引用
ナビゲーションに移動
検索に移動
日本語
[編集]この単語の漢字 | |
---|---|
引 | 用 |
いん 第二学年 |
よう 第二学年 |
音読み |
発音
[編集]名詞
[編集]- (著作権) 他人の文章や発言などを、自分の文章や発言などの中に取り入れて利用すること。
- 今日は二百二十日だが、九月一日の関東大震災記念日や、二百十日から、この日にかけては、寅彦先生の名言「天災は忘れた頃来る」という言葉が、いくつかの新聞に必ず引用されることになっている。(中谷宇吉郎、『天災は忘れた頃来る』)〔1955年〕
- 他の事例や研究に触れるなどして、自説の論拠、出どころを示すこと。援用。
- 2001年、当時の小泉純一郎総理は、所信表明演説の中で、今の痛みに耐え未来に投資する米百俵の精神を引用しました。(菊田真紀子、『第193回国会 本会議 第9号』)〔2017年〕
- (芸術) 作品の中に、他の作品の一部や様式などを組み込むこと。
類義語
[編集]派生語・複合語
[編集]翻訳
[編集]語義1
語義2
動詞
[編集]活用
[編集]活用と結合例
類義語
[編集]翻訳
[編集]語義1
語義2
参考
[編集](日本法)著作権法における規定は以下のとおり。ただし、日本の著作権法は「引用」自体の語義を定めていない。
- 著作権法32条1項(引用)
- 公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。
- 著作権法32条1項(引用)
中国語
[編集]発音
[編集]- ピンイン: yǐnyòng
- 注音符号: ㄧㄣˇ ㄩㄥˋ
- 広東語: yan5yung6
- 閩南語: ín-iōng
- 客家語: yín-yung
動詞
[編集]- 引用する。
- 任用する。
朝鮮語
[編集]名詞
[編集]- (日本語に同じ)引用。