JP7012538B2 - Wafer evaluation method - Google Patents
Wafer evaluation method Download PDFInfo
- Publication number
- JP7012538B2 JP7012538B2 JP2018002894A JP2018002894A JP7012538B2 JP 7012538 B2 JP7012538 B2 JP 7012538B2 JP 2018002894 A JP2018002894 A JP 2018002894A JP 2018002894 A JP2018002894 A JP 2018002894A JP 7012538 B2 JP7012538 B2 JP 7012538B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- grinding
- back surface
- measuring needle
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67242—Apparatus for monitoring, sorting or marking
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B17/00—Measuring arrangements characterised by the use of infrasonic, sonic or ultrasonic vibrations
- G01B17/08—Measuring arrangements characterised by the use of infrasonic, sonic or ultrasonic vibrations for measuring roughness or irregularity of surfaces
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B5/00—Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
- G01B5/28—Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring roughness or irregularity of surfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67092—Apparatus for mechanical treatment
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L22/00—Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
- H01L22/10—Measuring as part of the manufacturing process
- H01L22/12—Measuring as part of the manufacturing process for structural parameters, e.g. thickness, line width, refractive index, temperature, warp, bond strength, defects, optical inspection, electrical measurement of structural dimensions, metallurgic measurement of diffusions
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L22/00—Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
- H01L22/20—Sequence of activities consisting of a plurality of measurements, corrections, marking or sorting steps
- H01L22/22—Connection or disconnection of sub-entities or redundant parts of a device in response to a measurement
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L22/00—Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
- H01L22/20—Sequence of activities consisting of a plurality of measurements, corrections, marking or sorting steps
- H01L22/24—Optical enhancement of defects or not directly visible states, e.g. selective electrolytic deposition, bubbles in liquids, light emission, colour change
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L22/00—Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
- H01L22/30—Structural arrangements specially adapted for testing or measuring during manufacture or treatment, or specially adapted for reliability measurements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
Description
ウエーハの研削面の状態を評価するウエーハの評価方法に関する。 The present invention relates to an evaluation method of a wafer for evaluating the condition of the ground surface of the wafer.
一般に、半導体デバイスが表面に形成されたシリコンなどからなる半導体ウエーハや、光デバイスが形成されたサファイア、SiC(炭化ケイ素)などからなる光デバイスウエーハなどの各種ウエーハは、裏面側を研削砥石によって研削される。この種のウエーハを加工する加工装置として、ウエーハをそれぞれ保持する複数の保持テーブルと、複数の保持テーブルが配設されるターンテーブルと、ターンテーブルが回転することにより、一の保持テーブルの上方に順次位置づけられる粗研削用の研削手段、及び、仕上げ研削用の研削手段と、を有し、1枚のウエーハを粗研削、及び、仕上げ研削という順序で連続して加工するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。この種の加工装置では、仕上げ研削をした後、ウエーハの品質を評価するために、ウエーハの研削面の状態(粗さ)を確認することがある。 Generally, various wafers such as semiconductor wafers made of silicon on which a semiconductor device is formed on the surface and optical device wafers made of sapphire and SiC (silicon carbide) on which an optical device is formed are ground on the back surface side with a grinding wheel. Will be done. As a processing device for processing this type of wafer, a plurality of holding tables for holding each wafer, a turntable in which a plurality of holding tables are arranged, and a turntable that rotates to be above one holding table. It is known that it has a grinding means for rough grinding and a grinding means for finish grinding which are sequentially positioned, and continuously processes one wafer in the order of rough grinding and finish grinding. (See, for example, Patent Document 1). In this type of processing equipment, after finish grinding, the condition (roughness) of the ground surface of the wafer may be checked in order to evaluate the quality of the wafer.
ウエーハの研削面の状態の確認は、加工装置からウエーハを取り出して、専門の粗さ測定器を用いて行っている。この種の粗さ測定器として、上下方向移動自在に構成された平行リンク機構を備え、この平行リンク機構の可動側の下側に触針を取り付け、可動側の上側に反射ミラーを取り付けて、その反射ミラーの変位量をレーザ干渉計で検出するものが提案されている(例えば、特許文献2参照)。 The condition of the ground surface of the wafer is checked by taking out the wafer from the processing device and using a specialized roughness measuring instrument. As this kind of roughness measuring instrument, a parallel link mechanism configured to be movable in the vertical direction is provided, a stylus is attached to the lower side of the movable side of this parallel link mechanism, and a reflection mirror is attached to the upper side of the movable side. A method for detecting the displacement amount of the reflection mirror with a laser interferometer has been proposed (see, for example, Patent Document 2).
上記した粗さ検出器では、ウエーハの研削面の状態を精密に測定できる一方で、研削したウエーハを加工装置とは別個に配置された粗さ測定器に移動する必要があるため、作業工程が煩雑になる。このため、専門の粗さ測定器を用いることなく、ウエーハの研削面の状態を簡単な構成で評価したいという要望があった。 While the above-mentioned roughness detector can accurately measure the condition of the ground surface of the wafer, it is necessary to move the ground wafer to a roughness measuring instrument arranged separately from the processing device, so that the work process is complicated. It gets complicated. Therefore, there has been a demand for evaluating the state of the ground surface of a wafer with a simple configuration without using a specialized roughness measuring instrument.
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、ウエーハの研削面の状態を簡単な構成で評価できるウエーハの評価方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a method for evaluating a wafer, which can evaluate the state of the ground surface of the wafer with a simple configuration.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係るウエーハの評価方法は、ウエーハの研削面の状態を評価するウエーハの評価方法であって、ウエーハを研削する研削ステップと、ウエーハの研削面に測定針を接触させた状態で該測定針と該ウエーハとを相対移動させる移動ステップと、該移動ステップの実施中に発生する音を研削面の粗さ情報として記憶する記憶ステップと、を備え、加工装置によって任意の加工条件で連続して研削された複数のウエーハを対象に、該移動ステップ及び該記憶ステップを実施し、複数の該粗さ情報の変化からウエーハの研削面の状態を監視する監視ステップを、更に備えるものである。 In order to solve the above-mentioned problems and achieve the object, the wafer evaluation method according to the present invention is a wafer evaluation method for evaluating the state of the ground surface of the wafer, and includes a grinding step for grinding the wafer and a wafer. A moving step in which the measuring needle and the wafer are relatively moved in a state where the measuring needle is in contact with the grinding surface, and a storage step in which the sound generated during the execution of the moving step is stored as roughness information of the grinding surface. The moving step and the storage step are carried out on a plurality of wafers continuously ground under arbitrary processing conditions by a processing device, and the change in the roughness information of the plurality of wafers is used to determine the grinding surface of the wafer. Further, a monitoring step for monitoring the state is provided .
この構成によれば、測定針と研削面とを相対的に移動させた際に発生する音を研削面の粗さ情報として記憶する記憶ステップを有するため、記憶された各研削面の粗さ情報の変化によって、研削面の状態を簡単な構成で評価することができる。 According to this configuration, since it has a storage step of storing the sound generated when the measuring needle and the grinding surface are relatively moved as the roughness information of the grinding surface, the stored roughness information of each grinding surface is provided. The state of the ground surface can be evaluated with a simple configuration by the change of.
この構成によれば、連続して研削された各ウエーハの研削面の粗さ情報をそれぞれ記憶し、これら記憶された各研削面の粗さ情報の変化から、容易に研削面の状態の変化を確認することができるため、加工装置の異常やウエーハの異常を監視することができる。 According to this configuration, the roughness information of the ground surface of each continuously ground wafer is stored, and the change in the state of the ground surface can be easily obtained from the change in the roughness information of each stored ground surface. It is possible to monitor the abnormality of the processing equipment and the abnormality of the wafer.
本発明によれば、測定針と研削面とを相対的に移動させた際に発生する音を研削面の粗さ情報として記憶するため、記憶された各研削面の粗さ情報の変化によって、研削面の状態を簡単な構成で評価することができる。 According to the present invention, since the sound generated when the measuring needle and the grinding surface are relatively moved is stored as the roughness information of the grinding surface, the change in the roughness information of each stored grinding surface causes the stored roughness information. The state of the ground surface can be evaluated with a simple configuration.
本発明を実施するための形態(実施形態)につき、図面を参照しつつ詳細に説明する。以下の実施形態に記載した内容により本発明が限定されるものではない。また、以下に記載した構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のものが含まれる。さらに、以下に記載した構成は適宜組み合わせることが可能である。また、本発明の要旨を逸脱しない範囲で構成の種々の省略、置換又は変更を行うことができる。 An embodiment (embodiment) for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The present invention is not limited to the contents described in the following embodiments. In addition, the components described below include those that can be easily assumed by those skilled in the art and those that are substantially the same. Furthermore, the configurations described below can be combined as appropriate. In addition, various omissions, substitutions or changes of the configuration can be made without departing from the gist of the present invention.
本実施形態について図面に基づいて説明する。図1は、本実施形態に係るウエーハの評価装置の評価対象であるウエーハの斜視図である。図2は、本実施形態に係る評価装置の構成例の斜視図である。本実施形態に係るウエーハの評価装置は、図1に示すウエーハ200の裏面201を研削するとともに、研削後の裏面(研削面)201の研削状態(粗さ)を評価する装置である。ウエーハ200は、例えば、シリコンを母材とする円板状の半導体ウエーハやサファイア、SiC(炭化ケイ素)などを母材とする光デバイスウエーハである。ウエーハ200は、図1に示すように、表面202に形成された格子状の分割予定ライン203に区画された複数の領域にデバイス204が形成されている。ウエーハ200は、図2に示すように、表面202に保護テープ205が貼着された状態で、評価装置1によって裏面201に研削が施される。保護テープ205は、ウエーハ200と同じ大きさの円板状に形成され、可撓性を有する合成樹脂により構成されている。
This embodiment will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a perspective view of a wafer that is an evaluation target of the wafer evaluation device according to the present embodiment. FIG. 2 is a perspective view of a configuration example of the evaluation device according to the present embodiment. The wafer evaluation device according to the present embodiment is a device that grinds the
評価装置(加工装置)1は、略直方体形状の装置ハウジング2を備え、この装置ハウジング2の一端側には垂直支持板4が設けられている。垂直支持板4の内側面には、上下方向に伸びる2対の案内レール6及び8が設けられている。一方の案内レール6には粗研削ユニット10が上下方向に移動可能に装着されており、他方の案内レール8には仕上げ研削ユニット(研削手段)12が上下方向に移動可能に装着されている。
The evaluation device (processing device) 1 includes a
粗研削ユニット10は、ユニットハウジング14と、該ユニットハウジング14の下端に回転自在に装着されたホイールマウント16に装着された研削ホイール18と、ユニットハウジング14の下端に装着されホイールマウント16を反時計回り方向に回転する電動モータ20と、ユニットハウジング14が装着された移動基台22から構成される。
The
研削ホイール18は、環状の砥石基台18aと、砥石基台18aの下面に装着された粗研削用の研削砥石18bから構成される。移動基台22には一対の被案内レール24が形成されており、これらの被案内レール24を垂直支持板4に設けられた案内レール6に移動可能に嵌合することにより、粗研削ユニット10が上下方向に移動可能に支持されている。
The
案内レール6には、粗研削ユニット10の移動基台22を該案内レール6に沿って移動させ、研削ホイール18を研削送りする研削送り機構26が設けられている。研削送り機構26は、垂直支持板4に案内レール6と平行に上下方向に配置され回転可能に支持されたボールねじ28と、ボールねじ28を回転駆動するパルスモータ30と、移動基台22に装着されボールねじ28に螺合する図示しないナットから構成される。パルスモータ30によってボールねじ28を正転又は逆転駆動することにより、粗研削ユニット10を上下方向に移動する。
The
仕上げ研削ユニット12は、粗研削ユニット10と同様に構成されており、ユニットハウジング32と、ユニットハウジング32の下端に回転自在に装着されたホイールマウント34に装着された研削ホイール36と、ユニットハウジング32の上端に装着されホイールマウント34を反時計回り方向に駆動する電動モータ38と、ユニットハウジング32が装着された移動基台40とから構成される。研削ホイール36は、環状の砥石基台36aと、砥石基台36aの下面に装着された仕上げ研削用の研削砥石36bから構成される。
The
移動基台40には一対の被案内レール42が形成されており、これらの被案内レール42を垂直支持板4に設けられた案内レール8に移動可能に嵌合することにより、仕上げ研削ユニット12が上下方向に移動可能に支持されている。
A pair of guided
案内レール8には、仕上げ研削ユニット12の移動基台40を該案内レール8に沿って移動させ、研削ホイール36を研削送りする研削送り機構44が設けられている。研削送り機構44は、垂直支持板4に案内レール8と平行に上下方向に配設され回転可能に支持されたボールねじ46と、ボールねじ46を回転駆動するパルスモータ48と、移動基台40に装着され、ボールねじ46に螺合する図示しないナットから構成される。パルスモータ48によってボールねじ46を正転又は逆転駆動することにより、仕上げ研削ユニット12は上下方向に移動される。
The
評価装置1は、垂直支持板4に隣接して装置ハウジング2の上面に配設されたターンテーブル50を備えている。ターンテーブル50は、比較的大径の円盤状に形成されており、図示しない回転駆動機構によって矢印51で示す方向に回転される。ターンテーブル50には、互いに円周方向に120度離間して3個のチャックテーブル52が水平面内で回転可能に配置されている。チャックテーブル52は、円盤状の基台54とポーラスセラミック材によって円盤状に形成された吸着チャック56から構成されており、吸着チャック56の保持面上に載置されたウエーハを図示しない吸引手段を作動することにより吸引保持する。
The
チャックテーブル52は、図示しない回転駆動機構によって矢印53で示す方向に回転される。ターンテーブル50に配設された3個のチャックテーブル52は、ターンテーブル50が適宜回転することにより、ウエーハ搬入・搬出領域A、粗研削加工領域B、仕上げ研削加工領域C、及びウエーハ搬入・搬出領域Aに順次移動される。
The chuck table 52 is rotated in the direction indicated by the
評価装置1は、ウエーハ搬入・搬出領域Aに対して一方側に配設され、表面202に保護テープ205が貼着された研削加工前のウエーハ200をストックする第1のカセット58と、ウエーハ搬入・搬出領域Aに対して他方側に配置され、裏面(研削面)201の研削加工後のウエーハ200をストックする第2のカセット60を備えている。
The
第1のカセット58とウエーハ搬入・搬出領域Aとの間には、第1のカセット58から搬出されたウエーハ200を載置する仮置きテーブル62が配設されている。ウエーハ搬入・搬出領域Aと第2のカセット60との間には、研削加工後のウエーハ200の裏面201の状態を評価する状態評価ユニット68が設けられている。
A temporary storage table 62 on which the
ウエーハ搬送手段70は、保持アーム72と、保持アーム72を移動する多節リンク機構74から構成され、第1のカセット58内に収納されたウエーハ200を仮置きテーブル62に搬出するとともに、状態評価ユニット68で測定されたウエーハ200を第2のカセット60に搬送する。
The wafer transport means 70 includes a holding
ウエーハ搬入手段76は、仮置きテーブル62上に載置された研削加工前のウエーハ200を、ウエーハ搬入・搬出領域Aに位置付けられたチャックテーブル52上に搬送する。ウエーハ搬出手段78は、ウエーハ搬入・搬出領域Aに位置付けられたチャックテーブル52上に載置されている研削加工後のウエーハ200を、状態評価ユニット68に搬送する。また、評価装置1は、各構成要素の動作を制御する制御装置90を備えている。制御装置90は、評価装置1の上述した構成要素、即ち、粗研削ユニット10、仕上げ研削ユニット12、ターンテーブル50に配設された3個のチャックテーブル52、ウエーハ搬送手段70、ウエーハ搬入手段76、ウエーハ搬出手段78及び状態評価ユニット68等をそれぞれ制御して、ウエーハ200の研削加工及び研削された裏面201の評価を評価装置1に実施させる。
The wafer loading means 76 transports the
次に、状態評価ユニット68について説明する。図3は、状態評価ユニットの内部構成を示す斜視図である。図4は、状態評価ユニットの機能構成図である。状態評価ユニット68は、図2に示すように、外側を覆うケース体80を備え、このケース体80には、搬入もしくは搬出用の開閉扉80Aが設けられている。このケース体80は、遮音性を有する素材で形成され、ケース体80内におけるケース体80外の騒音の影響を低減している。
Next, the
状態評価ユニット68は、ケース体80(図2)内に、図3に示すように、研削加工後のウエーハ200を保持するスピンナーテーブル(保持手段)100と、このスピンナーテーブル100に保持されたウエーハ200の裏面(研削面)201に接触して、該裏面201の状態(粗さ)を検知する検知手段110と、この検知手段110を移動可能に保持する移動手段120とを備える。スピンナーテーブル100は、円板状に形成されて表面(上面)の中央部にポーラスセラミック等から形成された吸着チャックを備え、この吸着チャックが図示しない吸引手段に連通されている。これにより、スピンナーテーブル100は、吸着チャックに載置されたウエーハ200を吸引することで該ウエーハ200を保持する。また、スピンナーテーブル100は、上記した表面(上面)に垂直な軸心100A(図4)を中心に矢印101方向に回転自在に構成される。
As shown in FIG. 3, the
検知手段110は、本体111から略水平に延びるロッド112と、このロッド112の先端部112Aに設けられ、この先端部112Aから鉛直下方に延びる測定針113とを備える。ロッド112は、本体111内に収容される基端部を中心に上下に揺動可能に構成されている。このため、測定針113と接触するウエーハ200の裏面(研削面)201の形状に応じて、ロッド112は上下に揺動する。測定針113は、ウエーハ200の裏面201と接触した状態で、検知手段110とスピンナーテーブル100とを相対的に移動させることにより音を発生させる。測定針113は、例えば、ダイヤモンドやサファイアなどの材質が用いられ、針先の先端半径は、例えば、10[μm]以下に形成される。また、針先は、球状かつ円錐状に形成されるのが好ましい。本実施形態では、例えば、スピンナーテーブル100を回転させることで、測定針113がウエーハ200の裏面201上を相対的に移動する際に音が発生する。そして、ウエーハ200ごとに発生した音の相対的な変化、もしくは差分に応じて、ウエーハ200の裏面201の状態(粗さ)を評価する。
The detecting means 110 includes a
移動手段120は、スピンナーテーブル100の周囲に配置されて、検知手段110を保持するとともに、この検知手段110の測定針113を、スピンナーテーブル100上の接触位置と、スピンナーテーブル100から退避した退避位置とに移動する。移動手段120は、装置ハウジング2の上面に立設する円柱状の保持スタンド121と、この保持スタンド121の側縁から水平方向に一体に形成されるステージ122とを備え、このステージ122に検知手段110の本体111が保持される。保持スタンド121は、円柱の軸心を中心に回動することにより、検知手段110は、スピンナーテーブル100上の接触位置と、スピンナーテーブル100から退避した退避位置とに移動する。なお、本構成では、測定針113は、保持スタンド121を回動することにより、スピンナーテーブル100に保持されるウエーハ200の中心側と外縁との間に位置づけることができる。このため、移動手段120の保持スタンド121を回動することによっても、検知手段110とスピンナーテーブル100とを相対的に移動させることができる。
The moving means 120 is arranged around the spinner table 100 to hold the detecting means 110, and the measuring
また、本実施形態では、スピンナーテーブル100の周囲には、スピンナーテーブル100に搬送された研削加工後のウエーハ200に洗浄水を供給する洗浄水ノズル125を備える。洗浄水ノズル125は、ノズル開口がスピンナーテーブル100の中央上方に位置する作動位置と、スピンナーテーブル100から退避した退避位置とに移動自在に構成される。また、洗浄水ノズル125は、図示を省略した洗浄水(例えば純水)供給源に接続されている。これにより、スピンナーテーブル100に搬送された研削加工後のウエーハ200は、供給された洗浄水によって裏面201が洗浄される。このため、本実施形態では、ウエーハ200の裏面201が洗浄された状態で、該裏面201の状態(粗さ)の測定を行うことができる。
Further, in the present embodiment, around the spinner table 100, a cleaning
制御装置90は、図4に示すように、演算処理部91と、音声波形取得部92と、記憶部(記憶手段)93と、評価部94と、不図示の入出力インタフェース装置とを備える。演算処理部91は、CPU(central processing unit)のようなマイクロプロセッサを有し、ROMに記憶されているコンピュータプログラムを実行して、評価装置1を制御するための制御信号を生成し、生成された制御信号は入出力インタフェース装置を介して評価装置1の各構成要素に出力される。音声波形取得部92には、集音機能を有するマイク95が接続されている。音声波形取得部92は、測定針113をウエーハ200に対して相対的に移動させることにより発生した音声(音)を、マイク95を通じて集め、この音声の波形を取得する。本実施形態では、音声波形取得部92は、マイク95を通じて、発生した音声(音)の波形を取得する構成としたが、これに限るものではなく、例えば、測定針113をウエーハ200に対して相対的に移動させる際に生じる測定針113の振動を、発生した音声(音)の波形として取得してもよい。
As shown in FIG. 4, the
記憶部93は、音声波形取得部92が取得した音声波形情報を、研削された裏面201の粗さ情報として記憶する。この粗さ情報は、ウエーハ200の裏面201に接触して移動した測定針113の軌跡(移動軌跡)と対応付けて記憶される。1枚のウエーハ200に対して、測定針113を、一または複数の軌跡に沿って移動させることにより、一または複数の粗さ情報を記憶することが可能である。
The
評価部94は、記憶部93に記憶された一のウエーハ200の音声波形情報(粗さ情報)を他のウエーハ200の音声波形情報(粗さ情報)と比較することにより、一のウエーハ200の裏面201の状態を評価する。例えば、連続的に研削されたウエーハ200に対して、各ウエーハ200の音声波形情報を記憶し、これら記憶された各ウエーハ200の音声波形情報(粗さ情報)の変化を監視する。そして、評価部94は、各ウエーハ200の音声波形情報(粗さ情報)の変化の差分(例えば最大値)が所定の閾値を超えて大きくなった場合に、裏面201の研削状態が変化した(悪化した)と評価する。この場合、各ウエーハ200の音声波形情報(粗さ情報)は、いずれも測定針113が裏面201の予め決まった軌跡を移動した際に発生した音声によるものとする。また、例えば、正常に研削されたウエーハ200について、基準音声波形情報(基準粗さ情報)を設定しておき、記憶された一のウエーハ200の音声波形情報と基準音声波形情報との差分を監視することにより、裏面201の研削状態の良否を評価してもよい。
The
次に、ウエーハの裏面(研削面)201の評価方法について説明する。図5は、本実施形態に係るウエーハの評価方法の手順を示すフローチャートである。図6は、移動ステップにおける測定針の移動軌跡の一例を示す平面図である。図7は、図6の移動軌跡によって取得された複数枚のウエーハの粗さ情報を並べて表示したグラフである。 Next, an evaluation method of the back surface (grinding surface) 201 of the wafer will be described. FIG. 5 is a flowchart showing the procedure of the wafer evaluation method according to the present embodiment. FIG. 6 is a plan view showing an example of the movement locus of the measuring needle in the movement step. FIG. 7 is a graph showing the roughness information of a plurality of wafers acquired by the movement locus of FIG. 6 side by side.
まず、ウエーハ200をチャックテーブル52に保持する(ステップS1;保持ステップ)。ウエーハ200は、ウエーハ搬入手段76によって、ウエーハ搬入・搬出領域Aに位置付けられたチャックテーブル52上に搬送され、このチャックテーブル52に保持される。この際、ウエーハ200は、表面202側に保護テープ205が貼着され、裏面201側を上方に向けて、チャックテーブル52に保持される。
First, the
次に、チャックテーブル52に保持されたウエーハ200に対して粗研削を実行する(ステップS2;粗研削ステップ)。チャックテーブル52に保持されたウエーハ200は、ターンテーブル50を120度回転することによって、粗研削加工領域Bに移動する。この粗研削加工領域Bでは、チャックテーブル52を回転させた状態で、粗研削ユニット10の研削ホイール18を回転させつつ下降させ、回転する研削ホイール18の研削砥石18bをウエーハ200の裏面201に接触させて所定厚みの近くまで薄化する粗研削を行う。
Next, rough grinding is executed on the
粗研削ステップが終了すると、チャックテーブル52に保持されたウエーハ200に対して仕上げ研削を実行する(ステップS3;仕上げ研削ステップ)。この仕上げ研削ステップは、本発明における研削ステップに相当する。なお、仕上げ研削ステップに上記した粗研削ステップを含めて研削ステップとしてもよい。粗研削ステップの終了後、ターンテーブル50をさらに120度回転させることにより、粗研削されたウエーハ200を保持するチャックテーブル52は仕上げ研削加工領域Cに移動する。この仕上げ研削加工領域Cでは、チャックテーブル52を回転させた状態で、仕上げ研削ユニット12の研削ホイール36を回転させつつ下降させ、回転する研削ホイール36の研削砥石36bをウエーハ200の裏面201に接触させて所定厚みまで薄化する仕上げ研削を行う。本構成では、ターンテーブル50を回転させることにより、各チャックテーブル52に保持されたウエーハ200を連続的に研削加工する。
When the rough grinding step is completed, finish grinding is executed on the
次に、仕上げ研削が行われたウエーハ200の裏面201を洗浄する(ステップS4;洗浄ステップ)。具体的には、チャックテーブル52に保持されたウエーハ200は、ターンテーブル50を120度回転することによって、再び、ウエーハ搬入・搬出領域Aに移動する。そして、ウエーハ搬入・搬出領域Aに位置付けられた研削加工後のウエーハ200は、ウエーハ搬出手段78によって、状態評価ユニット68に搬送される。状態評価ユニット68では、図3に示すように、ウエーハ200は、裏面201を上向きにした状態でスピンナーテーブル上に吸引されて保持される。そして、スピンナーテーブル100を矢印101方向に回転させつつ、洗浄水ノズル125のノズル開口をスピンナーテーブル100の中央上方に位置づけ、ノズル開口から洗浄水(例えば純水)を供給する。これにより、スピンナーテーブル100に搬送された研削加工後のウエーハ200は、供給された洗浄水によって裏面201側が洗浄される。このため、裏面201に付着した研削屑を除去することができる。
Next, the
次に、測定針113をウエーハ200の裏面201に接触させた状態で、測定針113とウエーハ200とを相対移動させる(ステップS5;移動ステップ)。具体的には、図6に示すように、移動手段120の保持スタンド121を回転させて、測定針113を予め定めたウエーハ200(スピンナーテーブル100)上の所定位置に位置づける。そして、測定針113をウエーハ200の裏面201に接触させた状態で、スピンナーテーブル100を矢印101方向に回転させる。
Next, with the measuring
これにより、測定針113は、ウエーハ200の裏面201上の所定の軌跡210に沿って移動する。この際、測定針113は、ウエーハ200の裏面201に施された研削痕の細かな凹凸によって振動し、この振動に伴う音(音声)を発生する。発明者が実験を重ねたところ、スピンナーテーブル100の回転数が、音楽用レコードプレーヤーと同一の回転数(33[rpm],45[rpm])、音楽用レコードプレーヤーの回転数よりも低い回転数(10[rpm])、及び、スピンナーテーブル100のアイドリング時の回転数(40[rpm])の場合には、いずれも測定針113が振動して音を発生したという知見を得た。このため、スピンナーテーブル100の回転数は、少なくとも音楽用レコードプレーヤーの回転数を含む10[rpm]~45[rpm]程度とするのが好ましい。
As a result, the measuring
次に、発生した音をウエーハ200の裏面(研削面)201の粗さ情報として記憶部93に記憶する(ステップS6;記憶ステップ)。具体的には、音声波形取得部92は、マイク95を通じて、測定針113とウエーハ200の裏面201との間で発生した音(音声)を集め、この音声波形情報を取得する。記憶部93は、音声波形取得部92が取得した音声波形情報を、研削された裏面201の粗さ情報として記憶する。この粗さ情報は、例えば、ウエーハ200の裏面201に接触して移動した測定針113の軌跡210と対応づけて記憶されており、本実施形態では、連続的に加工された複数のウエーハ200について、それぞれ1つの粗さ情報(音声波形情報)が軌跡210と対応づけて記憶されている。
Next, the generated sound is stored in the
次に、複数の粗さ情報の変化からウエーハ200の裏面201の状態を監視する(ステップS7;監視ステップ)。本構成では、複数のウエーハ200の裏面201を連続的に研削加工しているため、仕上げ研削加工後の裏面201の研削状態は、通常、略均一になっている。一方、例えば、研削加工時に、チャックテーブル52上に保護テープ205のテープ屑やコンタミ等の異物が載っていた場合、連続加工中のウエーハ200の中に種類(材質や表面加工の有無)の異なったウエーハが混入した場合、保護テープ205側を研削してしまった場合、ウエーハ200の裏面201に傷がある場合、もしくは、研削砥石の不良によって研削不良が生じた場合等のように、研削条件が変わった場合には、研削後の裏面201の研削状態が大きく異なる。このため、評価部94は、複数の粗さ情報の変化からウエーハ200の裏面201の状態の変化の有無を監視し、複数の粗さ情報の変化の差分(例えば最大値)が所定の閾値を超えか否かによって裏面201の状態の良否を評価する。
Next, the state of the
具体的には、評価部94は、図7に示すように、連続的に研削加工された複数のウエーハ200の裏面201の粗さ情報として、1枚目のウエーハ200の粗さ情報DA1、2枚目のウエーハ200の粗さ情報DA2、・・・n枚目のウエーハ200の粗さ情報DAnを随時、記憶部93から読み出す。そして、評価部94は、例えば、直近のウエーハ200の粗さ情報(図7では、n枚目のウエーハ200の粗さ情報DAn)の振幅(音圧)の最大値と、それ以前の直近のウエーハ200の粗さ情報の振幅の最大値との差分dfが予め設定した所定の閾値を超えたか判定する。この場合、差分dfが閾値を超えていなければ、次(n+1枚目)のウエーハ200の粗さ情報について監視し、差分dfが閾値を超えていた場合には、研削不良と評価して、例えば、その旨を報知する。
Specifically, as shown in FIG. 7, the
本実施形態では、連続的に研削加工された複数のウエーハ200について、それぞれウエーハ200の裏面201の粗さ情報を1つの軌跡210に沿って取得し、これら各ウエーハ200の粗さ情報の変化によって、ウエーハ200の裏面201の状態の変化を評価していたが、これに限るものではない。例えば、測定針113の移動軌跡を変えることにより、1枚のウエーハ200における裏面201の状態を評価することもできる。図8は、移動ステップにおける測定針の移動軌跡の別の例を示す平面図である。図9は、図8の移動軌跡によって取得された1枚のウエーハの複数の粗さ情報を並べて表示したグラフである。この形態では、図8に示すように、測定針113の接触した状態で、スピンナーテーブル100を矢印101方向に回転させて、測定針113の移動軌跡を形成するが、測定針113の位置を周回ごとにウエーハ200の半径方向に変更して、3つの軌跡211,212,213に沿って、それぞれ測定針113を相対的に移動させる。これら軌跡の数は3つに限るものではなく2以上であればよい。また、螺旋状に形成された1つの軌跡に沿って、測定針113を移動させてもよい。
In the present embodiment, for a plurality of
この構成では、図9に示すように、1枚のウエーハ200に対して、ウエーハ200の外側から内側にかけて、3つの軌跡211,212,213に対応する3つの粗さ情報DA11、DA12、DA13が取得される。これらの粗さ情報DA11、DA12、DA13は、それぞれ共通する特徴として振幅が周期的に大きく振れる部分を有している。このため、これらの粗さ情報DA11、DA12、DA13の周期的な変化によって、例えば、図8に示すように、3つの軌跡211,212,213に跨って形成された傷214の有無を評価することができる。
In this configuration, as shown in FIG. 9, for one
また、本実施形態では、スピンナーテーブル100を回転させることにより、測定針113とウエーハ200とを相対的に移動させていたが、これに限るものではなく、例えば、図10に示すように、スピンナーテーブル100を所定方向(矢印215方向)に直線的に移動する移動機構(不図示)を設け、複数の軌跡216,217,218に沿って、測定針113を相対的に移動させてもよい。
Further, in the present embodiment, the measuring
以上、本実施形態に係る評価装置1は、ウエーハ200を保持するスピンナーテーブル100と、ウエーハ200を研削する仕上げ研削ユニット12と、仕上げ研削ユニット12によって研削されたウエーハ200の裏面201に接触させる測定針113と、測定針113を移動可能に保持する移動手段120と、測定針113を裏面201に接触させた状態で、測定針113と裏面201とを相対的に移動させた際に発生する音を該裏面201の粗さ情報として記憶する記憶部93と、を備えるため、記憶されたウエーハ200の各裏面201の粗さ情報の変化によって、該裏面201の研削状態を簡単な構成で評価することができ、研削加工を行う評価装置1の異常やウエーハ200の異常を監視することができる。
As described above, the
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。すなわち、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。本実施形態では、測定針113を保持する移動手段120は、保持手段としてのスピンナーテーブル100の周囲に配置した構成としたが、例えば、上記したチャックテーブル52を保持手段として機能させ、チャックテーブル52の周囲に上記測定針113を設け、研削加工が実行されていないタイミングで、測定針113と研削された裏面201とを相対的に移動させた際に発生する音を該裏面201の粗さ情報として記憶部93に記憶してもよい。
The present invention is not limited to the above embodiment. That is, it can be variously modified and carried out within a range that does not deviate from the gist of the present invention. In the present embodiment, the moving means 120 for holding the measuring
1 評価装置
10 粗研削ユニット
12 仕上げ研削ユニット
18b、36b 研削砥石
52 チャックテーブル
68 状態評価ユニット
80 ケース体
80A 開閉扉
90 制御装置
91 演算処理部
92 音声波形取得部
93 記憶部(記憶手段)
94 評価部
95 マイク
100 スピンナーテーブル(保持手段)
110 検知手段
111 本体
112 ロッド
112A 先端部
113 測定針
120 移動手段
121 保持スタンド
122 ステージ
200 ウエーハ
201 裏面(研削面)
202 表面
205 保護テープ
210,211,212,213,216,217,218 軌跡(移動軌跡)
214 傷
1
94
110 Detection means 111
202
214 scratches
Claims (1)
該ウエーハを研削する研削ステップと、
ウエーハの研削面に測定針を接触させた状態で該測定針と該ウエーハと、を相対移動させる移動ステップと、
該移動ステップの実施中に発生する音を研削面の粗さ情報として記憶する記憶ステップと、
を備え、
加工装置によって任意の加工条件で連続して研削された複数のウエーハを対象に、該移動ステップ及び該記憶ステップを実施し、
複数の該粗さ情報の変化からウエーハの研削面の状態を監視する監視ステップを、更に備えることを特徴とするウエーハの評価方法。 It is a wafer evaluation method that evaluates the condition of the ground surface of the wafer.
A grinding step for grinding the wafer and
A moving step in which the measuring needle and the wafer are relatively moved in a state where the measuring needle is in contact with the grinding surface of the wafer.
A storage step that stores the sound generated during the execution of the movement step as roughness information of the ground surface, and a storage step.
Equipped with
The moving step and the storage step are performed on a plurality of wafers continuously ground by a processing device under arbitrary processing conditions.
A method for evaluating a wafer , further comprising a monitoring step for monitoring the state of the ground surface of the wafer from a plurality of changes in the roughness information.
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018002894A JP7012538B2 (en) | 2018-01-11 | 2018-01-11 | Wafer evaluation method |
KR1020180170693A KR102570199B1 (en) | 2018-01-11 | 2018-12-27 | Wafer evaluation method |
CN201910011010.8A CN110030909B (en) | 2018-01-11 | 2019-01-07 | Wafer evaluation device and wafer evaluation method |
TW108100993A TWI789480B (en) | 2018-01-11 | 2019-01-10 | Wafer Evaluation Method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018002894A JP7012538B2 (en) | 2018-01-11 | 2018-01-11 | Wafer evaluation method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019124468A JP2019124468A (en) | 2019-07-25 |
JP7012538B2 true JP7012538B2 (en) | 2022-01-28 |
Family
ID=67235466
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018002894A Active JP7012538B2 (en) | 2018-01-11 | 2018-01-11 | Wafer evaluation method |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7012538B2 (en) |
KR (1) | KR102570199B1 (en) |
CN (1) | CN110030909B (en) |
TW (1) | TWI789480B (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112179299B (en) * | 2020-10-10 | 2022-10-21 | 孙树光 | Acoustic emission-based contact network smoothness detection device and method |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009158536A (en) | 2007-12-25 | 2009-07-16 | Disco Abrasive Syst Ltd | Method of processing wafer |
JP2017505438A (en) | 2014-01-24 | 2017-02-16 | 東京エレクトロン株式会社 | System and method for generating a texture map of a back side of a substrate that determines front side patterning adjustments |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1129055B (en) * | 1980-01-08 | 1986-06-04 | Fiat Ricerche | PALPATOR DEVICE FOR MEASURING THE ROUGHNESS OF A SURFACE |
JP2000018935A (en) | 1998-07-03 | 2000-01-21 | Tokyo Seimitsu Co Ltd | Surface roughness shape detector |
US6946394B2 (en) * | 2000-09-20 | 2005-09-20 | Kla-Tencor Technologies | Methods and systems for determining a characteristic of a layer formed on a specimen by a deposition process |
US6257953B1 (en) * | 2000-09-25 | 2001-07-10 | Center For Tribology, Inc. | Method and apparatus for controlled polishing |
DE102006032431B4 (en) * | 2006-06-22 | 2011-12-01 | Siltronic Ag | Method and device for detecting mechanical defects in a rod made of semiconductor material |
JP2009246240A (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Tokyo Seimitsu Co Ltd | Grinding method for grinding back-surface of semiconductor wafer and grinding apparatus for grinding back-surface of semiconductor wafer used in same |
JP2011029331A (en) * | 2009-07-23 | 2011-02-10 | Disco Abrasive Syst Ltd | Method for grinding wafer and protective tape |
MY186210A (en) * | 2010-07-23 | 2021-06-30 | First Solar Inc | In-line metrology system and method |
KR101215991B1 (en) * | 2010-12-15 | 2012-12-27 | 에이피시스템 주식회사 | Flatness level inspection apparatus and method for inspecting measuring method using the same |
WO2013145622A1 (en) * | 2012-03-28 | 2013-10-03 | 株式会社ニコン | Substrate bonding apparatus and substrate bonding method |
CN102829740B (en) * | 2012-09-12 | 2015-08-19 | 昆山允可精密工业技术有限公司 | Contact type measurement instrument |
CN205090955U (en) * | 2015-11-13 | 2016-03-16 | 中国人民解放军装甲兵工程学院 | Roughness detection device |
US11524383B2 (en) * | 2016-03-14 | 2022-12-13 | Tokyo Electron Limited | Substrate processing apparatus, substrate processing method, and computer-readable recording medium |
JP6637831B2 (en) * | 2016-04-28 | 2020-01-29 | 株式会社ディスコ | Device manufacturing method and grinding device |
CN205957887U (en) * | 2016-05-19 | 2017-02-15 | 云南三奇光电科技有限公司 | A device for measuring monocrystalline silicon piece roughness |
-
2018
- 2018-01-11 JP JP2018002894A patent/JP7012538B2/en active Active
- 2018-12-27 KR KR1020180170693A patent/KR102570199B1/en active IP Right Grant
-
2019
- 2019-01-07 CN CN201910011010.8A patent/CN110030909B/en active Active
- 2019-01-10 TW TW108100993A patent/TWI789480B/en active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009158536A (en) | 2007-12-25 | 2009-07-16 | Disco Abrasive Syst Ltd | Method of processing wafer |
JP2017505438A (en) | 2014-01-24 | 2017-02-16 | 東京エレクトロン株式会社 | System and method for generating a texture map of a back side of a substrate that determines front side patterning adjustments |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110030909A (en) | 2019-07-19 |
CN110030909B (en) | 2022-09-09 |
TW201931484A (en) | 2019-08-01 |
KR102570199B1 (en) | 2023-08-23 |
TWI789480B (en) | 2023-01-11 |
KR20190085846A (en) | 2019-07-19 |
JP2019124468A (en) | 2019-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6157229B2 (en) | Grinding apparatus and grinding method | |
JP5491273B2 (en) | Wafer chamfering device | |
JP2008155292A (en) | Method and apparatus for machining substrate | |
JP2008264913A (en) | Grinding device | |
JP2017163047A (en) | Polishing device and polishing method of substrate | |
JP2008087104A (en) | Grinding method | |
JP6403601B2 (en) | Processing equipment | |
JP2016078147A (en) | Grinding device | |
TW201910059A (en) | Processing apparatus | |
US20180333895A1 (en) | Cutting blade detecting mechanism for cutting apparatus | |
JP6866217B2 (en) | Cutting equipment | |
JP2015036170A (en) | Grinding device | |
JP7012538B2 (en) | Wafer evaluation method | |
JP2015116637A (en) | Grinding method | |
JP2018161733A (en) | Method for processing wafer | |
JP7529408B2 (en) | Processing Equipment | |
JP2011235388A (en) | Method for measuring thickness of ground material to be processed, and grinding device | |
US20220199407A1 (en) | Grinding apparatus | |
JP7015139B2 (en) | Grinding method and grinding equipment for workpieces | |
JP7451043B2 (en) | Grinding method and grinding device for workpiece | |
TWI819165B (en) | Substrate processing device and substrate processing method | |
JP5554612B2 (en) | Grinding equipment | |
JP6906312B2 (en) | Polishing equipment | |
JP6808292B2 (en) | Diagnosis method of processing equipment | |
JP6636360B2 (en) | Cutting equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211012 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7012538 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |