JP7348899B2 - 多重特異性分子及びその使用 - Google Patents
多重特異性分子及びその使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7348899B2 JP7348899B2 JP2020531045A JP2020531045A JP7348899B2 JP 7348899 B2 JP7348899 B2 JP 7348899B2 JP 2020531045 A JP2020531045 A JP 2020531045A JP 2020531045 A JP2020531045 A JP 2020531045A JP 7348899 B2 JP7348899 B2 JP 7348899B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seq
- tgf
- nos
- polypeptide
- antibody
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 102000004887 Transforming Growth Factor beta Human genes 0.000 claims description 427
- 108090001012 Transforming Growth Factor beta Proteins 0.000 claims description 427
- ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N tgfbeta Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](N)CCSC)C(C)C)[C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(O)=O)C1=CC=C(O)C=C1 ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N 0.000 claims description 413
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 407
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims description 395
- 230000027455 binding Effects 0.000 claims description 393
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 389
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 claims description 385
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 235
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims description 158
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 153
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 127
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims description 125
- 239000000427 antigen Substances 0.000 claims description 120
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 claims description 120
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 claims description 120
- 102000016715 Transforming Growth Factor beta Receptors Human genes 0.000 claims description 112
- 108091005735 TGF-beta receptors Proteins 0.000 claims description 110
- 102100028198 Macrophage colony-stimulating factor 1 receptor Human genes 0.000 claims description 108
- 108010074708 B7-H1 Antigen Proteins 0.000 claims description 68
- 102100024216 Programmed cell death 1 ligand 1 Human genes 0.000 claims description 68
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 59
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims description 51
- 239000000833 heterodimer Substances 0.000 claims description 47
- 239000000710 homodimer Substances 0.000 claims description 41
- 102100033663 Transforming growth factor beta receptor type 3 Human genes 0.000 claims description 37
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 30
- 230000008685 targeting Effects 0.000 claims description 25
- -1 gangloside 2 (GD2) Proteins 0.000 claims description 20
- 108010003723 Single-Domain Antibodies Proteins 0.000 claims description 16
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 14
- 238000005734 heterodimerization reaction Methods 0.000 claims description 14
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 claims description 14
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 claims description 14
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 claims description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 13
- 102100028389 Melanoma antigen recognized by T-cells 1 Human genes 0.000 claims description 12
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 12
- 108010079292 betaglycan Proteins 0.000 claims description 10
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 claims description 8
- 101710163881 5,6-dihydroxyindole-2-carboxylic acid oxidase Proteins 0.000 claims description 7
- 102100030324 Ephrin type-A receptor 3 Human genes 0.000 claims description 7
- 101000578784 Homo sapiens Melanoma antigen recognized by T-cells 1 Proteins 0.000 claims description 7
- 108090000097 Transforming growth factor beta-3 Proteins 0.000 claims description 7
- 230000001394 metastastic effect Effects 0.000 claims description 7
- 206010061289 metastatic neoplasm Diseases 0.000 claims description 7
- 102000015735 Beta-catenin Human genes 0.000 claims description 6
- 108060000903 Beta-catenin Proteins 0.000 claims description 6
- 108010022366 Carcinoembryonic Antigen Proteins 0.000 claims description 6
- 102100025475 Carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule 5 Human genes 0.000 claims description 6
- 102000001301 EGF receptor Human genes 0.000 claims description 6
- 108060006698 EGF receptor Proteins 0.000 claims description 6
- 101000868279 Homo sapiens Leukocyte surface antigen CD47 Proteins 0.000 claims description 6
- 101000648507 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 14 Proteins 0.000 claims description 6
- 102100032913 Leukocyte surface antigen CD47 Human genes 0.000 claims description 6
- 101710120463 Prostate stem cell antigen Proteins 0.000 claims description 6
- 102100036735 Prostate stem cell antigen Human genes 0.000 claims description 6
- 102000007066 Prostate-Specific Antigen Human genes 0.000 claims description 6
- 108010072866 Prostate-Specific Antigen Proteins 0.000 claims description 6
- 102000056172 Transforming growth factor beta-3 Human genes 0.000 claims description 6
- 102100028785 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 14 Human genes 0.000 claims description 6
- 108010025464 Cyclin-Dependent Kinase 4 Proteins 0.000 claims description 5
- 102100036252 Cyclin-dependent kinase 4 Human genes 0.000 claims description 5
- 108010055191 EphA3 Receptor Proteins 0.000 claims description 5
- 101000916644 Homo sapiens Macrophage colony-stimulating factor 1 receptor Proteins 0.000 claims description 5
- 229940076838 Immune checkpoint inhibitor Drugs 0.000 claims description 5
- 108010010995 MART-1 Antigen Proteins 0.000 claims description 5
- 102100034256 Mucin-1 Human genes 0.000 claims description 5
- 102000046299 Transforming Growth Factor beta1 Human genes 0.000 claims description 5
- 101800002279 Transforming growth factor beta-1 Proteins 0.000 claims description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 5
- 230000009881 electrostatic interaction Effects 0.000 claims description 5
- 239000012274 immune-checkpoint protein inhibitor Substances 0.000 claims description 5
- 230000003902 lesion Effects 0.000 claims description 5
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 5
- 102100022005 B-lymphocyte antigen CD20 Human genes 0.000 claims description 4
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 102100025570 Cancer/testis antigen 1 Human genes 0.000 claims description 4
- 102100037362 Fibronectin Human genes 0.000 claims description 4
- 108010067306 Fibronectins Proteins 0.000 claims description 4
- 101000897405 Homo sapiens B-lymphocyte antigen CD20 Proteins 0.000 claims description 4
- 101000856237 Homo sapiens Cancer/testis antigen 1 Proteins 0.000 claims description 4
- 201000003793 Myelodysplastic syndrome Diseases 0.000 claims description 4
- 102000011117 Transforming Growth Factor beta2 Human genes 0.000 claims description 4
- 101800000304 Transforming growth factor beta-2 Proteins 0.000 claims description 4
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000011575 calcium Substances 0.000 claims description 4
- LKKMLIBUAXYLOY-UHFFFAOYSA-N 3-Amino-1-methyl-5H-pyrido[4,3-b]indole Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C2=C1C=C(N)N=C2C LKKMLIBUAXYLOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 102100032959 Alpha-actinin-4 Human genes 0.000 claims description 3
- 101710115256 Alpha-actinin-4 Proteins 0.000 claims description 3
- 102000052587 Anaphase-Promoting Complex-Cyclosome Apc3 Subunit Human genes 0.000 claims description 3
- 108700004606 Anaphase-Promoting Complex-Cyclosome Apc3 Subunit Proteins 0.000 claims description 3
- 102100035526 B melanoma antigen 1 Human genes 0.000 claims description 3
- 108091007743 BRCA1/2 Proteins 0.000 claims description 3
- 102100021663 Baculoviral IAP repeat-containing protein 5 Human genes 0.000 claims description 3
- 208000003174 Brain Neoplasms Diseases 0.000 claims description 3
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 claims description 3
- 108700012439 CA9 Proteins 0.000 claims description 3
- 101150108242 CDC27 gene Proteins 0.000 claims description 3
- 102100039510 Cancer/testis antigen 2 Human genes 0.000 claims description 3
- 102100024423 Carbonic anhydrase 9 Human genes 0.000 claims description 3
- 102100025064 Cellular tumor antigen p53 Human genes 0.000 claims description 3
- 102100023509 Chloride channel protein 2 Human genes 0.000 claims description 3
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 208000001333 Colorectal Neoplasms Diseases 0.000 claims description 3
- 108010060385 Cyclin B1 Proteins 0.000 claims description 3
- 101100216227 Dictyostelium discoideum anapc3 gene Proteins 0.000 claims description 3
- 101100219190 Drosophila melanogaster byn gene Proteins 0.000 claims description 3
- 101150029707 ERBB2 gene Proteins 0.000 claims description 3
- 101710130332 ETS domain-containing protein Elk-4 Proteins 0.000 claims description 3
- 101100129584 Escherichia coli (strain K12) trg gene Proteins 0.000 claims description 3
- 102100041003 Glutamate carboxypeptidase 2 Human genes 0.000 claims description 3
- 101000874316 Homo sapiens B melanoma antigen 1 Proteins 0.000 claims description 3
- 101000889345 Homo sapiens Cancer/testis antigen 2 Proteins 0.000 claims description 3
- 101000721661 Homo sapiens Cellular tumor antigen p53 Proteins 0.000 claims description 3
- 101000906633 Homo sapiens Chloride channel protein 2 Proteins 0.000 claims description 3
- 101000892862 Homo sapiens Glutamate carboxypeptidase 2 Proteins 0.000 claims description 3
- 101001034652 Homo sapiens Insulin-like growth factor 1 receptor Proteins 0.000 claims description 3
- 101001011441 Homo sapiens Interferon regulatory factor 4 Proteins 0.000 claims description 3
- 101001134060 Homo sapiens Melanocyte-stimulating hormone receptor Proteins 0.000 claims description 3
- 101001133056 Homo sapiens Mucin-1 Proteins 0.000 claims description 3
- 101000623901 Homo sapiens Mucin-16 Proteins 0.000 claims description 3
- 101001133081 Homo sapiens Mucin-2 Proteins 0.000 claims description 3
- 101001109282 Homo sapiens NudC domain-containing protein 1 Proteins 0.000 claims description 3
- 101001131670 Homo sapiens PWWP domain-containing DNA repair factor 3A Proteins 0.000 claims description 3
- 101000914035 Homo sapiens Pre-mRNA-splicing regulator WTAP Proteins 0.000 claims description 3
- 101000821981 Homo sapiens Sarcoma antigen 1 Proteins 0.000 claims description 3
- 101000648075 Homo sapiens Trafficking protein particle complex subunit 1 Proteins 0.000 claims description 3
- 101000610605 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 10A Proteins 0.000 claims description 3
- 101000610604 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 10B Proteins 0.000 claims description 3
- 101000955999 Homo sapiens V-set domain-containing T-cell activation inhibitor 1 Proteins 0.000 claims description 3
- 102100039688 Insulin-like growth factor 1 receptor Human genes 0.000 claims description 3
- 108010042918 Integrin alpha5beta1 Proteins 0.000 claims description 3
- 108010047852 Integrin alphaVbeta3 Proteins 0.000 claims description 3
- 102100030126 Interferon regulatory factor 4 Human genes 0.000 claims description 3
- 102100031413 L-dopachrome tautomerase Human genes 0.000 claims description 3
- 101710093778 L-dopachrome tautomerase Proteins 0.000 claims description 3
- 108010000851 Laminin Receptors Proteins 0.000 claims description 3
- 102000002297 Laminin Receptors Human genes 0.000 claims description 3
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 claims description 3
- 102100034216 Melanocyte-stimulating hormone receptor Human genes 0.000 claims description 3
- 102000000440 Melanoma-associated antigen Human genes 0.000 claims description 3
- 108050008953 Melanoma-associated antigen Proteins 0.000 claims description 3
- 102000003735 Mesothelin Human genes 0.000 claims description 3
- 108090000015 Mesothelin Proteins 0.000 claims description 3
- 102100023123 Mucin-16 Human genes 0.000 claims description 3
- 102100034263 Mucin-2 Human genes 0.000 claims description 3
- 101001016849 Mus musculus Heat shock protein HSP 90-alpha Proteins 0.000 claims description 3
- 101000985444 Mus musculus Heat shock protein HSP 90-beta Proteins 0.000 claims description 3
- 102100022475 NudC domain-containing protein 1 Human genes 0.000 claims description 3
- 206010033128 Ovarian cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 claims description 3
- 108060006580 PRAME Proteins 0.000 claims description 3
- 102000036673 PRAME Human genes 0.000 claims description 3
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 claims description 3
- 108010025832 RANK Ligand Proteins 0.000 claims description 3
- 102000014128 RANK Ligand Human genes 0.000 claims description 3
- 101100443768 Rattus norvegicus Dock9 gene Proteins 0.000 claims description 3
- 102100039664 Receptor-type tyrosine-protein phosphatase H Human genes 0.000 claims description 3
- 101710138742 Receptor-type tyrosine-protein phosphatase H Proteins 0.000 claims description 3
- 101100346945 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) MUM3 gene Proteins 0.000 claims description 3
- 208000000453 Skin Neoplasms Diseases 0.000 claims description 3
- 108010002687 Survivin Proteins 0.000 claims description 3
- 101001051488 Takifugu rubripes Neural cell adhesion molecule L1 Proteins 0.000 claims description 3
- 108010017842 Telomerase Proteins 0.000 claims description 3
- 102100025256 Trafficking protein particle complex subunit 1 Human genes 0.000 claims description 3
- 102100040113 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 10A Human genes 0.000 claims description 3
- 102100040112 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 10B Human genes 0.000 claims description 3
- 102000003425 Tyrosinase Human genes 0.000 claims description 3
- 108060008724 Tyrosinase Proteins 0.000 claims description 3
- 102100038929 V-set domain-containing T-cell activation inhibitor 1 Human genes 0.000 claims description 3
- 108091008605 VEGF receptors Proteins 0.000 claims description 3
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 claims description 3
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 3
- 108010087914 epidermal growth factor receptor VIII Proteins 0.000 claims description 3
- 150000002270 gangliosides Chemical class 0.000 claims description 3
- 201000007270 liver cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 208000014018 liver neoplasm Diseases 0.000 claims description 3
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 claims description 3
- 208000015486 malignant pancreatic neoplasm Diseases 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 3
- 238000012737 microarray-based gene expression Methods 0.000 claims description 3
- 238000012243 multiplex automated genomic engineering Methods 0.000 claims description 3
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 208000008443 pancreatic carcinoma Diseases 0.000 claims description 3
- JFINOWIINSTUNY-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-3-ylmethanesulfonamide Chemical compound NS(=O)(=O)CC1CCNC1 JFINOWIINSTUNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 235000002020 sage Nutrition 0.000 claims description 3
- 201000000849 skin cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 101150047061 tag-72 gene Proteins 0.000 claims description 3
- 208000024893 Acute lymphoblastic leukemia Diseases 0.000 claims description 2
- 208000014697 Acute lymphocytic leukaemia Diseases 0.000 claims description 2
- 208000031261 Acute myeloid leukaemia Diseases 0.000 claims description 2
- 102100023635 Alpha-fetoprotein Human genes 0.000 claims description 2
- 208000036170 B-Cell Marginal Zone Lymphoma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000010839 B-cell chronic lymphocytic leukemia Diseases 0.000 claims description 2
- 208000003950 B-cell lymphoma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000032791 BCR-ABL1 positive chronic myelogenous leukemia Diseases 0.000 claims description 2
- 208000011691 Burkitt lymphomas Diseases 0.000 claims description 2
- 208000010833 Chronic myeloid leukaemia Diseases 0.000 claims description 2
- 108010066687 Epithelial Cell Adhesion Molecule Proteins 0.000 claims description 2
- 102000018651 Epithelial Cell Adhesion Molecule Human genes 0.000 claims description 2
- 208000017604 Hodgkin disease Diseases 0.000 claims description 2
- 208000021519 Hodgkin lymphoma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000010747 Hodgkins lymphoma Diseases 0.000 claims description 2
- 101000842302 Homo sapiens Protein-cysteine N-palmitoyltransferase HHAT Proteins 0.000 claims description 2
- 101710123134 Ice-binding protein Proteins 0.000 claims description 2
- 101710082837 Ice-structuring protein Proteins 0.000 claims description 2
- 208000031671 Large B-Cell Diffuse Lymphoma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000031422 Lymphocytic Chronic B-Cell Leukemia Diseases 0.000 claims description 2
- 208000025205 Mantle-Cell Lymphoma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000034578 Multiple myelomas Diseases 0.000 claims description 2
- 208000033761 Myelogenous Chronic BCR-ABL Positive Leukemia Diseases 0.000 claims description 2
- 208000015914 Non-Hodgkin lymphomas Diseases 0.000 claims description 2
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000006664 Precursor Cell Lymphoblastic Leukemia-Lymphoma Diseases 0.000 claims description 2
- 102100030616 Protein-cysteine N-palmitoyltransferase HHAT Human genes 0.000 claims description 2
- 101710107540 Type-2 ice-structuring protein Proteins 0.000 claims description 2
- 208000032852 chronic lymphocytic leukemia Diseases 0.000 claims description 2
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims description 2
- 206010012818 diffuse large B-cell lymphoma Diseases 0.000 claims description 2
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 2
- 201000003444 follicular lymphoma Diseases 0.000 claims description 2
- 201000009277 hairy cell leukemia Diseases 0.000 claims description 2
- 201000005787 hematologic cancer Diseases 0.000 claims description 2
- 230000002489 hematologic effect Effects 0.000 claims description 2
- 208000024200 hematopoietic and lymphoid system neoplasm Diseases 0.000 claims description 2
- 201000007919 lymphoplasmacytic lymphoma Diseases 0.000 claims description 2
- 201000007924 marginal zone B-cell lymphoma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000021937 marginal zone lymphoma Diseases 0.000 claims description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 claims description 2
- 102000014172 Transforming Growth Factor-beta Type I Receptor Human genes 0.000 claims 7
- 108010011702 Transforming Growth Factor-beta Type I Receptor Proteins 0.000 claims 7
- 102000004060 Transforming Growth Factor-beta Type II Receptor Human genes 0.000 claims 7
- 108010082684 Transforming Growth Factor-beta Type II Receptor Proteins 0.000 claims 7
- 102100031151 C-C chemokine receptor type 2 Human genes 0.000 claims 1
- 101710149815 C-C chemokine receptor type 2 Proteins 0.000 claims 1
- 102000008178 Cyclin B1 Human genes 0.000 claims 1
- 102000003627 TRPC1 Human genes 0.000 claims 1
- 102100033177 Vascular endothelial growth factor receptor 2 Human genes 0.000 claims 1
- 108020005243 folate receptor Proteins 0.000 claims 1
- 102000006815 folate receptor Human genes 0.000 claims 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 240
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 240
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 157
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 151
- 206010063836 Atrioventricular septal defect Diseases 0.000 description 137
- 238000001211 electron capture detection Methods 0.000 description 133
- 210000004981 tumor-associated macrophage Anatomy 0.000 description 130
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 120
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 120
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 119
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 119
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 79
- 101710117290 Aldo-keto reductase family 1 member C4 Proteins 0.000 description 70
- 210000004985 myeloid-derived suppressor cell Anatomy 0.000 description 60
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 45
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 41
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 38
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 33
- 101710132313 Transforming growth factor beta receptor type 3 Proteins 0.000 description 31
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 description 27
- 102000002791 Interleukin-8B Receptors Human genes 0.000 description 26
- 108010018951 Interleukin-8B Receptors Proteins 0.000 description 24
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 23
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 21
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 19
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 17
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 17
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 16
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 16
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 16
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 15
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 15
- 108010067060 Immunoglobulin Variable Region Proteins 0.000 description 14
- 102000017727 Immunoglobulin Variable Region Human genes 0.000 description 14
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 14
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 14
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 13
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 10
- 108010087819 Fc receptors Proteins 0.000 description 9
- 102000009109 Fc receptors Human genes 0.000 description 9
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 9
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 9
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 8
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 8
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 8
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 8
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 7
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 7
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 7
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 7
- 102100030310 5,6-dihydroxyindole-2-carboxylic acid oxidase Human genes 0.000 description 6
- 230000003915 cell function Effects 0.000 description 6
- 125000000151 cysteine group Chemical group N[C@@H](CS)C(=O)* 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 6
- 230000001506 immunosuppresive effect Effects 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 238000001565 modulated differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 6
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 6
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 5
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 5
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 5
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 5
- 229940127089 cytotoxic agent Drugs 0.000 description 5
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 5
- 108010047041 Complementarity Determining Regions Proteins 0.000 description 4
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 101000712674 Homo sapiens TGF-beta receptor type-1 Proteins 0.000 description 4
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 4
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 4
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 4
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 4
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 4
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 4
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 4
- 210000000066 myeloid cell Anatomy 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 241000894007 species Species 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 229940099456 transforming growth factor beta 1 Drugs 0.000 description 4
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 4
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- 102100024217 CAMPATH-1 antigen Human genes 0.000 description 3
- 108010009992 CD163 antigen Proteins 0.000 description 3
- 108010065524 CD52 Antigen Proteins 0.000 description 3
- 108090000835 CX3C Chemokine Receptor 1 Proteins 0.000 description 3
- 102100039196 CX3C chemokine receptor 1 Human genes 0.000 description 3
- 241000282836 Camelus dromedarius Species 0.000 description 3
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 3
- 102000002090 Fibronectin type III Human genes 0.000 description 3
- 108050009401 Fibronectin type III Proteins 0.000 description 3
- 102000006354 HLA-DR Antigens Human genes 0.000 description 3
- 108010058597 HLA-DR Antigens Proteins 0.000 description 3
- 101000777599 Homo sapiens C-C chemokine receptor type 2 Proteins 0.000 description 3
- 101001018258 Homo sapiens Macrophage receptor MARCO Proteins 0.000 description 3
- 101001134216 Homo sapiens Macrophage scavenger receptor types I and II Proteins 0.000 description 3
- 101000712669 Homo sapiens TGF-beta receptor type-2 Proteins 0.000 description 3
- 101500025614 Homo sapiens Transforming growth factor beta-1 Proteins 0.000 description 3
- 101500025624 Homo sapiens Transforming growth factor beta-2 Proteins 0.000 description 3
- 101500026551 Homo sapiens Transforming growth factor beta-3 Proteins 0.000 description 3
- 102000004890 Interleukin-8 Human genes 0.000 description 3
- 108090001007 Interleukin-8 Proteins 0.000 description 3
- 102100033272 Macrophage receptor MARCO Human genes 0.000 description 3
- 102100034184 Macrophage scavenger receptor types I and II Human genes 0.000 description 3
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 3
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 3
- 108010029485 Protein Isoforms Proteins 0.000 description 3
- 102000001708 Protein Isoforms Human genes 0.000 description 3
- 102100025831 Scavenger receptor cysteine-rich type 1 protein M130 Human genes 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 3
- 238000003491 array Methods 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 210000004978 chinese hamster ovary cell Anatomy 0.000 description 3
- 238000006471 dimerization reaction Methods 0.000 description 3
- 238000000375 direct analysis in real time Methods 0.000 description 3
- 238000012063 dual-affinity re-targeting Methods 0.000 description 3
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 3
- 230000036541 health Effects 0.000 description 3
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000043994 human CCR2 Human genes 0.000 description 3
- 102000052833 human CSF1R Human genes 0.000 description 3
- 102000052842 human TGFBR1 Human genes 0.000 description 3
- 102000054783 human TGFBR2 Human genes 0.000 description 3
- 210000002865 immune cell Anatomy 0.000 description 3
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 3
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 3
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 3
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 3
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 3
- 210000000440 neutrophil Anatomy 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 3
- 230000007115 recruitment Effects 0.000 description 3
- 231100000205 reproductive and developmental toxicity Toxicity 0.000 description 3
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 3
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 3
- 229940072041 transforming growth factor beta 2 Drugs 0.000 description 3
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 2
- NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 1-methylethyl 11-methoxy-3,7,11-trimethyl-2,4-dodecadienoate Chemical compound COC(C)(C)CCCC(C)CC=CC(C)=CC(=O)OC(C)C NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010052747 Adenocarcinoma pancreas Diseases 0.000 description 2
- 235000002198 Annona diversifolia Nutrition 0.000 description 2
- 102000004497 CCR2 Receptors Human genes 0.000 description 2
- 108091011896 CSF1 Proteins 0.000 description 2
- 241000282832 Camelidae Species 0.000 description 2
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 2
- 108091035707 Consensus sequence Proteins 0.000 description 2
- 102000052510 DNA-Binding Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108700020911 DNA-Binding Proteins Proteins 0.000 description 2
- 101150016325 EPHA3 gene Proteins 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 102000010451 Folate receptor alpha Human genes 0.000 description 2
- 108050001931 Folate receptor alpha Proteins 0.000 description 2
- 102000010449 Folate receptor beta Human genes 0.000 description 2
- 108050001930 Folate receptor beta Proteins 0.000 description 2
- 102000003688 G-Protein-Coupled Receptors Human genes 0.000 description 2
- 108090000045 G-Protein-Coupled Receptors Proteins 0.000 description 2
- 102100032340 G2/mitotic-specific cyclin-B1 Human genes 0.000 description 2
- 208000032612 Glial tumor Diseases 0.000 description 2
- 206010018338 Glioma Diseases 0.000 description 2
- 102100034221 Growth-regulated alpha protein Human genes 0.000 description 2
- 101000690301 Homo sapiens Aldo-keto reductase family 1 member C4 Proteins 0.000 description 2
- 101000916059 Homo sapiens C-X-C chemokine receptor type 2 Proteins 0.000 description 2
- 101000998132 Homo sapiens Interleukin-34 Proteins 0.000 description 2
- 101001033312 Homo sapiens Interleukin-4 receptor subunit alpha Proteins 0.000 description 2
- 101000934338 Homo sapiens Myeloid cell surface antigen CD33 Proteins 0.000 description 2
- 101001116548 Homo sapiens Protein CBFA2T1 Proteins 0.000 description 2
- 101001094545 Homo sapiens Retrotransposon-like protein 1 Proteins 0.000 description 2
- 102000001706 Immunoglobulin Fab Fragments Human genes 0.000 description 2
- 108010054477 Immunoglobulin Fab Fragments Proteins 0.000 description 2
- 108700005091 Immunoglobulin Genes Proteins 0.000 description 2
- 206010062016 Immunosuppression Diseases 0.000 description 2
- 102000008607 Integrin beta3 Human genes 0.000 description 2
- 102100033499 Interleukin-34 Human genes 0.000 description 2
- 102100039078 Interleukin-4 receptor subunit alpha Human genes 0.000 description 2
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 2
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 2
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 2
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 2
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 2
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 2
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 2
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 2
- 102100028123 Macrophage colony-stimulating factor 1 Human genes 0.000 description 2
- 102100022430 Melanocyte protein PMEL Human genes 0.000 description 2
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 2
- 108010008707 Mucin-1 Proteins 0.000 description 2
- 241000699660 Mus musculus Species 0.000 description 2
- 102100025243 Myeloid cell surface antigen CD33 Human genes 0.000 description 2
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 2
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 2
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 2
- 208000006265 Renal cell carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 101710173693 Short transient receptor potential channel 1 Proteins 0.000 description 2
- 206010041067 Small cell lung cancer Diseases 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 2
- 101800001271 Surface protein Proteins 0.000 description 2
- 108091008874 T cell receptors Proteins 0.000 description 2
- 102000016266 T-Cell Antigen Receptors Human genes 0.000 description 2
- 102100033456 TGF-beta receptor type-1 Human genes 0.000 description 2
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 2
- 108010092867 Transforming Growth Factor beta Receptors Proteins 0.000 description 2
- LVTKHGUGBGNBPL-UHFFFAOYSA-N Trp-P-1 Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C2=C1C(C)=C(N)N=C2C LVTKHGUGBGNBPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000009484 Vascular Endothelial Growth Factor Receptors Human genes 0.000 description 2
- 102000040856 WT1 Human genes 0.000 description 2
- 108700020467 WT1 Proteins 0.000 description 2
- 101150084041 WT1 gene Proteins 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Chemical group 0.000 description 2
- 230000010056 antibody-dependent cellular cytotoxicity Effects 0.000 description 2
- 239000012062 aqueous buffer Substances 0.000 description 2
- 239000003124 biologic agent Substances 0.000 description 2
- 229960000074 biopharmaceutical Drugs 0.000 description 2
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 2
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 2
- 230000000779 depleting effect Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 2
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 2
- 230000005714 functional activity Effects 0.000 description 2
- 238000001794 hormone therapy Methods 0.000 description 2
- 102000054751 human RUNX1T1 Human genes 0.000 description 2
- 229940127121 immunoconjugate Drugs 0.000 description 2
- 229940072221 immunoglobulins Drugs 0.000 description 2
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 2
- 102000006495 integrins Human genes 0.000 description 2
- 108010044426 integrins Proteins 0.000 description 2
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 2
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 229960003301 nivolumab Drugs 0.000 description 2
- 208000002154 non-small cell lung carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 201000002094 pancreatic adenocarcinoma Diseases 0.000 description 2
- 229960002621 pembrolizumab Drugs 0.000 description 2
- 238000002823 phage display Methods 0.000 description 2
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 2
- 229950010773 pidilizumab Drugs 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 238000010188 recombinant method Methods 0.000 description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 2
- 208000000587 small cell lung carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 2
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 2
- 238000011830 transgenic mouse model Methods 0.000 description 2
- 208000029729 tumor suppressor gene on chromosome 11 Diseases 0.000 description 2
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 2
- 229940124676 vascular endothelial growth factor receptor Drugs 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- LLXVXPPXELIDGQ-UHFFFAOYSA-N (2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) 3-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)benzoate Chemical compound C=1C=CC(N2C(C=CC2=O)=O)=CC=1C(=O)ON1C(=O)CCC1=O LLXVXPPXELIDGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGFTWECWAICPDG-UHFFFAOYSA-N 2-[bis(4-chlorophenyl)methyl]-4-n-[3-[bis(4-chlorophenyl)methyl]-4-(dimethylamino)phenyl]-1-n,1-n-dimethylbenzene-1,4-diamine Chemical compound C1=C(C(C=2C=CC(Cl)=CC=2)C=2C=CC(Cl)=CC=2)C(N(C)C)=CC=C1NC(C=1)=CC=C(N(C)C)C=1C(C=1C=CC(Cl)=CC=1)C1=CC=C(Cl)C=C1 BGFTWECWAICPDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010029945 ABT-122 Proteins 0.000 description 1
- 102100031585 ADP-ribosyl cyclase/cyclic ADP-ribose hydrolase 1 Human genes 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 102100035248 Alpha-(1,3)-fucosyltransferase 4 Human genes 0.000 description 1
- 102100034608 Angiopoietin-2 Human genes 0.000 description 1
- 101100066394 Arabidopsis thaliana FIB1 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010008014 B-Cell Maturation Antigen Proteins 0.000 description 1
- 102000006942 B-Cell Maturation Antigen Human genes 0.000 description 1
- 102100038080 B-cell receptor CD22 Human genes 0.000 description 1
- 102100024222 B-lymphocyte antigen CD19 Human genes 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 101000984722 Bos taurus Pancreatic trypsin inhibitor Proteins 0.000 description 1
- 102100021943 C-C motif chemokine 2 Human genes 0.000 description 1
- 102100032366 C-C motif chemokine 7 Human genes 0.000 description 1
- 102100036189 C-X-C motif chemokine 3 Human genes 0.000 description 1
- 125000001433 C-terminal amino-acid group Chemical group 0.000 description 1
- 108091008927 CC chemokine receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000005674 CCR Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108060001253 CD99 Proteins 0.000 description 1
- 102000024905 CD99 Human genes 0.000 description 1
- 108010021064 CTLA-4 Antigen Proteins 0.000 description 1
- 229940045513 CTLA4 antagonist Drugs 0.000 description 1
- 102100025470 Carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule 8 Human genes 0.000 description 1
- 102000014914 Carrier Proteins Human genes 0.000 description 1
- 102000000844 Cell Surface Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010001857 Cell Surface Receptors Proteins 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- 102000019034 Chemokines Human genes 0.000 description 1
- 108010012236 Chemokines Proteins 0.000 description 1
- 241000251730 Chondrichthyes Species 0.000 description 1
- 108091033380 Coding strand Proteins 0.000 description 1
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 1
- 102100039498 Cytotoxic T-lymphocyte protein 4 Human genes 0.000 description 1
- BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen disulfide Chemical compound SS BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710194146 Ecotin Proteins 0.000 description 1
- 102400001368 Epidermal growth factor Human genes 0.000 description 1
- 101800003838 Epidermal growth factor Proteins 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- 108091006027 G proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000030782 GTP binding Human genes 0.000 description 1
- 108091000058 GTP-Binding Proteins 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 102000002812 Heat-Shock Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010004889 Heat-Shock Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102100031573 Hematopoietic progenitor cell antigen CD34 Human genes 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 101000777636 Homo sapiens ADP-ribosyl cyclase/cyclic ADP-ribose hydrolase 1 Proteins 0.000 description 1
- 101001022185 Homo sapiens Alpha-(1,3)-fucosyltransferase 4 Proteins 0.000 description 1
- 101000924533 Homo sapiens Angiopoietin-2 Proteins 0.000 description 1
- 101000884305 Homo sapiens B-cell receptor CD22 Proteins 0.000 description 1
- 101000980825 Homo sapiens B-lymphocyte antigen CD19 Proteins 0.000 description 1
- 101000978379 Homo sapiens C-C motif chemokine 13 Proteins 0.000 description 1
- 101000897480 Homo sapiens C-C motif chemokine 2 Proteins 0.000 description 1
- 101000797758 Homo sapiens C-C motif chemokine 7 Proteins 0.000 description 1
- 101000947193 Homo sapiens C-X-C motif chemokine 3 Proteins 0.000 description 1
- 101000914320 Homo sapiens Carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule 8 Proteins 0.000 description 1
- 101001069921 Homo sapiens Growth-regulated alpha protein Proteins 0.000 description 1
- 101000777663 Homo sapiens Hematopoietic progenitor cell antigen CD34 Proteins 0.000 description 1
- 101001046686 Homo sapiens Integrin alpha-M Proteins 0.000 description 1
- 101000998120 Homo sapiens Interleukin-3 receptor subunit alpha Proteins 0.000 description 1
- 101000934372 Homo sapiens Macrosialin Proteins 0.000 description 1
- 101000946889 Homo sapiens Monocyte differentiation antigen CD14 Proteins 0.000 description 1
- 101000973997 Homo sapiens Nucleosome assembly protein 1-like 4 Proteins 0.000 description 1
- 101000947178 Homo sapiens Platelet basic protein Proteins 0.000 description 1
- 101001012157 Homo sapiens Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Proteins 0.000 description 1
- 101000738771 Homo sapiens Receptor-type tyrosine-protein phosphatase C Proteins 0.000 description 1
- 101000633784 Homo sapiens SLAM family member 7 Proteins 0.000 description 1
- 101000635938 Homo sapiens Transforming growth factor beta-1 proprotein Proteins 0.000 description 1
- 101000635958 Homo sapiens Transforming growth factor beta-2 proprotein Proteins 0.000 description 1
- 101000851376 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 8 Proteins 0.000 description 1
- 102000003839 Human Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108090000144 Human Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000008100 Human Serum Albumin Human genes 0.000 description 1
- 108091006905 Human Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- 102000018071 Immunoglobulin Fc Fragments Human genes 0.000 description 1
- 108010091135 Immunoglobulin Fc Fragments Proteins 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 102100022338 Integrin alpha-M Human genes 0.000 description 1
- 102000013691 Interleukin-17 Human genes 0.000 description 1
- 108050003558 Interleukin-17 Proteins 0.000 description 1
- 102100033493 Interleukin-3 receptor subunit alpha Human genes 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 241000282838 Lama Species 0.000 description 1
- 241000282842 Lama glama Species 0.000 description 1
- 241000282852 Lama guanicoe Species 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710150918 Macrophage colony-stimulating factor 1 receptor Proteins 0.000 description 1
- 102100025136 Macrosialin Human genes 0.000 description 1
- 206010064912 Malignant transformation Diseases 0.000 description 1
- 102100027754 Mast/stem cell growth factor receptor Kit Human genes 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 108010006519 Molecular Chaperones Proteins 0.000 description 1
- 102000005431 Molecular Chaperones Human genes 0.000 description 1
- 102100035877 Monocyte differentiation antigen CD14 Human genes 0.000 description 1
- BKAYIFDRRZZKNF-VIFPVBQESA-N N-acetylcarnosine Chemical compound CC(=O)NCCC(=O)N[C@H](C(O)=O)CC1=CN=CN1 BKAYIFDRRZZKNF-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- 108091005461 Nucleic proteins Chemical group 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 108090000526 Papain Proteins 0.000 description 1
- 102100036154 Platelet basic protein Human genes 0.000 description 1
- 241000288906 Primates Species 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004022 Protein-Tyrosine Kinases Human genes 0.000 description 1
- 108090000412 Protein-Tyrosine Kinases Proteins 0.000 description 1
- 102000044126 RNA-Binding Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108700020471 RNA-Binding Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102100030086 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Human genes 0.000 description 1
- 101710100969 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-3 Proteins 0.000 description 1
- 102100029986 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-3 Human genes 0.000 description 1
- 102100037422 Receptor-type tyrosine-protein phosphatase C Human genes 0.000 description 1
- 206010038111 Recurrent cancer Diseases 0.000 description 1
- 108091028664 Ribonucleotide Proteins 0.000 description 1
- 102000014400 SH2 domains Human genes 0.000 description 1
- 108050003452 SH2 domains Proteins 0.000 description 1
- 102000000395 SH3 domains Human genes 0.000 description 1
- 108050008861 SH3 domains Proteins 0.000 description 1
- 102100029198 SLAM family member 7 Human genes 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940100514 Syk tyrosine kinase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 230000006044 T cell activation Effects 0.000 description 1
- 101710084191 TGF-beta receptor type-1 Proteins 0.000 description 1
- 102100036407 Thioredoxin Human genes 0.000 description 1
- 102100036857 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 8 Human genes 0.000 description 1
- 108010073929 Vascular Endothelial Growth Factor A Proteins 0.000 description 1
- 102000005789 Vascular Endothelial Growth Factors Human genes 0.000 description 1
- 108010019530 Vascular Endothelial Growth Factors Proteins 0.000 description 1
- 241001416177 Vicugna pacos Species 0.000 description 1
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 1
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000033115 angiogenesis Effects 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000003432 anti-folate effect Effects 0.000 description 1
- 230000000692 anti-sense effect Effects 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 230000005875 antibody response Effects 0.000 description 1
- 229940127074 antifolate Drugs 0.000 description 1
- 230000030741 antigen processing and presentation Effects 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 1
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960003852 atezolizumab Drugs 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091008324 binding proteins Proteins 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 1
- 238000006664 bond formation reaction Methods 0.000 description 1
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 1
- 229950010831 cabiralizumab Drugs 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000000711 cancerogenic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000315 carcinogenic Toxicity 0.000 description 1
- 229960000419 catumaxomab Drugs 0.000 description 1
- 230000020411 cell activation Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 1
- 239000002975 chemoattractant Substances 0.000 description 1
- 239000005482 chemotactic factor Substances 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 1
- 239000002254 cytotoxic agent Substances 0.000 description 1
- 231100000599 cytotoxic agent Toxicity 0.000 description 1
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 1
- 239000005547 deoxyribonucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000002637 deoxyribonucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 238000001212 derivatisation Methods 0.000 description 1
- CEJLBZWIKQJOAT-UHFFFAOYSA-N dichloroisocyanuric acid Chemical compound ClN1C(=O)NC(=O)N(Cl)C1=O CEJLBZWIKQJOAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 229940042399 direct acting antivirals protease inhibitors Drugs 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- ZWIBGKZDAWNIFC-UHFFFAOYSA-N disuccinimidyl suberate Chemical compound O=C1CCC(=O)N1OC(=O)CCCCCCC(=O)ON1C(=O)CCC1=O ZWIBGKZDAWNIFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 239000012893 effector ligand Substances 0.000 description 1
- 229950004647 emactuzumab Drugs 0.000 description 1
- 229940116977 epidermal growth factor Drugs 0.000 description 1
- 229950008579 ertumaxomab Drugs 0.000 description 1
- 239000003797 essential amino acid Substances 0.000 description 1
- 235000020776 essential amino acid Nutrition 0.000 description 1
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 1
- 210000001723 extracellular space Anatomy 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000004052 folic acid antagonist Substances 0.000 description 1
- 230000037433 frameshift Effects 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 210000003958 hematopoietic stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000012642 immune effector Substances 0.000 description 1
- 229940027941 immunoglobulin g Drugs 0.000 description 1
- 230000016784 immunoglobulin production Effects 0.000 description 1
- 229940121354 immunomodulator Drugs 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000015788 innate immune response Effects 0.000 description 1
- 102000010681 interleukin-8 receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010038415 interleukin-8 receptors Proteins 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000004068 intracellular signaling Effects 0.000 description 1
- 229950009645 istiratumab Drugs 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000029226 lipidation Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 108091004583 lutikizumab Proteins 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 230000036212 malign transformation Effects 0.000 description 1
- 230000003211 malignant effect Effects 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 210000002864 mononuclear phagocyte Anatomy 0.000 description 1
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 1
- 230000007837 negative regulation of B cell activation Effects 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 229940055729 papain Drugs 0.000 description 1
- 235000019834 papain Nutrition 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 239000000137 peptide hydrolase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000000816 peptidomimetic Substances 0.000 description 1
- 239000008177 pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 150000003905 phosphatidylinositols Chemical class 0.000 description 1
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 1
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920002704 polyhistidine Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001023 pro-angiogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000000770 proinflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 210000001236 prokaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- VYXXMAGSIYIYGD-NWAYQTQBSA-N propan-2-yl 2-[[[(2R)-1-(6-aminopurin-9-yl)propan-2-yl]oxymethyl-(pyrimidine-4-carbonylamino)phosphoryl]amino]-2-methylpropanoate Chemical compound CC(C)OC(=O)C(C)(C)NP(=O)(CO[C@H](C)Cn1cnc2c(N)ncnc12)NC(=O)c1ccncn1 VYXXMAGSIYIYGD-NWAYQTQBSA-N 0.000 description 1
- 108020001580 protein domains Proteins 0.000 description 1
- 230000005180 public health Effects 0.000 description 1
- 238000003259 recombinant expression Methods 0.000 description 1
- 230000000306 recurrent effect Effects 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 208000016691 refractory malignant neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 210000003289 regulatory T cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 239000002336 ribonucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000002652 ribonucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 210000004988 splenocyte Anatomy 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 108060008226 thioredoxin Proteins 0.000 description 1
- 229940094937 thioredoxin Drugs 0.000 description 1
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 1
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 1
- 108700012359 toxins Proteins 0.000 description 1
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000004614 tumor growth Effects 0.000 description 1
- VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N uroanthelone Chemical group C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(O)=O)C(C)C)[C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CS)NC(=O)CNC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O)C(C)C)[C@@H](C)CC)C1=CC=C(O)C=C1 VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/46—Hybrid immunoglobulins
- C07K16/468—Immunoglobulins having two or more different antigen binding sites, e.g. multifunctional antibodies
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/705—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
- C07K14/71—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for growth factors; for growth regulators
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2803—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
- C07K16/2827—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against B7 molecules, e.g. CD80, CD86
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2866—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against receptors for cytokines, lymphokines, interferons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2896—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against molecules with a "CD"-designation, not provided for elsewhere
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/30—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/30—Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
- C07K2317/31—Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency multispecific
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/51—Complete heavy chain or Fd fragment, i.e. VH + CH1
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/515—Complete light chain, i.e. VL + CL
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/52—Constant or Fc region; Isotype
- C07K2317/522—CH1 domain
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/54—F(ab')2
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/55—Fab or Fab'
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/56—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
- C07K2317/569—Single domain, e.g. dAb, sdAb, VHH, VNAR or nanobody®
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/60—Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
- C07K2317/64—Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising a combination of variable region and constant region components
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Description
本出願は、2017年12月8日に出願された米国第62/596,173号の優先権を主張し、その出願は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本出願は、ASCIIフォーマットで電子的に提出され、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる配列表を含む。2018年12月6日に作成された上記ASCIIコピーは、E2070-7020WO_SL.txtと名付けられ、603,541バイトのサイズである。
(i)第1のTAM結合部分(例えば、第1のTAM抗原、例えば、CSF1R、CCR2、またはCXCR2に結合する結合部分)は、第1及び第2の非隣接ポリペプチドを含み、
(ii)第2のTAM結合部分(例えば、第2のTAM抗原、例えば、CSF1R、CCR2、またはCXCR2に結合する結合部分)は、第3及び第4の非隣接ポリペプチドを含み、
(a)第1のポリペプチドは、例えば、N-からC-への方向で、任意でリンカーを介して、第1のポリペプチドと第3のポリペプチドとの会合を促進する第1のドメイン(例えば、第1のFc領域)に接続された、第1のVH、第1のCH1を含み、
(b)第2のポリペプチドは、例えば、N-からC-への方向で、第1のVL及び第1のCLを含み、
(c)第3のポリペプチドは、例えば、N-からC-への方向で、任意でリンカーを介して、第1のポリペプチドと第3のポリペプチドとの会合を促進する第2のドメイン(例えば、第2のFc領域)に接続された、第2のVH、第2のCH1を含み、
(d)第4のポリペプチドは、例えば、N-からC-への方向で、第2のVL及び第2のCLを含む。いくつかの実施形態では、第1と第2のドメイン(例えば、第1及び第2のFc領域)は、ホモ二量体またはヘテロ二量体を形成する。
(a)TGF-ベータ阻害剤は、例えば、リンカーを介して第1の抗IMC抗体分子(例えば、第1の抗TAM抗体分子もしくは第1の抗MDSC抗体分子)、または第2の抗IMC抗体分子(例えば、第2の抗TAM抗体分子もしくは第2の抗MDSC抗体分子)に連結されているか、
(b)多重特異性分子は、第1のTGF-ベータ阻害剤及び第2のTGF-ベータ阻害剤を含み、第1のTGF-ベータ阻害剤は、例えば、リンカーを介して第1の抗IMC抗体分子(例えば、第1の抗TAM抗体分子または第1の抗MDSC抗体分子)に連結され、第2のTGF-ベータ阻害剤は、例えば、リンカーを介して第2の抗IMC抗体分子(例えば、第2の抗TAM抗体分子または第2の抗MDSC抗体分子)に連結されているか、
(c)TGF-ベータ阻害剤は、例えば、リンカーを介して第1の重鎖ポリペプチド(例えば、第1の重鎖ポリペプチドのFc領域、例えば、第1の重鎖ポリペプチドのFc領域のC末端)、または第2の重鎖ポリペプチド(例えば、第2の重鎖ポリペプチドのFc領域、例えば、第2の重鎖ポリペプチドのFc領域のC末端)に連結されているか、
(d)多重特異性分子は、第1のTGF-ベータ阻害剤及び第2のTGF-ベータ阻害剤を含み、第1のTGF-ベータ阻害剤は、例えば、リンカーを介して第1の重鎖ポリペプチド(例えば、第1の重鎖ポリペプチドのFc領域、例えば、第1の重鎖ポリペプチドのFc領域のC末端)に連結され、第2のTGF-ベータ阻害剤は、例えば、リンカーを介して第2の重鎖ポリペプチド(例えば、第2の重鎖ポリペプチドのFc領域、例えば、第2の重鎖ポリペプチドのFc領域のC末端)に連結されているか、
(e)TGF-ベータ阻害剤は、例えば、リンカーを介して第1の軽鎖ポリペプチド(例えば、第1の軽鎖ポリペプチドの定常領域、例えば、第1の軽鎖ポリペプチドの定常領域のC末端)、または第2の軽鎖ポリペプチド(例えば、第2の軽鎖ポリペプチドの定常領域、例えば、第2の軽鎖ポリペプチドの定常領域のC末端)に連結されているか、または
(f)多重特異性分子は、第1のTGF-ベータ阻害剤及び第2のTGF-ベータ阻害剤を含み、第1のTGF-ベータ阻害剤は、例えば、リンカーを介して第1の軽鎖ポリペプチド(例えば、第1の軽鎖ポリペプチドの定常領域、例えば、第1の軽鎖ポリペプチドの定常領域のC末端)に連結され、第2のTGF-ベータ阻害剤は、例えば、リンカーを介して第2の軽鎖ポリペプチド(例えば、第2の軽鎖ポリペプチドの定常領域、例えば、第2の軽鎖ポリペプチドの定常領域のC末端)に連結されている。
(i)第1のVL及び第1のCLを含む、第1のIMC結合部分(例えば、第1のTAM結合部分または第1のMDSC結合部分)の第1の部分を含む第1のポリペプチド、
(ii)(1)第1のVH、第1のCH1、第1のCH2、及び第1のCH3を含む第1のIMC結合部分(例えば、第1のTAM結合部分または第1のMDSC結合部分)と、任意で(2)第1のTGF-ベータ阻害剤とを含む第2のポリペプチド、
(iii)(1)第2のVH、第2のCH1、第2のCH2、及び第2のCH3を含む第2のIMC結合部分(例えば、第2のTAM結合部分または第2のMDSC結合部分)と、任意で(2)第2のTGF-ベータ阻害剤とを含む第3のポリペプチド、及び
(iv)第2のVL及び第2のCLを含む、第2のIMC結合部分(例えば、第2のTAM結合部分または第2のMDSC結合部分)の第1の部分を含む第4のポリペプチド、
を含み、
多重特異性分子は、第1のTGF-ベータ阻害剤または第2のTGF-ベータ阻害剤のうちの少なくとも1つを含み、任意で、第1及び第2のTGF-ベータ阻害剤は、ホモ二量体またはヘテロ二量体を形成する。いくつかの実施形態では、多重特異性分子は、図1A~1Jのうちのいずれか1つの構成を有する。
(i)第1のVL及び第1のCLを含む、第1のIMC結合部分(例えば、第1のTAM結合部分または第1のMDSC結合部分)の第1の部分を含む第1のポリペプチド、
(ii)(1)第1のVH、第1のCH1、第1のCH2、及び第1のCH3を含む第1のIMC結合部分(例えば、第1のTAM結合部分または第1のMDSC結合部分)と、(2)第2のVH及び第2のVLを含む第2のIMC結合部分(例えば、第2のTAM結合部分または第2のMDSC結合部分)(例えば、scFv)とを含む第2のポリペプチド、
(iii)第1のTGF-ベータ阻害剤、第2のCH1、第2のCH2、及び第2のCH3を含む第3のポリペプチド、及び
(iv)第2のTGF-ベータ阻害剤及び第2のCLを含む第4のポリペプチド
を含み、任意で、第1及び第2のTGF-ベータ阻害剤は、ホモ二量体またはヘテロ二量体を形成する。いくつかの実施形態では、多重特異性分子は、図2A~2D及び3A~3Dのうちのいずれか1つの構成を有する。
(i)第1のTGF-ベータ阻害剤及び第1のCLを含む第1のポリペプチド、
(ii)(1)第2のTGF-ベータ阻害剤、第1のCH1、第1のCH2、及び第1のCH3と、(2)第1のVH及び第1のVLを含む第1のIMC結合部分(例えば、第1のTAM結合部分または第1のMDSC結合部分)(例えば、第1のscFv)とを含む第2のポリペプチド、
(iii)(1)第3のTGF-ベータ阻害剤、第2のCH1、第2のCH2、及び第2のCH3と、(2)第2のVH及び第2のVLを含む第2のIMC結合部分(例えば、第2のTAM結合部分または第2のMDSC結合部分)(例えば、第2のscFv)とを含む第3のポリペプチド、
(iv)第4のTGF-ベータ阻害剤及び第2のCLを含む第4のポリペプチド、
を含み、任意で、第1及び第2のTGF-ベータ阻害剤は、ホモ二量体またはヘテロ二量体を形成し、及び/または第3及び第4の第3のTGF-ベータ阻害剤は、ホモ二量体またはヘテロ二量体を形成する。いくつかの実施形態では、多重特異性分子は、図4A~4Dのうちのいずれか1つの構成を有する。
(i)(1)第1のTGF-ベータ阻害剤、第1のCH2、及び第1のCH3と、(2)第1のVH及び第1のVLを含む第1のIMC結合部分(例えば、第1のTAM結合部分または第1のMDSC結合部分)(例えば、第1のscFv)とを含む第1のポリペプチド、及び
(ii)(1)第2のTGF-ベータ阻害剤、第2のCH2、及び第2のCH3と、(2)第2のVH及び第2のVLを含む第2のIMC結合部分(例えば、第2のTAM結合部分または第2のMDSC結合部分)(例えば、第2のscFv)とを含む第2のポリペプチド
を含む。いくつかの実施形態では、多重特異性分子は、図5A~5Bのうちのいずれか1つの構成を有する。
(i)TGFBR1ポリペプチド(例えば、1つ、2つ、3つ、またはそれ以上のTGFBR1ポリペプチド)、
(ii)TGFBR2ポリペプチド(例えば、1つ、2つ、3つ、またはそれ以上のTGFBR2ポリペプチド)、または
(iii)TGFBR3ポリペプチド(例えば、1つ、2つ、3つ、またはそれ以上のTGFBR3ポリペプチド)
のうちの1つ、2つ、または全てを含む。
(i)CSF1R結合部分(例えば、抗CSF1R抗体分子)、
(ii)PD-L1結合部分(例えば、抗PD-L1抗体分子)、及び
(iii)TGF-ベータ阻害剤
を含む単離された多重特異性分子である。
(i)TGF-ベータ1、
(ii)TGF-ベータ2、または
(iii)TGF-ベータ3、
のうちの1つ、2つ、または全ての活性を低減し、任意で、TGF-ベータ阻害剤は、
(a)TGF-ベータ1及びTGF-ベータ3、または
(b)TGF-ベータ1、TGF-ベータ2、及びTGF-ベータ3
の活性を低減する。
(a)TGF-ベータ阻害剤は、例えば、リンカーを介して第1の重鎖ポリペプチド(例えば、第1の重鎖ポリペプチドのFc領域、例えば、第1の重鎖ポリペプチドのFc領域のC末端)、または第2の重鎖ポリペプチド(例えば、第2の重鎖ポリペプチドのFc領域、例えば、第2の重鎖ポリペプチドのFc領域のC末端)に連結されているか、
(b)多重特異性分子は、第1のTGF-ベータ阻害剤及び第2のTGF-ベータ阻害剤を含み、第1のTGF-ベータ阻害剤は、例えば、リンカーを介して第1の重鎖ポリペプチド(例えば、第1の重鎖ポリペプチドのFc領域、例えば、第1の重鎖ポリペプチドのFc領域のC末端)に連結され、第2のTGF-ベータ阻害剤は、例えば、リンカーを介して第2の重鎖ポリペプチド(例えば、第2の重鎖ポリペプチドのFc領域、例えば、第2の重鎖ポリペプチドのFc領域のC末端)に連結されているか、
(c)TGF-ベータ阻害剤は、例えば、リンカーを介して第1の軽鎖ポリペプチド(例えば、第1の軽鎖ポリペプチドの定常領域、例えば、第1の軽鎖ポリペプチドの定常領域のC末端)、または第2の軽鎖ポリペプチド(例えば、第2の軽鎖ポリペプチドの定常領域、例えば、第2の軽鎖ポリペプチドの定常領域のC末端)に連結されているか、または
(d)多重特異性分子は、第1のTGF-ベータ阻害剤及び第2のTGF-ベータ阻害剤を含み、第1のTGF-ベータ阻害剤は、例えば、リンカーを介して第1の軽鎖ポリペプチド(例えば、第1の軽鎖ポリペプチドの定常領域、例えば、第1の軽鎖ポリペプチドの定常領域のC末端)に連結され、第2のTGF-ベータ阻害剤は、例えば、リンカーを介して第2の軽鎖ポリペプチド(例えば、第2の軽鎖ポリペプチドの定常領域、例えば、第2の軽鎖ポリペプチドの定常領域のC末端)に連結されている。
(i)第1のVL及び第1のCLを含むCSF1R結合部分の第1の部分を含む第1のポリペプチド、
(ii)(1)第1のVH、第1のCH1、第1のCH2、及び第1のCH3を含むCSF1R結合部分の第2の部分と、任意で(2)第1のTGF-ベータ阻害剤とを含む第2のポリペプチド、及び
(iii)(1)第2のVH、第2のCH1、第2のCH2、及び第2のCH3を含むPD-L1結合部分の第1の部分と、任意で(2)第2のTGF-ベータ阻害剤とを含む第3のポリペプチド、
(iv)第2のVL及び第2のCLを含むPD-L1結合部分の第2の部分を含む第4のポリペプチド、
を含み、
多重特異性分子は、第1のTGF-ベータ阻害剤または第2のTGF-ベータ阻害剤のうちの少なくとも1つを含み、任意で、第1及び第2のTGF-ベータ阻害剤は、ホモ二量体またはヘテロ二量体を形成する。いくつかの実施形態では、多重特異性分子は、図1A~1Jのうちのいずれか1つの構成を有する。
(i)第1のVL及び第1のCLを含むCSF1R結合部分の第1の部分を含む第1のポリペプチド、
(ii)(1)第1のVH、第1のCH1、第1のCH2、及び第1のCH3を含むCSF1R結合部分の第2の部分と、(2)第2のVH及び第2のVLを含むPD-L1結合部分(例えば、scFv)とを含む第2のポリペプチド、
(iii)第1のTGF-ベータ阻害剤、第2のCH1、第2のCH2、及び第2のCH3を含む第3のポリペプチド、及び
(iv)第2のTGF-ベータ阻害剤及び第2のCLを含む第4のポリペプチド;
を含み、任意で、第1及び第2のTGF-ベータ阻害剤は、ホモ二量体またはヘテロ二量体を形成する。いくつかの実施形態では、多重特異性分子は、図2A~2Dのうちのいずれか1つの構成を有する。
(i)第1のVL及び第1のCLを含むPD-L1結合部分の第1の部分を含む第1のポリペプチド、
(ii)(1)第1のVH、第1のCH1、第1のCH2、及び第1のCH3を含むPD-L1結合部分の第2の部分と、(2)第2のVH及び第2のVLを含むCSF1R結合部分(例えば、scFv)とを含む第2のポリペプチド、
(iii)第1のTGF-ベータ阻害剤、第2のCH1、第2のCH2、及び第2のCH3を含む第3のポリペプチド、及び
(iv)第2のTGF-ベータ阻害剤及び第2のCLを含む第4のポリペプチド
を含み、任意で、第1及び第2のTGF-ベータ阻害剤は、ホモ二量体またはヘテロ二量体を形成する。いくつかの実施形態では、多重特異性分子は、図3A~3Dのうちのいずれか1つの構成を有する。
(i)第1のTGF-ベータ阻害剤及び第1のCLを含む第1のポリペプチド、
(ii)(1)第2のTGF-ベータ阻害剤、第1のCH1、第1のCH2、及び第1のCH3と、(2)第1のVH及び第1のVLを含むPD-L1結合部分(例えば、第1のscFv)とを含む第2のポリペプチド、
(iii)(1)第3のTGF-ベータ阻害剤、第2のCH1、第2のCH2、及び第2のCH3と、(2)第2のVH及び第2のVLを含むCSF1R結合部分(例えば、第2のscFv)とを含む第3のポリペプチド、
(iv)第4のTGF-ベータ阻害剤及び第2のCLを含む第4のポリペプチド
を含み、任意で、第1及び第2のTGF-ベータ阻害剤は、ホモ二量体またはヘテロ二量体を形成し、及び/または第3及び第4の第3のTGF-ベータ阻害剤は、ホモ二量体またはヘテロ二量体を形成する。いくつかの実施形態では、多重特異性分子は、図4A~4Dのうちのいずれか1つの構成を有する。
(i)(1)第1のTGF-ベータ阻害剤、第1のCH2、及び第1のCH3と、(2)第1のVH及び第1のVLを含むPD-L1結合部分(例えば、第1のscFv)とを含む第1のポリペプチド、及び
(ii)(1)第2のTGF-ベータ阻害剤、第2のCH2、及び第2のCH3と、(2)第2のVH及び第2のVLを含むCSF1R結合部分(例えば、第2のscFv)とを含む第2のポリペプチド
を含む。いくつかの実施形態では、多重特異性分子は、図5A~5Bのうちのいずれか1つの構成を有する。
(i)TGFBR1ポリペプチド(例えば、1つ、2つ、3つ、またはそれ以上のTGFBR1ポリペプチド)、
(ii)TGFBR2ポリペプチド(例えば、1つ、2つ、3つ、またはそれ以上のTGFBR2ポリペプチド)、または
(iii)TGFBR3ポリペプチド(例えば、1つ、2つ、3つ、またはそれ以上のTGFBR3ポリペプチド)
のうちの1つ、2つ、または全てを含む。
(i)CSF1R結合部分(例えば、抗CSF1R抗体分子)は、第1及び第2の非隣接ポリペプチドを含み、
(ii)PD-L1結合部分(例えば、抗PD-L1抗体分子)は、第3及び第4の非隣接ポリペプチドを含み、
(a)第1のポリペプチドは、例えば、N-からC-への方向で、任意でリンカーを介して、第1のポリペプチドと第3のポリペプチドとの会合を促進する第1のドメイン(例えば、第1のFc領域)に接続された、第1のVH、第1のCH1を含み、第1のドメインのC末端(例えば、第1のFc領域のC末端)は、任意でリンカーを介して、第1のTGF-ベータ阻害剤(例えば、TGFBR2の細胞外ドメインまたはそのバリアント)へと接続され、
(b)第2のポリペプチドは、例えば、N-からC-の方向で、第1のVL及び第1のCLを含み、
(c)第3のポリペプチドは、例えば、N-からC-への方向で、任意でリンカーを介して、第1のポリペプチドと第3のポリペプチドとの会合を促進する第2のドメイン(例えば、第2のFc領域)に接続された、第2のVH、第2のCH1を含み、第2のドメインのC末端(例えば、第2のFc領域のC末端)は、任意でリンカーを介して、第2のTGF-ベータ阻害剤(例えば、TGFBR2の細胞外ドメインまたはそのバリアント)へと接続され、
(d)第4のポリペプチドは、例えば、N-からC-の方向で、第2のVL及び第2のCLを含む。いくつかの実施形態では、第1及び第2のドメイン(例えば、第1及び第2のFc領域)は、ホモ二量体またはヘテロ二量体を形成する。いくつかの実施形態では、第1及び第2のTGF-ベータ阻害剤(例えば、第1及び第2のTGFBR2の細胞外ドメインまたはそのバリアント)は、ホモ二量体またはヘテロ二量体を形成する。
れと85%~99%同一)な配列、それぞれ配列番号170、141、174、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、それぞれ配列番号171、141、174、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、それぞれ配列番号169、141、175、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、それぞれ配列番号170、141、175、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、それぞれ配列番号171、141、175、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、それぞれ配列番号166、161、174、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、それぞれ配列番号167、161、174、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、それぞれ配列番号168、161、174、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、それぞれ配列番号166、161、175、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、それぞれ配列番号167、161、175、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、それぞれ配列番号168、161、175、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、それぞれ配列番号166、141、174、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、それぞれ配列番号167、141、174、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、それぞれ配列番号168、141、174、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、それぞれ配列番号166、141、175、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、それぞれ配列番号167、141、175、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列;またはそれぞれ配列番号168、141、175、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、のアミノ酸配列を含む。
本明細書で使用されるとき、「形質転換増殖因子ベータ-1(TGF-ベータ1)」という用語は、ヒトにおいて遺伝子TGFB1またはそのオーソログによってコードされるタンパク質を指す。Swiss-Prot受託番号P01137は、例示的なヒトTGF-ベータ1アミノ酸配列を提供する。例示的な未成熟ヒトTGF-ベータ1アミノ酸配列は、配列番号92に提供されている。例示的な成熟ヒトTGF-ベータ1アミノ酸配列は、配列番号117に提供されている。
本開示のTAM標的化抗原は、例えば、CSF1R、CCR2、CXCR2、CD68、CD163、CX3CR1、MARCO、CD204、CD52、及び受容体ベータを含む。本明細書では、TAM標的化抗原の例示的なアミノ酸配列が提供される。
CSF1R(マクロファージコロニー刺激因子1受容体としても知られる)は、CSF1及びIL34の細胞表面受容体として機能し、造血前駆細胞、特にマクロファージ及び単球などの単核食細胞の生存、増殖、及び分化の調節に重要な役割を果たすチロシンタンパク質キナーゼである。CSF1Rは、IL34及びCSF1に応答して炎症誘発性ケモカインの放出を促進し、それにより自然免疫及び炎症過程において重要な役割を果たす。例示的なCSF1R未成熟アミノ酸配列が、配列番号87及び88に提供される。
MGPGVLLLLLVATAWHGQGIPVIEPSVPELVVKPGATVTLRCVGNGSVEWDGPPSPHWTLYSDGSSSILSTNNATFQNTGTYRCTEPGDPLGGSAAIHLYVKDPARPWNVLAQEVVVFEDQDALLPCLLTDPVLEAGVSLVRVRGRPLMRHTNYSFSPWHGFTIHRAKFIQSQDYQCSALMGGRKVMSISIRLKVQKVIPGPPALTLVPAELVRIRGEAAQIVCSASSVDVNFDVFLQHNNTKLAIPQQSDFHNNRYQKVLTLNLDQVDFQHAGNYSCVASNVQGKHSTSMFFRVVESAYLNLSSEQNLIQEVTVGEGLNLKVMVEAYPGLQGFNWTYLGPFSDHQPEPKLANATTKDTYRHTFTLSLPRLKPSEAGRYSFLARNPGGWRALTFELTLRYPPEVSVIWTFINGSGTLLCAASGYPQPNVTWLQCSGHTDRCDEAQVLQVWDDPYPEVLSQEPFHKVTVQSLLTVETLEHNQTYECRAHNSVGSGSWAFIPISAGAHTHPPDEFLFTPVVVACMSIMALLLLLLLLLLYKYKQKPKYQVRWKIIESYEGNSYTFIDPTQLPYNEKWEFPRNNLQFGKTLGAGAFGKVVEATAFGLGKEDAVLKVAVKMLKSTAHADEKEALMSELKIMSHLGQHENIVNLLGACTHGGPVLVITEYCCYGDLLNFLRRKAEAMLGPSLSPGQDPEGGVDYKNIHLEKKYVRRDSGFSSQGVDTYVEMRPVSTSSNDSFSEQDLDKEDGRPLELRDLLHFSSQVAQGMAFLASKNCIHRDVAARNVLLTNGHVAKIGDFGLARDIMNDSNYIVKGNARLPVKWMAPESIFDCVYTVQSDVWSYGILLWEIFSLGLNPYPGILVNSKFYKLVKDGYQMAQPAFAPKNIYSIMQACWALEPTHRPTFQQICSFLQEQAQEDRRERDYTNLPSSSRSGGSGSSSSELEEESSSEHLTCCEQGDIAQPLLQPNNYQFC
配列番号87
CSF1R未成熟アミノ酸配列アイソフォーム2(識別子:P07333-2):
MGPGVLLLLLVATAWHGQGIPVIEPSVPELVVKPGATVTLRCVGNGSVEWDGPPSPHWTLYSDGSSSILSTNNATFQNTGTYRCTEPGDPLGGSAAIHLYVKDPARPWNVLAQEVVVFEDQDALLPCLLTDPVLEAGVSLVRVRGRPLMRHTNYSFSPWHGFTIHRAKFIQSQDYQCSALMGGRKVMSISIRLKVQKVIPGPPALTLVPAELVRIRGEAAQIVCSASSVDVNFDVFLQHNNTKLAIPQQSDFHNNRYQKVLTLNLDQVDFQHAGNYSCVASNVQGKHSTSMFFRVVGTPSPSLCPA
配列番号88
CCR2(C-Cケモカイン受容体タイプ2としても知られる)は、CCL2、CCL7、及びCCL13ケモカインのGタンパク質共役型受容体である。CCR2は単球/マクロファージ及びT細胞の動員において機能することが知られている。CCR2は単球とT細胞の小さな分集団で発現し、マウスとヒトでほぼ同一の発現パターンを示す(Mack et al.J Immunol 2001;166:4697-4704)。
例示的なCCR2アミノ酸配列は、配列番号89及び90に提供されている。
MLSTSRSRFIRNTNESGEEVTTFFDYDYGAPCHKFDVKQIGAQLLPPLYSLVFIFGFVGNMLVVLILINCKKLKCLTDIYLLNLAISDLLFLITLPLWAHSAANEWVFGNAMCKLFTGLYHIGYFGGIFFIILLTIDRYLAIVHAVFALKARTVTFGVVTSVITWLVAVFASVPGIIFTKCQKEDSVYVCGPYFPRGWNNFHTIMRNILGLVLPLLIMVICYSGILKTLLRCRNEKKRHRAVRVIFTIMIVYFLFWTPYNIVILLNTFQEFFGLSNCESTSQLDQATQVTETLGMTHCCINPIIYAFVGEKFRSLFHIALGCRIAPLQKPVCGGPGVRPGKNVKVTTQGLLDGRGKGKSIGRAPEASLQDKEGA
配列番号89
CCR2アミノ酸配列アイソフォームB(識別子:P41597-2):
MLSTSRSRFIRNTNESGEEVTTFFDYDYGAPCHKFDVKQIGAQLLPPLYSLVFIFGFVGNMLVVLILINCKKLKCLTDIYLLNLAISDLLFLITLPLWAHSAANEWVFGNAMCKLFTGLYHIGYFGGIFFIILLTIDRYLAIVHAVFALKARTVTFGVVTSVITWLVAVFASVPGIIFTKCQKEDSVYVCGPYFPRGWNNFHTIMRNILGLVLPLLIMVICYSGILKTLLRCRNEKKRHRAVRVIFTIMIVYFLFWTPYNIVILLNTFQEFFGLSNCESTSQLDQATQVTETLGMTHCCINPIIYAFVGEKFRRYLSVFFRKHITKRFCKQCPVFYRETVDGVTSTNTPSTGEQEVSAGL
配列番号90
CXCR2(インターロイキン-8受容体としても知られる)は、好中球走化性因子であるIL8のGタンパク質共役型受容体である。IL8の受容体への結合は、好中球の活性化を引き起こす。この応答は、ホスファチジルイノシトールカルシウムセカンドメッセンジャー系を活性化するGタンパク質を介して仲介される。CXCR2はIL-8に高い親和性で結合し、CXCL3、GRO/MGSA、及びNAP-2にも高い親和性で結合する。CXCR2は循環する好中球に高レベルで発現し、炎症部位へのそれらの遊走を誘導するために重要である(J Clin Invest.2012;122(9):3127-3144)。例示的なCXCR2アミノ酸配列が、配列番号91に提供される。
MEDFNMESDSFEDFWKGEDLSNYSYSSTLPPFLLDAAPCEPESLEINKYFVVIIYALVFLLSLLGNSLVMLVILYSRVGRSVTDVYLLNLALADLLFALTLPIWAASKVNGWIFGTFLCKVVSLLKEVNFYSGILLLACISVDRYLAIVHATRTLTQKRYLVKFICLSIWGLSLLLALPVLLFRRTVYSSNVSPACYEDMGNNTANWRMLLRILPQSFGFIVPLLIMLFCYGFTLRTLFKAHMGQKHRAMRVIFAVVLIFLLCWLPYNLVLLADTLMRTQVIQETCERRNHIDRALDATEILGILHSCLNPLIYAFIGQKFRHGLLKILAIHGLISKDSLPKDSRPSFVGSSSGHTSTTL
配列番号91
TAM抗原と結合する例示的な抗体は、本明細書全体及び以下に提供される。例示的な抗CSF1R抗体は、本明細書ならびにWO2009026303A1、WO2011123381A1、WO2016207312A1、WO2016106180A1、US20160220669A1、US20160326254A1、WO2013169264A1、WO2013087699A1、WO2011140249A2、WO2011131407A1、WO2011123381A1、WO2011107553A1、及びWO2011070024A1に記載され、これらは全て、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。例示的な抗CCR2抗体は、本明細書ならびにWO2013192596A2、WO2010021697A2、WO2001057226A1、及びWO1997031949A1に記載され、これらは全て、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。例示的なCXCR2抗体は、WO2014170317A1及びUS20160060347に記載され(例えば、a)配列番号14(軽鎖)及び配列番号15(重鎖)、b)配列番号24(軽鎖)及び配列番号25(重鎖)、c)配列番号34(軽鎖)及び配列番号35(重鎖)、d)配列番号44(軽鎖)及び配列番号45(重鎖)、e)配列番号54(軽鎖)及び配列番号55(重鎖)、f)配列番号64(軽鎖)及び配列番号65(重鎖)、g)配列番号74(軽鎖)及び配列番号75(重鎖)、h)配列番号84(軽鎖)及び配列番号85(重鎖)を参照されたい)、これらは全て、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。例示的な抗CD163抗体は、全体が参照により本明細書に組み込まれる、US201202578107(例えば、MAC2158、MAC2-48を参照されたい)に提供されている。例示的な抗CD52抗体は、全体が参照により本明細書に組み込まれる、US20050152898に記載されている。例示的な抗葉酸抗体は、全体が参照により本明細書に組み込まれる、US9522196に記載されている。例示的な抗CD52抗体は、全体が参照により本明細書に組み込まれる、US20050152898に記載されている。例示的な抗MARCO抗体は、全体が参照により本明細書に組み込まれる、WO2016196612に記載されている。
一実施形態では、多重特異性分子は、第1の腫瘍関連マクロファージ(TAM)抗原に結合する抗体分子、及び第2のTAM抗原に結合する抗体分子を含む。いくつかの実施形態では、第1及び/または第2のTAM抗原は、例えば、哺乳動物、例えば、ヒトである。例えば、抗体分子は、TAM抗原上のエピトープ、例えば、直線状、または立体配座エピトープに特異的に結合する。
実施形態では、多重特異性抗体分子は、1つを超える抗原結合部位を含むことができ、異なる部位が異なる抗原に特異的である。実施形態では、多重特異性抗体分子は、同一の抗原上の1つを超える(例えば、2つ以上)のエピトープと結合できる。実施形態では、多重特異性抗体分子は、標的細胞(例えば、がん細胞)に特異的な抗原結合部位及び免疫エフェクター細胞に特異的な異なる抗原結合部位を含む。一実施形態では、多重特異性抗体分子は二重特異性抗体分子である。二重特異性抗体分子は、5つの異なる構造の群、すなわち(i)二重特異性免疫グロブリンG(BsIgG)、(ii)追加の抗原結合部分が付加されたIgG、(iii)二重特異性抗体フラグメント、(iv)二重特異性融合タンパク質、及び(v)二重特異性抗体コンジュゲートに分類することができる。
一態様では、本明細書で開示されるのは、CSF1R結合部分を含む多重特異性抗体分子である。いくつかの実施形態では、CSF1R結合部分は抗CSF1R抗体分子を含む。例示的な抗CSF1R抗体分子配列は、WO2009026303A1、WO2011123381A1、WO2016207312A1、WO2016106180A1、US20160220669A1、US20160326254A1、WO2013169264A1、WO2013087699A1、WO2011140249A2、WO2011131407A1、WO2011123381A1、WO2011107553A1、及びWO2011070024A1に記載され、これらは全て、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。いくつかの実施形態では、CSF1R結合部分は、エマクツズマブのCDR(例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、もしくは6つ全てのCDR)、VH、VL、重鎖もしくは軽鎖配列、またはそれと実質的に同一である(例えば、それと95%~99.9%同一であるか、もしくは、少なくとも1つのアミノ酸改変であるが、5つ、10個、もしくは15個を超えない改変(例えば、置換、欠失、もしくは挿入、例えば、保存的置換)を有する)配列を含む。いくつかの実施形態では、CSF1R結合部分は、カビラリズマブのCDR(例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、もしくは6つ全てのCDR)、VH、VL、重鎖もしくは軽鎖配列、またはそれと実質的に同一な(例えば、それと95%~99.9%同一、もしくは、少なくとも1つのアミノ酸改変であるが、5つ、10個、もしくは15個を超えない改変(例えば、置換、欠失、もしくは挿入、例えば、保存的置換)を有する)配列を含む。いくつかの実施形態では、CSF1R結合部分は、AMG820のCDR(例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、もしくは6つ全てのCDR)、VH、VL、重鎖もしくは軽鎖配列、またはそれと実質的に同一な(例えば、それと95%~99.9%同一、もしくは、少なくとも1つのアミノ酸改変であるが、5つ、10個、もしくは15個を超えない改変(例えば、置換、欠失、もしくは挿入、例えば、保存的置換)を有する)配列を含む。いくつかの実施形態では、CSF1R結合部分は、IMC-CS4のCDR(例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、もしくは6つ全てのCDR)、VH、VL、重鎖もしくは軽鎖配列、またはそれと実質的に同一な(例えば、それと95%~99.9%同一、もしくは、少なくとも1つのアミノ酸改変であるが、5つ、10個、もしくは15個を超えない改変(例えば、置換、欠失、もしくは挿入、例えば、保存的置換)を有する)配列を含む。いくつかの実施形態では、CSF1R結合部分は、表1に開示されるVHまたはVLのアミノ酸配列、表1に開示されるVHまたはVLのアミノ酸配列のCDR、またはそれらと実質的に同一の配列を含む。
一態様では、本明細書で開示されるのは、CCR2結合部分を含む多重特異性抗体分子である。例示的な抗CCR2抗体は、本明細書ならびにWO2013192596A2、WO2010021697A2、WO2001057226A1、及びWO1997031949A1に記載され、これらは全て、参照により、その全体が本明細書に組み込まれる。いくつかの実施形態では、CCR2結合部分は、プロザリズマブのCDR(例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、もしくは6つ全てのCDR)、VH、VL、重鎖もしくは軽鎖配列、またはそれと実質的に同一な(例えば、それと95%~99.9%同一、もしくは、少なくとも1つのアミノ酸改変であるが、5つ、10個、もしくは15個を超えない改変(例えば、置換、欠失、もしくは挿入、例えば、保存的置換)を有する)配列を含む。いくつかの実施形態では、CCR2結合部分は、表2に開示されるVHまたはVLのアミノ酸配列、表2に開示されるVHまたはVLのアミノ酸配列のCDR、またはそれらと実質的に同一の配列を含む。
一態様では、本明細書で開示されるのは、PD-L1結合部分を含む多重特異性抗体分子である。いくつかの実施形態では、PD-L1結合部分は抗PD-L1抗体分子を含む。例示的な抗PD-L1抗体分子配列は、WO2013079174、WO2010077634、WO2007/005874、及びUS20120039906に記載され、これらは全て、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。いくつかの実施形態では、PD-L1結合部分は、デュルバルマブのCDR(例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、もしくは6つ全てのCDR)、VH、VL、重鎖もしくは軽鎖配列、またはそれと実質的に同一な(例えば、それと95%~99.9%同一、もしくは、少なくとも1つのアミノ酸改変であるが、5つ、10個、もしくは15個を超えない改変(例えば、置換、欠失、もしくは挿入、例えば、保存的置換)を有する)配列を含む。いくつかの実施形態では、PD-L1結合部分は、アテゾリズマブのCDR(例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、もしくは6つ全てのCDR)、VH、VL、重鎖もしくは軽鎖配列、またはそれと実質的に同一な(例えば、それと95%~99.9%同一、もしくは、少なくとも1つのアミノ酸改変であるが、5つ、10個、もしくは15個を超えない改変(例えば、置換、欠失、もしくは挿入、例えば、保存的置換)を有する)配列を含む。いくつかの実施形態では、PD-L1結合部分は、アベルマブのCDR(例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、もしくは6つ全てのCDR)、VH、VL、重鎖もしくは軽鎖配列、またはそれと実質的に同一な(例えば、それと95%~99.9%同一、もしくは、少なくとも1つのアミノ酸改変であるが、5つ、10個、もしくは15個を超えない改変(例えば、置換、欠失、もしくは挿入、例えば、保存的置換)を有する)配列を含む。いくつかの実施形態では、PD-L1結合部分は、表3に開示されるVHまたはVLのアミノ酸配列、表3に開示されるVHまたはVLのアミノ酸配列のCDR、またはそれらと実質的に同一の配列を含む。
実施形態では、抗体分子は、CDR-移植足場ドメインである。実施形態では、足場ドメインは、フィブロネクチンドメイン、例えば、フィブロネクチンタイプIIIドメインに基づく。フィブロネクチンタイプIII(Fn3)ドメインの全体的な折り畳みは、最小の機能的抗体フラグメントである、抗体の重鎖の可変領域の折り畳みと密接に関連する。Fn3の末端には3つのループがあり、BC、DE、及びFGループの位置は、抗体のVHドメインのCDR1、2、及び3の位置にほぼ対応している。Fn3はジスルフィド結合を有さず、したがって、Fn3は、抗体及びそのフラグメントとは異なり、還元条件下で安定している(例えば、WO98/56915、WO01/64942、WO00/34784を参照されたい)。Fn3ドメインは、本明細書に記載の抗原/マーカー/細胞に結合するドメインを選択するために、(例えば、本明細書に記載のCDRまたは超可変ループを使用して)改変され得るか、または変更され得る。
ヘテロ二量体化二重特異性抗体は、2つの結合アームが異なる抗原を認識する天然のIgG構造に基づく。定義された一価(及び同時)の抗原結合を可能にするIgG由来のフォーマットは、重鎖のヘテロ二量化を強制的に行い、軽鎖のミスペアリングを最小限に抑える技術(例えば、共通の軽鎖)と組み合わせて生成される。強制重鎖ヘテロ二量化は、例えば、ノブインホールまたは鎖交換操作ドメイン(SEED)を使用して取得できる。
US5,731,116、US7,476,724、及びRidgway,J.et al.(1996)Prot.Engineering 9(7):617-621に記載されるようなノブインホールは、広く以下を含む:(1)一方または両方の抗体のCH3ドメインを変異させてヘテロ二量体化を促進する、(2)ヘテロ二量体化を促進する条件下で変異抗体を組み合わせる。「ノブ」または「突起」は、典型的には、親抗体の小さなアミノ酸を大きなアミノ酸で置き換える(例えば、T366YまたはT366W)ことによって作製され、「ホール」または「空洞」は、親抗体の大きな残基を小さなアミノ酸で置き換える(例えば、Y407T、T366S、L368A、Y407V)ことによって作製され、これらは、Eu付番システムに基づいて付番されている。
SEEDは、IgG1とIgA間の配列交換に基づいて、優先的にヘテロ二量体化する非同一の鎖を作製する。SEED CH3ドメイン内のヒトIgA及びIgGからの代替配列は、AG及びGAと呼ばれる2つの非対称だが相補的なドメインを生成する。SEED設計は、AG及びGA SEED CH3ドメインのホモ二量体化を嫌う一方で、AG/GAヘテロ二量体の効率的な生成を可能にする。
二重特異性IgGの均質な調製物を生成するために、軽鎖のミスペアリングを回避する必要がある。これを達成する1つの方法は、共通軽鎖原理を使用すること、すなわち、1つの軽鎖を共有しているが、個別の特異性を有する2つの結合因子を組み合わせることである。別の選択肢は、二重特異性抗体の半分のFabのCH1ドメインとCLドメインを交換することにより、非特異的なL鎖のミスペアリングを回避するCrossMab技術である。このようなクロスオーバーバリアントは、結合の特異性と親和性を保持するが、2つのアームが非常に異なるため、L鎖のミスペアリングが防止される。
抗体のN末端またはC末端に付加された追加の結合実体を含む様々なフォーマットを生成できる。一本鎖またはジスルフィドで安定化されたFvまたはFabとのこれらの融合により、各抗原に対して二価の結合特異性を有する四価分子が生成される。scFv及びscFabとIgGの組み合わせにより、3つ以上の異なる抗原を認識できる分子の生成が可能になる。
抗体-Fab融合体は、第1の標的に対する従来の抗体と、抗体重鎖のC末端に融合した第2の標的に対するFabとを含む二重特異性抗体である。通常、抗体とFabは共通の軽鎖を有する。抗体融合体は、(1)標的融合のDNA配列を操作すること、(2)標的DNAを適切な宿主細胞にトランスフェクトして融合タンパク質を発現させることによって生成できる。Coloma,J.et al.(1997)Nature Biotech 15:159に記載されるように、抗体-scFv融合体は、CH3ドメインのC末端とscFvのN末端の間の(Gly)-Serリンカーによって連結できるようである。
抗体-scFv融合体は、従来の抗体と、抗体重鎖のC末端に融合した固有の特異性のscFvとを含む二重特異性抗体である。scFvは、直接またはリンカーペプチドを介して、scFvの重鎖を介してC末端に融合できる。抗体融合体は、(1)標的融合のDNA配列を操作すること、(2)標的DNAを適切な宿主細胞にトランスフェクトして融合タンパク質を発現させることによって生成できる。Coloma,J.et al.(1997)Nature Biotech 15:159に記載されるように、抗体-scFv融合体は、CH3ドメインのC末端とscFvのN末端の間の(Gly)-Serリンカーによって連結できるようである。
関連するフォーマットは、デュアル可変ドメイン免疫グロブリン(DVD)であり、これは、短いリンカー配列によってVドメインのN末端にある第2の特異性の場所のVHドメイン及びVLドメインからなる。
Fc含有実体(ミニ抗体とも呼ばれる)は、scFvを、特異性の異なる抗体の定常重領域ドメイン3のC末端(CH3-scFv)及び/またはヒンジ領域(scFv-hinge-Fc)に融合することで生成できる。IgGのCH3ドメインのC末端に融合したジスルフィド安定化可変領域(ペプチドリンカーを有さない)を有する3価実体も作製できる。
Fc非含有二重特異性体は、一般にFc含有実体よりもサイズが小さいことを特徴とする。このクラスの一般的な二重特異性体には、Fab-scFv2及びFab-scFv分子が含まれる。このクラスには、例えば、BiTE(二重特異性T細胞エンゲージャー)、ダイアボディ、TandAb(四価タンデム抗体)、及びDART(二重親和性リターゲティング分子)も含まれる。BiTEは、柔軟なリンカーペプチドを介して2つのscFvを融合することによって作製される。ダイアボディは、2つの異なる抗体からの2つのVHドメインと2つのVLドメインからなる。VH及びVLドメインのみとの対形成を可能にする短いリンカーペプチドでドメインを接続することにより、別の鎖の相補ドメインとのみ相互作用させることができる。第2の結合因子のVLに連結された第1の結合因子のVHは、第1の抗体のVLに連結された第2の抗体のVHと共発現する。TandAb分子は、分子内対形成を防止する方向に4つの抗体可変H鎖とL鎖からなるタンパク質の機能的二量体化によって生成される。DARTは、ダイアボディと同様の設計概念を適用するジスルフィド結合によって安定化された実体である。
ラムダ軽鎖ポリペプチド及びカッパ軽鎖ポリペプチドを含む多重特異性分子(例えば、多重特異性抗体分子)は、ヘテロ二量体化を可能にするために使用できる。ラムダ軽鎖ポリペプチド及びカッパ軽鎖ポリペプチドを含む二重特異性抗体分子を生成する方法は、2017年9月22日に出願されたPCT/US2017/53053に開示されており、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
第1のエピトープに特異的なラムダ軽鎖ポリペプチド1(LLCP1)、
第1のエピトープに特異的な重鎖ポリペプチド1(HCP1)、
第2のエピトープに特異的なカッパ軽鎖ポリペプチド1(KLCP2)、
第2のエピトープに特異的な重鎖リペプチド1(HCP2)。
LLCP1はHCP2よりもHCP1に対して高い親和性を有する、及び/または
KLCP2はHCP1よりもHCP2に対して高い親和性を有する。
HCP1はHCP1の第2の分子よりもHCP2に対して大きい親和性を有する、及び/または
HCP2はHCP2の第2の分子よりもHCP1に対して大きい親和性を有する。
(i)第1の重鎖ポリペプチド(例えば、第1の重鎖可変領域(第1のVH)、第1のCH1、第1の重鎖定常領域(例えば、第1のCH2、第1のCH3、またはその両方)のうちの1つ、2つ、3つまたは全てを含む重鎖ポリペプチド)を提供することと、
(ii)第2の重鎖ポリペプチド(例えば、第2の重鎖可変領域(第2のVH)、第2のCH1、第2の重鎖定常領域(例えば、第2のCH2、第2のCH3、またはその両方)のうちの1つ、2つ、3つまたは全てを含む重鎖ポリペプチド)を提供することと、
(iii)第1の重鎖ポリペプチド(例えば、第1のVH)と優先的に会合するラムダ鎖ポリペプチド(例えば、ラムダ鎖可変領域(VLλ)、ラムダ鎖定常領域(VLλ)、またはその両方)を提供すること、及び
(iv)第2の重鎖ポリペプチド(例えば、第2のVH)と優先的に会合するカッパ鎖ポリペプチド(例えば、ラムダ鎖可変領域(VLκ)、ラムダ鎖定常領域(VLκ)、またはその両方)を提供すること
を、含む。
(i)第1の重鎖ポリペプチド(HCP1)(例えば、第1の重鎖可変領域(第1のVH)、第1のCH1、第1の重鎖定常領域(例えば、第1のCH2、第1のCH3、またはその両方)のうちの1つ、2つ、3つまたは全てを含む重鎖ポリペプチド)(例えばHCP1は第1のエピトープに結合する)、
(ii)第2の重鎖ポリペプチド(HCP2)(例えば、第2の重鎖可変領域(第2のVH)、第2のCH1、第2の重鎖定常領域(例えば、第2のCH2、第2のCH3、またはその両方)のうちの1つ、2つ、3つまたは全てを含む重鎖ポリペプチド)(例えばHCP2は第2のエピトープに結合する)、
(iii)第1の重鎖ポリペプチド(例えば、第1のVH)と優先的に会合するラムダ軽鎖ポリペプチド(LLCP1)(例えば、ラムダ鎖可変領域(VLl)、ラムダ鎖定常領域(VLl)、またはその両方)(例えばLLCP1は第1のエピトープに結合する)、及び
(iv)第2の重鎖ポリペプチド(例えば、第2のVH)と優先的に会合するカッパ軽鎖ポリペプチド(KLCP2)(例えば、ラムダ鎖可変領域(VLκ)、ラムダ鎖定常領域(VLκ)、またはその両方)(例えばKLCP2は第2のエピトープに結合する)
を含む。
一実施形態では、多重特異性分子は単一のポリペプチド鎖ではない。
一態様では、本明細書で提供されるのは、TGF-ベータ阻害剤を含む多重特異性抗体分子である。いくつかの実施形態では、TGF-ベータ阻害剤はTGF-ベータに結合して阻害、例えば、TGF-ベータの活性を低減する。いくつかの実施形態では、TGF-ベータ阻害剤はTGF-ベータ1を阻害する(例えば、その活性を低減する)。いくつかの実施形態では、TGF-ベータ阻害剤はTGF-ベータ2を阻害する(例えば、その活性を低減する)。いくつかの実施形態では、TGF-ベータ阻害剤はTGF-ベータ3を阻害する(例えば、その活性を低減する)。いくつかの実施形態では、TGF-ベータ阻害剤はTGF-ベータ1及びTGF-ベータ3を阻害する(例えば、その活性を低減する)。いくつかの実施形態では、TGF-ベータ阻害剤はTGF-ベータ1、TGF-ベータ2、及びTGF-ベータ3を阻害する(例えば、その活性を低減する)。
本発明はまた、本明細書に記載されるように、抗体分子の重鎖及び軽鎖可変領域及びCDRまたは超可変ループをコードするヌクレオチド配列を含む核酸を特徴とする。例えば、本発明は、本明細書に開示される抗体分子の1つ以上から選択される抗体分子の重鎖及び軽鎖可変領域をそれぞれコードする第1及び第2の核酸を特徴とする。核酸は、本明細書の表に記載されているヌクレオチド配列、またはそれと実質的に同一の配列(例えば、少なくとも約85%、90%、95%、99%、またはそれ以上同一の配列、または本明細書の表に示されている配列から3、6、15、30、または45以下のヌクレオチドの違いがある配列)を含み得る。
本明細書でさらに提供されるのは、本明細書に記載の抗体分子をコードするヌクレオチド配列を含むベクターである。一実施形態では、ベクターは、本明細書に記載の抗体分子をコードするヌクレオチドを含む。一実施形態では、ベクターは本明細書に記載のヌクレオチド配列を含む。ベクターには、ウイルス、プラスミド、コスミド、ラムダファージ、または酵母人工染色体(YAC)が含まれるが、これらに限定されない。
別の態様では、本出願は、本明細書に記載の核酸を含む宿主細胞及びベクターを特徴とする。核酸は、単一のベクター、または同一の宿主細胞もしくは別個の宿主細胞に存在する別個のベクターに存在し得る。宿主細胞は、真核細胞、例えば、哺乳動物細胞、昆虫細胞、酵母細胞、または原核細胞、例えば、E.coliであり得る。例えば、哺乳動物細胞は、培養細胞または細胞株であり得る。例示的な哺乳動物細胞には、リンパ球細胞株(例えば、NSO)、チャイニーズハムスター卵巣細胞(CHO)、COS細胞、卵母細胞、及びトランスジェニック動物からの細胞、例えば、乳腺上皮細胞が含まれる。
本明細書に記載の方法は、本明細書に記載の多重特異性分子を使用すること、例えば、本明細書に記載の医薬組成物を使用することにより、対象におけるがんを治療することを含む。同様に提供されるのは、対象におけるがんの症状を軽減または改善するための方法、ならびにがんの増殖を阻害する及び/または1つ以上のがん細胞を死滅させるための方法である。実施形態では、本明細書に記載の方法は、本明細書に記載のまたは本明細書に記載の医薬組成物を投与された対象における腫瘍のサイズを減少させ、及び/またはがん細胞の数を減少させる。
本明細書に開示される多重特異性分子は、第2の治療剤または処置と組み合わせて使用され得る。
他の実施形態では、多重特異性分子は、低分子量または小分子量の化学療法剤と組み合わせて投与される。例示的な低分子量または低分子量の化学療法剤には、13-シス-レチノイン酸(イソトレチノイン、ACCUTANE(登録商標))、2-CdA(2-クロロデオキシアデノシン、クラドリビン、LEUSTATIN(商標))、5-アザシチジン(アザシチジン、VIDAZA(登録商標))、5-フルオロウラシル(5-FU、フルオロウラシル、ADRUCIL(登録商標))、6-メルカプトプリン(6-MP、メルカプトプリン、PURINETHOL(登録商標))、6-TG(6-チオグアニン、チオグアニン、THIOGUANINE TABLOID(登録商標))、アブラキサン(パクリタキセルタンパク質結合)、アクチノマイシン-D(ダクチノマイシン、COSMEGEN(登録商標))、アリトレチノイン(PANRETIN(登録商標))、オールトランスレチノイン酸(ATRA、トレチノイン、VESANOID(登録商標))、アルトレタミン(ヘキサメチルメラミン、HMM、HEXALEN(登録商標))、アメトプテリン(メトトレキサート、メトトレキサートナトリウム、MTX、TREXALL(商標)、RHEUMATREX(登録商標))、アミフォスチン(ETHYOL(登録商標))、アラビノシルシトシン(Ara-C、シタラビン、CYTOSAR-U(登録商標))、三酸化ヒ素(TRISENOX(登録商標))、アスパラギナーゼ(エルウィニアL-アスパラギナーゼ、L-アスパラギナーゼ、ELSPAR(登録商標)、KIDROLASE(登録商標))、BCNU(カルムスチン、BiCNU(登録商標))、ベンダムスチン(TREANDA(登録商標))、ベクサーオテン(TARGRETIN(登録商標))、ブレオマイシン(BLENOXANE(登録商標))、ブスルファン(BUSULFEX(登録商標)、MYLERAN(登録商標))、カルシウムロイコボリン(シトロボラム因子、ホリニン酸、ロイコボリン)、カンプトテシン-11(CPT-11、イリノテカン、CAMPTOSAR(登録商標))、カペシタビン(XELODA(登録商標))、カルボプラチン(PARAPLATIN(登録商標))、カルムスチンウェーハ(カルムスチンインプラントプロライフプロスパン20、GLIADEL(登録商標)ウェーハ)、CCI-779(テムシロリムス、TORISEL(登録商標))、CCNU(ロムスチン、CeeNU)、CDDP(シスプラチン、PLATINOL(登録商標)、PLATINOL-AQ(登録商標))、クロラムブシル(ロイケラン)、シクロホスファミド(CYTOXAN(登録商標)、NEOSAR(登録商標))、ダカルバジン(DIC、DTIC、イミダゾールカルボキサミド、DTIC-DOME(登録商標))、ダウノマイシン(ダウノルビシン、塩酸ダウノルビシン、塩酸ルビドマイシン(セルビジン(登録商標))、デシタビン(DACOGEN(登録商標))、デクスラゾキサン(ZINECARD(登録商標))、DHAD(ミトキサントロン、NOVANTRONE(登録商標))、ドセタキセル(TAXOTERE(登録商標))、ドキソルビシン(ADRIAMYCIN(登録商標)、RUBEX(登録商標))、エピルビシン(ELLENCE(商標))、エストラムスチン(EMCYT(登録商標))、エトポシド(VP-16、リン酸エトポシド、TOPOSAR(登録商標)、VEPESID(登録録商標)、ETOPOPHOS(登録商標))、フロクスウリジン(FUDR(登録商標))、フルダラビン(FLUDARA(登録商標))、フルオロウラシル(クリーム)(CARAC(商標)、EFUDEX(登録商標)、FLUOROPLEX(登録商標))、ゲムシタビン(GEMZAR(登録商標))、ヒドロキシ尿素(HYDREA(登録商標)、DROXIA(商標)、MYLOCEL(商標))、イダルビシン(IDAMYCIN(登録商標))、イフォスファミド(IFEX(登録商標))、イクサベピロン(IXEMPRA(商標))、LCR(ロイロクリスチン、ビンクリスチン、VCR、ONCOVIN(登録商標)、VINCASAR PFS(登録商標))、L-PAM(L-サルコリシン、メルファラン、フェニルアラニンマスタード、ALKERAN(登録商標))、メクロレタミン(塩酸メクロレタミン、ムスチン、窒素マスタード、MUSTARGEN(登録商標))、メスナ(MESNEX(商標))、マイトマイシン(マイトマイシン-C、MTC、MUTAMYCIN(登録商標))、ネララビン(ARRANON(登録商標))、オキサリプラチン(ELOXATIN(商標))、パクリタキセル(TAXOL(登録商標)、ONXAL(商標))、ペガスパルガーゼ(PEG-L-アスパラギナーゼ、ONCOSPAR(登録商標))、PEMETREXED(ALIMTA(登録商標))、ペントスタチン(NIPENT(登録商標))、プロカルバジン(MATULANE(登録商標))、ストレプトゾシン(ZANOSAR(登録商標))、テモゾロミド(TEMODAR(登録商標))、テニポシド(VM-26、VUMON(登録商標))、TESPA(チオホスホアミド、チオテパ、TSPA、THIOPLEX(登録商標))、トポテカン(HYCAMTIN(登録商標))、ビンブラスチン(硫酸ビンブラスチン、ビンカロイコブラスチン、VLB、ALKABAN-AQ(登録商標)、VELBAN(登録商標))、ビノレルビン(酒石酸ビノレルビン、NAVELBINE(登録商標))、及びボリノスタット(ZOLINZA(登録商標))が含まれるが、これらに限定されない。
他の実施形態では、本明細書に記載の方法は、多重特異性分子と組み合わせた免疫チェックポイント阻害剤の使用を含む。この方法は、in vivoの治療プロトコールで使用することができる。
1.プラスミドの構築
タンパク質配列をコードするDNAは、Cricetulus griseusでの発現用に最適化され、合成され、ゲートウェイクローニングを使用してpcDNA3.4-TOPO(Life Technologies A14697)にクローニングされた。全てのコンストラクトはIgカッパリーダー配列を含んだ。(ATGGAAACCGACACACTGCTGCTGTGGGTGCTGCTCTTGTGGGTGCCAGGATCTACAGGA(配列番号115)、配列番号METDTLLLWVLLLWVPGSTG(配列番号116))。使用した核酸配列を表5に示す。
プラスミドは、Expi293細胞(Life Technologies A14527)またはExpiCHO細胞(Life Technologies A29127)に共トランスフェクションされた。トランスフェクションは、1:1のノブとホールの重鎖の比率、及び3:2の軽鎖と重鎖の比率の多重特異性コンストラクトに対して、1mgの総DNAを使用して実行された。ビオチン化が必要な場合は、多重特異性コンストラクトDNAに加えて、1リットルあたり250μgのBirAを添加した。Expi293細胞へのトランスフェクションは、25,000Daの直鎖状ポリエチレンイミン(PEI、Polysciences Inc 23966)を、総DNAと3:1の比率で使用して実行した。DNAとPEIをそれぞれ50mLのOptiMem(Life Technologies 31985088)培地に加え、滅菌ろ過した。DNAとPEIを10分間混合し、1.8~2.8×106細胞/mL細胞密度、少なくとも95%の生存率のExpi293細胞に添加した。ExpiCHOトランスフェクションは、製造者の取扱説明書に従って実施した。Expi293細胞は加湿インキュベーター内で、トランスフェクション後5~7日間、37℃、8%CO2で増殖し、ExpiCHO細胞は、14日間、32℃、5%CO2で増殖した。細胞を4500×gでの遠心分離によりペレット化し、上清を0.2μmメンブレンで濾過した。プロテインA樹脂(GE 17-1279-03)を濾過した上清に加え、室温で1~3時間インキュベートした。樹脂をカラムに充填し、3×10カラム容量のダルベッコのリン酸緩衝生理食塩水(DPBS、Life Technologies 14190-144)で洗浄した。結合したタンパク質は、20mMのクエン酸塩、100mMのNaCl、pH2.9でカラムから溶出した。必要な場合、タンパク質は、リガンド親和性及び/またはサイズ排除クロマトグラフィーを用いて、DPBSの泳動用緩衝液を含むSuperdex 200カラムでさらに精製した。
1.プラスミドの構築
タンパク質配列をコードするDNAは、Cricetulus griseusでの発現用に最適化され、合成され、ゲートウェイクローニングを使用してpcDNA3.4-TOPO(Life Technologies A14697)にクローニングされた。全てのコンストラクトはIgカッパリーダー配列METDTLLLWVLLLWVPGSTG(配列番号116)を含んだ。
プラスミドは、Expi293細胞(Life Technologies A14527)またはExpiCHO細胞(Life Technologies A29127)に共トランスフェクションされた。トランスフェクションは、1:1のノブとホールの重鎖の比率、及び3:2の軽鎖と重鎖の比率の多重特異性コンストラクトに対して、1mgの総DNAを使用して実行された。ビオチン化が必要な場合は、多重特異性コンストラクトDNAに加えて、1リットルあたり250μgのBirAを添加した。Expi293細胞へのトランスフェクションは、25,000Daの直鎖状ポリエチレンイミン(PEI、Polysciences Inc 23966)を、総DNAと3:1の比率で使用して実行した。DNAとPEIをそれぞれ50mLのOptiMem(Life Technologies 31985088)培地に加え、滅菌ろ過した。DNAとPEIを10分間混合し、1.8~2.8×106細胞/mL細胞密度、少なくとも95%の生存率のExpi293細胞に添加した。ExpiCHOトランスフェクションは、製造者の取扱説明書に従って実施した。Expi293細胞は加湿インキュベーター内で、トランスフェクション後5~7日間、37℃、8%CO2で増殖し、ExpiCHO細胞は、14日間、32℃、5%CO2で増殖した。細胞を4500×gでの遠心分離によりペレット化し、上清を0.2μmメンブレンで濾過した。プロテインA樹脂(GE 17-1279-03)を濾過した上清に加え、室温で1~3時間インキュベートした。樹脂をカラムに充填し、3×10カラム容量のダルベッコのリン酸緩衝生理食塩水(DPBS、Life Technologies 14190-144)で洗浄した。結合したタンパク質は、20mMのクエン酸塩、100mMのNaCl、pH2.9でカラムから溶出した。必要な場合、タンパク質は、リガンド親和性及び/またはサイズ排除クロマトグラフィーを用いて、DPBSの泳動用緩衝液を含むSuperdex 200カラムでさらに精製した。
この試験では、TGFβシグナル伝達を阻害する能力について、3つのTGFβトラップコンストラクトを調べる。第1のコンストラクトである、図7に示す「単一TGFβ Fab-トラップ」は、2つの鎖を含み、第1の鎖は、N末端からC末端に向けて、第1のTGFBR2 ECD、第1のリンカー、及び重鎖定常領域1(CH1)を含み、第2の鎖は、N末端からC末端に向けて、第2のTGFBR2 ECD、第2のリンカー、及び軽鎖定常領域(CL)を含む。このコンストラクトは標的化ドメインを含まない。第2のコンストラクトである、図7に示される「抗PDL1×TGFβトラップ」は、その2つのFc領域のC末端で、TGFBR2 ECDホモ二量体に融合された抗PDL1抗体を含む。第3のコンストラクトである、図7に示される「抗CCR2×抗CSF1R×TGFβトラップ」は、その2つのFc領域のC末端で、TGFBR2 ECDホモ二量体に融合された抗CCR2×抗CSF1R二重特異性抗体を含む。さらに、第4の構築物である図7に示される「抗CCR2×抗CSF1R」は、TGFβトラップのない抗CCR2×抗CSF1R二重特異性抗体であり、陰性対照として使用した。
本明細書で言及される全ての刊行物及び特許は、あたかも各個々の刊行物または特許が特定的かつ個別に参照により組み込まれることが示されているかのように、参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる。
当業者は、本明細書に記載の本発明の特定の実施形態に対する多くの均等物を認識し、または日常的な実験のみを使用して確認することができるであろう。そのような均等物は、以下の特許請求の範囲によって包含されることが意図される。
本願は以下の発明を包含する。
[項目1] 単離された多重特異性分子、例えば、二重特異性または三重特異性の分子であって、
(i)TGF-ベータ阻害剤と、
(ii)抗CSF1R結合部分(例えば、抗CSF1R抗体分子)または抗CCR2結合部分(例えば、抗CCR2抗体分子)と、
(iii)腫瘍標的化部分(例えば、腫瘍標的化抗体分子)とを含む、
前記多重特異性分子。
[項目2] 前記TGF-ベータ阻害剤が、
(i)TGF-ベータ1、
(ii)TGF-ベータ2、または
(iii)TGF-ベータ3、
のうちの1つ、2つ、または全ての活性を低減し、
任意で、前記TGF-ベータ阻害剤が、
(a)TGF-ベータ1及びTGF-ベータ3、または
(b)TGF-ベータ1、TGF-ベータ2、及びTGF-ベータ3(例えば、図7に関して実施例3に記載される方法を用いて測定されるとき)
の活性を低減する、項目1に記載の多重特異性分子。
[項目3] 前記TGF-ベータ阻害剤が、TGF-ベータ受容体ポリペプチド(例えば、TGF-ベータ受容体の細胞外ドメイン、または、その機能的バリアント)を含む、項目1または2に記載の多重特異性分子。
[項目4] 前記TGF-ベータ阻害剤が、
(i)TGFBR1ポリペプチド(例えば、1つ、2つ、3つ、またはそれ以上のTGFBR1ポリペプチド)、
(ii)TGFBR2ポリペプチド(例えば、1つ、2つ、3つ、またはそれ以上のTGFBR2ポリペプチド)、または
(iii)TGFBR3ポリペプチド(例えば、1つ、2つ、3つ、またはそれ以上のTGFBR3ポリペプチド)、
のうちの1つ、2つ、または全てを含む、項目1~3のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目5] 前記TGF-ベータ阻害剤がTGFBR1ポリペプチドを含み、任意で前記TGF-ベータ阻害剤が、
(i)TGFBR1の細胞外ドメイン、または、それに実質的に同一である配列(例えば、それに少なくとも80%、85%、90%、もしくは95%同一である配列)、
(ii)配列番号95、96、97、120、121、もしくは122の細胞外ドメイン、または、それと実質的に同一である配列(例えば、それと少なくとも80%、85%、90%、もしくは95%同一である配列)、または
(iii)配列番号104もしくは105のアミノ酸配列、または、それと実質的に同一である配列(例えば、それと少なくとも80%、85%、90%、もしくは95%同一である配列)、
を含む、項目1~4のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目6] 前記TGF-ベータ阻害剤がTGFBR2ポリペプチドを含み、任意で前記TGF-ベータ阻害剤が、
(i)TGFBR2の細胞外ドメイン、または、それに実質的に同一である配列(例えば、それに少なくとも80%、85%、90%、もしくは95%同一である配列)、
(ii)配列番号98、99、123、もしくは124の細胞外ドメイン、または、それと実質的に同一である配列(例えば、それと少なくとも80%、85%、90%、もしくは95%同一である配列)、または
(iii)配列番号100、101、102、及び103からなる群から選択されるアミノ酸配列、または、それと実質的に同一である配列(例えば、それと少なくとも80%、85%、90%、もしくは95%同一である配列)、
を含む、項目1~5のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目7] 前記TGF-ベータ阻害剤がTGFBR3ポリペプチドを含み、任意で前記TGF-ベータ阻害剤が、
(i)TGFBR3の細胞外ドメイン、または、それに実質的に同一である配列(例えば、それに少なくとも80%、85%、90%、もしくは95%同一である配列)、
(ii)配列番号106、107、125、もしくは126の細胞外ドメイン、または、それと実質的に同一である配列(例えば、それと少なくとも80%、85%、90%、もしくは95%同一である配列)、または
(iii)配列番号108のアミノ酸配列、または、それと実質的に同一である配列(例えば、それと少なくとも80%、85%、90%、もしくは95%同一である配列)、を含む、項目1~6のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目8] 前記TGF-ベータ阻害剤が、ホモ二量体を形成する2つのTGF-ベータ受容体ポリペプチドを含み、任意で前記TGF-ベータ阻害剤が、
(i)ホモ二量体を形成する2つのTGFBR1ポリペプチド、
(ii)ホモ二量体を形成する2つのTGFBR2ポリペプチド、または
(iii)ホモ二量体を形成する2つのTGFBR3ポリペプチド、
を含む、項目1~7のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目9] 前記TGF-ベータ阻害剤が、ヘテロ二量体を形成する2つのTGF-ベータ受容体ポリペプチドを含み、任意で前記TGF-ベータ阻害剤が、
(i)ヘテロ二量体化を形成するTGFBR1ポリペプチドとTGFBR2ポリペプチド、
(ii)ヘテロ二量体化を形成するTGFBR1ポリペプチドとTGFBR3ポリペプチド、または
(iii)ヘテロ二量体化を形成するTGFBR2ポリペプチドとTGFBR3ポリペプチド、
を含む、項目1~8のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目10] 前記TGF-ベータ阻害剤が、第1のTGF-ベータ受容体ポリペプチド及び第2のTGF-ベータ受容体ポリペプチドを含む、項目1~9のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目11] 前記多重特異性分子が、第1のFc領域(例えば、第1のCH1-Fc領域)及び第2のFc領域(例えば、第2のCH1-Fc領域)を含み、任意で、
(i)前記第1のTGF-ベータ受容体ポリペプチドが、例えば、リンカーを介して、前記第1のFc領域(例えば、第1のCH1-Fc領域)例えば、前記第1のFc領域(例えば、第1のCH1-Fc領域)のC末端に連結され、
(ii)前記第2のTGF-ベータ受容体ポリペプチドが、例えば、リンカーを介して、前記第2のFc領域(例えば、第2のCH1-Fc領域)例えば、前記第2のFc領域(例えば、第2のCH1-Fc領域)のC末端に連結され、
任意で、前記第1のTGF-ベータ受容体ポリペプチドと前記第2のTGF-ベータ受容体ポリペプチドがホモ二量体またはヘテロ二量体、例えば、ホモ二量体を形成し、任意
で、前記第1または第2のTGF-ベータ受容体ポリペプチドが、TGFBR1、TGFBR2、またはTGFBR3の細胞外ドメイン、例えば、TGFBR2の細胞外ドメインを含み、
任意で、前記多重特異性分子が図6Aまたは6Bの構成を有する、
項目10に記載の多重特異性分子。
[項目12] 前記多重特異性分子が、
(i)配列番号192のアミノ酸配列及び配列番号193のアミノ酸配列、
(ii)配列番号192のアミノ酸配列及び配列番号195のアミノ酸配列、
(iii)配列番号194のアミノ酸配列及び配列番号193のアミノ酸配列、または
(iv)配列番号194のアミノ酸配列及び配列番号195のアミノ酸配列、
を含む、項目11に記載の多重特異性分子。
[項目13] 前記多重特異性分子が重鎖定常領域1(CH1)及び軽鎖定常領域(CL)を含み、任意で、
(i)前記第1のTGF-ベータ受容体ポリペプチドが、例えば、リンカーを介して、前記CH1、例えば、前記CH1のN末端に連結され、
(ii)前記第2のTGF-ベータ受容体ポリペプチドが、例えば、リンカーを介して、前記CL、例えば前記CLのN末端に連結され、
任意で、前記第1のTGF-ベータ受容体ポリペプチドと前記第2のTGF-ベータ受容体ポリペプチドがホモ二量体またはヘテロ二量体、例えば、ホモ二量体を形成し、任意で、前記第1または第2のTGF-ベータ受容体ポリペプチドが、TGFBR1、TGFBR2、またはTGFBR3の細胞外ドメイン、例えば、TGFBR2の細胞外ドメインを含み、
任意で、前記多重特異性分子が図6Cまたは6Dの構成を有する、
項目10に記載の多重特異性分子。
[項目14] 前記多重特異性分子が、
(i)配列番号196のアミノ酸配列及び配列番号198のアミノ酸配列、
(ii)配列番号196のアミノ酸配列及び配列番号199のアミノ酸配列、
(iii)配列番号197のアミノ酸配列及び配列番号198のアミノ酸配列、または
(iv)配列番号197のアミノ酸配列及び配列番号199のアミノ酸配列、
を含む、項目13に記載の多重特異性分子。
[項目15] 抗CSF1R結合部分(例えば、抗CSF1R抗体分子)を含む、項目1~14のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目16] 抗CCR2結合部分(例えば、抗CCR2抗体分子)を含む、項目1~15のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目17] 前記腫瘍標的化部分(例えば、腫瘍標的化抗体分子)が、PD-L1、メソセリン、CD47、ガングロシド2(GD2)、前立腺幹細胞抗原(PSCA)、前立腺特異的膜抗原(PMSA)、前立腺特異的抗原(PSA)、癌胎児抗原(CEA)、Ronキナーゼ、c-Met、未熟ラミニン受容体、TAG-72、BING-4、カルシウム依存性塩素チャネル2、サイクリン-B1、9D7、Ep-CAM、EphA3、Her2/neu、テロメラーゼ、SAP-1、サバイビン、NY-ESO-1/LAGE-1、PRAME、SSX-2、Melan-A/MART-1、Gp100/pmel17、チロシナーゼ、TRP-1/-2、MC1R、β-カテニン、BRCA1/2、CDK4、CML66、フィブロネクチン、p53、Ras、TGF-Β受容体、AFP、ETA、MAGE、MUC-1、CA-125、BAGE、GAGE、NY-ESO-1、β-カテニン、CDK4、CDC27、CD47、αアクチニン-4、TRP1/gp75、TRP2、gp100、Melan-A/MART1、ガングリオシド、WT1、EphA3、上皮増殖因子受容体(EGFR)、CD20、MART-2、MART-1、MUC1、MUC2、MUM1、MUM2、MUM3、NA88-1、NPM、OA1、OGT、RCC、RUI1、RUI2、SAGE、TRG、TRP1、TSTA、葉酸受容体アルファ、L1-CAM、CAIX、EGFRvIII、gpA33、GD3、GM2、VEGFR、インテグリン(インテグリンアルファVベータ3、インテグリンアルファ5ベータ1)、炭水化物(Le)、IGF1R、EPHA3、TRAILR1、TRAILR2、またはRANKLに結合する、項目1~16のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目18] 前記抗CSF1R抗体分子、抗CCR2抗体分子、または腫瘍標的化抗体分子が、独立して、完全抗体(例えば、少なくとも1つ、好ましくは2つの完全重鎖、及び少なくとも1つ、好ましくは2つの完全軽鎖を含む抗体)、または抗原結合フラグメント(例えば、Fab、F(ab’) 2 、Fv、scFv、単一ドメイン抗体、もしくはダイアボディ(dAb))である、項目1~17のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目19] 前記抗CSF1R抗体分子、抗CCR2抗体分子、または腫瘍標的化抗体分子が、IgG1、IgG2、IgG3、もしくはIgG4、またはそれらのフラグメントから選択される重鎖定常領域を含む、項目1~18のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目20] 前記抗CSF1R抗体分子、抗CCR2抗体分子、または腫瘍標的化抗体分子が、カッパもしくはラムダの軽鎖定常領域、またはそれらのフラグメントから選択される軽鎖定常領域を含む、項目1~19のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目21] 前記抗CSF1R抗体分子または抗CCR2抗体分子が、カッパ軽鎖定常領域またはそのフラグメントを含み、前記腫瘍標的化抗体分子が、ラムダ軽鎖定常領域またはそのフラグメントを含む、項目1~20のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目22] 前記抗CSF1R抗体分子または抗CCR2抗体分子が、ラムダ軽鎖定常領域またはそのフラグメントを含み、前記腫瘍標的化抗体分子が、カッパ軽鎖定常領域またはそのフラグメントを含む、項目1~20のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目23] 前記抗CSF1R抗体分子または抗CCR2抗体分子と前記腫瘍標的化抗体分子が、共通の軽鎖可変領域を有する、項目1~20のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目24] IgG1、IgG2、及びIgG4の重鎖定常領域、より具体的には、ヒトIgG1、IgG2、またはIgG4の重鎖定常領域から選択される重鎖定常領域(例えば、Fc領域)をさらに含む、項目1~23のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目25] 前記重鎖定常領域(例えば、Fc領域)が、抗CSF1R抗体分子、抗CCR2抗体分子、腫瘍標的化抗体分子に結合、例えば共有結合している、項目24に記載の多重特異性分子。
[項目26] 前記重鎖定常領域(例えば、Fc領域)が、天然に存在する重鎖定常領域と比べて、Fc受容体結合、抗体のグリコシル化、システイン残基の数、エフェクター細胞機能、または補体機能のうちの1つ以上を増加または減少させる1つ以上の変異を含む、項目24または25に記載の多重特異性分子。
[項目27] 前記抗CSF1R抗体分子または抗CCR2抗体分子が、第1の重鎖定常領域(例えば、第1のFc領域)を含み、前記腫瘍標的化抗体分子が第2の重鎖定常領域(例えば、第2のFc領域)を含み、前記第1の重鎖定常領域が、天然に存在する重鎖定常領域と比べて、前記第1の重鎖定常領域と前記第2の重鎖定常領域のヘテロ二量体化を増加させる1つ以上の変異を含み、及び/または前記第2の重鎖定常領域が、天然に存在する重鎖定常領域と比べて、前記第2の重鎖定常領域と前記第1の重鎖定常領域のヘテロ二量体化を増加させる1つ以上の変異を含む、項目1~26のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目28] 前記第1及び前記第2の重鎖定常領域(例えば、第1及び第2のFc領域)が、対形成した空洞-突起(「ノブインホール」)、静電相互作用、または鎖交換のうちの1つ以上を含み、それにより、ヘテロ多量体:ホモ多量体を、天然に存在する重鎖定常領域と比べて、より大きな比率で形成する、項目27に記載の多重特異性分子。
[項目29] 前記第1及び/または第2の重鎖定常領域(例えば、第1及び/または第2のFc領域、例えば、第1及び/または第2のIgG1 Fc領域)が、Eu付番システムに基づいて付番される、347、349、350、351、366、368、370、392、394、395、397、398、399、405、407、または409のうちの1つ以上から選択される位置でアミノ酸置換を含む、項目27または28に記載の多重特異性分子。
[項目30] 前記第1及び/または第2の重鎖定常領域(例えば、第1及び/または第2のFc領域、例えば、第1及び/または第2のIgG1 Fc領域)が、T366S、L368A、Y407V、もしくはY349C(例えば、空洞もしくはホールに対応する)、またはT366WもしくはS354C(例えば、突起もしくはノブに対応する)、あるいはそれらの組み合わせ(付番はEu付番システムに基づく)から選択されるアミノ酸置換を含む、項目27~29のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目31] リンカーをさらに含み、任意で、前記リンカーが、切断可能なリンカー、切断不可能なリンカー、ペプチドリンカー、フレキシブルリンカー、リジッドリンカー、ヘリカルリンカー、または非ヘリカルリンカーから選択され、任意で、前記リンカーが、ペプチドリンカーであり、任意で、前記ペプチドリンカーが、Gly及びSerを含む、項目1~30のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目32] 単離された多重特異性分子であって、
(i)CSF1R結合部分(例えば、抗CSF1R抗体分子)と、
(ii)PD-L1結合部分(例えば、抗PD-L1抗体分子)と、
(iii)TGF-ベータ阻害剤と、
を含む、前記多重特異性分子。
[項目33] 前記CSF1R結合部分(例えば、抗CSF1R抗体分子)、及び、前記PD-L1結合部分(例えば、抗PD-L1抗体分子)が、独立して、完全抗体(例えば、少なくとも1つ、好ましくは2つの完全重鎖、及び少なくとも1つ、好ましくは2つの完全軽鎖を含む抗体)、または抗原結合フラグメント(例えば、Fab、F(ab’) 2 、Fv、scFv、単一ドメイン抗体、もしくはダイアボディ(dAb))である、項目32に記載の多重特異性分子。
[項目34] 前記CSF1R結合部分(例えば、抗CSF1R抗体分子)、及び/または、前記PD-L1結合部分(例えば、抗PD-L1抗体分子)が、カッパもしくはラムダの軽鎖定常領域、またはそれらのフラグメントから選択される軽鎖定常領域を含む、項目32または33に記載の多重特異性分子。
[項目35] (i)前記CSF1R結合部分(例えば、抗CSF1R抗体分子)が、カッパ軽鎖定常領域もしくはそのフラグメントを含み、前記PD-L1結合部分(例えば、抗PD-L1抗体分子)が、ラムダ軽鎖定常領域もしくはそのフラグメントを含むか、または
(ii)前記CSF1R結合部分(例えば、抗CSF1R抗体分子)が、ラムダ軽鎖定常領域もしくはそのフラグメントを含み、前記PD-L1結合部分(例えば、抗PD-L1抗体分子)が、カッパ軽鎖定常領域もしくはそのフラグメントを含む、
項目32~34のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目36] 前記CSF1R結合部分(例えば、抗CSF1R抗体分子)と前記PD-L1結合部分(例えば、抗PD-L1抗体分子)が、共通の軽鎖可変領域を有する、項目32~35のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目37] 前記CSF1R結合部分(例えば、抗CSF1R抗体分子)、及び/または、前記PD-L1結合部分(例えば、抗PD-L1抗体分子)が、IgG1、IgG2、IgG3、もしくはIgG4から選択される重鎖定常領域(例えば、CH1領域及びFc領域)、またはそれらのフラグメントを含む、項目32~36のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目38] 前記重鎖定常領域(例えば、Fc領域)が、天然に存在する重鎖定常領域と比べて、Fc受容体結合、抗体のグリコシル化、システイン残基の数、エフェクター細胞機能、または補体機能のうちの1つ以上を増加または減少させる1つ以上の変異を含む、項目37に記載の多重特異性分子。
[項目39] 前記CSF1R結合部分(例えば、抗CSF1R抗体分子)が第1の重鎖定常領域(例えば、第1のFc領域)を含み、前記PD-L1結合部分(抗PD-L1抗体分子)が第2の重鎖定常領域(例えば、第2のFc領域)を含み、前記第1の重鎖定常領域が、天然に存在する重鎖定常領域と比べて、前記第1の重鎖定常領域と前記第2の重鎖定常領域のヘテロ二量体化を増加させる1つ以上の変異を含み、及び/または前記第2の重鎖定常領域が、天然に存在する重鎖定常領域と比べて、前記第2の重鎖定常領域と前記第1の重鎖定常領域のヘテロ二量体化を増加させる1つ以上の変異を含む、項目32~38のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目40] 前記第1及び前記第2の重鎖定常領域(例えば、第1及び第2のFc領域)が、対形成した空洞-突起(「ノブインホール」)、静電相互作用、または鎖交換のうちの1つ以上を含み、それにより、ヘテロ多量体:ホモ多量体を、天然に存在する重鎖定常領域と比べて、より大きな比率で形成する、項目39に記載の多重特異性分子。
[項目41] 前記第1及び/または前記第2の重鎖定常領域(例えば、第1及び/または第2のFc領域、例えば、第1及び/または第2のIgG1 Fc領域)が、Eu付番システムに基づいて付番される、347、349、350、351、366、368、370、392、394、395、397、398、399、405、407、または409のうちの1つ以上から選択される位置でアミノ酸置換を含む、項目39または40に記載の多重特異性分子。
[項目42] 前記第1及び/または前記第2の重鎖定常領域(例えば、第1及び/または第2のFc領域、例えば、第1及び/または第2のIgG1 Fc領域)が、T366S、L368A、Y407V、もしくはY349C(例えば、空洞もしくはホールに対応する)、またはT366WもしくはS354C(例えば、突起もしくはノブに対応する)、あるいはそれらの組み合わせ(付番はEu付番システムに基づく)から選択されるアミノ酸置換を含む、項目39~41のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目43] 前記TGF-ベータ阻害剤が、
(i)TGF-ベータ1、
(ii)TGF-ベータ2、または
(iii)TGF-ベータ3、
のうちの1つ、2つ、または全ての活性を低減し、
任意で、前記TGF-ベータ阻害剤が、
(a)TGF-ベータ1及びTGF-ベータ3、または
(b)TGF-ベータ1、TGF-ベータ2、及びTGF-ベータ3
の活性を低減する、項目32~42のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目44] (i)前記TGF-ベータ阻害剤が、例えば、リンカーを介して前記CSF1R結合部分(例えば、抗CSF1R抗体分子)または前記PD-L1結合部分(例えば、抗PD-L1抗体分子)に連結されているか、または
(ii)前記多重特異性分子が、第1のTGF-ベータ阻害剤及び第2のTGF-ベータ阻害剤を含み、前記第1のTGF-ベータ阻害剤が、例えば、リンカーを介して前記CSF1R結合部分(例えば、抗CSF1R抗体分子)に連結され、前記第2のTGF-ベータ阻害剤が、例えば、リンカーを介して前記PD-L1結合部分(例えば、抗PD-L1抗体分子)に連結されている、
項目32~43のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目45] (i)前記CSF1R結合部分(例えば、抗CSF1R抗体分子)が第1の重鎖ポリペプチド(例えば、第1の重鎖可変領域及び第1の重鎖定常領域(例えば、第1のFc領域)を含む第1の重鎖ポリペプチド)ならびに第1の軽鎖ポリペプチド(例えば、第1の軽鎖可変領域及び第1の軽鎖定常領域を含む第1の軽鎖ポリペプチド)を含み、
(ii)前記PD-L1結合部分(例えば、抗PD-L1抗体分子)が第2の重鎖ポリペプチド(例えば、第2の重鎖可変領域及び第2の重鎖定常領域(例えば、第2のFc領域)を含む第2の重鎖ポリペプチド)ならびに第2の軽鎖ポリペプチド(例えば、第2の軽鎖可変領域及び第2の軽鎖定常領域を含む第2の軽鎖ポリペプチド)を含み、
(a)前記TGF-ベータ阻害剤が、例えば、リンカーを介して前記第1の重鎖ポリペプチド(例えば、前記第1の重鎖ポリペプチドのFc領域、例えば、前記第1の重鎖ポリペプチドのFc領域のC末端)、または前記第2の重鎖ポリペプチド(例えば、前記第2の重鎖ポリペプチドのFc領域、例えば、前記第2の重鎖ポリペプチドのFc領域のC末端)に連結されるか、
(b)前記多重特異性分子が、第1のTGF-ベータ阻害剤及び第2のTGF-ベータ阻害剤を含み、前記第1のTGF-ベータ阻害剤が、例えば、リンカーを介して前記第1の重鎖ポリペプチド(例えば、前記第1の重鎖ポリペプチドのFc領域、例えば、前記第1の重鎖ポリペプチドのFc領域のC末端)に連結され、前記第2のTGF-ベータ阻害剤が、例えば、リンカーを介して前記第2の重鎖ポリペプチド(例えば、前記第2の重鎖ポリペプチドのFc領域、例えば、前記第2の重鎖ポリペプチドのFc領域のC末端)に連結されるか、
(c)前記TGF-ベータ阻害剤が、例えば、リンカーを介して前記第1の軽鎖ポリペプチド(例えば、前記第1の軽鎖ポリペプチドの定常領域、例えば、前記第1の軽鎖ポリペプチドの定常領域のC末端)、または前記第2の軽鎖ポリペプチド(例えば、前記第2の軽鎖ポリペプチドの定常領域、例えば、前記第2の軽鎖ポリペプチドの定常領域のC末端)に連結されるか、または
(d)前記多重特異性分子が、第1のTGF-ベータ阻害剤及び第2のTGF-ベータ阻害剤を含み、前記第1のTGF-ベータ阻害剤が、例えば、リンカーを介して前記第1の軽鎖ポリペプチド(例えば、前記第1の軽鎖ポリペプチドの定常領域、例えば、前記第1の軽鎖ポリペプチドの定常領域のC末端)に連結され、前記第2のTGF-ベータ阻害
剤が、例えば、リンカーを介して前記第2の軽鎖ポリペプチド(例えば、前記第2の軽鎖ポリペプチドの定常領域、例えば、前記第2の軽鎖ポリペプチドの定常領域のC末端)に連結されている、
項目32~44のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目46] (i)第1のVL及び第1のCLを含む前記CSF1R結合部分の第1の部分を含む第1のポリペプチド、
(ii)(1)第1のVH、第1のCH1、第1のCH2、及び第1のCH3を含む前記CSF1R結合部分の第2の部分と、任意で(2)第1のTGF-ベータ阻害剤とを含む第2のポリペプチド、
(iii)(1)第2のVH、第2のCH1、第2のCH2、及び第2のCH3を含む前記PD-L1結合部分の第1の部分と、任意で(2)第2のTGF-ベータ阻害剤とを含む第3のポリペプチド、
(iv)第2のVL及び第2のCLを含む前記PD-L1結合部分の第2の部分を含む第4のポリペプチド、
を含み、前記多重特異性分子が、前記第1のTGF-ベータ阻害剤または前記第2のTGF-ベータ阻害剤のうちの少なくとも1つを含み、任意で、前記第1及び前記第2のTGF-ベータ阻害剤は、ホモ二量体またはヘテロ二量体を形成する、
項目32~45のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目47] (i)第1のVL及び第1のCLを含む前記CSF1R結合部分の第1の部分を含む第1のポリペプチド、
(ii)(1)第1のVH、第1のCH1、第1のCH2、及び第1のCH3を含む前記CSF1R結合部分の第2の部分と、任意で(2)第2のVH及び第2のVLを含むPD-L1結合部分(例えば、scFv)とを含む第2のポリペプチド、
(iii)第1のTGF-ベータ阻害剤、第2のCH1、第2のCH2、及び第2のCH3を含む第3のポリペプチド、
(iv)第2のTGF-ベータ阻害剤及び第2のCLを含む第4のポリペプチド、
を含み、任意で、前記第1及び前記第2のTGF-ベータ阻害剤が、ホモ二量体またはヘテロ二量体を形成する、
項目32~45のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目48] (i)第1のVL及び第1のCLを含む前記PD-L1結合部分の第1の部分を含む第1のポリペプチド、
(ii)(1)第1のVH、第1のCH1、第1のCH2、及び第1のCH3を含む前記PD-L1結合部分の第2の部分と、任意で(2)第2のVH及び第2のVLを含むCSF1R結合部分(例えば、scFv)とを含む第2のポリペプチド、
(iii)第1のTGF-ベータ阻害剤、第2のCH1、第2のCH2、及び第2のCH3を含む第3のポリペプチド、
(iv)第2のTGF-ベータ阻害剤及び第2のCLを含む第4のポリペプチド、
を含み、任意で、前記第1及び前記第2のTGF-ベータ阻害剤が、ホモ二量体またはヘテロ二量体を形成する、
項目32~45のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目49] (i)第1のTGF-ベータ阻害剤及び第1のCLを含む第1のポリペプチド、
(ii)(1)第2のTGF-ベータ阻害剤、第1のCH1、第1のCH2、及び第1のCH3と、(2)第1のVH及び第1のVLを含む前記PD-L1結合部分(例えば、第1のscFv)とを含む第2のポリペプチド、
(iii)(1)第3のTGF-ベータ阻害剤、第2のCH1、第2のCH2、及び第2のCH3と、(2)第2のVH及び第2のVLを含む前記CSF1R結合部分(例えば
、第2のscFv)とを含む第3のポリペプチド、
(iv)第4のTGF-ベータ阻害剤及び第2のCLを含む第4のポリペプチド、
を含み、任意で、前記第1及び前記第2のTGF-ベータ阻害剤が、ホモ二量体またはヘテロ二量体を形成し、及び/または前記第3及び前記第4の第3のTGF-ベータ阻害剤が、ホモ二量体またはヘテロ二量体を形成する、
項目32~45のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目50] (i)(1)第1のTGF-ベータ阻害剤、第1のCH2、及び第1のCH3と、(2)第1のVH及び第1のVLを含む前記PD-L1結合部分(例えば、第1のscFv)とを含む第1のポリペプチド、
(ii)(1)第2のTGF-ベータ阻害剤、第2のCH2、及び第2のCH3と、(2)第2のVH及び第2のVLを含む前記CSF1R結合部分(例えば、第2のscFv)とを含む第2のポリペプチド、
を含む、項目32~45のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目51] 前記TGF-ベータ阻害剤、または前記第1、第2、第3、もしくは第4のTGF-ベータ阻害剤が、TGF-ベータ受容体ポリペプチド(例えば、TGF-ベータ受容体の細胞外ドメイン、もしくは、その機能的バリアント)を含む、項目32~50のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目52] 前記TGF-ベータ阻害剤、または前記第1、第2、第3、もしくは第4のTGF-ベータ阻害剤が、
(i)TGFBR1ポリペプチド(例えば、1つ、2つ、3つ、またはそれ以上のTGFBR1ポリペプチド)、
(ii)TGFBR2ポリペプチド(例えば、1つ、2つ、3つ、またはそれ以上のTGFBR2ポリペプチド)、または
(iii)TGFBR3ポリペプチド(例えば、1つ、2つ、3つ、またはそれ以上のTGFBR3ポリペプチド)、
のうちの1つ、2つ、または全てを含む、項目32~51のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目53] 前記TGF-ベータ阻害剤、または前記第1、第2、第3、もしくは第4のTGF-ベータ阻害剤が、TGFBR1ポリペプチドを含み、例えば、前記TGF-ベータ阻害剤が、
(i)TGFBR1の細胞外ドメイン、または、それに実質的に同一である配列(例えば、それに少なくとも80%、85%、90%、もしくは95%同一である配列)、
(ii)配列番号95、96、97、120、121、もしくは122の細胞外ドメイン、または、それと実質的に同一である配列(例えば、それと少なくとも80%、85%、90%、もしくは95%同一である配列)、または
(iii)配列番号104もしくは105のアミノ酸配列、または、それと実質的に同一である配列(例えば、それと少なくとも80%、85%、90%、もしくは95%同一である配列)、
を含む、項目32~52のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目54] 前記TGF-ベータ阻害剤、または前記第1、第2、第3、もしくは第4のTGF-ベータ阻害剤が、TGFBR2ポリペプチドを含み、例えば、前記TGF-ベータ阻害剤が、
(i)TGFBR2の細胞外ドメイン、または、それに実質的に同一である配列(例えば、それに少なくとも80%、85%、90%、もしくは95%同一である配列)、
(ii)配列番号98、99、123、もしくは124の細胞外ドメイン、または、そ
れと実質的に同一である配列(例えば、それと少なくとも80%、85%、90%、もしくは95%同一である配列)、または
(iii)配列番号100、101、102、及び103からなる群から選択されるアミノ酸配列、または、それと実質的に同一である配列(例えば、それと少なくとも80%、85%、90%、もしくは95%同一である配列)、
を含む、項目32~53のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目55] 前記TGF-ベータ阻害剤、または前記第1、第2、第3、もしくは第4のTGF-ベータ阻害剤が、TGFBR3ポリペプチドを含み、例えば、前記TGF-ベータ阻害剤が、
(i)TGFBR3の細胞外ドメイン、または、それに実質的に同一である配列(例えば、それに少なくとも80%、85%、90%、もしくは95%同一である配列)、
(ii)配列番号106、107、125、もしくは126の細胞外ドメイン、または、それと実質的に同一である配列(例えば、それと少なくとも80%、85%、90%、もしくは95%同一である配列)、または
(iii)配列番号108のアミノ酸配列、または、それと実質的に同一である配列(例えば、それと少なくとも80%、85%、90%、もしくは95%同一である配列)、を含む、項目32~54のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目56] 第1、第2、第3、及び第4の非隣接ポリペプチドを含み、前記第1、第2、第3、及び第4の非隣接ポリペプチドが、
それぞれ配列番号176、138、185、及び147、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号176、138、186、及び148、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号176、138、187、及び147、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号176、138、188、及び148、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号176、138、189、及び147、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号176、138、190、及び148、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号177、150、185、及び147、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号177、150、186、及び148、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号177、150、187、及び147、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号177、150、188、及び148、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号177、150、189、及び147、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号177、150、190、及び148、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号178、152、185、及び147、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号178、152、186、及び148、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号178、152、187、及び147、もしくはそれと実質的に同一
(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号178、152、188、及び148、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号178、152、189、及び147、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号178、152、190、及び147、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号179、138、185、及び147、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号179、138、186、及び148、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号179、138、187、及び148、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号179、138、188、及び148、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号179、138、189、及び147、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号179、138、190、及び148、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号180、150、185、及び147、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号180、150、186、及び148、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号180、150、187、及び147、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号180、150、188、及び148、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号180、150、189、及び147、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号180、150、190、及び148、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号181、152、185、及び147、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号181、152、186、及び148、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号181、152、187、及び147、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号181、152、188、及び148、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号181、152、189、及び147、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号181、152、190、及び148、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号145、147、140、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号153、147、140、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号154、147、140、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号146、148、140、及び161、もしくはそれと実質的に同一
(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号155、148、140、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号156、148、140、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号145、147、140、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号153、147、140、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号154、147、140、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号146、148、140、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号155、148、140、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号156、148、140、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号145、147、162、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号153、147、162、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号154、147、162、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号146、148、162、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号155、148、162、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号156、148、162、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号145、147、162、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号153、147、162、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号154、147、162、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号146、148、162、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号155、148、162、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号156、148、162、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号137、138、140、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号139、138、140、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号149、150、140、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号151、152、140、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号137、138、140、及び141、もしくはそれと実質的に同一
(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号139、138、140、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号149、150、140、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号151、152、140、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号137、138、162、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号139、138、162、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号149、150、162、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号151、152、162、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号137、138、162、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号139、138、162、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号149、150、162、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号151、152、162、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号166、161、172、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号167、161、172、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号168、161、172、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号166、161、173、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号167、161、173、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号168、161、173、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号169、141、174、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号170、141、174、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号171、141、174、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号169、141、175、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号170、141、175、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号171、141、175、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号166、161、174、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号167、161、174、及び141、もしくはそれと実質的に同一
(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号168、161、174、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号166、161、175、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号167、161、175、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号168、161、175、及び141、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号166、141、174、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号167、141、174、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号168、141、174、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号166、141、175、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号167、141、175、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
または、それぞれ配列番号168、141、175、及び161、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
のアミノ酸配列を含む、項目32~55のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目57] 第1及び第2の非隣接ポリペプチドを含み、前記第1及び前記第2の非隣接ポリペプチドが、
それぞれ配列番号142及び143、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号142及び144、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号157及び143、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号157及び144、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号158及び143、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号158及び144、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号163及び143、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号163及び144、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号164及び143、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号164及び144、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
それぞれ配列番号165及び143、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
またはそれぞれ配列番号165及び144、もしくはそれと実質的に同一(例えば、それと85%~99%同一)な配列、
のアミノ酸配列を含む、項目32~55のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
[項目58] 項目1~57のいずれか1項に記載の多重特異性分子をコードする単離された核酸分子。
[項目59] 項目58に記載の核酸分子を含むベクター、例えば発現ベクター。
[項目60] 項目58に記載の核酸分子、または項目59に記載のベクターを含む細胞、例えば宿主細胞。
[項目61] 項目1~57のいずれか1項に記載の多重特異性分子を作製、例えば生成する方法であって、適切な条件下、例えば、遺伝子発現及び/またはヘテロ二量体化に適した条件下で、項目60に記載の細胞、例えば宿主細胞を培養することを含む、前記方法。
[項目62] 項目1~57のいずれか一項に記載の多重特異性分子と、医薬的に許容される担体、賦形剤、または安定剤と、を含む、医薬組成物。
[項目63] 対象においてがんを治療する方法であって、項目1~57のいずれか1項に記載の多重特異性分子を、それを必要とする前記対象に投与することを含み、前記多重特異性分子が、前記がんを治療するのに有効な量で投与される、前記方法。
[項目64] 前記がんが固形腫瘍がんまたは転移性病変であり、任意で前記固形腫瘍がんが、膵臓癌(例えば、膵臓腺癌)、乳癌、結腸直腸癌、肺癌(例えば、小細胞肺癌もしくは非小細胞肺癌)、皮膚癌(例えば、黒色腫)、卵巣癌、肝臓癌、または脳癌(例えば、神経膠腫)のうちの1つ以上である、項目63に記載の方法。
[項目65] 前記がんが血液癌または転移性病変であり、任意で前記血液癌が、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、B細胞リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、慢性リンパ性白血病、マントル細胞リンパ腫、辺縁帯B細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫、リンパ形質細胞性リンパ腫、有毛細胞白血病、急性骨髄性白血病(AML)、慢性骨髄性白血病、骨髄異形成症候群(MDS)、多発性骨髄腫、または急性リンパ性白血病のうちの1つ以上である、項目63に記載の方法。
[項目66] 第2の治療的処置を投与することをさらに含む、項目63~65のいずれか1項に記載の方法。
[項目67] 前記第2の治療的処置が治療剤(例えが、化学療法剤、生物学的薬剤、ホルモン療法)、放射線、または外科手術を含む、項目66に記載の方法。
[項目68] 前記治療剤がチェックポイント阻害剤である、項目67に記載の方法。
[項目69] 前記チェックポイント阻害剤が、抗CTLA4抗体、抗PD1抗体(例えば、ニボルマブ、ペンブロリズマブ、またはピジリズマブ)、抗PD-L1抗体、抗PD-L2抗体、抗TIM3抗体、抗LAG3抗体、抗CD160抗体、抗2B4抗体、抗CD80抗体、抗CD86抗体、抗B7-H3(CD276)抗体、抗B7-H4(VTCN1)抗体、抗HVEM(TNFRSF14またはCD270)抗体、抗BTLA抗体、抗KIR抗体、抗MHCクラスI抗体、抗MHCクラスII抗体、抗GAL9抗体、抗VISTA抗体、抗BTLA抗体、抗TIGIT抗体、抗LAIR1抗体、及び抗A2aR抗体からなる群から選択される、項目68に記載の方法。
Claims (28)
- 多重特異性分子であって、
(i) TGF-β(トランスフォーミング増殖因子β)阻害剤、
(ii) 抗CSF1R(コロニー刺激因子1受容体)抗体分子もしくはその抗原結合フラグメントまたは抗CCR2(C-Cケモカイン受容体タイプ2)抗体分子もしくはその抗原結合フラグメント、及び
(iii) (i)及び(ii)とは異なる腫瘍標的化抗体分子またはその抗原結合フラグメント、
を含み、前記TGF-β阻害剤は、TGF-β1の活性、TGF-β2の活性、TGF-β3の活性、またはそれらの組合せを低減するのに有効である、前記多重特異性分子。 - 前記TGF-β阻害剤が、TGFBR1(TGF-β受容体1)ポリペプチド、TGFBR2(TGF-β受容体2)ポリペプチド、TGFBR3(TGF-β受容体3)ポリペプチド、またはそれらの組合せから成る群より選択されるTGF-β受容体ポリペプチドを含み、
前記TGFBR1ポリペプチドが:
(i)TGFBR1の細胞外ドメインと少なくとも90%同一である配列;
(ii)TGFBR1の細胞外ドメイン;
(iii)配列番号95、96、97、120、121、もしくは122の細胞外ドメインと少なくとも90%同一である配列;
(iv)配列番号95、96、97、120、121、もしくは122の細胞外ドメイン;
(v)配列番号104もしくは105と少なくとも90%同一である配列;または
(vi)配列番号104もしくは105の配列、
を含み、
前記TGFBR2ポリペプチドが:
(i)TGFBR2の細胞外ドメインと少なくとも90%同一である配列;
(ii)TGFBR2の細胞外ドメイン;
(iii)配列番号98、99、123、もしくは124の細胞外ドメインと少なくとも90%同一である配列;
(iv)配列番号98、99、123、もしくは124の細胞外ドメイン;
(v)配列番号100、101、102、もしくは103と少なくとも90%同一である配列;または
(vi)配列番号100、101、102、もしくは103の配列、
を含み、そして
前記TGFBR3ポリペプチドが:
(i)TGFBR3の細胞外ドメインと少なくとも90%同一である配列;
(ii)TGFBR3の細胞外ドメイン;
(iii)配列番号106、107、125、もしくは126の細胞外ドメインと少なくとも90%同一である配列;
(iv)配列番号106、107、125、もしくは126の細胞外ドメイン;
(v)配列番号108と少なくとも90%同一である配列;または
(vi)配列番号108の配列、
を含む、
請求項1に記載の多重特異性分子。 - 前記TGF-β阻害剤が、ホモ二量体またはヘテロ二量体を形成する2つのTGF-β受容体ポリペプチドを含み、
ホモ二量体は、前記2つのTGF-β受容体ポリペプチドが:
(i)ホモ二量体を形成する2つのTGFBR1ポリペプチド;
(ii)ホモ二量体を形成する2つのTGFBR2ポリペプチド;もしくは
(iii)ホモ二量体を形成する2つのTGFBR3ポリペプチド、
であり、
ヘテロ二量体は、前記2つのTGF-β受容体ポリペプチドが:
(i)ヘテロ二量体を形成するTGFBR1ポリペプチド及びTGFBR2ポリペプチド;
(ii)ヘテロ二量体を形成するTGFBR1ポリペプチド及びTGFBR3ポリペプチド;もしくは
(iii)ヘテロ二量体を形成するTGFBR2ポリペプチド及びTGFBR3ポリペプチド、
である、
請求項1または2に記載の多重特異性分子。 - 前記TGF-β阻害剤が、第1のTGF-β受容体ポリペプチド及び第2のTGF-β受容体ポリペプチドを含み、
前記多重特異性分子が:
(a)第1の重鎖定常領域1(CH1)-Fc領域及び第2のCH1-Fc領域、ここで:
(i)前記第1のTGF-β受容体ポリペプチドが、前記第1のCH1-Fc領域に連結され、そして
(ii)前記第2のTGF-β受容体ポリペプチドが、前記第2のCH1-Fc領域に連結される、または
(b)CH1及び軽鎖定常領域(CL)、ここで:
(i)前記第1のTGF-β受容体ポリペプチドが前記CH1に連結され、そして
(ii)前記第2のTGF-β受容体ポリペプチドが前記CLに連結される、
を含み、前記第1のTGF-β受容体ポリペプチド及び前記第2のTGF-β受容体ポリペプチドがホモ二量体またはヘテロ二量体を形成する、請求項1~3のいずれか1項に記載多重特異性分子。 - (a)
(i)配列番号192のアミノ酸配列及び配列番号193のアミノ酸配列、
(ii)配列番号192のアミノ酸配列及び配列番号195のアミノ酸配列、
(iii)配列番号194のアミノ酸配列及び配列番号193のアミノ酸配列、もしくは
(iv)配列番号194のアミノ酸配列及び配列番号195のアミノ酸配列;または
(b)
(i)配列番号196のアミノ酸配列及び配列番号198のアミノ酸配列、
(ii)配列番号196のアミノ酸配列及び配列番号199のアミノ酸配列、
(iii)配列番号197のアミノ酸配列及び配列番号198のアミノ酸配列、もしくは
(iv)配列番号197のアミノ酸配列及び配列番号199のアミノ酸配列、
を含む、請求項4に記載の多重特異性分子。 - 前記抗CSF1R抗体分子またはその抗原結合フラグメントを含む、請求項1~5のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
- 前記抗CCR2抗体分子またはその抗原結合フラグメントを含む、請求項1~5のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
- 前記腫瘍標的化抗体分子またはその抗原結合フラグメントが、PD-L1、メソセリン、CD47、ガングロシド2(GD2)、前立腺幹細胞抗原(PSCA)、前立腺特異的膜抗原(PMSA)、前立腺特異的抗原(PSA)、癌胎児抗原(CEA)、Ronキナーゼ、c-Met、未熟ラミニン受容体、TAG-72、BING-4、カルシウム依存性塩素チャネル2、サイクリン-B1、9D7、Ep-CAM、EphA3、Her2/neu、テロメラーゼ、SAP-1、サバイビン、NY-ESO-1/LAGE-1、PRAME、SSX-2、Melan-A/MART-1、Gp100/pmel17、チロシナーゼ、MC1R、β-カテニン、BRCA1/2、CDK4、CML66、フィブロネクチン、p53、Ras、TGF-β受容体、AFP、ETA、MAGE、CA-125、BAGE、GAGE、β-カテニン、CDC27、αアクチニン-4、TRP1/gp75、TRP2、ガングリオシド、WT1、上皮増殖因子受容体(EGFR)、CD20、MART-2、MUC1、MUC2、MUM1、MUM2、MUM3、NA88-1、NPM、OA1、OGT、RCC、RUI1、RUI2、SAGE、TRG、TSTA、葉酸受容体α、L1-CAM、CAIX、EGFRvIII、gpA33、GD3、GM2、VEGFR、インテグリンαVβ3、インテグリンα5β1、炭水化物(Le)、IGF1R、TRAILR1、TRAILR2、またはRANKLに結合する、請求項1~7のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
- 前記抗原結合フラグメントが、Fab、F(ab’)2、Fv、scFv、単一ドメイン抗体、またはダイアボディ(dAb)を含む、請求項1~8のいずれか1項に記載の多重特異性分子。
- 前記抗CSF1R抗体分子もしくはその抗原結合フラグメントまたは抗CCR2抗体分子もしくはその抗原結合フラグメントが、κ軽鎖定常領域またはそのフラグメントを含み、前記腫瘍標的化抗体分子またはその抗原結合フラグメントが、λ軽鎖定常領域またはそのフラグメントを含み;
前記抗CSF1R抗体分子もしくはその抗原結合フラグメントまたは抗CCR2抗体分子もしくはその抗原結合フラグメントが、λ軽鎖定常領域またはそのフラグメントを含み、前記腫瘍標的化抗体分子またはその抗原結合フラグメントが、κ軽鎖定常領域またはそのフラグメントを含み;
前記抗CSF1R抗体分子もしくはその抗原結合フラグメントまたは抗CCR2抗体分子もしくはその抗原結合フラグメント、及び前記腫瘍標的化抗体分子またはその抗原結合フラグメントが、λ軽鎖定常領域またはそのフラグメントを含み;あるいは
前記抗CSF1R抗体分子もしくはその抗原結合フラグメントまたは抗CCR2抗体分子もしくはその抗原結合フラグメント、及び前記腫瘍標的化抗体分子またはその抗原結合フラグメントが、κ軽鎖定常領域またはそのフラグメントを含む、
請求項1~9のいずれか1項に記載の多重特異性分子。 - 前記抗CSF1R抗体分子もしくはその抗原結合フラグメントまたは抗CCR2抗体分子もしくはその抗原結合フラグメント、及び/または前記腫瘍標的化抗体分子またはその抗原結合フラグメントが、IgG1の重鎖定常領域、IgG2の重鎖定常領域、IgG3の重鎖定常領域、及びIgG4の重鎖定常領域から成る群より選択される重鎖定常領域を含み、そして
前記重鎖定常領域が、前記抗CSF1R抗体分子もしくはその抗原結合フラグメントまたは抗CCR2抗体分子もしくはその抗原結合フラグメント、及び/または前記腫瘍標的化抗体分子またはその抗原結合フラグメントに連結される、
請求項1~10のいずれか1項に記載の多重特異性分子。 - 前記抗CSF1R抗体分子もしくはその抗原結合フラグメントまたは抗CCR2抗体分子もしくはその抗原結合フラグメントが、第1の重鎖定常領域を含み、前記腫瘍標的化抗体分子またはその抗原結合フラグメントが、第2の重鎖定常領域を含み、
前記第1の重鎖定常領域及び前記第2の重鎖定常領域が、対形成した空洞-突起(「ノブインホール」)、静電相互作用、または鎖交換のうちの1つ以上を含み、それにより、ヘテロ多量体:ホモ多量体を、天然に存在する重鎖定常領域と比べて、より大きな比率で形成する、
請求項1~11のいずれか1項に記載の多重特異性分子。 - 前記第1の重鎖定常領域及び/または前記第2の重鎖定常領域が、Eu付番システムに基づいて付番される、347、349、350、351、366、368、370、392、394、395、397、398、399、405、407、または409のうちの1つ以上から選択される位置でアミノ酸置換を含む、請求項12に記載の多重特異性分子。
- 前記第1の重鎖定常領域及び/または前記第2の重鎖定常領域が、T366S、L368A、Y407V、及びY349Cから成る群より選択されるアミノ酸置換、T366W及びS354Cから成る群より選択されるアミノ酸置換、またはそれらの組合せ(付番はEu付番システムに基づく)を含む、請求項12または13に記載の多重特異性分子。
- (i)TGF-β阻害剤、
(ii)抗CSF1R抗体分子またはその抗原結合フラグメント、及び
(iii)抗PD-L1抗体分子またはその抗原結合フラグメントである腫瘍標的化抗体分子またはその抗原結合フラグメント
を含む、請求項1~14のいずれか1項に記載の多重特異性分子。 - (a)
(i)前記TGF-β阻害剤が、抗CSF1R抗体分子もしくはその抗原結合フラグメントまたは前記抗PD-L1抗体分子もしくはその抗原結合フラグメントに連結されるか;または
(ii)前記多重特異性分子が、第1のTGF-β阻害剤及び第2TGF-β阻害剤を含み、前記第1のTGF-β阻害剤が、前記抗CSF1R抗体分子またはその抗原結合フラグメント連結され、前記第2のTGF-β阻害剤が、抗PD-L1抗体分子またはその抗原結合フラグメントに連結される;あるいは
(b)
(1)前記抗CSF1R抗体分子またはその抗原結合フラグメントが、第1の重鎖可変領域及び第1の重鎖定常領域を含む第1の重鎖ポリペプチド、並びに第1の軽鎖可変領域及び第1の軽鎖定常領域を含む第1の軽鎖ポリペプチドを含み、及び/または
(2)前記抗PD-L1抗体分子またはその抗原結合フラグメントが、第2の重鎖可変領域及び第2の重鎖定常領域を含む第2の重鎖ポリペプチド、並びに第2の軽鎖可変領域及び第2の軽鎖定常領域を含む第2の軽鎖ポリペプチドを含み、
ここで:
(i)前記TGF-β阻害剤が、前記第1の重鎖ポリペプチドまたは前記第2の重鎖ポリペプチドに連結される、
(ii)前記多重特異性分子が、第1のTGF-β阻害剤及び第2のTGF-β阻害剤を含み、前記第1のTGF-β阻害剤が、前記第1の重鎖ポリペプチドに連結され、前記第2のTGF-β阻害剤が、前記第2の重鎖ポリペプチドに連結される、
(iii)前記TGF-β阻害剤が、前記第1の軽鎖ポリペプチドまたは前記第2の軽鎖ポリペプチドに連結される、または
(iv)前記多重特異性分子が、第1のTGF-β阻害剤及び第2のTGF-β阻害剤を含み、前記第1のTGF-β阻害剤が、前記第1の軽鎖ポリペプチドに連結され、前記第2のTGF-β阻害剤が、前記第2の軽鎖ポリペプチドに連結される、
請求項15に記載の多重特異性分子。 - (a)
(i)第1のVL及び第1のCLを含む前記抗CSF1R抗体分子またはその抗原結合フラグメントの第1の部分を含む第1のポリペプチド、
(ii)第1のVH、第1のCH1、第1のCH2、及び第1のCH3を含む前記抗CSF1R抗体分子またはその抗原結合フラグメントの第2の部分、ならびに第1のTGF-β阻害剤を含む第2のポリペプチド、
(iii)第2のVH、第2のCH1、第2のCH2、及び第2のCH3を含む前記抗PD-L1抗体分子またはその抗原結合フラグメントの第1の部分、ならびに第2のTGF-β阻害剤を含む第3のポリペプチド、そして
(iv)第2のVL及び第2のCLを含む前記PD-L1抗体分子またはその抗原結合フラグメントの第2の部分を含む第4のポリペプチド、
を含み、前記第1のTGF-β阻害剤及び前記第2のTGF-β阻害剤が、ホモ二量体またはヘテロ二量体を形成するか;
(b)
(i)第1のVL及び第1のCLを含む前記抗CSF1R抗体分子またはその抗原結合フラグメントの第1の部分を含む第1のポリペプチド、
(ii)(1)第1のVH、第1のCH1、第1のCH2、及び第1のCH3を含む前記抗CSF1R抗体分子またはその抗原結合フラグメントの第2の部分、ならびに(2)第2のVH及び第2のVLを含むscFvを含む前記抗PD-L1抗体分子またはその抗原結合フラグメント、を含む第2のポリペプチド、
(iii)第1のTGF-β阻害剤、第2のCH1、第2のCH2、及び第2のCH3を含む第3のポリペプチド、そして
(iv)第2のTGF-β阻害剤及び第2のCLを含む第4のポリペプチド、
を含み、前記第1及び前記第2のTGF-β阻害剤が、ホモ二量体またはヘテロ二量体を形成するか;
(c)
(i)第1のVL及び第1のCLを含む前記抗PD-L1抗体分子またはその抗原結合フラグメントの第1の部分を含む第1のポリペプチド、
(ii)(1)第1のVH、第1のCH1、第1のCH2、及び第1のCH3を含む前記抗PD-L1抗体分子またはその抗原結合フラグメントの第2の部分、ならびに(2)第2のVH及び第2のVLを含むscFvを含む前記抗CSF1R抗体分子またはその抗原結合フラグメントを含む第2のポリペプチド、
(iii)第1のTGF-β阻害剤、第2のCH1、第2のCH2、及び第2のCH3を含む第3のポリペプチド、そして
(iv)第2のTGF-β阻害剤及び第2のCLを含む第4のポリペプチド、
を含み、前記第1及び前記第2のTGF-β阻害剤が、ホモ二量体またはヘテロ二量体を形成するか;
(d)
(i)第1TGF-β阻害剤及び第1のCLを含む第1のポリペプチド、
(ii)(1)第2のTGF-β阻害剤、第1のCH1、第1のCH2、及び第1のCH3、ならびに(2)第1のVH及び第1のVLを含む第1のscFvを含む前記抗PD-L1抗体分子またはその抗原結合フラグメントを含む第2のポリペプチド、
(iii)(1)第3のTGF-β阻害剤、第2のCH1、第2のCH2、及び第2のCH3、ならびに(2)第2のVH及び第2のVLを含む第2のscFvを含むt前記抗CSF1R抗体分子またはその抗原結合フラグメントを含む第3のポリペプチド、そして
(iv)第4のTGF-β阻害剤及び第2のCLを含む第4のポリペプチド、
を含み、前記第1のTGF-β阻害剤及び前記第2のTGF-β阻害剤が、ホモ二量体またはヘテロ二量体を形成し、及び/または前記第3のTGF-β阻害剤及び前記第4のTGF-β阻害剤が、ホモ二量体またはヘテロ二量体を形成するか;あるいは
(e)
(i)(1)第1のTGF-β阻害剤、第1のCH2、及び第1のCH3、ならびに(2)第1のVH及び第1のVLを含む第1のscFvを含む前記抗PD-L1抗体分子またはその抗原結合フラグメントを含む第1のポリペプチド、そして
(ii)(1)第2のTGF-β阻害剤、第2のCH2、及び第2のCH3、ならびに(2)第2のVH及び第2のVLを含む第2のcFvを含む前記CSF1R抗体分子またはその抗原結合フラグメントを含む第2のポリペプチド、
を含む、
請求項15または16に記載の多重特異性分子。 - 前記第1のTGF-β受容体ポリペプチドを前記第1のCH1-Fc領域に連結するリンカー、
前記第2のTGF-β受容体ポリペプチドを前記第2のCH1-Fc領域に連結するリンカー、
前記第1のTGF-β受容体ポリペプチドを前記CH1に連結するリンカー、
前記第2のTGF-β受容体ポリペプチドを前記CLに連結するリンカー、
前記TGF-β阻害剤を前記抗CSF1R抗体分子またはその抗原結合フラグメントに連結するリンカー、
前記第1のTGF-β阻害剤を前記抗CSF1R抗体分子またはその抗原結合フラグメントに連結するリンカー、
前記第2のTGF-β阻害剤を前記抗PD-L1抗体分子またはその抗原結合フラグメントに連結するリンカー、
前記TGF-β阻害剤を前記第1の重鎖ポリペプチドまたは前記第2の重鎖ポリペプチドに連結するリンカー、
前記第1のTGF-β阻害剤を前記第1の重鎖ポリペプチドに連結するリンカー、
前記第2のTGF-β阻害剤を前記第2の重鎖ポリペプチドに連結するリンカー、
前記TGF-β阻害剤を前記第1の軽鎖ポリペプチドまたは前記第2の軽鎖ポリペプチドに連結するリンカー、
前記第1のTGF-β阻害剤を前記第1の軽鎖ポリペプチドに連結するリンカー、及び/または
前記第2のTGF-阻害剤を前記第2の軽鎖ポリペプチドに連結するリンカー、
をさらに含み、前記リンカーが、切断可能なリンカー、切断不可能なリンカー、ペプチドリンカー、フレキシブルリンカー、リジッドリンカー、ヘリカルリンカー、及び非ヘリカルリンカーから成る群より選択される、請求項1~17のいずれか1項に記載に多重特異性分子。 - 第1のポリペプチド、第2のポリペプチド、第3のポリペプチド、及び第4のポリペプチドを含み、
前記第1のポリペプチド、第2のポリペプチド、第3のポリペプチド、第4のポリペプチドが非隣接であり、そして
前記第1のポリペプチド、第2のポリペプチド、第3のポリペプチド、及び第4のポリペプチドが:
それぞれ配列番号176、138、185、及び147;
それぞれ配列番号176、138、186、及び148;
それぞれ配列番号176、138、187、及び147;
それぞれ配列番号176、138、188、及び148;
それぞれ配列番号176、138、189、及び147;
それぞれ配列番号176、138、190、及び148;
それぞれ配列番号177、150、185、及び147;
それぞれ配列番号177、150、186、及び148;
それぞれ配列番号177、150、187、及び147;
それぞれ配列番号177、150、188、及び148;
それぞれ配列番号177、150、189、及び147;
それぞれ配列番号177、150、190、及び148;
それぞれ配列番号178、152、185、及び147;
それぞれ配列番号178、152、186、及び148;
それぞれ配列番号178、152、187、及び147;
それぞれ配列番号178、152、188、及び148;
それぞれ配列番号178、152、189、及び147;
それぞれ配列番号178、152、190、及び147;
それぞれ配列番号179、138、185、及び147;
それぞれ配列番号179、138、186、及び148;
それぞれ配列番号179、138、187、及び148;
それぞれ配列番号179、138、188、及び148;
それぞれ配列番号179、138、189、及び147;
それぞれ配列番号179、138、190、及び148;
それぞれ配列番号180、150、185、及び147;
それぞれ配列番号180、150、186、及び148;
それぞれ配列番号180、150、187、及び147;
それぞれ配列番号180、150、188、及び148;
それぞれ配列番号180、150、189、及び147;
それぞれ配列番号180、150、190、及び148;
それぞれ配列番号181、152、185、及び147;
それぞれ配列番号181、152、186、及び148;
それぞれ配列番号181、152、187、及び147;
それぞれ配列番号181、152、188、及び148;
それぞれ配列番号181、152、189、及び147;
それぞれ配列番号181、152、190、及び148;
それぞれ配列番号145、147、140、及び161;
それぞれ配列番号153、147、140、及び161;
それぞれ配列番号154、147、140、及び161;
それぞれ配列番号146、148、140、及び161;
それぞれ配列番号155、148、140、及び161;
それぞれ配列番号156、148、140、及び161;
それぞれ配列番号145、147、140、及び141;
それぞれ配列番号153、147、140、及び141;
それぞれ配列番号154、147、140、及び141;
それぞれ配列番号146、148、140、及び141;
それぞれ配列番号155、148、140、及び141;
それぞれ配列番号156、148、140、及び141;
それぞれ配列番号145、147、162、及び161;
それぞれ配列番号153、147、162、及び161;
それぞれ配列番号154、147、162、及び161;
それぞれ配列番号146、148、162、及び161;
それぞれ配列番号155、148、162、及び161;
それぞれ配列番号156、148、162、及び161;
それぞれ配列番号145、147、162、及び141;
それぞれ配列番号153、147、162、及び141;
それぞれ配列番号154、147、162、及び141;
それぞれ配列番号146、148、162、及び141;
それぞれ配列番号155、148、162、及び141;
それぞれ配列番号156、148、162、及び141;
それぞれ配列番号137、138、140、及び161;
それぞれ配列番号139、138、140、及び161;
それぞれ配列番号149、150、140、及び161;
それぞれ配列番号151、152、140、及び161;
それぞれ配列番号137、138、140、及び141;
それぞれ配列番号139、138、140、及び141;
それぞれ配列番号149、150、140、及び141;
それぞれ配列番号151、152、140、及び141;
それぞれ配列番号137、138、162、及び161;
それぞれ配列番号139、138、162、及び161;
それぞれ配列番号149、150、162、及び161;
それぞれ配列番号151、152、162、及び161;
それぞれ配列番号137、138、162、及び141;
それぞれ配列番号139、138、162、及び141;
それぞれ配列番号149、150、162、及び141;
それぞれ配列番号151、152、162、及び141;
それぞれ配列番号166、161、172、及び161;
それぞれ配列番号167、161、172、及び161;
それぞれ配列番号168、161、172、及び161;
それぞれ配列番号166、161、173、及び161;
それぞれ配列番号167、161、173、及び161;
それぞれ配列番号168、161、173、及び161;
それぞれ配列番号169、141、174、及び141;
それぞれ配列番号170、141、174、及び141;
それぞれ配列番号171、141、174、及び141;
それぞれ配列番号169、141、175、及び141;
それぞれ配列番号170、141、175、及び141;
それぞれ配列番号171、141、175、及び141;
それぞれ配列番号166、161、174、及び141;
それぞれ配列番号167、161、174、及び141;
それぞれ配列番号168、161、174、及び141;
それぞれ配列番号166、161、175、及び141;
それぞれ配列番号167、161、175、及び141;
それぞれ配列番号168、161、175、及び141;
それぞれ配列番号166、141、174、及び161;
それぞれ配列番号167、141、174、及び161;
それぞれ配列番号168、141、174、及び161;
それぞれ配列番号166、141、175、及び161;
それぞれ配列番号167、141、175、及び161;または
それぞれ配列番号168、141、175、及び161、
と少なくとも90%同一のアミノ酸配列を含む、請求項1~18のいずれか1項に記載の多重特異性分子。 - 第1のポリペプチド及び第2のポリペプチドを含み、
前記第1のポリペプチド及び第2のポリペプチドが非隣接であり、そして
前記第1のポリペプチド及び第2のポリペプチドが:
それぞれ配列番号142及び143;
それぞれ配列番号142及び144;
それぞれ配列番号157及び143;
それぞれ配列番号157及び144;
それぞれ配列番号158及び143;
それぞれ配列番号158及び144;
それぞれ配列番号163及び143;
それぞれ配列番号163及び144;
それぞれ配列番号164及び143;
それぞれ配列番号164及び144;
それぞれ配列番号165及び143;または
それぞれ配列番号165及び144、
と少なくとも90%同一のアミノ酸配列を含む、請求項1~18のいずれか1項に記載の多重特異性分子。 - 請求項1~20のいずれか1項に記載の多重特異性分子をコードする配列を含む、組換えポリヌクレオチド。
- 請求項21に記載の組換えポリヌクレオチドを含む、宿主細胞。
- 請求項1~20のいずれか1項に記載の多重特異性分子を作製する方法であって、遺伝子発現及び/またはヘテロ二量体化に適した条件下で、請求項22に記載の宿主細胞を培養することを含む、前記方法。
- 請求項1~20のいずれか1項に記載の多重特異性分子と、医薬的に許容される担体、賦形剤、または安定剤とを含む、医薬品。
- それを必要とする対象においてがんを治療する方法に使用するための、請求項1~20のいずれか1項に記載の多重特異性分子を含む、医薬組成物。
- 前記がんが、固形腫瘍がんもしくは転移性病変、または血液がんもしくは転移性病変であり、
前記固形腫瘍がんが、膵臓癌、乳癌、結腸直腸癌、肺癌、皮膚癌、卵巣癌、肝臓癌、または脳癌のうちの1つ以上であり;そして
前記血液がんが、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、B細胞リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、慢性リンパ性白血病、マントル細胞リンパ腫、辺縁帯B細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫、リンパ形質細胞性リンパ腫、有毛細胞白血病、急性骨髄性白血病(AML)、慢性骨髄性白血病、骨髄異形成症候群(MDS)、多発性骨髄腫、または急性リンパ性白血病のうちの1つ以上である、
請求項25に記載の医薬組成物。 - 第2の治療剤をさらに含む、請求項25または26に記載の医薬組成物。
- 前記治療剤が、抗CTLA4抗体、抗PD1抗体、抗PD-L1抗体、抗PD-L2抗体、抗TIM3抗体、抗LAG3抗体、抗CD160抗体、抗2B4抗体、抗CD80抗体、抗CD86抗体、抗B7-H3(CD276)抗体、抗B7-H4(VTCN1)抗体、抗HVEM(TNFRSF14またはCD270)抗体、抗BTFA抗体、抗KIR抗体、抗MHCクラスI抗体、抗MHCクラスII抗体、抗GAF9抗体、抗VISTA抗体、抗BTFA抗体、抗TIGIT抗体、抗FAIR1抗体、及び抗A2aR抗体から成る群より選択されるチェックポイント阻害剤である、請求項27に記載の医薬組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023146150A JP2023171781A (ja) | 2017-12-08 | 2023-09-08 | 多重特異性分子及びその使用 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201762596173P | 2017-12-08 | 2017-12-08 | |
US62/596,173 | 2017-12-08 | ||
PCT/US2018/064506 WO2019113464A1 (en) | 2017-12-08 | 2018-12-07 | Multispecific molecules and uses thereof |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023146150A Division JP2023171781A (ja) | 2017-12-08 | 2023-09-08 | 多重特異性分子及びその使用 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021505155A JP2021505155A (ja) | 2021-02-18 |
JP7348899B2 true JP7348899B2 (ja) | 2023-09-21 |
Family
ID=65003474
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020531045A Active JP7348899B2 (ja) | 2017-12-08 | 2018-12-07 | 多重特異性分子及びその使用 |
JP2023146150A Pending JP2023171781A (ja) | 2017-12-08 | 2023-09-08 | 多重特異性分子及びその使用 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023146150A Pending JP2023171781A (ja) | 2017-12-08 | 2023-09-08 | 多重特異性分子及びその使用 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200377571A1 (ja) |
EP (1) | EP3720881A1 (ja) |
JP (2) | JP7348899B2 (ja) |
WO (1) | WO2019113464A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110709422B (zh) | 2017-04-19 | 2023-12-26 | 马伦戈治疗公司 | 多特异性分子及其用途 |
CA3113826A1 (en) * | 2018-09-27 | 2020-04-02 | Marengo Therapeutics, Inc. | Csf1r/ccr2 multispecific antibodies |
AR119594A1 (es) | 2019-08-09 | 2021-12-29 | Gilead Sciences Inc | Derivados de tienopirimidina como inhibidores acc y usos de los mismos |
BR112022007749A2 (pt) | 2019-10-23 | 2022-07-05 | Cue Biopharma Inc | Construto de tgf-b, mascarado, complexo de tgf-b, heterodímero do complexo de tgf-b mascarado, um ou mais ácidos nucleicos, uso de um ou mais construtos ou complexos de tgf-b mascarados, composição, método de produção de um construto ou complexo de tgf-b mascarado e composição farmacêutica |
US11548871B2 (en) | 2019-11-15 | 2023-01-10 | Gilead Sciences, Inc. | Triazole carbamate pyridyl sulfonamides as LPA receptor antagonists and uses thereof |
AU2021206421A1 (en) * | 2020-01-10 | 2022-07-28 | Shanghai Henlius Biotech, Inc. | Anti-TIGIT antibodies, multispecific antibodies comprising the same and methods of using the same |
CN113563473A (zh) * | 2020-04-29 | 2021-10-29 | 三生国健药业(上海)股份有限公司 | 四价双特异性抗体、其制备方法和用途 |
TWI843503B (zh) | 2020-06-03 | 2024-05-21 | 美商基利科學股份有限公司 | Lpa受體拮抗劑及其用途 |
CA3185689A1 (en) | 2020-06-03 | 2021-12-09 | Gilead Sciences, Inc. | Lpa receptor antagonists and uses thereof |
CN112661854B (zh) * | 2020-12-03 | 2023-10-03 | 安徽安科生物工程(集团)股份有限公司 | 抗pd-l1与tigit双特异性抗体及其制备与应用 |
JP2024515707A (ja) * | 2021-04-21 | 2024-04-10 | キュー バイオファーマ,インコーポレーテッド | TGF-βを持つ抗原提示ポリペプチド複合体及びその使用方法 |
US11980609B2 (en) | 2021-05-11 | 2024-05-14 | Gilead Sciences, Inc. | LPA receptor antagonists and uses thereof |
CA3218569A1 (en) | 2021-05-13 | 2022-11-17 | Gilead Sciences, Inc. | Lpa receptor antagonists and uses thereof |
WO2023043473A1 (en) * | 2021-09-14 | 2023-03-23 | R-Pharm Overseas, Inc. | TGF-β INHIBITOR COMPOSITION AND USE THEREOF |
KR20240115978A (ko) | 2021-12-08 | 2024-07-26 | 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 | Lpa 수용체 길항제 및 이의 용도 |
CN118488948A (zh) | 2021-12-22 | 2024-08-13 | 吉利德科学公司 | Ikaros锌指家族降解剂及其用途 |
CA3239528A1 (en) | 2021-12-22 | 2023-06-29 | Gilead Sciences, Inc. | Ikaros zinc finger family degraders and uses thereof |
WO2023178181A1 (en) | 2022-03-17 | 2023-09-21 | Gilead Sciences, Inc. | Ikaros zinc finger family degraders and uses thereof |
US20240254118A1 (en) | 2022-12-22 | 2024-08-01 | Gilead Sciences, Inc. | Prmt5 inhibitors and uses thereof |
WO2024220917A1 (en) | 2023-04-21 | 2024-10-24 | Gilead Sciences, Inc. | Prmt5 inhibitors and uses thereof |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013521311A (ja) | 2010-03-05 | 2013-06-10 | ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー | 標的免疫調節抗体および融合タンパク質に基づく組成物および方法 |
JP2016531150A (ja) | 2013-09-12 | 2016-10-06 | エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト | ヒトcsf−1rに対する抗体とヒトpd−l1に対する抗体の併用療法 |
JP2017506217A (ja) | 2014-02-10 | 2017-03-02 | メルク パテント ゲーエムベーハー | 標的TGFβ阻害 |
WO2017091429A1 (en) | 2015-11-24 | 2017-06-01 | Eli Lilly And Company | Combination therapy for cancer |
WO2017165464A1 (en) | 2016-03-21 | 2017-09-28 | Elstar Therapeutics, Inc. | Multispecific and multifunctional molecules and uses thereof |
US20170275353A1 (en) | 2016-03-24 | 2017-09-28 | Gensun Biopharma Inc | Trispecific inhibitors for cancer treatment |
WO2016173605A8 (en) | 2015-04-29 | 2017-11-09 | Institute For Research In Biomedicine | Ultra-potent neutralization of cytokines by multispecific antibodies and uses thereof |
JP2017533912A5 (ja) | 2015-10-28 | 2018-12-06 |
Family Cites Families (79)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4816567A (en) | 1983-04-08 | 1989-03-28 | Genentech, Inc. | Recombinant immunoglobin preparations |
JPS6147500A (ja) | 1984-08-15 | 1986-03-07 | Res Dev Corp Of Japan | キメラモノクロ−ナル抗体及びその製造法 |
EP0173494A3 (en) | 1984-08-27 | 1987-11-25 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Chimeric receptors by dna splicing and expression |
GB8422238D0 (en) | 1984-09-03 | 1984-10-10 | Neuberger M S | Chimeric proteins |
JPS61134325A (ja) | 1984-12-04 | 1986-06-21 | Teijin Ltd | ハイブリツド抗体遺伝子の発現方法 |
GB8607679D0 (en) | 1986-03-27 | 1986-04-30 | Winter G P | Recombinant dna product |
US5225539A (en) | 1986-03-27 | 1993-07-06 | Medical Research Council | Recombinant altered antibodies and methods of making altered antibodies |
DE3883899T3 (de) | 1987-03-18 | 1999-04-22 | Sb2, Inc., Danville, Calif. | Geänderte antikörper. |
US5731116A (en) | 1989-05-17 | 1998-03-24 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Electrostatic information recording medium and electrostatic information recording and reproducing method |
DE768377T1 (de) | 1988-09-02 | 1998-01-02 | Dyax Corp | Herstellung und Auswahl von Rekombinantproteinen mit verschiedenen Bindestellen |
US5223409A (en) | 1988-09-02 | 1993-06-29 | Protein Engineering Corp. | Directed evolution of novel binding proteins |
US5530101A (en) | 1988-12-28 | 1996-06-25 | Protein Design Labs, Inc. | Humanized immunoglobulins |
GB8905669D0 (en) | 1989-03-13 | 1989-04-26 | Celltech Ltd | Modified antibodies |
WO1991000906A1 (en) | 1989-07-12 | 1991-01-24 | Genetics Institute, Inc. | Chimeric and transgenic animals capable of producing human antibodies |
DK0710719T3 (da) | 1990-01-12 | 2007-07-09 | Amgen Fremont Inc | Frembringelse af xenogene antistoffer |
US5427908A (en) | 1990-05-01 | 1995-06-27 | Affymax Technologies N.V. | Recombinant library screening methods |
WO1992020791A1 (en) | 1990-07-10 | 1992-11-26 | Cambridge Antibody Technology Limited | Methods for producing members of specific binding pairs |
GB9015198D0 (en) | 1990-07-10 | 1990-08-29 | Brien Caroline J O | Binding substance |
EP0814159B1 (en) | 1990-08-29 | 2005-07-27 | GenPharm International, Inc. | Transgenic mice capable of producing heterologous antibodies |
ATE352612T1 (de) | 1990-08-29 | 2007-02-15 | Pharming Intellectual Pty Bv | Homologe rekombination in säugetier-zellen |
CA2095633C (en) | 1990-12-03 | 2003-02-04 | Lisa J. Garrard | Enrichment method for variant proteins with altered binding properties |
EP1820858B1 (en) | 1991-03-01 | 2009-08-12 | Dyax Corporation | Chimeric protein comprising micro-protein having two or more disulfide bonds and embodiments thereof |
AU662148B2 (en) | 1991-04-10 | 1995-08-24 | Scripps Research Institute, The | Heterodimeric receptor libraries using phagemids |
DE69233482T2 (de) | 1991-05-17 | 2006-01-12 | Merck & Co., Inc. | Verfahren zur Verminderung der Immunogenität der variablen Antikörperdomänen |
DE4122599C2 (de) | 1991-07-08 | 1993-11-11 | Deutsches Krebsforsch | Phagemid zum Screenen von Antikörpern |
DK0656946T4 (da) | 1992-08-21 | 2010-07-26 | Univ Bruxelles | Immunoglobuliner uden lette kæder |
US5811097A (en) | 1995-07-25 | 1998-09-22 | The Regents Of The University Of California | Blockade of T lymphocyte down-regulation associated with CTLA-4 signaling |
SE9600820D0 (sv) | 1996-03-01 | 1996-03-01 | Pharmacia Ab | Antibodies and their use |
AU729035B2 (en) | 1997-06-12 | 2001-01-25 | Novartis Ag | Artificial antibody polypeptides |
AUPP221098A0 (en) | 1998-03-06 | 1998-04-02 | Diatech Pty Ltd | V-like domain binding molecules |
ATE439592T1 (de) | 1998-12-10 | 2009-08-15 | Bristol Myers Squibb Co | Proteingerüste für antikörper-nachahmer und andere bindende proteine |
US6818418B1 (en) | 1998-12-10 | 2004-11-16 | Compound Therapeutics, Inc. | Protein scaffolds for antibody mimics and other binding proteins |
WO2000060070A1 (en) | 1999-04-01 | 2000-10-12 | Innogenetics N.V. | A polypeptide structure for use as a scaffold |
ES2293973T3 (es) | 2000-02-03 | 2008-04-01 | Millennium Pharm Inc | Anticuerpos anti-ccr2 humanizados y metodos de uso de los mismos. |
EP1474161A4 (en) | 2002-01-16 | 2005-06-29 | Zyomyx Inc | TRANSGENIC BINDING PROTEINS |
CN101899114A (zh) | 2002-12-23 | 2010-12-01 | 惠氏公司 | 抗pd-1抗体及其用途 |
US20070184052A1 (en) | 2003-05-09 | 2007-08-09 | Lin Herbert Y | Soluble tgf-b type III receptor fusion proteins |
ATE552276T1 (de) | 2003-11-01 | 2012-04-15 | Merck Patent Gmbh | Modifizierter anti-cd52-antikörper |
US7501121B2 (en) | 2004-06-17 | 2009-03-10 | Wyeth | IL-13 binding agents |
ATE465181T1 (de) | 2004-08-05 | 2010-05-15 | Genentech Inc | Humanisierte anti-cmet-antagonisten |
CN109485727A (zh) | 2005-05-09 | 2019-03-19 | 小野药品工业株式会社 | 程序性死亡-1(pd-1)的人单克隆抗体及使用抗pd-1抗体来治疗癌症的方法 |
HUE026039T2 (en) | 2005-07-01 | 2016-05-30 | Squibb & Sons Llc | Human monoclonal antibodies programmed for death ligand 1 (PD-L1) |
SI2170959T1 (sl) | 2007-06-18 | 2014-04-30 | Merck Sharp & Dohme B.V. | Protitelesa proti receptorjem pd-1 za humano programirano smrt |
CA2696761C (en) | 2007-08-21 | 2017-02-14 | Amgen Inc. | Human c-fms antigen binding proteins |
US8747847B2 (en) | 2008-02-11 | 2014-06-10 | Curetech Ltd. | Monoclonal antibodies for tumor treatment |
US8168757B2 (en) | 2008-03-12 | 2012-05-01 | Merck Sharp & Dohme Corp. | PD-1 binding proteins |
WO2010031168A1 (en) | 2008-09-17 | 2010-03-25 | National Research Council Of Canada | HETERO-MULTIVALENT BINDING AGENTS FOR MEMBERS OF THE TGFβ SUPERFAMILY |
AR072999A1 (es) | 2008-08-11 | 2010-10-06 | Medarex Inc | Anticuerpos humanos que se unen al gen 3 de activacion linfocitaria (lag-3) y los usos de estos |
NZ591471A (en) | 2008-08-18 | 2012-08-31 | Pfizer | Antibodies to ccr2 |
WO2010027827A2 (en) | 2008-08-25 | 2010-03-11 | Amplimmune, Inc. | Targeted costimulatory polypeptides and methods of use to treat cancer |
JP5798919B2 (ja) | 2008-08-25 | 2015-10-21 | アンプリミューン、インコーポレーテッドAmplimmune, Inc. | Pd−1アンタゴニストの組成物および使用方法 |
LT4209510T (lt) | 2008-12-09 | 2024-03-12 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Anti-pd-l1 antikūnai ir jų panaudojimas t ląstelių funkcijos pagerinimui |
EP3192811A1 (en) | 2009-02-09 | 2017-07-19 | Université d'Aix-Marseille | Pd-1 antibodies and pd-l1 antibodies and uses thereof |
IT1395574B1 (it) | 2009-09-14 | 2012-10-16 | Guala Dispensing Spa | Dispositivo di erogazione |
GB0917044D0 (en) | 2009-09-29 | 2009-11-18 | Cytoguide As | Agents, uses and methods |
EP2504028A4 (en) | 2009-11-24 | 2014-04-09 | Amplimmune Inc | SIMULTANEOUS INHIBITION OF PD-L1 / PD-L2 |
MA34780B1 (fr) | 2009-12-10 | 2014-01-02 | Hoffmann La Roche | Anticorps se liant de façon préférentielle au domaine extracellulaire 4 de csf1r human et leur utilisation |
KR101656548B1 (ko) | 2010-03-05 | 2016-09-09 | 에프. 호프만-라 로슈 아게 | 인간 csf-1r에 대한 항체 및 이의 용도 |
JP5989547B2 (ja) | 2010-03-05 | 2016-09-07 | エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト | ヒトcsf−1rに対する抗体及びその使用 |
AR080698A1 (es) | 2010-04-01 | 2012-05-02 | Imclone Llc | Anticuerpo o fragmento del mismo que especificamente enlaza la variante de csf -1r humano, composicion farmaceutica que lo comprende, su uso para la manufactura de un medicamento util para el tratamiento de cancer y metodo para determinar si un sujeto es candidato para tratamiento de cancer basado e |
TWI651331B (zh) | 2010-05-04 | 2019-02-21 | 戊瑞治療有限公司 | 與集落刺激因子1受體(csf1r)結合之抗體類 |
KR101846590B1 (ko) | 2010-06-11 | 2018-04-09 | 교와 핫꼬 기린 가부시키가이샤 | 항 tim-3 항체 |
PT2785375T (pt) | 2011-11-28 | 2020-10-29 | Merck Patent Gmbh | Anticorpos anti-pd-l1 e usos destes |
KR20140113683A (ko) | 2011-12-15 | 2014-09-24 | 에프. 호프만-라 로슈 아게 | 인간 csf-1r에 대한 항체 및 이의 용도 |
WO2013160442A2 (en) * | 2012-04-26 | 2013-10-31 | L'oreal | Cosmetic composition comprising a fatty-chain silane and a particular fixing polymer |
WO2013169264A1 (en) | 2012-05-11 | 2013-11-14 | Five Prime Therapeutics, Inc. | Methods of treating conditions with antibodies that bind colony stimulating factor 1 receptor (csf1r) |
CN105051065A (zh) | 2012-06-22 | 2015-11-11 | 索伦托治疗有限公司 | 与ccr2结合的抗原结合蛋白 |
AR091649A1 (es) | 2012-07-02 | 2015-02-18 | Bristol Myers Squibb Co | Optimizacion de anticuerpos que se fijan al gen de activacion de linfocitos 3 (lag-3) y sus usos |
SG10201906328RA (en) | 2012-08-31 | 2019-08-27 | Five Prime Therapeutics Inc | Methods of treating conditions with antibodies that bind colony stimulating factor 1 receptor (csf1r) |
WO2014104270A1 (ja) | 2012-12-25 | 2014-07-03 | 国立大学法人鹿児島大学 | 葉酸リセプターα及びβを認識する抗体 |
EP2986642A1 (en) | 2013-04-17 | 2016-02-24 | MorphoSys AG | Antibodies targeting specifically human cxcr2 |
AR095882A1 (es) | 2013-04-22 | 2015-11-18 | Hoffmann La Roche | Terapia de combinación de anticuerpos contra csf-1r humano con un agonista de tlr9 |
CA2921805C (en) | 2013-08-22 | 2023-03-07 | Acceleron Pharma, Inc. | Tgf-beta receptor type ii variants and uses thereof |
HUE054012T2 (hu) | 2014-10-29 | 2021-08-30 | Five Prime Therapeutics Inc | Kombinációs terápia rák ellen |
ES2843586T3 (es) | 2014-12-22 | 2021-07-19 | Five Prime Therapeutics Inc | Anticuerpos dirigidos contra CSF1R para tratar la SVNP |
US10882917B2 (en) | 2015-06-01 | 2021-01-05 | The Rockefeller University | Anti-tumor agents and methods of use |
EP3313442B1 (en) | 2015-06-24 | 2019-10-16 | H. Hoffnabb-La Roche Ag | Antibodies against human csf-1r for use in inducing lymphocytosis in lymphomas or leukemias |
CA2996996A1 (en) | 2015-08-31 | 2017-03-09 | National Research Council Of Canada | Tgf-.beta.-receptor ectodomain fusion molecules and uses thereof |
WO2017167614A1 (de) * | 2016-03-22 | 2017-10-05 | Siltectra Gmbh | Kombinierte laserbehandlung eines zu splittenden festkörpers |
-
2018
- 2018-12-07 EP EP18830572.6A patent/EP3720881A1/en active Pending
- 2018-12-07 WO PCT/US2018/064506 patent/WO2019113464A1/en unknown
- 2018-12-07 US US16/770,467 patent/US20200377571A1/en active Pending
- 2018-12-07 JP JP2020531045A patent/JP7348899B2/ja active Active
-
2023
- 2023-09-08 JP JP2023146150A patent/JP2023171781A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013521311A (ja) | 2010-03-05 | 2013-06-10 | ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー | 標的免疫調節抗体および融合タンパク質に基づく組成物および方法 |
JP2016531150A (ja) | 2013-09-12 | 2016-10-06 | エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト | ヒトcsf−1rに対する抗体とヒトpd−l1に対する抗体の併用療法 |
JP2017506217A (ja) | 2014-02-10 | 2017-03-02 | メルク パテント ゲーエムベーハー | 標的TGFβ阻害 |
WO2016173605A8 (en) | 2015-04-29 | 2017-11-09 | Institute For Research In Biomedicine | Ultra-potent neutralization of cytokines by multispecific antibodies and uses thereof |
JP2017533912A5 (ja) | 2015-10-28 | 2018-12-06 | ||
WO2017091429A1 (en) | 2015-11-24 | 2017-06-01 | Eli Lilly And Company | Combination therapy for cancer |
WO2017165464A1 (en) | 2016-03-21 | 2017-09-28 | Elstar Therapeutics, Inc. | Multispecific and multifunctional molecules and uses thereof |
US20170275353A1 (en) | 2016-03-24 | 2017-09-28 | Gensun Biopharma Inc | Trispecific inhibitors for cancer treatment |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
Adv Drug Deliv Rev., 2017, 114:206-221 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021505155A (ja) | 2021-02-18 |
US20200377571A1 (en) | 2020-12-03 |
WO2019113464A8 (en) | 2020-06-25 |
JP2023171781A (ja) | 2023-12-05 |
EP3720881A1 (en) | 2020-10-14 |
WO2019113464A1 (en) | 2019-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7348899B2 (ja) | 多重特異性分子及びその使用 | |
US20230272119A1 (en) | Multispecific antibody molecules comprisinglambda and kappa light chains | |
AU2017238172B2 (en) | Multispecific and multifunctional molecules and uses thereof | |
US12134654B2 (en) | Multispecific molecules and uses thereof | |
JP2023100868A (ja) | 骨髄増殖性白血病(mpl)タンパク質に結合する多特異性分子およびその使用 | |
US20200291089A1 (en) | Multifunctional molecules comprising a trimeric ligand and uses thereof | |
WO2019035938A1 (en) | MULTISPECIFIC MOLECULES BINDING TO BCMA AND USES THEREOF | |
EP3615566B1 (en) | Multispecific molecules comprising a non-immunoglobulin heterodimerization domain and uses thereof | |
JP7465272B2 (ja) | Csf1r/ccr2多特異性抗体 | |
EP4139363A1 (en) | Multifunctional molecules that bind to t cell related cancer cells and uses thereof | |
WO2022132929A2 (en) | Multispecific antibody molecules and uses thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20210511 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210527 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211207 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221118 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230502 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230809 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230908 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7348899 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |