JP3394957B1 - Router and its startup method - Google Patents

Router and its startup method

Info

Publication number
JP3394957B1
JP3394957B1 JP2002303557A JP2002303557A JP3394957B1 JP 3394957 B1 JP3394957 B1 JP 3394957B1 JP 2002303557 A JP2002303557 A JP 2002303557A JP 2002303557 A JP2002303557 A JP 2002303557A JP 3394957 B1 JP3394957 B1 JP 3394957B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification code
router
sub
network
home network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002303557A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003179620A (en
Inventor
玲子 上野
保之 新谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2002303557A priority Critical patent/JP3394957B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3394957B1 publication Critical patent/JP3394957B1/en
Publication of JP2003179620A publication Critical patent/JP2003179620A/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 ホームネットワーク(HBS)において、各
サブネットワーク内の各機器毎に固有の識別符号(I
D)を与える。 【解決手段】 1のルータを親ルータとし、そのルータ
のみに識別符号を管理させる。IDは、サブネットワー
クのIDとサブネットワーク内での機器のIDとする。
Abstract: PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a unique identification code (I) for each device in each subnetwork in a home network (HBS).
D). SOLUTION: One router is set as a parent router, and only that router manages an identification code. The ID is the ID of the sub-network and the ID of the device in the sub-network.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、いわゆるホームネ
ットワークに関し、特に個々の機器の識別符号の付与、
獲得のための通信規約や処理に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a so-called home network, and more particularly to giving identification codes of individual devices,
Regarding communication rules and processing for acquisition.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、各家庭、各ビル、各ビルの階や区
画内においては、各種そして多数の機器が使用されてい
る。このため、これらの機器をホームネットワーク(あ
るいは、ホームバスシステム)により統合して管理する
ことにより、より良い生活環境、作業環境、省エネや作
業の効率化を得る試みがなされつつある。
2. Description of the Related Art In recent years, various and numerous devices are used in homes, buildings, floors and sections of buildings. Therefore, attempts are being made to obtain a better living environment, working environment, energy saving, and work efficiency by integrating and managing these devices through a home network (or home bus system).

【0003】具体的には、例えば、各家庭では、空調機
器、冷蔵庫、扇風機、太陽熱を利用した風呂水用ヒー
タ、電子レンジ、給湯機、電器ゴタツ、温風機、電気時
計、テレビジョン受像機、照明機器等が使用され、これ
らの機器の使用される時間、時期等は相互にかなりの関
係があるため、その運転や待機状態をそれらの条件等を
考慮して上手に制御して生活環境の改善や省エネに結び
つけようとするものである。
Specifically, for example, in each home, air conditioners, refrigerators, fans, heaters for bath water utilizing solar heat, microwave ovens, water heaters, electric guts, warm air blowers, electric clocks, television receivers, Lighting equipment is used, and the time and time when these equipment are used are closely related to each other. It aims to improve and save energy.

【0004】より具体的には、夏季には太陽熱を利用し
た風呂水用ヒータによる温水を使用しうることが多いの
で、入浴時間帯における給湯機の自動温度設定をそう上
げておく必要がないので冬季より低く設定する、電子レ
ンジを使用する極短い時間ならば夏季といえども空調機
器の運転を下げて家庭全体で一時に使用する電力を少な
くする、室内の人の有無をセンサーで検出して当該室の
空調機の運転出力や発信を制御する等である。
More specifically, since hot water from a bath water heater utilizing solar heat can often be used in summer, it is not necessary to raise the automatic temperature setting of the water heater during the bathing time. Set it lower than in winter, if it is an extremely short time to use the microwave oven, even in the summer, you can reduce the power consumption of the entire home by temporarily turning off the air conditioning equipment. It controls the operation output and transmission of the air conditioner in the room.

【0005】他の例を挙げるならば、オフィスでは運転
(使用)されている発熱源としての機器の運転状態を感
知して空調機器の出力を制御する、時刻と運転(使用)
されている機器の位置を基に室内の不必要な照明を停止
する、大学では授業のなされていない教室の照明や空調
機器は停止する等である。
As another example, in the office, the output of an air conditioner is controlled by sensing the operating state of a device as a heat source that is being operated (used). Time and operation (used)
The unnecessary lighting in the room is stopped based on the position of the installed equipment, and the lighting and air-conditioning equipment in the classroom which is not taught at the university are stopped.

【0006】更には、単に季節や時刻による発停を制御
するだけでなく使用状況を検知して、特に老人のみの家
庭や両親が不在時の幼児の介護や監視まで行うことも検
討され、試みがなされつつある。具体的には、便所の戸
の開閉がある時間間隔以上なされなかったり、テレビジ
ョンの音量が大き過ぎたり、エアコンやヒーター等各種
機器の操作が不自然であったりすると異常を検知して、
電話回線を使用してヘルパーに連絡する、あるいは児童
に持たせてある携帯電話が、自宅近辺を管理する局の範
囲の外側へ出ると、その旨をテレビジョン受像機の画面
や音声を通じて両親に警告する等である。
[0006] Further, it is considered and attempted not only to control the start and stop depending on the season and time but also to detect the use situation and to even care for and monitor the infant especially when the home is only for the elderly and parents are absent. Is being done. Specifically, if the toilet door does not open or close for more than a certain time interval, the volume of the TV is too loud, or the operation of various equipment such as air conditioners and heaters is unnatural, it detects an abnormality,
If you use a telephone line to contact a helper, or a cell phone that your child has left outside the range of the station that manages your home, you will be notified to that effect through the screen or voice of your television receiver. It gives a warning.

【0007】それらのための各種機器の接続状態を図1
に概念的に示す。
FIG. 1 shows a connection state of various devices for them.
The concept is shown in.

【0008】本図において、電気冷蔵庫1、空調機器
2、ホームゴタツ3、蛍光灯4、電子レンジ5、電気洗
濯機6はCPU10に電力線11で接続され、これによ
り1つのサブネットワークを構成している。テレビジョ
ン受像機7と時計8は赤外線12でCPU10に接続さ
れ、これにより1つのサブネットワークを構成してい
る。電話機9は無線13でCPU10に接続され、これ
により1つのサブネットワークを構成している。
In the figure, the electric refrigerator 1, the air conditioner 2, the home slag 3, the fluorescent lamp 4, the microwave oven 5, and the electric washing machine 6 are connected to the CPU 10 by a power line 11, thereby forming one sub-network. There is. The television receiver 7 and the clock 8 are connected to the CPU 10 by infrared rays 12 and thus form one sub-network. The telephone 9 is wirelessly connected to the CPU 10 to form one sub-network.

【0009】以上の他、各機器の接続には超音波等他の
手段が使用されたり、複数の手段で接続されたりもす
る。
In addition to the above, other means such as ultrasonic waves may be used to connect each device, or a plurality of means may be used for connection.

【0010】また、ネットワークも本図のごとく唯一の
CPU10を中心にして多数の機器やサブネットワーク
が放射状に接続されるのではなく、図2の(a)に示す
ように、コントローラ(図示せず)やルータ(複数のサ
ブネットワーク間に位置し、相互のサブネットワーク間
の通信を実現するもの。図1では、CPUがこの役を担
う。またシステムや機器によっては、機器付けのIC回
路等がこの役を担う。)を有する幾つものサブネットワ
ークがそれらの各構成要素の端部のルータやその役を担
う機器で接続されたりするようになっていたり、図2の
(b)に示すように各機器やサブネットワークがいわば
樹木のごとく階層状に接続されたりする等のこともなさ
れている。
Also, in the network, as shown in this figure, a large number of devices and sub-networks are not radially connected around a single CPU 10, but a controller (not shown) as shown in FIG. ) Or a router (located between a plurality of sub-networks and realizing communication between the sub-networks. In Fig. 1, the CPU plays this role. Depending on the system or equipment, an IC circuit attached to the equipment may be provided. Multiple sub-networks having this role) are connected by a router at the end of each of those components or a device that plays the role, or as shown in FIG. 2 (b). For example, each device or subnetwork is connected in a hierarchical manner like a tree.

【0011】本図において、20はサブネットワークや
実質的にサブネットワークとなる機器を、30はルータ
やその役を担う機器を示す。
In the figure, reference numeral 20 indicates a sub-network or a device that is substantially a sub-network, and 30 indicates a router or a device that plays a role thereof.

【0012】また、それほど大げさでなくても、テレビ
ジョン受像機とVTRとを接続した場合に、VTRは時
刻の正しい表示のためテレビジョン受像機が受信した放
送電波中の時報を読み出して、必要な修正を行う等の簡
単な組み合わせ等にも採用されている。
[0012] Even if it is not so exaggerated, when the television receiver and the VTR are connected, the VTR reads out the time signal in the broadcast wave received by the television receiver for the correct display of the time and is required. It is also used for simple combinations such as various modifications.

【0013】更に、これらのネットワークの効果的な作
用発揮のために、日本電子機械工業会や日本電機工業会
等にて各種の規格やその案も定められたり、発表された
りしている(例えば、ET−2101、JEM−143
9等)。
Further, in order to effectively exert these networks, various standards and proposals thereof have been established or announced by the Japan Electronic Machinery Manufacturers Association, the Japan Electrical Manufacturers' Association, etc. (eg, , ET-2101, JEM-143
9).

【0014】また、そのためのプロトコル(通信規格)
等も定められつつあり、あるいは開発されつつある。
Also, a protocol (communication standard) for that purpose
Etc. are being defined or are being developed.

【0015】またこのため、各機器(含む、センサー
類)には製造時よりホームネットワークでの適切な機能
発揮をなすべく、必要な装備、機能、例えば通信処理機
能が付加されるようなこともなされ、あるいは検討され
ているのは勿論である。
For this reason, each device (including sensors) may be provided with necessary equipment and functions, for example, a communication processing function, in order to perform appropriate functions in the home network from the time of manufacturing. Of course, it has been done or is being considered.

【0016】[0016]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ホーム
ネットワークにおいては、新しく機器等やサブネットワ
ーク等の構成要素が付加された場合に、その識別符号
(識別番号、ID、アドレス)の付与、あるいは獲得が
問題となる。
However, in the home network, when a component such as a device or a sub-network is newly added, the identification code (identification number, ID, address) is assigned or acquired. It becomes a problem.

【0017】すなわち、ホームネットワークが適切に機
能発揮するためには、システムサイド(側)にて、どの
ような機器が接続されているかを正確に知り、その上で
各機器に識別符号を付与することが必要不可欠である。
That is, in order for the home network to properly function, the system side (side) accurately knows what kind of device is connected, and then assigns an identification code to each device. Is essential.

【0018】また、各機器にとっても、システム上での
自分の識別符号を認識しておくことが必要不可欠であ
る。ところが、これが実はそう簡単ではない。
It is also essential for each device to recognize its own identification code on the system. However, this is actually not so easy.

【0019】すなわち、例えば電話の新規加入であるな
らば、アナログ信号であれディジタル信号であれ通信内
容は単なる音声や画像に過ぎないため、NTT等の電信
会社が新規加入機がある毎に、その所在地、そこを管理
する局を基に空き番号を順に割り振っていけばよい。
That is, for example, in the case of a new subscription of a telephone, the content of communication, whether an analog signal or a digital signal, is merely a voice or an image. All you have to do is to assign a free number based on the location and the station that manages it.

【0020】ところが、ホームネットワークにおいて
は、現在どのような機器が装備されており、今後どのよ
うな機器が新しく装備されるのかは各家庭毎に異なり、
システム側には不明である。ホームネットワーク新設時
には、目下装備されている機器については専門の作業者
がシステムに教え込むようにしても良いが、新しい機器
の装備、言葉を換えて言えば購入、がなされる毎にシス
テムエンジニアがわざわざ出張してシステムに教え込ん
だりするのは現実的でない。
However, what kind of equipment is currently installed in the home network and what kind of equipment is newly installed in the future is different for each home,
It is unknown to the system side. When establishing a new home network, it may be possible for a specialist worker to teach the system about the equipment currently equipped, but a system engineer purposely travels every time a new equipment is installed, or in other words, purchased. It is not realistic to teach them to the system.

【0021】また、冷蔵庫、空調機器の新設時にその販
売店員が当該機器の搬入、取り付け時にシステムに教え
込むようにするのも好ましいことではない。
In addition, it is not preferable that a salesclerk at the time of newly installing a refrigerator or an air conditioner instruct the system at the time of carrying in or installing the device.

【0022】そもそも、各家庭においては、一体どのよ
うな電化機器が何台あるのかを当該家の人自体が正確に
把握していない場合が少なからずある。ましてや、各機
器毎の識別番号など一々正確に把握していないのが普通
である。
In the first place, in each home, there are many cases where the person in the home itself does not accurately know what kind of electric appliances are in the home. Furthermore, it is usual that the identification number of each device is not known exactly.

【0023】また、老人ホームにおいては、各部屋(老
家族)毎に同一の家電機器を有する一方で、その内容は
完全には同一でなく、その機器の購入、廃棄の他に部屋
替えまであるため、なおさら困難である。
In the nursing home, each room (old family) has the same home electric appliance, but the contents are not completely the same, and there is room change in addition to purchase and disposal of the equipment. Therefore, it is even more difficult.

【0024】その対策として、各機器の製造メーカにお
いて、製造時に各機器毎に製造番号等の識別符号を記憶
させておくことも考えられないわけではない。しかし、
この場合には大量生産で流れている多数の機器のIC等
に一々その識別番号を電子的に付与し、記憶させる必要
があり、かなり困難である。また、世界一市場化のも
と、国際的に統一、調整して各機器に個々の識別符号を
付与するなど事実上不可能である。
As a countermeasure, it is not unthinkable for the manufacturer of each device to store an identification code such as a manufacturing number for each device at the time of manufacturing. But,
In this case, it is necessary to electronically assign the identification numbers to the ICs of a large number of devices that are mass-produced and store them, which is quite difficult. Moreover, under the world's number one market, it is virtually impossible to internationally unify and adjust each device to give an individual identification code.

【0025】ひいては、重複した識別符号が存在したり
しかねない。特に、ホームネットワークを装備するよう
な家庭では、1家庭に同一種の機器を何台も装備するの
が普通であるが、この場合には更に重複した識別符号が
発生しかねない。
Consequently, duplicate identification codes may exist. In particular, in a home equipped with a home network, it is usual to equip one home with many devices of the same type, but in this case, a duplicated identification code may occur.

【0026】しかもこの場合、将来ホームネットワーク
を採用する家庭数が多いと思われるだけに、例えば各電
気機器メーカが新製品を発表したりすれば、そのたび毎
に全国いたるところで重複した識別符号が発生し、不都
合が増大したりしかねない。
Further, in this case, since it seems that there are many homes that will adopt the home network in the future, for example, if each electric equipment manufacturer announces a new product, duplicate identification codes will occur everywhere in the whole country. It may occur and the inconvenience may increase.

【0027】また、オフィスにおいては、新入社員が何
名も入所したりした場合や旧型の機器を新型のそれに取
り換えた場合に、同一の機器を何台も新設したりするこ
ととなる。これらの場合には、ことさら重複した識別符
号が発生し易い。
In the office, if many new employees enter the office or replace old equipment with new equipment, many new equipment will be installed. In these cases, duplicated identification codes are likely to occur.

【0028】また、これらの対策として、識別符号の情
報量、すなわちビット数を多くするのもコスト、メモリ
ー容量、送受信に必要な情報量等の面から問題が多い。
As a countermeasure against these problems, increasing the information amount of the identification code, that is, the number of bits has many problems in terms of cost, memory capacity, information amount required for transmission and reception, and the like.

【0029】このため、ホームネットワークにおいて、
新たに機器やサブネットワーク等のネットの構成要素が
追加装備された場合に、システムがこの追加した機器を
確実に認識して識別符号を付与し、一方この識別符号を
付与された機器も確実にこれを認識する技術の開発が望
まれていた。
Therefore, in the home network,
When a net component such as a device or sub-network is newly installed, the system surely recognizes the added device and assigns an identification code, while the device to which this identification code is assigned is also surely added. The development of technology to recognize this has been desired.

【0030】[0030]

【課題を解決するための手段】本発明は、以上の課題に
鑑みなされたものであり、ホームネットワークにおい
て、新たに付加された機器等がホームネットワークのシ
ステム側に対して、システム側にて当該機器等の識別符
号を一意に決定するよう要求し、システム側と機器側に
そのような識別符号付与請求、獲得の機能を有するもの
としている。具体的には以下のような構成としている。
The present invention has been made in view of the above problems, and in a home network, a newly added device or the like is related to the system side of the home network by the system side. A request is made to uniquely determine the identification code of the device or the like, and the system side and the device side are provided with such identification code assignment request and acquisition functions. Specifically, it has the following configuration.

【0031】本発明においては、ホームネットワーク立
ち上げ後の機器(含む、サブネットワークやセンサー)
の初めての起動時に、機器側(含む、当該機器を所属す
るルータ)からホームネットワークへ自己のあるいは当
該機器の当該ホームネットワーク内での識別符号あるい
はアドレスの付与請求を行い、これに対し直接、間接に
ホームネットワーク側が各種機器毎やその種類毎に請求
順に番号を付す、あるいは所属するルータへサブネット
ワークの識別符号を付す等所定の手順で直接、間接に当
該機器の識別符号を定め、請求元へ送信する。
In the present invention, devices (including sub-networks and sensors) after starting up the home network
When the device is started for the first time, the device side (including the router to which the device belongs) requests the home network to assign its own identification code or address of the device in the home network. The home network side assigns a number to each device and its type in the order of billing, or assigns the identification code of the subnetwork to the router to which it belongs. Send.

【0032】しかる後、この識別符号を使用して当該ホ
ームネットワーク内で連携しての各機器毎の適切な機能
発揮、ホームネットワーク全体としての最適な機能発揮
がなされることとなる。
After that, the identification code is used to perform the proper function of each device in cooperation with the home network and the optimum function of the entire home network.

【0033】本発明においては、ホームネットワークで
の各機器の識別符号は、当該機器の属するサブネットワ
ークの識別符号と該サブネットワーク内での機器の識別
符号の2段構成となっており、サブネットワークのルー
タ等により、まず前者が取得される構成とすることもで
きる。次いで、後者が取得される。
In the present invention, the identification code of each device in the home network has a two-stage structure including the identification code of the sub-network to which the device belongs and the identification code of the device in the sub-network. The former can be obtained first by the router or the like. Then the latter is obtained.

【0034】本発明においては、サブネットワークのル
ータは、サブネットワーク内での当該ルータの1の機器
としての識別符号を取得し、次いで、当該サブネットワ
ークに接続されている機器に当該サブネットワーク内で
の識別符号を付与する構成とすることもできる。更に、
新規にシステムへ設置されることとなる機器からの識別
符号付与請求に際して、当該サブネットワークでの識別
符号を、結果的にホームネットワーク内での識別符号を
付与する構成とすることもできる。
In the present invention, the router of the sub-network acquires the identification code as one device of the router in the sub-network, and then the device connected to the sub-network in the sub-network. Alternatively, the identification code may be added. Furthermore,
When requesting the identification code from the device to be newly installed in the system, the identification code in the sub-network may be eventually added to the identification code in the home network.

【0035】本発明においては、識別符号の請求は、各
機器(含む、センサー類)の種類の通知を含む構成とす
ることができる。この構成であれば、ホームネットワー
クでは新規加入した機器の種類を認識の上、あらかじめ
のプログラムにのっとっての適切、最適な機能発揮がな
されることとなる。
In the present invention, the request for the identification code may include a notification of the type of each device (including the sensors). With this configuration, the home network recognizes the type of newly added device and performs appropriate and optimal functions according to the program in advance.

【0036】本発明においては、識別符号の請求に含ま
れている機器の種類についての情報を基に、あらかじめ
定められた順番の中から未使用の値を順に割り当てる構
成とすることもできる。これにより、ホリゴタツ、電気
洗濯機等ホームネットワークに多数含まれることがまず
ありえない機器については、識別符号が簡単かつ短い値
として定められる。
In the present invention, an unused value may be sequentially assigned from a predetermined order based on the information about the type of device included in the request for the identification code. As a result, the identification code is set to a simple and short value for devices that are unlikely to be included in a large number of home networks, such as horigatsu and electric washing machines.

【0037】本発明においては、ホームネットワーク中
の複数のルータのうち、ある特定の親ルータが各機器に
対する識別符号の付与を行う構成とすることもできる。
これにより重複した識別符号の発生を防止し、併せてネ
ットワーク全体を考慮しての識別符号を獲得するための
機器付きのルータや、各サブネットワーク毎のルータの
必要性、ひいては各機器等のコストアップを押さえるこ
とができる。
In the present invention, it is also possible to adopt a configuration in which, among a plurality of routers in the home network, a particular parent router assigns an identification code to each device.
This prevents the occurrence of duplicate identification codes, and at the same time, the need for routers with equipment and routers for each sub-network to obtain identification codes considering the entire network, and eventually the cost of each equipment, etc. You can hold up.

【0038】本発明においては、ホームネットワークが
設けられていない家庭等に設置された場合には、機器は
それ単独で冷蔵、空調等当該機器本来の機能を発揮し、
後からホームネットワークが設けられたり、ホームネッ
トワークが既に設けられている家庭等に設置された場合
には、自動的に当該ホームネットワークから識別符号を
付与されることとなり、しかる後この識別符号を使用し
てホームネットワークの一員としての適切な機能を発揮
する構成とすることができる。
In the present invention, when installed in a home or the like where a home network is not provided, the device exerts its original functions such as refrigeration and air conditioning by itself.
If a home network is installed later, or if the home network is installed in a home where the home network has already been installed, the identification code will be automatically added from the home network, and then this identification code will be used. As a result, it is possible to adopt a configuration in which the appropriate function as a member of the home network is exhibited.

【0039】本発明においては、機器側からホームネッ
トワーク側へ自分の希望する識別符号の付与請求を適切
な時期に行う構成とすることもできるため、ホームネッ
トワーク内での機器の適切な機能発揮の時期を早めるこ
とができる。
In the present invention, since the device side can request the home network side to assign the identification code desired by the device side at an appropriate time, the device can properly display its function in the home network. The time can be advanced.

【0040】本発明においては、機器側がホームネット
ワーク側へ付与請求する識別符号には当該請求時点での
月日あるいは時分秒についての情報を利用し、重複した
識別符号を発生させない構成とすることもできる。
In the present invention, the device side uses the information about the month, day, hour, minute and second at the time of the request as the identification code to be given to the home network side, and the duplicate identification code is not generated. You can also

【0041】本発明においては、機器の種類毎に順番を
付して識別符号を付与し、処理が簡単しかも重複した識
別符号を発生させない構成とすることもできる。
In the present invention, an identification code may be provided by assigning an order to each type of equipment so that the processing is simple and duplicate identification codes are not generated.

【0042】本発明においては、ホームネットワーク中
の複数のルータのうち、1のルータを親ルータとし、各
機器への識別符号の付与をとりまとめさせる構成とする
こともでき、各機器毎のルータの負担を減らすこと、ま
た重複した識別符号の発生もなくすことができる。
In the present invention, one router among a plurality of routers in the home network may be used as a parent router, and the assignment of the identification code to each device may be summarized. It is possible to reduce the burden and eliminate the occurrence of duplicate identification codes.

【0043】[0043]

【発明の実施の形態】以下、本発明をその実施の形態に
基づいて説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The present invention will be described below based on its embodiments.

【0044】(第1の実施の形態)本実施の形態は、各
機器がホームネットワークのいわば制御部へ自己の識別
符号の付与を請求し、ホームネットワークが識別符号を
生成し、付与するタイプのものである。
(First Embodiment) In this embodiment, each device requests the control section of the home network to assign its own identification code, and the home network generates and assigns the identification code. It is a thing.

【0045】以下、図3と図4を参照しつつ本実施の形
態を説明する。
The present embodiment will be described below with reference to FIGS. 3 and 4.

【0046】図3は、機器側の構成図である。本図にお
いて、21はその内部に送信部211を有する識別符号
付与請求手段である。22は、時計である。23は、ホ
ームネットワークの立ち上げ信号の受信手段である。2
4は、機器本体の起動検知手段である。25は、ホーム
ネットワーク10側から送信されてきた当該機器の識別
符号の受信制御手段であり、受信部251を有してい
る。26は、機器本体部である。27は、識別符号記憶
部271を内蔵するホームネットワーク対応機器本体制
御部である。
FIG. 3 is a block diagram of the device side. In the figure, reference numeral 21 is an identification code provision requesting means having a transmitting section 211 therein. 22 is a clock. Reference numeral 23 is a receiving means for receiving a home network start-up signal. Two
Reference numeral 4 is a device body activation detection means. Reference numeral 25 is a reception control means for the identification code of the device transmitted from the home network 10 side, and has a reception unit 251. Reference numeral 26 is a device body. Reference numeral 27 denotes a home network compatible device main body control unit that incorporates an identification code storage unit 271.

【0047】また、10は制御部101を内蔵するホー
ムネットワーク、より正確には親ルータや図1における
CPUである。
Reference numeral 10 is a home network having the control unit 101 built therein, more precisely, a parent router and the CPU in FIG.

【0048】図4は、ホームネットワーク側の構成図で
ある。本図において、300は機器側から送信されてき
た識別符号付与請求の受信部である。31は、識別符号
照合生成部である。32は、識別符号格納部である。3
3は、新識別符号処理制御部である。34は、識別符号
送信部である。35は、各機器用制御調整部である。
FIG. 4 is a block diagram of the home network side. In the figure, reference numeral 300 is a receiving unit for transmitting an identification code request sent from the device side. Reference numeral 31 is an identification code collation generation unit. Reference numeral 32 is an identification code storage unit. Three
3 is a new identification code processing control unit. Reference numeral 34 is an identification code transmission unit. Reference numeral 35 is a control adjustment unit for each device.

【0049】また、20は、識別符号の送信要求をなす
機器である。まず、機器側の動作について説明する。
Reference numeral 20 is a device that makes a request for transmitting an identification code. First, the operation on the device side will be described.

【0050】識別符号付与請求手段は、タイマーにより
定期的に、あるいはホームネットワークの立ち上げ信
号、具体的には所定の波長の電源の検出や機器本体の起
動信号具体的には電源ON等を基にホームネットワーク
の本体部、あるいは制御部へ自己の識別符号の付与を請
求する。
The means for requesting the identification code is based on a timer periodically, or a home network start-up signal, specifically, detection of a power source of a predetermined wavelength or activation signal of the apparatus main body, specifically power-on. It is requested that the main network unit of the home network or the control unit be given its own identification code.

【0051】当該請求に対して、あらかじめ定められた
時間、例えば500ミリ秒以内に識別符号が送信されて
くれば、識別符号受信制御手段25は、機器のホームネ
ットワーク対応機器本体制御部27の識別符号記憶部2
71内へその識別符号を書き込み、併せて識別符号付与
請求手段21を以降不作動とする。従って、識別符号が
送信されて来なければ、以降も識別符号付与請求手段2
1は、所定のプログラムにのっとってホームネットワー
ク10へ識別付与の請求をなし続けることとなる。
In response to the request, if the identification code is transmitted within a predetermined time, for example, 500 milliseconds, the identification code reception control means 25 identifies the home network compatible device body control unit 27 of the device. Code storage unit 2
The identification code is written in 71, and at the same time, the identification code assignment requesting means 21 is deactivated. Therefore, if the identification code is not transmitted, the identification code assignment requesting means 2 will be used thereafter.
1 continues to request the home network 10 for identification according to a predetermined program.

【0052】ホームネットワーク対応機器本体制御部2
7は、その内部の識別符号記憶部271の識別符号を参
照して、ホームネットワーク10から送信されてくる自
分あての制御情報を検出し、その情報を機器本体部26
に流す。このため、機器本体部26は、ホームネットワ
ークからの制御情報を基により適切な作用を発揮するこ
ととなる。
Home network compatible device body control unit 2
7 refers to the identification code of the internal identification code storage unit 271 to detect the control information destined for itself transmitted from the home network 10, and obtains the information from the device body unit 26.
Shed on. For this reason, the device body 26 will exert an appropriate action based on the control information from the home network.

【0053】具体的には、例えばVTRにおける時刻の
表示や録画の開始や停止に際して、VTR本体に内蔵す
る時計でなく、ホームネットワークから送信されてくる
時刻情報、すなわちホームネットワークに接続されたテ
レビジョン受像機やラジオ受信機が受信した放送局から
の正確な時刻情報を利用したり、あるいは内蔵する時計
を利用するにしても、これを常に正しく調整したりする
ことにより、間接的に放送局からの時刻情報を利用した
りすることとなる。なお、念のため記載するならば、各
機器の制御部では、ホームネットワークから送信されて
くる自分宛の制御情報を自己が内蔵する制御情報よりも
優先させたりするように当該機器の製造時からあらかじ
めその旨のプログラムや回路が組み込まれているのは勿
論である。
Specifically, for example, at the time of starting or stopping the time display or recording on the VTR, the time information transmitted from the home network, that is, the time information transmitted from the home network, that is, the television connected to the home network, is not used. By using accurate time information from the broadcasting station received by the receiver or radio receiver, or by using the built-in clock, always adjusting it correctly The time information of will be used. In addition, to be on the safe side, the control unit of each device may prioritize the control information addressed to itself sent from the home network over the control information stored in itself from the time of manufacture of the device. It goes without saying that a program or circuit to that effect is incorporated in advance.

【0054】次に、ホームネットワーク側の動作につい
て説明する。
Next, the operation on the home network side will be described.

【0055】識別符号付与請求受信部300は、各機器
からの識別符号付与の請求を受信すると、その旨を識別
符号照合生成部31へ通知する。識別符号照合生成部3
1は、識別符号格納部32を参照して、重複のない新し
い識別符号を生成し、新識別符号処理制御部33へ通知
する。新識別符号処理制御部33は、通知を受けた識別
符号を識別符号格納部32の所定位置に新しく書き込
み、併せて識別符号送信部34より請求元の機器へ送信
させる。
Upon receipt of the identification code addition request from each device, the identification code addition request reception unit 300 notifies the identification code collation generation unit 31 to that effect. Identification code collation generation unit 3
1 refers to the identification code storage unit 32, generates a new identification code without duplication, and notifies the new identification code processing control unit 33. The new identification code processing control unit 33 newly writes the notified identification code in a predetermined position of the identification code storage unit 32, and also causes the identification code transmission unit 34 to transmit the identification code to the invoking device.

【0056】各機器用制御調整部35は、各機器へ制御
情報を送信するに際して、識別符号格納部32内の識別
符号を参照して順に所定の制御情報を送信する。このた
め、新規に書き込まれた識別符号が付された機器につい
ての制御情報等も送受信されることとなり、ひいては新
規にホームネットワークに加入した機器も、ホームネッ
トワーク全体としての制御を受けることとなる。
When transmitting control information to each device, each device control adjustment section 35 refers to the identification code in the identification code storage section 32 and sequentially transmits predetermined control information. For this reason, control information and the like about the device to which the newly written identification code is attached is also transmitted and received, and thus the device newly joined to the home network is also controlled by the entire home network.

【0057】具体的には、授業に使用されない時間帯の
教室の照明や空調は、ホームネットワーク設定後は清掃
人による特別なカードのスイッチ部への挿入が為されな
い限り断となる等である。
Specifically, the lighting and air conditioning of the classroom during the hours when the class is not used are cut off after setting the home network unless a special person inserts a special card into the switch section.

【0058】なお念のため記載するならば、各機器用制
御調整部には、あらかじめ各教室での授業時間表が入力
されており、また各教室の照明機器や空調機器の識別符
号の請求には当該機器が存在する教室についての情報が
含まれており、このため付与される識別符号には当該機
器が所属する教室についての情報が含まれている等して
おり、ホームネットワークはこれを認識しているのは勿
論である。
For the sake of caution, the class control table for each device is pre-populated with the class timetable for each classroom, and the identification codes for the lighting and air conditioning equipment in each classroom are requested. Contains information about the classroom in which the device exists, and thus the identification code given includes information about the classroom to which the device belongs, and the home network recognizes this. Of course I am doing it.

【0059】あるいは、新設された火災報知器からの火
災検知を受信すれば、その旨を携帯電話機を介して使用
者に通知する等である。
Alternatively, when the fire detection from the newly installed fire alarm is received, the fact is notified to the user via the mobile phone.

【0060】(第2の実施の形態)本実施の形態は、識
別符号を機器の種類毎に区分けして付与することに関す
る。
(Second Embodiment) This embodiment relates to assigning identification codes by classifying them according to the type of equipment.

【0061】さて、各家庭を対象としたホームネットワ
ークにおいては、事業所等と異なり多くの機器の個数に
は大よその上限がある。例えば、家族各人が専用の洗濯
機を所持していること等は少ないし、ましてや1人が何
台も洗濯機を所有していることはまずない。
In the home network for each home, unlike the business office, the number of many devices has an upper limit. For example, it is unlikely that each family member owns a dedicated washing machine, and much less one person owns several washing machines.

【0062】このため機器によっては、当該機器の種類
の区分け(識別)記号と1から8、場合によっては16
までの数字をあらかじめ用意しておき、この内から選択
すれば良いこととなる。なお国内は勿論国際的に機器の
種類毎に区分けして、その区分け(識別)記号を統一し
て付与するのは特に困難でなく、また現在既に実行され
たり、提案されたりしている事項である。例えば、ある
オブジェクトクラスコードでは、コーヒーメーカはB
0、コーヒーミルはB1、炊飯器はBB、洗濯機はC
5、ガスメータはCE等が提案されている。
Therefore, depending on the device, a classification (identification) symbol of the type of the device and 1 to 8 and 16 in some cases
It is only necessary to prepare the numbers up to and select from these numbers. It should be noted that it is not particularly difficult to classify each equipment type not only domestically but also internationally and to assign the classification (identification) symbols uniformly, and it is a matter that has already been implemented or proposed. is there. For example, in one object class code, coffee maker B
0, B1 for coffee mill, BB for rice cooker, C for washing machine
5. CE and the like have been proposed for gas meters.

【0063】以下、本実施の形態を、図5を参照しつつ
説明する。本実施の形態は、機器があらかじめその種類
についての区分け記号に、設置された順番等を示す数字
を付した識別符号を生成し、ホームネットワーク側に当
該識別番号の付与を請求するものである。図5におい
て、 (a1)まず、機器はiとして1(01)を採る。
The present embodiment will be described below with reference to FIG. In the present embodiment, the device generates an identification code in which a number indicating the installation order or the like is added to the classification symbol for the type in advance, and the home network side requests the identification number. In FIG. 5, (a1) First, the device takes 1 (01) as i.

【0064】(a2)あらかじめ入力されている機器種
類区分け記号にiを付け加えた識別符号を生成する。例
えば洗濯機であるならばC501という識別符号を生成
することとなる。
(A2) An identification code is generated by adding i to the device type classification symbol that has been input in advance. For example, in the case of a washing machine, an identification code C501 is generated.

【0065】(a3)この識別符号をホームネットワー
ク側へ送信する。
(A3) This identification code is transmitted to the home network side.

【0066】(a4)当該機器の設置された家庭にホー
ムネットワークが設けられておれば、所定時間内に応答
がなされることとなる。
(A4) If a home network is provided in the home where the device is installed, a response will be made within a predetermined time.

【0067】(a5)ホームネットワークが設けられて
いなければ応答がこないため、当該機器は所定時間待機
して、再度送信する等なすこととなる。
(A5) If the home network is not provided, no response will be received. Therefore, the device waits for a predetermined time and transmits again.

【0068】(a6)了解の応答があれば、当該機器は
送信した識別符号を自己の識別符号として認識し、記憶
する。しかる後、ホームネットワークからの当該識別符
号を付して送信されてくる制御情報に従って発停した
り、逆に発停の情報を当該識別符号に付してホームネッ
トワークへ送信したりすることとなる。
(A6) If there is an acknowledgment response, the device recognizes the transmitted identification code as its own identification code and stores it. After that, it starts or stops according to the control information transmitted from the home network with the relevant identification code, or conversely, the start or stop information is attached to the identification code and transmitted to the home network. .

【0069】(a7)拒否の応答があれば、新たな識別
符号を生成するためi=i+1とする。
(A7) If there is a refusal response, i = i + 1 is set to generate a new identification code.

【0070】(a8)ただし、iが17以上、機器によ
っては9以上であれば、その旨の警告をユーザになす等
する。
(A8) However, if i is 17 or more and 9 or more depending on the device, a warning to that effect is given to the user.

【0071】(a9)iが上限値以下ならば上述の(a
2)と同じ手順で新しい識別符号を生成する。このた
め、具体的には、上記C501がC502となったりす
る。
(A9) If i is less than or equal to the upper limit value, the above (a)
A new identification code is generated by the same procedure as 2). Therefore, specifically, the C501 may be C502.

【0072】(a10)このもとで、この新しい識別符
号をネットワーク側へ送信する。以上手順の繰り返しの
もとで、識別符号の付与がなされることとなる。
(A10) Under this condition, the new identification code is transmitted to the network side. By repeating the above procedure, the identification code is added.

【0073】(第3の実施の形態)本実施の形態も、基
本は先の第2の実施の形態と同じである。ただし、ネッ
トワーク側が発生させるのが異なる。以下この手順の様
子を図6を参照しつつ説明する。
(Third Embodiment) This embodiment is also basically the same as the second embodiment. However, it is different on the network side. The state of this procedure will be described below with reference to FIG.

【0074】親ルータが各機器区分毎に識別符号の順番
のリストをあらかじめ保持しておき、各機器からその機
器区分についての情報と併せての識別符号の付与請求が
くれば(b1)、当該機器区分の記号と空いている順番
の数値を組み合わせた識別符号を生成し(b2)、当該
識別符号についての付与した順番にはその旨のフラグを
付す(b3)以上のもとで、当該機器を新しく加えての
ホームネットワークの作用発揮がなされる。
If the parent router holds in advance a list of the order of identification codes for each device category, and each device requests the identification code together with the information about the device category (b1), An identification code is generated by combining a device classification symbol and a numerical value in an empty order (b2), and a flag to that effect is added to the assigned order of the identification code (b3). The new function of home network is added.

【0075】(第4の実施の形態)本実施の形態は、図
7に手順を示すように各機器側からホームネットワーク
側へ希望する識別符号の付与を請求するに際して、各機
器側でその機器の種類の区分け符号と数字を組み合わせ
た識別符号を生成するに際し、数字の部分はあらかじめ
の順番でなくカレンダー情報と時計情報を組み合わせる
(C2)ものである。
(Fourth Embodiment) In the present embodiment, when requesting a desired identification code from each device side to the home network side as shown in FIG. When generating the identification code in which the classification code of the type and the numeral are combined, the numeral portion is not the order in advance but the calendar information and the clock information are combined (C2).

【0076】これにより、事務所におけるワードプロセ
ッサやパソコン、老人ホームにおける家電機器等同一ホ
ームネットワーク内において同一の種類の機器が多数存
在する場合の重複した識別符号の発生を防止する。
This prevents the occurrence of duplicate identification codes when there are many devices of the same type in the same home network such as word processors and personal computers in offices and home appliances in nursing homes.

【0077】本実施の形態の手順は、基本的には図5に
示すものと同じである。なお、各種センター類、照明用
器具等各機器の種類によっては必ずしもカレンダーや時
計を内蔵しているとは限らない。このため、第3の実施
の形態と同じく、ホームネットワーク側が各機器からの
識別符号の付与請求到着時に内蔵するカレンダー等を読
み出して年月日や時分についての情報を含んだ数値を発
生させるようにしてもよい。
The procedure of this embodiment is basically the same as that shown in FIG. It should be noted that a calendar or a clock is not necessarily built in depending on the type of each device such as various centers and lighting equipment. For this reason, as in the third embodiment, the home network side reads a calendar or the like built-in upon arrival of the request for the identification code from each device to generate a numerical value including information about the date and time. You may

【0078】(第5の実施の形態)本実施の形態は、各
サブネットワークの子ルータの立ち上げに関する。
(Fifth Embodiment) The present embodiment relates to startup of a child router of each sub-network.

【0079】以下、図8の手順図を参照しつつ本実施の
形態を説明する。
The present embodiment will be described below with reference to the procedure diagram of FIG.

【0080】(d1)子ルータは、仮のサブネットワー
ク識別符号(以下、サブネットワークIDと言う)、例
えば0X00を設定する。なお、ハード的に設定されて
おればその値を自己の仮サブネットワークIDとする。
このもとで自分の接続されている全てのサブネットワー
クについてその識別符号を要求する電文を自身の接続さ
れているシステム全て(サブネット全体)に一斉同時に
て通報する。なおここで、一斉同時通報としたのは、存
在しているルータの識別符号がわからないため、相手を
特定しての要求ができないためである。
(D1) The child router sets a temporary subnetwork identification code (hereinafter referred to as a subnetwork ID), for example, 0X00. If it is set by hardware, the value is set as its own temporary sub-network ID.
Under this condition, a telegram requesting the identification code for all the sub-networks to which the user is connected is simultaneously sent to all the systems (the entire subnet) to which the user is connected. Note that the simultaneous simultaneous notification is made here because the identification code of the existing router is not known and the request for specifying the other party cannot be made.

【0081】(d2)応答を待つ。(D2) Wait for a response.

【0082】(d3)応答がなければ、他のルータが無
い(親ルータが存在しない)としてルータとしての機能
を停止する。
(D3) If there is no response, it is determined that there is no other router (no parent router exists), and the function as a router is stopped.

【0083】(d4)少なくとも1つから応答があり
(少なくとも1つルータが存在し)、更に少なくとも1
つからは応答がない(少なくとも1つにルータは存在し
ない)場合には、ルータとしての立ち上げ処理に移る。
(D4) There is a response from at least one (at least one router exists), and at least one more
If there is no response from at least one (at least one does not have a router), the process proceeds to start-up as a router.

【0084】(d5)自分が接続されている全てのサブ
ネットワークから応答があれば、無限ループ構成の原因
となるとしてルータとしての機能を停止する。
(D5) If there is a response from all the sub-networks to which it is connected, it is considered to cause an infinite loop configuration and the function as a router is stopped.

【0085】(d6)サブネット識別符号を連絡してく
れたルータのうち任意の1のルータに対して親ルータ情
報を要求する。
(D6) Parent router information is requested from any one of the routers that has sent the subnet identification code.

【0086】(d7)親ルータ情報を基に親ルータか
ら、まだサブネットワーク識別符号が付与されていない
自分が接続されているサブネットワーク識別符号と全ル
ータ情報を取得する。以上のもとで、子ルータとしての
役を担うこととなる。このもとで、ホームネットワーク
における図9に示すような構成の電文(含む、超音波や
赤外線での信号文)の遣り取りに際して適切な機能を発
揮することとなる。
(D7) Based on the parent router information, the sub-network identification code to which the sub-network identification code is not yet assigned and the all-router information are acquired from the parent router. Under the above conditions, it plays a role as a child router. Under this condition, an appropriate function will be exerted at the time of exchanging a telegram (including an ultrasonic wave or infrared ray signal text) having a configuration as shown in FIG. 9 in the home network.

【0087】以上、本発明をその幾つかの実施の形態に
基づいて説明してきたが、本発明は何もこれらに限定さ
れないのは勿論である。すなわち、例えば以下のように
してもよい。
Although the present invention has been described based on some embodiments thereof, it goes without saying that the present invention is not limited to these. That is, for example, the following may be performed.

【0088】1)親ルータは、識別符号の付与のみ行う
ようにしている。
1) The parent router only gives the identification code.

【0089】2)親ルータは、システムの立ち上げ時に
ユーザが特定するようにしている。
2) The parent router is specified by the user when the system is started up.

【0090】3)識別符号の付与、請求、獲得とも丁度
電話番号等と同じく階層的としている。このため、各サ
ブネットワークはこれまた多数の機器等を有し、当該サ
ブネットワーク内の特定のルータが当該サブネットワー
ク内で親ルータの役を担う。
3) The assignment, billing, and acquisition of the identification code are hierarchical just like the telephone number. Therefore, each sub-network also has a large number of devices and the like, and a specific router in the sub-network serves as a parent router in the sub-network.

【0091】4)ネットワークに中心となるCPUが存
在するのでなく、各機器がコントローラを有している。
4) There is no central CPU in the network, but each device has a controller.

【0092】5)何週間、何ヶ月という単位で応答がな
くなった機器等は、その種類や時期、季節をも考慮の
上、そのIDを抹消するようにしている。
5) For a device or the like that has stopped responding in units of weeks and months, its ID is deleted in consideration of its type, time and season.

【0093】6)階層的なネットワークシステムで、各
階層毎に当該所属階層内での親ルータを1つ設ける。
6) In the hierarchical network system, one parent router in the belonging hierarchy is provided for each hierarchy.

【0094】[0094]

【発明の効果】以上の説明で判るように、本発明によれ
ば、ホームネットワークにおいて、各機器は固有の識別
符号を無理なくそして自然に付与されるため、ホームネ
ットワークの作用、効果が良好に発揮される。具体的に
は、灯油をも使用する暖房機具の点火後一定時間が経過
し、室内温度が上昇し、当該室内の炭素ガス濃度もある
程度上昇したのをセンサーが検知してから換気扇がON
となる等である。
As can be seen from the above description, according to the present invention, each device in the home network is naturally and naturally given a unique identification code, so that the action and effect of the home network can be improved. To be demonstrated. Specifically, the ventilation fan is turned on after the sensor detects that the indoor temperature has risen and the carbon gas concentration in the room has risen to some extent after the ignition of the heating equipment that also uses kerosene.
And so on.

【0095】また、各機器は単独で親ルータの機能を発
揮する部分(回路やメモリ等)を有さなくてよいため、
コストアップが避けられる。
Further, since each device does not need to have a part (circuit, memory, etc.) that independently exhibits the function of the parent router,
Cost increase can be avoided.

【0096】また、センサー類はID用ディップスイッ
チ等が不必要となるため、その分コストダウンとなる。
Further, since the sensors do not require an ID dip switch or the like, the cost is reduced accordingly.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】ホームネットワークの概念図である。FIG. 1 is a conceptual diagram of a home network.

【図2】ホームネットワークの他の形態の概念図であ
る。
FIG. 2 is a conceptual diagram of another form of a home network.

【図3】本発明の第1の実施の形態の各機器(含む、サ
ブネットワーク等)を中心とした識別符号付与請求を行
う部分を中心とした構成図である。
FIG. 3 is a configuration diagram centering on a portion for requesting an identification code assignment centered on each device (including a subnetwork, etc.) according to the first embodiment of the present invention.

【図4】上記実施の形態のホームネットワーク側(親ル
ータ側)の識別符号付与を行う部分を中心とした構成図
である。
FIG. 4 is a configuration diagram centering on a portion for providing an identification code on the home network side (parent router side) in the above embodiment.

【図5】本発明の第2の実施の形態における、各機器の
識別符号獲得のためのフローチャートである。
FIG. 5 is a flow chart for acquiring an identification code of each device according to the second embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第3の実施の形態におけるホームネッ
トワークでの各機器への固有の識別符号付与のためのフ
ローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart for giving a unique identification code to each device in the home network according to the third embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第4の実施の形態における、各機器の
識別符号獲得のためのフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart for acquiring an identification code of each device according to the fourth embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第5の実施の形態における子ルータの
立ち上げの際のフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart at startup of a child router according to the fifth embodiment of the present invention.

【図9】本発明のホームネットワークシステムにおける
電文の構成を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a configuration of a telegram in the home network system of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 冷蔵庫 2 空調機 3 ホリゴタツ 4 照明機器 5 電子レンジ 6 電気洗濯機 7 テレビジョン受像機とVTR 8 時計 9 電話機 10 CPU、親ルータ、ホームネットワーク 101 制御部 11 電線 12 赤外線 13 無線 20 サブネットワーク(各機器) 21 識別符号付与請求手段 211 識別符号付与請求手段の送信部 22 タイマー 23 立ち上げ信号受信手段 24 起動検知手段 25 識別符号受信制御手段 251 識別符号受信制御手段の受信部 26 機器本体部 27 ホームネットワーク対応機器本体制御部 271 識別符号記憶部 30 ルータ 300 識別符号付与請求受信部 31 識別符号参照生成部 32 識別符号格納部 33 新識別符号処理制御部 34 識別符号送信部 35 各機器用制御調整部 1 refrigerator 2 air conditioners 3 Horigotatsu 4 lighting equipment 5 microwave oven 6 electric washing machines 7 Television receiver and VTR 8 clocks 9 telephones 10 CPU, parent router, home network 101 control unit 11 electric wires 12 infrared 13 radio 20 sub-networks (each device) 21 means for requesting identification code addition 211 Transmitter of identification code requesting means 22 timer 23 Start-up signal receiving means 24 Activation detection means 25 Identification Code Reception Control Means 251 Reception unit of identification code reception control means 26 Equipment main body 27 Home network device control unit 271 identification code storage unit 30 routers 300 Identification Code Assignment Request Reception Unit 31 identification code reference generator 32 identification code storage section 33 New identification code processing control unit 34 Identification code transmitter 35 Control unit for each device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平9−18519(JP,A) 特開 平10−308763(JP,A) 特開 平8−112336(JP,A) 特開2001−28601(JP,A) 特開2001−28592(JP,A) 特開2003−18175(JP,A) 特開2003−18160(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 12/28 - 12/46 H04L 12/56 H04L 12/66 ─────────────────────────────────────────────────── --- Continued from the front page (56) References JP-A-9-18519 (JP, A) JP-A-10-308763 (JP, A) JP-A-8-112336 (JP, A) JP-A-2001-28601 (JP, A) JP 2001-28592 (JP, A) JP 2003-18175 (JP, A) JP 2003-18160 (JP, A) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) ) H04L 12/28-12/46 H04L 12/56 H04L 12/66

Claims (5)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 ルータと、サブネットワークと、前記サ
ブネットワークを識別するサブネットワーク識別符号を
付与する親ルータを含む他のルータとを有するホームバ
スシステムにおける、複数の前記サブネットワークと接
続した前記ルータの立ち上げ方法であって、 前記ルータは、前記ルータと接続している前記サブネッ
トワークを識別するサブネットワーク識別符号の要求を
行い、 前記ルータに接続している全ての前記サブネットワーク
から、前記要求に基づいて、前記サブネットワーク識別
符号の応答がなかった場合には、前記ルータは、ルータ
としての機能を停止することを特徴とするルータの立ち
上げ方法。
1. A router connected to a plurality of the sub-networks in a home bus system having a router, a sub-network, and another router including a parent router that gives a sub-network identification code for identifying the sub-network. The router makes a request for a sub-network identification code for identifying the sub-network connected to the router, and the request is made from all the sub-networks connected to the router. On the basis of the above, when there is no response from the sub-network identification code, the router stops its function as a router.
【請求項2】 前記要求は、仮のサブネットワーク識別
符号を用いて行うことを特徴とする請求項1に記載のル
ータの立ち上げ方法。
2. The router startup method according to claim 1, wherein the request is made using a temporary subnetwork identification code.
【請求項3】 前記仮のネットワーク識別符号の値は、
0x00であることを特徴とする請求項2に記載のルー
タの立ち上げ方法。
3. The value of the temporary network identification code is
The router startup method according to claim 2, wherein 0x00 is set.
【請求項4】 ルータと、サブネットワークと、前記サ
ブネットワークを識別するサブネットワーク識別符号を
付与する親ルータを含む他のルータとを有するホームバ
スシステムにおける、複数の前記サブネットワークに接
続した前記ルータであって、 前記ルータと接続している前記サブネットワークを識別
するサブネットワーク識別符号の要求を行う送信手段
と、 前記要求に基づく応答を受信する受信手段とを備え、 前記ルータに接続している全ての前記サブネットワーク
から、前記要求に基づいて、前記サブネットワーク識別
符号の応答がなかった場合には、前記ルータはルータと
しての機能を停止することを特徴とするルータ。
4. A router connected to a plurality of sub-networks in a home bus system having a router, a sub-network, and another router including a parent router for giving a sub-network identification code for identifying the sub-network. And is connected to the router, comprising: sending means for requesting a subnetwork identification code for identifying the subnetwork connected to the router; and receiving means for receiving a response based on the request. The router stops the function as a router when there is no response of the subnetwork identification code from all the subnetworks based on the request.
【請求項5】 前記ルータは、さらに、仮のサブネット
ワーク識別符号を保有する保有手段を備え、 前記要求は前記仮のサブネットワーク識別符号を用いて
行うことを特徴とする請求項4に記載のルータ。
5. The router according to claim 4, further comprising holding means for holding a temporary sub-network identification code, wherein the request is made by using the temporary sub-network identification code. Router.
JP2002303557A 2002-10-17 2002-10-17 Router and its startup method Expired - Lifetime JP3394957B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002303557A JP3394957B1 (en) 2002-10-17 2002-10-17 Router and its startup method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002303557A JP3394957B1 (en) 2002-10-17 2002-10-17 Router and its startup method

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19885699A Division JP3373808B2 (en) 1999-07-13 1999-07-13 Router and its startup method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3394957B1 true JP3394957B1 (en) 2003-04-07
JP2003179620A JP2003179620A (en) 2003-06-27

Family

ID=19197363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002303557A Expired - Lifetime JP3394957B1 (en) 2002-10-17 2002-10-17 Router and its startup method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3394957B1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7539739B2 (en) 2003-05-21 2009-05-26 Panasonic Corporation Self-configuring network system and routers for use therein

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100953015B1 (en) * 2005-12-27 2010-04-14 파나소닉 전공 주식회사 Automatic identifier generation device, information storage system, and information storage system information acquisition method
JP2007179278A (en) * 2005-12-27 2007-07-12 Matsushita Electric Works Ltd Information storage system
JP2008092103A (en) * 2006-09-29 2008-04-17 Toshiba Corp Address information controller and address information control method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7539739B2 (en) 2003-05-21 2009-05-26 Panasonic Corporation Self-configuring network system and routers for use therein

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003179620A (en) 2003-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10601882B2 (en) System, method and apparatus for binding communication devices through common association
US6980079B1 (en) Control network system of household electric appliance
JP7018586B2 (en) Equipment management methods, programs, distribution equipment and equipment management systems
US10802515B2 (en) Control techniques in a heating, ventilation and air conditioning network based on environmental data
JP2001086572A (en) Network system for controlling electrical household appliance and electrical equipment
US20040059817A1 (en) Identification code management system for home network
US20030037166A1 (en) Routing processing and method for home bus system
JP3373808B2 (en) Router and its startup method
JP2016533468A (en) Infrared repeater providing demand control for a ductless separated HVAC device
CN111094861A (en) Network system
JP3394957B1 (en) Router and its startup method
EP1271848A1 (en) Identification code management system for home network
US20040098504A1 (en) Routing processing and method in home bus system
JP3394956B1 (en) Router and its startup method
JP3394955B1 (en) Router and its startup method
US20030149757A1 (en) Identification code management system for home network
JP3394954B1 (en) Router and its startup method
JP2003018160A (en) Routing method in home network
JP2003018175A (en) Routing method in home network
JP2003008576A (en) Identification code imparting system in home network
KR20020079785A (en) Routing processing and method for home bus system
TWI688304B (en) Repeater and control system
JP2022119346A (en) Network system and information processing method
US20200336324A1 (en) Network system
JP3370086B2 (en) Data transmission method in home bus system

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3394957

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080131

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090131

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090131

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100131

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110131

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110131

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120131

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130131

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130131

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term