海外企業体験活動(東大生海外体験プロジェクト)
さまざまな活動を体験しよう!
東大生海外体験プロジェクト(海外企業体験活動)
「海外企業体験活動」は、経済界などで活躍する卒業生が「留学する環境に恵まれた一部の学生だけでなく、より多くの学生に、積極的に海外体験をしてほしい」という理念により自発的に寄附募集活動を進めている「東大生海外体験プロジェクト」の支援を受けた活動の1つです。
海外のオフィスや、海外で活躍する日本人の業務を実際に間近で見ることで学生の人生のグローバルキャリア形成を考えるきっかけとなるプログラムを実施しています。
【対象:学部前期・後期課程の学生/Only for Undergraduate Students】
-
2020年3月18日
【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染拡大の影響により、2020年度「海外企業体験プロジェクト」の参加募集を中止することといたしました。何卒ご了承ください。
-
2019年6月10日
2019年度の参加申請を締め切りました。
-
2019年5月21日
2019年度の募集企業について、情報を公開しました。
-
2019年5月21日
募集要項・申請の方法は【プログラムの参加を希望する方へ】をご確認ください。
海外企業体験プログラムに参加してみよう!
※令和2年度の募集についてはコロナウイルスの影響で中止となりました。下記は平成31年度/令和元年度の情報です。
平成31年度 募集プログラムの紹介(アルファベット順) 広報ポスター (PDFファイル: 357KB)
- GROHE GROUP <ドイツ>
- Rakuten USA, Inc. < 米国 >
プログラムの参加を希望する方へ
●参加申請の資格
・学部前期・後期課程の学生(※活動期間中に休学中である者、長期に就学を中断している者は除く。)
・東京発着日を含めて、活動期間に全て通して参加できること。
●申請の対象となるプログラム
本ページにて掲載されている2件のプログラムが対象となります。
●応募受付・締切 [終了しました]
応募受付開始 2019年5月22日(水)午前9時(朝9:00) |
---|
応募締切 2019年6月10日(月) 正午(昼12:00) |
●申請の方法(提出書類等)
- [海外企業体験プログラム参加申請書 様式 (Excelファイル: 26KB) ]をダウンロードして申請書を作成のうえ
- [受取フォルダ]のアップロード画面を開いて、申請書をアップロードする形で提出してください。
- アップロード後は本部学生支援課あてにメールで、アップロードの完了を1. 申請会社名、2. 氏名、3. 所属(学部科類学科, 学年)を明記した上でお知らせください。
アップロード完了メールは確認後、1週間以内に受領メールをお送りします。
●申請の際の注意事項
- [申請ファイルの題名] 申請者名、参加を希望する社名を明記してください。
- [ファイル種類の確認] 題名やデータの拡張子が不明瞭な場合、PagesやNumbersでの提出の場合、受理できません。
- 締切後の申請受理はいかなる理由があっても行いません。
締切直前はネットワークが混み合うことも予想されますので、早めの提出をお願いします。
●提出先
[アップロードフォルダ] ※海外企業体験専用フォルダ※メール添付ではなく、アップロードにて提出してください。
●応募審査
申請書に基づき、審査(面談を行う場合があります)のうえ決定しその結果を申請書内に記載したメール(PC)にて本人へ通知します。●資料
- 東京大学海外留学ガイドブック Go Global
(2017年度版から海外企業体験プログラムの様子を掲載しています)
補足事項
- 連絡はメールで行います。速やかな確認・返信をお願いします。
- [ファイル差し替えの場合] ファイル名に「差し替え」やバージョンを明記してください。
- 本部学生支援課:[email protected] からのメールは受信できるようにしてください。
- 申請前に最新の募集要項を確認してください。
- その他、不明点は本部学生支援課へご相談ください。
参加決定後の流れ・手続き
5月下旬-6月上旬: 面接
6月上旬 : 面接,採用通知, 各種書類提出
6月20日 : 海外渡航危機管理セミナー
7月上旬 : 事前説明会
6月~7月中 : 航空券・宿泊先の手配, 保険加入
8月/9月 : 活動期間
活動終了後 :口頭報告、 書類・報告書提出
10月 : 活動報告会(学内)
(※日程は全て目安です)
【海外渡航危機管理セミナー】 日時:2019年6月20日(木) 19:00-20:00 予定 場所:本郷キャンパス 理学部化学館5F 化学講堂 (地図) ★正面玄関から入り、階段をご利用ください。 |
●保険・予防接種等について
(1) プログラムに参加するときは、損害賠償責任保険・危機管理サービスに加入することになります。
加入手続きは大学が一括して行い、保険料は、別に定めるところにより大学が負担します。
(2) プログラムに参加する際に、活動場所により予防接種が必要とされる場合があります。
その場合、大学から本学の保健センターにて接種するように案内し、費用は大学が負担することとなります。
(3) プログラム参加者は、海外渡航危機管理セミナー(専門家によるレクチャー)への出席が必須となっています。
プログラム参加後の流れ
活動終了後は報告書の提出が必須となっています。【報告書の指定様式と提出先】
・様式:[海外企業体験プログラム活動報告書](Wordファイル:56KB)
・提出先:[受取フォルダ] ※海外企業体験専用フォルダ
活動報告書は活動の終了後2週間以内に提出してください。
活動報告会は日程が決まり次第、詳細を参加者へ通知します。
海外企業体験プログラム参加者への本学の支援
本プログラムは、卒業生による寄附募集活動 「東大生海外体験プロジェクト 」による寄附金を原資に参加学生へ、活動に関する経済的な支援が行われます。
(東京発着の往復渡航費、現地宿泊費、現地移動費など、 一人あたり 上限 500,000円)
※東京発着の往復航空便、宿泊施設は大学で指定します。
ご寄附のお願いについて
学生時代に海外に行く機会を得、異文化の中に身を置くことで多くの学びを得ることは、グローバル人材への成長に最も効果的ではないかと私たちは考えます。そこで本プログラムを設立し、経済的な問題やキッカケとなる機会が少ないなど、学生時代に海外体験を積みたくても積めない学生達を応援することと致しました。
頂いたご寄附は、主に、卒業生の皆様から提供される海外企業体験プログラムや海外短期サマープログラムに活用させていただきます。
問い合わせ先・各種書類の提出先
東京大学社会連携部 社会連携推進課 海外企業体験 担当
〒113-8654 東京都文京区本郷7-3-1(医学部2号館本館)
電話:03-5841-2541、2542
e-mail:[email protected]