JP2020501854A - Systems, cabinets and methods for disinfecting objects - Google Patents

Systems, cabinets and methods for disinfecting objects Download PDF

Info

Publication number
JP2020501854A
JP2020501854A JP2019548863A JP2019548863A JP2020501854A JP 2020501854 A JP2020501854 A JP 2020501854A JP 2019548863 A JP2019548863 A JP 2019548863A JP 2019548863 A JP2019548863 A JP 2019548863A JP 2020501854 A JP2020501854 A JP 2020501854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cabinet
source
disinfecting
germicidal
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019548863A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020501854A5 (en
Inventor
スティビッチ,マーク
ジャヤラージ,ディーパック
シモンズ,サラ
グエレロ,エドワード
フラウタン,ポール
マック,ロジャー
Original Assignee
ゼネックス・ディスインフェクション・サービシィズ・エルエルシイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/363,917 external-priority patent/US11648326B2/en
Application filed by ゼネックス・ディスインフェクション・サービシィズ・エルエルシイ filed Critical ゼネックス・ディスインフェクション・サービシィズ・エルエルシイ
Priority claimed from US15/673,033 external-priority patent/US11690927B2/en
Priority claimed from PCT/US2017/046129 external-priority patent/WO2018101992A1/en
Publication of JP2020501854A publication Critical patent/JP2020501854A/en
Publication of JP2020501854A5 publication Critical patent/JP2020501854A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

消毒装置をキャビネットの付近に位置決めするステップを含む方法が提供され、上記消毒装置は、殺菌源を支持する基部を有し、上記基部は、上記殺菌源を動作させるために上記殺菌源に動作可能に連結された構成部品を含む。上記方法は更に:上記基部の少なくとも一部分が上記キャビネットの外部に保持され、かつ上記殺菌源に動作可能に連結されるように、上記殺菌源を上記キャビネット内に挿入するステップを含む。更に上記方法は:1つ以上の品物を上記キャビネットに入れるステップ;上記殺菌源及び上記1つ以上の品物が上記キャビネット内にあり、かつ上記消毒装置の上記基部が上記キャビネットの外部にある状態で、上記キャビネットを閉鎖するステップ;並びにその後、上記殺菌源が殺菌剤を上記キャビネット内へと放出するように、上記消毒源を始動させるステップを含む。上述の方法を実施するために使用されるシステム及びキャビネットも提供される。【選択図】図12A method is provided that includes positioning a disinfecting device near a cabinet, the disinfecting device having a base supporting a germicidal source, the base operable to the germicidal source to operate the germicidal source. And components connected to it. The method further includes: inserting the sterilization source into the cabinet such that at least a portion of the base is retained outside the cabinet and operably connected to the sterilization source. Further, the method includes: placing one or more items in the cabinet; wherein the source of sterilization and the one or more items are in the cabinet, and the base of the disinfection device is external to the cabinet. Closing the cabinet; and thereafter activating the disinfecting source such that the disinfecting source releases the disinfectant into the cabinet. Also provided are systems and cabinets used to implement the methods described above. [Selection diagram] FIG.

Description

優先権の主張
本出願は、2017年8月9日出願の米国特許出願第15/673,033号に対する優先権を主張し、また2016年11月29日出願の米国特許出願第15/363,917号に対する優先権を主張する。
This application claims priority to US Patent Application No. 15 / 673,033, filed August 9, 2017, and US Patent Application No. 15/363, filed November 29, 2016. Claim priority to 917.

本発明は一般に、対象物の消毒に関し、より具体的には、対象物を消毒するためのシステム、キャビネット及び方法に関する。   The present invention relates generally to disinfecting objects, and more particularly, to systems, cabinets and methods for disinfecting objects.

以下の説明及び例は、それらがこの節に含まれていることによって、それらが従来技術であると認められるわけではない。   The following description and examples are not to be construed as prior art by their inclusion in this section.

一般に殺菌システムは、1つ以上の表面及び/又は対象物を殺菌剤に曝露して、1つ以上の表面及び/又は対象物上に存在する微生物を不活性化又は殺滅するように設計される。殺菌システムの用途は、滅菌、対象物の消毒、及び室/領域の汚染除去を含むが、これらに限定されない。領域/室の汚染除去システムの例は、病室において病室内の対象物を消毒するために使用されるもの、並びに飼育動物及び/又は家畜に対して使用されるものといった、農業関連の活動において使用されるものである。滅菌システムの例は、手術器具、食品又は医薬品梱包を滅菌するために使用されるものである。多くの用途における課題は、対象物の完全な消毒を保証するために、対象物の全表面にアクセスすることである。特に、一部の殺菌システムは、該殺菌システムに面している表面しか効果的に処理できず、従って該システムに面していない表面は十分に消毒されない場合がある。   Generally, disinfection systems are designed to expose one or more surfaces and / or objects to a disinfectant to inactivate or kill microorganisms present on one or more surfaces and / or objects. You. Applications of the sterilization system include, but are not limited to, sterilization, object disinfection, and room / area decontamination. Examples of area / room decontamination systems are used in agriculture-related activities, such as those used in hospital rooms to disinfect objects in the room and those used for domestic animals and / or livestock. Is what is done. Examples of sterilization systems are those used to sterilize surgical instruments, food or pharmaceutical packaging. The challenge in many applications is to access the entire surface of the object to ensure complete disinfection of the object. In particular, some disinfection systems can only effectively treat surfaces facing the disinfection system, and surfaces not facing the system may not be sufficiently disinfected.

更に、別の対象物の表面に接触している対象物の表面、例えばテーブルの表面に接触している対象物の表面、又は重なり合った複数の対象物の表面は、曝露から隠されているため、このような表面は消毒されない。他の対象物と特に接触しやすい対象物は、比較的小型で持ち運びやすいものである。更にこのような対象物は人が取り扱う場合が多く、これにより表面が病原菌を有することになりやすい。一部の殺菌システムは、対象物の表面へのアクセスを操作できるように対象物を位置決めするためのトレイを含む。しかしながらこのようなトレイは、対象物が重なり合うのを回避するために対象物を注意深く位置決めしなければならないという点、及びトレイに元々接触して配置されていた表面の消毒を保証するために、消毒プロセス中に対象物をひっくり返さなければならないという点で、手間及び時間がかかる。   Furthermore, the surface of an object in contact with the surface of another object, for example, the surface of an object in contact with the surface of a table, or the surfaces of multiple overlapping objects, is hidden from exposure. , Such surfaces are not disinfected. Objects that are particularly easy to contact with other objects are relatively small and easy to carry. Furthermore, such objects are often handled by humans, which tend to cause the surface to carry pathogenic bacteria. Some sterilization systems include a tray for positioning the object so that access to the surface of the object can be manipulated. However, such trays must be disinfected to ensure that the objects must be carefully positioned to avoid overlapping, and to ensure that the surfaces originally placed in contact with the trays are disinfected. It is laborious and time consuming in that the object has to be turned over during the process.

病院又は農作業等の場合のように、可動式設備を使用する多くの環境における更なる課題は、上記可動式設備を十分に、かつ一貫した様式で消毒することである。例えば病院では、車椅子、モバイルワークステーション、バイタルサインモニタ等の可動式設備が頻繁に使用されるため、感染性微生物による汚染を極めて受けやすい。更にこのような設備は一般に、病院内の多くの場所で使用されるため、その使用、その消毒の必要、及び/又は設定されたスケジュールに従ったその確実な消毒を追跡するのは、困難であり得る。更に上記設備は、殺菌システムに面する表面しか効果的に処理できない殺菌システムで消毒される場合に、上述のものと同一の課題に直面する。   A further challenge in many environments where mobile equipment is used, such as in hospitals or agricultural work, is to disinfect the mobile equipment in a sufficient and consistent manner. For example, hospitals frequently use mobile equipment, such as wheelchairs, mobile workstations, and vital signs monitors, which make them extremely susceptible to contamination by infectious microorganisms. Further, since such equipment is typically used in many locations within a hospital, it is difficult to track its use, its need for disinfection, and / or its reliable disinfection according to a set schedule. possible. In addition, such equipment faces the same challenges as those described above when disinfected in a sterilization system that can only effectively treat the surfaces facing the sterilization system.

従って、関連する手間及び消毒プロセスの中断を最小としながら、対象物の消毒、特に消毒プロセス中の対象物の全表面へのアクセスを支援できるデバイス及びプロセスを開発すると、有利である。   Accordingly, it would be advantageous to develop a device and process that can assist in disinfecting an object, and in particular, accessing the entire surface of the object during the disinfection process, while minimizing the associated effort and interruption of the disinfection process.

対象物を消毒するためのシステム、キャビネット及び方法を提供する。システム、キャビネット及び方法の様々な実施形態に関する以下の説明は、添付の請求項の主題を限定するものと解釈するべきではない。   Systems, cabinets and methods for disinfecting objects are provided. The following description of various embodiments of the systems, cabinets and methods should not be construed as limiting the subject matter of the appended claims.

対象物を消毒するためのシステムのある実施形態は、消毒装置及びキャビネットを含む。上記消毒装置は基部を含み、上記基部は、上記基部から外向きに延在する殺菌源を支持する。上記基部は、上記殺菌源を動作させるために上記殺菌源に動作可能に連結された構成部品、及び上記基部の外部雰囲気から空気を引き込むよう構成された空気移動デバイスを含む。上記消毒装置は、上記空気移動デバイスから上記殺菌源へと空気を送るよう構成される。上記キャビネットは、ポートと、上記キャビネットの内部と上記キャビネットの外部との間に延在する1つ以上の通気口とを含む。上記ポートは、上記消毒装置の一部分を取り囲む外周を有し、これにより、上記消毒装置の動作時に上記空気移動デバイスが上記キャビネットの外部雰囲気から空気を引き込み、引き込まれた空気と、上記殺菌源から放出された殺菌剤とが、上記キャビネット内へと射出される。   One embodiment of a system for disinfecting an object includes a disinfecting device and a cabinet. The disinfecting device includes a base, the base supporting a sterilization source extending outwardly from the base. The base includes a component operably connected to the germicidal source for operating the germicidal source, and an air moving device configured to draw air from an external atmosphere of the base. The disinfection device is configured to direct air from the air transfer device to the sterilization source. The cabinet includes a port and one or more vents extending between the interior of the cabinet and the exterior of the cabinet. The port has an outer perimeter surrounding a portion of the disinfecting device, such that the air moving device draws air from the outside atmosphere of the cabinet during operation of the disinfecting device, and the drawn air and the sterilizing source. The released germicide is injected into the cabinet.

1つ以上の品物を消毒するための方法のある実施形態は、消毒装置をキャビネットの付近に位置決めするステップを含み、上記消毒装置は、殺菌源を支持する基部を有し、上記基部は、上記殺菌源を動作させるために上記殺菌源に動作可能に連結された構成部品を含む。上記方法は更に、上記基部の少なくとも一部分が上記キャビネットの外部に保持され、かつ上記殺菌源に動作可能に連結されるように、上記殺菌源を上記キャビネット内に挿入するステップを含む。更に、上記方法は:1つ以上の品物を上記キャビネットに入れるステップ;上記殺菌源及び上記1つ以上の品物が上記キャビネット内にあり、かつ上記消毒装置の上記基部が上記キャビネットの外部にある状態で、上記キャビネットを閉鎖するステップ;並びにその後、上記殺菌源が殺菌剤を上記キャビネット内へと放出するように、上記消毒装置を始動させるステップを含む。   One embodiment of a method for disinfecting one or more items includes positioning a disinfecting device near a cabinet, the disinfecting device having a base supporting a source of sterilization, wherein the base comprises the base A component is operably connected to the sterilization source for operating the sterilization source. The method further includes inserting the germicidal source into the cabinet such that at least a portion of the base is retained outside the cabinet and operably connected to the germicidal source. Further, the method includes: placing one or more items in the cabinet; wherein the source of sterilization and the one or more items are in the cabinet, and the base of the disinfection device is outside the cabinet. Closing the cabinet; and then activating the disinfecting device such that the germicidal source releases germicide into the cabinet.

キャビネットのある実施形態は、寸法を調整できる外周を有する第1のポートを含み、上記外周は、上記第1のポート内に部分的に挿入される品物の外周に一致するよう構成され、これにより、上記第1のポートを、挿入される上記品物に対して封止する。上記キャビネットは更に、ドアを有する第2のポート、及び上記キャビネットの内部と上記キャビネットの外部との間に延在する1つ以上の通気口を含む。   Certain embodiments of the cabinet include a first port having a dimensionally adjustable outer perimeter, the outer perimeter configured to conform to an outer perimeter of an item partially inserted into the first port, whereby , Sealing the first port against the article to be inserted. The cabinet further includes a second port having a door and one or more vents extending between the interior of the cabinet and the exterior of the cabinet.

本発明の他の目的及び利点は、以下の詳細な説明を読み、かつ添付の図面を参照すれば、明らかになるであろう。   Other objects and advantages of the present invention will become apparent upon reading the following detailed description and upon reference to the accompanying drawings.

図1は、キャビネット内の1つ以上の対象物を消毒する方法の例示的なフローチャートを示す。FIG. 1 shows an exemplary flowchart of a method for disinfecting one or more objects in a cabinet. 図2は、対象物を懸架するための隆起部を有する例示的な棚の斜視図を示す。FIG. 2 shows a perspective view of an exemplary shelf having ridges for suspending objects. 図3は、1つ以上の対象物を消毒するための例示的なキャビネットの斜視図を示す。FIG. 3 shows a perspective view of an exemplary cabinet for disinfecting one or more objects. 図4は、1つ以上の対象物を消毒するための別の例示的なキャビネットの概略上面図を示す。FIG. 4 shows a schematic top view of another exemplary cabinet for disinfecting one or more objects. 図5〜7は、1つ以上の対象物の消毒のための仕切り可能なチャンバを有する異なる複数の例示的なキャビネットの概略上面図を示す。5 to 7 show schematic top views of different exemplary cabinets having partitionable chambers for disinfection of one or more objects. 図8は、仕切り可能なチャンバを有するキャビネット内の1つ以上の対象物を消毒する方法の、例示的なフローチャートを示す。FIG. 8 shows an exemplary flowchart of a method for disinfecting one or more objects in a cabinet having a partitionable chamber. 図9は、聴診器を保持するよう設計された例示的なバスケットの上面図を示す。FIG. 9 shows a top view of an exemplary basket designed to hold a stethoscope. 図10は、図9に示す例示的なバスケットの、軸A‐Aに沿った断面図を示す。FIG. 10 shows a cross-sectional view of the exemplary basket shown in FIG. 9 along axis AA. 図11は、キャビネットの付近に配置された消毒装置及び車椅子を有する、1つ以上の対象物を消毒するための別の例示的なキャビネットの斜視図を示す。FIG. 11 shows a perspective view of another exemplary cabinet for disinfecting one or more objects having a disinfecting device and a wheelchair located near the cabinet. 図12は、1つ以上の対象物を消毒するためのシステムの斜視図を示す。FIG. 12 shows a perspective view of a system for disinfecting one or more objects. 図13は、キャビネット内の1つ以上の対象物を消毒するための別の方法の例示的なフローチャートを示す。FIG. 13 shows an exemplary flowchart of another method for disinfecting one or more objects in a cabinet. 図14は、1つ以上の対象物を消毒するための別の例示的なキャビネットの斜視図を示す。FIG. 14 shows a perspective view of another exemplary cabinet for disinfecting one or more objects.

本発明は様々な改変及び代替形態を許容するものであるが、特定の実施形態を例として図示し、ここで詳細に説明する。しかしながら、図面及び図面に対する詳細な説明は、本明細書に開示した特定の形態に本発明を限定することを意図したものではなく、反対に、添付の請求項によって定義される本発明の精神及び範囲内にあるあらゆる改変、均等物及び代替形態を包含することを意図していることを理解されたい。   While the invention is susceptible to various modifications and alternative forms, specific embodiments have been shown by way of example and will now be described in detail. However, the drawings and detailed description to the drawings are not intended to limit the invention to the particular forms disclosed herein, but to the contrary, the spirit and scope of the invention as defined by the appended claims. It is to be understood that all modifications, equivalents, and alternatives falling within the scope are intended to be covered.

動作が独立した複数の消毒装置の汎用性を向上させ、対象物の外側全体ではないものの大半を同時に消毒できるようにし、対象物がある特定の消毒システムに好適であると思われるかどうかを決定する方法を提供する、デバイス及び方法を提供する。より具体的には、図1に示すように:1つ以上の対象物をキャビネットに入れるステップ:消毒デバイスを上記キャビネットに入れるステップ;上記キャビネットを、上記キャビネットの内側の上記消毒デバイス及び上記1つ以上の対象物で閉鎖するステップ;並びに上記消毒デバイスを遠隔操作で始動させて、上記閉鎖されたキャビネット内で殺菌剤を分散させるステップを含む、方法を提供する。更に図8では、仕切り可能なキャビネット内の対象物の消毒のための方法を提供する。また、図3〜7に図示されているようなプロセスを実現するよう具体的に構成された、キャビネットを提供する。更に、その上に配置された対象物が特定の消毒システムに好適であることを確認するよう構成された支持構造体を提供し、その一例は図9、10に示されている。対象物を消毒するためのシステム、キャビネット及び方法の他の例は、図11〜14で提供されており、これらにより、殺菌源を支持する基部の少なくとも一部分を上記キャビネットの外部に保持したまま、上記殺菌源をキャビネット内に挿入できる。   Improves the versatility of multiple disinfecting devices that operate independently, allowing most, if not the entire exterior, to be disinfected at the same time and determining whether an object is considered suitable for a particular disinfection system A device and method are provided that provide a method for doing so. More specifically, as shown in FIG. 1, placing one or more objects into a cabinet: placing a disinfecting device into the cabinet; connecting the cabinet with the disinfecting device and the one inside the cabinet. Closing with said object; and remotely activating said disinfecting device to disperse the disinfectant in said closed cabinet. FIG. 8 also provides a method for disinfecting objects in a partitionable cabinet. There is also provided a cabinet specifically configured to implement the process as illustrated in FIGS. Further, there is provided a support structure configured to ensure that an object disposed thereon is suitable for a particular disinfection system, an example of which is shown in FIGS. Other examples of systems, cabinets, and methods for disinfecting objects are provided in FIGS. 11-14, whereby at least a portion of the base supporting the germicidal source is retained outside the cabinet. The sterilization source can be inserted into the cabinet.

本明細書で提供される方法、キャビネット及び支持構造体における使用が想定される対象物は、いずれの構成(即ち形状、サイズ、重量、材料、構造等)を含んでよく、また特に、上記対象物がその中で消毒されることになるキャビネット、又は上記対象物が消毒プロセスのためにその上に配設される支持構造体の構成に左右され得る。場合によっては、比較的小型で携帯可能な対象物が、本明細書に記載のキャビネットのうちのいくつかに好適であり得る。特に、本明細書に記載のキャビネットのうちのいくつかは、消毒サイクル中に対象物を保持するためのトレイ、棚及び/又はバスケット等の支持構造体を含む。このような場合、およそ1.0ft3未満を占有する対象物、場合によってはおよそ0.5ft3未満を占有する対象物が、このようなプロセスに特に適用可能となり得る。他の場合においては、本明細書に記載のキャビネットは、更に大型の対象物、特におよそ1.0ft3超を占有する対象物、又は5.0ft3超もの体積を占有する対象物を消毒するよう構成してよい。いずれの場合においても、本明細書に記載の方法、キャビネット及び支持構造体は、場合によっては病院で使用してよい。このような実施形態では、本明細書で提供される方法、キャビネット及び支持構造体における使用が想定される対象物は、医療機器及び消耗品を含む、病院内にとどまる医療用品を含んでよい。ペン、紙、パンフレット、テレビのリモコンを含むがこれらに限定されない、非医療用品も、本明細書で提供される方法、キャビネット及び支持構造体における使用を考えてよい。いずれの場合においても、同一の構成又は異なる構成の複数の対象物を、1回の所与の消毒プロセスに関して想定してよい。 The objects contemplated for use in the methods, cabinets and support structures provided herein may include any configuration (ie, shape, size, weight, material, structure, etc.), and in particular, the objects described above. It may depend on the cabinet in which the object is to be disinfected, or on the configuration of the support structure on which the object is disposed for the disinfection process. In some cases, relatively small and portable objects may be suitable for some of the cabinets described herein. In particular, some of the cabinets described herein include support structures such as trays, shelves and / or baskets for holding objects during a disinfection cycle. In this case, the object occupying approximately 1.0ft less than 3, the object occupying approximately 0.5ft less than 3 in some cases, may be particularly applicable to such a process. In other cases, the cabinet described herein further object of large, especially objects occupying approximately 1.0 ft 3, or greater than 5.0 ft 3 for disinfecting an object occupying a super things volume It may be configured as follows. In any case, the methods, cabinets and support structures described herein may optionally be used in hospitals. In such embodiments, objects envisioned for use in the methods, cabinets and support structures provided herein may include medical supplies, including medical equipment and consumables, that remain within a hospital. Non-medical supplies, including, but not limited to, pens, paper, brochures, television remote controls, may also be contemplated for use in the methods, cabinets and support structures provided herein. In any case, multiple objects of the same or different configurations may be envisaged for a given disinfection process.

上述のように、図1は、キャビネット内の1つ以上の対象物を消毒する方法を概説する。図示されているように、ブロック10は、1つ以上の対象物をキャビネット内に入れるステップを含む。場合によっては、1つ以上の対象物をキャビネット内に入れるステップは、1つ以上の対象物をキャビネットの床の上に置くステップを含んでよい。更に、又はあるいは、1つ以上の対象物をキャビネット内に入れるステップは、1つ以上の対象物をキャビネット内へと運び込むステップを含んでよい。いずれの実施形態も、特におよそ1.0ft3超を占有する対象物等の、比較的大型の対象物をキャビネットに入れるために特に好適であり得る。比較的大型の対象物の例としては、医療機器、車輪付きベッドテーブル、点滴用ポール及びカートが挙げられるが、これらに限定されない。1つ以上の対象物をキャビネットの床の上に配置するため、及び/又は対象物をキャビネット内へと運び込むために好適な構成を有する、システム及びキャビネットの例が、図11、12、14に図示されており、これらについて以下で更に詳細に説明する。 As mentioned above, FIG. 1 outlines a method for disinfecting one or more objects in a cabinet. As shown, block 10 includes placing one or more objects into a cabinet. In some cases, placing one or more objects in the cabinet may include placing one or more objects on the cabinet floor. Additionally or alternatively, placing one or more objects into the cabinet may include bringing one or more objects into the cabinet. Either embodiment may be particularly suitable for placing relatively large objects in the cabinet, such as objects occupying more than approximately 1.0 ft 3 . Examples of relatively large objects include, but are not limited to, medical equipment, wheeled bed tables, drip poles, and carts. Examples of systems and cabinets having suitable configurations for placing one or more objects on the cabinet floor and / or for bringing objects into the cabinet are shown in FIGS. These are illustrated and are described in more detail below.

いくつかの追加の又は代替的な場合においては、1つ以上の対象物を図1のキャビネット内に入れるステップは、ブロック22に記載されているように:1つ以上の対象物のうちの1つ以上を、キャビネット内に配設された1つ以上の棚の上に置くステップ;1つ以上の対象物のうちの1つ以上を、キャビネット内に配設された1つ以上のトレイ上に置くステップ;及び/又は1つ以上の対象物のうちの1つ以上を、キャビネット内に配設された1つ以上のバスケットに入れるステップを含んでよい。更に、又はあるいは、いくつかの実施形態では、1つ以上の対象物をキャビネット内に入れるステップは、それぞれブロック24、25に記載されているように:1つ以上の対象物を、1つ以上のトレイ上、1つ以上の棚上、及び/又は1つ以上のバスケット内に配置するステップ;並びに1つ以上のトレイ、1つ以上の棚、及び/又は1つ以上のバスケットを、キャビネットに入れるステップを含んでよい。いずれの場合においても、1つ以上の棚、1つ以上のバスケット、及び/又は1つ以上のトレイは、キャビネット内のいずれの場所に配設してよい。いくつかの実施形態では1つ以上の棚、1つ以上のバスケット、及び/又は1つ以上のトレイは、キャビネットの側壁及び/若しくはキャビネットの1つ以上のドアに取り付けてよく、並びに/又はキャビネットの側壁及び/若しくはキャビネットの1つ以上のドアから延在してよい。更に、又はあるいは、1つ以上のバスケット及び/又は1つ以上のトレイは、キャビネットの床の上に配設してよく、並びに/又はキャビネット内の棚の上に配設してよい。   In some additional or alternative cases, placing one or more objects in the cabinet of FIG. 1 may include, as described in block 22, one of the one or more objects. Placing one or more on one or more shelves disposed in the cabinet; placing one or more of the one or more objects on one or more trays disposed in the cabinet Placing may include placing one or more of the one or more objects into one or more baskets disposed in the cabinet. Additionally or alternatively, in some embodiments, the step of placing one or more objects into the cabinet may include, as described in blocks 24, 25, respectively: Placing on one or more trays, one or more shelves, and / or in one or more baskets; and placing one or more trays, one or more shelves, and / or one or more baskets in the cabinet May include the step of inserting. In any case, one or more shelves, one or more baskets, and / or one or more trays may be located anywhere in the cabinet. In some embodiments, one or more shelves, one or more baskets, and / or one or more trays may be attached to a side wall of the cabinet and / or one or more doors of the cabinet, and / or May extend from one or more doors of the cabinet and / or cabinet. Additionally or alternatively, one or more baskets and / or one or more trays may be disposed on the cabinet floor and / or on shelves within the cabinet.

いずれの場合においても、本明細書で提供される方法、キャビネット及び支持構造体に関して想定される棚、1つ以上のバスケット及び/又は1つ以上のトレイは、殺菌光に対して透過性である、及び/又は貫通孔を備える、部分を含む。いくつかの実施形態では、棚、1つ以上のバスケット及び/又は1つ以上のトレイ内の貫通孔のサイズは、上記貫通孔を取り囲む骨組みに対して大きくてよい(即ち上記貫通孔は、ワイヤラック又はワイヤラックと同様の構成を有するポリマー骨組みに一般的に見られるような、貫通孔を取り囲む骨組みよりも大きな空間を占有してよい)。場合によっては、貫通孔を取り囲む骨組みの一部又は全体を、殺菌光に対して透過性の材料で作製してよい。いくつかの実施形態では、棚、1つ以上のバスケット及び/又は1つ以上のトレイが貫通孔を備えるかどうかにかかわらず、棚、1つ以上のバスケット及び/又は1つ以上のトレイのうちの1つ以上の全体を、殺菌光に対して透過性の1つ以上の材料で作製してよい。殺菌光に対して透過性の材料の例は石英であるが、他の材料も考えられる。   In any case, the shelf, one or more baskets and / or one or more trays envisioned for the methods, cabinets and support structures provided herein are permeable to germicidal light. And / or portions with through holes. In some embodiments, the size of the through-holes in the shelf, one or more baskets, and / or one or more trays may be large relative to the framing surrounding the through-holes (ie, the through-holes are (It may occupy more space than the frame surrounding the through-hole, as is commonly found in a polymer frame having a similar configuration to a rack or wire rack.) In some cases, part or all of the framework surrounding the through-hole may be made of a material that is permeable to germicidal light. In some embodiments, the shelf, one or more baskets, and / or one or more trays, regardless of whether the shelf, one or more baskets, and / or one or more trays have through holes. May be made of one or more materials that are transparent to germicidal light. An example of a material that is permeable to germicidal light is quartz, but other materials are also contemplated.

場合によっては、棚、1つ以上のバスケット及び/又は1つ以上のトレイは、1つ以上の懸架用隆起部を含んでよく、これは対象物をその上に置くためのものであり、これにより対象物を、取り付けられた棚、バスケット又はトレイの上方に懸架できる。1つ以上の懸架用隆起部により、1つ以上の対象物のより大きな表面積を、キャビネット内に配設された消毒デバイスから射出される殺菌剤に曝露させることができ、従って、消毒プロセス中の1つ以上の対象物の殺菌の有効性を向上させることができる。場合によっては、1つ以上の懸架用隆起部は、特に棚、バスケット又はトレイを備えたキャビネット内で使用されることになる消毒デバイスが殺菌光の光源を有する実施形態に関して、殺菌光に対して透過性の材料を含んでよい。このような実施形態の一部においては、1つ以上の懸架用隆起部を備える棚、バスケット又はトレイの他の部分は、殺菌光に対して透過性でなくてよく、又は貫通孔を備えなくてよい。特に場合によっては、殺菌光に対して透過性の材料で作製された、棚、バスケット又はトレイの一部分のみが、1つ以上の懸架用隆起部であってよい。しかしながら他の場合においては、1つ以上の懸架用隆起部を備える棚、バスケット又はトレイの他の部分は、殺菌光に対して透過性の材料を含んでよく、又は貫通孔を備えてよい。ある代替実施形態では、1つ以上の懸架用隆起部は、殺菌光に対して透過性でなくてよい。   In some cases, the shelf, one or more baskets, and / or one or more trays may include one or more suspension ridges for placing objects thereon, Allows the object to be suspended above an attached shelf, basket or tray. The one or more suspension ridges allow a greater surface area of one or more objects to be exposed to the disinfectant ejected from the disinfecting device disposed within the cabinet, and therefore, during the disinfection process. The effectiveness of sterilization of one or more objects can be improved. In some cases, one or more suspension ridges may be exposed to germicidal light, particularly for embodiments where the disinfecting device to be used in a cabinet with shelves, baskets or trays has a germicidal light source. It may include a permeable material. In some of such embodiments, other portions of the shelf, basket, or tray with one or more suspension ridges may not be permeable to germicidal light or have no through holes. May be. In particular, in some cases, only a portion of a shelf, basket, or tray made of a material that is permeable to germicidal light may be one or more suspension ridges. However, in other cases, other parts of the shelf, basket or tray with one or more suspension ridges may include a material that is permeable to germicidal light or may be provided with through holes. In some alternative embodiments, one or more suspension ridges may not be permeable to germicidal light.

様々な隆起部を有する例示的な棚34が、図2に示されている。特に図2は、バー又はラックに取り付けられた懸架用隆起部35、36、37を有するワイヤラックを備える、棚34を示す。図示されているように、懸架用隆起部35は円錐形であり、これは、その上に置かれる対象物との接触の量を最小化するために有利であり得る。懸架用隆起部の代替的な形状は、図2の隆起部36によって示されているような球形であってよい。限定するものではないが四角錐及び三角錐といった、複数の他の形状も同様に想定できる。本明細書に記載のキャビネット及び方法のための棚、1つ以上のバスケット及び/又は1つ以上のトレイに関して想定できる、別のタイプの懸架用隆起部の構成は、略平坦な上面を有し、この上面によって対象物を受承する、懸架用隆起部であってよい。例えば、図2の懸架用隆起部37によって示されているような円形ウェハ、又は他のいずれの形状のウェハを用いてもよい。あるいは、正方形若しくは三角形のブロック、又は逆向きの円錐若しくは三角錐を用いてもよい。以上の場合のいずれにおいて、いくつかの実施形態では、懸架用隆起部の略平坦な上面は、その上に対象物を保持するのを支援するために粗面化してよい。しかしながら他の場合においては、懸架用隆起部の略平坦な上面は平滑であってよい。   An exemplary shelf 34 having various ridges is shown in FIG. In particular, FIG. 2 shows a shelf 34 with a wire rack having suspension ridges 35, 36, 37 mounted on a bar or rack. As shown, the suspension ridge 35 is conical, which may be advantageous to minimize the amount of contact with an object placed thereon. An alternative shape of the suspension ridge may be spherical, as shown by ridge 36 in FIG. A plurality of other shapes are also envisioned, such as, but not limited to, quadrangular pyramids and triangular pyramids. Another type of suspension ridge configuration that can be envisaged for shelves, one or more baskets and / or one or more trays for the cabinets and methods described herein has a substantially flat top surface. May be a suspension ridge for receiving an object by this upper surface. For example, a circular wafer, as indicated by the suspension ridge 37 of FIG. 2, or any other shape of wafer may be used. Alternatively, square or triangular blocks or inverted cones or triangular pyramids may be used. In any of the above cases, in some embodiments, the substantially flat upper surface of the suspension ridge may be roughened to assist in holding an object thereon. However, in other cases, the substantially flat upper surface of the suspension ridge may be smooth.

場合によっては、1つ以上の隆起部は、その形状にかかわらず、少なくともおよそ2cmの高さを有してよい。他の実施形態では、1つ以上の懸架用隆起部は、およそ2cm未満の高さを有してよい。場合によっては、棚、バスケット及び/又はトレイの上の全ての懸架用隆起部は、同一の高さを有してよい。このような構成は、支持のための上記懸架用隆起部のうちの2つ以上にまたがる対象物を安定させるのを支援できる。他の実施形態では、棚、バスケット及び/又はトレイの上のいくつか又は全ての懸架用隆起部の高さは、異なっていてよい。更に場合によっては、棚、バスケット及び/又はトレイは、同一の構成(即ち同一の形状及び/又はサイズ)の懸架用隆起部を有してよい。他の実施形態では、棚、バスケット及び/又はトレイの上のいくつか又は全ての懸架用隆起部のサイズ及び/又は形状は、異なっていてよい。   In some cases, one or more ridges, regardless of their shape, may have a height of at least about 2 cm. In other embodiments, one or more suspension ridges may have a height of less than approximately 2 cm. In some cases, all suspension ridges on shelves, baskets and / or trays may have the same height. Such a configuration can help stabilize an object that spans two or more of the suspension ridges for support. In other embodiments, the height of some or all of the suspension ridges on shelves, baskets, and / or trays may be different. Further, in some cases, the shelves, baskets and / or trays may have suspension ridges of the same configuration (ie, the same shape and / or size). In other embodiments, the size and / or shape of some or all suspension ridges on shelves, baskets, and / or trays may be different.

いずれの場合において、いくつかの実施形態では、1つ以上の懸架用隆起部は、これらが棚、バスケット及び/若しくはトレイから容易に取り外せないよう、又は棚、バスケット及び/若しくはトレイに沿って移動しないよう、棚、バスケット及び/又はトレイに固定してよい。更に他の場合においては、1つ以上の懸架用隆起部は、これらが取り付けられた棚、バスケット及び/又はトレイに沿って移動はしないものの、棚、バスケット及び/又はトレイから人力で取り外すことができるように、取り付けてよい。これにより、1つ以上の懸架用隆起部を、異なる対象物及び/又は異なる消毒サイクルに対して調整できる。他の実施形態では、1つ以上の懸架用隆起部は、これらが取り付けられた棚、バスケット及び/又はトレイに沿って移動(例えば摺動)するよう構成してよい。いずれの場合において、懸架用隆起部は、棚、バスケット及び/又はトレイに連結するためのいずれの取り付け又は設置手段を含んでよい。いくつかの実施形態では、懸架用隆起部は、ある特定の表面構成に取り付けられるよう構成された、1つ以上の下側部材を含んでよい。例えば、懸架用隆起部をワイヤラックに取り付ける場合、懸架用隆起部は、ワイヤラックのバーにしっかりと一致するように寸法に関して集合的に構成された、1つ以上の下側部材を含んでよい。図2はワイヤラックのバーに取り付けられた懸架用隆起部を示しているが、隆起部の使用は必ずしもこのように限定されない。特に懸架用隆起部は、いずれの構成の棚、バスケット及び/又はトレイのいずれの表面に取り付けてよい。   In any case, in some embodiments, the one or more suspension ridges move such that they cannot be easily removed from the shelf, basket, and / or tray, or along the shelf, basket, and / or tray. It may be secured to shelves, baskets and / or trays so that it does not. In still other cases, the one or more suspension ridges may not be moved along the shelf, basket and / or tray to which they are attached, but may be manually removed from the shelf, basket and / or tray. May be mounted where possible. This allows one or more suspension ridges to be adjusted for different objects and / or different disinfection cycles. In other embodiments, one or more suspension ridges may be configured to move (eg, slide) along the shelf, basket, and / or tray to which they are attached. In any case, the suspension ridge may include any mounting or mounting means for connecting to shelves, baskets and / or trays. In some embodiments, the suspension ridge may include one or more lower members configured to attach to a particular surface configuration. For example, if the suspension ridge is attached to a wire rack, the suspension ridge may include one or more lower members that are collectively configured in size to securely match the bar of the wire rack. . Although FIG. 2 shows a suspension ridge mounted on a bar of a wire rack, the use of the ridge is not necessarily so limited. In particular, the suspension ridge may be attached to any surface of any configuration of shelves, baskets and / or trays.

いずれの場合において、いくつかの実施形態では、1つ以上の懸架用隆起部の上側部分は、その取り付け/設置手段とは異なる材料を含んでよい。例えば場合によっては、懸架用隆起部の上側部分は、例えば石英等の、殺菌光に対して透過性の材料を含んでよく、これにより、消毒サイクル中に、上記懸架用隆起部の上に配設された対象物のより大きな表面積を、殺菌光に曝露させることができる。しかしながら、隆起部の取り付け/設置手段は、異なる材料を含んでよく、また特定の実施形態では、殺菌光に対して透過性でない材料を含んでよい。懸架用隆起部の上側部分と、その取り付け/設置手段との材料の不一致は、懸架用隆起部の上側部分に用いられる材料が、棚、1つ以上のバスケット又は1つ以上のトレイの材料に対する連結に寄与しない実施形態に対して、特に当てはまり得る。あるいは、1つ以上の懸架用隆起部の上側部分と、その取り付け/設置手段とは、1つ以上の同一の材料で作製してよく、特に単一の複合材料の形態であってよい。   In any case, in some embodiments, the upper portion of one or more suspension ridges may include a different material than its mounting / installation means. For example, in some cases, the upper portion of the suspension ridge may include a material that is permeable to germicidal light, such as, for example, quartz, such that it is disposed over the suspension ridge during a disinfection cycle. A larger surface area of the provided object can be exposed to germicidal light. However, the means for attaching / locating the ridges may include different materials, and in certain embodiments, may include materials that are not permeable to germicidal light. The material mismatch between the upper portion of the suspension ridge and the means of attachment / installation is such that the material used for the upper portion of the suspension ridge is less than the material of the shelf, one or more baskets, or one or more trays. This may be particularly true for embodiments that do not contribute to the connection. Alternatively, the upper part of the one or more suspension ridges and the means for their attachment / placement may be made of one or more of the same materials, in particular in the form of a single composite material.

本明細書中で使用される場合、用語「キャビネット(cabinet)」は、1つ以上の品物を封入及び保持するための物品を指し、この物品は、1つ以上の品物を受承するため及びキャビネットを閉鎖するためのドアを有し、また上記物品は、キャビネットの骨組みの少なくとも一部を分解して、分解した骨組みからキャビネットを異なる場所で再構成することによって、完全に移動させる、又は移動させることができる。この用語は、乾式壁又はコンクリートといった建造物の固定構造によって主に取り囲まれている建造物の領域とは、これらの構造が分解不可能であり、かつ壁を構成するために容易に再使用できないという点で、異なる。特に、本明細書中で使用される場合、用語「キャビネット」は、限定するものではないが乾式壁又はコンクリートといった、建造物内の内部空間を画定するために一般的に使用される材料で構成された固定側壁を有する、建造物内の室、廊下、バスルーム又はクローゼットを指すものではない。対照的に、この用語は、再構成可能な及び/又は可動式の物品を包含する。例えばこの用語は、限定するものではないが、室の壁を利用してキャビネットのための封止を形成する、背面を有しない箱といった、壁面設置型の物品を包含する。特に、壁面設置型キャビネットは、キャビネットを分解して、分解した骨組みからキャビネットを異なる場所で再構成することによって、完全に移動させる、又は移動させることができる。更に、本明細書中で使用される場合、用語「キャビネット」は、床及び/又は天井を利用してキャビネットのための封止を形成する、再構成可能な又は可動式の物品を包含する。従って、床及び/又は天井を含まないものの、建造物の床又は天井と共に封止を形成する物品は、この物品がそのように配設された場合には、本明細書中ではキャビネットと見做すことができる。   As used herein, the term "cabinet" refers to an article for enclosing and holding one or more items, which is for receiving one or more items and A door for closing the cabinet, and wherein the article is moved or moved completely by disassembling at least a portion of the cabinet skeleton and reconstructing the cabinet from the disassembled skeleton in a different location; Can be done. The term refers to areas of the building that are primarily surrounded by fixed structures of the building, such as drywall or concrete, where these structures are not disassembled and cannot be easily reused to form the walls It is different in that. In particular, as used herein, the term "cabinet" is composed of materials commonly used to define interior space within a building, such as, but not limited to, drywall or concrete. It does not refer to a room, hallway, bathroom or closet in a building that has fixed side walls. In contrast, the term encompasses reconfigurable and / or movable articles. For example, the term includes, but is not limited to, wall-mounted articles, such as boxes without a back surface, utilizing the walls of the chamber to form a seal for the cabinet. In particular, wall-mounted cabinets can be moved or moved completely by disassembling the cabinet and reconstructing the cabinet at different locations from the disassembled skeleton. Further, as used herein, the term "cabinet" includes reconfigurable or movable articles that utilize a floor and / or ceiling to form a seal for the cabinet. Accordingly, an article that does not include a floor and / or ceiling, but forms a seal with the floor or ceiling of a building, if such article is so arranged, is considered herein to be a cabinet. I can do it.

ブロック12に示すように、図1で概説されている方法は更に、消毒デバイスをキャビネットに入れるステップを含む。ブロック10とブロック12との間の双方向矢印線は、一方のプロセスを他方の前に実施してよいこと、又はこれらを略同時に実施してよいことを示す。いずれの場合において、本方法は、キャビネットを閉鎖するブロック14へ、そして更に、消毒デバイスを遠隔操作で始動させて、閉鎖されたキャビネット内で殺菌剤を分散させるブロック16へと続く。特に、消毒装置から離間して配置され、かつ消毒装置の動作を開始させるために消毒装置に無線接続されたユーザインタフェースは、キャビネットの外側のユーザが起動させることができる。   As shown at block 12, the method outlined in FIG. 1 further includes placing the disinfecting device in a cabinet. The bidirectional arrow lines between blocks 10 and 12 indicate that one process may be performed before the other, or that they may be performed substantially simultaneously. In any case, the method continues to block 14 for closing the cabinet and further to block 16 for remotely activating the disinfecting device and dispersing the disinfectant in the closed cabinet. In particular, a user interface located remotely from the disinfection device and wirelessly connected to the disinfection device to initiate operation of the disinfection device can be activated by a user outside the cabinet.

場合によっては、消毒デバイスは、キャビネットとは独立して動作するよう構成してよい。換言すれば、キャビネットに入れられる消毒デバイスは、キャビネットから動作に関して独立するよう構成してよい。より具体的には、本明細書において想定される消毒デバイスは、固有の電源及び/又は固有の電源にアクセスするための電源コードを有する、自立型デバイスであってよい。よって、消毒デバイスを動作させるために、消毒デバイスの機能的特徴部分をキャビネットに連結する必要はない。消毒デバイスのこのような構成は、消毒サイクル中に消毒デバイスがキャビネットから動作に関して独立することを必ずしも規定するものではなく、消毒デバイスがそのような構成を単に有していることを規定するものである。例えば以下で更に詳細に記載するように、本明細書に記載のキャビネットは、いくつかの実施形態では、電源プラグを受承するための、内側表面に沿って配設されたコンセント、及び更に、コンセントに連結され、キャビネットの外側表面から外向きに延在する、電源コードを含んでよい。このような構成は、キャビネットを介して消毒デバイスに電力を供給するために有用となり得る。特に、消毒デバイスの電源プラグをキャビネットのコンセントに差し込んでよく、キャビネットの電源コードを、建造物の主電源に連結されたコンセントに差し込んでよい。このようにすると、消毒デバイスの電源コードをキャビネットの外側にルーティングする必要がない。しかしながら他の実施形態では、消毒デバイスの電源コードを、例えばキャビネットの側壁の下側に、又はキャビネットの側壁に沿った孔を通して、キャビネットの外側にルーティングすることにより、消毒デバイスを、建造物の主電源に連結されたコンセントに、直接接続してよい。   In some cases, the disinfection device may be configured to operate independently of the cabinet. In other words, the disinfection device placed in the cabinet may be configured to be operationally independent of the cabinet. More specifically, the disinfection device envisioned herein may be a self-contained device having a unique power supply and / or a power cord for accessing the unique power supply. Thus, it is not necessary to connect the functional features of the disinfection device to the cabinet in order to operate the disinfection device. Such a configuration of the disinfecting device does not necessarily specify that the disinfecting device is operationally independent of the cabinet during the disinfection cycle, but merely that the disinfecting device has such a configuration. is there. For example, as described in further detail below, the cabinets described herein may, in some embodiments, include an outlet disposed along an inner surface for receiving a power plug, and further, A power cord may be included that is coupled to the outlet and extends outwardly from an outer surface of the cabinet. Such an arrangement may be useful for powering a disinfection device via a cabinet. In particular, the power plug of the disinfecting device may be plugged into the outlet of the cabinet, and the power cord of the cabinet may be plugged into the outlet connected to the main power supply of the building. In this way, there is no need to route the power cord of the disinfection device outside the cabinet. However, in other embodiments, the disinfecting device is connected to the building mains by routing the power cord of the disinfecting device to the outside of the cabinet, for example, underneath the cabinet sidewall or through a hole along the cabinet sidewall. It may be connected directly to an outlet connected to the power supply.

いずれの場合において、図1で概説されている方法は、ブロック20に示すように、消毒デバイスの動作を終了させるステップと、その後、1つ以上の対象物のうちの1つ以上及び/又は消毒デバイスを取り外すステップとを含む。いくつかの実施形態では、消毒デバイスの動作は、上記デバイスの遠隔ユーザインタフェースから信号を受信したときに終了させてよい。このようにすると、終了のタイミングを個人が選択できる。他の場合においては、消毒デバイスの動作は、所定量の時間(これは、キャビネット内の特定の消毒サイクルを設定した個人が事前に設定した時間であってよく、又はキャビネット内で実施される消毒サイクルに関して事前に設定されたデフォルト時間であってよい)の経過後に自動的に終了させてよい。更に他の実施形態では、消毒デバイスの動作は、図1のブロック30に示し、かつ以下で更に詳細に説明するように、所定量の殺菌剤がキャビネット内で検出された後、自動的に終了させてよい。一般に、消毒デバイスは、これらの終了の基準のうちのいずれの1つ以上に基づいてその動作を終了させるための、プログラム命令を含んでよい。場合によっては、消毒デバイスは更に、図1のブロック32に示し、かつ以下で更に詳細に説明するように、キャビネットを構成するドアの運動を検出したきにその動作を終了させるための、プログラム命令を含んでよい。   In any case, the method outlined in FIG. 1 includes terminating the operation of the disinfection device, as shown at block 20, followed by one or more of the one or more objects and / or disinfection. Removing the device. In some embodiments, operation of the disinfecting device may be terminated when a signal is received from a remote user interface of the device. In this way, the end timing can be selected by the individual. In other cases, the operation of the disinfecting device may be for a predetermined amount of time (this may be a preset time by an individual who has set up a particular disinfection cycle in the cabinet, or a disinfection performed in the cabinet. (This may be a preset default time for the cycle). In yet another embodiment, the operation of the disinfecting device automatically terminates after a predetermined amount of disinfectant is detected in the cabinet, as shown in block 30 of FIG. 1 and described in more detail below. You may let me. Generally, the disinfecting device may include program instructions for terminating its operation based on any one or more of these termination criteria. In some cases, the disinfection device further includes a program instruction for terminating its operation upon detecting movement of a door comprising the cabinet, as shown in block 32 of FIG. 1 and described in more detail below. May be included.

本明細書において想定される消毒デバイスは、分散可能な殺菌剤を生成するよう構成されたいずれのデバイスであってよい。特に、本明細書において想定される消毒デバイスは、液体、蒸気、ガス、プラズマ又は殺菌光の形態の殺菌剤を生成するよう構成された、いずれのデバイス又は装置であってよい。場合によっては、消毒デバイスは、2つ以上のタイプの殺菌剤を生成するよう構成してよい。本明細書中で使用される場合、用語「殺菌剤(germicide)」は、微生物、特に疾患媒介性及び/又は疾患生成微生物(病原菌として知られる)を、不活性化又は殺滅するための作用剤を指す。本明細書中で使用される場合、用語「殺滅する(kill)」は、有機体の死を引き起こすことを意味する。対照的に、本明細書中で使用される場合、用語「不活性化する(deactivate)」は、有機体を殺滅することなく、その繁殖を不可能とすることを意味する。従って、本明細書中で使用される場合、微生物を不活性化するよう構成された殺菌剤は、微生物を繁殖できないようにするものの、微生物を生きたまま残す、作用剤を指す。更に、本明細書中で使用される場合、用語「消毒デバイス(disinfection device)」は、殺菌剤を生成して分散させるために使用される1つ以上の構成部品の集合を指す。いくつかの実施形態では、消毒デバイスは、殺菌剤を生成するために使用される1つ以上の構成部品に加えて、上記1つ以上の生成用構成部品からの殺菌剤の分散を実現するための構成部品を含んでよい。いずれの場合において、本明細書に記載の消毒デバイスは、消毒デバイスの設計仕様に応じていずれの個数の殺菌源を含んでよい。   The disinfection device envisioned herein can be any device configured to produce a dispersible disinfectant. In particular, the disinfecting device envisioned herein may be any device or apparatus configured to produce a germicide in the form of a liquid, vapor, gas, plasma or germicidal light. In some cases, the disinfection device may be configured to produce more than one type of disinfectant. As used herein, the term "germicide" refers to the action of inactivating or killing microorganisms, especially disease-borne and / or disease-producing microorganisms (known as pathogens). Agent. As used herein, the term "kill" means causing death of an organism. In contrast, as used herein, the term "deactivate" means making an organism unable to reproduce without killing it. Thus, as used herein, a bactericide configured to inactivate a microorganism refers to an agent that prevents the growth of the microorganism, but leaves the microorganism alive. Further, as used herein, the term "disinfection device" refers to a collection of one or more components used to generate and disperse a disinfectant. In some embodiments, the disinfecting device is adapted to achieve dispersal of the disinfectant from the one or more producing components in addition to the one or more components used to produce the disinfectant. May be included. In any case, the disinfecting device described herein may include any number of sterilization sources depending on the design specifications of the disinfecting device.

場合によっては、本明細書に記載の消毒デバイスの殺菌源は、微生物を不活性化及び/又は殺滅するよう分子的に構成された、液体、蒸気、ガス又はプラズマ殺菌剤を生成するよう構成してよい。本明細書中で使用される場合、句「分子的に構成された(molecularly configured)」は、この句の後で言明される機能を付与するため、物質の元素の組成(即ち物質を構成する原子の数及びタイプ)を指す。いくつかの実施形態では、微生物を不活性化及び/又は殺滅する液体、蒸気、ガス又はプラズマ殺菌剤の機能性は、この殺菌剤を構成する元素に起因するものであってよく、従ってこのような殺菌剤は、「微生物を不活性化及び/又は殺滅するよう分子的に構成される」と言い表すことができる。これは、使用方法によって不活性化及び/又は殺滅機能性が付与される液体、蒸気、ガス又はプラズマ殺菌剤とは対照的である。例えば、沸騰した水及び水蒸気は、その分子組成ではなく使用される温度によって、効果的な滅菌剤となることが多い。その使用方法によって微生物を不活性化又は殺滅するガス殺菌剤の例は、極めて高温の空気である。更に一部のプラズマ殺菌剤の殺菌効果は主に、プラズマを構成する荷電粒子の分子組成ではなく、上記荷電粒子の存在及び活性によるものである。   In some cases, the germicidal source of the disinfection devices described herein is configured to produce a liquid, vapor, gas or plasma germicide that is molecularly configured to inactivate and / or kill microorganisms. May do it. As used herein, the phrase "molecularly configured" refers to the composition of the elements of a substance (i.e., comprising the substance) to confer the function stated after this phrase. Number and type of atoms). In some embodiments, the functionality of the liquid, vapor, gas, or plasma germicide that inactivates and / or kills microorganisms may be due to the elements that make up the germicide, thus Such fungicides can be described as "molecularly configured to inactivate and / or kill microorganisms." This is in contrast to liquid, vapor, gas or plasma germicides, which are rendered inert and / or killing by the method of use. For example, boiling water and steam are often effective sterilants, depending on the temperature used rather than their molecular composition. An example of a gas disinfectant that inactivates or kills microorganisms depending on its use is extremely hot air. Furthermore, the bactericidal effect of some plasma germicides is mainly due to the presence and activity of the charged particles, not the molecular composition of the charged particles constituting the plasma.

微生物を殺滅するよう分子的に構成されたガス殺菌剤の例は、オゾンである。微生物を不活性化又は殺滅するよう分子的に構成されたプラズマ殺菌剤の例は、反応性酸素種を利用する又は生成するものである。微生物を不活性化又は殺滅するよう分子的に構成された液体及び蒸気殺菌剤の例としては、限定するものではないが漂白剤、過酸化水素、塩素、アルコール、四級アンモニウム化合物又はオゾンといった主たる消毒剤を有する、液体及び蒸気消毒液が挙げられる。これらの場合のいずれにおいて、液体及び蒸気殺菌剤は水性又は非水性であってよい。なお、微生物を不活性化又は殺滅するよう分子的に構成された液体、蒸気、ガス又はプラズマ殺菌剤を生成するよう構成された殺菌源について、上で詳細に議論したが、いくつかの実施形態では、本明細書において想定される消毒デバイスは、例えば沸騰した水、水蒸気又は加熱された空気によって、その使用方法によって不活性化又は殺滅機能性を付与する液体、蒸気、ガス又はプラズマ殺菌剤を生成するよう構成された殺菌源を含む。いずれの場合において、液体、蒸気、ガス又はプラズマ殺菌剤を分散させるよう構成できる消毒デバイスの例としては、液体スプレー、噴霧器、プラズマトーチ、並びに湿潤及び乾燥ミストシステムを含むミスト生成システムが挙げられるが、必ずしもこれらに限定されない。本明細書中で使用される場合、用語「ミスト(mist)」は、ガス中の微小な小球の懸濁物を指す。本明細書における使用に関して、殺菌ミストは、液体殺菌剤として分類される。   An example of a gas disinfectant that is molecularly configured to kill microorganisms is ozone. Examples of plasma germicides that are molecularly configured to inactivate or kill microorganisms are those that utilize or produce reactive oxygen species. Examples of liquid and steam germicides that are molecularly configured to inactivate or kill microorganisms include, but are not limited to, bleach, hydrogen peroxide, chlorine, alcohol, quaternary ammonium compounds or ozone. Liquid and vapor disinfectants with primary disinfectants are included. In any of these cases, the liquid and steam germicides may be aqueous or non-aqueous. It should be noted that sterilization sources configured to produce liquids, vapors, gases or plasma germicides that are molecularly configured to inactivate or kill microorganisms have been discussed in detail above, but some implementations have been discussed. In form, the disinfecting device envisioned herein may be a liquid, vapor, gas or plasma sterilizer that imparts a passivating or killing functionality depending on its use, for example, by boiling water, steam or heated air. A germicidal source configured to produce the agent. In any case, examples of disinfecting devices that can be configured to disperse liquid, vapor, gas or plasma disinfectants include liquid sprays, atomizers, plasma torches, and mist generation systems, including wet and dry mist systems. However, the present invention is not necessarily limited to these. As used herein, the term "mist" refers to a suspension of microscopic globules in a gas. For use herein, germicidal mist is classified as a liquid germicide.

上述のように、本明細書に記載の消毒デバイスの殺菌源は、いくつかの実施形態では、殺菌光を生成するよう構成された源であってよい。用語「殺菌光(germicidal light)」は、微生物、特に疾患媒介性及び/又は疾患生成性微生物(病原菌として知られる)を不活性化又は殺滅できる光を生成及び放出するよう設計された光源を指す。殺菌性であることが知られている光の範囲は、およそ200nm〜およそ320nm、特に220nm及び260nm〜265nmの紫外光、及びおよそ400nm〜およそ470nm、特に405nmの可視青紫光(高強度狭スペクトル(high‐intensity narrow‐spectrum:HINS)光としても知られる)を含む。いくつかの実施形態では、殺菌光源は、限定するものではないがおよそ500nm超の可視光といった、殺菌性でない光の範囲を生成してよいが、このような能力により、当該光源を殺菌性と呼ぶのが妨げられることになる。更に場合によっては、光源又はランプは、生成する光のタイプによって特性決定できるが、このような特性決定は必ずしも、当該光源又はランプを、そのタイプの光のみを生成するよう限定するものではない。例えば紫外線ランプは紫外線を生成するランプであるが、他の波長の光も生成してよい。いずれの場合において、本明細書に記載の消毒デバイスに関して想定される殺菌光源は、消毒デバイスの設計仕様に応じて、いずれのサイズ及び形状のものであってよい。用語「殺菌光源(germicidal light source)」及び「殺菌ランプ(germicidal lamp)」は、本明細書では相互交換可能なものとして使用され、殺菌光を生成して分散させるために使用される1つ以上の構成部品の集合を指す。   As mentioned above, the germicidal source of the disinfecting device described herein may, in some embodiments, be a source configured to generate germicidal light. The term "germicidal light" refers to a light source designed to produce and emit light capable of inactivating or killing microorganisms, especially disease-borne and / or disease-producing microorganisms (known as pathogens). Point. The range of light known to be bactericidal is about 200 nm to about 320 nm, especially 220 nm and 260 nm to 265 nm ultraviolet light, and about 400 nm to about 470 nm, especially 405 nm visible blue-violet light (high intensity narrow spectrum ( high-intensity narrow-spectrum (HINS), also known as light). In some embodiments, the germicidal light source may produce a non-bactericidal light range, such as, but not limited to, visible light of greater than about 500 nm, and such ability may render the light source germicidal. Calling will be hindered. Further, in some cases, a light source or lamp may be characterized by the type of light it produces, but such characterization does not necessarily limit the light source or lamp to produce only that type of light. For example, an ultraviolet lamp is a lamp that generates ultraviolet light, but may generate light of other wavelengths. In any case, the germicidal light source envisioned for the disinfecting devices described herein may be of any size and shape, depending on the design specifications of the disinfecting device. The terms "germicidal light source" and "germicidal lamp" are used interchangeably herein and are one or more that are used to generate and disperse germicidal light. Refers to a set of components.

紫外光及び/又はHINS光を生成するよう構成できる殺菌性光源の例としては、放電ランプ、発光ダイオード(LED)ソリッドステートデバイス、エキシマレーザが挙げられる。HINSランプは一般に、複数のLEDで構成される。本明細書において使用される放電ランプは、ガス中の電極の間での内部放電を利用して光を生成するランプを指す。この用語はガス放電ランプも内包し、これはイオン性ガスを通して放電を送ることによって光を生成する(即ちプラズマ)。この用語はまた表面放電ランプも内包し、これはガスの存在下で誘電性基材の表面に沿って放電を送り、基材の表面に沿ってプラズマを生成することによって光を生成する。従って、本明細書に記載の殺菌源に関して想定できる放電ランプは、ガス放電ランプ及び表面放電ランプを含む。放電ランプは更に、使用する1つ以上のガスのタイプ、及びランプを動作させる圧力によって特徴付けることができる。本明細書に記載の殺菌源に関して想定できる放電ランプは、低圧、中圧及び高強度の放電ランプを含んでよい。更に、使用する1つ以上のガスは、ヘリウム、ネオン、アルゴン、クリプトン、キセノン、窒素、酸素、水素、水蒸気、二酸化炭素、水銀蒸気、ナトリウム蒸気及びこれらのいずれの組み合わせを含んでよい。いくつかの実施形態では、様々な添加物及び/又は他の物質が上記1つ以上のガスに含まれていてよい。いずれの場合においても、本明細書に記載の殺菌源に関して想定される放電ランプは、連続した光を生成するもの及び短い持続時間の光を生成するものを含んでよく、後者を閃光電球又は閃光ランプと呼ぶ場合がある。光の反復性パルスを供給するために使用される閃光電球又は閃光ランプは、パルス光源と呼ばれる場合がある。   Examples of germicidal light sources that can be configured to generate ultraviolet light and / or HINS light include discharge lamps, light emitting diode (LED) solid state devices, and excimer lasers. HINS lamps are generally composed of multiple LEDs. A discharge lamp, as used herein, refers to a lamp that utilizes internal discharge between electrodes in a gas to generate light. The term also encompasses gas discharge lamps, which produce light by sending a discharge through an ionic gas (ie, a plasma). The term also encompasses surface discharge lamps, which generate light by sending a discharge along the surface of a dielectric substrate in the presence of a gas and generating a plasma along the surface of the substrate. Accordingly, possible discharge lamps for the germicidal sources described herein include gas discharge lamps and surface discharge lamps. Discharge lamps can be further characterized by the type of one or more gases used and the pressure at which the lamp operates. Possible discharge lamps for the germicidal sources described herein may include low pressure, medium pressure and high intensity discharge lamps. Further, the one or more gases used may include helium, neon, argon, krypton, xenon, nitrogen, oxygen, hydrogen, water vapor, carbon dioxide, mercury vapor, sodium vapor and any combination thereof. In some embodiments, various additives and / or other materials may be included in the one or more gases. In any case, discharge lamps envisioned for the germicidal sources described herein may include those that produce continuous light and those that produce light of short duration, the latter being a flashlight or flashlight. Sometimes called a lamp. Flash bulbs or lamps used to provide repetitive pulses of light are sometimes referred to as pulsed light sources.

連続した光を生成するために通常使用するガス放電ランプは水銀蒸気ランプであり、本明細書に記載の消毒デバイスのうちのいくつかに関してこれを想定できる。水銀蒸気ランプはピーク強度253.7mmの光を放出し、この光は殺菌消毒に特に応用できると考えられ、従って紫外線殺菌放射(UVGI)において一般的に挙げられる。本明細書に記載の消毒デバイスに関して想定される通常使用される閃光ランプは、キセノン閃光電球である。水銀蒸気ランプとは対照的に、キセノン閃光電球は、紫外線から赤外線までの広範なスペクトルの光を生成し、従って殺菌性のものとして公知であるスペクトル(即ちおよそ200nm〜およそ320nm)全体にわたる紫外線光を提供する。更にキセノン閃光電球は、最適な殺菌性を有するとして公知であるスペクトル(即ちおよそ260〜およそ265nm)において比較的十分な強度を提供できる。更にキセノン閃光電球は極めて多量の熱を生成し、これもまた微生物を不活性化する、及び殺すために更に役立たせることができる。   A gas discharge lamp commonly used to generate continuous light is a mercury vapor lamp, which can be envisioned for some of the disinfection devices described herein. Mercury vapor lamps emit light with a peak intensity of 253.7 mm, which is believed to have particular application in germicidal disinfection and is therefore commonly cited in ultraviolet germicidal radiation (UVGI). A commonly used flash lamp envisioned for the disinfecting devices described herein is a xenon flash bulb. In contrast to mercury vapor lamps, xenon flash bulbs produce a broad spectrum of light from ultraviolet to infrared, and thus, ultraviolet light over the entire spectrum known as bactericidal (i.e., about 200 nm to about 320 nm). I will provide a. In addition, xenon flash bulbs can provide relatively sufficient intensity in the spectrum known to have optimal bactericidal properties (i.e., about 260 to about 265 nm). In addition, xenon flash bulbs generate very large amounts of heat, which can also serve to inactivate and kill microorganisms.

これらは現在、市場において容易に入手できるものではないが、上述のような本明細書に記載の消毒デバイスのうちのいくつかに関して、表面放電ランプを想定してよい。キセノン閃光電球と同様、表面放電ランプは殺菌性のものとして公知であるスペクトル(即ちおよそ200nm〜およそ320nm)全体にわたる紫外線光を生成する。しかしながら対照的に、表面放電ランプはキセノンランプと比べて、パルスに対してより高いエネルギレベルで動作し、従ってより優れたUV効率で動作し、またより長い寿命を提供する。水銀蒸気ランプ、キセノン閃光ランプ及び表面放電ランプに関する以上の説明及び比較は、このようなランプを含むように本明細書に記載の消毒デバイスを限定するものではないことに留意されたい。寧ろ、以上の説明及び比較は、本明細書に記載の消毒デバイスのための殺菌光源を選択する際に当業者が考慮できる因子を提供するためだけに提供されたものである。   Although these are not currently readily available on the market, surface discharge lamps may be envisioned for some of the disinfection devices described herein, as described above. Like xenon flash bulbs, surface discharge lamps produce ultraviolet light throughout the spectrum known as germicidal (i.e., about 200 nm to about 320 nm). However, in contrast, surface discharge lamps operate at higher energy levels for pulses, and thus operate with better UV efficiency and provide longer life, compared to xenon lamps. It should be noted that the above description and comparison of mercury vapor lamps, xenon flash lamps and surface discharge lamps does not limit the disinfection devices described herein to include such lamps. Rather, the foregoing description and comparisons have been provided merely to provide factors that can be considered by those skilled in the art when selecting a germicidal light source for the disinfection devices described herein.

上述のように、場合によっては、殺菌光源はエキシマレーザであってよく、従ってキャビネット内の対象物の殺菌に使用される殺菌光は、狭帯域光線であってよい。このような場合、上記レーザを備える消毒デバイスは、キャビネット内の複数の又は全ての場所が消毒されるようにレーザを移動させるよう構成してよい。あるいは、消毒デバイスは、対象物の、少なくとも消毒デバイス近傍の複数の部分を、同時に消毒できるよう、殺菌光を室の雰囲気内に空間的に分散させるよう構成してよい。消毒デバイスは、このような目的を達成できるいずれの形状、サイズ又は構成のものであってよい。   As mentioned above, in some cases, the germicidal light source may be an excimer laser, and thus the germicidal light used to sterilize objects in the cabinet may be a narrow band light beam. In such a case, the disinfection device comprising the laser may be configured to move the laser so that a plurality or all locations in the cabinet are disinfected. Alternatively, the disinfecting device may be configured to spatially distribute the germicidal light into the room atmosphere so that at least a plurality of portions of the object near the disinfecting device can be disinfected simultaneously. The disinfecting device can be of any shape, size or configuration that can achieve such purpose.

場合によっては、本明細書に記載の方法及びキャビネットに関して、室消毒デバイスを利用することが有利となり得る。より具体的には、本明細書に記載の方法及びキャビネットは、場合によっては、室の消毒を促進する構成を有する消毒デバイスを利用してよい。本明細書中で使用される場合、用語「室消毒デバイス(room disinfection device)」は、当該領域内の疾患媒介性微生物を不活性化する、破壊する、又は上記微生物の成長を防止するために、人が占有するのに好適な空間を消毒するよう構成されたデバイスを指す。本明細書において使用される場合、句「人が占有するのに好適な空間(a space which is suitable for human occupancy)」は、平均的なサイズの成人が、少なくとも食事、睡眠、仕事、休憩、アクティビティへの参加、又はタスクの完了のための期間にわたって快適に占有できる空間を指す。場合によっては、人が占有するのに好適な空間は、境界が画定されていてよく、室に出入りするためのドアを含んでよい。他の場合においては、人が占有するのに好適な空間は、不明確な境界を有する領域であってよい。人が占有するのに好適な空間の例としては、1人用患者室、複数人占有用患者室、バスルーム、ウォークインクローゼット、玄関、寝室、オフィス、手術室、患者診察室、待合及び/又は休憩エリア、並びにナースステーションが挙げられるが、これらに限定されない。本明細書に記載のシステム及び方法に使用されるいくつかの消毒デバイスは、室の消毒のために構成してよいが、上記システム及び方法は必ずしもこのように限定されない。従って、本明細書に記載のシステム及び方法で使用される消毒デバイスは、室消毒デバイスに一般に関連して以下で説明される特徴のうちの全て又はいずれを必ずしも含まない。   In some cases, it may be advantageous to utilize a room disinfection device with respect to the methods and cabinets described herein. More specifically, the methods and cabinets described herein may optionally utilize a disinfection device having a configuration that facilitates disinfection of the chamber. As used herein, the term “room disinfection device” is used to inactivate, destroy, or prevent the growth of disease-borne microorganisms in the area. Refers to a device configured to disinfect a space suitable for occupation by a person. As used herein, the phrase "a space which is suitable for human occupancy" means that an adult of average size can at least eat, sleep, work, rest, Refers to space that can be comfortably occupied over a period of time for participating in an activity or completing a task. In some cases, a suitable space for human occupancy may be demarcated and include doors for entering and exiting the room. In other cases, a suitable space for a person to occupy may be an area with unclear boundaries. Examples of spaces suitable for human occupancy include single patient rooms, multi-person patient rooms, bathrooms, walk-in closets, hallways, bedrooms, offices, operating rooms, patient consulting rooms, waiting rooms and / or Or a rest area, as well as a nurse station, but is not limited thereto. Some disinfection devices used in the systems and methods described herein may be configured for room disinfection, but the systems and methods are not necessarily so limited. Accordingly, the disinfecting devices used in the systems and methods described herein do not necessarily include all or any of the features described below in connection with room disinfecting devices.

一般に、室消毒デバイスは、上記デバイスが配設される室の雰囲気に有効量の殺菌剤を空間的に分散させることによって、室内で殺菌される表面及び対象物の数を最大化するような構成を含む。このデバイスは、このような目的を達成できるいずれの形状、サイズ又は構成のものであってよい。本明細書中で議論される消毒デバイスに関して特に想定できる室消毒デバイスの例示的な構成は、殺菌源を上記デバイス内に、上記源の周囲のおよそ360°に殺菌剤を分散させるように配設するというものである。このような場合、室消毒デバイスは、デバイスの周囲のおよそ360°において殺菌剤をブロックするために十分な構成部品を有しなくてよく、これにより、殺菌源から出た殺菌剤はデバイスを略取り囲む。室消毒デバイスの別の構成は、殺菌源が殺菌剤を室又は領域の雰囲気内に射出している間、上記室又は領域全体を動き回るように自動化されたものである。例えばいくつかの室消毒デバイスは、モータ付きホイールと、殺菌源が1つ以上の殺菌剤を放出している間に、所定の経路に従って及び/又は室若しくは領域内の障害物を回避するためのセンサに応答して、上記モータ付きホイールを起動するための、プロセッサ実行型プログラム命令とを含む。なお、室消毒デバイスはこのような構成を含んでよいが、このような移動用特徴部分は、本明細書で開示される方法及びキャビネットと併せて使用されないものとする。   Generally, room disinfection devices include configurations that maximize the number of surfaces and objects to be sterilized in a room by spatially dispersing an effective amount of a disinfectant in the atmosphere of the room in which the device is located. . The device can be of any shape, size or configuration that can achieve such purpose. An exemplary configuration of a room disinfection device that is particularly envisioned with respect to the disinfection devices discussed herein is that a sterilization source is disposed within the device to distribute the disinfectant approximately 360 ° around the source. It is to do. In such a case, the room disinfection device may not have enough components to block the disinfectant at approximately 360 ° around the device, so that disinfectant from the disinfecting source may substantially disturb the device. surround. Another configuration of the chamber disinfection device is automated to move about the entire chamber or area while the germicidal source is injecting the germicide into the atmosphere of the chamber or area. For example, some room disinfection devices include motorized wheels and a method for avoiding obstacles according to a predetermined route and / or within a room or area while the sterilization source is emitting one or more sterilants. And processor-executable program instructions for activating the motorized wheel in response to the sensor. It should be noted that although the room disinfection device may include such a configuration, it is assumed that such transfer features are not used in conjunction with the methods and cabinets disclosed herein.

本明細書に記載の方法に関して想定される消毒デバイスに任意に含めてよい室消毒デバイスの別の一般的な特徴は、装置が配設された室の床からおよそ2フィート〜およそ4フィートの領域に殺菌光を配向するよう構成されるという点である。特に、室の床からおよそ2フィート〜およそ4フィートの領域は、使用される機会が多い対象物が一般にこのような領域に配置されるため、室の「高接触(high touch)」領域と見做される。このような光の配向を提供する構成の例は、2012年12月6日出願の米国特許出願第13/706,926号、2012年12月7日出願の米国特許出願第13/708,208号、2014年10月8日出願の国際特許出願第PCT/US2014/059698号において開示されており、これらは全て、参照により、その全体が本明細書中に記載されているかのように、本明細書に援用される。室消毒デバイスに固有の他の特徴も、これらの文献に開示されている。例えば、室消毒デバイスの他の特徴としては、デバイスに関して可搬性を実現するためのホイール及び/又はハンドルが挙げられる。更に、多くの室消毒デバイスは、デバイスの動作を開始させるときに個人が室内に居る必要がないように、上記デバイスを遠隔操作で始動させるための構成を含む。   Another general feature of a room disinfection device that may optionally be included in the disinfection devices envisioned for the methods described herein is that the area is about 2 feet to about 4 feet from the floor of the room in which the equipment is located. In that it is configured to orient germicidal light. In particular, an area between about 2 feet and about 4 feet from the floor of the room is viewed as a "high touch" area of the room because objects that are frequently used are generally located in such areas. Be considered. Examples of configurations that provide such light orientation are described in U.S. Patent Application No. 13 / 706,926, filed December 6, 2012, and U.S. Patent Application No. 13 / 708,208, filed December 7, 2012. No. PCT / US2014 / 059698, filed Oct. 8, 2014, all of which are incorporated herein by reference as if fully set forth herein. Incorporated in the specification. Other features unique to room disinfection devices are also disclosed in these documents. For example, other features of the room disinfection device include wheels and / or handles to achieve portability with respect to the device. Further, many room disinfection devices include an arrangement for remotely activating the device so that an individual does not need to be in the room to initiate operation of the device.

本明細書に記載の方法に関して想定される消毒デバイスに含めてよい室消毒デバイスの別の特徴は、殺菌源から1メートル超、又は2若しくは3メートル超でさえある室又は領域内の表面上の細菌汚染において、少なくとも2logの低減を達成できるように、有効量の殺菌剤を分散させるための構成を含む点である。このような効果を生成するために使用される構成は一般に、殺菌源の構成、特に殺菌源のサイズ、殺菌剤を分散する強度及び/又は頻度、並びに装置内での殺菌源の配向に左右される。一般に、本明細書において想定される殺菌源は、いくつかの実施形態では、いずれの形状、サイズ、配向又は構成であってよく、また、装置から1メートル超、又は2若しくは3メートル超でさえある室又は領域内の表面上の細菌汚染において所望の低減を達成するためのパラメータで動作させてよい。このような効果の達成を支援できる殺菌源の配向の例は、室又は領域内において殺菌剤を比較的長距離にわたって分散させるのを支援するために、殺菌源を垂直に配向する(例えば殺菌源を、その長さが支持構造体の水平平面に対して略直交するように配向する)ものである。更に、殺菌源から1メートル超である室又は領域内の表面上の細菌汚染において少なくとも2logの低減を達成するために、少なくとも1.0W/m2の電力フラックスを使用してよい。 Another feature of a chamber disinfection device that may be included in the disinfection devices envisioned for the methods described herein is that the surface disinfection device may be located on a surface in a room or area that is more than one meter, or even more than two or three meters from the sterilization source. It includes an arrangement for dispersing an effective amount of the fungicide so that at least a 2 log reduction in bacterial contamination can be achieved. The configuration used to produce such an effect generally depends on the configuration of the germicidal source, particularly the size of the germicidal source, the strength and / or frequency of dispersing the germicide, and the orientation of the germicidal source within the device. You. In general, the sterilization sources envisioned herein may, in some embodiments, be of any shape, size, orientation or configuration, and may be more than 1 meter, or even more than 2 or 3 meters from the device. It may be operated with parameters to achieve the desired reduction in bacterial contamination on surfaces within a room or area. An example of an orientation of the germicidal source that can help achieve such an effect is to vertically orient the germicidal source (eg, a germicidal source) to assist in dispersing the germicide over a relatively long distance within a chamber or area. Are oriented such that their lengths are substantially perpendicular to the horizontal plane of the support structure). Further, a power flux of at least 1.0 W / m 2 may be used to achieve at least a 2 log reduction in bacterial contamination on surfaces in a room or area that is more than 1 meter from the sterilization source.

場合によっては、室消毒デバイスは、デバイス内の他の構成部品の構成(即ち殺菌源の構成以外のもの)を利用して、殺菌源から1メートル超、又は2若しくは3メートル超でさえある室又は領域内の表面上の細菌汚染において所望の低減を達成するのを支援してよい。例えば、室消毒デバイスは、いくつかの実施形態では、殺菌源に連結されたアクチュエータと、室又は領域内での殺菌剤の分散を支援するために、殺菌源が室又は領域の雰囲気内に殺菌剤を射出している間に、アクチュエータを起動して殺菌源を移動させるための、プロセッサ実行型プログラム命令とを含んでよい。より具体的には、殺菌源は、殺菌源が室又は領域の雰囲気内に殺菌剤を射出している間に、アクチュエータによって、垂直、水平及び/又は対角線方向に移動させることができる。いくつかの実施形態では、このような構成を本明細書に記載の方法に関して想定される消毒デバイスに含めて、キャビネット内の消毒サイクル中に起動してよい。特に、キャビネット内で殺菌源を移動させることにより、キャビネット内の異なる複数の支持構造体間での殺菌剤の分散を支援できる。   In some cases, the chamber disinfection device utilizes a configuration of other components within the device (ie, other than the configuration of the sterilization source) to provide a chamber that is more than one meter, or even more than two or three meters from the sterilization source. Or it may assist in achieving the desired reduction in bacterial contamination on surfaces within the area. For example, the chamber disinfection device may include, in some embodiments, an actuator coupled to the sterilization source, and the sterilization source disinfects the atmosphere of the room or area to assist in dispersing the sterilant within the chamber or area. Processor-executable program instructions for activating the actuator to move the germicidal source while injecting the agent. More specifically, the germicidal source may be moved vertically, horizontally and / or diagonally by an actuator while the germicidal source is injecting the germicide into the atmosphere of the room or area. In some embodiments, such a configuration may be included in a disinfection device envisioned for the methods described herein and activated during a disinfection cycle in a cabinet. In particular, moving the germicidal source within the cabinet can assist in dispersing the germicide between different support structures within the cabinet.

本明細書に記載の方法に関して想定される消毒デバイスに含めることができる室消毒デバイスに含まれることが多い別の構成部品は、移動検出センサ及び/又は室/領域占有度センサ、例えば運動センサ、熱センサ、ドップラーセンサ、又は光認識センサである。特に、室又は領域の消毒中の、殺菌剤に対する個人の有害な曝露を防止するために、本明細書において想定される消毒デバイスは、装置が配設されている領域/室内での移動及び/又は占有度を検出した場合に、殺菌源への給電回路の起動を阻害するか又は終了させる、プログラム命令を含んでよい。場合によっては、中に配設された対象物が消毒プロセス中に移動するキャビネット(以下で更に詳細に説明する)において、このような消毒デバイスを使用するために、消毒デバイスは、デバイスに含まれる移動検出又は占有度センサを起動及び停止させるためのスイッチを含んでよい。   Another component often included in a room disinfection device that may be included in the disinfection devices envisioned for the methods described herein is a movement detection sensor and / or a room / area occupancy sensor, such as a motion sensor, It is a heat sensor, a Doppler sensor, or a light recognition sensor. In particular, to prevent harmful exposure of the individual to the germicide during disinfection of the room or area, the disinfecting device envisaged herein may be used to move and / or move within the area / room where the device is located. Or, it may include a program instruction to inhibit or terminate the activation of the power supply circuit to the sterilization source when the occupancy is detected. In some cases, in order to use such a disinfection device in a cabinet (discussed in further detail below) in which objects disposed therein move during the disinfection process, the disinfection device is included in the device. A switch for starting and stopping the movement detection or the occupancy sensor may be included.

他の実施形態では、消毒デバイスの、1つ以上の移動検出又は占有度センサ、及びこれに関連するプログラム命令は、対象物を消毒するために消毒デバイスをキャビネットに入れたときに使用してよい。特に、本明細書において開示される方法は、図1のブロック28に記載されているように、室消毒デバイスに含まれる移動センサがキャビネットのドアと整列するように、室消毒デバイスをキャビネット内で位置決めするステップを含んでよい。これにより、キャビネットへのドアが消毒デバイスの動作中に開いた場合、図1のブロック32に記載されているように、消毒デバイスへの給電が終了される。このような実施形態のうちのいくつかにおいては、キャビネットは、その中の対象物を移動させるための1つ以上の機構を有しなくてよい。他の場合においては、移動センサの検出範囲は、キャビネットのドアの近傍に限定されるようなものであってよく、従って対象物を、センサの検出を用いずにキャビネット内で移動させることができる。あるいは本明細書に記載のキャビネットは、その中に配設された対象物を移動させるために使用される1つ以上の機構を起動及び停止させるためのスイッチを有してよく、従ってアクティブ移動センサを有する消毒デバイスと併せて使用できる。   In other embodiments, one or more movement detection or occupancy sensors of the disinfecting device and associated program instructions may be used when the disinfecting device is placed in a cabinet to disinfect an object. . In particular, the method disclosed herein involves placing the room disinfection device in the cabinet such that a movement sensor included in the room disinfection device is aligned with the cabinet door, as described in block 28 of FIG. A positioning step may be included. Thus, if the door to the cabinet opens during operation of the disinfecting device, the power supply to the disinfecting device is terminated, as described in block 32 of FIG. In some of such embodiments, the cabinet may not have one or more mechanisms for moving objects therein. In other cases, the detection range of the movement sensor may be limited to the vicinity of the cabinet door, so that the object can be moved within the cabinet without detection of the sensor. . Alternatively, the cabinet described herein may have a switch to activate and deactivate one or more mechanisms used to move an object disposed therein, and thus an active movement sensor Can be used in conjunction with a disinfecting device having

更に他の実施形態では、本明細書において開示されるキャビネットは、その中の消毒デバイスが殺菌剤を射出しているときにキャビネットの1つ以上のドアが閉鎖されていることを保証するための、代替的な安全機構/システム(即ち消毒デバイスに含まれる移動センサ又は占有度センサの使用を含まない安全機構/システム)を含んでよい。例えばキャビネットは、ドア上にラッチセンサを含んでよく、これはドアのラッチが開いているときに消毒装置の動作を終了させるための信号を送信する。あるいはキャビネットは、ドア上のロックと、キャビネット内で所定量の殺菌剤を感知した場合に上記ロックが非作動状態となるのを防止するよう構成された殺菌センサとを含んでよい。中の消毒デバイスが殺菌剤を射出しているときにキャビネットの1つ以上のドアが閉鎖されていることを保証する、他の安全機構/システムも考えられる。   In yet another embodiment, the cabinet disclosed herein is for ensuring that one or more doors of the cabinet are closed when a disinfecting device therein is injecting a disinfectant. May include alternative safety mechanisms / systems (ie, safety mechanisms / systems that do not include the use of movement or occupancy sensors included in the disinfection device). For example, a cabinet may include a latch sensor on the door, which sends a signal to terminate operation of the disinfection device when the door latch is open. Alternatively, the cabinet may include a lock on the door and a germicidal sensor configured to prevent the lock from deactivating when a predetermined amount of germicide is sensed in the cabinet. Other safety mechanisms / systems are also envisioned to ensure that one or more doors of the cabinet are closed when the disinfecting device injects the disinfectant.

いずれの場合において、中に配置された1つ以上の対象物の全てではないものの大半の表面を同時に消毒できるよう特に構成された、キャビネットが提供される。上で詳述したように、キャビネットは、棚、1つ以上のバスケット及び/又は1つ以上のトレイを含み、これらの少なくとも複数の部分は、殺菌光に対して透過性であり、及び/又は貫通孔を備える。更に上述のように、棚、1つ以上のバスケット及び/又は1つ以上のトレイは、キャビネットの側壁、1つ以上のドア、天井又は床に沿って配設してよい。このような支持構造体(即ち棚、1つ以上のバスケット及び/又は1つ以上のトレイ)に加えて、キャビネットは、消毒デバイスを収容するために十分なサイズの空隙を含む。一般に消毒デバイスは様々なサイズであり、従って空隙のサイズは、キャビネットの設計に応じて変化し得る。一部の消毒デバイス、特に室消毒デバイスは、比較的大型のユニット(即ち10ft3以上)であるため、空隙は場合によってはこのようなデバイスを収容するために十分なサイズであってよい。いずれの場合において、キャビネットの棚、1つ以上のバスケット及び/又は1つ以上のトレイは空隙に隣接し、場合によっては空隙を迂回する。いくつかの実施形態では、空隙はキャビネットの中央に位置してよいが、他の実施形態では、空隙はキャビネットの中央に位置しなくてよい。いずれの場合において、支持構造体の、空隙に対面する部分は、殺菌光に対して透過性であってよく、及び/又は貫通孔を備えてよく、これにより、支持構造体の上に置かれた対象物を、空隙を占有する消毒デバイスから射出された殺菌剤に曝露できる。いくつかの実施形態では、キャビネット及び/又は1つ又以上の支持構造体は、1つ以上の支持構造体の上又は中に配置された1つ以上の対象物を移動させるための自動手段、例えば振動器等を含んでよい。例えばキャビネットは、振動式ワイヤラックを含んでよい。 In any case, a cabinet is provided that is specially configured to simultaneously disinfect most, if not all, surfaces of one or more objects disposed therein. As detailed above, the cabinet includes shelves, one or more baskets and / or one or more trays, at least some of which are permeable to germicidal light and / or It has a through hole. Further, as described above, shelves, one or more baskets and / or one or more trays may be arranged along the side walls of the cabinet, one or more doors, ceiling or floor. In addition to such support structures (ie, shelves, one or more baskets, and / or one or more trays), the cabinet includes voids of a size sufficient to accommodate the disinfecting device. Generally, the disinfection devices are of various sizes, and thus the size of the air gap can vary depending on the cabinet design. Some of the disinfection device, in particular the chamber disinfection device is relatively because a large unit (i.e. 10 ft 3 or more), the gap may be large enough to accommodate such devices in some cases. In any case, the cabinet shelves, one or more baskets, and / or one or more trays are adjacent to and possibly bypass the void. In some embodiments, the void may be located in the center of the cabinet, but in other embodiments, the void may not be located in the center of the cabinet. In any case, the portion of the support structure facing the void may be permeable to germicidal light and / or may be provided with a through-hole, whereby the support structure is placed on top of the support structure. The exposed object can be exposed to a disinfectant injected from a disinfection device that occupies the void. In some embodiments, the cabinet and / or the one or more support structures comprise automated means for moving one or more objects disposed on or in the one or more support structures; For example, a vibrator or the like may be included. For example, the cabinet may include a vibrating wire rack.

上述の特徴のうちのいくつかを有するキャビネットの一例を図3に示す。特に図3は、少なくとも10ft3の内部空隙42と、上記内部空隙に隣接するトレイ44、棚46及びバスケット48とを有する、キャビネット40を示し、ここで上記トレイ、棚及びバスケットの、少なくとも内部空隙に対面する部分は、殺菌光に対して透過性であり、及び/又は貫通孔を備える。更にキャビネット40はドア43を含む。場合によっては、キャビネット40は、1つ以上の対象物をキャビネットに装入するための追加の又は代替的な手段として、トレイ44、棚46及び/又はバスケット48のうちの1つ以上にアクセスするための、キャビネット40の外側側壁に沿って閉鎖可能なドアを備えた1つ以上の装入ポートを含んでよい。例示的な装入ポート45が図3に示されており、これは棚46にアクセスする。上述のように、内部空隙42は、消毒デバイス50を収容するために十分なサイズのものである。 An example of a cabinet having some of the features described above is shown in FIG. In particular, FIG. 3 shows a cabinet 40 having an internal void 42 of at least 10 ft 3 and a tray 44, shelf 46 and basket 48 adjacent to the internal void, wherein at least the internal void of the tray, shelf and basket. The part facing the is transparent to germicidal light and / or comprises a through-hole. Cabinet 40 further includes door 43. In some cases, cabinet 40 accesses one or more of trays 44, shelves 46 and / or baskets 48 as an additional or alternative means for loading one or more objects into the cabinet. For example, one or more loading ports with doors that can be closed along the outer sidewall of cabinet 40 may be included. An exemplary loading port 45 is shown in FIG. As described above, the internal cavity 42 is of a size sufficient to accommodate the disinfecting device 50.

いくつかの実施形態では、本明細書において想定されるキャビネットは、整列マーカ及び/又は整列システムを有してよく、これにより、消毒デバイスを、図1のブロック26に示すようにキャビネットの空隙内の所定の位置に置くことができる。場合によっては、整列マーカ及び/又は整列システムは、消毒デバイスの消毒源が、キャビネット内で対象物がその上に配置される支持構造体から、指定された距離にある。特に、いくつかのタイプの殺菌源は多量の熱を生成するため、源に近接しすぎた品物が消毒プロセス後に触れないほど高温になる、溶融する、又は発火するリスクを生じる。消毒デバイスを支持構造体から隔てるために整列マーカ及び/又は整列システムがベースとしてよい距離の例示的な範囲は、およそ3インチ〜およそ12インチであってよいが、消毒デバイスの殺菌源に応じて、より短い及びより長い距離が好適となり得る。   In some embodiments, the cabinet envisioned herein may have an alignment marker and / or an alignment system, such that the disinfecting device is located within the cavity of the cabinet as shown in block 26 of FIG. In place. In some cases, the alignment marker and / or alignment system is such that the disinfecting source of the disinfecting device is at a specified distance from the support structure on which the object is located in the cabinet. In particular, some types of germicidal sources generate a large amount of heat, which poses the risk that items that are too close to the source will become too hot, melt or ignite after the disinfection process. An exemplary range of distance on which the alignment marker and / or alignment system may be based to separate the disinfecting device from the support structure may be approximately 3 inches to approximately 12 inches, depending on the sterilization source of the disinfecting device. , Shorter and longer distances may be preferred.

キャビネットに関しても同様に、様々な他の構成が考えられる。例えば場合によっては、キャビネットは床を備えなくてよく、あるいはテーパ加工された縁部を備えた床を含んでよく、これによりいずれの場合においても、消毒デバイスをキャビネットに容易に装入できる。このような実施形態のうち後者においては、キャビネットは、テーパ加工された縁部の近傍まで延在するドアを含んでよい。いずれの場合において、キャビネットは、対象物及び消毒デバイスをキャビネットに装入するための単一のドアを含んでよい。他の実施形態では、キャビネットは複数のドアを含んでよい。例えばキャビネットは、主に消毒デバイスをキャビネットに装入するための第1のドアと、主に対象物をキャビネットに装入するための第2のドアとを含んでよい。他の場合においては、複数のドアを有するキャビネットは、その複数のドアに関して装入目的場所を有しなくてよい。いくつかの実施形態では、キャビネットは、キャビネットの相対する側部にドアを含んでよい。   Various other configurations are also possible for the cabinet. For example, in some cases, the cabinet may have no floor or may include a floor with tapered edges, so that in each case the disinfecting device can be easily loaded into the cabinet. In the latter of such embodiments, the cabinet may include a door extending to near the tapered edge. In either case, the cabinet may include a single door for loading objects and disinfection devices into the cabinet. In other embodiments, the cabinet may include multiple doors. For example, the cabinet may include a first door primarily for loading the disinfecting device into the cabinet and a second door primarily for loading objects into the cabinet. In other cases, a cabinet with multiple doors may not have a loading destination for the multiple doors. In some embodiments, the cabinet may include doors on opposite sides of the cabinet.

いずれの場合において、本明細書において想定されるキャビネットは、いくつかの実施形態では、その内部に沿って、消毒デバイスの電源プラグを受承するためのコンセントを含んでよい。このコンセントは、キャビネットの外側表面から延在する電源コードに連結でき、これにより、消毒デバイスをキャビネット内に配設した場合に、消毒デバイスを建造物の主電源に連結できる。あるいはキャビネットは開口を含んでよく、これにより消毒デバイスの電源コードを、この開口を通して、キャビネットが配設された室の壁に沿ったコンセントまでルーティングできる。更に他の場合においては、キャビネットは、上記キャビネットが、それ自体のバッテリによって給電される特定の消毒デバイスを収容するように特別に設計されている場合には特に、これらの補助器具を含まなくてよい。   In any case, the cabinet envisioned herein may, in some embodiments, include an outlet along its interior for receiving a power plug of the disinfecting device. The outlet can be connected to a power cord extending from an outer surface of the cabinet, such that the disinfecting device can be connected to a main power source of the building when the disinfecting device is disposed in the cabinet. Alternatively, the cabinet may include an opening through which the power cord of the disinfecting device can be routed through this opening to an outlet along the wall of the room in which the cabinet is located. In still other cases, the cabinet does not include these aids, especially if the cabinet is specially designed to house a particular disinfection device powered by its own battery. Good.

いくつかの実施形態では、本明細書において提供されるキャビネットは、自立型ユニットであってよい。他の場合においては、キャビネットは壁に設置できる。いずれの場合においても、キャビネットは、キャビネットが配設される室の床まで延在してよいが、他の実施形態ではそうでなくてもよい。いくつかの実施形態では、キャビネットの側壁及びドアを密閉することにより、キャビネット内の消毒デバイスが生成する殺菌剤がキャビネットから漏出するのを防止できる。他の場合においては、キャビネットは密閉されていなくてもよい。いくつかの実施形態では、キャビネットは、適用可能な場合には、キャビネットの側壁、天井及び/又は床を含む内側表面のうちの1つ以上に沿って、高反射性材料を含んでよい。場合によっては、高反射性材料は、紫外光及び/又は可視青紫光に対して高い反射性を有するものであってよい。特に、キャビネットの少なくとも一部分が、紫外光及び/若しくは可視青紫光に対して50%を超える反射率、又は更に具体的にはキャビネットの少なくとも一部分が、紫外光及び/若しくは可視青紫光に対して85%を超える反射率を呈する材料を含むと有利となり得る。採用できる反射性材料の例としては、金属化ナイロン、テフロン、アルミニウム、反射性塗料、二軸配向ポリエチレンテレフタレート(boPET)(例えばMylar)、及びW. L. Gore & Associates, Incから入手可能なGORE(登録商標)DRP(登録商標)Diffuse Reflector Materialが挙げられるが、これらに限定されない。高反射性であることに加えて、又はこれに代えて、キャビネットはその内側表面に沿って、限定するものではないが抗菌性である等、様々な他の材料特性を含んでよい。   In some embodiments, the cabinet provided herein may be a free-standing unit. In other cases, the cabinet can be mounted on a wall. In either case, the cabinet may extend to the floor of the room in which the cabinet is located, but may not in other embodiments. In some embodiments, sealing the side walls and doors of the cabinet can prevent the disinfectant generated by the disinfecting device in the cabinet from leaking out of the cabinet. In other cases, the cabinet may not be sealed. In some embodiments, the cabinet may include a highly reflective material along one or more of the interior surfaces, including the side walls, ceiling and / or floor of the cabinet, where applicable. In some cases, the highly reflective material may have high reflectivity for ultraviolet light and / or visible blue-violet light. In particular, at least a portion of the cabinet has a reflectance of greater than 50% for ultraviolet light and / or visible blue-violet light, or more specifically, at least a portion of the cabinet has a reflectance of at least 85% for ultraviolet light and / or visible blue-violet light. It may be advantageous to include a material that exhibits a reflectance of greater than 10%. Examples of reflective materials that can be employed include metallized nylon, Teflon, aluminum, reflective paint, biaxially oriented polyethylene terephthalate (boPET) (eg, Mylar), and W.I. L. GORE® DRP® Diffuse Reflector Material available from Gore & Associates, Inc., but is not limited thereto. In addition to or instead of being highly reflective, the cabinet may include various other material properties along its inner surface, such as, but not limited to, antimicrobial properties.

場合によっては、本明細書に記載のキャビネットは、キャビネットの内部を冷却するため及び/又はキャビネット内に配設された消毒デバイスが生成した液体若しくはガス殺菌剤を分散させるための、図3において参照番号49で示されているもののような1つ以上のファンを含んでよい。上記1つ以上のファンは、キャビネットの内部に配設してよく、及び/又はキャビネットの側壁、床若しくは天井内に配設してよい。キャビネットがその壁の中に配設された1つ以上のファンを含む実施形態では、これらのファンは、空気をキャビネットに出し入れするよう構成できる。場合によっては、キャビネットは、キャビネットの内部からキャビネットの外部まで延在する、キャビネットの壁、床又は天井内に配置された、図3において参照番号51で示されているもののようなオゾン還元デバイスを含んでよい。特にオゾンは、場合によっては、特にランプがおよそ240nm未満の波長の紫外光を生成する場合、殺菌光源の使用からの副産物として生成されることがある。というのは、このようなUV光のスペクトルが酸素分子の酸素原子を分離させてオゾン生成プロセスを開始させるためである。オゾンは、健康及び空気の品質に有害であることが公知であり、従ってデバイスによるオゾンの放出は規制されている。本明細書に記載のキャビネットに含めることができるオゾン還元デバイスの例としては、カーボンフィルタ、又はオゾンを2原子酸素に変換するフリーラジカル触媒を生成するデバイスが挙げられるが、これらに限定されない。   In some cases, the cabinets described herein may be referred to in FIG. 3 for cooling the interior of the cabinet and / or for dispersing liquid or gas disinfectants generated by disinfection devices disposed within the cabinet. It may include one or more fans, such as that shown at numeral 49. The one or more fans may be located inside the cabinet and / or may be located in a side wall, floor or ceiling of the cabinet. In embodiments where the cabinet includes one or more fans disposed in its wall, these fans can be configured to move air into and out of the cabinet. In some cases, the cabinet comprises an ozone reduction device, such as that shown at 51 in FIG. 3, disposed within the cabinet wall, floor or ceiling, extending from inside the cabinet to outside the cabinet. May include. In particular, ozone can sometimes be produced as a by-product from the use of a germicidal light source, especially if the lamp produces ultraviolet light at wavelengths less than approximately 240 nm. This is because the spectrum of such UV light separates the oxygen atoms of the oxygen molecules and initiates the ozone generation process. Ozone is known to be detrimental to health and air quality, and thus the emission of ozone by devices is regulated. Examples of ozone reduction devices that can be included in the cabinets described herein include, but are not limited to, a carbon filter or a device that produces a free radical catalyst that converts ozone to diatomic oxygen.

いくつかの実施形態では、本明細書に記載のキャビネットは、キャビネット内で分散された殺菌剤の量を検出するための、図3において参照番号41で示されているもののような1つ以上の殺菌剤用量センサを含んでよい。場合によっては、1つ以上の殺菌剤用量センサは、キャビネット内に配設された消毒デバイスの動作に影響を及ぼすよう構成してよい。特に、キャビネット及び/又は消毒デバイスは、図1のブロック30に示すように、キャビネット内で所定の用量の殺菌剤が検出されたことを示す信号を1つ以上の殺菌剤用量センサから受信した場合に消毒デバイスをオフにするためのプロセッサ実行型プログラム命令を含む、記憶媒体を含んでよい。更なる又は代替的な実施形態では、本明細書に記載のキャビネットは、図3において参照番号47で示されているもののような、湿度及び/又は温度制御システムを含んでよい。特に本明細書に記載のキャビネットは、キャビネットの内部の湿度及び温度を制御するための、除湿器及び/又は冷却デバイスを含んでよい。特に、環境の湿度及び/又は温度を制御することにより、殺菌源の殺菌効力を改善できる場合があるため、この制御を用いて消毒サイクル時間を最適化できる。   In some embodiments, the cabinets described herein may include one or more of the cabinets, such as those indicated by reference numeral 41 in FIG. 3, for detecting the amount of disinfectant dispersed within the cabinet. A germicide dose sensor may be included. In some cases, one or more disinfectant dose sensors may be configured to affect the operation of a disinfection device disposed within the cabinet. In particular, the cabinet and / or disinfection device may receive a signal from one or more disinfectant dose sensors indicating that a predetermined dose of disinfectant has been detected in the cabinet, as shown in block 30 of FIG. Storage medium containing processor-executable program instructions for turning off the disinfection device. In further or alternative embodiments, the cabinets described herein may include a humidity and / or temperature control system, such as that shown at reference numeral 47 in FIG. In particular, the cabinets described herein may include dehumidifiers and / or cooling devices to control humidity and temperature inside the cabinet. In particular, by controlling the humidity and / or temperature of the environment, the germicidal efficacy of the germicidal source may be improved, and this control can be used to optimize the disinfection cycle time.

場合によっては、キャビネットは、キャビネットに入れられた対象物が特定の消毒システムに好適と思われるものであることを保証するために、キャビネットに入れられた対象物を識別するためのシステムを含んでよい。いくつかの実施形態では、対象物を識別するためのシステムは、バーコードリーダ又はRFレシーバといった走査システムを含んでよく、これはキャビネットに入れられた、識別タグが取り付けられた対象物を識別するために使用される。更に、又はあるいは、対象物を識別するためのシステムは、キャビネットの支持構造体のうちの1つ以上に、重量センサを含んでよい。特に重量センサを用いて、支持構造体上又は支持構造体内に配置された対象物の重量が、キャビネットの走査システムによって識別されたものに関して適切な範囲内であるかどうかを確認してよい。更に、又はあるいは、キャビネットの支持構造体は、特定の対象物(又は特定のタイプの対象物、例えば医療デバイスのタイプ等)を受承するよう設計してよく、重量センサを用いて、支持構造体内又は支持構造体上に配置された対象物の重量が、上記支持構造体が指定された対象物に関して適切な範囲内であるかどうかを確認してよい。このような場合のうちのいくつかにおいて、支持構造体は、図9、10を参照して以下で更に詳細に説明するように、上記支持構造体が指定された対象物と同様の周縁輪郭を有する側壁を有してよい。他の実施形態では、支持構造体は明確な形状を有していなくてもよいが、それでもなお、確認を目的として、特定の対象物又は対象物タイプに対して指定されたものであってよい。いずれの場合において、本明細書に記載のキャビネットは、キャビネットの支持構造体上の対象物が互いに接触していないことを保証するためのシステム、例えば限定するものではないがマシンビジョンシステム等を含んでよい。   In some cases, the cabinet includes a system for identifying the objects contained in the cabinet to ensure that the objects contained in the cabinet are suitable for a particular disinfection system. Good. In some embodiments, the system for identifying an object may include a scanning system, such as a barcode reader or RF receiver, which identifies the object in a cabinet with an identification tag attached. Used for Additionally or alternatively, the system for identifying an object may include a weight sensor on one or more of the cabinet support structures. In particular, a weight sensor may be used to determine whether the weight of an object located on or within the support structure is within an appropriate range with respect to that identified by the scanning system of the cabinet. Additionally or alternatively, the support structure of the cabinet may be designed to receive a particular object (or a particular type of object, such as a type of medical device, etc.) and use a weight sensor to support the structure. It may be ascertained whether the weight of the object placed in the body or on the support structure is within an appropriate range for the object for which the support structure is designated. In some of such cases, the support structure has a similar peripheral contour to the object for which the support structure is designated, as described in more detail below with reference to FIGS. May have side walls. In other embodiments, the support structure may not have a well-defined shape, but may nonetheless be specified for a particular object or object type for identification purposes. . In any case, the cabinets described herein include systems for ensuring that objects on the support structure of the cabinet are not in contact with each other, such as, but not limited to, a machine vision system. Is fine.

いくつかの実施形態では、本明細書において提供されるキャビネットは、ユーザインタフェースを含んでよい。ユーザインタフェースは、消毒プロセスのパラメータの設定、並びに/又はキャビネットに含まれる様々なシステムの状態(限定するものではないがプロセスパラメータ及び/若しくは上述の特徴のうちのいずれに関する状態を含む)の通信のために使用してよい。一般に、ユーザインタフェースは、消毒プロセスパラメータの設定及び/又はキャビネットに含まれる様々なシステムの状態の通信のために、音声コマンドを発する(即ちスピーカーと、音声コマンドを放送するための信号を送信するためのプログラム命令とを有する)よう、及び/又は視覚的コマンドを表示する(即ちスクリーンと、文章若しくは図像による情報をスクリーン上に表示するためのプログラム命令とを有する)よう、構成してよい。なお、図3を参照して説明したチャンバ40の上述の特徴部分、即ち棚、1つ以上のバスケット、1つ以上のトレイ、ユーザインタフェース、識別システム、重量センサ、殺菌剤用量センサ、湿度及び/又は温度コントローラ、オゾンフィルタ、ファン、並びに装入ポートは、任意であり、相互に包括的ではない。   In some embodiments, a cabinet provided herein may include a user interface. The user interface may be used to set parameters of the disinfection process and / or communicate the status of various systems included in the cabinet, including, but not limited to, process parameters and / or status related to any of the above features. May be used for: Generally, the user interface issues voice commands (i.e., sends signals to broadcast the voice commands with the speakers) for setting disinfection process parameters and / or communicating the status of various systems contained in the cabinet. And / or display visual commands (i.e., have a screen and program instructions for displaying textual or pictorial information on the screen). It should be noted that the aforementioned features of the chamber 40 described with reference to FIG. 3, namely shelves, one or more baskets, one or more trays, user interfaces, identification systems, weight sensors, disinfectant dose sensors, humidity and / or Or, the temperature controller, ozone filter, fan, and charging port are optional and not mutually exclusive.

図3に示し、かつ上述したように、キャビネット40の構成は、キャビネット40の略中央に空隙42を有し、トレイ44、棚46及びバスケット48が空隙42の周りに配設されたものとして特定される。しかしながら本明細書に記載のキャビネットは必ずしもこのように限定されない。特に、本明細書において想定されるキャビネットは、消毒デバイスを収容するための、中央を外れた空隙領域を有してよい。図4は、キャビネット内、特にキャビネットの、中に1つ以上の対象物56が配置された部分64に対向する部分62の中に、中央を外れて配置された消毒デバイス54を有する、キャビネット60の概略上面図を示す。一般に、1つ以上の対象物56は、いずれの構成(即ち形状、サイズ、重量、材料、構造等)の1つ以上の対象物を含んでよい。場合によっては、1つ以上の対象物56は、部分64に配設された1つ以上のトレイ、棚及び/又は1つ以上のバスケット上に配置してよい。このような場合のうちのいくつかにおいて、1つ以上のトレイ、棚及び/又は1つ以上のバスケットは、図3のキャビネット40の1つ以上のトレイ、棚及び/又はバスケットに関して上述したように、部分64の内側表面に沿って配設してよい。更に、又はあるいは、1つ以上のトレイ、棚及び/又は1つ以上のバスケットは、キャビネット60の部分64に配設された自立型ラックによって支持してよい。場合によっては、自立型ラックは、ラックの可動性及び可搬性を実現するための、ホイール又は他の何らかの変位機構を含んでよい。このような実施形態では、ラックに、キャビネット60の部分64に入れる前に、1つ以上の対象物56を挿入してよい。他の場合においては、ラックは変位機構を含まなくてよく、いくつかの実施形態では、ラックをキャビネット60内で固定してよい。   As shown in FIG. 3 and described above, the configuration of the cabinet 40 has an air gap 42 substantially at the center of the cabinet 40, and the tray 44, the shelf 46 and the basket 48 are specified as being disposed around the air gap 42. Is done. However, the cabinets described herein are not necessarily so limited. In particular, the cabinet envisioned herein may have an off-center void area to accommodate the disinfecting device. FIG. 4 shows a cabinet 60 having an off-center disinfecting device 54 in a cabinet 62, particularly a portion 62 of the cabinet opposite a portion 64 in which one or more objects 56 are located. 1 shows a schematic top view of FIG. In general, one or more objects 56 may include one or more objects of any configuration (ie, shape, size, weight, material, structure, etc.). In some cases, one or more objects 56 may be located on one or more trays, shelves, and / or one or more baskets disposed in portion 64. In some of such cases, the one or more trays, shelves and / or one or more baskets may be as described above with respect to one or more trays, shelves and / or baskets of cabinet 40 of FIG. , 64 along the inside surface. Additionally or alternatively, one or more trays, shelves, and / or one or more baskets may be supported by freestanding racks disposed in portion 64 of cabinet 60. In some cases, a free-standing rack may include wheels or some other displacement mechanism to achieve mobility and portability of the rack. In such an embodiment, one or more objects 56 may be inserted into the rack before entering the portion 64 of the cabinet 60. In other cases, the rack may not include a displacement mechanism, and in some embodiments, the rack may be secured within cabinet 60.

代替実施形態では、1つ以上の対象物56は、キャビネット60の床、又はキャビネットがその上に配設される床の上に置くことができる。このような場合、1つ以上の対象物56は、キャビネット60内の特定の支持構造体上に置かなくてもよい。このような実施形態のうちのいくつかにおいて、1つ以上の対象物56のうちの1つ以上は、1つ以上の対象物の可動性及び可搬性を実現するための、ホイール又は他の何らかの変位機構を含んでよい。あるいは、1つ以上の対象物56のうちの1つ以上は、変位機構を備えなくてよい。いずれの場合において、ラック又は自立型対象物を部分64内に収容するために、部分64は、ラック又は自立型対象物を受承するために十分な空隙空間を含んでよい。上記空隙空間は、およそ1.0ft3超、およそ5.0ft3超、及び場合によってはおよそ10.0ft3超であってよいが、より小型の空隙空間も考えられる。 In an alternative embodiment, one or more objects 56 may be placed on the floor of cabinet 60 or the floor on which the cabinet is disposed. In such a case, one or more objects 56 need not be located on a particular support structure within cabinet 60. In some of such embodiments, one or more of the one or more objects 56 is a wheel or some other object to achieve mobility and portability of the one or more objects. A displacement mechanism may be included. Alternatively, one or more of the one or more objects 56 may not include a displacement mechanism. In any case, to accommodate the rack or free-standing object within portion 64, portion 64 may include sufficient void space to receive the rack or free-standing object. The void space is approximately 1.0 ft 3, greater than about 5.0 ft 3 greater, and in some cases may be approximately 10.0Ft 3 greater, also contemplated smaller void space.

図3を参照して上述したように、本明細書において開示されるキャビネットのうちのいくつかは、全体として室の消毒のために構成された消毒デバイスを収容するために、およそ10.0ft3超の空隙空間を含んでよい。いくつかの実施形態では、部分62がこのような空隙空間を含んでよい。しかしながら他の場合においては、消毒デバイス54はこれほど大型である必要はなく、従って部分62は10.0ft3より小さくてよい。一般に消毒デバイス54は、分散可能な殺菌剤を生成するよう構成されたいずれのデバイスを含んでよい。消毒デバイス54は、キャビネット60から動作が独立するよう構成してよく、及び/又は室の消毒のために構成してよいが、消毒デバイス54はそのように限定されない。特にいくつかの実施形態では、消毒デバイス54は動作に関してキャビネット60に依存してよく、具体的には、デバイスを動作させるための電力がキャビネットを通して引き込まれる。更に、又はあるいは、消毒デバイス54は、概して室消毒デバイスに関連して上述した特徴のうちの全て又はいずれを必ずしも含まない。 As described above with reference to FIG. 3, some of the cabinets disclosed herein may have approximately 10.0 ft 3 to accommodate a disinfection device configured for disinfection of a room as a whole. It may include extra void space. In some embodiments, portion 62 may include such void space. However, in other cases, the disinfecting device 54 need not be so large, and thus the portion 62 may be smaller than 10.0 ft 3 . Generally, the disinfecting device 54 may include any device configured to produce a dispersible disinfectant. The disinfecting device 54 may be configured to be independent of operation from the cabinet 60 and / or may be configured for disinfecting a room, although the disinfecting device 54 is not so limited. In particular, in some embodiments, the disinfecting device 54 may rely on the cabinet 60 for operation, and in particular, power for operating the device is drawn through the cabinet. Additionally or alternatively, disinfection device 54 does not necessarily include all or any of the features described above in connection with the room disinfection device.

図4に示すように、キャビネット60は、部分62、64へのアクセスを可能とするためのドア66を含んでよい。このような構成により、キャビネット内への1つ以上の対象物56及び消毒デバイス54の装入を容易にすることができる。しかしながら、代替実施形態では、キャビネット60は単一のドアを含んでよい。更に、又はあるいは、キャビネット60は、その外側表面に沿って、閉鎖可能な装入ポートを含んでよく、これは、キャビネット60が支持構造体を含む場合、部分64内においてこの支持構造体と整列されている。いずれの場合において、1つ以上のドア及び/又は1つ以上の装入ポートは、キャビネットのいずれの部分に沿って配設してよく、1つ以上のドア及び1つ以上のポートの位置は、図4に示すように、キャビネットの対向する端部に限定されないものとする。更に、キャビネットの1つ以上のドア及び1つ以上の装入ポートは、ヒンジ付きドア、摺動式ドア、又は伸縮式ドアであってよく、従って図4に示されているヒンジ付きドアに限定されないものとする。   As shown in FIG. 4, cabinet 60 may include a door 66 to allow access to portions 62,64. Such a configuration can facilitate loading of one or more objects 56 and disinfection device 54 into the cabinet. However, in an alternative embodiment, cabinet 60 may include a single door. Additionally or alternatively, the cabinet 60 may include, along its outer surface, a closable loading port that, if the cabinet 60 includes a support structure, aligns with the support structure within the portion 64. Have been. In any case, one or more doors and / or one or more charging ports may be located along any part of the cabinet, and the location of the one or more doors and one or more ports may be different. As shown in FIG. 4, it is not limited to the opposite ends of the cabinet. Further, one or more doors and one or more loading ports of the cabinet may be hinged doors, sliding doors, or telescoping doors, and are therefore limited to the hinged door shown in FIG. Shall not be performed.

キャビネット60の部分62は、中に1つ以上の対象物が存在しない状態で示されているが、キャビネットの使用はそのように限定されないものとする。特に、1つ以上の対象物が消毒デバイス54の配置と干渉しない限り、1つ以上の対象物を部分62に入れることができる。図5は、キャビネットの部分72内に消毒デバイス54と隣接して配設された支持構造体76(即ち1つ以上のトレイ、棚及び/又はバスケット)を有する、キャビネット70を示す。更にキャビネット70は、図4のキャビネット60の部分64内の1つ以上の対象物56に関する説明と同様に、中に1つ以上の対象物56が入れられた部分74を含む。効率を向上させるために、場合によっては、1つ以上の対象物をキャビネット70の部分72、74に連続的に装入すると有利であり得る。このような実施形態では、部分74を部分72から仕切ることによって、1つ以上の対象物56を部分72に入れながら、部分72に入れられた1つ以上の対象物を消毒デバイス54から射出された殺菌剤によって消毒できる。従ってキャビネット70は、キャビネット70の部分72と部分74とを隔てるための可動仕切り78を含む。   Although portion 62 of cabinet 60 is shown without one or more objects therein, use of the cabinet is not so limited. In particular, one or more objects may be placed in portion 62 as long as one or more objects do not interfere with the disposition of disinfecting device 54. FIG. 5 shows a cabinet 70 having a support structure 76 (ie, one or more trays, shelves and / or baskets) disposed adjacent to the disinfecting device 54 in a portion 72 of the cabinet. Cabinet 70 further includes a portion 74 having one or more objects 56 therein, similar to the description for one or more objects 56 in portion 64 of cabinet 60 of FIG. In some cases, it may be advantageous to continuously load one or more objects into portions 72, 74 of cabinet 70 to improve efficiency. In such an embodiment, one or more objects contained in portion 72 may be ejected from disinfection device 54 while one or more objects 56 are provided in portion 72 by separating portion 74 from portion 72. Can be disinfected by disinfectants. Accordingly, cabinet 70 includes a movable partition 78 for separating portions 72 and 74 of cabinet 70.

一般に、可動仕切り78は、消毒デバイス54が生成した殺菌剤の伝送をブロックするよう構成される。殺菌剤が液体、ガス、ミスト又はプラズマである実施形態では、ガラス、プラスチック、金属又は木材等のいずれの非透過性材料を仕切り78に使用してよい。このような場合のうちのいくつかにおいては、仕切り78の少なくとも消毒デバイス54に対面する側は、化学的侵食に対する耐久性を有する材料を含んでよい。特に消毒デバイス54が生成する殺菌剤が殺菌光である他の場合においては、仕切り78の少なくとも消毒デバイス54に対面する側は、殺菌光を減衰させる材料を含んでよい。いくつかの実施形態では、キャビネット70は仕切り78を有するのに加えて、仕切り78がキャビネットの部分72と部分74とを隔てる位置にあるときを検出するためのセンサ79を含んでよい。   Generally, the movable divider 78 is configured to block the transmission of the disinfectant generated by the disinfecting device 54. In embodiments where the disinfectant is a liquid, gas, mist or plasma, any impermeable material such as glass, plastic, metal or wood may be used for the partition 78. In some of such cases, at least the side of the partition 78 facing the disinfecting device 54 may include a material that is resistant to chemical attack. In other cases, particularly where the disinfectant produced by the disinfecting device 54 is a disinfecting light, at least the side of the partition 78 facing the disinfecting device 54 may include a material that attenuates the disinfecting light. In some embodiments, in addition to having a partition 78, the cabinet 70 may include a sensor 79 for detecting when the partition 78 is in a position separating the portions 72 and 74 of the cabinet.

2つ以上の仕切りを有するキャビネットを図6、7に示す。特に図6は、それぞれ部分84、86を部分82から隔てる可動仕切り83と、仕切り83がそれぞれ部分84、86を部分82から隔てる位置にあるときを検出するためのセンサ89とを有する、キャビネット80を示す。更に図7は、それぞれ部分94、96、97、98を部分92から隔てる可動仕切り93を有する、キャビネット90を示す。更に図7は、仕切り93がそれぞれ部分94、96、97、98を部分92から隔てる位置にあるときを検出するためのセンサ99を有するキャビネット90を示す。図6、7にそれぞれ示すように、部分82、92は消毒デバイス54を収容し、各部分84、86、94、96、97、98は1つ以上の対象物56を収容する。更に各キャビネット80、90は、それぞれ部分84、86、94、96、97、98にアクセスするためのドア66を含む。場合によっては、キャビネット80及び/又はキャビネット90は、消毒デバイス54を装入するための追加のドアを含んでよい。なお、仕切り83は、キャビネット内で伸縮可能であるという点で、キャビネット70の仕切り78及びキャビネット90の仕切り93とは異なる。しかしながら、仕切りのバリエーションはキャビネット80の構成に固有のものではなく、また仕切り78、93はキャビネット70、90に固有のものではない。図5〜7に示されているもの、及びキャビネットの天井から若しくは天井を通って、又はキャビネットの床から、垂直に移動するものを含むがこれらに限定されない、いずれのタイプの可動仕切りを、本明細書に記載のキャビネットにおいて採用してよい。更に、部分84、86、94、96、97、98は、キャビネット内において必ずしも同一のサイズではない。   A cabinet having two or more partitions is shown in FIGS. In particular, FIG. 6 illustrates a cabinet 80 having a movable partition 83 that separates portions 84 and 86 from portion 82, respectively, and a sensor 89 for detecting when partition 83 is positioned to separate portions 84 and 86, respectively. Is shown. FIG. 7 further shows a cabinet 90 having a movable partition 93 that separates portions 94, 96, 97, 98 from portion 92, respectively. FIG. 7 further shows a cabinet 90 having a sensor 99 for detecting when the partition 93 is at a position separating the portions 94, 96, 97, 98, respectively, from the portion 92. As shown in FIGS. 6 and 7, respectively, portions 82, 92 contain the disinfecting device 54, and each portion 84, 86, 94, 96, 97, 98 contains one or more objects 56. Further, each cabinet 80, 90 includes a door 66 for accessing portions 84, 86, 94, 96, 97, 98, respectively. In some cases, cabinet 80 and / or cabinet 90 may include additional doors for loading disinfecting device 54. The partition 83 is different from the partition 78 of the cabinet 70 and the partition 93 of the cabinet 90 in that the partition 83 can expand and contract in the cabinet. However, the variations of the partitions are not specific to the configuration of the cabinet 80, and the partitions 78, 93 are not specific to the cabinets 70, 90. Any type of movable partition, including, but not limited to, those shown in FIGS. 5-7 and those that move vertically from or through the ceiling of the cabinet or from the floor of the cabinet, It may be employed in the cabinet described in the specification. Further, the portions 84, 86, 94, 96, 97, 98 are not necessarily the same size in the cabinet.

図6、7を参照して図示及び上述したような、仕切り可能な部分又はチャンバを有するキャビネット内で、対象物を消毒する方法を、図8に示す。特に図8は、1つ以上の対象物をキャビネットの第2の部分に入れるブロック100を含み、上記第2の部分は、中に消毒デバイスが配設された、又は少なくとも消毒デバイスを収容するよう構成された、キャビネットの第1の部分に隣接している。このような実施形態のうちの後者において、消毒デバイスは、1つ以上の対象物をキャビネットの第2の部分に入れる間又は入れた後に、キャビネットの第1の部分内に配置してよい。いずれの場合において、本方法は、ブロック102に示すように、キャビネットの少なくとも上記第1及び第2の部分を閉鎖するステップに続く。続くブロック104では、消毒デバイスを遠隔操作で始動させて、キャビネットの少なくとも上記第1及び第2の部分内で殺菌剤を分散させる。   A method of disinfecting an object in a cabinet having a partitionable part or chamber, as shown and described above with reference to FIGS. In particular, FIG. 8 includes a block 100 for placing one or more objects into a second portion of a cabinet, wherein the second portion has a disinfection device disposed therein, or at least accommodates the disinfection device. Adjacent to a first portion of the cabinet configured. In the latter of such embodiments, the disinfecting device may be located in the first portion of the cabinet during or after placing one or more objects in the second portion of the cabinet. In any case, the method continues with closing at least the first and second portions of the cabinet, as shown in block 102. In a following block 104, the disinfection device is remotely activated to disperse the disinfectant within at least the first and second portions of the cabinet.

ブロック100、102、104で示すプロセスのうちのいずれの、前、間又は後の何らかの時点において、キャビネットの第3の部分を、図5〜7を参照して上述したもの等の殺菌剤ブロック用仕切りを用いて、キャビネットの第1の部分(即ちキャビネットの、消毒デバイスを格納するよう指定された部分)から分離する。このような分離の後、図8のブロック108に示すように、1つ以上の対象物をキャビネットの第3の部分に入れる。殺菌剤ブロック用仕切りにより、ブロック108のプロセスは場合によっては、消毒デバイスが殺菌剤を生成してキャビネットの第1及び第2の部分内に射出している間に実施できる。このような方法を、キャビネットの他のチャンバに関しても同様に実施でき、これにより、キャビネットへの1つ以上の対象物の同時装入、及び異なるチャンバ間でのキャビネット内の1つ以上の対象物の消毒を、連続的に実施できる。更に、キャビネットの複数の部分を、中の対象物の消毒後に分離することもでき、これにより上記対象物を、キャビネットの別の部分の中の対象物の消毒中に、キャビネットから取り出すことができる。   At some point before, during, or after any of the processes shown in blocks 100, 102, 104, a third portion of the cabinet is replaced with a fungicide block, such as those described above with reference to FIGS. The divider is used to separate from the first portion of the cabinet (i.e., the portion of the cabinet designated to house the disinfecting device). After such separation, one or more objects are placed in a third portion of the cabinet, as shown in block 108 of FIG. With the disinfectant block divider, the process of block 108 can optionally be performed while the disinfecting device is producing and injecting the disinfectant into the first and second portions of the cabinet. Such a method can be performed for other chambers of the cabinet as well, thereby simultaneously loading one or more objects into the cabinet and one or more objects in the cabinet between different chambers. Can be continuously performed. Further, portions of the cabinet may be separated after disinfecting the objects therein, such that the objects may be removed from the cabinet during disinfection of objects in another portion of the cabinet. .

キャビネット内に配置された対象物が特定の消毒システムに好適であると考えられることを保証するための上述のアイデアに加えて、上/中に配置された対象物が特定の消毒システムに好適であることを確認するよう構成された支持構造体を提供する。特に、医療デバイス等の特定の対象物の周縁輪郭を模倣して成形された側壁を含む、支持構造体を提供する。上記側壁は、支持構造体の基部の側壁であってよく、又は支持構造体の基部から上方に延在してよい。いくつかの実施形態では、支持構造体の周縁及び基部の領域空間は、この支持構造体が受承するよう構成された対象物よりわずかに大きくてよい。これにより、支持構造体の側壁が基部から上方に延在する場合に、対象物を支持構造体内に挿入できる。他の実施形態では、支持構造体の周縁及び基部の領域空間は、この支持構造体が受承するよう構成された対象物と略同一であるか、又は上記対象物より小さくてよい。このような場合、支持構造体の側壁が基部から上方に延在する場合は、支持構造体の基部の上方に対象物を懸架してよい。   In addition to the above ideas to ensure that objects located in the cabinet are considered suitable for a particular disinfection system, objects located above / inside are suitable for a particular disinfection system. A support structure is provided that is configured to verify that there is. In particular, a support structure is provided that includes a sidewall shaped to mimic the peripheral contour of a particular object, such as a medical device. The sidewall may be a sidewall at the base of the support structure, or may extend upward from the base of the support structure. In some embodiments, the peripheral space and base region space of the support structure may be slightly larger than the object that the support structure is configured to receive. This allows an object to be inserted into the support structure when the side wall of the support structure extends upward from the base. In other embodiments, the region of the periphery and base of the support structure may be substantially the same as, or smaller than, the object that the support structure is configured to receive. In such a case, the object may be suspended above the base of the support structure if the side wall of the support structure extends upward from the base.

いずれの場合において、ある特定の対象物の周縁輪郭と一致するように側壁を構成することにより、対象物が、支持構造体が備える特定の消毒システムに好適であると考えられることを、視覚的に確認できる。場合によっては、支持構造体は更に、その基部及び/又は側壁に沿って、支持構造体上に置かれた対象物の周縁輪郭が特別に成形された側壁の形状と一致することを電子的に確認するための、輪郭センサを含んでよい。いずれの場合において、支持構造体は、棚、バスケット又はトレイを含んでよい。このような特徴を有する支持構造体の例を図9、10に示す。特に図9、10は、側壁116を備えた基部118を有するバスケット110を示し、この側壁116は、基部から上方に延在し、また聴診器114の周縁輪郭に一致するよう成形されている。場合によっては、基部及び/又は側壁は、殺菌光に対して透過性である材料、及び/又は殺菌剤を透過させるための1つ以上の貫通孔を含んでよい。   In either case, by configuring the sidewalls to match the peripheral contour of a particular object, it is possible to visually indicate that the object is considered suitable for the particular disinfection system provided by the support structure. Can be confirmed. In some cases, the support structure may further include, along its base and / or sidewalls, electronically verifying that a peripheral contour of an object placed on the support structure matches the shape of the specially shaped sidewall. A contour sensor for confirmation may be included. In any case, the support structure may include a shelf, basket, or tray. 9 and 10 show examples of a support structure having such characteristics. In particular, FIGS. 9 and 10 show a basket 110 having a base 118 with a side wall 116 that extends upwardly from the base and is shaped to conform to the peripheral contour of the stethoscope 114. In some cases, the base and / or sidewalls may include a material that is permeable to germicidal light, and / or one or more through-holes for transmitting germicide.

場合によっては、支持構造体は、支持構造体の上に置かれた対象物の重量が、上記支持構造体が受承するよう設計された適切な範囲内であるかどうかを確認するために、図9、10に示す重量センサ112等の重量センサを含んでよい。更に、又はあるいは、支持構造体は、上記支持構造体が中に配設されることになるキャビネットの走査識別システムと符合する、走査可能な識別タグを含んでよい。このような場合のうちのいずれにおいて、支持構造体は場合によっては、支持構造体のユーザに、このような様々な特徴の状態に関する情報を(例えば視覚的表示及び/又は音声コマンドによって)搬送するための手段を含んでよい。このような実施形態のうちのいくつかでは、支持構造体は、プロセッサと、上記様々な特徴から1つ以上の信号を受信したときに上記情報搬送手段を起動させるために、上記プロセッサが実行可能なプログラム命令を含む、記憶媒体とを含んでよい。例えば支持構造体は、重量センサが所定の閾値を超える力を検出したとき、及び/又は複数の輪郭センサが対象物との接触を検出したときに、上記情報搬送手段を起動させるために、プロセッサが実行可能なプログラム命令を含んでよい。   In some cases, the support structure may be used to determine whether the weight of an object placed on the support structure is within a suitable range designed to receive the support structure. It may include a weight sensor such as the weight sensor 112 shown in FIGS. Additionally or alternatively, the support structure may include a scannable identification tag that matches a scan identification system of the cabinet in which the support structure is to be disposed. In any of such cases, the support structure may optionally convey information (eg, by visual display and / or voice commands) to the user of the support structure regarding the status of such various features. Means may be included. In some of such embodiments, a support structure is executable by the processor to activate the information carrying means upon receipt of one or more signals from the various features. Storage medium containing various program instructions. For example, the support structure may include a processor for activating the information carrying means when the weight sensor detects a force exceeding a predetermined threshold value and / or when the plurality of contour sensors detect contact with the object. May include executable program instructions.

上述のように、対象物を消毒するためのシステム、キャビネット及び方法の他の例が図11〜14に提供されており、これらは特に、殺菌源を支持する基部の少なくとも一部分をキャビネットの外部に保持しながら、殺菌源をキャビネットに挿入できるように構成されている。特に、図11は、外部構造体122、ポート124、ドア126及び通気口128を有するキャビネット120を示す。図11に示すように、外部構造体122は、空隙空間130がポート124の下方に配設されるように構成される。空隙空間130は、消毒装置の基部の少なくとも一部分、場合によっては基部全体又は消毒装置全体を受承及び収容するような寸法で構成される。図11に更に示すように、いくつかの実施形態では、ポート124は、外部構造体172の外部表面を通過してキャビネット12の外側に延在してよい。しかしながら他の場合においては、ポート124は、外部構造体172に挿入されるか、又は外部構造体172と面一であってよい。   As mentioned above, other examples of systems, cabinets and methods for disinfecting objects are provided in FIGS. It is configured so that the sterilization source can be inserted into the cabinet while being held. In particular, FIG. 11 shows a cabinet 120 having an external structure 122, a port 124, a door 126, and a vent 128. As shown in FIG. 11, the external structure 122 is configured such that the void space 130 is disposed below the port 124. The void space 130 is dimensioned to receive and house at least a portion of the base of the disinfection device, and in some cases the entire base or the entire disinfection device. As further shown in FIG. 11, in some embodiments, the port 124 may extend outside the cabinet 12 through the outer surface of the outer structure 172. However, in other cases, the port 124 may be inserted into or flush with the outer structure 172.

図12、13を参照して以下で更に詳細に記載するように、消毒装置の殺菌源は、消毒装置が空隙空間130内に配置された場合に、ポート124に挿入される。殺菌源の挿入を可能とするために、ポート124、及び/又は外部構造体122の、空隙空間130の上方の部分123を、移動できるように構成してよい。例えば、外部構造体122の部分123は、布又はいずれの非繊維柔軟材料といった柔軟材料を含んでよい。これにより、外部構造体122の、空隙空間130の上方の部分と、それに取り付けられるポートとを、消毒装置を空隙空間130内に配置する際に上向きに移動させることができ、その後、殺菌源の周りへと下向きに移動させることができる。いくつかの実施形態では、外部構造体122の更なる部分、又は外部構造体122全体を、1つ以上の柔軟材料で作製してよい。このような場合、キャビネット120は、1つ以上の柔軟材料を支持するためのフレームを含んでよい。上記フレームは、上記柔軟材料に対して外部又は内部にあってよい。   As described in more detail below with reference to FIGS. 12 and 13, the sterilization source of the disinfecting device is inserted into port 124 when the disinfecting device is positioned in void space 130. Port 124 and / or portion 123 of outer structure 122 above void space 130 may be configured to be movable to allow insertion of a sterilization source. For example, portion 123 of outer structure 122 may include a flexible material, such as a cloth or any non-fibrous flexible material. This allows the portion of the outer structure 122 above the void space 130 and the port attached thereto to be moved upward when the disinfecting device is placed in the void space 130, and then the sterilization source It can be moved downward around. In some embodiments, further portions of the outer structure 122, or the entire outer structure 122, may be made of one or more flexible materials. In such cases, cabinet 120 may include a frame to support one or more flexible materials. The frame may be external or internal to the flexible material.

更なる、又は代替的な実施形態では、外部構造体122の、空隙空間130の上方の部分123と、ポート124とは、限定するものではないが、特に外部構造体122及び/又はポート124の、消毒装置が受承されることになる方向の面に沿って、開放されるように構成できる。例えば、空隙空間130の上方の、外部構造体122の前面、側面及び/若しくは背面部分、並びに/又はポート124の前面、側面及び/若しくは背面部分は、外部構造体122及び/又はポート124の隣接するフラップを開閉するために、ジッパー又は別のタイプの締結具システム(例えば限定するものではないがベルクロ、スナップ及び磁石)を含んでよい。他の場合においては、ポート124の、及び/又は外部構造体122の、空隙空間130の上方の部分の、前面、側面及び/又は背面部分は、特にこれらが剛性材料製である場合に、ドアを含んでよい。いずれの場合においても、ポート124及び/又は外部構造体122の部分123の前面、側面及び/又は背面部分に設けられた、閉鎖可能な開口により、空隙空間130に受承された消毒装置の殺菌源をキャビネット120に挿入して、ポート124及び外部構造体122の部分123で取り囲むことができる。   In further or alternative embodiments, the portion 123 of the outer structure 122 above the void space 130 and the port 124 include, but are not limited to, particularly the outer structure 122 and / or the port 124. , Can be configured to open along a surface in the direction in which the disinfection device will be received. For example, the front, side and / or back portions of the outer structure 122 above the void space 130 and / or the front, side and / or back portions of the port 124 may be adjacent to the outer structure 122 and / or port 124. A zipper or another type of fastener system (eg, but not limited to, Velcro, snaps and magnets) may be included to open and close the flaps. In other cases, the front, side and / or back portions of the ports 124 and / or portions of the outer structure 122 above the void space 130 may have doors, especially if they are made of a rigid material. May be included. In any case, the disinfecting device received in the void space 130 by a closable opening provided in the front, side and / or back part of the port 124 and / or the part 123 of the external structure 122. The source can be inserted into cabinet 120 and surrounded by port 124 and portion 123 of external structure 122.

一般に、空隙空間130のサイズは、キャビネット120の設計仕様に応じて変化し得る。場合によっては、空隙空間130のサイズは特に、キャビネット120と共に使用される特定の消毒装置の寸法特性に対して設計してよい。他の実施形態では、空隙空間130のサイズは、特定の消毒装置に対して特有のものでなくてよい。いずれの場合においても、ポート124を介してキャビネットに殺菌源を挿入できるほどの高さを有しない消毒装置を収容するために、棚等の補助器具を空隙空間130に追加してよい。より具体的には、キャビネット内の1つ以上の対象物を消毒するために、比較的小型の消毒装置を、キャビネットと共に使用できるように、棚を空隙空間130の床の上に配置する、又は空隙空間130内の外部構造体122の壁に取り付けることができる。外部構造体122は、空隙空間130の外側隅部に支持梁を有するものとして図示されているが、構造的支持のために支持梁が必要ない場合には、これらはキャビネット120から省略してよい。これにより、空隙空間130内に受承できる消毒装置の幅に関する制約を少なくすることができる。本明細書に記載のキャビネットは以下のように限定されるものではないが、いくつかの実施形態では、キャビネット120は、その中の対象物の消毒のために、室/領域の消毒のために構成された消毒装置と共に使用してよい。このような場合、空隙空間130に関する幅、深さ及び高さ寸法の一般的及び例示的な範囲は、それぞれおよそ2フィート〜およそ4フィートであってよいが、これより小さな又は大きな寸法も考えられる。   In general, the size of the void space 130 may vary depending on the design specifications of the cabinet 120. In some cases, the size of void space 130 may be specifically designed for the dimensional characteristics of the particular disinfection device used with cabinet 120. In other embodiments, the size of the void space 130 may not be specific to a particular disinfection device. In any case, auxiliary equipment, such as shelves, may be added to the void space 130 to accommodate a disinfecting device that is not tall enough to allow a sterilization source to be inserted into the cabinet via port 124. More specifically, shelves are placed on the floor of void space 130 so that a relatively small disinfection device can be used with the cabinet to disinfect one or more objects in the cabinet, or It can be attached to the wall of the external structure 122 in the void space 130. Although the external structures 122 are shown as having support beams at the outer corners of the void space 130, they may be omitted from the cabinet 120 if support beams are not required for structural support. . Thereby, restrictions on the width of the disinfecting device that can be received in the void space 130 can be reduced. Although the cabinets described herein are not so limited, in some embodiments, the cabinet 120 may be used for disinfecting objects therein, for disinfecting rooms / areas. It may be used with a configured disinfection device. In such a case, the typical and exemplary ranges of width, depth and height dimensions for void space 130 may each be from about 2 feet to about 4 feet, although smaller or larger dimensions are also contemplated. .

図11に示すように、外部構造体122は、空隙空間130の床が、キャビネットが配設される室の床と略同一の高さとなるように構成できる。特に、外部構造体122は、空隙空間130の床が室の床となるか、又は室の床と略同一の高さのキャビネット120のフローリングを含むように、構成できる。いずれの場合においても、このような構成により、必ずしもこれらに限定されないものの一般に室/領域消毒装置に関連するように、その可動性を実現するためのホイールを有する消毒装置を、空隙空間130内に受承させるのを、より容易にすることができる。更に他の場合においては、空隙空間130の床を、キャビネットが配設される室の床の上方に配設してよい。例えばいくつかの実施形態では、空隙空間130の床は、キャビネットが配設される室の床の、1インチ未満だけ、又は1インチ以上も、上方にあってよい。このような場合、いくつかの実施形態では、空隙空間130の床は、ホイールを備えた消毒デバイスを空間内に容易に装入できるように、テーパ加工された縁部を含んでよい。更に他の場合においては、空隙空間130の床は、キャビネットが配設される室の床の、数インチ以上上方に配設してよい。このような実施形態では、場合によっては、空隙空間130の床は、ホイールを備えた消毒デバイスを空間内により容易に装入できるように、傾斜路を含んでよい。更に他の実施形態では、空隙空間130の床は、傾斜路又はテーパ加工された縁部を含まなくてよい。   As shown in FIG. 11, the external structure 122 can be configured such that the floor of the void space 130 is substantially the same height as the floor of the room in which the cabinet is disposed. In particular, the outer structure 122 can be configured such that the floor of the void space 130 becomes the floor of the room or includes flooring of the cabinet 120 that is substantially flush with the floor of the room. In any case, such a configuration allows the disinfection device having wheels to achieve its mobility within the void space 130 as generally associated with, but not limited to, a room / region disinfection device. Acceptance can be made easier. In still other cases, the floor of the void space 130 may be located above the floor of the room in which the cabinet is located. For example, in some embodiments, the floor of the void space 130 may be less than one inch or more than one inch above the floor of the room in which the cabinet is located. In such cases, in some embodiments, the floor of the void space 130 may include a tapered edge so that a disinfecting device with wheels can be easily loaded into the space. In still other cases, the floor of the void space 130 may be located several inches or more above the floor of the room in which the cabinet is located. In such an embodiment, in some cases, the floor of the void space 130 may include a ramp so that a disinfection device with wheels can be more easily loaded into the space. In still other embodiments, the floor of void space 130 may not include ramps or tapered edges.

いずれの場合においても、本明細書に記載のキャビネットは、ホイールを有する消毒装置との使用に限定されず、従っていくつかの実施形態では、空隙空間130の床は、キャビネットが配設される室の床の、1フィート以上上方に配設してよい。場合によっては、キャビネットは、キャビネットが配設される室の床の、およそ2.5〜およそ3.5フィート上方に配設された床を備えた空隙空間を有してよい。このような構成は、人の手で容易に搬送できる消毒装置を、キャビネット内の対象物の消毒のために、キャビネットと共に使用する実施形態において、人間工学的に有利となり得る。特に、上述のような高さ範囲内に床を備える空隙空間を有することによって、装置を空隙空間内に位置決めするために人が屈まなければならなくなるのを防止できる。   In any case, the cabinets described herein are not limited to use with a disinfecting device having wheels, and thus, in some embodiments, the floor of the void space 130 is the floor in which the cabinet is located. At least one foot above the floor. In some cases, the cabinet may have a void space with a floor located about 2.5 to about 3.5 feet above the floor of the room in which the cabinet is located. Such an arrangement may be ergonomically advantageous in embodiments where a disinfecting device that can be easily transported by hand is used with the cabinet for disinfecting objects in the cabinet. In particular, having a void space with a floor in the height range as described above can prevent a person from having to buckle to position the device in the void space.

上述のように、外部構造体122は、特にキャビネット120が配設される床と平行な外部構造体122の表面に沿ってポート124が配設される実施形態において、空隙空間130がポート124の下方に配設されるように構成される。しかしながら、本明細書で開示されるキャビネットは、このようなポート124の位置に限定されない。あるいは対照的に、ポート124は、キャビネット120が配設される床に対して垂直な外部構造体122の表面に沿って配設してよい。このようなキャビネットの一例が図14に示されており、以下で更に詳細に説明される。更に他の実施形態では、ポート124は、キャビネット120が配設される床と0°〜90°の角度の外部構造体122の表面に沿って配設してよい。これらの場合のいずれにおいて、消毒装置の構成に応じて、また更に詳細には、消毒装置がその基部の境界を越えて殺菌源をどの程度延在させるかに応じて、キャビネット120は、消毒装置の基部を収容するための空隙空間(例えば空隙空間130)を有しなくてよい。   As mentioned above, the outer structure 122 may be used in embodiments where the ports 124 are located along the surface of the outer structure 122, particularly parallel to the floor on which the cabinet 120 is located. It is configured to be disposed below. However, the cabinet disclosed herein is not limited to such port 124 locations. Alternatively, in contrast, the ports 124 may be located along a surface of the outer structure 122 that is perpendicular to the floor on which the cabinet 120 is located. One example of such a cabinet is shown in FIG. 14 and will be described in more detail below. In still other embodiments, the ports 124 may be located along the surface of the outer structure 122 at an angle between 0 ° and 90 ° with the floor on which the cabinet 120 is located. In any of these cases, depending on the configuration of the disinfecting device, and more particularly, on how far the disinfecting device extends the sterilization source beyond the boundaries of its base, the cabinet 120 will It is not necessary to have a void space (e.g., void space 130) for accommodating the base portion.

キャビネット120の外部構造体122に沿ったポート124の位置にかかわらず、ポート124は、ポートに部分的に挿入される品物の一部分を取り囲む外周を有してよい。一般に、ポート124は環状であってよく、これは、上記ポート124が、開口を取り囲む構造である、又は上記構造を形成することを意味している。ポート124の内側及び/又は外側縁部は円形であってよいが、用語「環状(annular)」は本明細書中で使用される場合、円形の外側又は内側縁部を有することに限定されない。対照的に、ポート124は、いずれの形状の内側及び外側縁部を有してよい。場合によっては、ポート124の外周は、図11においてポート124上の矢印状の線で示されているように、寸法が調整可能であってよい。これにより、ポートを通して特定のサイズの品物を容易に挿入できるよう、ポート124の外周の幅を広げることができる。調整可能な寸法を与えるためにポート124の外周で採用できる材料又は品物の例としては、限定するものではないが、弾性リング、幅調整可能なクランプ、及びベルクロストラップが挙げられる。いくつかの更なる又は代替的な実施形態では、ポート124の外周は、ある特定の範囲内の幅を有する挿入される品物の一部分と接触するよう構成できる。例えば、ポート124は、ある特定の範囲内の幅まで小さくなるように調整できる、調整可能な外周を含んでよい。更に、又はあるいは、ポート124の外周は、限定するものではないがスナップ、磁石、及びフック又はループといった、ポート124内に部分的に挿入された品物の一部分に取り付けるための締結具を含んでよい。場合によっては、ポート124に部分的に挿入される消毒装置は、ポート124の外周に沿って締結具と噛合するために、その指定された部分の周囲に、適合する締結具を有してよい。   Regardless of the position of the port 124 along the outer structure 122 of the cabinet 120, the port 124 may have an outer perimeter surrounding a portion of an item partially inserted into the port. In general, the port 124 may be annular, meaning that the port 124 is a structure surrounding or forming an opening. The inner and / or outer edges of port 124 may be circular, but the term "annular" as used herein is not limited to having a circular outer or inner edge. In contrast, port 124 may have inner and outer edges of any shape. In some cases, the outer circumference of port 124 may be dimensionally adjustable, as indicated by the arrow-shaped line on port 124 in FIG. Thereby, the width of the outer periphery of the port 124 can be increased so that an article of a specific size can be easily inserted through the port. Examples of materials or items that can be employed around the perimeter of port 124 to provide adjustable dimensions include, but are not limited to, elastic rings, adjustable width clamps, and Velcro straps. In some further or alternative embodiments, the perimeter of port 124 can be configured to contact a portion of an inserted item having a width within a certain range. For example, port 124 may include an adjustable perimeter that can be adjusted to decrease to a width within a certain range. Additionally or alternatively, the perimeter of port 124 may include fasteners, such as, but not limited to, snaps, magnets, and hooks or loops for attaching to a portion of an item partially inserted into port 124. . In some cases, a disinfection device partially inserted into port 124 may have a matching fastener around its designated portion to engage the fastener along the perimeter of port 124. .

いくつかの実施形態では、ポート124の外周は、ポート124内に部分的に挿入された品物の外周に一致するよう構成してよく、これにより、上記外周は、上記ポートを上記品物に対して略封止する。本明細書中で使用される場合、用語「略封止する(substantially seal)」は、複数の品物を、これらを通過する流体の伝送が無視できる程度しか存在しないよう、十分な程度まで接合することを指す。例えば、ポート124が、殺菌源がキャビネット120に挿入された消毒装置の一部分に対して略封止されている実施形態では、このような文脈における用語「略封止されている(substantially sealed)」は、キャビネット内の殺菌源が生成した殺菌剤の1%未満しか、ポートと消毒装置との接合界面を通って伝送されないことを意味している。品物を取り囲むようにポート124の外周を構成する方法にかかわらず、ポート124の構築に使用される寸法及び材料は、キャビネット120の設計仕様、より具体的にはキャビネット120によって採用されることになる1つ以上の消毒装置の寸法に応じて変化し得る。品物を収容するようにポート124を構成できる幅の例示的な範囲は、およそ6インチ〜およそ18インチであるが、これより小さな及び大きな寸法、並びに広い及び狭い範囲も考えられる。   In some embodiments, the outer perimeter of port 124 may be configured to match the outer perimeter of an item partially inserted into port 124, such that the outer perimeter causes the port to move relative to the item. Substantially sealed. As used herein, the term "substantially seal" joins a plurality of items to a sufficient degree such that there is only negligible transmission of fluid therethrough. Refers to For example, in embodiments where the port 124 is substantially sealed to a portion of the disinfection device where the sterilization source is inserted into the cabinet 120, the term "substantially sealed" in such a context. Means that less than 1% of the disinfectant produced by the disinfection source in the cabinet is transmitted through the interface between the port and the disinfection device. Regardless of how the perimeter of the port 124 is configured to surround the item, the dimensions and materials used to construct the port 124 will be employed by the design specifications of the cabinet 120, and more specifically, by the cabinet 120. It may vary depending on the dimensions of one or more disinfection devices. An exemplary range of widths in which the port 124 can be configured to accommodate items is from about 6 inches to about 18 inches, although smaller and larger dimensions, and wider and narrower ranges are also contemplated.

ポート124に加えて、キャビネット120は、キャビネットの内部空間132に品物を装入するための別のポートを含む。図11に示すように、装入用ポートはドア126を含む。ドア126は、格納型ロール式ドアとして示されているが、上記ドアは必ずしもこのように限定されない。その代わりに、ドア126は特に、摺動式ドア、アコーディオン式ドア、蝶番式ドア、又は(品物を内部空間132に装入する際にキャビネット120の側縁部に締結できる)フラップドアであってよい。キャビネット120を、例えば玄関等の小さな又は狭い空間で使用しようとする場合、ドアを開けたときにドアが占有する領域を最小化するために、キャビネット120が、内部空間132へのアクセスのための格納型ドア、アコーディオン式ドア、又はフラップドアを含むと有利であり得る。いずれの場合においても、キャビネット120は、図11に示すように、内部空間132へのアクセスのための単一のドアを含んでよく、あるいは複数のドアを含んでよい。いずれの実施形態においても、1つ以上のドアは、キャビネット120のいずれの側(即ち前部、側部又は後部)に沿って配設してよい。   In addition to the port 124, the cabinet 120 includes another port for loading items into the interior space 132 of the cabinet. As shown in FIG. 11, the loading port includes a door 126. Although the door 126 is shown as a retractable roll door, the door is not necessarily so limited. Instead, the door 126 is, in particular, a sliding door, an accordion door, a hinged door, or a flap door (which can be fastened to a side edge of the cabinet 120 when loading an item into the interior space 132). Good. If the cabinet 120 is to be used in a small or narrow space, such as an entrance, to minimize the area occupied by the door when the door is opened, the cabinet 120 may be used to access the interior space 132. It may be advantageous to include a retractable door, an accordion-type door, or a flap door. In any case, cabinet 120 may include a single door for access to interior space 132, or may include multiple doors, as shown in FIG. In any embodiment, one or more doors may be disposed along any side of cabinet 120 (ie, front, side, or rear).

図11に示すように、内部空間132の床は、キャビネットが配設される室の床と略同一の高さであってよく、またドア126は、キャビネット120の床まで延在してよい。キャビネット120が床を含まない実施形態では、ドア126は、キャビネットが配設される室の床まで延在してよい。いずれの場合においても、ドア126はいくつかの実施形態では、5フィート以上の高さまで延在してよい。このような構成により、内部空間132への品物の装入を容易にすることができる。特に、ドア126をキャビネット120の床又は室の床まで延在させることにより、ホイールを有する品物、又は人の手で内部空間132に搬入された品物の装入を容易にすることができる。更に、ドア126を5フィート以上の高さまで延在させることにより、一般に、人が内部空間132に少なくとも部分的に入って、品物を内部空間132内に置くことができるようになる。更に他の場合においては、キャビネット120は、キャビネットが配設される室の床の上方に配設された床を有してよい。このような場合、キャビネット120の床は、いくつかの実施形態では、ホイールを備えた品物を内部空間132内に容易に装入できるように、テーパ加工された縁部又は傾斜路を含んでよい。   As shown in FIG. 11, the floor of the internal space 132 may be approximately the same height as the floor of the room in which the cabinet is located, and the door 126 may extend to the floor of the cabinet 120. In embodiments where cabinet 120 does not include a floor, door 126 may extend to the floor of the room in which the cabinet is located. In any case, the door 126 may, in some embodiments, extend to a height of 5 feet or more. With such a configuration, it is possible to easily load an article into the internal space 132. In particular, by extending the door 126 to the floor of the cabinet 120 or the floor of the room, it is possible to facilitate loading of an article having wheels or an article carried into the internal space 132 by hand. Further, extending the door 126 to a height of 5 feet or more generally allows a person to at least partially enter the interior space 132 and place items within the interior space 132. In still other cases, cabinet 120 may have a floor disposed above the floor of the room in which the cabinet is disposed. In such a case, the floor of the cabinet 120 may, in some embodiments, include tapered edges or ramps to facilitate loading of the wheeled item into the interior space 132. .

いずれの場合においても、ドアを5フィート以上の高さまで延在させ、またキャビネット若しくはキャビネットが配設される室の床まで、又はその付近まで延在させることにより、比較的大きな品物(即ちおよそ1.0ft3超を占有する品物、又はおよそ5.0ft3超もの体積を占有する品物)を、(ドア126の幅及びキャビネット120の深さが、これらの品物を収容できるよう適切にサイズ設定されている限り)内部空間132に装入できる。比較的大きな品物を収容できるための、ドア216の幅及びキャビネット120の深さの例示的な寸法範囲は、それぞれおよそ2フィート〜およそ5フィートであってよい。従って、内部空間132の領域は、20ft3超、又は30ft3超にもなり得る。キャビネット120を、例えば玄関等の小さな又は狭い空間で使用しようとする場合、キャビネット120の深さをおよそ2フィート〜およそ5フィートとなるように、及びキャビネット120の全長をおよそ6フィート〜およそ8フィートとなるように、制限すると有利となり得る。いずれの場合においても、病院で一般に使用され、キャビネット120内での消毒に十分に適したものとなり得る、比較的大きな品物の例としては、限定するものではないが、車椅子、モバイルワークステーション、バイタルサインモニタ、車輪付きのベッドテーブル、静脈内ポール、カート、アイソレット、超音波、及び人工呼吸器が挙げられる。 In each case, the relatively large items (i.e., approximately 1 inch) are obtained by extending the door to a height of 5 feet or more and to or near the floor of the cabinet or room in which the cabinet is located. Items occupying more than .0 ft 3 , or occupying approximately more than 5.0 ft 3 , (the width of the door 126 and the depth of the cabinet 120 are appropriately sized to accommodate these items) (As long as it is present). Exemplary dimensional ranges for the width of the door 216 and the depth of the cabinet 120 to accommodate relatively large items may each be between about 2 feet and about 5 feet. Accordingly, the area of the interior space 132 can be greater than 20 ft 3 , or even greater than 30 ft 3 . If the cabinet 120 is to be used in a small or narrow space, such as an entrance, for example, the depth of the cabinet 120 should be about 2 feet to about 5 feet, and the overall length of the cabinet 120 should be about 6 feet to about 8 feet. It may be advantageous to limit so that In any case, examples of relatively large items commonly used in hospitals and that may be well suited for disinfection in cabinet 120 include, but are not limited to, wheelchairs, mobile workstations, vital Sign monitors, wheeled bed tables, intravenous poles, carts, islets, ultrasound, and ventilators.

キャビネット120が図1に図示され、また特に比較的大型の品物の消毒に関して上で説明されているが、殺菌源を支持する基部の少なくとも一部分をキャビネットの外部に保持しながら、殺菌源をキャビネットに挿入できるようにするための、上述のキャビネット120の特徴部分(即ちポート124及び空隙空間130)は、比較的小さな対象物(即ちおよそ1.0ft3未満を占有する対象物、及び場合によっては、0.5ft3未満を占有する対象物)を消毒するために特に構成されたキャビネットにも採用できる。従って、このような実施形態のうちのいくつかでは、キャビネットの内部空間は、図11のキャビネット120に関して説明したものよりも大幅に小さくてよい。更に、ドア126は、キャビネットが配設される室の床まで延在する必要はなく、又は5フィート以上の高さまで延在する必要はない。いくつかの実施形態では、内部空間132内の空間が許容する限り、キャビネット120を用いて、複数の大型の品物及び/又は複数の小型の品物のいずれの組み合わせを含む複数の品物を同時に消毒できる。 Cabinet 120 is shown in FIG. 1 and described above, particularly with respect to disinfection of relatively large items, but while maintaining at least a portion of the base supporting the sterilization source outside the cabinet, the source of sterilization is coupled to the cabinet. To enable insertion, the features of cabinet 120 described above (i.e., ports 124 and void space 130) are relatively small objects (i.e., objects occupying less than approximately 1.0 ft < 3 >, and in some cases, It can also be employed in cabinets specially constructed for disinfecting objects occupying less than 0.5 ft 3 ). Thus, in some of such embodiments, the interior space of the cabinet may be significantly smaller than that described with respect to cabinet 120 of FIG. Further, the door 126 need not extend to the floor of the room in which the cabinet is located, or need to extend to a height of 5 feet or more. In some embodiments, the cabinet 120 can be used to simultaneously disinfect multiple items, including any combination of multiple large items and / or multiple small items, as space in the interior space 132 allows. .

いずれの場合においても、キャビネット120は、熱をキャビネットの外に排出するための通気口を含んでよい。図11に示すように、通気口128は、いくつかの実施形態では、キャビネット120の上側部分に沿って、特にキャビネットの天井及び/又は上部側壁に沿って配設してよい。これは、高温の空気は上昇するためである。しかしながら場合によっては、キャビネット120は、更に、又はその代わりに、キャビネットの下部側壁上に、及び/又はキャビネットの床が、キャビネットが配設される室の床の上方に持ち上げられる場合には、キャビネットの床に沿って、通気口を含んでよい。更に、キャビネット120は、単一の通気口又はいずれの複数の通気口を含む、いずれの個数の通気口を含んでよい。更に、キャビネット120は、図11に示されているように3つのクラスタにグルーピングされた通気口を含む必要はない。従って、キャビネット120内の通気口の位置、個数、及び相対配置は、図11における通気口の図示に限定されないものとする。いずれの場合においても、通気口は一般に、キャビネット120内で生成された殺菌剤が通気口からキャビネットの外部雰囲気へと出てゆくのを防止するためのフィルタを含んでよい。   In any case, cabinet 120 may include a vent to discharge heat out of the cabinet. As shown in FIG. 11, vents 128 may, in some embodiments, be disposed along an upper portion of cabinet 120, particularly along the ceiling and / or upper side walls of the cabinet. This is because hot air rises. However, in some cases, the cabinet 120 may additionally or alternatively be mounted on the lower side wall of the cabinet and / or if the cabinet floor is raised above the floor of the room in which the cabinet is located. Along the floor, may include vents. Further, cabinet 120 may include any number of vents, including a single vent or any multiple vents. Further, the cabinet 120 need not include vents grouped into three clusters as shown in FIG. Therefore, the position, the number, and the relative arrangement of the ventilation holes in the cabinet 120 are not limited to the illustration of the ventilation holes in FIG. In either case, the vent may generally include a filter to prevent the disinfectant generated in cabinet 120 from exiting the vent to the outside atmosphere of the cabinet.

上述のように、本明細書に記載のキャビネットは、それが妥当な場合には、その内側表面(キャビネットの側壁、天井及び/又は床を含む)のうちの1つ以上に沿った高反射性材料を含む、多様な特徴部分を含んでよい。従って、キャビネット120は、その内側表面(キャビネットの側壁、天井及び/又は床を含む)のうちの1つ以上に沿って、高反射性材料を含んでよい。場合によっては、上記高反射性材料は、紫外光及び/又は可視青紫光に対する高い反射性を有するものであってよい。高反射性であることに加えて、又はその代わりに、キャビネット120は、本明細書中に記載のキャビネットに関して上で概説した他の多様な特徴部分を含んでよい。例えばキャビネット120は、その側壁及び/又は天井に取り付けられた、いずれの個数の及びいずれの組み合わせの棚、バスケット及び/又はトレイを含んでよい。キャビネット120が含んでよい上述の他の特徴部分としては、ドアセンサ、運動又は占有率センサ、整列マーカ、電源出力、電源コード、ユーザインタフェース、ファン、オゾンフィルタ、殺菌剤用量センサ(例えば図11において参照番号134で示されているもの)、湿度及び/又は温度制御システム、対象物同定センサ、並びに可動式仕切りが挙げられる。このような特徴部分に関する説明は、キャビネット120に関して上述されており、簡潔にするために繰り返さない。更に、キャビネット120は、自立型ユニットであってよく、又は壁掛け型ユニットであってよい。更にキャビネット120は、いくつかの実施形態では、容易に移動できない構造であってよい。他の実施形態では、キャビネット120は、限定するものではないが、容易に折り畳むことができる、及び/又はその底部に沿ってホイールを有する等の可動性を有するように構成されていてよい。   As noted above, the cabinets described herein may, where appropriate, have high reflectivity along one or more of their inner surfaces (including the side walls, ceiling and / or floor of the cabinet). It may include a variety of features, including materials. Accordingly, cabinet 120 may include a highly reflective material along one or more of its inner surfaces, including the cabinet's side walls, ceiling and / or floor. In some cases, the highly reflective material may have high reflectivity for ultraviolet light and / or visible blue-violet light. In addition to or instead of being highly reflective, cabinet 120 may include a variety of other features as outlined above with respect to the cabinets described herein. For example, cabinet 120 may include any number and any combination of shelves, baskets, and / or trays mounted on its side walls and / or ceiling. Other features described above that the cabinet 120 may include include door sensors, motion or occupancy sensors, alignment markers, power outputs, power cords, user interfaces, fans, ozone filters, disinfectant dose sensors (eg, see in FIG. 11). 134), a humidity and / or temperature control system, an object identification sensor, and a movable partition. The description of such features has been described above with respect to cabinet 120 and will not be repeated for brevity. Further, cabinet 120 may be a free-standing unit or a wall-mounted unit. Further, the cabinet 120 may be a structure that cannot be easily moved in some embodiments. In other embodiments, the cabinet 120 may be configured to have flexibility, such as, but not limited to, being easily foldable and / or having wheels along its bottom.

上述のように、空隙空間130及び内部空間132は、消毒装置の一部分、及び消毒対象の品物をそれぞれ収容するようにサイズ設定される。キャビネット120と共に使用できる消毒装置及び消毒対象の品物の例は、図11に示されており、双方向矢印線は、装置及び品物をそれぞれ空隙空間130及び内部空間132の中及び外に位置決めできることを示している。図11に示すように、車椅子138は、キャビネット120内で消毒される品物となり得る。しかしながら、より大きな又は小さな品物を含む他の品物も考えられる。図11は更に、基部144から外向きに延在する殺菌源142を有する消毒装置140を示す。殺菌源142は、本明細書で開示されている消毒装置に関して上述されている殺菌源のいずれを含んでよい。このような殺菌源の説明は、殺菌源142に関して上述されており、簡潔にするために繰り返さない。   As described above, the void space 130 and the internal space 132 are sized to accommodate a portion of the disinfection device and the item to be disinfected, respectively. Examples of disinfecting devices and items to be disinfected that can be used with the cabinet 120 are shown in FIG. Is shown. As shown in FIG. 11, the wheelchair 138 may be an item to be disinfected in the cabinet 120. However, other items, including larger or smaller items, are also contemplated. FIG. 11 further shows a disinfection device 140 having a sterilization source 142 extending outwardly from the base 144. Disinfection source 142 may include any of the disinfection sources described above with respect to the disinfecting devices disclosed herein. The description of such a germicidal source has been described above with respect to germicidal source 142 and will not be repeated for brevity.

なお、殺菌源142及び基部144はいずれの形状又はサイズのものであってよいため、殺菌源142及び基部144は、図11の消毒装置の図示に限定されないものとする。更に場合によっては、殺菌源142は、殺菌剤を放出するよう構成された殺菌剤の源の周りのケーシングを含んでよく、従っていくつかの実施形態では、殺菌剤、及び殺菌剤の源を取り囲むケーシングの両方を、キャビネット120のポート124に挿入してよい。例えば、殺菌源142が殺菌光源を含む実施形態では、殺菌源は場合によっては、光源の周りの透明バリアを含んでよい。この透明バリアは、光源を損傷から保護する、及び/又は冷却流体を輸送できる空間を提供する役割を果たすことができる。   In addition, since the sterilization source 142 and the base 144 may be of any shape or size, the sterilization source 142 and the base 144 are not limited to the disinfection device illustrated in FIG. 11. Further, in some cases, the disinfectant source 142 may include a casing around the disinfectant source configured to release the disinfectant, and thus, in some embodiments, the disinfectant and the surrounding disinfectant source. Both casings may be inserted into ports 124 of cabinet 120. For example, in embodiments where the germicidal source 142 includes a germicidal light source, the germicidal source may optionally include a transparent barrier around the light source. This transparent barrier may serve to protect the light source from damage and / or to provide a space where cooling fluid can be transported.

殺菌源142の支持に加えて、消毒装置140の基部144は、殺菌源を動作させるために殺菌源に動作可能に連結された構成部品148と、空気を基部の雰囲気から基部144内へと引き込むための空気移動デバイス146とを含む。構成部品148は、殺菌源142からの殺菌剤の生成及び分散を促進するためのいずれの機構及びプログラム命令を含んでよい。基部144に含まれる構成部品の個数及びタイプは一般に、殺菌源が生成するよう構成された殺菌剤に左右され、更に殺菌源から殺菌剤を分散させるための殺菌源の設計仕様に左右される。一例として、殺菌源がパルス放電ランプである場合、構成部品148は、1つ以上のエネルギ貯蔵要素、トリガ電圧回路、及びパルス持続時間回路を含んでよい。使用される殺菌源のタイプ及びその仕様にかかわらず、構成部品148は一般に、電源回路、ユーザインタフェース、及び任意にバッテリを含むことになる。殺菌源142の1つ以上の動作がコンピュータで操作される場合、構成部品148は更に、このコンピュータで操作されるタスクを実施するためのプロセッサ及びプログラム命令を含んでよい。   In addition to supporting the sterilization source 142, the base 144 of the disinfection device 140 draws air from the base atmosphere into the base 144, with components 148 operatively connected to the sterilization source to operate the sterilization source. And an air moving device 146. Component 148 may include any mechanism and program instructions for facilitating the generation and distribution of the germicide from germicidal source 142. The number and type of components included in the base 144 generally depends on the germicide that the germicide source is configured to produce, and on the design specifications of the germicidal source for dispersing the germicide from the germicidal source. As an example, if the germicidal source is a pulsed discharge lamp, component 148 may include one or more energy storage elements, a trigger voltage circuit, and a pulse duration circuit. Regardless of the type of sterilization source used and its specifications, component 148 will generally include a power circuit, a user interface, and optionally a battery. If one or more operations of the sterilization source 142 are operated by a computer, the component 148 may further include a processor and program instructions for performing the computer operated tasks.

上述のように、空気移動デバイス146は、基部144の雰囲気から空気を引き込む役割を果たす。一般に、消毒装置140は、1つ以上の空気インレットを含み、これにより、空気移動デバイス146は、基部144の雰囲気に容易にアクセスして、そこから空気を引き込むことができる。空気インレットは、基部144の外部格納ユニットの側壁、上部及び/又は底部に沿っていてよい。更に、又はあるいは、基部144の外部格納ユニットは、ホイール149間に延在する基部144の底部を取り囲まなくてよく、このように取り囲まれていないことによって、空気インレットとしての機能を実現できる。いずれの場合においても、空気移動デバイス146は、ファン、ポンプ又はタービンを含むがこれらに限定されない、空気を流すよう構成されたいずれのデバイスを含んでよい。空気移動デバイス146がアクセスするために、基部144に沿った空気インレットを有するのに加えて、消毒装置140は、空気移動デバイスから引き込んだ空気を殺菌源142へと送るよう構成される。この作用を実現するための消毒装置140の構成としては、空気移動デバイス146を殺菌源142の基部に配設し、引き込んだ空気を上向きに排出するよう構成することが挙げられる。他の場合においては、消毒装置は、空気移動デバイス146と殺菌源142の基部との間にダクトを含んでよい。   As described above, the air moving device 146 serves to draw air from the atmosphere of the base 144. Generally, the disinfecting device 140 includes one or more air inlets so that the air transfer device 146 can easily access and draw air from the base 144 atmosphere. The air inlet may be along the side walls, top and / or bottom of the external storage unit at base 144. Additionally or alternatively, the external storage unit of the base 144 may not surround the bottom of the base 144 extending between the wheels 149, which may serve as an air inlet. In any case, air transfer device 146 may include any device configured to flow air, including but not limited to a fan, pump, or turbine. In addition to having an air inlet along the base 144 for the air transfer device 146 to access, the disinfection device 140 is configured to deliver air drawn from the air transfer device to the sterilization source 142. As a configuration of the disinfecting apparatus 140 for realizing this function, an air moving device 146 is provided at the base of the sterilization source 142 so as to discharge the drawn air upward. In other cases, the disinfection device may include a duct between the air transfer device 146 and the base of the sterilization source 142.

空気移動デバイス146及び構成部品148に加えて、基部144は、消毒装置140の動作のための更なる構成部品を含んでよい。例示的な特徴部分としては、限定するものではないが、整列マーカ、対象物移動機構、電源コード、1つ以上のバッテリ、ユーザインタフェース、オゾンフィルタ、及び殺菌剤用量センサが挙げられる。このような特徴部分に関する説明は、図3の消毒装置50に関して上述されており、簡潔にするために、消毒装置140に関して繰り返さない。場合によっては、消毒装置140は、室消毒デバイスであってよく、従ってこのようなデバイスに一般に関連付けられる1つ以上の特徴部分を含んでよい。例示的な特徴部分としては、限定するものではないが、消毒装置140の自動移動装置、基部144に対する殺菌源142の自動移動装置、デバイスの可搬性を実現するためのホイール及び/又はハンドル、消毒装置の遠隔始動のための構成、運動又は占有率センサ、並びにドアセンサが挙げられる。   In addition to the air moving device 146 and the components 148, the base 144 may include additional components for operation of the disinfection device 140. Exemplary features include, but are not limited to, an alignment marker, an object moving mechanism, a power cord, one or more batteries, a user interface, an ozone filter, and a disinfectant dose sensor. The description of such features has been described above with respect to the disinfecting device 50 of FIG. 3 and will not be repeated with respect to the disinfecting device 140 for brevity. In some cases, disinfection device 140 may be a room disinfection device, and thus may include one or more features commonly associated with such devices. Exemplary features include, but are not limited to, automatic movement of the disinfection device 140, automatic movement of the sterilization source 142 relative to the base 144, wheels and / or handles for achieving device portability, disinfection. Configurations for remote activation of the device, motion or occupancy sensors, as well as door sensors.

更なる例示的な特徴部分としては、源の周囲およそ360°に、及び/又は室の床からおよそ2フィート〜4フィートの領域に、殺菌剤を分散させるために、消毒装置140内に配設された殺菌源142が挙げられる。更に、又はあるいは、消毒装置140は、殺菌源から1メートル超、又は2若しくは3メートル超もの位置にある室又は領域内の表面において、微生物汚染の少なくとも2logの低減を達成するための有効量の殺菌剤を分散させるための、構成を含んでよい。例えば、消毒装置140は、少なくともおよそ1.0W/m2の電力フラックスで、殺菌源142から殺菌剤を射出するよう構成してよい。上述の特徴部分に関する説明は、室消毒デバイスに一般に関連付けられる特徴部分に関して記述したように、上述されており、簡潔にするために、消毒装置140に関して繰り返さない。 Additional exemplary features include disposing within the disinfection device 140 to disperse the disinfectant approximately 360 ° around the source and / or in an area approximately 2-4 feet from the floor of the room. Sterilized source 142 is used. Additionally or alternatively, the disinfection device 140 may include an effective amount to achieve at least a 2 log reduction in microbial contamination at surfaces within a room or area that is more than 1 meter, or more than 2 or 3 meters from the sterilization source. An arrangement for dispersing the germicide may be included. For example, the disinfection device 140 may be configured to inject a disinfectant from the disinfection source 142 with a power flux of at least about 1.0 W / m 2 . The above description of features has been described above in relation to features generally associated with room disinfection devices and will not be repeated with respect to the disinfection device 140 for brevity.

殺菌源を支持する基部の少なくとも一部分をキャビネットの外部に保持しながら、殺菌源をキャビネットに挿入できるように構成されているキャビネット内の、1つ以上の品物を消毒するための方法を、図13にフローチャートで示す。図11のキャビネット120、消毒装置140及び車椅子138を用いてこのような方法を実施することによって得られるシステム150を、図12に示す。図13のブロック160、162に記載されているように、キャビネット内の1つ以上の品物を消毒するための方法は:消毒装置をキャビネットの付近に位置決めするステップ;及び上記基部の少なくとも一部分が上記キャビネットの外部に保持され、かつ殺菌源に動作可能に連結されるように、上記消毒装置の殺菌源を上記キャビネット内に挿入するステップを含んでよい。キャビネット120及び消毒装置140を用いて実施されるこのような作用の結果を、図12において、空隙空間130内に配設された消毒装置140の基部144、及び殺菌源142と共に示す。殺菌源142は、キャビネット120内に入っていることを示すために、破線で図示されている。図12では、ポート124が、基部144の頂部において、殺菌源142の基部の周囲に示されているが、代替として、ポート124は、基部144の少なくとも一部分がキャビネット120の外部に保持される限り、基部144の一部分の周囲に配設されていてもよい。   A method for disinfecting one or more items in a cabinet configured to allow a sterilization source to be inserted into the cabinet while retaining at least a portion of a base supporting the sterilization source outside the cabinet is illustrated in FIG. FIG. FIG. 12 shows a system 150 obtained by performing such a method using the cabinet 120, the disinfecting device 140, and the wheelchair 138 of FIG. As described in blocks 160, 162 of FIG. 13, a method for disinfecting one or more items in a cabinet includes: positioning a disinfecting device near the cabinet; and wherein at least a portion of the base comprises the The method may include inserting a sterilization source of the disinfection device into the cabinet so as to be retained outside the cabinet and operatively connected to the sterilization source. The result of such an operation performed using the cabinet 120 and the disinfecting device 140 is shown in FIG. 12, together with the base 144 of the disinfecting device 140 and the sterilization source 142 disposed in the void space 130. Sterilization source 142 is shown in dashed lines to indicate that it is inside cabinet 120. In FIG. 12, a port 124 is shown around the base of the sterilization source 142 at the top of the base 144, but alternatively, the port 124 may be , May be disposed around a portion of the base 144.

場合によっては、消毒装置をキャビネットの付近に位置決めするステップのブロック160、及び消毒装置の殺菌源をキャビネット内に挿入するステップのブロック162は、消毒装置をキャビネットに対して適切な位置へと動かすステップを含んでよい。他の場合においては、消毒装置をキャビネットの付近に位置決めするステップのブロック160、及び消毒装置の殺菌源をキャビネット内に挿入するステップのブロック162は、人が消毒装置を搬送して、これをキャビネットに対して適切な位置に配置するステップを伴ってよい。いずれの場合においても、消毒装置の殺菌源をキャビネット内に挿入するステップのブロック162は、いくつかの実施形態では、キャビネットを消毒装置の周囲において閉鎖するステップを含んでよく、またいくつかの実施形態では、キャビネットを消毒装置の周囲において封止するステップを含んでよい。上述のように、本明細書で開示されるシステム及び方法に関して考えられる消毒装置は、場合によっては、キャビネットから独立して動作できるように構成してよい。しかしながら、他の実施形態では、消毒装置は動作のために、キャビネットを通して電源に接続する必要があり得る。いずれの場合においても、図13で概説されている方法を含む、キャビネット内の1つ以上の品物を消毒するための本明細書で開示される方法は、いくつかの実施形態では、キャビネットを通して消毒装置を電源に接続するステップを含んでよい。このようなプロセスは一般に、消毒装置の殺菌源をキャビネットに挿入する前、挿入する間、又は挿入した後等、消毒装置が接続に適切な位置にあるいずれの時点で実施してよい。   Optionally, block 160 of positioning the disinfecting device near the cabinet and block 162 of inserting the sterilizing source of the disinfecting device into the cabinet move the disinfecting device to the proper position relative to the cabinet. May be included. In other cases, block 160 of positioning the disinfecting device near the cabinet and block 162 of inserting the sterilizing source of the disinfecting device into the cabinet can be accomplished by transporting the disinfecting device to a cabinet. May be arranged at an appropriate position with respect to. In any case, block 162 of inserting the sterilization source of the disinfecting device into the cabinet may, in some embodiments, include closing the cabinet around the disinfecting device, and may also include some implementations. In an embodiment, the method may include sealing the cabinet around the disinfecting device. As discussed above, the disinfection devices contemplated for the systems and methods disclosed herein may be configured to operate in some cases independent of the cabinet. However, in other embodiments, the disinfection device may need to be connected to a power source through the cabinet for operation. In any case, the methods disclosed herein for disinfecting one or more items in a cabinet, including the method outlined in FIG. 13, in some embodiments disinfect through a cabinet. Connecting the device to a power source may be included. Such a process may generally be performed at any time when the disinfecting device is in a position suitable for connection, such as before, during, or after inserting the sterilizing source of the disinfecting device into the cabinet.

更に図13のブロック164、166に示すように、キャビネット内の1つ以上の対象物を消毒するための方法は:1つ以上の品物をキャビネットに入れるステップ;及びキャビネットを閉鎖するステップを含んでよい。キャビネット120及び車椅子138を用いて実施されるこのような作用の結果を図12に示し、車椅子138はキャビネット120の内部空間132内に配設され、ドア126は閉鎖されている。車椅子138は、閉鎖されたドア126の背後にあることを示すために、破線で図示されている。ブロック162とブロック164との間の双方向矢印線は、これらのプロセスのいずれを他方の前に実施してよく、又はこれらを略同時に実施してもよいことを示している。ブロック164とブロック160の上方の空間との間の双方向矢印線は、キャビネット内への1つ以上の品物の配置を、キャビネット付近に消毒装置を位置決めする前に実施してよく、又はこれらを略同時に実施してもよいことを示している。いずれの場合においても、キャビネットを閉鎖するステップのブロック166のプロセスは、1つ以上の品物をキャビネットに入れるステップのブロック164のプロセスの後に、装入用ポートのドアを閉鎖することによって、実施できる。更に、ブロック166のプロセスは、殺菌源を受承するよう構成されたポートを、上記殺菌源を上記ポートに挿入した後で閉鎖するステップを含む。   As further shown in FIG. 13, blocks 164, 166, a method for disinfecting one or more objects in a cabinet includes: placing one or more items into the cabinet; and closing the cabinet. Good. The result of such an operation performed using the cabinet 120 and the wheelchair 138 is shown in FIG. 12, where the wheelchair 138 is disposed within the interior space 132 of the cabinet 120 and the door 126 is closed. Wheelchair 138 is shown in dashed lines to indicate that it is behind closed door 126. The bidirectional arrow lines between blocks 162 and 164 indicate that any of these processes may be performed before the other, or that they may be performed substantially simultaneously. A two-way arrow between block 164 and the space above block 160 may indicate that one or more items may be placed in the cabinet prior to positioning the disinfection device near the cabinet, or that This indicates that the operations may be performed substantially simultaneously. In any case, the process of block 166 of closing the cabinet can be performed by closing the door of the loading port after the process of block 164 of placing one or more items into the cabinet. . Further, the process of block 166 includes closing a port configured to receive the sterilization source after inserting the sterilization source into the port.

殺菌源及び1つ以上の品物がキャビネット内に配設され、かつ消毒装置の基部がキャビネットの外部にある状態で、キャビネットを閉鎖するステップの後、図13に概説されている方法は、ブロック168で示すように、殺菌剤を閉鎖されたキャビネットで分散させるように、消毒装置を始動させるステップを含む。消毒装置の動作を始動させるプロセスは、消毒装置のユーザインタフェースにおいて、キャビネットのユーザインタフェースにおいて、又はリモートユーザインタフェース(即ち消毒装置及びキャビネットから離間したユーザインタフェース)を介して実施できる。いずれの場合においても、図13には図示されていないものの、本明細書中で概説されている方法は、デバイスの動作を終了させるステップ;並びにその後、デバイス内に装入された品物のうちの1つ以上を除去するステップ及び/又は殺菌源をキャビネットから除去するステップを含む。上記終了プロセスは、図1のブロック20、30、32に関して説明した動作のうちのいずれを含んでよい。このような動作に関する説明は、図1に関して記述したように、上述されており、簡潔にするために、図13で概説されている方法に関して繰り返さない。   After the step of closing the cabinet with the sterilization source and one or more items disposed in the cabinet and the base of the disinfection device outside the cabinet, the method outlined in FIG. And starting the disinfecting device to disperse the disinfectant in the closed cabinet, as indicated by. The process of initiating operation of the disinfecting device can be performed at the user interface of the disinfecting device, at the user interface of the cabinet, or via a remote user interface (ie, a user interface remote from the disinfecting device and the cabinet). In any case, although not shown in FIG. 13, the method outlined herein comprises terminating the operation of the device; and thereafter, any of the items loaded into the device. Removing one or more and / or removing a sterilization source from the cabinet. The termination process may include any of the operations described with respect to blocks 20, 30, 32 of FIG. The description of such operation has been described above, as described with respect to FIG. 1, and will not be repeated with respect to the method outlined in FIG. 13 for brevity.

図12のシステム150に関して図13のブロック168で概説されているステップ、具体的には、殺菌源142がキャビネット120の内部に配設され、かつ基部144の少なくとも一部分がキャビネット120の外部にある状態で、消毒装置140の動作を始動させるステップを実施した結果を図12に示し、殺菌源は殺菌剤158をキャビネット120の内部へと射出している。殺菌剤158の分散は一般に、殺菌源142の構成に左右され得るが、殺菌源142が殺菌光源である場合、キャビネット120の内部の側壁、天井及び/又は床に沿った反射材料が、キャビネット内での殺菌光の分散を支援できる。図12に示すように、消毒装置140の動作はまた、空気移動デバイス146に、基部144の外部雰囲気から空気154を引き込ませることができ、その結果、排気156が通気口128を通してキャビネット120から排出される。キャビネット120及び消毒装置140の構成、並びにキャビネット120及び消毒装置140を用いて、図13で概説されている方法を実施することの便益は、消毒サイクル中にキャビネット内で生成された熱を、キャビネットに追加された補助的な空気循環システムを使用することなく、キャビネットから除去できることである。特に、図11〜14に示され、また図11〜14を参照して説明されたシステム、キャビネット及び方法により、消毒装置の基部を介して、キャビネットの外部雰囲気から比較的低温の空気を引き込むことができる。   The steps outlined in block 168 of FIG. 13 with respect to the system 150 of FIG. 12, specifically, the sterilization source 142 is disposed inside the cabinet 120 and at least a portion of the base 144 is outside the cabinet 120. The result of performing the step of activating the operation of the disinfecting apparatus 140 is shown in FIG. 12, where the sterilizing source has injected the sterilizing agent 158 into the interior of the cabinet 120. Dispersion of the germicide 158 may generally depend on the configuration of the germicidal source 142, but if the germicidal source 142 is a germicidal light source, reflective material along the side walls, ceiling and / or floor of the interior of the cabinet 120 may be used within the cabinet. Can help disperse the germicidal light. As shown in FIG. 12, the operation of the disinfecting device 140 can also cause the air transfer device 146 to draw air 154 from the atmosphere outside the base 144, such that exhaust 156 is exhausted from the cabinet 120 through the vent 128. Is done. The configuration of the cabinet 120 and the disinfecting device 140 and the benefits of implementing the method outlined in FIG. 13 using the cabinet 120 and the disinfecting device 140 are such that the heat generated in the cabinet during the disinfection cycle is reduced by the cabinet. Can be removed from the cabinet without the use of an additional air circulation system. In particular, the system, cabinet and method shown in FIGS. 11-14 and described with reference to FIGS. 11-14 draw relatively cool air from the outside atmosphere of the cabinet through the base of the disinfection device. Can be.

本明細書で開示される方法のために使用できる、及び特に図13で概説されている方法で使用するための、代替的なキャビネットを、図14に示す。特に図14は、図11のキャビネット120とは異なる構成、即ち消毒装置の殺菌源を受承するためのポートの位置、通気口の位置、及び空隙空間の構成を有するキャビネット160を示す。キャビネット160の他の全ての存在し得る特徴部分は、図11のキャビネット120に関して説明したものと同一であってよい。キャビネット160の存在し得る特徴部分に関する説明は、キャビネット120に関して言及されており、簡潔にするためにここでは繰り返さない。図14に示すように、キャビネット160は、外部構造体172の側壁に沿って配設されたポート174を含んでよい。このようなポート174の配置は、殺菌源を消毒装置の基部に対面させて、又は消毒装置の基部から側方に延在させて(即ち殺菌源を消毒装置の基部の上部表面から上向きに延在させずに)、消毒装置の殺菌源を受承するために有利となり得る。ポート174の外周に沿った矢印線で示すように、ポート174は調整可能な外周を含んでよく、これにより、ポートの外周を広げることによって、消毒装置の殺菌源、及び場合によっては殺菌源の周囲のケーシングといった特定のサイズの品物を、上記ポートを通して容易に挿入できるようにすることができる。図14に示すように、ポート174は、いくつかの実施形態では、外部構造体172の外部表面と略面一であってよい。しかしながら他の場合においては、ポート174は、外部構造体172に差し込まれてよく、又は外部構造体172から外側に延在してよい。図11に示すキャビネット120のポート124に関しても、差し込まれた又は面一のポートが考えられる。   An alternative cabinet that can be used for the method disclosed herein, and particularly for use in the method outlined in FIG. 13, is shown in FIG. In particular, FIG. 14 shows a cabinet 160 having a configuration different from that of the cabinet 120 of FIG. 11, namely, the position of the port for receiving the sterilizing source of the disinfecting device, the position of the vent, and the configuration of the void space. All other possible features of cabinet 160 may be the same as described with respect to cabinet 120 of FIG. Descriptions of possible features of cabinet 160 have been made with reference to cabinet 120 and will not be repeated here for brevity. As shown in FIG. 14, cabinet 160 may include ports 174 disposed along sidewalls of outer structure 172. Such an arrangement of ports 174 allows the sterilization source to face the base of the disinfection device or extend laterally from the base of the disinfection device (i.e., to extend the sterilization source upward from the upper surface of the base of the disinfection device). Without being present), it may be advantageous to receive the sterilization source of the disinfection device. Port 174 may include an adjustable perimeter, as indicated by the arrow lines along the perimeter of port 174, such that by expanding the perimeter of the port, the sterilization source of the disinfection device, and possibly the sterilization source, may be removed. Items of a particular size, such as a surrounding casing, can be easily inserted through the port. As shown in FIG. 14, port 174 may be substantially flush with the outer surface of outer structure 172 in some embodiments. However, in other cases, the port 174 may be plugged into the outer structure 172 or extend outward from the outer structure 172. Regarding the port 124 of the cabinet 120 shown in FIG. 11, a plugged or flush port is also conceivable.

キャビネット160は更に、ポート174の下方に空隙空間176を含む。空隙空間176は、特に殺菌源が、殺菌源を支持する基部の範囲を越えて延在しない場合に、ポート174に挿入されることになる殺菌源を支持する、消毒装置の基部の一部分を収容するよう構成される。ポート174を備える外部構造体172の側部に対する空隙空間176の嵌入の深さは一般に変動し得、場合によっては、中の1つ以上の品物の消毒のためにキャビネット160と共に使用されるよう構成された消毒装置の寸法特性に左右され得る。しかしながら場合によっては、キャビネット160は、ポート174の下方に空隙空間176を有しなくてよい。換言すれば、上述の構成の代わりに、ポート174を備える外部構造体172の部分は、キャビネットの底部まで下向きに延在してよく、従ってポート174の下方においてキャビネット160内に嵌入が存在しない。このような構成は、殺菌源を支持する基部の範囲を超えて延在する殺菌源を有する消毒装置をキャビネットと共に用いて、キャビネット内の1つ以上の品物を消毒する実施形態において、有利となり得る。   Cabinet 160 further includes a void space 176 below port 174. Void space 176 houses a portion of the base of the disinfection device that supports a sterilization source that will be inserted into port 174, particularly if the sterilization source does not extend beyond the base supporting the sterilization source. It is configured to The depth of fit of the void space 176 with the side of the outer structure 172 comprising the port 174 can generally vary, and in some cases, is configured to be used with the cabinet 160 for disinfection of one or more items therein. May depend on the dimensional characteristics of the disinfection device used. However, in some cases, cabinet 160 may not have void space 176 below port 174. In other words, instead of the configuration described above, the portion of the outer structure 172 with the port 174 may extend downward to the bottom of the cabinet, so that there is no fit within the cabinet 160 below the port 174. Such a configuration may be advantageous in embodiments where a disinfection device having a sterilization source that extends beyond the base supporting the sterilization source is used with the cabinet to disinfect one or more items in the cabinet. .

ポート174は、外部構造体172の端部の上側部分上に図示されているが、ポート174の位置は必ずしもこのように限定されない。特に、上述の構成の代わりに、ポート174は、キャビネット160の正面を向いた側部若しくは後ろを向いた側部に沿って、又は更には、ドア126に隣接するキャビネット160の端部に沿って、配設してよい。更に、又はあるいは、ポート174は場合によっては、外部構造体172の下部に沿って配設してよい。いくつかの実施形態では、キャビネットが配設される空間の床から少なくとも12インチ上方に、部分174(及び図11のキャビネット120のポート124)を配設すると有利となり得る。特に、キャビネット160、120は、殺菌源を支持する基部から外側に延在する殺菌源を有する消毒装置と共に使用するよう構成され、携帯型消毒装置、特に携帯型室消毒デバイスの基部は一般に、少なくとも1フィートの基部高さを有する。従って、ポート174、124をキャビネット160、120に沿って、キャビネットが配設される空間の床から少なくとも12インチ上方に配置することにより、使用されるキャビネットと、携帯型消毒装置、特に携帯型室消毒装置との適合性を向上させることができる。   Although the port 174 is shown on the upper portion of the end of the outer structure 172, the location of the port 174 is not necessarily so limited. In particular, instead of the configuration described above, the ports 174 may be located along the front-facing or rear-facing sides of the cabinet 160, or even along the edges of the cabinet 160 adjacent the door 126. , May be arranged. Additionally or alternatively, ports 174 may optionally be located along the bottom of outer structure 172. In some embodiments, it may be advantageous to locate portion 174 (and port 124 of cabinet 120 in FIG. 11) at least 12 inches above the floor of the space in which the cabinet is located. In particular, the cabinets 160, 120 are configured for use with a disinfection device having a sterilization source extending outwardly from a base supporting the sterilization source, wherein the base of the portable disinfection device, particularly the portable room disinfection device, is generally at least It has a base height of one foot. Thus, by placing the ports 174, 124 along the cabinets 160, 120 at least 12 inches above the floor of the space in which the cabinets are located, the cabinets used and the portable disinfection device, especially the portable room, The compatibility with the disinfection device can be improved.

図11、14にそれぞれ示されているキャビネット120、160は、キャビネットの一方の端部にポート124、174を示すが、ポート124、174の配置は必ずしもこのように限定されない。特に、キャビネット120、160は、キャビネットの長さに沿った中点の付近、また場合によっては略中点に配設された、ポート124、174を有するよう構成してよい。このような場合、上述のように修正されたキャビネット120及び/又は160は、品物を装入して消毒するための複数の領域を含んでよく、及び/又は図4〜8に示されているキャビネットの説明と同様の、キャビネットの複数の領域を分割する可動式の仕切りを含んでよい。   The cabinets 120 and 160 shown in FIGS. 11 and 14, respectively, show ports 124 and 174 at one end of the cabinet, but the arrangement of the ports 124 and 174 is not necessarily limited in this way. In particular, cabinets 120, 160 may be configured to have ports 124, 174 located near, and in some cases substantially near, the midpoint along the length of the cabinet. In such cases, the cabinets 120 and / or 160 modified as described above may include multiple areas for loading and disinfecting items and / or as shown in FIGS. Similar to the description of the cabinet, it may include a movable partition that divides a plurality of areas of the cabinet.

本明細書中で使用される場合、用語「記憶媒体(storage medium)」は、プログラム命令の1つ以上のセットを保持するよう構成されたいずれの電子的媒体を指し、例えば限定するものではないが、読み出し専用メモリ、ランダムアクセスメモリ、磁気若しくは光学ディスク、又は磁気テープである。本明細書中で使用される場合、用語「プログラム命令(program instruction)」は、ある特定の機能を実施するよう構成された、ソフトウェア内のコマンドを指す。プログラム命令は、特にプロシージャベースの技法、コンポーネントベースの技法及び/又はオブジェクト指向技法を含む、様々な方法のうちのいずれで実装してよい。プログラム命令は、ワイヤ、ケーブル又は無線伝送リンクといった搬送媒体を介して、又は搬送媒体上で、伝送してよい。   As used herein, the term "storage medium" refers to any electronic medium configured to hold one or more sets of program instructions, including but not limited to Is a read-only memory, a random access memory, a magnetic or optical disk, or a magnetic tape. As used herein, the term "program instruction" refers to a command in software that is configured to perform a particular function. Program instructions may be implemented in any of a variety of ways, including, inter alia, procedural-based techniques, component-based techniques, and / or object-oriented techniques. The program instructions may be transmitted over or over a carrier medium such as a wire, cable or wireless transmission link.

本開示の便益を享受する当業者には、本発明が、対象物を消毒するための支持構造体、システム、キャビネット及び方法を提供すると考えられることが理解されるだろう。本発明の様々な態様の更なる修正及び代替実施形態は、当業者には本明細書に鑑みて明らかであろう。従って、この説明は説明のみを目的としたものと解釈されるべきであり、本発明を実施する一般的な方法を当業者に教示する目的のものである。本明細書に示し説明した本発明の形態は、現時点で好ましい実施形態として解釈されるべきものであると理解されたい。本明細書で図示及び説明した要素及び材料を置換してよく、また部品及びプロセスを逆転させてよく、本発明の特定の特徴を独立して利用してよく、これら全ては、本発明の以上の説明の便益を享受した後であれば、当業者には明らかであろう。以下の請求項に記載した本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、本明細書で説明した要素に変更を加えてよい。本明細書において使用される場合、用語「およそ(approximately)」は、言明されている数の最大±5%の変動を指す。   Those skilled in the art having the benefit of this disclosure will appreciate that the present invention is believed to provide support structures, systems, cabinets and methods for disinfecting objects. Further modifications and alternative embodiments of the various aspects of the invention will be apparent to those skilled in the art in view of the present specification. Accordingly, this description is to be construed as illustrative only and is intended to teach those skilled in the art how to practice the invention. It is to be understood that the forms of the invention shown and described herein are to be construed as the presently preferred embodiments. Elements and materials illustrated and described herein may be substituted, parts and processes may be reversed, and certain features of the invention may be utilized independently, all of which are incorporated herein by reference. It will be apparent to those skilled in the art after having enjoyed the benefits of the description. Changes may be made in the elements described herein without departing from the spirit and scope of the invention as set forth in the following claims. As used herein, the term "approximately" refers to a variation of up to ± 5% of the stated number.

Claims (25)

対象物を消毒するためのシステムであって、前記システムは:
消毒装置であって:
殺菌源;並びに
前記殺菌源を支持する基部であって、前記殺菌源は前記基部から外向きに延在し、前記基部は:
前記殺菌源を動作させるために前記殺菌源に動作可能に連結された構成部品;及び
前記基部の外部雰囲気から空気を引き込むよう構成された空気移動デバイスであって、前記消毒装置は、前記空気移動デバイスから前記殺菌源に前記空気を送るよう構成される、空気移動デバイス
を備える、基部
を備える、消毒装置と;
キャビネットであって:
ポートであって、前記ポートの前記外周は、前記消毒装置の一部分を取り囲み、これにより、前記消毒装置が動作しているときに前記空気移動デバイスが前記キャビネットの外部雰囲気から空気を引き込み、引き込まれた前記空気と、前記殺菌源から放出された殺菌剤とが、前記キャビネット内へと射出される、ポート;及び
前記キャビネットの内部と前記キャビネットの外部との間に延在する、1つ以上の通気口
を備えるキャビネットと
を備える、システム。
A system for disinfecting an object, the system comprising:
The disinfection device:
A germicidal source; and a base supporting the germicidal source, wherein the germicidal source extends outwardly from the base, the base comprising:
A component operably connected to the sterilization source for operating the sterilization source; and an air moving device configured to draw air from an external atmosphere of the base, wherein the disinfection device includes the air moving device. A disinfection device comprising: a base comprising: an air transfer device configured to deliver the air from a device to the sterilization source;
Cabinet:
A port, wherein the outer perimeter of the port surrounds a portion of the disinfecting device so that the air moving device draws air from the outside atmosphere of the cabinet when the disinfecting device is operating. One or more ports extending between the interior of the cabinet and the exterior of the cabinet, wherein the air and the germicide released from the germicidal source are injected into the cabinet. A cabinet having a vent.
前記消毒装置の前記殺菌源及び前記基部はそれぞれ、前記ポートの対向する側部上において、前記キャビネットの内部及び外部に配設され、
前記ポートの外周は前記消毒装置に接触する、請求項1に記載のシステム。
The sterilization source and the base of the disinfection device are respectively disposed inside and outside the cabinet on opposite sides of the port,
The system of claim 1, wherein an outer periphery of the port contacts the disinfection device.
前記消毒装置は、前記キャビネットから独立して動作する、請求項1に記載のシステム。   The system of claim 1, wherein the disinfecting device operates independently of the cabinet. 前記消毒装置は、少なくともおよそ1.0W/m2の電力フラックスで、前記殺菌源から殺菌剤を射出するよう構成される、請求項1に記載のシステム。 The system of claim 1, wherein the disinfecting device is configured to eject a germicide from the germicidal source at a power flux of at least about 1.0 W / m 2 . 前記殺菌源は殺菌光源である、請求項1に記載のシステム。   The system of claim 1, wherein the germicidal source is a germicidal light source. 前記殺菌源は、殺菌プラズマ、殺菌蒸気、殺菌液体、及び/又は殺菌ガスの源である、請求項1に記載のシステム。   The system of claim 1, wherein the germicidal source is a source of germicidal plasma, germicidal vapor, germicidal liquid, and / or germicidal gas. 前記1つ以上の通気口は、前記キャビネットの上側部分に沿って配設される、請求項1に記載のシステム。   The system of claim 1, wherein the one or more vents are disposed along an upper portion of the cabinet. 1つ以上の品物を消毒するための方法であって、前記方法は:
消毒装置をキャビネットの付近に位置決めするステップであって、前記消毒装置は:
殺菌源;及び
前記殺菌源を支持する基部であって、前記基部は、前記殺菌源を動作させるために前記殺菌源に動作可能に連結された構成部品を備える、基部
を備える、ステップ;
前記基部の少なくとも一部分が前記キャビネットの外部に保持され、かつ前記殺菌源に動作可能に連結されるように、前記殺菌源を前記キャビネット内に挿入するステップ;
1つ以上の品物を前記キャビネットに入れるステップ;
前記殺菌源及び前記1つ以上の品物が前記キャビネット内にあり、かつ前記消毒装置の前記基部が前記キャビネットの外部にある状態で、前記キャビネットを閉鎖するステップ;並びに
その後、前記殺菌源が殺菌剤を前記キャビネット内へと放出するように、前記消毒源を始動させるステップ
を含む、方法。
A method for disinfecting one or more items, the method comprising:
Positioning a disinfecting device near a cabinet, the disinfecting device comprising:
A germicidal source; and a base supporting the germicidal source, the base comprising components operably connected to the germicidal source to operate the germicidal source;
Inserting the sterilization source into the cabinet such that at least a portion of the base is retained outside the cabinet and operably connected to the sterilization source;
Placing one or more items into the cabinet;
Closing the cabinet with the germicidal source and the one or more items in the cabinet and the base of the disinfection device outside the cabinet; Activating the disinfecting source to release effluent into the cabinet.
前記消毒装置を前記キャビネットの付近に位置決めする前記ステップは、前記消毒装置を前記キャビネットの付近に運ぶステップを含む、請求項8に記載の方法。   9. The method of claim 8, wherein positioning the disinfecting device near the cabinet includes transporting the disinfecting device near the cabinet. 前記1つ以上の品物を前記キャビネットに入れる前記ステップは、前記1つ以上の品物のうちの少なくとも1つを前記キャビネット内へと運び込むステップを含む、請求項8に記載の方法。   9. The method of claim 8, wherein placing the one or more items into the cabinet comprises bringing at least one of the one or more items into the cabinet. 前記殺菌源を前記キャビネット内に挿入する前記ステップは、前記キャビネットを前記消毒装置の周囲で封止するステップを含む、請求項8に記載の方法。   9. The method of claim 8, wherein inserting the sterilization source into the cabinet includes sealing the cabinet around the disinfection device. 前記1つ以上の品物を前記キャビネットに入れる前記ステップは、前記殺菌源を前記キャビネット内に挿入する前記ステップに続いて実施される、請求項8に記載の方法。   9. The method of claim 8, wherein the step of placing the one or more items into the cabinet is performed subsequent to the step of inserting the sterilization source into the cabinet. 前記1つ以上の品物を前記キャビネットに入れる前記ステップは、前記殺菌源を前記キャビネット内に挿入する前記ステップの前に実施される、請求項8に記載の方法。   9. The method of claim 8, wherein the step of placing the one or more items into the cabinet is performed prior to the step of inserting the germicidal source into the cabinet. キャビネットであって、前記キャビネットは:
寸法を調整できる外周を有する第1のポートであって、前記外周は、前記第1のポート内に部分的に挿入される品物の外周に一致するよう構成され、これにより、前記第1のポートを、挿入される前記品物に対して封止する、第1のポート;
ドアを有する第2のポート;及び
前記キャビネットの内部と前記キャビネットの外部との間に延在する1つ以上の通気口
を備える、キャビネット。
A cabinet, wherein the cabinet is:
A first port having a perimeter adjustable in size, said perimeter configured to coincide with a perimeter of an article partially inserted into said first port, whereby said first port A first port sealing against the article to be inserted;
A cabinet comprising: a second port having a door; and one or more vents extending between the interior of the cabinet and the exterior of the cabinet.
前記キャビネットの内部側壁の少なくとも大部分は、少なくとも紫外光に対して85%超の反射率を示す材料を含む、請求項14に記載のキャビネット。   15. The cabinet of claim 14, wherein at least a majority of the interior side walls of the cabinet include a material that exhibits a reflectivity of at least greater than 85% for ultraviolet light. 前記キャビネットの内部天井の少なくとも大部分は、少なくとも紫外光に対して85%超の反射率を示す材料を含む、請求項14に記載のキャビネット。   15. The cabinet of claim 14, wherein at least a majority of the interior ceiling of the cabinet includes a material that exhibits a reflectivity of at least greater than 85% for ultraviolet light. 前記キャビネットの内部フローリングの少なくとも大部分は、少なくとも紫外光に対して85%超の反射率を示す材料を含む、請求項14に記載のキャビネット。   15. The cabinet of claim 14, wherein at least a majority of the interior flooring of the cabinet includes a material that exhibits a reflectance of at least greater than 85% for ultraviolet light. 前記第1のポートは、前記キャビネットが配設される空間の床と平行な前記キャビネットの壁に沿って配設される、請求項14に記載のキャビネット。   15. The cabinet according to claim 14, wherein the first port is arranged along a wall of the cabinet parallel to a floor of a space in which the cabinet is arranged. 前記第1のポートは、前記キャビネットが配設される前記空間の前記床と垂直な前記キャビネットの壁に沿って配設される、請求項14に記載のキャビネット。   15. The cabinet of claim 14, wherein the first port is disposed along a wall of the cabinet that is perpendicular to the floor of the space in which the cabinet is disposed. 前記第1のポートは、前記キャビネットが配設される前記空間の前記床から少なくとも12インチ上方に配設される、請求項14に記載のキャビネット。   15. The cabinet of claim 14, wherein the first port is located at least 12 inches above the floor of the space in which the cabinet is located. 前記1つ以上の通気口は、前記キャビネットの上側部分に沿って配設される、請求項14に記載のキャビネット。   15. The cabinet of claim 14, wherein the one or more vents are disposed along an upper portion of the cabinet. 前記キャビネットは、人による占有に好適な空間の床上に配設され、
前記ドアは、前記キャビネットの床又は前記空間の前記床まで延在する、請求項14に記載のキャビネット。
The cabinet is disposed on a floor in a space suitable for occupation by a person,
15. The cabinet of claim 14, wherein the door extends to the floor of the cabinet or the floor of the space.
前記キャビネットは折り畳み式である、請求項14に記載のキャビネット。   The cabinet of claim 14, wherein the cabinet is foldable. 前記キャビネットは、前記第2のポートによってアクセス可能な、少なくとも20ft3の内部空隙を備える、請求項14に記載のキャビネット。 The cabinet, which can be accessed by the second port comprises an internal void of at least 20ft 3, cabinet according to claim 14. 前記キャビネットの内部に殺菌剤用量センサを更に備える、請求項14に記載のキャビネット。   The cabinet of claim 14, further comprising a disinfectant dose sensor inside the cabinet.
JP2019548863A 2016-11-29 2017-08-09 Systems, cabinets and methods for disinfecting objects Pending JP2020501854A (en)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/363,917 2016-11-29
US15/363,917 US11648326B2 (en) 2016-02-04 2016-11-29 Cabinets for disinfecting objects
US15/673,033 US11690927B2 (en) 2016-02-04 2017-08-09 Systems, cabinets and methods for disinfecting objects
US15/673,033 2017-08-09
PCT/US2017/046129 WO2018101992A1 (en) 2016-11-29 2017-08-09 Systems, cabinets and methods for disinfecting objects

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020501854A true JP2020501854A (en) 2020-01-23
JP2020501854A5 JP2020501854A5 (en) 2020-09-17

Family

ID=69170215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019548863A Pending JP2020501854A (en) 2016-11-29 2017-08-09 Systems, cabinets and methods for disinfecting objects

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2020501854A (en)
CA (1) CA3082990A1 (en)
SG (2) SG11202011265UA (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112045938A (en) * 2020-09-01 2020-12-08 张婷婷 Manufacturing and processing technology of food plastic packaging box

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH073649U (en) * 1993-06-25 1995-01-20 石川島播磨重工業株式会社 Deodorization and disinfection container
JPH09220275A (en) * 1996-02-19 1997-08-26 Rhythm Watch Co Ltd Ozone sterilizing case
JP2000245816A (en) * 1999-02-26 2000-09-12 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Method and device for sterilizing microorganism
US6435136B1 (en) * 1999-05-07 2002-08-20 SEGURA MUñOZ ANGEL MARIA Machine for cleaning, disinfection and deparasitation of animals
JP2003512134A (en) * 1999-10-29 2003-04-02 バイオニア・コーポレーション Method and apparatus for disinfecting bedding with ultraviolet light and ozone
JP2008526466A (en) * 2005-01-12 2008-07-24 ステリス インコーポレイテッド Integrated decontamination system
JP2008229127A (en) * 2007-03-22 2008-10-02 Matsushita Electric Works Ltd Deodorization sterilizer
JP2009050584A (en) * 2007-08-28 2009-03-12 Panasonic Electric Works Co Ltd Illuminating apparatus for deodorization and sterilization
JP2012075711A (en) * 2010-10-01 2012-04-19 Tamura Teco:Kk Ozone sterilizer, and management method of ozone sterilization process
JP2014523257A (en) * 2011-04-15 2014-09-11 サミュエル リチャード トラパニ Indoor sterilization method and system
WO2016044759A1 (en) * 2014-09-18 2016-03-24 Xenex Disinfection Services, Llc Room and area disinfection utilizing pulsed light with modulated power flux and light systems with visible light compensation between pulses

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH073649U (en) * 1993-06-25 1995-01-20 石川島播磨重工業株式会社 Deodorization and disinfection container
JPH09220275A (en) * 1996-02-19 1997-08-26 Rhythm Watch Co Ltd Ozone sterilizing case
JP2000245816A (en) * 1999-02-26 2000-09-12 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Method and device for sterilizing microorganism
US6435136B1 (en) * 1999-05-07 2002-08-20 SEGURA MUñOZ ANGEL MARIA Machine for cleaning, disinfection and deparasitation of animals
JP2003512134A (en) * 1999-10-29 2003-04-02 バイオニア・コーポレーション Method and apparatus for disinfecting bedding with ultraviolet light and ozone
JP2008526466A (en) * 2005-01-12 2008-07-24 ステリス インコーポレイテッド Integrated decontamination system
JP2008229127A (en) * 2007-03-22 2008-10-02 Matsushita Electric Works Ltd Deodorization sterilizer
JP2009050584A (en) * 2007-08-28 2009-03-12 Panasonic Electric Works Co Ltd Illuminating apparatus for deodorization and sterilization
JP2012075711A (en) * 2010-10-01 2012-04-19 Tamura Teco:Kk Ozone sterilizer, and management method of ozone sterilization process
JP2014523257A (en) * 2011-04-15 2014-09-11 サミュエル リチャード トラパニ Indoor sterilization method and system
WO2016044759A1 (en) * 2014-09-18 2016-03-24 Xenex Disinfection Services, Llc Room and area disinfection utilizing pulsed light with modulated power flux and light systems with visible light compensation between pulses

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112045938A (en) * 2020-09-01 2020-12-08 张婷婷 Manufacturing and processing technology of food plastic packaging box
CN112045938B (en) * 2020-09-01 2022-02-25 东莞市骅辉包装制品有限公司 Manufacturing and processing technology of food plastic packaging box

Also Published As

Publication number Publication date
CA3082990A1 (en) 2018-06-07
SG11202011265UA (en) 2020-12-30
SG10202105635VA (en) 2021-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210260235A1 (en) Support Structures, Cabinets and Methods For Disinfecting Objects
US11690927B2 (en) Systems, cabinets and methods for disinfecting objects
JP6538888B2 (en) A sterilizer having a configuration for selectively implementing different disinfection modes inside and outside the apparatus
CA2899567C (en) Germicidal systems and apparatuses having hollow tumbling chambers
JP6313523B2 (en) Disinfection of rooms and regions using pulsed light with modulated power flux and optical system with visible light compensation between pulses
US9433693B2 (en) Air-surface disinfection system, unit and method
KR101895299B1 (en) Sterilizer Of Ultraviolet Ray Bending Type
JP2020501854A (en) Systems, cabinets and methods for disinfecting objects
US20210402021A1 (en) Ultraviolet light equipment rack
WO2018101992A1 (en) Systems, cabinets and methods for disinfecting objects
WO2024206314A2 (en) Devices and methods for incorporating one or more movable germicidal sources for disinfecting target areas or objects
WO2024206472A2 (en) Base stations having occupancy sensors, door movement sensors, and/or air disinfection capability in conjunction with portable area/room disinfection apparatuses

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200807

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210921

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221019

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230404

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230704

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230904

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20231128