体験プラン・現地ツアー「かなざわ自由時間」

このページは、地域の事業者が作ったプランを、事業者自身が発信しているコーナーです。
※「かなざわ自由時間」サイトに掲載していたプランは本ページでお探しいただけます。

金沢を観光して能登を応援しよう!能登支援ができる体験プラン
金沢を観光して能登を応援しよう!能登支援ができる体験プラン
more
特別な体験やツアーを求める方に「体感!金沢の旅」
特別な体験やツアーを求める方に「体感!金沢の旅」
more
大自然を満喫!おすすめ金沢発着バスツアー
大自然を満喫!おすすめ金沢発着バスツアー
more
九谷焼、水引、加賀友禅、金箔、加賀ぞうがん・・ホンモノの魅力にふれる、工芸体験をしてみよう!
九谷焼、水引、加賀友禅、金箔、加賀ぞうがん・・ホンモノの魅力にふれる、工芸体験をしてみよう!
more
金沢に来たら、絶対やりたい! 金箔貼り体験
金沢に来たら、絶対やりたい! 金箔貼り体験
more
指定条件検索
  • カテゴリを選択
  • こだわり条件を選択
  • 開催日を選択
  • 現在地からの距離を選択
  • 主催事業者を選択

187件ありました

並び順
人気順
更新日順
現在地から近い順

【能登復興応援企画・体感!金沢の旅】沈金作家の実演見学&体験と本格輪島塗で能登食材を味わう美食時間

CRAFEAT

  • #能登復興応援プラン

「漆器の最高峰」ともいわれる輪島塗の魅力にふれてみませんか? 沈金作家の手技を見学・体験し、 現代和食コース料理を輪島塗の器で味わいます。

「伝統工芸・輪島塗」を体感!「漆器の最高峰」ともいわれる輪島塗の魅力にふれてみませんか? 1818年創業の老舗「田谷漆器店」が手がけたレストラン「CRAFEAT」にて、輪島塗についての知識を深めながら、普段なかなか見られない沈金作家の手技を見学し、その伝統技法を体験。県産の旬の食材を楽しめる現代和食のコースを豪華な輪島塗の器で味わいます。●CRAEFAT produced by 田谷漆器店輪島塗をはじめとする石川県の伝統工芸品の器で現代和食をお楽しみいただけるお店です!本格的な蒔絵が施された輪島塗の器など石川県の伝統工芸品を、美術館で眺めるだけでなく実際のお食事にお使いいただけます。数々のレストランで修業を積んだ料理長が、石川県の海の幸と山の幸をふんだんに使い、趣向を凝らした現代和食を創り出します。伝統工芸品をより身近に感じていただきたいというコンセプトのもと、料理の盛り付けには輪島塗を中心とした石川県の伝統工芸品を使用。美しくて温かい手触りの器が料理のおいしさをいっそう引き立てます。●沈金師 前田 安孝氏輪島市生まれ。漆芸家・三谷吾一氏に師事。日本現代美術展 東京知事賞をはじめ、石川県現代美術展、日展などで多く受賞。アメリカやシンガポールなど海外にて個展を開催。重要無形文化財輪島塗技術保存会理事。●令和6年能登半島地震元旦に発生した地震で、輪島の田谷漆器店本社家屋および工房が全壊いたしました。大きな被害を受けましたが、全員の無事が確認できたこともあり、1月2日には再建を宣言し前を向いて歩みを進めています。2024年夏からは輪島塗の生産を再開できており、少しずつ出荷もできるようになって参りました。まだまだ復興のスタートラインではありますが全員で頑張っています!●お食事(現代和食コース)について地元の食材をふんだんに使った現代和食のフルコースです。食材は能登産を中心に料理長が自ら収穫した野菜やハーブを使った八寸や椀もの、旬の魚介類のお造り、じっくり調理したお肉料理や季節の魚介で出汁をとったお食事など、食材と調理法にこだわったコース料理をご提供します。器は、蒔絵や沈金が施されたお椀や重箱など輪島塗のほか、九谷焼など石川県を代表する伝統工芸品でご提供します。●料金に含まれるもの・沈金作家による実演・沈金体験10㎝四方の輪島塗プレートに、ご自身で絵柄をノミで彫っていただきます。お食事の間に沈金師が装飾の仕上げを施し、完成品をお渡しいたします。・ランチタイムのコース料理●ご予約方法お電話:090-4740-4177もしくは、以下ご予約フォーム・コメント欄に「10月12日沈金体験ランチご希望」と記載の上ご連絡ください。https://res-reserve.com/ja/restaurants/craft-eat

所要時間
約3時間
料金
18,700円(税込)
開催日
2024年10月12日(土)

《能登復興支援》日本酒ペアリングコース料理!鳥屋酒造×CRAFEAT

CRAFEAT

  • #能登復興応援プラン

金沢・CRAFEATで輪島塗の器と能登食材のお料理を楽しんでいただくことで、能登半島の復興支援に繋がります!

CRAEFAT produced by 田谷漆器店輪島塗をはじめとする石川県の伝統工芸品の器で現代和食をお楽しみいただけるお店です●令和6年能登半島地震元旦に発生した地震で、輪島の田谷漆器店本社家屋および工房が全壊いたしました。大きな被害を受けましたが、全員の無事が確認できたこともあり、1月2日には再建を宣言し前を向いて歩みを進めています。2024年夏からは輪島塗の生産を再開できており、少しずつ出荷もできるようになって参りました。まだまだ復興のスタートラインではありますが全員で頑張っています!●能登の生産者さん支援地震の影響で、能登の多くの生産者さんが間接的にダメージを受けました。いつもの納品先が被災し納品できないなどの状況が続いたことから、CRAFEATではこれまで以上に能登の生産者さんから仕入れ(買取)をすることで、生産者支援へと繋げます。●能登の復興支援CRAFEATでお食事を楽しんでいただくことで、能登の生産者支援、そして輪島塗の復興に繋がります。「金沢から能登へ復興の輪を」CRAFEATはこの想いで営業を続けています。皆様のご来店をお待ちいたしております。●料金に含まれるもの・ディナータイムのフルコース料理11〜12品・お料理に合わせた日本酒ペアリング(中能登町・鳥屋酒造さま池月)輪島塗のぐい呑みで日本酒をお楽しみいただけます●ご予約方法お電話:090-4740-4177もしくは、以下ご予約フォーム・コメント欄に「ペアリングコースご希望」と記載の上ご連絡ください。https://res-reserve.com/ja/restaurants/craft-eat●CRAFEAT produced by 田谷漆器店創業205年の輪島塗老舗「田谷漆器店」がプロデュースするレストラン。本格的な蒔絵が施された輪島塗の器など石川県の伝統工芸品を、美術館で眺めるだけでなく実際のお食事にお使いいただけます。数々のレストランで修業を積んだ料理長が、石川県の海の幸と山の幸をふんだんに使い、趣向を凝らした現代和食を創り出します。伝統工芸品をより身近に感じていただきたいというコンセプトのもと、料理の盛り付けには輪島塗を中心とした石川県の伝統工芸品を使用。美しくて温かい手触りの器が料理のおいしさをいっそう引き立てます。●お食事(現代和食コース)について地元の食材をふんだんに使った現代和食のフルコースです。食材は能登産を中心に料理長が自ら収穫した野菜やハーブを使った八寸や椀もの、旬の魚介類のお造り、じっくり調理したお肉料理や季節の魚介で出汁をとったお食事など、食材と調理法にこだわったコース料理をご提供します。器は、蒔絵や沈金が施されたお椀や重箱など輪島塗のほか、九谷焼など石川県を代表する伝統工芸品でご提供します。※ディナータイムでのご提供のみとなります。(17:00または19:30の開始時刻をご指定ください)

所要時間
約2時間
料金
16,500円(税込)
開催日
2024年1月17日(水)〜

【能登復興応援企画】能登を知り尽くす案内人と行く いま!おすすめの奥能登をめぐる旅

株式会社丸一観光 石川県知事登録旅行業 第2-213号

  • #能登復興応援プラン

「体感!金沢の旅」~これまでの能登、今の能登、これからの能登~をご紹介

能登を愛してやまない「能登デスク」案内人・中山智恵子さんがバスに乗車して、「これまでの能登、今の能登、これからの能登」をご紹介しながら、能登ワインやイカの駅つくモール、道の駅などのおすすめスポットへ。その土地で育まれた特産品やグルメ、景色、人の温かさなど、能登の様々な魅力に出合えます。旅して能登を応援しませんか。●行程金沢駅(7:40発)==西山PA(8:50~9:00)==能登中島駅(9:30着/9:44発)+++のと鉄道(車窓観光)++++穴水駅(10:12着)道の駅あなみず/お買い物フリー(10:55発)==能登ワイン/案内付きで見学・お買い物(11:15~11:50)==イカの駅つくモール/お買い物(12:50~13:10)==ラブロ恋路/昼食「おまかせ能登定食」(13:30~14:20)==見附島(14:35~14:45)==道の駅すずなり/お買い物(15:05~15:30)==徳田大津IC==道の駅なかじまロマン(17:00~17:15)==徳田大津IC==高松PA(18:15~18:30)==金沢駅(19:30頃着)●案内人:能登デスク 中山 智恵子さん北九州市出身、17年前に金沢に移住。金沢駅の観光案内所内で、能登半島広域観光協会が運営する「能登デスク」として能登の最新情報を発信しています。そんな並々ならぬ能登愛を注ぐナビゲーターが、いまイチオシする能登をご紹介。●のと鉄道七尾・穴水間33.1㎞、世界農業遺産に認定された能登の里山里海の中を走るローカル鉄道。車窓からは穏やかな七尾湾や一面に広がる田園風景など、日本の原風景を堪能できます。●能登ワイン奥能登・穴水にある創業20年のワイナリー。牡蠣殻を活用した土壌で能登産葡萄を育てるなど、能登ならではの風土を活かした生ワインを造り、数々のワインコンクールで受賞を重ねています。葡萄畑や醸造所の見学、試飲、お買物をお楽しみいただきます。震災後初のヌーボー(新酒)が味わえるこの時期にぜひ!代表銘柄:のと、能登、心の雫など●イカの駅つくモール特産品の船凍イカや、日本百景に選ばれている九十九湾をPRする能登町の情報発信拠点。全長13mの巨大イカのモニュメント「イカキング」をはじめ、イカ漁の歴史が学べる展示コーナー、能登の幸が楽しめるレストランや売店など見どころ満載です。

所要時間
12時間
料金
15,800円
開催日
2024年11月24日(日)

【能登復興応援企画】能登を知り尽くす案内人と行く 後に伝えていきたい輪島の魅力

株式会社丸一観光 石川県知事登録旅行業 第2-213号

  • #能登復興応援プラン

営業再開している輪島を巡る復興応援バスツアー

能登を愛してやまない「能登デスク」案内人・中山智恵子さんがバスに乗車して、輪島の今と輪島の魅力をご紹介いたします。営業再開している場所を訪ねて、復興を応援するバスツアーです。●行程金沢駅西口(7:30発)==西山PA(8:40~9:50)==輪島朝市通り〈輪島の方に朝市通りの現状をご案内いただきます/約40分程〉==ワイプラザ輪島店の店舗内で開催中の『出張輪島朝市』でお買い物(約40分)==やぶ新橋店〈能登の海鮮を使ったおまかせ丼の昼食/約50分〉==しおやす漆器工房〈工房見学と輪島塗についてご説明・お買い物/約45分〉==大本山總持寺祖院〈境内をご案内〉・・・拝観後は門前の仮設商店街でお買い物(拝観と併せて約45分)==道の駅とぎ海街道〈休憩・お買い物/約20分〉==高松PA(休憩)==金沢駅西口(18:30頃到着)※道路状況や天候により滞在時間や到着時間に遅れが生じる場合がございます。ご了承くださいませ。●案内人:能登デスク 中山 智恵子さん北九州市出身、17年前に金沢に移住。金沢駅の観光案内所内で、能登半島広域観光協会が運営する「能登デスク」として能登の最新情報を発信しています。そんな並々ならぬ能登愛を注ぐナビゲーターが、いまイチオシする能登をご紹介。●輪島朝市平安時代から続く歴史を持つ輪島市で毎朝開かれる市場で、日本三大朝市の一つです。新鮮な海産物や野菜、輪島塗などの地元の特産品を楽しむことができます。能登半島地震の影響で中断されていましたが、現在地元スーパーの一角で営業を再開しました。また、「出張輪島朝市」として、金沢市など県内外で朝市を開催しています。復興に向け少しずつ元の活気を取り戻しつつあります。●しおやす漆器工房しおやす漆器工房は、石川県輪島市にある老舗の漆器工房です。創業は安政五年(1858年)で、初代から受け継がれてきた技術、それを受け継いできた先達の向上心と努力を引き継ぎ「古き良き輪島塗」と、「新しい輪島塗」を制作しています。被災後は壊れていない漆器を並べ、早期に営業を再開。現在も前向きに新しいデザインや製品の開発にも力を入れています。●大本山總持寺祖院 總持寺祖院は、かつての曹洞宗の大本山であり、現在は「大本山總持寺祖院」として知られています。平成19年の地震被害から14年にもおよぶ耐震保存復興修理工事を経て復興した矢先に、今回の能登半島地震により大きな被害を受けました。建造物の損傷被害が至る所にあり、中には国指定有形文化財の建物も含まれ、手を付けることが出来ていない状況ですが門前町商店街とともに復興に向けて前向きに歩んでいます。

所要時間
11時間
料金
15,800円
開催日
2024年12月1日(日)

【体感!金沢の旅】加賀藩士ゆかりの「承証寺」で「夕活」体験

承証寺 & 加賀の薫香 香屋

武道稽古や聞香、和太鼓、抹茶で心を整える

400年以上の歴史ある寺町「承証寺」での夕活で武士道精神を体験してみませんか。境内で姿勢を正して竹刀を振り下ろす剣道稽古を通して武道の世界を体感。香炉から漂う和の香りを味わい、住職の読経に合わせて和太鼓を叩き、お焼香を体験します。最後にご自身でお抹茶を点てて、仏教のお話にじっくり耳を傾け、心穏やかなひとときを過ごします。●体験内容16:30 承証寺集合 受付↓聞香体験、剣道体験(20分)↓境内にて竹刀で素振り稽古(20分)↓本堂にてお寺の案内「お寺の歴史や俵屋宗達画の板戸の案内など」(10分)↓和太鼓体験とお焼香体験(20分)↓抹茶体験(20分)↓18:00 現地解散●聞香体験有名な香木の香りを楽しむ初心者向けの聞香体験で心を整えます。●剣道稽古竹刀の持ち方や振り方を実演しながら説明するので初めての方でも大丈夫。皆で声を出しながら元気いっぱいに素振り練習を行い、竹刀での打ち込みにも挑戦します。※雨天の場合は、本堂の和室で行います。●和太鼓体験法華経の功徳が備わるという「南無妙法蓮華経(なむみょうほうれんげきょう)」と唱えながら住職に合わせて実際に和太鼓を打ち鳴らします。●法話とお焼香体験インドから中国を経て日本に伝わった仏教の歴史をはじめ、仏教における「香」の持つ意味について学び、住職の読経とともにお焼香を体験します。●抹茶体験と法話抹茶を味わいます。簡単に作法を学び、お盆の上に用意された抹茶セットを使い、各自でお抹茶を2回点ててお楽しみいただきます。承証寺法華宗(本門流)に属し、本山は京都本能寺。1589年に金沢・尾張町に創建され、1616年に現在の寺町に移されました。寺内の鬼子母神堂には安宅関の沖合より浮かび上がったといわれる鬼面が秘蔵され、本堂板戸に描かれた絵は、江戸時代の画家・俵屋宗達の作とされています(通常非公開)。境内には、幕末に勤王説を唱えた藩士・福岡惣助の墓などもあります。◎参加いただく際のご注意砂利の敷地で動く運動があるため、スニーカーや運動しやすい靴を履いてご参加ください。(ヒールの高い靴やサンダルはお控えください。)

所要時間
約1時間半
料金
4,400円/1名予約サイトからクレジットカードでお支払いいただけます。デビットカードはご利用いただけませんので、メールで予約したあと、当日、現金でお支払いください。
開催日
11/7(木)14(木)21(木)28(木)、翌年3/24(月)27(木)31(月)

【体感!金沢の旅】「おもてなし文化」の奥深さにふれる、お茶会と金沢芸妓のお座敷体験

金沢 浅の川園遊会館

英語通訳サービス付き!

藩政時代より茶の湯文化と芸能が息づくまち・金沢。茶屋街の多くの芸妓も、茶道を通して美しい所作やおもてなしの心を学びます。本企画では、茶道とお座敷という2つの「おもてなし文化」を体験いただけます。お茶会の後には、金沢芸妓の優雅な舞やお茶屋遊びを満喫し、「一見さんお断り」の奥深い世界を堪能してみませんか。【お茶会体験】金沢東山在住の茶道の先生から、床の間の掛け軸やお花などに込められたおもてなしの心を伺った後、実際にお点前をご覧いただき、お菓子とお抹茶を味わいます。【金沢芸妓のお座敷体験】金沢には、江戸時代から続く「ひがし」「にし」「主計町」の3つの茶屋街が現存し、現在は35名の芸妓が伝統の芸ともてなしの茶屋文化を受け継いでいます。日々精進を重ねる金沢芸妓の優美な踊りとお座敷太鼓をご覧いただき、お座敷遊びも体験。芸妓との語らいや記念撮影も楽しめます。~行程~13:00 茶屋文化と金沢芸妓のミュージアム「金沢 浅の川園遊会館」集合館内ガイドツアー(10分)お茶会体験(35分)お座敷体験(45分)14:30 終了・現地解散茶屋街初心者に優しいガイド付き。浅の川園遊会館内ショップでここでしか買えない限定のお土産等のお買い物や茶屋街人気撮影スポットで撮影も楽しめます。

所要時間
90分
料金
15,000円(税込)お一人様
開催日
2024年11月29日 (金)

金沢芸妓のほんものの芸にふれる旅

一般社団法人 金沢市観光協会

一見さんお断りのお茶屋でお座敷遊び体験

金沢には「ひがし」「にし」「主計町(かずえまち)」の3つの茶屋街があり、約40名の芸妓(げいぎ)が伝統のおもてなしの文化を継承しています。 金沢のお茶屋さんは、本来、一見さんお断りですが、金沢市ではお茶屋文化の継承を目的に どなたでも参加できる特別な体験プランを行っています。 【内容】芸妓の舞やお座敷太鼓の鑑賞 お座敷遊び体験◎ご参加の皆様へ<注意事項>金沢の茶屋街のお茶屋は、芸妓が常連のお客様をおもてなしする場所であり、通常、常連のお客様方のご紹介を通じてのみ利用できることになっています。この企画は、金沢のお茶屋文化の継承を目的に金沢市と金沢市観光協会がお茶屋に特別なご協力をいただいて実施しているものです。■お茶屋の室内を汚さないようご配慮ください。■素足の方は靴下をご着用いただき、雨天時などは替えのものをご用意ください。■会場のお座敷は二階にあり、エレベーターはございません。■和室で座布団の上にお座りいただきます。正座の必要はありません。■お茶屋や芸妓、他のお客様に迷惑な行為をする方は退出していただく場合があります。■未就学児のご参加、入室はお断りしております。※※英語の通訳をご希望の場合はこちら(Kanazawa Gisha Experience)からお申込みをお願いします。 

所要時間
約60分
料金
一般5,000円 大学生以下2,500円(未就学児5歳以下不可)
開催日
2024年4月20日(土)~2025年3月29日(土)  7月、8月および年末年始は除く

【体感!金沢の旅】酒蔵「中村酒造」×居酒屋「長八」の美酒美食に酔いしれる金沢・冬の宴

長八片町店 (株式会社ハチバン)

お酒のスペシャリストがナビゲートする

金沢で醸された地酒と郷土料理の妙味を堪能するプラン。治部煮や蓮蒸しなどのほか、旬の味覚として11月は香箱ガニ、2月は寒ブリが登場します。ソムリエと蔵元が料理一品一品に合わせて金沢の酒蔵「中村酒造」の酒をセレクトし、おいしいお酒の嗜み方を軽妙なトークで指南。自然風土に恵まれた金沢でこの時期この場所でしか味わえない特別な酒宴です。ペアリングコース能登牛や治部煮、加賀野菜の天麩羅など石川の味覚や郷土料理に加えて、季節限定の香箱ガニ(11月)やブリしゃぶしゃぶ(2月)を、料理に合わせて吟味した9種の地酒とともにお楽しみいただきます。非売品の古酒を特別に提供し、蔵人による酒造りにまつわるエピソードもご紹介。中村酒造文政年間(1818~1830)の創業以来、「加賀菊酒の本流」としてその酒造りの技を継承し、「地を醸す」酒造りにこだわる老舗酒造店。日本でも数社しかない有機認証を取得し、国内外でのオーガニック清酒の販売にも力を注いでいます。代表銘柄 日榮、金澤中村屋などご案内:ソムリエ・エクセレンス 辻 健一氏ワインバー「シャトーシノン」をはじめ、ワインスクール、ワインブティックなどのオーナー・ソムリエ。ワインにとどまらず、唎酒師、シュヴァリエ、チーズプロフェッショナルなど、酒・食に関する様々な資格を持ち、コンペティションにおいて数々の賞を受賞。国内外で酒・食文化を広める活動を行っています。長八 片町店地元の漁港でその日の朝に獲れたばかりの旬魚や、きめ細かく柔らかな能登牛などの食材を活かした本格和食を提供する居酒屋。とりわけ自慢は寿司で、握りや棒寿司などバリエーション豊かに味わえます。※ご参加は20歳以上、お酒が飲める方に限ります。

所要時間
2時間半
料金
16,500円税込(11/14開催)香箱ガニ付き15,500円税込(2/7開催)ぶりしゃぶしゃぶ付き
開催日
2024年11月14日(木)2025年2月7日(金)

金沢水引で作る可愛いカラフルアクセサリー

金沢水引 平岡結納舗

旅行の思い出に水引体験はいかがですか?出来上がったかわいい作品は、素敵なお土産になります。

※事前のご予約をお願い致します。金沢旅行の思い出に水引細工の制作はいかがですか?平岡結納舗は、尾山神社近くご縁を結び続けて49年。開催場所は尾山神社から徒歩2分、近江町市場から徒歩7分です。<体験手順>1.お好きな色の水引を選んでいただきます。2.水引結びの基本「あわじ結び」をアレンジし、アクセサリーを作っていただきます。3.完成品は専用の台紙を付けてお渡しいたします。*初めての方や小さなお子さんも簡単に作れます!*水引ブローチやキーホルダー、水引しおりなども作れます♪*イヤリング・ピアスはキーホルダー&ストラップに変更可能です。こんな方にオススメ!・和のモチーフがお好きな方・金沢の伝統工芸品に興味がある方・金沢旅行の思い出を作りたい方・修学旅行生さんや、海外の方にもお楽しみいただけます♪平岡結納舗について尾山神社・南町バス停から徒歩2分の場所にあります。創業49年・8,000件以上の結納に携わり良縁を結んできました。アットホームな雰囲気ですので、ご自宅で手芸品を作るような感覚で気軽に伝統工芸体験してみませんか?

所要時間
約1時間
料金
3,000円(税込)
開催日
月、水、木、金、土、日

【体感!金沢の旅】加賀藩士ゆかりの「承証寺」で「朝活」体験

承証寺 & 加賀の薫香 香屋

武道稽古や聞香、お焼香体験、朝粥で金沢旅の始まりを!

忍者寺のそばに建つお寺で、すがすがしい朝活から金沢旅を始めませんか。境内で竹刀を振る剣道の稽古で心身をすっきり目覚めさせたら本堂へ。香炉から漂う和の香りを味わいつつ住職の法話に耳を傾け、読経が響く中、お焼香で心を静めます。仏教において十の功徳があるとされる朝粥をいただけば身も心も浄化され、パワーがみなぎります。●体験内容8:00 承証寺集合 受付↓聞香体験(10分)↓境内にて竹刀で素振り稽古(20分)↓本堂にてお寺の案内「お寺の歴史や俵屋宗達画の板戸の案内など」(10分)↓和太鼓体験とお焼香体験(15分)↓座敷で朝粥↓9:30 現地解散●聞香体験有名な香木の香りを楽しむ初心者向けの聞香体験で心を整えます。●剣道稽古竹刀の持ち方や振り方を実演しながら説明するので初めての方でも大丈夫。皆で声を出しながら元気いっぱいに素振り練習を行い、竹刀での打ち込みにも挑戦します。※雨天の場合は、本堂の和室で行います。●和太鼓体験法華経の功徳が備わるという「南無妙法蓮華経(なむみょうほうれんげきょう)」と唱えながら住職に合わせて実際に和太鼓を打ち鳴らします。●法話とお焼香体験インドから中国を経て日本に伝わった仏教の歴史をはじめ、香炉を手に香りに触れながら、仏教における「香」の持つ意味について学び、住職の読経とともにお焼香を体験します。●朝粥体験の最後にお粥をいただきます。仏教では、お粥は「肌の色や艶がよくなる」、「体力・気力が増す」、「長生きする」など、十種の功徳があると言われています。承証寺法華宗(本門流)に属し、本山は京都本能寺。1589年に金沢・尾張町に創建され、1616年に現在の寺町に移されました。寺内の鬼子母神堂には安宅関の沖合より浮かび上がったといわれる鬼面が秘蔵され、本堂板戸に描かれた絵は、江戸時代の画家・俵屋宗達の作とされています(通常非公開)。境内には、幕末に勤王説を唱えた藩士・福岡惣助の墓などもあります。

所要時間
約1時間
料金
3,300円/1名予約サイトからクレジットカードでお支払いいただけます。デビットカードはご利用いただけませんので、メールで予約したあと、当日、現金でお支払いください。
開催日
毎週木曜日 ※追加で月曜日か火曜日(必ず申し込みページでご確認の上、ご予約ください)

金沢水引で作る「かわいいしめ縄」

金沢水引 平岡結納舗

「金沢水引」でオリジナルしめ縄を作りませんか♪

金沢旅行の思い出に水引細工の制作はいかがですか?開催場所は尾山神社から徒歩2分、近江町市場から徒歩7分です。【創業49年。金沢水引の老舗結納店】平岡結納舗は、尾山神社近くご縁を結び続けて49年。近江町市場より徒歩約7分。金沢水引で作る「かわいいしめ縄」体験手順1.水引結びの基本形、「あわじ結び」をアレンジし、「梅結び」を結っていただきます!2.水引で形作った「しめ縄」に梅結びを付けていきます。3.おめでたい紅白カラーの、かわいい水引しめ縄が完成!お好きな色の組み合わせでも♪*初めての方や小さなお子さんも簡単に作れます!こんな方にオススメ!・和のモチーフがお好きな方・金沢の伝統工芸品に興味がある方・金沢旅行の思い出を作りたい方・自分だけの金沢のお土産を作りたい方平岡結納舗について尾山神社・南町バス停から徒歩2分の場所にあり、創業49年・8,000件以上の結納に携わり良縁を結んできました。アットホームな雰囲気ですので、ご自宅で手芸品を作るような感覚で気軽に伝統工芸体験してみませんか?

所要時間
約1時間
料金
3,500円(税込)
開催日
月、水、木、金、土、日

お好きな色の金沢水引で自分だけのオリジナルご祝儀袋を手作り!

金沢水引 平岡結納舗

特別な時のためのご祝儀袋を金沢水引で作ってみませんか?

金沢旅行の思い出に水引細工の制作はいかがですか?開催場所は尾山神社から徒歩2分、近江町市場から徒歩7分です。【創業49年。金沢水引の老舗結納店】平岡結納舗は、尾山神社近くご縁を結び続けて49年。近江町市場より徒歩約7分。金沢水引で作る「ご祝儀袋」体験手順1.金封の封筒部分を折るところから始まります。2.水引結びの基本「あわじ結び」をアレンジし、「平梅結び」を結っていただきます。3.封筒部分に取り付けます。4.封筒の装飾部分を作り、取り付けます。*初めての方や小さなお子さんも簡単に作れます!こんな方にオススメ!・和のモチーフがお好きな方・金沢の伝統工芸品に興味がある方・金沢旅行の思い出を作りたい方・自分だけの金沢のお土産を作りたい方平岡結納舗について尾山神社・南町バス停から徒歩2分の場所にあり、創業49年・8,000件以上の結納に携わり良縁を結んできました。アットホームな雰囲気ですので、ご自宅で手芸品を作るような感覚で気軽に伝統工芸体験してみませんか?

所要時間
約1時間
料金
3,500円(税込)
開催日
月、水、木、金、土、日

カラフルな「水引お箸置き」が人気です!

金沢水引 平岡結納舗

お好きな色を組み合わせて、食卓を彩るオリジナルの箸置きが制作できます♪

金沢旅行の思い出に水引細工の制作はいかがですか?開催場所は尾山神社から徒歩2分、近江町市場から徒歩7分です。【創業49年・8,000件以上の結納に携わってきた結納店】平岡結納舗は、尾山神社近くご縁を結び続けて49年。近江町市場より徒歩約7分。金沢水引で作る「お箸置き」体験手順1.まずはお好きな色の水引をお選びいただきます。2.水引結びの基本「あわじ結び」をアレンジし、「平梅結び」を結っていただきます。3.形を整えて専用の化粧箱へ入れて完成です!*初めての方や小さなお子さんも簡単に作れます!こんな方にオススメ!・和のモチーフがお好きな方・金沢の伝統工芸品に興味がある方・金沢旅行の思い出を作りたい方・自分だけの金沢のお土産を作りたい方平岡結納舗について尾山神社・南町バス停から徒歩2分の場所にあり、創業49年・8,000件以上の結納に携わり良縁を結んできました。アットホームな雰囲気ですので、ご自宅で手芸品を作るような感覚で気軽に伝統工芸体験してみませんか?

所要時間
約1時間
料金
3,500円(税込)
開催日
月、水、木、金、土、日

[金沢水引] オリジナルのメッセージカード作り

金沢水引 平岡結納舗

伝統工芸に触れながら、素敵なメッセージカード作りを是非お楽しみください♪

金沢旅行の思い出に水引細工の制作はいかがですか?開催場所は尾山神社から徒歩2分、近江町市場から徒歩7分です。【創業49年。金沢水引の老舗結納店】平岡結納舗は、尾山神社近くご縁を結び続けて49年。近江町市場より徒歩約7分。金沢水引で作る「メッセージカード」体験手順1.まずはお好きな色の水引をお選びいただきます。2.水引結びの基本「あわじ結び」をアレンジし、「梅結び」を結っていただきます。3.梅結びをメッセージカードに取り付けて完成です!こんな方にオススメ!・和のモチーフがお好きな方・金沢の伝統工芸品に興味がある方・金沢旅行の思い出を作りたい方・自分だけの金沢のお土産を作りたい方平岡結納舗について尾山神社・南町バス停から徒歩2分の場所にあり、創業49年・8,000件以上の結納に携わり良縁を結んできました。アットホームな雰囲気ですので、ご自宅で手芸品を作るような感覚で気軽に伝統工芸体験してみませんか?

所要時間
約1時間
料金
3,500円(税込)
開催日
月、水、木、金、土、日

★オープン記念CP割引中★【一番人気】ゆったり6時間貸プラン★店内写真撮影や人気観光地巡り~女性のみでも、カップルでも【金沢駅・近江町市場ちかく】1ブース撮影無料★

貸衣装&写真館 金沢・月見にキテネ

レトロ貸衣装を着てゆったり金沢を散策したい方向け! 自分好みのレトロな洋装一式『衣装・帽子・アクセ・バッグ』を着てレトロな町並みを散策しよう! 手荷物も預けられるのでラクラク♪併設の撮影ブースも無料撮影

20種類以上の大正・明治時代のレトロ衣装から自分好みの衣装を選べる!衣装・帽子・アクセ・バッグがレンタルプランに含まれており、手袋・傘など当日オプションで利用可能!併設の撮影ブースで無料撮影付き♪【プラン説明文】こちらは6時間のプランです。他に3時間・1日レンタル(翌日12時までに返却)のプランご用意しております。* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …貸衣装&写真館 金沢・月見にキテネは、明治・大正時代のレトロな衣装を借りて金沢を散策できるお店です。『衣装、帽子、アクセサリー、バッグ』がコミコミだから、手ぶらでOK!!かわいいレース手袋や、傘、ブーツなどはオプションで利用可能!荷物も無料でお預かりします。金沢といえば着物のイメージが強いですが、レトロな町並みが多いためレトロな洋装もとてもよく合います!女子旅やカップルで散策、レトロ喫茶巡りがおすすめです。貸衣装店に併設の写真館は、6つのテーマの撮影ブースがあり、お客様自身で撮影するセルフ写真館です。『大正浪漫』や『大正モダン』や人気の『月』などレトロな雰囲気の撮影ブースをご用意!着物女子やカップル、レトロ好きな方々に嬉しいエモ写が撮影できます。撮影データは全てもらえます!〇貸衣装レンタルの方は1ブース撮影無料(2名15分)のサービス付きなので、とってもお得♪レトロな雰囲気を存分に楽しめるのは当店だけ!〇撮影ブースについてステンドグラスがあるメインブースと西洋風ソファのサブブース* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …営業時間)10:00~18:00ご予約のお時間の5分前にはお越しください。■体験内容 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄①来店・衣装選び②着替え③簡単なヘアメイク(セルフ)④荷物預かり・支払い⑤撮影⑥出発⑦返却※レンタルプランは①~⑦まで6時間以内のレンタルプランとなっております。※パウダールームは簡単なお直しのみでの利用を想定しているため、お化粧やヘアセットは事前にお済ませください。<データ受け渡しについて>iPhone:AirDropその他:Googleドライブでの転送(現地でデータ受け渡しではなく、ご登録のメールアドレス宛に共有リンクを送付)※データを送信する際、時間を短縮するためにSサイズ(3008×2000px)で送付させていただきます。ご了承ください。■体験時間 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄目安時間 6時間以内■対象年齢 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄13歳以上の方が対象です。※13歳未満の方は保護者同伴で体験可能です。■体験料金 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄おひとり様…5,500円

所要時間
6時間以内
料金
通常5,500円 ➡ オープン記念価格 2,980円~
開催日
毎日(定休日を除く)

【(新)金沢レトロ観光】記念日やデート、家族の思い出にセルフ写真館で撮影体験してみませんか?

貸衣装&写真館 金沢・月見にキテネ

『西洋風』『ステンドグラス』の撮影ブースがあり、プライベート空間で撮影し放題!着物観光やレトロ衣装を着ての利用はもちろん、記念日や撮影会などの利用にピッタリ♪

【プラン説明文】こちらはステンドグラスがあるメインブースと西洋風ソファの撮影ブース利用のプランです。レトロ貸衣装を着て撮影される方は別途、貸衣装のご予約が必要です。詳細はホームページからご確認ください。* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …貸衣装&写真館 金沢・月見にキテネは、明治・大正時代の『モダンボーイ・モダンガール(通称:モボ・モガ)』の衣装レンタル店です。こちらのプランは、レトロ写真館でセルフ撮影できるプランをご紹介いたします。カメラマンは自分自身で、撮影機材として『iPhone 15 PRO』を用意しており、専用のリモコンを押すだけで撮影できるのでとってもカンタン♪撮影用小物を使って色んな撮影を楽しめます♡ さらに、撮影データは追加料金なしで全てお渡ししているので、とってもお得です。着物観光や、女子友、カップルの利用がとても多いです。カメラマン付きモデルさんのポートレート撮影も、とても多いですよ。ぜひ、お気軽にご利用ください。* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …「子どもと楽しむ金沢文化体験キャンペーン」対象 特典:小学生以下のこども入場料無料* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …営業時間)10:00~18:00ご予約のお時間の5分前にはお越しください。■体験内容 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄①来店・受付②ヘアメイク(ご自身でお願いしています)③撮影の案内(操作方法の説明や案内)④撮影⑤データお渡し⑥終了※パウダールームは簡単なお直しのみでの利用を想定しているため、お化粧やヘアセットは事前にお済ませください。<データ受け渡しについて>iPhone:AirDropその他:Googleドライブでの転送(現地でデータ受け渡しではなく、ご登録のメールアドレス宛に共有リンクを送付)※データを送信する際、時間を短縮するためにSサイズ(3008×2000px)で送付させていただきます。ご了承ください。■体験時間 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄撮影時間 15分(全2ブース)目安時間 30分■体験料金 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄おひとり様…1,500円「子どもと楽しむ金沢文化体験キャンペーン」対象 小学生以下のこども入場料無料

所要時間
1時間程度
料金
1,500円
開催日
毎日(定休日を除く)

【ひがし茶屋街のセルフ写真館】≪カラー撮影+プロジェクター撮影・20分撮り放題≫人気No.1【金沢・茶屋街から徒歩1分の自撮りスタジオ♪】

セルフ写真館 金沢・月見ル思ヒデト

カップル、友人、家族同士、女子旅、着物女子、修学旅行の思い出にピッタリで、”一期一会の特別な撮影体験“が出来ます。カラー撮影とプロジェクターで撮れる自撮りスタジオです。

金沢の人気観光地、ひがし茶屋街の撮影スタジオです。 こちらは推し活向けにおすすめのプランです。事前に推しの画像を用意するだけ!手ぶらでOKなのでカンタン♪ラクラク♪もちろん、推しグッズの持ち込みも大歓迎♪お客様専用の撮影ブースでプロジェクターで推しを映して撮影ができます。 *。,。*゚*。,。*゚*。,。**。,。*゚*。,。*゚*。,。* ■体験内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ①受付、持込みデータの受け渡し②メイクルームでお化粧直し③小物を選ぶ  ④ポージング集を見ながら撮影 ⑤データ受け渡し<プロジェクターの利用方法>お客様の持ち込み画像を当店のスマホにAirDropして画像を転送するだけ!当店の貸出しスマホから画像を選択して自由にプロジェクターに投影して撮影をしていただけます。推しネームを投影したい方は、予約画面の最終項目『連絡事項』にて推しネームをご記入いただくことで、当店でご用意いたします。*推奨解像度は1920x1080(縦画像) <データ受け渡しについて> iPhone:AirDrop Android:USBその他:Googleドライブでの転送(現地でデータ受け渡しではなく、ご登録のメールアドレス宛に共有リンクを送付) ※データを送信する際、時間を短縮するためにSサイズ(3008×2000px)で送付させていただきます。ご了承ください。■体験時間  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 目安時間 約45分受付・お支払い・説明・メイク直し・データ受け渡し(10分)⇨ 推し装飾準備(13分) ⇨プロジェクター撮影(20分)⇨データ受け渡し(30秒)■対象年齢  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 12歳以上の方が対象です。 ※12歳未満の方は保護者同伴で体験可能です。 ■体験料金  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ おひとり様…2900円 *高校生までの学割あり

所要時間
45分~
料金
2,900円
開催日
毎日

<能登支援>漆塗の箸&お椀(蒔絵体験)~金沢の若手作家とプライベート体験~

株式会社エクスプレッションズ

  • #能登復興応援プラン

売上金の10%を能登の復興のために寄付します

蒔絵とは→銀粉などで漆器の表面に絵模様をつけるマットな表情の錫粉を使った蒔絵体験で、自由に絵や模様を描くことができます。使用するお椀とお箸も漆塗りなので、本物のやわらかい使い心地を感じてもらうことが可能!体験の流れ①    筆に漆で好きなデザインを描く②    銀粉をまぶし、模様を出す。③    磨く体験から2日後に商品をお渡し。(郵送可能)自分へのお土産にピッタリ。漆は手が被れるので、ご注意ください。体験料金:お箸 1名 9,680円(税込)お椀 1名 10,890円(税込)※売上金の10%を能登の復興のために寄付します。→最低2名料金から8名まで(それ以外の人数はお問い合わせください)

所要時間
約2時間
料金
お箸 1名 9,680円(税込)お椀 1名 10,890円(税込)→最低2名料金から8名まで(それ以外の人数はお問い合わせください)※売上金の10%を能登の復興のために寄付します。
開催日

<能登支援>金沢の若手作家と一緒に型染のオリジナルハンドバックを作ろう

株式会社エクスプレッションズ

  • #能登復興応援プラン

売上金の10%を能登の復興のために寄付します

体験の流れ①    自分の好きなデザインに型紙を切る②    型紙に合わせて、色糊を使用してデザインを描く体験後、アーティストさんがバッグを染料で染めます。体験の翌日にお渡し可能です (郵送可能)染料後のバックは、洗濯機で洗う事が可能です。好きなキャラクターのバックもできるかも!体験料金:9,680円(税込)/1名→最低2名料金から8名まで(それ以外の人数はお問い合わせください)※売上金の10%を能登の復興のために寄付します。体験の予約は、アーティストさんのスケジュールの都合上、1週間前まで。1週間前以降のキャンセルは返金不可

所要時間
約2時間
料金
1名 9,680円(税込)→最低2名料金から8名まで(それ以外の人数はお問い合わせください)※売上金の10%を能登の復興のために寄付します。
開催日

<能登支援>金沢で活躍する作家との交流&世界に一つだけの手ぬぐいを作ろう!

株式会社エクスプレッションズ

  • #能登復興応援プラン

売上金の10%を能登の復興のために寄付します

~体験内容~①事前に藍染染めをした手ぬぐいの中から好きな色の手ぬぐいを選びます。②新城さんが制作した木製のスタンプに塗料を付けて手ぬぐいに押印します。スタンプは金沢らしいものを用意。(芸子さん、徽軫灯籠、雪吊り、鼓門、だるま等)好きなスタンプを好きなだけ押してください。③押し終わったら塗料を乾かし、アイロンでしわを伸ばして完成です。 簡単な体験なのでお子様と一緒に楽しんでいただけます。※藍染染めとは 藍を染料として用いた染物のことです。体験場所:弊社運営の宿泊施設内にて(金沢市内中心部、体験場所は事前にご案内させていただきます。)所要時間:90分催行人数:2~8名料金:9,680円(税込)/1名キャンセルポリシー:1週間前より全額※スケジュールの都合にもよりますが、場合によってはご案内できない可能性もございます。※売上金の10%を能登の復興のために寄付します。

所要時間
約1時間半
料金
1名 9,680円(税込)→最低2名料金から8名まで(それ以外の人数はお問い合わせください)※売上金の10%を能登の復興のために寄付します。
開催日
ページトップへ