し、m番目のEL層203(m)
と、(m+1)番目のEL層203(m+1)との間に、中間層207を有する。なお、
複数のEL層を有する本発明の一態様の発光素子では、少なくとも1つのEL層に含まれ
る発光層に上述の構成(第1の有機化合物、第2の有機化合物、及び燐光性化合物を含む
構成)が適用されていれば良く、全てのEL層に含まれる発光層に適用されていても良い
。
子と正孔の挙動について説明する。第1の電極201と第2の電極205の間に、発光素
子の閾値電圧より高い電圧を印加すると、中間層207において正孔と電子が発生し、正
孔は第2の電極205側に設けられたEL層203(m+1)へ移動し、電子は第1の電
極201側に設けられたEL層203(m)へ移動する。EL層203(m+1)に注入
された正孔は、第2の電極205側から注入された電子と再結合し、当該EL層203(
m+1)に含まれる発光物質が発光する。また、EL層203(m)に注入された電子は
、第1の電極201側から注入された正孔と再結合し、当該EL層203(m)に含まれ
る発光物質が発光する。よって、中間層207において発生した正孔と電子は、それぞれ
異なるEL層において発光に至る。
は、EL層同士を接して設けることができる。例えば、EL層の一方の面に電荷発生領域
が形成されている場合、その面に接してEL層を設けることができる。
の色の発光を得ることができる。例えば、2つのEL層を有する発光素子において、第1
のEL層の発光色と第2のEL層の発光色を補色の関係になるようにすることで、発光素
子全体として白色発光する発光素子を得ることも可能である。また、3つ以上のEL層を
有する発光素子の場合でも同様である。
の第2の電極205とEL層203(n)の間に中間層207を設けることもできる。
れず、二層以上積層しても良い。
陽極として機能する電極(本実施の形態では第1の電極201)は、導電性を有する金属
、合金、導電性化合物等を1種又は複数種用いて形成することができる。特に、仕事関数
の大きい(4.0eV以上)材料を用いることが好ましい。例えば、インジウムスズ酸化
物(ITO:Indium Tin Oxide)、珪素もしくは酸化珪素を含有したイ
ンジウムスズ酸化物、インジウム亜鉛酸化物、酸化タングステン及び酸化亜鉛を含有した
酸化インジウム、グラフェン、金、白金、ニッケル、タングステン、クロム、モリブデン
、鉄、コバルト、銅、パラジウム、又は金属材料の窒化物(例えば、窒化チタン)等が挙
げられる。
性材料を用いることができ、例えば、アルミニウム、銀、アルミニウムを含む合金等も用
いることができる。
陰極として機能する電極(本実施の形態では第2の電極205)は、導電性を有する金属
、合金、導電性化合物などを1種又は複数種用いて形成することができる。特に、仕事関
数が小さい(3.8eV以下)材料を用いることが好ましい。例えば、元素周期表の第1
族又は第2族に属する元素(例えば、リチウム、セシウム等のアルカリ金属、カルシウム
、ストロンチウム等のアルカリ土類金属、マグネシウム等)、これら元素を含む合金(例
えば、Mg−Ag、Al−Li)、ユーロピウム、イッテルビウム等の希土類金属、これ
ら希土類金属を含む合金、アルミニウム、銀等を用いることができる。
性材料を用いることができる。例えば、ITO、珪素又は酸化珪素を含有したインジウム
スズ酸化物等も用いることができる。
する導電膜である構成としても良いし、陽極及び陰極の両方が可視光を透過する導電膜で
ある構成としても良い。
酸化亜鉛、ガリウムを添加した酸化亜鉛などを用いて形成することができる。また、金、
白金、ニッケル、タングステン、クロム、モリブデン、鉄、コバルト、銅、パラジウム、
もしくはチタン等の金属材料、又はこれら金属材料の窒化物(例えば、窒化チタン)等も
、透光性を有する程度に薄く形成することで用いることができる。また、グラフェン等を
用いても良い。
テン、クロム、モリブデン、鉄、コバルト、銅、もしくはパラジウム等の金属材料、アル
ミニウムとチタンの合金、アルミニウムとニッケルの合金、アルミニウムとネオジムの合
金等のアルミニウムを含む合金(アルミニウム合金)、又は、銀と銅の合金等の銀を含む
合金を用いて形成することができる。銀と銅の合金は、耐熱性が高いため好ましい。また
、上記金属材料や合金に、ランタン、ネオジム、又はゲルマニウム等が添加されていても
良い。
ースト等を用いる場合には、塗布法やインクジェット法を用いれば良い。
正孔注入層301は、正孔注入性の高い物質を含む層である。
酸化物、レニウム酸化物、ルテニウム酸化物、クロム酸化物、ジルコニウム酸化物、ハフ
ニウム酸化物、タンタル酸化物、銀酸化物、タングステン酸化物、マンガン酸化物等の金
属酸化物等を用いることができる。
)等のフタロシアニン系の化合物を用いることができる。
)トリフェニルアミン(略称:TDATA)、4,4’,4’’−トリス[N−(3−メ
チルフェニル)−N−フェニルアミノ]トリフェニルアミン(略称:MTDATA)、4
,4’−ビス[N−(4−ジフェニルアミノフェニル)−N−フェニルアミノ]ビフェニ
ル(略称:DPAB)、4,4’−ビス(N−{4−[N’−(3−メチルフェニル)−
N’−フェニルアミノ]フェニル}−N−フェニルアミノ)ビフェニル(略称:DNTP
D)、1,3,5−トリス[N−(4−ジフェニルアミノフェニル)−N−フェニルアミ
ノ]ベンゼン(略称:DPA3B)、3−[N−(9−フェニルカルバゾール−3−イル
)−N−フェニルアミノ]−9−フェニルカルバゾール(略称:PCzPCA1)、3,
6−ビス[N−(9−フェニルカルバゾール−3−イル)−N−フェニルアミノ]−9−
フェニルカルバゾール(略称:PCzPCA2)、3−[N−(1−ナフチル)−N−(
9−フェニルカルバゾール−3−イル)アミノ]−9−フェニルカルバゾール(略称:P
CzPCN1)等の芳香族アミン化合物を用いることができる。
ルアミン)(略称:PVTPA)、ポリ[N−(4−{N’−[4−(4−ジフェニルア
ミノ)フェニル]フェニル−N’−フェニルアミノ}フェニル)メタクリルアミド](略
称:PTPDMA)、ポリ[N,N’−ビス(4−ブチルフェニル)−N,N’−ビス(
フェニル)ベンジジン](略称:Poly−TPD)等の高分子化合物、ポリ(3,4−
エチレンジオキシチオフェン)/ポリ(スチレンスルホン酸)(PEDOT/PSS)、
ポリアニリン/ポリ(スチレンスルホン酸)(PAni/PSS)等の酸を添加した高分
子化合物を用いることができる。
が電荷発生領域であると、仕事関数を考慮せずに様々な導電性材料を該陽極に用いること
ができる。電荷発生領域を構成する材料については後述する。
正孔輸送層302は、正孔輸送性の高い物質を含む層である。正孔輸送性の高い物質とし
ては、電子よりも正孔の輸送性の高い物質であれば良く、特に、10−6cm2/Vs以
上の正孔移動度を有する物質であることが好ましい。
合物を用いることができる。正孔輸送層302と、発光層303の両方に上述の一般式(
G0)乃至(G3)のいずれかで表される有機化合物をそれぞれ適用することで、正孔注
入障壁を低減することができ、発光効率を高めるだけでなく、駆動電圧を低減することが
できる。すなわち、このような構成とすることで、上述したように高輝度領域で高い発光
効率を保つことができるだけでなく、駆動電圧を低く抑えることができる。その結果、高
輝度でも電圧ロスによる電力効率の低下が少ない発光素子、すなわち、電力効率が高い(
消費電力の小さい)発光素子を得ることができる。特に、正孔注入障壁の観点からは、正
孔輸送層302と発光層303に同一の有機化合物を含むことが好ましい。
ル)−N−フェニルアミノ]ビフェニル(略称:NPB又はα−NPD)、N,N’−ビ
ス(3−メチルフェニル)−N,N’−ジフェニル−[1,1’−ビフェニル]−4,4
’−ジアミン(略称:TPD)、4−フェニル−4’−(9−フェニルフルオレン−9−
イル)トリフェニルアミン(略称:BPAFLP)、4,4’−ビス[N−(9,9−ジ
メチルフルオレン−2−イル)−N−フェニルアミノ]ビフェニル(略称:DFLDPB
i)、4,4’−ビス[N−(スピロ−9,9’−ビフルオレン−2−イル)−N―フェ
ニルアミノ]ビフェニル(略称:BSPB)等の芳香族アミン化合物を用いることができ
る。
0−フェニル−9−アントリル)フェニル]−9H−カルバゾール(略称:CzPA)、
9−フェニル−3−[4−(10−フェニル−9−アントリル)フェニル]−9H−カル
バゾール(略称:PCzPA)等のカルバゾール誘導体を用いることができる。
BuDNA)、9,10−ジ(2−ナフチル)アントラセン(略称:DNA)、9,10
−ジフェニルアントラセン(略称:DPAnth)等の芳香族炭化水素化合物を用いるこ
とができる。
ことができる。
電子輸送層304は、電子輸送性の高い物質を含む層である。
、特に、10−6cm2/Vs以上の電子移動度を有する物質であることが好ましい。
化合物)を適用することができる。
III)(略称:Alq)、トリス(4−メチル−8−キノリノラト)アルミニウム(I
II)(略称:Almq3)等の金属錯体を用いることができる。
、3−(4−tert−ブチルフェニル)−4−(4−エチルフェニル)−5−(4−ビ
フェニリル)−1,2,4−トリアゾール(略称:p−EtTAZ)、4,4’−ビス(
5−メチルベンゾオキサゾール−2−イル)スチルベン(略称:BzOs)等の複素芳香
族化合物を用いることができる。
フルオレン−2,7−ジイル)−co−(ピリジン−3,5−ジイル)](略称:PF−
Py)、ポリ[(9,9−ジオクチルフルオレン−2,7−ジイル)−co−(2,2’
−ビピリジン−6,6’−ジイル)](略称:PF−BPy)等の高分子化合物を用いる
ことができる。
電子注入層305は、電子注入性の高い物質を含む層である。
ム、炭酸リチウム、炭酸セシウム、フッ化リチウム、フッ化セシウム、フッ化カルシウム
、フッ化エルビウム等のようなアルカリ金属、アルカリ土類金属、希土類金属又はこれら
の化合物(酸化物、炭酸塩、ハロゲン化物など)を用いることができる。
しても良い。例えば、Alq中にマグネシウム(Mg)を含有させることで電子注入層3
05を形成しても良い。電子輸送性の高い物質とドナー性物質を含む場合、電子輸送性の
高い物質に対するドナー性物質の添加量の質量比は0.001以上0.1以下の比率が好
ましい。
、イッテルビウム、酸化リチウム、カルシウム酸化物、バリウム酸化物、酸化マグネシウ
ム等のような、アルカリ金属、アルカリ土類金属、希土類金属、又はこれらの化合物(酸
化物)、ルイス塩基の他、テトラチアフルバレン(略称:TTF)、テトラチアナフタセ
ン(略称:TTN)、ニッケロセン、デカメチルニッケロセン等の有機化合物を用いるこ
とができる。
正孔注入層を構成する電荷発生領域や、電荷発生領域308は、正孔輸送性の高い物質と
アクセプター性物質(電子受容体)を含む領域である。アクセプター性物質は、正孔輸送
性の高い物質に対して質量比で0.1以上4.0以下の比率で添加されていることが好ま
しい。
る場合だけでなく、正孔輸送性の高い物質を含む層とアクセプター性物質を含む層とが積
層されていても良い。但し、電荷発生領域を陰極側に設ける場合には、正孔輸送性の高い
物質を含む層が陰極と接する構造となり、電荷発生領域を陽極側に設ける積層構造の場合
には、アクセプター性物質を含む層が陽極と接する構造となる。
、特に、10−6cm2/Vs以上の正孔移動度を有する有機化合物であることが好まし
い。
族アミン化合物、CBP、CzPA、PCzPA等のカルバゾール誘導体、t−BuDN
A、DNA、DPAnth等の芳香族炭化水素化合物、PVK、PVTPA等の高分子化
合物など、正孔輸送層302に用いることができる物質として例示した正孔輸送性の高い
物質を用いることができる。
フルオロキノジメタン(略称:F4−TCNQ)、クロラニル等のハロゲン化合物、ピラ
ジノ[2,3−f][1,10]フェナントロリン−2,3−ジカルボニトリル(略称:
PPDN)、ジピラジノ[2,3−f:2’,3’−h]キノキサリン−2,3,6,7
,10,11−ヘキサカルボニトリル(略称:HAT−CN)等のシアノ化合物、遷移金
属酸化物、元素周期表における第4族乃至第8族に属する金属の酸化物を挙げることがで
きる。具体的には、酸化バナジウム、酸化ニオブ、酸化タンタル、酸化クロム、酸化モリ
ブデン、酸化タングステン、酸化マンガン、酸化レニウムは電子受容性が高いため好まし
い。特に、酸化モリブデンは、大気中で安定であり、吸湿性が低く、扱いやすいため、好
ましい。
電子注入バッファー層306は、電子注入性の高い物質を含む層である。電子注入バッフ
ァー層306は、電荷発生領域308からEL層203への電子の注入を容易にする。電
子注入性の高い物質としては、前述の材料を用いることができる。また、電子注入バッフ
ァー層306は、前述の電子輸送性の高い物質とドナー性物質を含む構成としても良い。
電子リレー層307では、電荷発生領域308においてアクセプター性物質が引き抜いた
電子を速やかに受け取る。
フタロシアニン系の材料又は金属−酸素結合と芳香族配位子を有する金属錯体を用いるこ
とが好ましい。
anine tin(II) complex)、ZnPc(Phthalocyani
ne zinc complex)、CoPc(Cobalt(II)phthaloc
yanine, β−form)、FePc(Phthalocyanine Iron
)、PhO−VOPc(Vanadyl 2,9,16,23−tetraphenox
y−29H,31H−phthalocyanine)等が挙げられる。
する金属錯体を用いることが好ましい。金属−酸素の二重結合はアクセプター性を有する
ため、電子の移動(授受)がより容易になる。
料が好ましい。特に、VOPc(Vanadyl phthalocyanine)、S
nOPc(Phthalocyanine tin(IV) oxide comple
x)、TiOPc(Phthalocyanine titanium oxide c
omplex)は、分子構造的に金属−酸素の二重結合が他の分子に対して作用しやすく
、アクセプター性が高いため、好ましい。
hO−VOPcのような、フェノキシ基を有するフタロシアニン誘導体が好ましい。フェ
ノキシ基を有するフタロシアニン誘導体は、溶媒に可溶であるため、発光素子を形成する
上で扱いやすい、かつ、成膜に用いる装置のメンテナンスが容易であるという利点を有す
る。
ラカルボン酸二無水物(略称:PTCDA)、3,4,9,10−ペリレンテトラカルボ
キシリックビスベンゾイミダゾール(略称:PTCBI)、N,N’−ジオクチル−3,
4,9,10−ペリレンテトラカルボン酸ジイミド(略称:PTCDI−C8H)、N,
N’−ジヘキシル−3,4,9,10−ペリレンテトラカルボン酸ジイミド(略称:He
x PTC)等のペリレン誘導体や、ピラジノ[2,3−f][1,10]フェナントロ
リン−2,3−ジカルボニトリル(略称:PPDN)、2,3,6,7,10,11−ヘ
キサシアノ−1,4,5,8,9,12−ヘキサアザトリフェニレン(略称:HAT(C
N)6)、2,3−ジフェニルピリド[2,3−b]ピラジン(略称:2PYPR)、2
,3−ビス(4−フルオロフェニル)ピリド[2,3−b]ピラジン(略称:F2PYP
R)等の含窒素縮合芳香族化合物などを用いても良い。含窒素縮合芳香族化合物は安定で
あるため、電子リレー層307を形成する為に用いる材料として好ましい。
−ナフタレンテトラカルボン酸二無水物(略称:NTCDA)、パーフルオロペンタセン
、銅ヘキサデカフルオロフタロシアニン(略称:F16CuPc)、N,N’−ビス(2
,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8−ペンタデカフルオロオク
チル)−1,4,5,8−ナフタレンテトラカルボン酸ジイミド(略称:NTCDI−C
8F)、3’,4’−ジブチル−5,5’’−ビス(ジシアノメチレン)−5,5’’−
ジヒドロ−2,2’:5’,2’’−テルチオフェン(略称:DCMT)、メタノフラー
レン(例えば、[6,6]−フェニルC61酪酸メチルエステル)等を用いることができ
る。
07にドナー性物質を含ませることによって、電子の移動が容易となり、発光素子をより
低電圧で駆動することが可能になる。
れるアクセプター性物質のLUMO準位と、電子輸送層304に含まれる電子輸送性の高
い物質のLUMO準位(又は電子リレー層307が(電子注入バッファー層306を介し
て)接するEL層203のLUMO準位)の間となるようにする。LUMO準位は、−5
.0eV以上−3.0eV以下とするのが好ましい。なお、電子リレー層307にドナー
性物質を含ませる場合、電子輸送性の高い物質として、電荷発生領域308に含まれるア
クセプター性物質のアクセプター準位より高いLUMO準位を有する物質を用いることが
できる。
蒸着法を含む)、転写法、印刷法、インクジェット法、塗布法等の方法で形成することが
できる。
スタによって発光素子の駆動が制御されたアクティブマトリクス型の発光装置を作製する
ことができる。また、該発光装置を電子機器又は照明装置等に適用することができる。
本実施の形態では、本発明の一態様の発光素子について図2を用いて説明する。
3を有する。EL層203は、発光層213を有する。
合物222、及び燐光性化合物223を含む。第1の有機化合物221は実施の形態1で
示した一般式(G0)で表される化合物であり、第1の有機化合物221の分子量は50
0以上2000以下であり、第2の有機化合物222は電子輸送性を有する化合物である
。
1の有機化合物221及び第2の有機化合物222のうち、発光層213に含まれる割合
が多い方を、発光層213におけるホスト材料とする。
ルギーの準位(T1準位)は、燐光性化合物223のT1準位よりも高いことが好ましい
。第1の有機化合物221(又は第2の有機化合物222)のT1準位が燐光性化合物2
23のT1準位よりも低いと、発光に寄与する燐光性化合物223の三重項励起エネルギ
ーを第1の有機化合物221(又は第2の有機化合物222)が消光(クエンチ)してし
まい、発光効率の低下を招くためである。
て知られているフェルスター機構(双極子−双極子相互作用)及びデクスター機構(電子
交換相互作用)を考慮すると、ホスト分子の発光スペクトル(一重項励起状態からのエネ
ルギー移動を論じる場合は蛍光スペクトル、三重項励起状態からのエネルギー移動を論じ
る場合は燐光スペクトル)とゲスト分子の吸収スペクトル(より詳細には、最も長波長(
低エネルギー)側の吸収帯におけるスペクトル)との重なりが大きくなることが好ましい
。
ルを、ゲスト材料の最も長波長(低エネルギー)側の吸収帯における吸収スペクトルと重
ねることは困難である。なぜならば、そのようにしてしまうと、ホスト材料の燐光スペク
トルは蛍光スペクトルよりも長波長(低エネルギー)側に位置するため、ホスト材料のT
1準位が燐光性化合物のT1準位を下回ってしまい、上述したクエンチの問題が生じてし
まうからである。一方、クエンチの問題を回避するため、ホスト材料のT1準位がゲスト
材料として用いた燐光性化合物のT1準位を上回るように設計すると、今度はホスト材料
の蛍光スペクトルが短波長(高エネルギー)側にシフトするため、その蛍光スペクトルは
ゲスト材料の最も長波長(低エネルギー)側の吸収帯における吸収スペクトルと重ならな
くなる。したがって、ホスト材料の蛍光スペクトルをゲスト材料の最も長波長(低エネル
ギー)側の吸収帯における吸収スペクトルと重ね、ホスト材料の一重項励起状態からのエ
ネルギー移動を最大限に高めることは、通常困難である。
錯体を形成する組み合わせとする。
の有機化合物222)の蛍光スペクトル、第1の有機化合物221(又は第2の有機化合
物222)の燐光スペクトル、燐光性化合物223の吸収スペクトル、及び励起錯体の発
光スペクトルを表す。
機化合物222の蛍光スペクトルは、より長波長側に位置する励起錯体の発光スペクトル
に変換される。そして、励起錯体の発光スペクトルと燐光性化合物223(ゲスト材料)
の吸収スペクトルとの重なりが大きくなるように、第1の有機化合物221と第2の有機
化合物222を選択すれば、一重項励起状態からのエネルギー移動を最大限に高めること
ができる(図2(B))。
生じると考えられる。
化合物222のそれぞれの発光波長(蛍光波長)に比べて、長波長側に存在することから
、第1の有機化合物221の蛍光スペクトルや第2の有機化合物222の蛍光スペクトル
を、より長波長側に位置する発光スペクトルとすることができる。
考えられる。換言すれば、励起錯体の一重項状態からの発光スペクトルと三重項状態から
の発光スペクトルは、極めて近接することになる。したがって、上述したように励起錯体
の発光スペクトル(一般には、励起錯体の一重項状態からの発光スペクトル)を、燐光性
化合物223(ゲスト材料)の最も長波長側に位置する吸収帯に重ねるよう設計した場合
、励起錯体の三重項状態からの発光スペクトル(常温では観測されず、低温でも観測され
ない場合が多い)も、燐光性化合物223(ゲスト材料)の最も長波長側に位置する吸収
帯に重なることになる。つまり、一重項励起状態からのエネルギー移動だけでなく、三重
項励起状態からのエネルギー移動の効率も高まり、結果的に、一重項・三重項の双方を効
率よく発光させることができる。
発光スペクトルと、燐光性化合物223(ゲスト材料)の吸収スペクトルとの重なりを利
用して、エネルギー移動をするために、エネルギー移動効率が高い。
しない。したがって、燐光性化合物223(ゲスト材料)の一重項励起状態及び三重項励
起状態から励起錯体へのエネルギー移動により燐光性化合物223(ゲスト材料)が発光
する前に失活する(すなわち発光効率を損なう)という現象は、原理的に生じないと考え
られる。
。また、励起錯体は、比較的低いLUMO準位をもつ材料と、高いHOMO(Highe
st Occupied Molecular Orbital、最高被占分子軌道)準
位をもつ材料との間で形成しやすいことが一般に知られている。
準位の概念について、図2(C)を用いて説明を行う。なお、図2(C)は、第1の有機
化合物221、第2の有機化合物222、及び励起錯体のエネルギー準位を模式的に示し
た図である。
、それぞれ異なる。具体的には、第2の有機化合物222のHOMO準位<第1の有機化
合物221のHOMO準位<第2の有機化合物222のLUMO準位<第1の有機化合物
221のLUMO準位という順でエネルギー準位が異なる。そして、この2つの有機化合
物により励起錯体が形成された場合、励起錯体のLUMO準位は、第2の有機化合物22
2に由来し、HOMO準位は、第1の有機化合物221に由来する(図2(C)参照)。
。大まかな傾向として、エネルギー差が大きいと発光波長は短くなり、エネルギー差が小
さいと発光波長は長くなる。
第2の有機化合物222のエネルギー差よりも小さくなる。つまり、第1の有機化合物2
21と第2の有機化合物222のそれぞれの発光波長に比べて、励起錯体の発光波長は長
波長となる。
。
キャリアを持った状態(カチオン又はアニオン)から、励起錯体を形成する形成過程であ
る。
ゲスト材料に励起エネルギーが移動し、ゲスト材料が励起状態に至り、発光するが、ホス
ト材料からゲスト材料に励起エネルギーが移動する前に、ホスト材料自体が発光する、又
は励起エネルギーが熱エネルギーとなることで、励起エネルギーの一部を失活してしまう
。
2がキャリアを持った状態(カチオン又はアニオン)から励起錯体を形成するため、第1
の有機化合物221及び第2の有機化合物222の一重項励起子の形成を抑制することが
できる。つまり、一重項励起子を形成することなく、直接励起錯体を形成する過程が存在
しうる。これにより、上記一重項励起エネルギーの失活も抑制することができる。したが
って、寿命が長い発光素子を実現することができる。
を捕獲しやすい性質を有する(HOMO準位の高い)正孔トラップ性の化合物であり、第
2の有機化合物222が、電子輸送性を有する材料の中でも電子(キャリア)を捕獲しや
すい性質を有する(LUMO準位の低い)電子トラップ性の化合物である場合には、第1
の有機化合物221のカチオンと第2の有機化合物222のアニオンから、直接励起錯体
が形成されることになる。このような過程で形成される励起錯体のことを特にエレクトロ
プレックス(electroplex)と呼ぶこととする。
発生を抑制し、エレクトロプレックスから燐光性化合物223(ゲスト材料)にエネルギ
ー移動を行うことにより、発光効率が高い発光素子が得られる。なお、この場合、第1の
有機化合物221及び第2の有機化合物222の三重項励起状態の発生も同様に抑制され
、直接励起錯体が形成されるため、励起錯体から燐光性化合物223(ゲスト材料)にエ
ネルギー移動すると考えられる。
一方が一重項励起子を形成した後、基底状態の他方と相互作用して励起錯体を形成する素
過程である。エレクトロプレックスとは異なり、この場合は一旦、第1の有機化合物22
1又は第2の有機化合物222の一重項励起状態が生成してしまうが、これは速やかに励
起錯体に変換されるため、やはり一重項励起エネルギーの失活や、一重項励起状態からの
反応等を抑制することができる。これにより、第1の有機化合物221又は第2の有機化
合物222が励起エネルギーを失活することを抑制することができ、寿命が長い発光素子
を実現できる。なお、この場合、第1の有機化合物221又は第2の有機化合物222の
三重項励起状態も同様に、速やかに励起錯体に変換され、励起錯体から燐光性化合物22
3(ゲスト材料)にエネルギー移動すると考えられる。
2が電子トラップ性の化合物であり、これら化合物のHOMO準位の差、及びLUMO準
位の差が大きい場合(具体的には差が0.3eV以上)、正孔は選択的に第1の有機化合
物221に入り、電子は選択的に第2の有機化合物222に入る。この場合、一重項励起
子を経て励起錯体が形成される過程よりも、エレクトロプレックスが形成される過程の方
が優先されると考えられる。
のエネルギー移動が考慮されている。一方、本発明の一態様では、ホスト材料と他の材料
との励起錯体をまず形成させ、その励起錯体からのエネルギー移動を用いている点で従来
と大きく異なる。そして、この相違点により、従来にない高い発光効率が得られているの
である。
価値はあるものの、発光効率は大きく低下するのが常である。したがって、励起錯体を用
いた発光素子は、高効率な発光素子を得るには適さないと従来は考えられてきた。しかし
ながら、本発明の一態様で示すように、励起錯体をエネルギー移動の媒体に用いることで
、逆に極限まで発光効率を高めることができる。これは、従来の固定概念とは相反する技
術思想である。
を十分に重ねるためには、発光スペクトルのピークのエネルギー値と、吸収スペクトルの
最も低エネルギー側の吸収帯のピークのエネルギー値との差が0.3eV以内であること
が好ましい。より好ましくは0.2eV以内であり、最も好ましいのは0.1eV以内で
ある。
23(ゲスト材料)に十分にエネルギー移動し、励起錯体からの発光は実質的に観察され
ないことが好ましい。したがって、励起錯体を介して燐光性化合物223(ゲスト材料)
にエネルギーを移動して、燐光性化合物223が、燐光を発することが好ましい。
スト材料自体が発光しやすくなり、ゲスト材料にエネルギー移動されにくくなる。この場
合、該ホスト材料に用いた燐光性化合物が効率よく発光すればよいが、ホスト材料は濃度
消光の問題が発生するため、高い発光効率を達成するのは困難である。したがって、第1
の有機化合物221及び第2の有機化合物222の少なくとも一方が蛍光性化合物(すな
わち、一重項励起状態から発光や熱失活が起こりやすい化合物)である場合が有効となる
。したがって、第1の有機化合物221及び第2の有機化合物222の少なくとも一方が
蛍光性化合物であることが好ましい。
合物(ゲスト材料)の吸収スペクトルとの重なりを利用したエネルギー移動により、エネ
ルギー移動効率を高めることができるため、発光効率の高い発光素子を実現することがで
きる。
ことができる。
本実施の形態では、本発明の一態様の発光装置について図3を用いて説明する。図3(A
)は、本発明の一態様の発光装置を示す平面図であり、図3(B)は、図3(A)を一点
鎖線A−Bで切断した断面図である。
た空間415内に、発光素子403(第1の電極421、EL層423及び第2の電極4
25)を備える。発光素子403は、ボトムエミッション構造であり、具体的には、支持
基板401上に可視光を透過する第1の電極421を有し、第1の電極421上にEL層
423を有し、EL層423上に可視光を反射する第2の電極425を有する。
明の一態様の発光素子は、寿命が長いため、信頼性の高い発光装置を実現できる。また、
本発明の一態様の発光素子は、高輝度領域で高い発光効率を示すため、発光効率の高い発
光装置を実現できる。
の電極421上には、補助配線417と重なる領域に、絶縁層419が設けられている。
第1の端子409aと第2の電極425は、絶縁層419によって電気的に絶縁されてい
る。第2の端子409bは、第2の電極425と電気的に接続する。なお、本実施の形態
では、補助配線417上に第1の電極421が形成されている構成を示すが、第1の電極
421上に補助配線417を形成しても良い。
すときに有機EL素子内、又は有機EL素子と大気との境界面で全反射が生じる条件があ
り、有機EL素子の光取り出し効率は100%より小さいという問題がある。
ことが好ましい。支持基板401の屈折率は大気の屈折率よりも大きい。よって、大気と
支持基板401の界面に光取り出し構造411aを設けることで、全反射の影響で大気に
取り出せない光を低減し、発光装置の光の取り出し効率を向上させることができる。
が好ましい。
23においてリーク電流が生じる恐れがある。したがって、本実施の形態では、EL層4
23の屈折率以上の屈折率を有する平坦化層413を、光取り出し構造411bと接して
設ける。これによって、第1の電極421を平坦な膜とすることができ、EL層423に
おける第1の電極421の凹凸に起因するリーク電流の発生を抑制することができる。ま
た、平坦化層413と支持基板401との界面に、光取り出し構造411bを有するため
、全反射の影響で大気に取り出せない光を低減し、発光装置の光の取り出し効率を向上さ
せることができる。
造411bを異なる要素として示したが、本発明はこれに限られない。これらのうち二つ
又は全てが一体に形成されていても良い。また、光取り出し構造411bを設けることで
第1の電極421に凹凸が生じない(例えば、光取り出し構造411bが凹凸を有してい
ない等)場合等は、平坦化層413を設けなくても良い。
発光装置は、その他の多角形や、曲線部を有する形状としても良い。特に、発光装置の形
状としては、三角形、四角形、正六角形などが好ましい。なぜなら、限られた面積に複数
の発光装置を隙間無く設けることができるためである。また、限られた基板面積を有効に
利用して発光装置を形成できるためである。また、発光装置が備える発光素子は一つに限
られず、複数の発光素子を有していても良い。
性の有無は問わない。凹凸の形状に周期性があると、凹凸の大きさによっては、凹凸が回
折格子のような働きをすることで、干渉効果が強くなり、特定の波長の光が大気に取り出
されやすくなることがある。したがって、凹凸の形状は周期性をもたないことが好ましい
。
ることができる。凹凸の底面形状が規則性を有する場合は、隣り合う部分において隙間が
生じないように設けられていることが好ましい。例えば、好ましい底面形状として、正六
角形が挙げられる。
傘状などの頂点を有する形状とすることができる。
ができるため、好ましい。
ことができる。その方法としては、例えば、エッチング法、砥粒加工法(サンドブラスト
法)、マイクロブラスト加工法、フロスト加工法、液滴吐出法、印刷法(スクリーン印刷
やオフセット印刷などパターンが形成される方法)、スピンコート法等の塗布法、ディッ
ピング法、ディスペンサ法、インプリント法、ナノインプリント法等を適宜用いることが
できる。
いることができる。また、光取り出し構造411a及び光取り出し構造411bとして、
半球レンズ、マイクロレンズアレイや、凹凸構造が施されたフィルム、光拡散フィルム等
を用いることもできる。例えば、支持基板401上に上記レンズやフィルムを、支持基板
401又は該レンズもしくはフィルムと同程度の屈折率を有する接着剤等を用いて接着す
ることで、光取り出し構造411a及び光取り出し構造411bを形成することができる
。
る面のほうが平坦である。したがって、第1の電極421を平坦な膜とすることができる
。その結果、第1の電極421の凹凸に起因するEL層423のリーク電流を抑制するこ
とができる。平坦化層413の材料としては、高屈折率のガラス、樹脂等を用いることが
できる。平坦化層413は、透光性を有する。
本実施の形態では、本発明の一態様の発光装置について図4を用いて説明する。図4(A
)は、本発明の一態様の発光装置を示す平面図であり、図4(B)は、図4(A)を一点
鎖線C−Dで切断した断面図である。
551、駆動回路部552(ゲート側駆動回路部)、駆動回路部553(ソース側駆動回
路部)及び封止材507を有する。発光部551及び駆動回路部552、553は、支持
基板501、封止基板505及び封止材507で形成された空間515に封止されている
。
用のトランジスタ541bと、トランジスタ541bの配線(ソース電極又はドレイン電
極)に電気的に接続された第2の電極525とを含む複数の発光ユニットにより形成され
ている。
と、EL層523と、可視光を反射する第2の電極525とで構成されている。また、第
2の電極525の端部を覆って隔壁519が形成されている。
明の一態様の発光素子は、寿命が長いため、信頼性の高い発光装置を実現できる。また、
本発明の一態様の発光素子は、高輝度領域で高い発光効率を示すため、発光効率の高い発
光装置を実現できる。
ック信号、スタート信号、又はリセット信号等)や電位を伝達する外部入力端子を接続す
るための引き出し配線517が設けられる。ここでは、外部入力端子としてFPC509
(Flexible Printed Circuit)を設ける例を示している。なお
、FPC509にはプリント配線基板(PWB)が取り付けられていてもよい。本明細書
における発光装置は、発光装置本体だけでなく、発光装置本体にFPC又はPWBが取り
付けられた状態のものも範疇に含むものとする。
552が、nチャネル型のトランジスタ542及びpチャネル型のトランジスタ543を
組み合わせたCMOS回路を有する例を示している。駆動回路部の回路は、種々のCMO
S回路、PMOS回路又はNMOS回路で形成することができる。また、本実施の形態で
は、発光部が形成された基板上に駆動回路が形成されたドライバー一体型を示すが、本発
明はこの構成に限定されるものではなく、発光部が形成された基板とは別の基板に駆動回
路を形成することもできる。
線と同一の材料、同一の工程で作製することが好ましい。
るトランジスタのソース電極及びドレイン電極と同一の材料、同一の工程で作製した例を
示す。
している。封止材507は金属との密着性が低い場合がある。したがって、封止材507
は、引き出し配線517上に設けられた無機絶縁膜と接することが好ましい。このような
構成とすることで、封止性及び密着性が高く、信頼性の高い発光装置を実現することがで
きる。無機絶縁膜としては、金属や半導体の酸化物膜、金属や半導体の窒化物膜、金属や
半導体の酸窒化物膜が挙げられ、具体的には、酸化シリコン膜、窒化シリコン膜、酸化窒
化シリコン膜、窒化酸化シリコン膜、酸化アルミニウム膜、酸化チタン膜等が挙げられる
。
る効果を奏する。また、第2の絶縁層513は、トランジスタ起因の表面凹凸を低減する
ために平坦化機能を有する絶縁膜を選択することが好適である。
ト型のトランジスタを用いても良いし、逆スタガ型などのボトムゲート型のトランジスタ
を用いても良い。また、チャネルエッチ型やチャネル保護型としても良い。また、トラン
ジスタに用いる材料についても特に限定されない。
、単結晶シリコンや多結晶シリコンなどがあり、酸化物半導体としては、In−Ga−Z
n系金属酸化物などを、適宜用いることができる。半導体層として、In−Ga−Zn系
金属酸化物である酸化物半導体を用い、オフ電流の低いトランジスタとすることで、発光
素子のオフ時のリーク電流が抑制できるため、好ましい。
ーフィルタ533が設けられている。カラーフィルタ533は、発光素子503からの発
光色を調色する目的で設けられる。例えば、白色発光の発光素子を用いてフルカラーの表
示装置とする場合には、異なる色のカラーフィルタを設けた複数の発光ユニットを用いる
。その場合、赤色(R)、緑色(G)、青色(B)の3色を用いても良いし、これに黄色
(Y)を加えた4色とすることもできる。
リクス531が設けられている。ブラックマトリクス531は隣接する発光ユニットの発
光素子503からの光を遮光し、隣接する発光ユニット間における混色を抑制する。ここ
で、カラーフィルタ533の端部を、ブラックマトリクス531と重なるように設けるこ
とにより、光漏れを抑制することができる。ブラックマトリクス531は、発光素子50
3からの発光を遮光する材料を用いることができ、金属や、樹脂などの材料を用いて形成
することができる。なお、ブラックマトリクス531は、駆動回路部552などの発光部
551以外の領域に設けても良い。
5が形成されている。オーバーコート層535は、発光素子503からの発光を透過する
材料から構成され、例えば無機絶縁膜や有機絶縁膜を用いることができる。なお、オーバ
ーコート層535は不要ならば設けなくても良い。
明の構成はこれに限られない。例えば、塗り分け方式や、色変換方式を適用しても良い。
本実施の形態では、本発明の一態様を適用した発光装置を用いた電子機器及び照明装置の
一例について、図5及び図6を用いて説明する。
の形態の照明装置は、発光部(照明部)に本発明の一態様の発光装置を備える。本発明の
一態様の発光装置を適用することで、信頼性の高い電子機器及び照明装置をそれぞれ提供
できる。また、本発明の一態様の発光装置を適用することで、発光効率の高い電子機器及
び照明装置をそれぞれ提供できる。
ョン受信機ともいう)、コンピュータ用などのモニタ、デジタルカメラ、デジタルビデオ
カメラ、デジタルフォトフレーム、携帯電話機(携帯電話、携帯電話装置ともいう)、携
帯型ゲーム機、携帯情報端末、音響再生装置、パチンコ機などの大型ゲーム機などが挙げ
られる。これらの電子機器及び照明装置の具体例を図5及び図6に示す。
体7101に表示部7102が組み込まれている。表示部7102では、映像を表示する
ことが可能である。本発明の一態様を適用した発光装置は、表示部7102に用いること
ができる。また、ここでは、スタンド7103により筐体7101を支持した構成を示し
ている。
コン操作機7111により行うことができる。リモコン操作機7111が備える操作キー
により、チャンネルや音量の操作を行うことができ、表示部7102に表示される映像を
操作することができる。また、リモコン操作機7111に、当該リモコン操作機7111
から出力する情報を表示する表示部を設ける構成としてもよい。
より一般のテレビ放送の受信を行うことができ、さらにモデムを介して有線又は無線によ
る通信ネットワークに接続することにより、一方向(送信者から受信者)又は双方向(送
信者と受信者間、あるいは受信者間同士など)の情報通信を行うことも可能である。
1、筐体7202、表示部7203、キーボード7204、外部接続ポート7205、ポ
インティングデバイス7206等を含む。なお、コンピュータは、本発明の一態様の発光
装置をその表示部7203に用いることにより作製される。
301a及び筐体7301bの2つの筐体で構成されており、連結部7302により、開
閉可能に連結されている。筐体7301aには表示部7303aが組み込まれ、筐体73
01bには表示部7303bが組み込まれている。また、図5(C)に示す携帯型ゲーム
機は、スピーカ部7304、記録媒体挿入部7305、操作キー7306、接続端子73
07、センサ7308(力、変位、位置、速度、加速度、角速度、回転数、距離、光、液
、磁気、温度、化学物質、音声、時間、硬度、電場、電流、電圧、電力、放射線、流量、
湿度、傾度、振動、におい又は赤外線を測定する機能を含むもの)、LEDランプ、マイ
クロフォン等を備えている。もちろん、携帯型ゲーム機の構成は上述のものに限定されず
、少なくとも表示部7303a、表示部7303bの両方、又は一方に本発明の一態様の
発光装置を用いていればよく、その他付属設備が適宜設けられた構成とすることができる
。図5(C)に示す携帯型ゲーム機は、記録媒体に記録されているプログラム又はデータ
を読み出して表示部に表示する機能や、他の携帯型ゲーム機と無線通信を行って情報を共
有する機能を有する。なお、図5(C)に示す携帯型ゲーム機が有する機能はこれに限定
されず、様々な機能を有することができる。
組み込まれた表示部7402の他、操作ボタン7403、外部接続ポート7404、スピ
ーカ7405、マイク7406などを備えている。なお、携帯電話機7400は、本発明
の一態様の発光装置を表示部7402に用いることにより作製される。
を入力することができる。また、電話を掛ける、或いはメールを作成するなどの操作は、
表示部7402を指などで触れることにより行うことができる。
示モードであり、第2は、文字等の情報の入力を主とする入力モードである。第3は表示
モードと入力モードの2つのモードが混合した表示+入力モードである。
主とする文字入力モードとし、画面に表示させた文字の入力操作を行えばよい。
ンサを有する検出装置を設けることで、携帯電話機7400の向き(縦か横か)を判断し
て、表示部7402の画面表示を自動的に切り替えるようにすることができる。
ボタン7403の操作により行われる。また、表示部7402に表示される画像の種類に
よって切り替えるようにすることもできる。例えば、表示部に表示する画像信号が動画の
データであれば表示モード、テキストデータであれば入力モードに切り替える。
部7402のタッチ操作による入力が一定期間ない場合には、画面のモードを入力モード
から表示モードに切り替えるように制御してもよい。
02に掌や指で触れ、掌紋、指紋等を撮像することで、本人認証を行うことができる。ま
た、表示部に近赤外光を発光するバックライト又は近赤外光を発光するセンシング用光源
を用いれば、指静脈、掌静脈などを撮像することもできる。
ブレット型端末7500は、筐体7501a、筐体7501b、表示部7502a、表示
部7502bを有する。筐体7501aと筐体7501bは、軸部7503により接続さ
れており、該軸部7503を軸として開閉動作を行うことができる。また、筐体7501
aは、電源7504、操作キー7505、スピーカ7506等を備えている。なお、タブ
レット型端末7500は、本発明の一態様の発光装置を表示部7502a、表示部750
2bの両方、又は一方に用いることにより作製される。
とができ、表示された操作キーにふれることでデータ入力をすることができる。例えば、
表示部7502aの全面にキーボードボタンを表示させてタッチパネルとし、表示部75
02bを表示画面として用いることができる。
支柱7604、台7605、電源7606を含む。なお、卓上照明器具は、本発明の一態
様の発光装置を照明部7601に用いることにより作製される。なお、照明器具には天井
固定型の照明器具又は壁掛け型の照明器具なども含まれる。
。本発明の一態様の発光装置は大面積化も可能であるため、大面積の照明装置に用いるこ
とができる。その他、ロール型の照明器具7702として用いることもできる。なお、図
6(B)に示すように、室内の照明器具7701を備えた部屋で、図6(A)で説明した
卓上照明器具7703を併用してもよい。
いる材料の化学式を以下に示す。
。
まず、ガラス基板1100上に、酸化珪素を含むインジウム錫酸化物(ITSO)をスパ
ッタリング法にて成膜し、第1の電極1101を形成した。なお、その膜厚は110nm
とし、電極面積は2mm×2mmとした。ここで、第1の電極1101は、発光素子の陽
極として機能する電極である。
洗浄し、200℃で1時間焼成した後、UVオゾン処理を370秒行った。
装置内の加熱室において、170℃で30分間の真空焼成を行った後、ガラス基板110
0を30分程度放冷した。
成されたガラス基板1100を真空蒸着装置内に設けられた基板ホルダーに固定し、10
−4Pa程度まで減圧した後、第1の電極1101上に、抵抗加熱を用いた蒸着法により
、4,4’,4’’−(1,3,5−ベンゼントリイル)トリ(ジベンゾチオフェン)(
略称:DBT3P−II)と酸化モリブデン(VI)を共蒸着することで、正孔注入層1
111を形成した。その膜厚は、40nmとし、DBT3P−IIと酸化モリブデンの比
率は、重量比で4:2(=DBT3P−II:酸化モリブデン)となるように調節した。
なお、共蒸着法とは、一つの処理室内で、複数の蒸発源から同時に蒸着を行う蒸着法であ
る。
イル)トリフェニルアミン(略称:BPAFLP)を20nmの膜厚となるように成膜し
、正孔輸送層1112を形成した。
ゾ[f、h]キノキサリン(略称:2mDBTBPDBq−II)、N−(1,1’−ビ
フェニル−4−イル)−N−[4−(9−フェニル−9H−カルバゾール−3−イル)フ
ェニル]−9,9−ジメチル−9H−フルオレン−2−アミン(略称:PCBBiF)、
及び(アセチルアセトナト)ビス(4,6−ジフェニルピリミジナト)イリジウム(II
I)(略称:[Ir(dppm)2(acac)])を共蒸着し、正孔輸送層1112上
に発光層1113を形成した。ここで、2mDBTBPDBq−II、PCBBiF、及
び[Ir(dppm)2(acac)]の重量比は、0.8:0.2:0.05(=2m
DBTBPDBq−II:PCBBiF:[Ir(dppm)2(acac)])となる
ように調節した。また、発光層1113の膜厚は40nmとした。
し、さらに、バソフェナントロリン(略称:BPhen)を膜厚15nmとなるように成
膜することで、電子輸送層1114を形成した。
電子注入層1115を形成した。
厚となるように蒸着することで、本実施例の発光素子1を作製した。
比較発光素子2の発光層1113は、2mDBTBPDBq−II、4、4’−ジ(1−
ナフチル)−4’’−(9−フェニル−9H−カルバゾール−3−イル)トリフェニルア
ミン(略称:PCBNBB)、及び[Ir(dppm)2(acac)]を共蒸着するこ
とで形成した。ここで、2mDBTBPDBq−II、PCBNBB及び[Ir(dpp
m)2(acac)]の重量比は、0.8:0.2:0.05(=2mDBTBPDBq
−II:PCBNBB:[Ir(dppm)2(acac)])となるように調節した。
また、発光層1113の膜厚は40nmとした。発光層1113以外は発光素子1と同様
に作製した。
比較発光素子3の発光層1113は、2mDBTBPDBq−II、N−[4−(9−フ
ェニル−9H−カルバゾール−3−イル)フェニル]−9,9−ジメチル−N−[4−(
1−ナフチル)フェニル]−9H−フルオレン−2−アミン(略称:PCBNBF)、及
び[Ir(dppm)2(acac)]を共蒸着することで形成した。ここで、2mDB
TBPDBq−II、PCBNBF及び[Ir(dppm)2(acac)]の重量比は
、0.8:0.2:0.05(=2mDBTBPDBq−II:PCBNBF:[Ir(
dppm)2(acac)])となるように調節した。また、発光層1113の膜厚は4
0nmとした。発光層1113以外は発光素子1と同様に作製した。
において、各発光素子が大気に曝されないようにガラス基板により封止する作業を行った
後、これらの発光素子の動作特性について測定を行った。なお、測定は室温(25℃に保
たれた雰囲気)で行った。
d/m2)、縦軸は電流効率(cd/A)を表す。また、電圧−輝度特性を図9に示す。
図9において、横軸は電圧(V)、縦軸は輝度(cd/m2)を表す。また、輝度−外部
量子効率特性を図10に示す。図10において、横軸は、輝度(cd/m2)を、縦軸は
、外部量子効率(%)を表す。また、各発光素子における輝度1000cd/m2付近の
ときの電圧(V)、電流密度(mA/cm2)、CIE色度座標(x、y)、電流効率(
cd/A)、パワー効率(lm/W)、外部量子効率(%)を表2に示す。
y)=(0.55,0.45)であった。900cd/m2の輝度の時の比較発光素子2
のCIE色度座標は(x,y)=(0.55,0.44)であった。1000cd/m2
の輝度の時の比較発光素子3のCIE色度座標は(x,y)=(0.55,0.45)で
あった。本実施例で示す発光素子は、[Ir(dppm)2(acac)]に由来する橙
色発光が得られたことがわかった。
いずれも駆動電圧が低く、電流効率、パワー効率、外部量子効率がそれぞれ高い発光素子
であることがわかった。
効率及び外部量子効率が、高いことがわかった(図8や図10の輝度が1000〜100
00cd/m2の時の電流効率又は外部量子効率を参照)。発光素子1は、カルバゾール
骨格を含む置換基、フルオレニル基、及びビフェニル基を有するPCBBiFを発光層に
含む。比較発光素子2はカルバゾール骨格を含む置換基と、2つのナフチル基を有するP
CBNBBを発光層に含む。比較発光素子3は、カルバゾール骨格を含む置換基、フルオ
レニル基、及びナフチル基を有するPCBNBFを発光層に含む。すなわち、発光素子1
と、比較発光素子2又は比較発光素子3との大きな違いは、発光層に含まれる第3級アミ
ンがナフチル基を含むか否かである。本発明の一態様である発光素子1で用いた第3級ア
ミンは、ビフェニルアミン骨格及びフルオレニルアミン骨格を有するため、高い正孔輸送
性と高い電子ブロック性を有する上に、ナフタレン骨格を含むアミン等に比べて三重項励
起エネルギーが高いため、励起子ブロック性にも優れる。そのため、高輝度領域でも、電
子の漏れや励起子の拡散を防ぐことができ、高い発光効率を示す発光素子を実現できる。
試験の結果を図11(A)(B)に示す。図11(A)(B)において、縦軸は初期輝度
を100%とした時の規格化輝度(%)を示し、横軸は素子の駆動時間(h)を示す。信
頼性試験は、室温で行い、初期輝度を5000cd/m2に設定し、電流密度一定の条件
で本実施例の発光素子を駆動した。図11(A)(B)から、発光素子1の460時間後
の輝度は初期輝度の95%を保っており、比較発光素子2の460時間後の輝度は初期輝
度の92%を保っており、比較発光素子3の370時間後の輝度は初期輝度の94%を保
っていた。この信頼性試験の結果から、発光素子1は、比較発光素子2及び比較発光素子
3に比べて長寿命であることが明らかとなった。
の拡散を防ぐことができるため、発光物質が発光する遷移(輻射失活)以外の失活経路(
無輻射失活)が少ない。そのため、素子の輝度劣化を軽減することができる。また、その
ような劣化の少ない発光素子が、再現性よく安定して得られやすい。
発光素子を得られることがわかった。また、本発明の一態様を適用することで寿命の長い
発光素子を得られることがわかった。
いる材料の化学式を以下に示す。なお、既に示した材料については省略する。
まず、発光素子1と同様に、ガラス基板1100上に第1の電極1101及び正孔注入層
1111を作製した。
孔輸送層1112を形成した。
(6−tert−ブチル−4−フェニルピリミジナト)イリジウム(III)(略称:[
Ir(tBuppm)2(acac)])を共蒸着し、正孔輸送層1112上に発光層1
113を形成した。ここでは、2mDBTBPDBq−II、PCBBiF、及び[Ir
(tBuppm)2(acac)]の重量比が、0.7:0.3:0.05(=2mDB
TBPDBq−II:PCBBiF:[Ir(tBuppm)2(acac)])となる
ように調整して成膜した厚さ20nmの層と、該重量比が、0.8:0.2:0.05(
=2mDBTBPDBq−II:PCBBiF:[Ir(tBuppm)2(acac)
])となるように調節して成膜した厚さ20nmの層とを積層した。
、さらに、BPhenを膜厚15nmとなるように成膜することで、電子輸送層1114
を形成した。
を形成した。
厚となるように蒸着することで、本実施例の発光素子4を作製した。
比較発光素子5の正孔輸送層1112は、PCBNBBを膜厚20nmとなるように成膜
することで形成した。また、発光層1113は、2mDBTBPDBq−II、PCBN
BB、及び[Ir(tBuppm)2(acac)]を共蒸着することで形成した。ここ
で、2mDBTBPDBq−II、PCBNBB及び[Ir(tBuppm)2(aca
c)]の重量比が、0.7:0.3:0.05(=2mDBTBPDBq−II:PCB
NBB:[Ir(tBuppm)2(acac)])となるように調整して成膜した厚さ
20nmの層と、該重量比が、0.8:0.2:0.05(=2mDBTBPDBq−I
I:PCBNBB:[Ir(tBuppm)2(acac)])となるように調節して成
膜した厚さ20nmの層とを積層した。正孔輸送層1112及び発光層1113以外は発
光素子4と同様に作製した。
が大気に曝されないようにガラス基板により封止する作業を行った後、これらの発光素子
の動作特性について測定を行った。なお、測定は室温(25℃に保たれた雰囲気)で行っ
た。
(cd/m2)、縦軸は電流効率(cd/A)を表す。また、電圧−輝度特性を図13に
示す。図13において、横軸は電圧(V)、縦軸は輝度(cd/m2)を表す。また、輝
度−パワー効率特性を図14に示す。図14において、横軸は、輝度(cd/m2)を、
縦軸は、パワー効率(lm/W)を表す。また、輝度−外部量子効率特性を図15に示す
。図15において、横軸は、輝度(cd/m2)を、縦軸は、外部量子効率(%)を表す
。また、発光素子4及び比較発光素子5における輝度900cd/m2のときの電圧(V
)、電流密度(mA/cm2)、CIE色度座標(x、y)、電流効率(cd/A)、パ
ワー効率(lm/W)、外部量子効率(%)を表4に示す。
)=(0.41,0.59)であり、比較発光素子5のCIE色度座標は(x,y)=(
0.40,0.59)であった。発光素子4及び比較発光素子5は、[Ir(tBupp
m)2(acac)]に由来する緑色発光が得られたことがわかった。
が極めて低いことがわかった。さらに、発光素子4は、比較発光素子5に比べて、電流効
率、パワー効率、外部量子効率がそれぞれ高いことがわかった(図12、図14、又は図
15の輝度が1000〜10000cd/m2の時の電流効率、パワー効率、又は外部量
子効率を参照)。
するPCBBiFを発光層及び正孔輸送層に含む。比較発光素子5はカルバゾール骨格を
含む置換基と、2つのナフチル基を有するPCBNBBを発光層及び正孔輸送層に含む。
すなわち、発光素子4と、比較発光素子5との大きな違いは、発光層に含まれる第3級ア
ミンがナフチル基を含むか否かである。本発明の一態様である発光素子4で用いた第3級
アミンは、ビフェニルアミン骨格及びフルオレニルアミン骨格を有するため、高い正孔輸
送性と高い電子ブロック性を有する上に、ナフタレン骨格を含むアミン等に比べて三重項
励起エネルギーが高いため、励起子ブロック性にも優れる。そのため、高輝度領域でも、
電子の漏れや励起子の拡散を防ぐことができ、高い発光効率を示す発光素子を実現できる
。この違いは、本実施例に示すように、発光層に含まれる第3級アミンと同一の化合物を
正孔輸送層に用いたときに、より大きくなる。つまり、発光素子4や比較発光素子5のよ
うに、発光層に含まれる第3級アミンと同一の化合物を正孔輸送層に用いることで、駆動
電圧はいずれの素子でも低減されるが、本発明の一態様を適用しなければ(上述の一般式
(G0)で示される第3級アミンを用いなければ)、比較発光素子5のように発光効率が
低下してしまうのである。
発光素子を得られることがわかった。また、本発明の一態様を適用することで駆動電圧の
低い発光素子を得られることがわかった。特に、発光層に用いる第1の有機化合物(実施
の形態1で示した一般式(G0)で表される化合物)を正孔輸送層にも用いることで、発
光効率の高い発光素子を得られることがわかった。
に示す。図16において、縦軸は初期輝度を100%とした時の規格化輝度(%)を示し
、横軸は素子の駆動時間(h)を示す。信頼性試験は、室温で行い、初期輝度を5000
cd/m2に設定し、電流密度一定の条件で本実施例の発光素子を駆動した。図16から
、発光素子4の160時間後の輝度は初期輝度の93%を保っており、比較発光素子5の
360時間後の輝度は初期輝度の89%を保っていた。
いる材料の化学式を以下に示す。なお、既に示した材料については省略する。
まず、発光素子1と同様に、ガラス基板1100上に第1の電極1101及び正孔注入層
1111を作製した。
(9−フェニル−9H−カルバゾール−3−イル)フェニル]−9,9’−スピロビ[9
H−フルオレン]−2−アミン(略称:PCBBiSF)を20nmの膜厚となるように
成膜し、正孔輸送層1112を形成した。
cac)])を共蒸着し、正孔輸送層1112上に発光層1113を形成した。ここでは
、2mDBTBPDBq−II、PCBBiSF、及び[Ir(dppm)2(acac
)]の重量比が、0.7:0.3:0.05(=2mDBTBPDBq−II:PCBB
iSF:[Ir(dppm)2(acac)])となるように調整して成膜した厚さ20
nmの層と、該重量比が、0.8:0.2:0.05(=2mDBTBPDBq−II:
PCBBiSF:[Ir(dppm)2(acac)])となるように調節して成膜した
厚さ20nmの層とを積層した。
し、さらに、BPhenを膜厚20nmとなるように成膜することで、電子輸送層111
4を形成した。
を形成した。
厚となるように蒸着することで、本実施例の発光素子6を作製した。
発光素子7の正孔輸送層1112は、BPAFLPを膜厚20nmとなるように成膜する
ことで形成した。正孔輸送層1112以外は発光素子6と同様に作製した。
気に曝されないようにガラス基板により封止する作業を行った後、これらの発光素子の動
作特性について測定を行った。なお、測定は室温(25℃に保たれた雰囲気)で行った。
(cd/m2)、縦軸は電流効率(cd/A)を表す。また、電圧−輝度特性を図18に
示す。図18において、横軸は電圧(V)、縦軸は輝度(cd/m2)を表す。また、輝
度−パワー効率特性を図19に示す。図19において、横軸は、輝度(cd/m2)を、
縦軸は、パワー効率(lm/W)を表す。また、輝度−外部量子効率特性を図20に示す
。図20において、横軸は、輝度(cd/m2)を、縦軸は、外部量子効率(%)を表す
。また、発光素子6及び発光素子7における輝度1000cd/m2付近のときの電圧(
V)、電流密度(mA/cm2)、CIE色度座標(x、y)、電流効率(cd/A)、
パワー効率(lm/W)、外部量子効率(%)を表6に示す。
)=(0.56,0.44)であり、1000cd/m2の輝度の時の発光素子7のCI
E色度座標は(x,y)=(0.55,0.44)であった。発光素子6及び発光素子7
は、[Ir(dppm)2(acac)]に由来する橙色発光が得られたことがわかった
。
く、電流効率、パワー効率、外部量子効率がそれぞれ高い発光素子であることがわかった
。本発明の一態様である発光素子6及び発光素子7において発光層に用いた第3級アミン
は、ビフェニルアミン骨格及びスピロフルオレニルアミン骨格を有するため、高い正孔輸
送性と高い電子ブロック性を有する上に、励起子ブロック性にも優れる。そのため、高輝
度領域でも、電子の漏れや励起子の拡散を防ぐことができ、高い発光効率を示す発光素子
を実現できる。さらに、本発明の一態様では、発光素子6のように、発光層に含まれる第
3級アミンと同一の化合物を正孔輸送層に用いることで、高い発光効率を保ちながら(発
光効率を低下させることなく)、駆動電圧を低減させることができる。
例で用いる材料は既に化学式を示した材料である。
まず、発光素子1と同様に、ガラス基板1100上に第1の電極1101、正孔注入層1
111、及び正孔輸送層1112を作製した。ただし、正孔注入層1111の膜厚は20
nmとした。
c)]を共蒸着し、正孔輸送層1112上に発光層1113を形成した。ここでは、2m
DBTBPDBq−II、PCBBiF、及び[Ir(dppm)2(acac)]の重
量比が、0.7:0.3:0.05(=2mDBTBPDBq−II:PCBBiF:[
Ir(dppm)2(acac)])となるように調整して成膜した厚さ20nmの層と
、該重量比が、0.8:0.2:0.05(=2mDBTBPDBq−II:PCBBi
F:[Ir(dppm)2(acac)])となるように調節して成膜した厚さ20nm
の層とを積層した。
し、さらに、BPhenを膜厚20nmとなるように成膜することで、電子輸送層111
4を形成した。
を形成した。
厚となるように蒸着することで、本実施例の発光素子8を作製した。
比較発光素子9の発光層1113は、2mDBTBPDBq−II及び[Ir(dppm
)2(acac)]を共蒸着することで形成した。ここで、2mDBTBPDBq−II
及び[Ir(dppm)2(acac)]の重量比は、1:0.05(=2mDBTBP
DBq−II:[Ir(dppm)2(acac)])となるように調節した。また、発
光層1113の膜厚は40nmとした。また、比較発光素子9の電子輸送層1114は、
2mDBTBPDBq−IIを膜厚10nmとなるように成膜し、さらに、BPhenを
膜厚15nmとなるように成膜した。発光層1113及び電子輸送層1114以外は発光
素子8と同様に作製した。
子が大気に曝されないようにガラス基板により封止する作業を行った後、これらの発光素
子の動作特性について測定を行った。なお、測定は室温(25℃に保たれた雰囲気)で行
った。
)、縦軸は電流(mA)を表す。また、輝度−外部量子効率特性を図28に示す。図28
において、横軸は、輝度(cd/m2)を、縦軸は、外部量子効率(%)を表す。また、
本実施例の発光素子の発光スペクトルを図29に示す。また、各発光素子における輝度1
000cd/m2付近のときの電圧(V)、電流密度(mA/cm2)、CIE色度座標
(x、y)、電流効率(cd/A)、パワー効率(lm/W)、外部量子効率(%)を表
8に示す。
)=(0.56,0.44)であった。1100cd/m2の輝度の時の比較発光素子9
のCIE色度座標は(x,y)=(0.56,0.44)であった。本実施例で示す発光
素子は、[Ir(dppm)2(acac)]に由来する橙色発光が得られたことがわか
った。
cd/Aに相当する)と極めて高く、エキサイプレックスからのエネルギー移動がない比
較発光素子9よりも高い値を示した。
較発光素子9よりも低い値を示した。
に示す。図30において、縦軸は初期輝度を100%とした時の規格化輝度(%)を示し
、横軸は素子の駆動時間(h)を示す。信頼性試験は、室温で行い、初期輝度を5000
cd/m2に設定し、電流密度一定の条件で本実施例の発光素子を駆動した。図30から
、発光素子8の3400時間後の輝度は初期輝度の89%を保っており、比較発光素子9
の230時間後の輝度は初期輝度の89%未満であった。この信頼性試験の結果から、発
光素子8は、比較発光素子9に比べて長寿命であることが明らかとなった。
られることがわかった。また、本発明の一態様を適用することで寿命の長い発光素子を得
られることがわかった。
いる材料の化学式を以下に示す。なお、既に示した材料については省略する。
す。なお、本実施例の各発光素子における発光層以外の構成及び作製方法は、発光素子8
と同様であるため説明を省略し、以下では、本実施例の各発光素子における発光層の構成
及び作製方法について説明する。
発光素子10では、2mDBTBPDBq−II、N−(4−ビフェニル)−N−(9,
9−ジメチル−9H−フルオレン−2−イル)−9−フェニル−9H−カルバゾール−3
−アミン(略称:PCBiF)、及び[Ir(dppm)2(acac)]を共蒸着し、
正孔輸送層1112上に発光層1113を形成した。ここでは、2mDBTBPDBq−
II、PCBiF、及び[Ir(dppm)2(acac)]の重量比が、0.7:0.
3:0.05(=2mDBTBPDBq−II:PCBiF:[Ir(dppm)2(a
cac)])となるように調整して成膜した厚さ20nmの層と、該重量比が、0.8:
0.2:0.05(=2mDBTBPDBq−II:PCBiF:[Ir(dppm)2
(acac)])となるように調節して成膜した厚さ20nmの層とを積層した。
発光素子11では、2mDBTBPDBq−II、N−(4−ビフェニル)−N−(9,
9’−スピロビ[9H−フルオレン]−2−イル)−9−フェニル−9H−カルバゾール
−3−アミン(略称:PCBiSF)、及び[Ir(dppm)2(acac)]を共蒸
着し、正孔輸送層1112上に発光層1113を形成した。ここでは、2mDBTBPD
Bq−II、PCBiSF、及び[Ir(dppm)2(acac)]の重量比が、0.
7:0.3:0.05(=2mDBTBPDBq−II:PCBiSF:[Ir(dpp
m)2(acac)])となるように調整して成膜した厚さ20nmの層と、該重量比が
、0.8:0.2:0.05(=2mDBTBPDBq−II:PCBiSF:[Ir(
dppm)2(acac)])となるように調節して成膜した厚さ20nmの層とを積層
した。
比較発光素子12では、2mDBTBPDBq−II、2−[N−(9−フェニルカルバ
ゾール−3−イル)−N−フェニルアミノ]−スピロ−9,9’−ビフルオレン(略称:
PCASF)、及び[Ir(dppm)2(acac)]を共蒸着し、正孔輸送層111
2上に発光層1113を形成した。ここでは、2mDBTBPDBq−II、PCASF
、及び[Ir(dppm)2(acac)]の重量比が、0.7:0.3:0.05(=
2mDBTBPDBq−II:PCASF:[Ir(dppm)2(acac)])とな
るように調整して成膜した厚さ20nmの層と、該重量比が、0.8:0.2:0.05
(=2mDBTBPDBq−II:PCASF:[Ir(dppm)2(acac)])
となるように調節して成膜した厚さ20nmの層とを積層した。
内において、各発光素子が大気に曝されないようにガラス基板により封止する作業を行っ
た後、これらの発光素子の動作特性について測定を行った。なお、測定は室温(25℃に
保たれた雰囲気)で行った。
(cd/m2)、縦軸は電流効率(cd/A)を表す。また、電圧−輝度特性を図32に
示す。図32において、横軸は電圧(V)、縦軸は輝度(cd/m2)を表す。また、輝
度−外部量子効率特性を図33に示す。図33において、横軸は、輝度(cd/m2)を
、縦軸は、外部量子効率(%)を表す。また、各発光素子における輝度1000cd/m
2付近のときの電圧(V)、電流密度(mA/cm2)、CIE色度座標(x、y)、電
流効率(cd/A)、パワー効率(lm/W)、外部量子効率(%)を表10に示す。
(x,y)=(0.57,0.43)であった。本実施例で示す発光素子は、[Ir(d
ppm)2(acac)]に由来する橙色発光が得られたことがわかった。
が同程度であることがわかった。また、図31、図33、及び表10から、発光素子10
及び発光素子11は、比較発光素子12に比べて電流効率、パワー効率、外部量子効率が
それぞれ高いことがわかった。
性試験の結果を図34に示す。図34において、縦軸は初期輝度を100%とした時の規
格化輝度(%)を示し、横軸は素子の駆動時間(h)を示す。信頼性試験は、室温で行い
、初期輝度を5000cd/m2に設定し、電流密度一定の条件で本実施例の発光素子を
駆動した。図34から、発光素子10の660時間後の輝度は初期輝度の94%を保って
おり、発光素子11の660時間後の輝度は初期輝度の93%を保っており、比較発光素
子12の660時間後の輝度は初期輝度の87%未満であった。この信頼性試験の結果か
ら、発光素子10及び発光素子11は、比較発光素子12に比べて長寿命であることが明
らかとなった。
ル基を有するPCBiSFを発光層に含む。比較発光素子12は、カルバゾール骨格を含
む置換基、スピロフルオレニル基、及びフェニル基を有するPCASFを発光層に含む。
すなわち、発光素子11と、比較発光素子12との違いは、発光層に含まれる第3級アミ
ンの置換基がビフェニル基かフェニル基かだけである。本発明の一態様である発光素子1
1で用いた第3級アミンは、反応性の高いフェニルアミン骨格のフェニル基の4位をフェ
ニル基でキャップすることで、p−ビフェニルアミン骨格を形成しているため、信頼性の
高い発光素子を実現できる。
られることがわかった。また、本発明の一態様を適用することで、寿命の長い発光素子を
得られることがわかった。
例で用いる材料は既に化学式を示した材料である。
の作製方法を示す。なお、本実施例の各発光素子における発光層及び電子輸送層以外の構
成及び作製方法は、発光素子8と同様であるため説明を省略し、以下では、本実施例の各
発光素子における発光層及び電子輸送層の構成及び作製方法について説明する。
発光素子13では、2mDBTBPDBq−II、PCBBiF、及び[Ir(tBup
pm)2(acac)]を共蒸着し、正孔輸送層1112上に発光層1113を形成した
。ここでは、2mDBTBPDBq−II、PCBBiF、及び[Ir(tBuppm)
2(acac)]の重量比が、0.7:0.3:0.05(=2mDBTBPDBq−I
I:PCBBiF:[Ir(tBuppm)2(acac)])となるように調整して成
膜した厚さ20nmの層と、該重量比が、0.8:0.2:0.05(=2mDBTBP
DBq−II:PCBBiF:[Ir(tBuppm)2(acac)])となるように
調節して成膜した厚さ20nmの層とを積層した。
発光素子14では、2mDBTBPDBq−II、PCBiF、及び[Ir(tBupp
m)2(acac)]を共蒸着し、正孔輸送層1112上に発光層1113を形成した。
ここでは、2mDBTBPDBq−II、PCBiF、及び[Ir(tBuppm)2(
acac)]の重量比が、0.7:0.3:0.05(=2mDBTBPDBq−II:
PCBiF:[Ir(tBuppm)2(acac)])となるように調整して成膜した
厚さ20nmの層と、該重量比が、0.8:0.2:0.05(=2mDBTBPDBq
−II:PCBiF:[Ir(tBuppm)2(acac)])となるように調節して
成膜した厚さ20nmの層とを積層した。
発光素子15では、2mDBTBPDBq−II、PCBiSF、及び[Ir(tBup
pm)2(acac)]を共蒸着し、正孔輸送層1112上に発光層1113を形成した
。ここでは、2mDBTBPDBq−II、PCBiSF、及び[Ir(tBuppm)
2(acac)]の重量比が、0.7:0.3:0.05(=2mDBTBPDBq−I
I:PCBiSF:[Ir(tBuppm)2(acac)])となるように調整して成
膜した厚さ20nmの層と、該重量比が、0.8:0.2:0.05(=2mDBTBP
DBq−II:PCBiSF:[Ir(tBuppm)2(acac)])となるように
調節して成膜した厚さ20nmの層とを積層した。
比較発光素子16では、2mDBTBPDBq−II、PCASF、及び[Ir(tBu
ppm)2(acac)]を共蒸着し、正孔輸送層1112上に発光層1113を形成し
た。ここでは、2mDBTBPDBq−II、PCASF、及び[Ir(tBuppm)
2(acac)]の重量比が、0.7:0.3:0.05(=2mDBTBPDBq−I
I:PCASF:[Ir(tBuppm)2(acac)])となるように調整して成膜
した厚さ20nmの層と、該重量比が、0.8:0.2:0.05(=2mDBTBPD
Bq−II:PCASF:[Ir(tBuppm)2(acac)])となるように調節
して成膜した厚さ20nmの層とを積層した。
では、発光層1113上に2mDBTBPDBq−IIを膜厚10nmとなるように成膜
し、さらに、BPhenを膜厚15nmとなるように成膜することで、電子輸送層111
4を形成した。
ローブボックス内において、各発光素子が大気に曝されないようにガラス基板により封止
する作業を行った後、これらの発光素子の動作特性について測定を行った。なお、測定は
室温(25℃に保たれた雰囲気)で行った。
(cd/m2)、縦軸は電流効率(cd/A)を表す。また、電圧−輝度特性を図36に
示す。図36において、横軸は電圧(V)、縦軸は輝度(cd/m2)を表す。また、輝
度−外部量子効率特性を図37に示す。図37において、横軸は、輝度(cd/m2)を
、縦軸は、外部量子効率(%)を表す。また、各発光素子における輝度1000cd/m
2付近のときの電圧(V)、電流密度(mA/cm2)、CIE色度座標(x、y)、電
流効率(cd/A)、パワー効率(lm/W)、外部量子効率(%)を表12に示す。
,y)=(0.41,0.58)であった。970cd/m2の輝度の時の発光素子14
のCIE色度座標は(x,y)=(0.41,0.58)であった。1000cd/m2
の輝度の時の発光素子15のCIE色度座標は(x,y)=(0.42,0.57)であ
った。1100cd/m2の輝度の時の比較発光素子16のCIE色度座標は(x,y)
=(0.42,0.57)であった。本実施例で示す発光素子は、[Ir(tBuppm
)2(acac)]に由来する黄緑色発光が得られたことがわかった。
比較発光素子16は、いずれも駆動電圧が低く、電流効率、パワー効率、外部量子効率が
それぞれ高い発光素子であることがわかった。
を行った。信頼性試験の結果を図38に示す。図38において、縦軸は初期輝度を100
%とした時の規格化輝度(%)を示し、横軸は素子の駆動時間(h)を示す。信頼性試験
は、室温で行い、初期輝度を5000cd/m2に設定し、電流密度一定の条件で本実施
例の発光素子を駆動した。図38から、発光素子13の520時間後の輝度は初期輝度の
90%を保っており、発光素子14の600時間後の輝度は初期輝度の84%を保ってお
り、発光素子15の520時間後の輝度は初期輝度の85%を保っており、比較発光素子
16の600時間後の輝度は初期輝度の75%未満であった。この信頼性試験の結果から
、発光素子13、発光素子14、及び発光素子15は、比較発光素子16に比べて長寿命
であることが明らかとなった。
較発光素子16の520時間後の輝度は、初期輝度の77%未満であった。ここで、発光
素子15は、カルバゾール骨格を含む置換基、スピロフルオレニル基、及びビフェニル基
を有するPCBiSFを発光層に含む。比較発光素子16は、カルバゾール骨格を含む置
換基、スピロフルオレニル基、及びフェニル基を有するPCASFを発光層に含む。すな
わち、発光素子15と、比較発光素子16との違いは、発光層に含まれる第3級アミンの
置換基がビフェニル基かフェニル基かだけである。本発明の一態様である発光素子15で
用いた第3級アミンは、反応性の高いフェニルアミン骨格のフェニル基の4位をフェニル
基でキャップすることで、p−ビフェニルアミン骨格を形成しているため、信頼性の高い
発光素子を実現できる。
られることがわかった。また、本発明の一態様を適用することで、寿命の長い発光素子を
得られることがわかった。
いる材料の化学式を以下に示す。なお、既に示した材料については省略する。
まず、発光素子8と同様に、ガラス基板1100上に第1の電極1101、正孔注入層1
111、及び正孔輸送層1112を作製した。
称:4,6mCzP2Pm)、PCBBiF、及び[Ir(tBuppm)2(acac
)]を共蒸着し、正孔輸送層1112上に発光層1113を形成した。ここでは、4,6
mCzP2Pm、PCBBiF、及び[Ir(tBuppm)2(acac)]の重量比
が、0.7:0.3:0.05(=4,6mCzP2Pm:PCBBiF:[Ir(tB
uppm)2(acac)])となるように調整して成膜した厚さ20nmの層と、該重
量比が、0.8:0.2:0.05(=4,6mCzP2Pm:PCBBiF:[Ir(
tBuppm)2(acac)])となるように調節して成膜した厚さ20nmの層とを
積層した。
らに、BPhenを膜厚10nmとなるように成膜することで、電子輸送層1114を形
成した。
を形成した。
厚となるように蒸着することで、本実施例の発光素子17を作製した。
いようにガラス基板により封止する作業を行った後、これらの発光素子の動作特性につい
て測定を行った。なお、測定は室温(25℃に保たれた雰囲気)で行った。
(cd/m2)、縦軸は電流効率(cd/A)を表す。また、電圧−輝度特性を図40に
示す。図40において、横軸は電圧(V)、縦軸は輝度(cd/m2)を表す。また、輝
度−外部量子効率特性を図41に示す。図41において、横軸は、輝度(cd/m2)を
、縦軸は、外部量子効率(%)を表す。また、発光素子17における輝度760cd/m
2のときの電圧(V)、電流密度(mA/cm2)、CIE色度座標(x、y)、電流効
率(cd/A)、パワー効率(lm/W)、外部量子効率(%)を表14に示す。
,y)=(0.41,0.58)であった。1本実施例で示す発光素子は、[Ir(tB
uppm)2(acac)]に由来する橙色発光が得られたことがわかった。
ー効率、外部量子効率がそれぞれ高い発光素子であることがわかった。
おいて、縦軸は初期輝度を100%とした時の規格化輝度(%)を示し、横軸は素子の駆
動時間(h)を示す。信頼性試験は、室温で行い、初期輝度を5000cd/m2に設定
し、電流密度一定の条件で本実施例の発光素子を駆動した。図42から、発光素子17の
180時間後の輝度は初期輝度の90%を保っていた。
られることがわかった。また、本発明の一態様を適用することで寿命の長い発光素子を得
られることがわかった。
実施例1、実施例2及び実施例4で用いた下記構造式(128)に示されるN−(1,1
’−ビフェニル−4−イル)−N−[4−(9−フェニル−9H−カルバゾール−3−イ
ル)フェニル]−9,9−ジメチル−9H−フルオレン−2−アミン(略称:PCBBi
F)の合成方法について説明する。
ニル−9H−フルオレン−2−アミンの合成>
ステップ1の合成スキームを(x−1)に示す。
H−フルオレン−2−アミン45g(0.13mol)と、ナトリウムtert−ブトキ
シド36g(0.38mol)と、ブロモベンゼン21g(0.13mol)と、トルエ
ン500mLを入れた。この混合物を減圧しながら撹拌することで脱気し、脱気後、フラ
スコ内を窒素置換した。その後、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)0.
8g(1.4mmol)と、トリ(tert−ブチル)ホスフィン(10wt%ヘキサン
溶液)12mL(5.9mmol)を加えた。
から、吸引濾過により固体を濾別した。得られた濾液を濃縮し、褐色液体約200mLを
得た。この褐色液体をトルエンと混合してから、得られた溶液をセライト(和光純薬工業
株式会社、カタログ番号:531−16855、以下に記すセライトについても同様であ
るが繰り返しの記載は省略する)、アルミナ、フロリジール(和光純薬工業株式会社、カ
タログ番号:540−00135、以下に記すフロリジールについても同様であるが繰り
返しの記載は省略する)を用いて精製した。得られた濾液を濃縮して淡黄色液体を得た。
この淡黄色液体をヘキサンにて再結晶したところ、目的物の淡黄色粉末を収量52g、収
率95%で得た。
−9,9−ジメチル−9H−フルオレン−2−アミンの合成>
ステップ2の合成スキームを(x−2)に示す。
−N−フェニル−9H−フルオレン−2−アミン45g(0.10mol)を入れ、トル
エン225mLを加えて加熱しながら撹拌して溶解した。この溶液を室温まで放冷した後
、酢酸エチル225mLを加えて、N−ブロモこはく酸イミド(略称:NBS)18g(
0.10mol)を加えて、2.5時間室温にて撹拌した。撹拌終了後、この混合物を飽
和炭酸水素ナトリウム水溶液で3回、飽和食塩水で1回洗浄した。得られた有機層に硫酸
マグネシウムを加えて2時間静置し、乾燥した。この混合物を自然濾過して硫酸マグネシ
ウムを除去し、得られた濾液を濃縮したところ、黄色液体を得た。この黄色液体をトルエ
ンと混合し、この溶液をセライト、アルミナ、フロリジールを用いて精製した。得られた
溶液を濃縮して淡黄色固体を得た。この淡黄色固体をトルエン/エタノールにて再結晶し
たところ、目的物の白色粉末を収量47g、収率89%で得た。
ステップ3の合成スキームを(x−3)に示す。
ル)−9,9−ジメチル−9H−フルオレン−2−アミン41g(80mmol)、9−
フェニル−9H−カルバゾール−3−ボロン酸25g(88mmol)を入れ、トルエン
240mLとエタノール80mLと炭酸カリウム水溶液(2.0mol/L)120mL
を加えて、この混合物を減圧しながら撹拌することで脱気し、脱気後、フラスコ内を窒素
置換した。さらに、酢酸パラジウム(II)27mg(0.12mmol)、トリ(オル
ト−トリル)ホスフィン154mg(0.5mmol)を加え、再度、減圧しながら撹拌
することで脱気し、脱気後、フラスコ内を窒素置換した。この混合物を窒素気流下、11
0℃で1.5時間撹拌した。
。得られた抽出液と有機層をあわせてから、水で2回、飽和食塩水で2回洗浄した。この
溶液に硫酸マグネシウムを加えて静置し、乾燥した。この混合物を自然濾過して硫酸マグ
ネシウムを除去し、得られた濾液を濃縮して褐色溶液を得た。この褐色溶液をトルエンと
混合してから、得られた溶液をセライト、アルミナ、フロリジールを通して精製した。得
られた濾液を濃縮して淡黄色固体を得た。この淡黄色固体を酢酸エチル/エタノールを用
いて再結晶したところ、目的物の淡黄色粉末を収量46g、収率88%で得た。
は、圧力3.7Pa、アルゴン流量15mL/minの条件で、淡黄色粉末を345℃で
加熱して行った。昇華精製後、目的物の淡黄色固体を収量31g、回収率83%で得た。
ル−4−イル)−N−[4−(9−フェニル−9H−カルバゾール−3−イル)フェニル
]−9,9−ジメチル−9H−フルオレン−2−アミン(略称:PCBBiF)であるこ
とを確認した。
1H NMR(CDCl3,500MHz):δ=1,45(s、6H)、7.18(
d、J=8.0Hz、1H)、7.27−7.32(m、8H)、7.40−7.50(
m、7H)、7.52−7.53(m、2H)、7.59−7.68(m、12H)、8
.19(d、J=8.0Hz、1H)、8.36(d、J=1.1Hz、1H)。
ける6.00ppm〜10.0ppmの範囲を拡大して表したチャートである。
を図22(B)にそれぞれ示す。また、PCBBiFの薄膜の吸収スペクトルを図23(
A)に、発光スペクトルを図23(B)にそれぞれ示す。吸収スペクトルの測定には紫外
可視分光光度計(日本分光株式会社製、V550型)を用いた。溶液は石英セルに入れ、
薄膜は石英基板に蒸着してサンプルを作製して測定を行った。吸収スペクトルに関して、
溶液については石英セルにトルエンのみを入れて測定した吸収スペクトルを差し引いた吸
収スペクトルを示し、薄膜については石英基板の吸収スペクトルを差し引いた吸収スペク
トルを示した。図22及び図23において横軸は波長(nm)、縦軸は強度(任意単位)
を表す。トルエン溶液の場合では350nm付近に吸収ピークが見られ、発光波長のピー
クは、401nm、420nm(励起波長360nm)であった。また、薄膜の場合では
356nm付近に吸収ピークが見られ、発光波長のピークは415nm、436nm(励
起波長370nm)であった。
実施例1で用いた9,9−ジメチル−N−[4−(1−ナフチル)フェニル]−N−[4
−(9−フェニル−9H−カルバゾール−3−イル)フェニル]−9H−フルオレン−2
−アミン(略称:PCBNBF)の合成方法について説明する。
ステップ1の合成スキームを(y−1)に示す。
ヨードベンゼン82g(0.29mol)を加え、トルエン750mLと、エタノール2
50mLを加えた。この混合物を減圧しながら撹拌することで脱気し、脱気後、フラスコ
内を窒素置換した。この溶液に炭酸カリウム水溶液(2.0mol/L)415mLを加
え、この混合物を再び減圧しながら撹拌することで脱気し、脱気後、フラスコ内を窒素置
換した。ここへ、トリ(オルト−トリル)ホスフィン4.2g(14mmol)と、酢酸
パラジウム(II)0.7g(2.8mmol)を加えた。この混合物を窒素気流下、9
0℃で1時間撹拌した。
られた抽出液と有機層をあわせて、水で2回、飽和食塩水で2回洗浄した。その後、硫酸
マグネシウムを加えて18時間静置し、乾燥した。この混合物を、自然濾過して硫酸マグ
ネシウムを除去し、得られた濾液を濃縮したところ、橙色液体を得た。
ルを通して精製した。得られた濾液を濃縮して無色液体を得た。この無色液体にヘキサン
を加え、−10℃にて静置し、析出した不純物を濾別した。得られた濾液を濃縮し、無色
液体を得た。この無色液体を減圧蒸留にて精製し、得られた黄色液体をシリカゲルカラム
クロマトグラフィー(展開溶媒:ヘキサン)にて精製したところ、目的物の無色液体を収
量56g、収率72%で得た。
−フルオレン−2−アミンの合成>
ステップ2の合成スキームを(y−2)に示す。
40g(0.14mol)と、ナトリウムtert−ブトキシド40g(0.42mol
)と、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)2.8g(1.4mmol)を
入れ、1−(4−ブロモフェニル)ナフタレン44g(0.15mol)のトルエン溶液
560mLを加えた。この混合物を減圧しながら撹拌することで脱気し、脱気後、フラス
コ内を窒素置換した。その後、トリ(tert−ブチル)ホスフィン(10wt%ヘキサ
ン溶液)14mL(7.0mmol)を加え、この混合物を窒素気流下、110℃で2時
間撹拌した。
を濃縮し、濃褐色液体を得た。この濃褐色液体をトルエンと混合してから、得られた溶液
をセライト、アルミナ、フロリジールを通して精製した。得られた濾液を濃縮して、淡黄
色液体を得た。この淡黄色液体をアセトニトリルにて再結晶し、目的物の淡黄色粉末を収
量53g、収率78%で得た。
チル)フェニル]−9H−フルオレン−2−アミンの合成>
ステップ3の合成スキームを(y−3)に示す。
ニル−9H−フルオレン−2−アミン59g(0.12mol)と、トルエン300mL
を加え、この混合物を加熱しながら撹拌した。得られた溶液を室温まで放冷した後、酢酸
エチル300mLを加えてから、N−ブロモこはく酸イミド(略称;NBS)21g(0
.12mol)を加えて、約2.5時間室温にて撹拌した。この混合物に飽和炭酸水素ナ
トリウム水溶液400mLを加えて室温にて撹拌した。この混合物の有機層を飽和炭酸水
素ナトリウム水溶液で2回、飽和食塩水で2回洗浄した。その後、硫酸マグネシウムを加
えて2時間静置し、乾燥した。この混合物を自然濾過して硫酸マグネシウムを除去した後
、得られた濾液を濃縮し、黄色液体を得た。この液体をトルエンに溶かしてから、この溶
液をセライト、アルミナ、フロリジールを通して精製し、淡黄色固体を得た。得られた淡
黄色固体をトルエン/アセトニトリルを用いて再沈殿したところ、目的物の白色粉末を収
量56g、収率85%で得た。
ステップ4の合成スキームを(y−4)に示す。
−ナフチル)フェニル]−9H−フルオレン−2−アミン51g(90mmol)と、9
−フェニル−9H−カルバゾール−3−ボロン酸28g(95mmol)と、酢酸パラジ
ウム(II)0.4mg(1.8mmol)と、トリ(オルト−トリル)ホスフィン1.
4g(4.5mmol)と、トルエン300mLと、エタノール100mLと、炭酸カリ
ウム水溶液(2.0mol/L)135mLを加えた。この混合物を減圧しながら撹拌す
ることで脱気し、脱気後、フラスコ内を窒素置換した。この混合物を窒素気流下、90℃
で1.5時間撹拌した。撹拌後、混合物を室温まで冷やしてから、吸引濾過により固体を
回収した。得られた水層と有機層の混合物から有機層を取出し、濃縮して褐色固体を得た
。この褐色固体をトルエン/酢酸エチル/エタノールを用いて再結晶を行い、目的物の白
色粉末を得た。また、撹拌後に回収した固体を、再結晶にて得られた白色粉末とともに、
トルエンに溶解してから、セライト、アルミナ、フロリジールを通して精製した。得られ
た溶液を濃縮し、トルエン/エタノールを用いて再結晶を行ったところ、目的の白色粉末
を収量54g、収率82%で得た。
、圧力3.7Pa、アルゴン流量15mL/minの条件で、白色粉末を360℃で加熱
して行った。昇華精製後、目的の淡黄色固体を収量19g、回収率38%で得た。
4−(1−ナフチル)フェニル]−N−[4−(9−フェニル−9H−カルバゾール−3
−イル)フェニル]−9H−フルオレン−2−アミン(略称:PCBNBF)であること
を確認した。
1H NMR(CDCl3,500MHz):δ=1.50(s、6H)、7.21(
dd、J=8.0Hz、1.6Hz、1H)、7.26−7.38(m、8H)、7.4
1−7.44(m、5H)、7.46−7.55(m、6H)、7.59−7.69(m
、9H)、7.85(d、J=8.0Hz、1H)、7.91(dd、J=7.5Hz、
1.7Hz、1H)、8.07−8.09(m、1H)、8.19(d、J=8.0Hz
、1H)、8.37(d、J=1.7Hz、1H)。
実施例3で用いた下記構造式(119)に示されるN−(1,1’−ビフェニル−4−イ
ル)−N−[4−(9−フェニル−9H−カルバゾール−3−イル)フェニル]−9,9
’−スピロビ[9H−フルオレン]−2−アミン(略称:PCBBiSF)の合成方法に
ついて説明する。
ピロビ[9H−フルオレン]−2−アミンの合成>
ステップ1の合成スキームを(z−1)に示す。
g(12mmol)と、4−フェニル−ジフェニルアミン3.0g(12mmol)と、
ナトリウムtert−ブトキシド3.5g(37mmol)を入れ、フラスコ内を窒素置
換した。この混合物へ、脱水トルエン60mLとトリ(tert−ブチル)ホスフィン(
10%ヘキサン溶液)0.2mLを加え、この混合物を減圧しながら攪拌することで脱気
した。この混合物にビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)を70mg(0.
12mmol)加え、窒素気流下にて110℃で8時間加熱撹拌した。撹拌後、この混合
物に水を加え、水層をトルエンで抽出し、抽出溶液と有機層を合わせて、飽和食塩水で洗
浄した。有機層を硫酸マグネシウムにより乾燥した。この混合物を自然濾過により濾別し
、濾液を濃縮して固体を得た。
ィーはトルエン:ヘキサン=1:5、次いでトルエン:ヘキサン=1:3を展開溶媒とし
、得られたフラクションを濃縮して固体を得た。得られた固体をトルエン/酢酸エチルで
再結晶し、白色固体を収量5.7g、収率83%で得た。
−9,9’−スピロビ[9H−フルオレン]−2−アミンの合成>
ステップ2の合成スキームを(z−2)に示す。
9,9’−スピロビ[9H−フルオレン]−2−アミン3.0g(5.4mmol)と、
トルエン20mLと、酢酸エチル40mLを加えた。この溶液に0.93g(5.2mm
ol)のN−ブロモこはく酸イミド(略称;NBS)を加え、25時間撹拌した。撹拌後
、この混合物を水、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄した後、有機層を硫酸マグネシ
ウムで乾燥した。この混合物を自然濾過により濾別し、濾液を濃縮して固体を得た。この
固体をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製した。カラムクロマトグラフィー
はヘキサン、次いでトルエン:ヘキサン=1:5を展開溶媒とし、得られたフラクション
を濃縮して固体を得た。得られた固体を酢酸エチル/ヘキサンで再結晶し、白色固体を収
量2.8g、収率83%で得た。
ステップ3の合成スキームを(z−3)に示す。
モフェニル)−9,9’−スピロビ[9H−フルオレン]−2−アミン2.4g(3.8
mmol)と、9−フェニルカルバゾール−3−ボロン酸1.3g(4.5mmol)と
、トリ(オルト−トリル)ホスフィン57mg(0.19mmol)と、炭酸カリウム1
.2g(9.0mmol)を入れた。この混合物に、水5mLと、トルエン14mLと、
エタノール7mLを加え、減圧下で撹拌することにより脱気した。この混合物に酢酸パラ
ジウム8mg(0.038mmol)を加え、窒素気流下、90℃で7.5時間撹拌した
。撹拌後、得られた混合物をトルエンで抽出した。得られた抽出溶液と有機層を合わせ、
飽和食塩水で洗浄後、硫酸マグネシウムで乾燥した。この混合物を自然濾過により濾別し
、濾液を濃縮して固体を得た。この固体をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精
製した。カラムクロマトグラフィーはトルエン:ヘキサン=1:2、次いでトルエン:ヘ
キサン=2:3を展開溶媒とし、得られたフラクションを濃縮して固体を得た。得られた
固体を酢酸エチル/ヘキサンで再結晶し、目的物の白色固体を収量2.8g、収率94%
で得た。
a、アルゴン流量5mL/minの条件で、336℃で加熱して行った。昇華精製後、淡
黄色固体を収量0.99g、回収率35%で得た。
ル−4−イル)−N−[4−(9−フェニル−9H−カルバゾール−3−イル)フェニル
]−9,9’−スピロビ[9H−フルオレン]−2−アミン(略称:PCBBiSF)で
あることを確認した。
1H NMR(CDCl3,500MHz):δ=6.67−6.69(m、2H)、
6.84(d、J1=7.5Hz、2H)、7.04−7.11(m、5H)、7.13
−7.17(m、3H)、7.28−7.45(m、12H)、7.46−7.53(m
、5H)、7.57−7.64(m、5H)、7.74−7.77(m、4H)、8.1
7(d、J1=7.5Hz、1H)、8.27(d、J1=1.5Hz、1H)。
ける6.50ppm〜8.50ppmの範囲を拡大して表したチャートである。
ルを図25(B)にそれぞれ示す。また、PCBBiSFの薄膜の吸収スペクトルを図2
6(A)に、発光スペクトルを図26(B)にそれぞれ示す。吸収スペクトルの測定方法
は参考例1と同様である。図25及び図26において横軸は波長(nm)、縦軸は強度(
任意単位)を表す。トルエン溶液の場合では352nm付近に吸収ピークが見られ、発光
波長のピークは、403nm(励起波長351nm)であった。また、薄膜の場合では3
57nm付近に吸収ピークが見られ、発光波長のピークは424nm(励起波長378n
m)であった。
203 EL層
203a 第1のEL層
203b 第2のEL層
205 第2の電極
207 中間層
213 発光層
221 第1の有機化合物
222 第2の有機化合物
223 燐光性化合物
301 正孔注入層
302 正孔輸送層
303 発光層
304 電子輸送層
305 電子注入層
306 電子注入バッファー層
307 電子リレー層
308 電荷発生領域
401 支持基板
403 発光素子
405 封止基板
407 封止材
409a 第1の端子
409b 第2の端子
411a 光取り出し構造
411b 光取り出し構造
413 平坦化層
415 空間
417 補助配線
419 絶縁層
421 第1の電極
423 EL層
425 第2の電極
501 支持基板
503 発光素子
505 封止基板
507 封止材
509 FPC
511 絶縁層
513 絶縁層
515 空間
517 配線
519 隔壁
521 第1の電極
523 EL層
525 第2の電極
531 ブラックマトリクス
533 カラーフィルタ
535 オーバーコート層
541a トランジスタ
541b トランジスタ
542 トランジスタ
543 トランジスタ
551 発光部
552 駆動回路部
553 駆動回路部
1100 ガラス基板
1101 第1の電極
1103 第2の電極
1111 正孔注入層
1112 正孔輸送層
1113 発光層
1114 電子輸送層
1115 電子注入層
7100 テレビジョン装置
7101 筐体
7102 表示部
7103 スタンド
7111 リモコン操作機
7200 コンピュータ
7201 本体
7202 筐体
7203 表示部
7204 キーボード
7205 外部接続ポート
7206 ポインティングデバイス
7300 携帯型ゲーム機
7301a 筐体
7301b 筐体
7302 連結部
7303a 表示部
7303b 表示部
7304 スピーカ部
7305 記録媒体挿入部
7306 操作キー
7307 接続端子
7308 センサ
7400 携帯電話機
7401 筐体
7402 表示部
7403 操作ボタン
7404 外部接続ポート
7405 スピーカ
7406 マイク
7500 タブレット型端末
7501a 筐体
7501b 筐体
7502a 表示部
7502b 表示部
7503 軸部
7504 電源
7505 操作キー
7506 スピーカ
7601 照明部
7602 傘
7603 可変アーム
7604 支柱
7605 台
7606 電源
7701 照明器具
7702 照明器具
7703 卓上照明器具
Claims (12)
- 第1の有機化合物と、第2の有機化合物と、を含み、
前記第1の有機化合物は、式(G0)で表される化合物であり、
前記第2の有機化合物は、電子輸送性化合物であり、
前記第1の有機化合物と、前記第2の有機化合物とは、励起錯体を形成する組み合わせであり、
ホストとしての機能を有する、発光層用材料。
(式(G0)中、Ar1及びAr2は、それぞれ独立に、置換もしくは無置換のフルオレニル基、置換もしくは無置換のスピロフルオレニル基、又は置換もしくは無置換のビフェニル基を表し、Ar3は、カルバゾール骨格を含む置換基を表す。) - 第1の有機化合物と、第2の有機化合物と、を含み、
前記第1の有機化合物は、式(G1)で表される化合物であり、
前記第2の有機化合物は、電子輸送性化合物であり、
前記第1の有機化合物と、前記第2の有機化合物とは、励起錯体を形成する組み合わせであり、
ホストとしての機能を有する、発光層用材料。
(式(G1)中、Ar1及びAr2は、それぞれ独立に、置換もしくは無置換のフルオレニル基、置換もしくは無置換のスピロフルオレニル基、又は置換もしくは無置換のビフェニル基を表し、αは、置換もしくは無置換のフェニレン基、又は置換もしくは無置換のビフェニルジイル基を表し、nは、0又は1を表し、Aは、置換又は無置換の3−カルバゾリル基を表す。) - 第1の有機化合物と、第2の有機化合物と、を含み、
前記第1の有機化合物は、式(G2)で表される化合物であり、
前記第2の有機化合物は、電子輸送性化合物であり、
前記第1の有機化合物と、前記第2の有機化合物とは、励起錯体を形成する組み合わせであり、
ホストとしての機能を有する、発光層用材料。
(式(G2)中、Ar1及びAr2は、それぞれ独立に、置換もしくは無置換のフルオレニル基、置換もしくは無置換のスピロフルオレニル基、又は置換もしくは無置換のビフェニル基を表し、R1〜R4及びR11〜R17は、それぞれ独立に、水素、炭素数1〜10のアルキル基、無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したフェニル基、又は無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したビフェニル基を表し、Ar4は、炭素数1〜10のアルキル基、無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したフェニル基、無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したビフェニル基、又は無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したターフェニル基を表す。) - 第1の有機化合物と、第2の有機化合物と、を含み、
前記第1の有機化合物は、式(G3)で表される化合物であり、
前記第2の有機化合物は、電子輸送性化合物であり、
前記第1の有機化合物と、前記第2の有機化合物とは、励起錯体を形成する組み合わせであり、
ホストとしての機能を有する、発光層用材料。
(式(G3)中、Ar1及びAr2は、それぞれ独立に、置換もしくは無置換のフルオレニル基、置換もしくは無置換のスピロフルオレニル基、又は置換もしくは無置換のビフェニル基を表し、R1〜R4、R11〜R17及びR21〜R25は、それぞれ独立に、水素、炭素数1〜10のアルキル基、無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したフェニル基、又は無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したビフェニル基を表す。) - 請求項1乃至請求項4のいずれか一において、
前記Ar1及び前記Ar2は、それぞれ独立に、置換もしくは無置換の2−フルオレニル基、置換もしくは無置換のスピロ−9,9’−ビフルオレン−2−イル基、又はビフェニル−4−イル基である、発光層用材料。 - 請求項1乃至請求項5のいずれか一において、
前記電子輸送性化合物は、キノキサリン骨格、ジベンゾキノキサリン骨格、キノリン骨格、ピラジン骨格、ピリジン骨格、ジアゾ−ル骨格、又はトリアゾール骨格を含む化合物である、発光層用材料。 - 第1の有機化合物と、第2の有機化合物と、を含み、
前記第1の有機化合物は、式(G0)で表される化合物であり、
前記第2の有機化合物は、π電子不足型複素芳香族化合物であり、
前記第1の有機化合物と、前記第2の有機化合物とは、励起錯体を形成する組み合わせであり、
ホストとしての機能を有する、発光層用材料。
(式(G0)中、Ar1及びAr2は、それぞれ独立に、置換もしくは無置換のフルオレニル基、置換もしくは無置換のスピロフルオレニル基、又は置換もしくは無置換のビフェニル基を表し、Ar3は、カルバゾール骨格を含む置換基を表す。) - 第1の有機化合物と、第2の有機化合物と、を含み、
前記第1の有機化合物は、式(G1)で表される化合物であり、
前記第2の有機化合物は、π電子不足型複素芳香族化合物であり、
前記第1の有機化合物と、前記第2の有機化合物とは、励起錯体を形成する組み合わせであり、
ホストとしての機能を有する、発光層用材料。
(式(G1)中、Ar1及びAr2は、それぞれ独立に、置換もしくは無置換のフルオレニル基、置換もしくは無置換のスピロフルオレニル基、又は置換もしくは無置換のビフェニル基を表し、αは、置換もしくは無置換のフェニレン基、又は置換もしくは無置換のビフェニルジイル基を表し、nは、0又は1を表し、Aは、置換又は無置換の3−カルバゾリル基を表す。) - 第1の有機化合物と、第2の有機化合物と、を含み、
前記第1の有機化合物は、式(G2)で表される化合物であり、
前記第2の有機化合物は、π電子不足型複素芳香族化合物であり、
前記第1の有機化合物と、前記第2の有機化合物とは、励起錯体を形成する組み合わせであり、
ホストとしての機能を有する、発光層用材料。
(式(G2)中、Ar1及びAr2は、それぞれ独立に、置換もしくは無置換のフルオレニル基、置換もしくは無置換のスピロフルオレニル基、又は置換もしくは無置換のビフェニル基を表し、R1〜R4及びR11〜R17は、それぞれ独立に、水素、炭素数1〜10のアルキル基、無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したフェニル基、又は無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したビフェニル基を表し、Ar4は、炭素数1〜10のアルキル基、無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したフェニル基、無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したビフェニル基、又は無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したターフェニル基を表す。) - 第1の有機化合物と、第2の有機化合物と、を含み、
前記第1の有機化合物は、式(G3)で表される化合物であり、
前記第2の有機化合物は、π電子不足型複素芳香族化合物であり、
前記第1の有機化合物と、前記第2の有機化合物とは、励起錯体を形成する組み合わせであり、
ホストとしての機能を有する、発光層用材料。
(式(G3)中、Ar1及びAr2は、それぞれ独立に、置換もしくは無置換のフルオレニル基、置換もしくは無置換のスピロフルオレニル基、又は置換もしくは無置換のビフェニル基を表し、R1〜R4、R11〜R17及びR21〜R25は、それぞれ独立に、水素、炭素数1〜10のアルキル基、無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したフェニル基、又は無置換もしくは炭素数1〜10のアルキル基が1以上置換したビフェニル基を表す。) - 請求項7乃至請求項10のいずれか一において、
前記Ar1及び前記Ar2は、それぞれ独立に、置換もしくは無置換の2−フルオレニル基、置換もしくは無置換のスピロ−9,9’−ビフルオレン−2−イル基、又はビフェニル−4−イル基である、発光層用材料。 - 請求項7乃至請求項11のいずれか一において、
前記π電子不足型複素芳香族化合物は、キノキサリン骨格、ジベンゾキノキサリン骨格、キノリン骨格、ピラジン骨格、ピリジン骨格、ジアゾ−ル骨格、又はトリアゾール骨格を含む化合物である、発光層用材料。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012172944 | 2012-08-03 | ||
JP2012172944 | 2012-08-03 | ||
JP2013045127 | 2013-03-07 | ||
JP2013045127 | 2013-03-07 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018197509A Division JP6606249B2 (ja) | 2012-08-03 | 2018-10-19 | 発光装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020104488A Division JP2020170853A (ja) | 2012-08-03 | 2020-06-17 | 発光装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020025111A true JP2020025111A (ja) | 2020-02-13 |
JP6720399B2 JP6720399B2 (ja) | 2020-07-08 |
Family
ID=50024593
Family Applications (9)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013156302A Active JP6267888B2 (ja) | 2012-08-03 | 2013-07-29 | 発光素子、発光装置、電子機器、及び照明装置 |
JP2017042611A Active JP6220468B2 (ja) | 2012-08-03 | 2017-03-07 | 発光素子、発光装置、電子機器、照明装置 |
JP2017247440A Active JP6617134B2 (ja) | 2012-08-03 | 2017-12-25 | 発光素子、発光装置、電子機器、および照明装置 |
JP2018197509A Active JP6606249B2 (ja) | 2012-08-03 | 2018-10-19 | 発光装置 |
JP2019182811A Withdrawn JP2020017751A (ja) | 2012-08-03 | 2019-10-03 | 発光素子、発光装置、電子機器、及び照明装置 |
JP2019190174A Active JP6720399B2 (ja) | 2012-08-03 | 2019-10-17 | 発光層用材料 |
JP2020104488A Withdrawn JP2020170853A (ja) | 2012-08-03 | 2020-06-17 | 発光装置 |
JP2021099327A Active JP7199475B2 (ja) | 2012-08-03 | 2021-06-15 | 発光装置 |
JP2022203018A Pending JP2023029394A (ja) | 2012-08-03 | 2022-12-20 | 発光装置 |
Family Applications Before (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013156302A Active JP6267888B2 (ja) | 2012-08-03 | 2013-07-29 | 発光素子、発光装置、電子機器、及び照明装置 |
JP2017042611A Active JP6220468B2 (ja) | 2012-08-03 | 2017-03-07 | 発光素子、発光装置、電子機器、照明装置 |
JP2017247440A Active JP6617134B2 (ja) | 2012-08-03 | 2017-12-25 | 発光素子、発光装置、電子機器、および照明装置 |
JP2018197509A Active JP6606249B2 (ja) | 2012-08-03 | 2018-10-19 | 発光装置 |
JP2019182811A Withdrawn JP2020017751A (ja) | 2012-08-03 | 2019-10-03 | 発光素子、発光装置、電子機器、及び照明装置 |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020104488A Withdrawn JP2020170853A (ja) | 2012-08-03 | 2020-06-17 | 発光装置 |
JP2021099327A Active JP7199475B2 (ja) | 2012-08-03 | 2021-06-15 | 発光装置 |
JP2022203018A Pending JP2023029394A (ja) | 2012-08-03 | 2022-12-20 | 発光装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (6) | US9412962B2 (ja) |
JP (9) | JP6267888B2 (ja) |
KR (5) | KR20210034702A (ja) |
CN (2) | CN107068913B (ja) |
DE (3) | DE112013007782B3 (ja) |
TW (5) | TWI591156B (ja) |
WO (1) | WO2014021441A1 (ja) |
Families Citing this family (98)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI680600B (zh) | 2011-02-28 | 2019-12-21 | 日商半導體能源研究所股份有限公司 | 發光元件 |
DE112013007782B3 (de) * | 2012-08-03 | 2022-02-17 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Lichtemittierende Vorrichtung |
JP2014043437A (ja) | 2012-08-03 | 2014-03-13 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 有機化合物、発光素子、発光装置、電子機器、及び照明装置 |
KR102399864B1 (ko) | 2013-03-26 | 2022-05-20 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 유기 화합물, 발광 소자, 발광 장치, 표시 장치, 전자 기기 및 조명 장치 |
DE112014005483B4 (de) | 2013-12-02 | 2022-01-20 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Licht emittierendes Element, Anzeigemodul, Beleuchtungsmodul, Licht emittierende Vorrichtung, Anzeigevorrichtung, elektronisches Gerät und Beleuchtungsvorrichtung |
TWI682563B (zh) | 2014-05-30 | 2020-01-11 | 日商半導體能源研究所股份有限公司 | 發光元件,發光裝置,電子裝置以及照明裝置 |
KR102643599B1 (ko) | 2014-05-30 | 2024-03-04 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 발광 장치, 표시 장치, 및 전자 기기 |
KR102357467B1 (ko) * | 2014-07-22 | 2022-02-04 | 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 | 유기 전계 발광 소자 |
JP6780925B2 (ja) | 2014-07-25 | 2020-11-04 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 発光素子、発光装置、電子機器及び照明装置 |
KR102353647B1 (ko) | 2014-08-29 | 2022-01-20 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 발광 소자, 표시 장치, 전자 기기, 및 조명 장치 |
KR20230051628A (ko) | 2014-09-30 | 2023-04-18 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 발광 소자, 표시 장치, 전자 기기, 및 조명 장치 |
KR102409803B1 (ko) | 2014-10-10 | 2022-06-17 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 발광 소자, 표시 장치, 전자 기기, 및 조명 장치 |
KR101818582B1 (ko) | 2014-11-04 | 2018-01-15 | 삼성에스디아이 주식회사 | 유기 광전자 소자용 화합물, 이를 포함하는 유기 광전자 소자 및 표시장치 |
TWI779405B (zh) | 2015-03-09 | 2022-10-01 | 日商半導體能源研究所股份有限公司 | 發光元件,顯示裝置,電子裝置,與照明裝置 |
CN104701466B (zh) * | 2015-03-25 | 2018-09-04 | 京东方科技集团股份有限公司 | 阵列基板及其制备方法和显示装置 |
KR101897041B1 (ko) | 2015-05-22 | 2018-09-10 | 삼성에스디아이 주식회사 | 유기 광전자 소자용 화합물, 유기 광전자 소자용 조성물, 및 이를 포함하는 유기 광전자 소자 및 표시장치 |
CN107615509B (zh) * | 2015-05-29 | 2019-11-08 | 株式会社半导体能源研究所 | 发光元件、发光装置、显示装置、电子设备以及照明装置 |
WO2016203350A1 (en) | 2015-06-17 | 2016-12-22 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Iridium complex, light-emitting element, display device, electronic device, and lighting device |
KR102655709B1 (ko) * | 2015-07-21 | 2024-04-05 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 발광 소자, 표시 장치, 전자 기기, 및 조명 장치 |
EP4084108A1 (en) * | 2015-08-18 | 2022-11-02 | Novaled GmbH | Metal amides for use as hil for an organic light-emitting diode (oled) |
KR102420453B1 (ko) | 2015-09-09 | 2022-07-13 | 엘지디스플레이 주식회사 | 유기발광 표시장치 및 이를 적용한 차량용 조명장치 |
US10207992B2 (en) | 2015-10-30 | 2019-02-19 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Dibenzocarbazole compound, light-emitting element, light-emitting device, display device, electronic device, and lighting device |
CN109196679B (zh) | 2015-12-01 | 2021-06-08 | 株式会社半导体能源研究所 | 发光元件、发光装置、电子设备及照明装置 |
US9965247B2 (en) | 2016-02-22 | 2018-05-08 | Sonos, Inc. | Voice controlled media playback system based on user profile |
US10095470B2 (en) | 2016-02-22 | 2018-10-09 | Sonos, Inc. | Audio response playback |
US9947316B2 (en) | 2016-02-22 | 2018-04-17 | Sonos, Inc. | Voice control of a media playback system |
US10264030B2 (en) | 2016-02-22 | 2019-04-16 | Sonos, Inc. | Networked microphone device control |
US9811314B2 (en) | 2016-02-22 | 2017-11-07 | Sonos, Inc. | Metadata exchange involving a networked playback system and a networked microphone system |
US10097939B2 (en) * | 2016-02-22 | 2018-10-09 | Sonos, Inc. | Compensation for speaker nonlinearities |
US10743101B2 (en) | 2016-02-22 | 2020-08-11 | Sonos, Inc. | Content mixing |
KR102349892B1 (ko) * | 2016-05-06 | 2022-01-10 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 발광 소자, 표시 장치, 전자 기기, 및 조명 장치 |
US10756286B2 (en) * | 2016-05-06 | 2020-08-25 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Light-emitting element, display device, electronic device, and lighting device |
KR102665364B1 (ko) | 2016-05-20 | 2024-05-10 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 발광 소자, 표시 장치, 전자 기기, 및 조명 장치 |
US9978390B2 (en) | 2016-06-09 | 2018-05-22 | Sonos, Inc. | Dynamic player selection for audio signal processing |
US10152969B2 (en) | 2016-07-15 | 2018-12-11 | Sonos, Inc. | Voice detection by multiple devices |
US10134399B2 (en) | 2016-07-15 | 2018-11-20 | Sonos, Inc. | Contextualization of voice inputs |
US10115400B2 (en) | 2016-08-05 | 2018-10-30 | Sonos, Inc. | Multiple voice services |
US9942678B1 (en) | 2016-09-27 | 2018-04-10 | Sonos, Inc. | Audio playback settings for voice interaction |
US9743204B1 (en) | 2016-09-30 | 2017-08-22 | Sonos, Inc. | Multi-orientation playback device microphones |
US10181323B2 (en) | 2016-10-19 | 2019-01-15 | Sonos, Inc. | Arbitration-based voice recognition |
WO2018100476A1 (en) | 2016-11-30 | 2018-06-07 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Light-emitting element, light-emitting device, electronic device, and lighting device |
US11183181B2 (en) | 2017-03-27 | 2021-11-23 | Sonos, Inc. | Systems and methods of multiple voice services |
KR20220003140A (ko) * | 2017-05-19 | 2022-01-07 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 전자 디바이스, 발광 장치, 전자 기기, 및 조명 장치 |
CN107492596A (zh) * | 2017-07-14 | 2017-12-19 | 瑞声科技(南京)有限公司 | 一种发光器件及其显示装置 |
US10475449B2 (en) | 2017-08-07 | 2019-11-12 | Sonos, Inc. | Wake-word detection suppression |
US10048930B1 (en) | 2017-09-08 | 2018-08-14 | Sonos, Inc. | Dynamic computation of system response volume |
US10446165B2 (en) | 2017-09-27 | 2019-10-15 | Sonos, Inc. | Robust short-time fourier transform acoustic echo cancellation during audio playback |
US10482868B2 (en) | 2017-09-28 | 2019-11-19 | Sonos, Inc. | Multi-channel acoustic echo cancellation |
US10621981B2 (en) | 2017-09-28 | 2020-04-14 | Sonos, Inc. | Tone interference cancellation |
US10051366B1 (en) | 2017-09-28 | 2018-08-14 | Sonos, Inc. | Three-dimensional beam forming with a microphone array |
US10466962B2 (en) | 2017-09-29 | 2019-11-05 | Sonos, Inc. | Media playback system with voice assistance |
US10880650B2 (en) | 2017-12-10 | 2020-12-29 | Sonos, Inc. | Network microphone devices with automatic do not disturb actuation capabilities |
US10818290B2 (en) | 2017-12-11 | 2020-10-27 | Sonos, Inc. | Home graph |
US11343614B2 (en) | 2018-01-31 | 2022-05-24 | Sonos, Inc. | Device designation of playback and network microphone device arrangements |
US11175880B2 (en) | 2018-05-10 | 2021-11-16 | Sonos, Inc. | Systems and methods for voice-assisted media content selection |
CN110492005B (zh) * | 2018-05-14 | 2020-08-11 | 江苏三月科技股份有限公司 | 一种以激基复合物作为主体材料的有机电致发光器件 |
CN110492006B (zh) * | 2018-05-14 | 2020-06-12 | 江苏三月光电科技有限公司 | 一种基于含硼有机化合物的电致发光器件 |
US10847178B2 (en) | 2018-05-18 | 2020-11-24 | Sonos, Inc. | Linear filtering for noise-suppressed speech detection |
US10959029B2 (en) | 2018-05-25 | 2021-03-23 | Sonos, Inc. | Determining and adapting to changes in microphone performance of playback devices |
US12075642B2 (en) | 2018-06-06 | 2024-08-27 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Light-emitting device, display device, and electronic device |
US10681460B2 (en) | 2018-06-28 | 2020-06-09 | Sonos, Inc. | Systems and methods for associating playback devices with voice assistant services |
US11076035B2 (en) | 2018-08-28 | 2021-07-27 | Sonos, Inc. | Do not disturb feature for audio notifications |
US10461710B1 (en) | 2018-08-28 | 2019-10-29 | Sonos, Inc. | Media playback system with maximum volume setting |
US10587430B1 (en) | 2018-09-14 | 2020-03-10 | Sonos, Inc. | Networked devices, systems, and methods for associating playback devices based on sound codes |
US10878811B2 (en) | 2018-09-14 | 2020-12-29 | Sonos, Inc. | Networked devices, systems, and methods for intelligently deactivating wake-word engines |
US11024331B2 (en) | 2018-09-21 | 2021-06-01 | Sonos, Inc. | Voice detection optimization using sound metadata |
US10811015B2 (en) | 2018-09-25 | 2020-10-20 | Sonos, Inc. | Voice detection optimization based on selected voice assistant service |
US11100923B2 (en) | 2018-09-28 | 2021-08-24 | Sonos, Inc. | Systems and methods for selective wake word detection using neural network models |
US10692518B2 (en) | 2018-09-29 | 2020-06-23 | Sonos, Inc. | Linear filtering for noise-suppressed speech detection via multiple network microphone devices |
US11899519B2 (en) | 2018-10-23 | 2024-02-13 | Sonos, Inc. | Multiple stage network microphone device with reduced power consumption and processing load |
EP3654249A1 (en) | 2018-11-15 | 2020-05-20 | Snips | Dilated convolutions and gating for efficient keyword spotting |
US11183183B2 (en) | 2018-12-07 | 2021-11-23 | Sonos, Inc. | Systems and methods of operating media playback systems having multiple voice assistant services |
US11132989B2 (en) | 2018-12-13 | 2021-09-28 | Sonos, Inc. | Networked microphone devices, systems, and methods of localized arbitration |
US10602268B1 (en) | 2018-12-20 | 2020-03-24 | Sonos, Inc. | Optimization of network microphone devices using noise classification |
US11315556B2 (en) | 2019-02-08 | 2022-04-26 | Sonos, Inc. | Devices, systems, and methods for distributed voice processing by transmitting sound data associated with a wake word to an appropriate device for identification |
US10867604B2 (en) | 2019-02-08 | 2020-12-15 | Sonos, Inc. | Devices, systems, and methods for distributed voice processing |
US11120794B2 (en) | 2019-05-03 | 2021-09-14 | Sonos, Inc. | Voice assistant persistence across multiple network microphone devices |
US11200894B2 (en) | 2019-06-12 | 2021-12-14 | Sonos, Inc. | Network microphone device with command keyword eventing |
US10586540B1 (en) | 2019-06-12 | 2020-03-10 | Sonos, Inc. | Network microphone device with command keyword conditioning |
US11361756B2 (en) | 2019-06-12 | 2022-06-14 | Sonos, Inc. | Conditional wake word eventing based on environment |
US10871943B1 (en) | 2019-07-31 | 2020-12-22 | Sonos, Inc. | Noise classification for event detection |
US11138969B2 (en) | 2019-07-31 | 2021-10-05 | Sonos, Inc. | Locally distributed keyword detection |
US11138975B2 (en) | 2019-07-31 | 2021-10-05 | Sonos, Inc. | Locally distributed keyword detection |
US11189286B2 (en) | 2019-10-22 | 2021-11-30 | Sonos, Inc. | VAS toggle based on device orientation |
KR20210056259A (ko) | 2019-11-08 | 2021-05-18 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 발광 장치, 전자 기기, 및 조명 장치 |
US11200900B2 (en) | 2019-12-20 | 2021-12-14 | Sonos, Inc. | Offline voice control |
US11562740B2 (en) | 2020-01-07 | 2023-01-24 | Sonos, Inc. | Voice verification for media playback |
US11556307B2 (en) | 2020-01-31 | 2023-01-17 | Sonos, Inc. | Local voice data processing |
US11308958B2 (en) | 2020-02-07 | 2022-04-19 | Sonos, Inc. | Localized wakeword verification |
US11308962B2 (en) | 2020-05-20 | 2022-04-19 | Sonos, Inc. | Input detection windowing |
US11727919B2 (en) | 2020-05-20 | 2023-08-15 | Sonos, Inc. | Memory allocation for keyword spotting engines |
US11482224B2 (en) | 2020-05-20 | 2022-10-25 | Sonos, Inc. | Command keywords with input detection windowing |
US11698771B2 (en) | 2020-08-25 | 2023-07-11 | Sonos, Inc. | Vocal guidance engines for playback devices |
KR20220061336A (ko) * | 2020-11-05 | 2022-05-13 | 삼성디스플레이 주식회사 | 헤테로고리 화합물, 이를 포함한 발광 소자 및 상기 발광 소자를 포함한 전자 장치 |
US11984123B2 (en) | 2020-11-12 | 2024-05-14 | Sonos, Inc. | Network device interaction by range |
US11551700B2 (en) | 2021-01-25 | 2023-01-10 | Sonos, Inc. | Systems and methods for power-efficient keyword detection |
CN117343078A (zh) | 2021-11-25 | 2024-01-05 | 北京夏禾科技有限公司 | 有机电致发光材料和器件 |
KR102494366B1 (ko) * | 2022-02-15 | 2023-02-07 | 주식회사 로오딘 | 장수명 유기 발광 재료 및 유기발광다이오드 |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009081857A1 (ja) * | 2007-12-21 | 2009-07-02 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | 有機エレクトロルミネッセンス素子 |
JP2009298767A (ja) * | 2007-12-03 | 2009-12-24 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | カルバゾール誘導体、カルバゾール誘導体を用いた発光素子、発光装置、および電子機器 |
WO2010044130A1 (ja) * | 2008-10-17 | 2010-04-22 | 三井化学株式会社 | 芳香族アミン誘導体、及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 |
WO2011076323A1 (en) * | 2009-12-22 | 2011-06-30 | Merck Patent Gmbh | Formulations comprising phase-separated functional materials |
WO2011088877A1 (de) * | 2010-01-25 | 2011-07-28 | Merck Patent Gmbh | Verbindungen für elektronische vorrichtungen |
WO2011110262A1 (de) * | 2010-03-06 | 2011-09-15 | Merck Patent Gmbh | Organische elektrolumineszenzvorrichtung |
WO2011132683A1 (ja) * | 2010-04-20 | 2011-10-27 | 出光興産株式会社 | ビスカルバゾール誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 |
WO2011148909A1 (ja) * | 2010-05-24 | 2011-12-01 | 出光興産株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンス素子 |
WO2012026780A1 (en) * | 2010-08-27 | 2012-03-01 | Rohm And Haas Electronic Materials Korea Ltd. | Novel organic electroluminescent compounds and organic electroluminescent device using the same |
JP2012080063A (ja) * | 2010-09-08 | 2012-04-19 | Fujifilm Corp | 有機電界発光素子及び化合物 |
US20120197020A1 (en) * | 2011-02-01 | 2012-08-02 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Heterocyclic compound |
WO2012176818A1 (ja) * | 2011-06-24 | 2012-12-27 | 出光興産株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンス素子 |
WO2013129491A1 (ja) * | 2012-02-29 | 2013-09-06 | 出光興産株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子 |
Family Cites Families (115)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5648578Y2 (ja) | 1973-11-14 | 1981-11-13 | ||
JPS6220468U (ja) | 1985-07-22 | 1987-02-06 | ||
JPS6267888U (ja) | 1985-10-19 | 1987-04-27 | ||
JPH0812430B2 (ja) | 1986-07-07 | 1996-02-07 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体 |
US5061569A (en) | 1990-07-26 | 1991-10-29 | Eastman Kodak Company | Electroluminescent device with organic electroluminescent medium |
US5163837A (en) | 1991-06-26 | 1992-11-17 | Amp Incorporated | Ordered area array connector |
JP3578417B2 (ja) | 1994-10-21 | 2004-10-20 | 出光興産株式会社 | 有機elデバイス |
JP3649302B2 (ja) | 1996-05-23 | 2005-05-18 | 出光興産株式会社 | 有機電界発光素子 |
US6830828B2 (en) | 1998-09-14 | 2004-12-14 | The Trustees Of Princeton University | Organometallic complexes as phosphorescent emitters in organic LEDs |
US6097147A (en) | 1998-09-14 | 2000-08-01 | The Trustees Of Princeton University | Structure for high efficiency electroluminescent device |
US7001536B2 (en) | 1999-03-23 | 2006-02-21 | The Trustees Of Princeton University | Organometallic complexes as phosphorescent emitters in organic LEDs |
JP4619546B2 (ja) | 1999-03-23 | 2011-01-26 | ザ ユニバーシティー オブ サザン カリフォルニア | 有機ledの燐光性ドーパントとしてのシクロメタル化金属錯体 |
DE60031729T2 (de) | 1999-05-13 | 2007-09-06 | The Trustees Of Princeton University | Lichtemittierende, organische, auf elektrophosphoreszenz basierende anordnung mit sehr hoher quantenausbeute |
KR100890980B1 (ko) | 1999-12-01 | 2009-03-27 | 더 트러스티즈 오브 프린스턴 유니버시티 | 인광성 유기금속화합물을 포함하는 유기 발광 장치 |
EP1202608B2 (en) | 2000-10-30 | 2012-02-08 | Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho | Organic light-emitting devices |
US6803720B2 (en) | 2000-12-15 | 2004-10-12 | Universal Display Corporation | Highly stable and efficient OLEDs with a phosphorescent-doped mixed layer architecture |
SG138467A1 (en) | 2000-12-28 | 2008-01-28 | Semiconductor Energy Lab | Luminescent device |
TW519770B (en) | 2001-01-18 | 2003-02-01 | Semiconductor Energy Lab | Light emitting device and manufacturing method thereof |
JP4770033B2 (ja) | 2001-02-13 | 2011-09-07 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンス素子 |
US6998487B2 (en) | 2001-04-27 | 2006-02-14 | Lg Chem, Ltd. | Double-spiro organic compounds and organic electroluminescent devices using the same |
ITTO20010692A1 (it) | 2001-07-13 | 2003-01-13 | Consiglio Nazionale Ricerche | Dispositivo elettroluminescente organico basato sull'emissione di ecciplessi od elettroplessi e sua realizzazione. |
JP4477803B2 (ja) | 2001-09-19 | 2010-06-09 | 三井化学株式会社 | アミン化合物および該化合物を含有する有機電界発光素子 |
US6863997B2 (en) | 2001-12-28 | 2005-03-08 | The Trustees Of Princeton University | White light emitting OLEDs from combined monomer and aggregate emission |
ITBO20020165A1 (it) | 2002-03-29 | 2003-09-29 | Consiglio Nazionale Ricerche | Dispositivo elettroluminescente organico con droganti cromofori |
TWI314947B (en) | 2002-04-24 | 2009-09-21 | Eastman Kodak Compan | Organic light emitting diode devices with improved operational stability |
US7232617B2 (en) | 2003-02-04 | 2007-06-19 | Cityu Research Limited | Electroluminescent devices |
TWI316827B (en) | 2003-02-27 | 2009-11-01 | Toyota Jidoshokki Kk | Organic electroluminescent device |
JP4531342B2 (ja) | 2003-03-17 | 2010-08-25 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 白色有機発光素子および発光装置 |
US7175922B2 (en) | 2003-10-22 | 2007-02-13 | Eastman Kodak Company | Aggregate organic light emitting diode devices with improved operational stability |
US7700366B2 (en) | 2003-12-04 | 2010-04-20 | Massachusetts Institute Of Technology | Fluorescent, semi-conductive polymers, and devices comprising them |
US7045952B2 (en) | 2004-03-04 | 2006-05-16 | Universal Display Corporation | OLEDs with mixed host emissive layer |
WO2005090512A1 (en) | 2004-03-19 | 2005-09-29 | Lg Chem, Ltd. | New materials for injecting or transporting holes and organic electroluminescence devices using the same |
JPWO2005094133A1 (ja) | 2004-03-25 | 2008-02-14 | 保土谷化学工業株式会社 | アリールアミン化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子 |
DE602005025107D1 (de) | 2004-03-25 | 2011-01-13 | Hodogaya Chemical Co Ltd | Arylamin-zusammensetzung und organische elektrolumineszenzeinrichtung |
KR100846586B1 (ko) | 2006-05-29 | 2008-07-16 | 삼성에스디아이 주식회사 | 유기 발광 소자 및 이를 구비한 평판 표시 장치 |
KR100787425B1 (ko) | 2004-11-29 | 2007-12-26 | 삼성에스디아이 주식회사 | 페닐카바졸계 화합물 및 이를 이용한 유기 전계 발광 소자 |
US8188315B2 (en) | 2004-04-02 | 2012-05-29 | Samsung Mobile Display Co., Ltd. | Organic light emitting device and flat panel display device comprising the same |
KR100669716B1 (ko) | 2004-07-14 | 2007-01-16 | 삼성에스디아이 주식회사 | 페닐카르바졸 화합물 및 이를 이용한 유기 전계 발광 소자 |
KR100573137B1 (ko) | 2004-04-02 | 2006-04-24 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플루오렌계 화합물 및 이를 이용한 유기 전계 발광 소자 |
US7767316B2 (en) | 2004-09-20 | 2010-08-03 | Global Oled Technology Llc | Organic electroluminescent devices and composition |
US8021765B2 (en) | 2004-11-29 | 2011-09-20 | Samsung Mobile Display Co., Ltd. | Phenylcarbazole-based compound and organic electroluminescent device employing the same |
US7597967B2 (en) | 2004-12-17 | 2009-10-06 | Eastman Kodak Company | Phosphorescent OLEDs with exciton blocking layer |
JP2006203172A (ja) | 2004-12-22 | 2006-08-03 | Fuji Photo Film Co Ltd | 有機電界発光素子 |
US20060134464A1 (en) | 2004-12-22 | 2006-06-22 | Fuji Photo Film Co. Ltd | Organic electroluminescent element |
JP2007015933A (ja) | 2005-07-05 | 2007-01-25 | Sony Corp | アントラセン誘導体の合成方法、有機電界発光素子、および表示装置 |
WO2007007885A1 (en) | 2005-07-14 | 2007-01-18 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Carbazole derivative, and light emitting element material, light emitting element, and electronic appliance obtained using the same |
JP2007045816A (ja) | 2005-07-14 | 2007-02-22 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | カルバゾール誘導体、及びそれを用いて得られた発光素子用材料、発光素子、電子機器 |
JP4893173B2 (ja) | 2005-09-13 | 2012-03-07 | 三菱化学株式会社 | 有機電界発光素子用組成物及び有機電界発光素子 |
JP5019837B2 (ja) | 2005-09-30 | 2012-09-05 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | スピロフルオレン誘導体、発光素子用材料、発光素子、発光装置及び電子機器 |
CN104447503A (zh) | 2005-09-30 | 2015-03-25 | 株式会社半导体能源研究所 | 螺芴衍生物,发光元件用材料,发光元件,发光设备和电子设备 |
US20070090756A1 (en) | 2005-10-11 | 2007-04-26 | Fujifilm Corporation | Organic electroluminescent element |
US20070145888A1 (en) | 2005-11-16 | 2007-06-28 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | Aromatic amine derivatives and organic electroluminescence device using the same |
WO2007058127A1 (ja) | 2005-11-16 | 2007-05-24 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | 芳香族アミン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 |
US20070252516A1 (en) | 2006-04-27 | 2007-11-01 | Eastman Kodak Company | Electroluminescent devices including organic EIL layer |
CN101321755B (zh) | 2005-12-01 | 2012-04-18 | 新日铁化学株式会社 | 有机电致发光元件用化合物及有机电致发光元件 |
KR101383126B1 (ko) | 2005-12-05 | 2014-04-09 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 유기금속 착체, 및 이를 사용하는 발광 소자, 발광 장치 및전자 기기 |
EP2254173B1 (en) | 2006-03-21 | 2013-09-18 | Semiconductor Energy Laboratory Co, Ltd. | Organometallic complex and light emitting element, light emitting device, and electronic device using the organometallic complex |
EP2004616B1 (en) | 2006-03-21 | 2014-05-21 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Quinoxaline derivative, and light-emitting element, light-emitting device, electronic device using the quinoxaline derivative |
EP2031670B1 (en) | 2006-06-22 | 2013-11-27 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | Organic electroluminescent device employing heterocycle-containing arylamine derivative |
CN103254113A (zh) | 2006-11-24 | 2013-08-21 | 出光兴产株式会社 | 芳香族胺衍生物及使用其的有机电致发光元件 |
EP2121573A4 (en) | 2006-12-08 | 2010-08-11 | Agency Science Tech & Res | ARYLAMINE COMPOUNDS AND ELECTRONIC DEVICES |
JP5238227B2 (ja) | 2006-12-27 | 2013-07-17 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 有機金属錯体および有機金属錯体を用いた発光素子、発光装置、並びに電子機器 |
US7723722B2 (en) | 2007-03-23 | 2010-05-25 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Organic compound, anthracene derivative, and light-emitting element, light-emitting device, and electronic device using anthracene derivative |
US7816859B2 (en) | 2007-04-30 | 2010-10-19 | Global Oled Technology Llc | White light tandem OLED |
JP2008288344A (ja) | 2007-05-16 | 2008-11-27 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 有機el素子 |
KR101324155B1 (ko) | 2007-05-18 | 2013-11-01 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 유기금속 착체 |
US8034465B2 (en) | 2007-06-20 | 2011-10-11 | Global Oled Technology Llc | Phosphorescent oled having double exciton-blocking layers |
KR101002733B1 (ko) | 2007-09-14 | 2010-12-21 | 제일모직주식회사 | 유기 화합물, 및 이를 포함하는 유기광전소자 |
KR100948965B1 (ko) | 2007-10-25 | 2010-03-23 | 주식회사 하나화인켐 | 유기 발광 화합물 및 이를 구비한 유기 발광 소자 |
WO2009061145A1 (en) | 2007-11-08 | 2009-05-14 | Lg Chem, Ltd. | New compound and organic light emitting device using the same |
KR20090048299A (ko) | 2007-11-08 | 2009-05-13 | 주식회사 엘지화학 | 새로운 유기 발광 소자 재료 및 이를 이용한 유기 발광소자 |
US8550701B2 (en) | 2007-11-09 | 2013-10-08 | Eterna Ag Uhrenfabrik | Mechanical watch having constant spring force |
US8759819B2 (en) * | 2007-11-22 | 2014-06-24 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | Organic electroluminescence device |
KR20090112137A (ko) | 2008-04-23 | 2009-10-28 | 주식회사 이엘엠 | 유기 전기 발광 조성물 및 이를 포함하는 유기 전기 발광소자 |
KR102301756B1 (ko) | 2008-05-16 | 2021-09-15 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 트리아릴아민 유도체, 발광 물질, 발광 소자, 발광 장치 및 전자 기기 |
KR100924145B1 (ko) | 2008-06-10 | 2009-10-28 | 삼성모바일디스플레이주식회사 | 유기전계발광소자 및 이의 제조방법 |
JP5325707B2 (ja) | 2008-09-01 | 2013-10-23 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 発光素子 |
WO2010026859A1 (en) | 2008-09-05 | 2010-03-11 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Light-emitting element, light-emitting device, and electronic device |
US8367222B2 (en) | 2009-02-27 | 2013-02-05 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | Organic electroluminescent device |
CN102349172B (zh) | 2009-03-13 | 2016-03-16 | 三菱化学株式会社 | 有机电致发光元件的制造方法、有机电致发光元件、有机el显示器和有机el照明 |
JP5609256B2 (ja) | 2009-05-20 | 2014-10-22 | 東ソー株式会社 | 2−アミノカルバゾール化合物及びその用途 |
US8766269B2 (en) | 2009-07-02 | 2014-07-01 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Light-emitting device, lighting device, and electronic device |
KR101732289B1 (ko) | 2009-08-19 | 2017-05-02 | 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 | 방향족 아민 유도체 및 그것을 이용한 유기 전기발광 소자 |
KR20120103571A (ko) | 2009-10-05 | 2012-09-19 | 손 라이팅 리미티드 | 다층구조의 유기 장치 |
KR101352116B1 (ko) | 2009-11-24 | 2014-01-14 | 엘지디스플레이 주식회사 | 백색 유기 발광 소자 |
CN102648268B (zh) | 2009-12-07 | 2014-08-13 | 新日铁住金化学株式会社 | 有机发光材料及有机发光元件 |
JP5577685B2 (ja) * | 2009-12-15 | 2014-08-27 | 三菱化学株式会社 | 有機電界発光素子の製造方法、有機電界発光素子、有機el表示装置及び有機el照明 |
JP2011128275A (ja) | 2009-12-16 | 2011-06-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 書込装置 |
WO2011076314A1 (en) | 2009-12-22 | 2011-06-30 | Merck Patent Gmbh | Electroluminescent formulations |
KR20110088898A (ko) | 2010-01-29 | 2011-08-04 | 주식회사 이엘엠 | 유기 전기 발광 조성물 및 이를 포함하는 유기 전기 발광 소자 |
TWI620747B (zh) | 2010-03-01 | 2018-04-11 | 半導體能源研究所股份有限公司 | 雜環化合物及發光裝置 |
EP2366753B1 (en) | 2010-03-02 | 2015-06-17 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Light-Emitting Element and Lighting Device |
KR101135541B1 (ko) | 2010-04-01 | 2012-04-13 | 삼성모바일디스플레이주식회사 | 유기 발광 장치 |
JP5602555B2 (ja) | 2010-05-17 | 2014-10-08 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 発光素子、発光装置、電子機器及び照明装置 |
JP2013201153A (ja) | 2010-06-08 | 2013-10-03 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 有機エレクトロルミネッセンス素子 |
JP2012033918A (ja) * | 2010-07-08 | 2012-02-16 | Mitsubishi Chemicals Corp | 有機電界発光素子、有機電界発光デバイス、有機el表示装置及び有機el照明 |
CN103254241B (zh) | 2010-10-22 | 2015-06-17 | 株式会社半导体能源研究所 | 有机金属配合物、发光元件、发光装置、电子设备及照明装置 |
CN103329619B (zh) * | 2011-01-11 | 2015-04-01 | 三菱化学株式会社 | 有机电致发光器件用组合物、有机电致发光器件、显示装置及照明装置 |
KR101763987B1 (ko) | 2011-01-14 | 2017-08-01 | 미쓰비시 가가꾸 가부시키가이샤 | 유기 전계 발광 소자, 유기 전계 발광 소자용 조성물, 및 유기 전계 발광 장치 |
WO2012111580A1 (en) | 2011-02-16 | 2012-08-23 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Light-emitting element |
WO2012111680A1 (en) | 2011-02-16 | 2012-08-23 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Light-emitting body, light-emitting layer, and light-emitting device |
DE202012013738U1 (de) | 2011-02-16 | 2020-09-30 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Lichtemittierendes Element |
US8969854B2 (en) | 2011-02-28 | 2015-03-03 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Light-emitting layer and light-emitting element |
TWI680600B (zh) | 2011-02-28 | 2019-12-21 | 日商半導體能源研究所股份有限公司 | 發光元件 |
KR102112967B1 (ko) | 2011-03-23 | 2020-05-19 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 발광 소자 |
CN103518268B (zh) | 2011-03-30 | 2016-05-18 | 株式会社半导体能源研究所 | 发光元件 |
KR102596809B1 (ko) | 2011-04-07 | 2023-11-02 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 발광 소자 |
TWI613195B (zh) | 2011-08-25 | 2018-02-01 | 半導體能源研究所股份有限公司 | 發光元件,發光裝置,電子裝置,照明裝置以及新穎有機化合物 |
CN107994062B (zh) | 2011-11-11 | 2022-07-01 | 三菱化学株式会社 | 发光层形成用组合物和有机电致发光器件的制造方法 |
KR101803537B1 (ko) | 2012-02-09 | 2017-11-30 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 발광 소자 |
KR101419810B1 (ko) | 2012-04-10 | 2014-07-15 | 서울대학교산학협력단 | 엑시플렉스를 형성하는 공동 호스트를 포함하는 유기 발광 소자 |
CN104247076B (zh) | 2012-04-20 | 2017-03-01 | 株式会社半导体能源研究所 | 发光元件、发光装置、电子设备以及照明装置 |
DE112013007782B3 (de) | 2012-08-03 | 2022-02-17 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Lichtemittierende Vorrichtung |
JP2014043437A (ja) | 2012-08-03 | 2014-03-13 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 有機化合物、発光素子、発光装置、電子機器、及び照明装置 |
JP2015122459A (ja) * | 2013-12-25 | 2015-07-02 | 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. | 有機el素子 |
-
2013
- 2013-07-25 DE DE112013007782.5T patent/DE112013007782B3/de active Active
- 2013-07-25 DE DE112013003843.9T patent/DE112013003843B4/de active Active
- 2013-07-25 CN CN201710084375.4A patent/CN107068913B/zh active Active
- 2013-07-25 KR KR1020217008655A patent/KR20210034702A/ko not_active IP Right Cessation
- 2013-07-25 CN CN201380041236.3A patent/CN104508850B/zh active Active
- 2013-07-25 KR KR1020237010595A patent/KR102720406B1/ko active IP Right Grant
- 2013-07-25 WO PCT/JP2013/070949 patent/WO2014021441A1/en active Application Filing
- 2013-07-25 KR KR1020247034556A patent/KR20240154693A/ko active Search and Examination
- 2013-07-25 DE DE112013007830.9T patent/DE112013007830B4/de active Active
- 2013-07-25 KR KR1020187037166A patent/KR20190000390A/ko active Application Filing
- 2013-07-25 KR KR1020157004006A patent/KR20150038093A/ko not_active Application Discontinuation
- 2013-07-29 JP JP2013156302A patent/JP6267888B2/ja active Active
- 2013-07-31 TW TW102127433A patent/TWI591156B/zh active
- 2013-07-31 TW TW106143767A patent/TWI643936B/zh active
- 2013-07-31 TW TW106113305A patent/TWI616514B/zh active
- 2013-07-31 TW TW107133785A patent/TWI682987B/zh active
- 2013-07-31 TW TW109100086A patent/TWI736097B/zh not_active IP Right Cessation
- 2013-08-01 US US13/957,082 patent/US9412962B2/en active Active
-
2016
- 2016-08-04 US US15/228,557 patent/US10069076B2/en active Active
-
2017
- 2017-03-07 JP JP2017042611A patent/JP6220468B2/ja active Active
- 2017-12-25 JP JP2017247440A patent/JP6617134B2/ja active Active
-
2018
- 2018-08-20 US US15/999,406 patent/US11043637B2/en active Active
- 2018-10-19 JP JP2018197509A patent/JP6606249B2/ja active Active
- 2018-11-07 US US16/182,689 patent/US10897012B2/en active Active
-
2019
- 2019-10-03 JP JP2019182811A patent/JP2020017751A/ja not_active Withdrawn
- 2019-10-17 JP JP2019190174A patent/JP6720399B2/ja active Active
-
2020
- 2020-06-17 JP JP2020104488A patent/JP2020170853A/ja not_active Withdrawn
-
2021
- 2021-06-11 US US17/345,430 patent/US11968889B2/en active Active
- 2021-06-15 JP JP2021099327A patent/JP7199475B2/ja active Active
-
2022
- 2022-12-20 JP JP2022203018A patent/JP2023029394A/ja active Pending
-
2023
- 2023-10-04 US US18/376,537 patent/US20240057474A1/en active Pending
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009298767A (ja) * | 2007-12-03 | 2009-12-24 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | カルバゾール誘導体、カルバゾール誘導体を用いた発光素子、発光装置、および電子機器 |
WO2009081857A1 (ja) * | 2007-12-21 | 2009-07-02 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | 有機エレクトロルミネッセンス素子 |
WO2010044130A1 (ja) * | 2008-10-17 | 2010-04-22 | 三井化学株式会社 | 芳香族アミン誘導体、及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 |
WO2011076323A1 (en) * | 2009-12-22 | 2011-06-30 | Merck Patent Gmbh | Formulations comprising phase-separated functional materials |
WO2011088877A1 (de) * | 2010-01-25 | 2011-07-28 | Merck Patent Gmbh | Verbindungen für elektronische vorrichtungen |
WO2011110262A1 (de) * | 2010-03-06 | 2011-09-15 | Merck Patent Gmbh | Organische elektrolumineszenzvorrichtung |
WO2011132683A1 (ja) * | 2010-04-20 | 2011-10-27 | 出光興産株式会社 | ビスカルバゾール誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 |
WO2011148909A1 (ja) * | 2010-05-24 | 2011-12-01 | 出光興産株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンス素子 |
WO2012026780A1 (en) * | 2010-08-27 | 2012-03-01 | Rohm And Haas Electronic Materials Korea Ltd. | Novel organic electroluminescent compounds and organic electroluminescent device using the same |
JP2012080063A (ja) * | 2010-09-08 | 2012-04-19 | Fujifilm Corp | 有機電界発光素子及び化合物 |
US20120197020A1 (en) * | 2011-02-01 | 2012-08-02 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Heterocyclic compound |
WO2012176818A1 (ja) * | 2011-06-24 | 2012-12-27 | 出光興産株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンス素子 |
WO2013129491A1 (ja) * | 2012-02-29 | 2013-09-06 | 出光興産株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
CAI, CHAO ET AL.: "Efficient Low-Driving-Voltage Blue Phosphorescent Homojunction Organic Light-Emitting Devices", JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, vol. 50, JPN6019050097, 5 April 2011 (2011-04-05), pages 040204 - 1, ISSN: 0004178715 * |
CAI, CHAO ET AL.: "High-efficiency red, green and blue phosphorescent homojunction organic light-emitting diodes based", ORGANIC ELECTRONICS, vol. 12, JPN6019050099, 17 February 2011 (2011-02-17), pages 843 - 850, XP028857069, ISSN: 0004178716, DOI: 10.1016/j.orgel.2011.01.021 * |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7199475B2 (ja) | 発光装置 | |
JP7535633B2 (ja) | 発光素子 | |
CN105037332B (zh) | 化合物、发光元件、发光装置、电子设备以及照明装置 | |
JP7224398B2 (ja) | 発光素子、発光装置、電子機器、照明装置、及び有機化合物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191114 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20191114 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20191122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191224 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200420 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200526 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200617 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6720399 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |