JP2009035152A - Vehicular seat device - Google Patents
Vehicular seat device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009035152A JP2009035152A JP2007201588A JP2007201588A JP2009035152A JP 2009035152 A JP2009035152 A JP 2009035152A JP 2007201588 A JP2007201588 A JP 2007201588A JP 2007201588 A JP2007201588 A JP 2007201588A JP 2009035152 A JP2009035152 A JP 2009035152A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- vehicle
- vibration
- occupant
- movable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Passenger Equipment (AREA)
- Percussion Or Vibration Massage (AREA)
- Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両用シート装置に係り、特に、乗員の血行を促進するための振動発生手段を備えた車両用シート装置に関する。 The present invention relates to a vehicle seat device, and more particularly to a vehicle seat device provided with vibration generating means for promoting blood circulation of an occupant.
従来、この種の車両用シート装置としては、次のものが知られている(例えば、特許文献1参照)。例えば、特許文献1には、血行改善機能付き車両用シートの例が開示されている。この特許文献1に記載の例では、シート本体内に、着座者の血行障害が発生するおそれのある部位に向けて超低周波微小交流磁界を印加する導電コイル及び発振器が内蔵されている。
しかしながら、特許文献1に記載の例では、血行改善機能付き車両用シートが適用された座席以外の座席(例えば、後部座席)に着座している他の乗員に対して振動を付与することは困難である。従って、血行改善機能付き車両用シートが適用された座席以外の座席に着座している他の乗員の血行促進を図り、この他の乗員に対し快適な車室内空間を提供するためには改善の余地がある。 However, in the example described in Patent Document 1, it is difficult to impart vibration to other occupants seated in a seat other than the seat to which the vehicle seat with a blood circulation improvement function is applied (for example, the rear seat). It is. Therefore, in order to promote the blood circulation of other occupants seated in a seat other than the seat to which the vehicle seat with a blood circulation improvement function is applied, and to provide a comfortable vehicle interior space for the other occupants, There is room.
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであって、振動発生手段が設けられた車両用シート以外の車両用シートに着座している他の乗員の血行促進を図り、この他の乗員に対し快適な車室内空間を提供することができる車両用シート装置を得ることを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and promotes blood circulation of other occupants seated on a vehicle seat other than the vehicle seat provided with the vibration generating means. An object of the present invention is to provide a vehicle seat device that can provide a comfortable vehicle interior space.
前記課題を解決するために、請求項1に記載の車両用シート装置は、シートクッションと、少なくとも一部が前記シートクッションに対して起立された起立姿勢と背面をシート上側又はシート下側に向けた横臥姿勢とを取り得る可動部として構成されたシートバックと、を有して構成された車両用シートと、前記可動部に設けられた可動部用振動発生部を有する振動発生手段と、を備えたことを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problem, the vehicle seat device according to claim 1 is directed to a seat cushion, an upright posture in which at least a part is raised with respect to the seat cushion, and a rear surface thereof facing the seat upper side or the seat lower side. A seat back configured as a movable part capable of taking a recumbent posture, and a vehicle seat configured to include a vibration generating means including a movable part vibration generating unit provided in the movable part. It is characterized by having.
請求項1に記載の車両用シート装置では、車両用シートに備えられたシートバックの少なくとも一部が、シートクッションに対して起立された起立姿勢と背面をシート上側又はシート下側に向けた横臥姿勢とを取り得る可動部として構成されており、この可動部には、可動部用振動発生部が設けられている。 In the vehicle seat device according to claim 1, at least a part of the seat back provided in the vehicle seat is in a standing posture with respect to the seat cushion and a recumbent with the back facing the seat upper side or the seat lower side. The movable portion is configured as a movable portion that can take a posture, and a movable portion vibration generating portion is provided in the movable portion.
従って、可動部がシートクッションに対して起立された起立姿勢とされた場合には、例えば、この車両用シートの後側の車両用リアシートに着座している他の乗員が可動部に足裏等を当てることで、足裏等に振動を付与することができ、足裏等の血行促進を図ることができる。 Accordingly, when the movable portion is in the standing posture with respect to the seat cushion, for example, another occupant sitting on the rear seat for the vehicle on the rear side of the vehicle seat may have a sole or the like on the movable portion. By applying the vibration, vibration can be applied to the sole or the like, and blood circulation of the sole or the like can be promoted.
また、可動部が背面をシート上側又はシート下側に向けた横臥姿勢とされた場合には、例えば、この車両用シートの後側の車両用リアシートに着座している他の乗員が可動部にふくらはぎ等を載せることで、ふくらはぎ等に振動を付与することができ、ふくらはぎ等の血行促進を図ることができる。 In addition, when the movable portion is in a lying position with the back side facing the upper side of the seat or the lower side of the seat, for example, another occupant seated on the rear seat for the vehicle on the rear side of the vehicle seat becomes the movable portion. By placing a calf or the like, vibration can be imparted to the calf or the like, and blood circulation of the calf or the like can be promoted.
このように、請求項1に記載の車両用シート装置によれば、振動発生手段が設けられた車両用シート以外の車両用シートに着座している他の乗員が身体の様々な部位を可動部と接触させることで、各部位の血行促進を図ることができる。これにより、この他の乗員に対し快適な車室内空間を提供することができる。 Thus, according to the vehicle seat device of claim 1, other occupants sitting on the vehicle seat other than the vehicle seat provided with the vibration generating means can move various parts of the body to the movable part. The blood circulation of each part can be promoted by contacting with. Thereby, a comfortable vehicle interior space can be provided for other passengers.
なお、請求項1に記載の車両用シート装置において、可動部がシートクッションに対して起立された起立姿勢とされているときに、この可動部が備えられた車両用シートに着座し可動部と接触する乗員の背部に対し可動部用振動発生部から振動が付与されないように構成されていても良い。 The vehicle seat device according to claim 1, wherein when the movable portion is in a standing posture standing up with respect to the seat cushion, the movable portion is seated on the vehicle seat provided with the movable portion. You may be comprised so that a vibration may not be provided from the vibration generation part for movable parts with respect to the passenger | crew's back part which contacts.
このようにすれば、可動部用振動発生部から振動が発せられている場合でも、可動部が備えられた車両用シートに着座し可動部と接触する乗員が振動を気にすることを防止できる。 In this way, even when vibration is generated from the vibration generating part for the movable part, it is possible to prevent an occupant sitting on the vehicle seat provided with the movable part and coming into contact with the movable part from being concerned about the vibration. .
一方、可動部がシートクッションに対して起立された起立姿勢とされているときに、この可動部が備えられた車両用シートに着座し可動部と接触する乗員の背部に対し可動部用振動発生部から振動が付与されるように構成された場合には、この乗員の背部に振動を付与することができ、この乗員に対し快適な車室内空間を提供することができる。 On the other hand, when the movable part is in an upright posture with respect to the seat cushion, vibration for the movable part is generated with respect to the back of the occupant seated on the vehicle seat provided with the movable part and in contact with the movable part. In the case where vibration is applied from the portion, vibration can be applied to the back of the occupant, and a comfortable vehicle interior space can be provided to the occupant.
請求項2に記載の車両用シート装置は、請求項1に記載の車両用シート装置において、前記振動発生手段は、前記シートクッションに設けられたシートクッション用振動発生部を有することを特徴とする。 The vehicle seat device according to claim 2 is the vehicle seat device according to claim 1, wherein the vibration generating means includes a seat cushion vibration generating portion provided in the seat cushion. .
請求項2に記載の車両用シート装置によれば、シートクッションに設けられたシートクッション用振動発生部により、このシートクッション用振動発生部が備えられた車両用シートに着座している乗員の腿裏や臀部等に振動を付与することができ、腿裏や臀部等の血行促進を図ることができる。 According to the vehicle seat device of claim 2, the thigh of the occupant seated on the vehicle seat provided with the seat cushion vibration generating portion is provided by the seat cushion vibration generating portion provided in the seat cushion. Vibrations can be applied to the back and the buttocks, etc., and blood circulation can be promoted to the back of the thigh and the buttocks.
請求項3に記載の車両用シート装置は、請求項1又は請求項2に記載の車両用シート装置において、前記車両用シートは、車両用フロントシートとされ、前記車両用フロントシートに対する後側の車両用リアシートと、前記車両用フロントシート及び前記車両用リアシートの少なくとも一方に設けられて、前記車両用フロントシート及び前記車両用リアシートの少なくとも一方に着座している乗員における前記振動発生手段からの振動付与に伴う上半身の振動を抑制するための振動抑制手段と、を備えたことを特徴とする。 A vehicle seat device according to a third aspect is the vehicle seat device according to the first or second aspect, wherein the vehicle seat is a vehicle front seat, and a rear side of the vehicle front seat is provided. Vibration from the vibration generating means in a vehicle rear seat and an occupant seated on at least one of the vehicle front seat and the vehicle rear seat, provided on at least one of the vehicle front seat and the vehicle rear seat And vibration suppressing means for suppressing vibration of the upper body accompanying the application.
請求項3に記載の車両用シート装置によれば、振動発生手段から振動が発せられている場合でも、車両用フロントシート及び車両用リアシートの少なくとも一方に設けられた振動抑制手段により、この車両用フロントシート及び車両用リアシートの少なくとも一方に着座している乗員における振動発生手段からの振動付与に伴う上半身の振動を抑制することができる。 According to the vehicle seat device of the third aspect, even when the vibration is generated from the vibration generating means, the vibration suppressing means provided on at least one of the vehicle front seat and the vehicle rear seat is used for the vehicle seat device. It is possible to suppress the vibration of the upper body associated with the application of vibration from the vibration generating means in the occupant seated on at least one of the front seat and the vehicle rear seat.
請求項4に記載の車両用シート装置は、請求項3に記載の車両用シート装置において、前記振動抑制手段は、前記振動抑制手段が設けられた車両用シートのシートバックの側方にそれぞれ備えられたシートバックサイドサポート部を有し、前記シートバックサイドサポート部は、前記シートバックの背部支持面に対する突出部を有すると共に、前記突出部がシート外側へそれぞれ移動された退避位置と、前記突出部がシート中央側へそれぞれ移動された振動抑制位置とに変位可能とされていることを特徴とする。 A vehicle seat device according to a fourth aspect of the present invention is the vehicle seat device according to the third aspect, wherein the vibration suppression means is provided on each side of a seat back of the vehicle seat provided with the vibration suppression means. A seat back side support portion, the seat back side support portion having a protrusion with respect to a back support surface of the seat back, and a retracted position where the protrusion is moved to the outside of the seat, and the protrusion is It is possible to displace to vibration suppression positions respectively moved to the sheet center side.
請求項4に記載の車両用シート装置によれば、シートバックの側方にそれぞれ備えられたシートバックサイドサポート部が振動抑制位置にあるときには、このシートバックサイドサポート部の突出部がシート中央側へそれぞれ移動された状態とされるので、乗員の上半身に対する拘束力を強めることができる。これにより、上述の振動発生手段から振動が発せられている場合でも、乗員の上半身の振動を抑制することができる。 According to the vehicle seat device of the fourth aspect, when the seat back side support portions respectively provided on the sides of the seat back are in the vibration suppressing position, the protruding portions of the seat back side support portions are respectively moved toward the seat center side. Since it is in a moved state, it is possible to increase the restraining force on the upper body of the occupant. Thereby, even when the vibration is emitted from the above-mentioned vibration generating means, it is possible to suppress the vibration of the upper body of the occupant.
その一方で、シートバックサイドサポート部が退避位置にあるときには、このシートバックサイドサポート部の突出部がシート外側へそれぞれ移動された状態とされるので、乗員の上半身に対する拘束力を弱めることができる。 On the other hand, when the seat back side support portion is in the retracted position, the protruding portion of the seat back side support portion is moved to the outside of the seat, so that the restraining force on the upper body of the occupant can be weakened.
請求項5に記載の車両用シート装置は、請求項3又は請求項4に記載の車両用シート装置において、前記振動抑制手段は、前記振動抑制手段が設けられた車両用シートのヘッドレストの側方にそれぞれ備えられたヘッドレストサイドサポート部を有し、前記ヘッドレストサイドサポート部は、前記ヘッドレストの頭部支持面側へ退避された退避位置と、前記頭部支持面に対しシート前側へ向けて突出された振動抑制位置とに変位可能とされていることを特徴とする。 The vehicular seat device according to claim 5 is the vehicular seat device according to claim 3 or 4, wherein the vibration suppression means is a lateral side of a headrest of the vehicle seat provided with the vibration suppression means. Each of the headrest side support portions includes a retraction position where the headrest side support portion is retracted to the head support surface side of the headrest, and vibration that protrudes toward the seat front side with respect to the head support surface. It is possible to displace to the suppression position.
請求項5に記載の車両用シート装置によれば、ヘッドレストの側方にそれぞれ備えられたヘッドレストサイドサポート部がヘッドレストの頭部支持面に対しシート前側へ向けて突出された振動抑制位置にあるときには、乗員の上半身のうちの頭部に対する拘束力を強めることができる。これにより、上述の振動発生手段から振動が発せられている場合でも、乗員の上半身のうちの頭部の振動を抑制することができる。 According to the vehicle seat device of claim 5, when the headrest side support portions respectively provided on the side of the headrest are in the vibration suppression position protruding toward the front side of the seat with respect to the head support surface of the headrest, It is possible to increase the binding force on the head of the upper body of the occupant. Thereby, even when the vibration is emitted from the above-mentioned vibration generating means, the vibration of the head of the occupant's upper body can be suppressed.
その一方で、ヘッドレストサイドサポート部が頭部支持面側へ退避された退避位置にあるときには、乗員の頭部に対する拘束力を弱めることができる。 On the other hand, when the headrest side support portion is in the retracted position retracted toward the head support surface, the restraining force on the occupant's head can be weakened.
以上詳述したように、本発明によれば、振動発生手段が設けられた車両用シート以外の車両用シートに着座している他の乗員が身体の様々な部位を可動部と接触させることで、各部位の血行促進を図ることができる。これにより、この他の乗員に対し快適な車室内空間を提供することができる。 As described above in detail, according to the present invention, other occupants sitting on a vehicle seat other than the vehicle seat provided with the vibration generating means bring various parts of the body into contact with the movable part. The blood circulation of each part can be promoted. Thereby, a comfortable vehicle interior space can be provided for other passengers.
以下、図面を参照しながら、本発明の車両用シート装置の一実施形態について説明する。 Hereinafter, an embodiment of a vehicle seat device of the present invention will be described with reference to the drawings.
なお、以下の各図において示される矢印UP、矢印FR、矢印INは、本発明の一実施形態に係る車両用シート装置10が搭載された車両の車両上下方向上側、車両前後方向前側、車両幅方向内側をそれぞれ示している。
In the following drawings, an arrow UP, an arrow FR, and an arrow IN are a vehicle vertical direction upper side, a vehicle front-rear direction front side, a vehicle width of a vehicle on which the
図1乃至図3には、本発明の一実施形態に係る車両用シート装置10の全体構成及び各使用状態が示されている。これらの図に示されるように、本発明の一実施形態に係る車両用シート装置10は、例えば運転席として用いられる車両用フロントシート12と、車両用リアシート14とを備えている。
1 to 3 show an overall configuration and each use state of a
車両用フロントシート12は、シートクッション16と、シートバック18と、ヘッドレスト20とを有して構成されている。シートクッション16には、臀部支持面16A側にシートクッション用振動発生部としての電動バイブレータ22が埋設されている。
The
図4には、図1乃至図3に示される車両用フロントシート12の全体構成が正面図にて示されている。この図に示されるように、車両用フロントシート12のシートバック18は、シート中央側の下端部から中央上側部までを構成する可動部24と、この可動部24の外枠部分を構成するシートバック本体部26とに分割して構成されている。
FIG. 4 is a front view showing the entire configuration of the
可動部24は、例えばシートバック本体部26との間に設けられた図示しない軸部材やリンク機構等により、シートクッション16に対して起立された起立姿勢(図1参照)と、背面24Aをシート上側に向けた横臥姿勢(図2参照)とを取り得るようになっている。
The
可動部24には、図1乃至図3に示されるように、背面24A側に可動部用振動発生部としての電動バイブレータ28が背面24Aに沿って埋設されている。なお、このシートバック18では、例えばその内部に設けられた図示しないクッション材等により電動バイブレータ28からの振動が吸収されて車両用フロントシート12に着座している乗員P1の背部に電動バイブレータ28からの振動が伝達されないように構成されている。
As shown in FIGS. 1 to 3, an
図5には、図4に示されるシートバック18の平面断面図が示されている。この図に示されるように、シートバック18の側方には、シートバックサイドサポート部としての可動サイドサポート部30が備えられている。この可動サイドサポート部30は、シートバック18の背部支持面18Aに対する突出部30Aを有すると共に、この背部支持面18Aに対しシートバック18の上下方向を回動軸として回動可能とされている。
FIG. 5 is a plan sectional view of the
そして、この可動サイドサポート部30は、例えば後述するアクチュエータ48(図7参照)により、突出部30Aがシート外側へそれぞれ移動された退避位置(図5(A)参照)と、突出部30Aがシート中央側へそれぞれ移動された振動抑制位置(図5(B)参照)とに変位可能(回動可能)とされている。
The movable
図6には、図4に示されるヘッドレスト20が平面図にて示されている。この図に示されるように、ヘッドレスト20の側方には、ヘッドレストサイドサポート部としての可動サイドサポート部32が備えられている。この可動サイドサポート部32は、ヘッドレスト本体部34との間に設けられヘッドレスト20の左右方向に延在する回動軸36により回動可能とされている。
6 is a plan view of the
そして、この可動サイドサポート部32は、例えば後述するアクチュエータ50(図7参照)により、シート後側(頭部支持面34Aに対する突出方向と反対側)へ退避された退避位置(図6(A)参照)と、ヘッドレスト本体部34の頭部支持面34Aに対しシート前側へ向けて突出された振動抑制位置(図6(B)参照)とに変位可能(回動可能)とされている。
The movable
なお、上記実施形態では、シートクッション16に設けられた電動バイブレータ22及び可動部24に設けられた電動バイブレータ28により、本発明における振動発生手段が構成されている。また、シートバック18に備えられた可動サイドサポート部30及びヘッドレスト20に備えられた可動サイドサポート部32により、本発明における振動抑制手段が構成されている。
In the above embodiment, the vibration generator in the present invention is constituted by the
また、この車両用フロントシート12は、車室フロア52との間に設けられた図示しない位置調整機構により前後方向の位置を調整可能とされている。
The vehicle
図7には、本発明の一実施形態に係る車両用シート装置10の電気的な接続構成が示されている。この図に示されるように、本発明の一実施形態に係る車両用シート装置10は、制御回路38を備えている。制御回路38には、入力側に操作スイッチ40,42、車速センサ44、停車検出センサ46が接続されており、出力側に上述の電動バイブレータ22,28、アクチュエータ48,50が接続されている。
FIG. 7 shows an electrical connection configuration of the
操作スイッチ40は、電動バイブレータ22を起動させるためのものであり、操作スイッチ42は、電動バイブレータ28を起動させるためのものとされている。各操作スイッチ40,42は、スイッチオン操作、スイッチオフ操作に応じたスイッチオン信号、スイッチオフ信号を制御回路38に出力する構成とされている。
The
車速センサ44は、車両用シート装置10が搭載された車両の車速に応じた速度信号を制御回路38に出力する構成とされている。
The
停車検出センサ46は、車両用シート装置10が搭載された車両のパーキングブレーキレバーが引かれているとき、又は、シフトレバーがパーキングレンジに選択されているときに停車検出信号を制御回路38に出力する構成とされている。
The
アクチュエータ48は、シートバック18に内蔵されており、可動サイドサポート部30を退避位置と振動抑制地とに変位(回動)させることができるように構成されている。また、アクチュエータ50は、ヘッドレスト20に内蔵されており、可動サイドサポート部32を退避位置と振動抑制地とに変位(回動)させることができるように構成されている。
The
制御回路38は、例えば、CPU、ROM、RAMを備えた電気回路等により構成されており、上述の操作スイッチ40,42、車速センサ44、停車検出センサ46から出力された信号が入力されたことに応じて、電動バイブレータ22,28、アクチュエータ48,50の動作を制御するように構成されている。なお、この制御回路38の動作詳細については、以下の作用及び効果と併せて説明する。
The
次に、本発明の一実施形態に係る車両用シート装置10の作用及び効果について説明する。
Next, the operation and effect of the
本発明の一実施形態に係る車両用シート装置10では、車両用フロントシート12のシートバック18の一部を構成する可動部24がシートクッション16に対して起立された起立姿勢と、背面24Aをシート上側に向けた横臥姿勢とを取り得る構成されており、この可動部24には、電動バイブレータ28が設けられている。
In the
そして、操作スイッチ42がスイッチオン操作されると、操作スイッチ42から制御回路38にスイッチオン信号が出力される。また、制御回路38は、操作スイッチ42から出力されたスイッチオン信号を入力すると可動部24の電動バイブレータ28を作動させる。
When the
従って、図1に示されるように、可動部24がシートクッション16に対して起立された起立姿勢とされた場合には、例えば、車両用リアシート14に着座している他の乗員P2が可動部24に足裏等を当てることで、足裏等に振動を付与することができ、足裏等の血行促進を図ることができる。
Therefore, as shown in FIG. 1, when the
また、図2に示されるように、可動部24が背面24Aをシート上側に向けた横臥姿勢とされた場合には、例えば、車両用リアシート14に着座している他の乗員P2が可動部24にふくらはぎ等を載せることで、ふくらはぎ等に振動を付与することができ、ふくらはぎ等の血行促進を図ることができる。
Further, as shown in FIG. 2, when the
さらに、図3に示されるように、車両用フロントシート12が前側にスライドされた状態で、可動部24がシートクッション16に対して起立された起立姿勢とされた場合には、例えば、車両用リアシート14に着座している他の乗員P2が足を真っ直ぐに伸ばした状態で可動部24に足裏等を当てることで、足を介して腹部等に振動を付与することができ、腹部等の血行促進を図ることができる。
Further, as shown in FIG. 3, when the
このように、本発明の一実施形態に係る車両用シート装置10によれば、車両用リアシート14に着座している他の乗員P2が身体の様々な部位を車両用フロントシート12の可動部24と接触させることで、各部位の血行促進を図ることができる。これにより、車両用リアシート14に着座している他の乗員P2に対し快適な車室内空間を提供することができる。
Thus, according to the
また、本発明の一実施形態に係る車両用シート装置10によれば、可動部24がシートクッション16に対して起立された起立姿勢とされているときに、電動バイブレータ28から振動が発せられている(つまり、車両用リアシート14の他の乗員P2に対して振動付与を継続している)場合でも、車両用フロントシート12に着座している乗員P1の背部に対しては電動バイブレータ28から振動が伝達されないように構成されているので、乗員P2が電動バイブレータ28からの振動を気にすることを防止できる。
Further, according to the
一方、操作スイッチ40がスイッチオン操作されると、操作スイッチ40から制御回路38にスイッチオン信号が出力される。また、制御回路38は、操作スイッチ40から出力されたスイッチオン信号を入力するとシートクッション16の電動バイブレータ22を作動させる。
On the other hand, when the
従って、車両用フロントシート12に着座している乗員P1の腿裏や臀部等に振動を付与することができ、腿裏や臀部等の血行促進を図ることができる。
Therefore, vibration can be applied to the back of the thigh, the buttocks and the like of the occupant P1 seated on the vehicle
なお、このとき、電動バイブレータ22,28は、一般に血行促進効果があるとされる次の作動条件で作動される。すなわち、電動バイブレータ22,28は、例えば、振動数30Hz、振幅5〜10mm、振動時間10分、作動直後と停止直前の30秒間は徐々に振動数を変化させるように作動される。従って、各乗員P1,P2の血行を促進でき、ひいては、冷え性改善、ダイエットや病気の予防を図ることができる。
At this time, the
ところで、車速センサ44は、車両用シート装置10が搭載された車両の車速に応じた速度信号を制御回路38に出力する。制御回路38は、上述の如く電動バイブレータ22を作動させているときに、例えば、車速センサ44から出力された車速信号に基づいて車速が1km/h以上であると判断した場合には、アクチュエータ48を作動させて可動サイドサポート部30を退避位置から振動抑制位置(図5(B)参照)に変位させる。
Meanwhile, the
従って、可動サイドサポート部30の突出部30Aがシート中央側へそれぞれ移動された状態とされるので、乗員P1の上半身に対する拘束力を強めることができる。これにより、車両走行中に、上述の電動バイブレータ22から振動が発せられて乗員P1の腿裏や臀部等に振動が付与されている場合でも、乗員P1の上半身の振動を抑制することができる。
Accordingly, since the protruding
また、停車検出センサ46は、車両のパーキングブレーキレバーが引かれているとき、又は、シフトレバーがパーキングレンジに選択されているときには停車検出信号を制御回路38に出力する。制御回路38は、上述の如く電動バイブレータ22を作動させているときに、停車検出センサ46から出力された停車検出信号を入力した場合には、アクチュエータ50を作動させて可動サイドサポート部32を退避位置から振動抑制位置(図6(B)参照)に変位させる。
The
従って、可動サイドサポート部32がヘッドレスト本体部34の頭部支持面34Aに対しシート前側へ向けて突出された状態とされるので、乗員P1の頭部に対する拘束力を強めることができる。これにより、上述の電動バイブレータ22から振動が発せられて乗員P1の腿裏や臀部等に振動が付与されている場合でも、乗員P1の上半身のうちの特に頭部の振動を抑制することができる。
Accordingly, since the movable
このように、本発明の一実施形態に係る車両用シート装置10によれば、電動バイブレータ22から振動が発せられて乗員P1の腿裏や臀部等に振動が付与されている場合でも、可動サイドサポート部30,32によって乗員P1の上半身の振動を抑制することができる。これにより、乗員P1が電動バイブレータ22からの振動を気にすることを軽減できる。
As described above, according to the
なお、制御回路38は、例えば、操作スイッチ40からスイッチオフ信号が出力されたこと等に伴い電動バイブレータ22を停止させた場合には、アクチュエータ48を反転作動させて可動サイドサポート部30を振動抑制位置から退避位置(図5(A)参照)に変位させる。これにより、この可動サイドサポート部30の突出部30Aがシート外側へそれぞれ移動された状態とされるので、乗員P1の上半身に対する拘束力を弱めることができる。
For example, when the
また、制御回路38は、例えば、車両のパーキングブレーキレバーが解除されたか又はシフトレバーがドライブレンジに選択されたことに伴って停車検出センサ46からの停車検出信号の出力が停止されたと判断した場合、若しくは、操作スイッチ40からスイッチオフ信号が出力されたこと等に伴い電動バイブレータ22を停止させた場合には、アクチュエータ50を反転作動させて可動サイドサポート部32を振動抑制位置から退避位置(図6(A)参照)に変位させる。これにより、乗員P1の頭部に対する拘束力を弱めることができる。
Further, for example, when the
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上記に限定されるものでなく、その主旨を逸脱しない範囲内において種々変形して実施することが可能であることは勿論である。 As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention is not limited above, Of course, it can change and implement variously within the range which does not deviate from the main point. .
例えば、上記実施形態において、車両用フロントシート12は、運転席として用いられていたが、助手席として用いられても良い。
For example, in the above embodiment, the vehicle
また、車両用フロントシート12が助手席として用いられる場合に、可動サイドサポート部30,32は、車速センサ44や停車検出センサ46から出力された信号と関係無しに、シートクッション16の電動バイブレータ22の作動(起動)と連動して振動抑制位置に変位されるように構成されていても良い。
In addition, when the vehicle
また、上記実施形態では、車両用フロントシート12が運転席として用いられると共に、車両用フロントシート12に着座している乗員P1(運転者)の背部に電動バイブレータ28からの振動が伝達されないように構成されていたが、次のようにしても良い。
In the above embodiment, the vehicle
すなわち、車両用フロントシート12が助手席として用いられると共に、車両用フロントシート12に着座している乗員P1(助手席者)の背部に電動バイブレータ28からの振動が伝達されるように構成されていても良い。このように構成されていると、助手席としての車両用フロントシート12に着座している乗員P1の背部に振動を付与することができ、この助手席の乗員P1に対し快適な車室内空間を提供することができる。
That is, the vehicle
また、上記実施形態では、電動バイブレータ22が作動しているときの乗員P1の上半身の振動を抑制するために可動サイドサポート部30,32が設けられていたが、これらの可動サイドサポート部30,32のうちどちらか一方のみが備えられた構成とされていても良い。
In the above embodiment, the movable
また、上記実施形態において、可動部24は、図2に示されるように、シート前側に倒されて背面24Aをシート上側に向けた横臥姿勢を取り得るように構成されていたが、図8に示されるように、シート後側に倒されて背面24Aをシート下側に向けた横臥姿勢を取り得るように構成されていても良い。
Further, in the above embodiment, as shown in FIG. 2, the
また、この場合に、電動バイブレータ28は、可動部24の背部支持面24B側に埋設されていても良い。このように構成されていると、可動部24がシートクッション16に対して起立された起立姿勢とされた場合には、車両用フロントシート12に着座し可動部24と接触する乗員の背部に対し振動を付与することができ、この乗員に対し快適な車室内空間を提供することができる。
In this case, the
また、上記実施形態では、シートバック18の一部が可動部24として構成されていたが、シートバック18の全体が可動部24として構成されていても良い。
Further, in the above embodiment, a part of the seat back 18 is configured as the
また、上記実施形態では、車両用フロントシート12に可動サイドサポート部30,32が備えられていたが、車両用リアシート14に可動サイドサポート部30,32が備えられていても良い。また、車両用フロントシート12と車両用リアシート14の両方に可動サイドサポート部30,32がそれぞれ設けられていても良い。
Moreover, in the said embodiment, although the movable
また、車両用リアシート14に可動サイドサポート部30,32が備えられた場合に、この可動サイドサポート部30,32は、車速センサ44や停車検出センサ46から出力された信号と関係無しに、車両用フロントシート12のシートバック18に設けられた電動バイブレータ28の作動(起動)と連動して振動抑制位置に変位されるように構成されていても良い。
Further, when the vehicle
このように構成されていると、電動バイブレータ28から振動が発せられている(つまり、図1乃至図3に示されるように車両用リアシート14に着座している乗員P2の下半身に振動付与を継続している)場合でも、車両用リアシート14に着座している乗員P2の上半身の振動を抑制することでこの乗員P2が気分を悪くすることを抑制できる。これにより、車両用リアシート14に着座している乗員P2の気分の悪化を抑制しつつ、この乗員P2の血行促進を図ることができる。
With this configuration, vibration is generated from the electric vibrator 28 (that is, vibration is continuously applied to the lower half of the occupant P2 seated on the vehicle
10 車両用シート装置
12 車両用フロントシート(車両用シート)
14 車両用リアシート
16 シートクッション
18 シートバック
20 ヘッドレスト
22 電動バイブレータ(シートクッション用振動発生部、振動発生手段の一部)
24 可動部
28 電動バイブレータ(可動部用振動発生部、振動発生手段の一部)
30 可動サイドサポート部(シートバックサイドサポート部、振動抑制手段の一部)
32 可動サイドサポート部(ヘッドレストサイドサポート部、振動抑制手段の一部)
10
14
24
30 Movable side support (seat back side support, part of vibration suppression means)
32 Movable side support (headrest side support, part of vibration suppression means)
Claims (5)
前記可動部に設けられた可動部用振動発生部を有する振動発生手段と、
を備えたことを特徴とする車両用シート装置。 A seat cushion, and a seat back configured as a movable portion capable of taking a standing posture in which at least a part is raised with respect to the seat cushion and a recumbent posture with the back surface facing the seat upper side or the seat lower side. Vehicle seats configured with
Vibration generating means having a vibration generating part for a movable part provided in the movable part;
A vehicle seat device comprising:
前記車両用フロントシートに対する後側の車両用リアシートと、
前記車両用フロントシート及び前記車両用リアシートの少なくとも一方に設けられて、前記車両用フロントシート及び前記車両用リアシートの少なくとも一方に着座している乗員における前記振動発生手段からの振動付与に伴う上半身の振動を抑制するための振動抑制手段と、
を備えたことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の車両用シート装置。 The vehicle seat is a vehicle front seat,
A rear vehicle rear seat with respect to the vehicle front seat;
An upper body of the occupant seated on at least one of the front seat for the vehicle and the rear seat for the vehicle is provided on at least one of the front seat for the vehicle and the rear seat for the vehicle. Vibration suppressing means for suppressing vibration;
The vehicle seat device according to claim 1, wherein the vehicle seat device is provided.
前記シートバックサイドサポート部は、前記シートバックの背部支持面に対する突出部を有すると共に、前記突出部がシート外側へそれぞれ移動された退避位置と、前記突出部がシート中央側へそれぞれ移動された振動抑制位置とに変位可能とされていることを特徴とする請求項3に記載の車両用シート装置。 The vibration suppression means has a seat back side support portion provided on each side of a seat back of a vehicle seat provided with the vibration suppression means,
The seat back side support portion has a protruding portion with respect to the back support surface of the seat back, a retreat position where the protruding portion is moved to the outside of the seat, and vibration suppression where the protruding portion is moved to the seat center side, respectively. The vehicle seat device according to claim 3, wherein the vehicle seat device is displaceable to a position.
前記ヘッドレストサイドサポート部は、前記ヘッドレストの頭部支持面側へ退避された退避位置と、前記頭部支持面に対しシート前側へ向けて突出された振動抑制位置とに変位可能とされていることを特徴とする請求項3又は請求項4に記載の車両用シート装置。 The vibration suppression means has a headrest side support portion provided on each side of a headrest of a vehicle seat provided with the vibration suppression means,
The headrest side support part is displaceable to a retracted position retracted to the head support surface side of the headrest and a vibration suppression position protruding toward the front side of the seat with respect to the head support surface. The vehicular seat device according to claim 3 or 4, characterized by things.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007201588A JP2009035152A (en) | 2007-08-02 | 2007-08-02 | Vehicular seat device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007201588A JP2009035152A (en) | 2007-08-02 | 2007-08-02 | Vehicular seat device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009035152A true JP2009035152A (en) | 2009-02-19 |
Family
ID=40437462
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007201588A Pending JP2009035152A (en) | 2007-08-02 | 2007-08-02 | Vehicular seat device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009035152A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011135651A1 (en) * | 2010-04-26 | 2011-11-03 | トヨタ自動車株式会社 | Footrest system for vehicle |
DE102022117840A1 (en) | 2022-07-18 | 2024-01-18 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Arrangement of seats in a vehicle |
-
2007
- 2007-08-02 JP JP2007201588A patent/JP2009035152A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011135651A1 (en) * | 2010-04-26 | 2011-11-03 | トヨタ自動車株式会社 | Footrest system for vehicle |
CN102917916A (en) * | 2010-04-26 | 2013-02-06 | 丰田自动车株式会社 | Footrest system for vehikcle |
US8888189B2 (en) | 2010-04-26 | 2014-11-18 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle footrest system |
DE102022117840A1 (en) | 2022-07-18 | 2024-01-18 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Arrangement of seats in a vehicle |
DE102022117840B4 (en) | 2022-07-18 | 2024-08-14 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Arrangement of seats in a vehicle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11254242B2 (en) | Occupant posture adjustment device and pedal device | |
JP6654481B2 (en) | Vehicle seat device | |
CN105667353B (en) | Seat capable of inclining backwards | |
KR20190133688A (en) | Seating systems for vehicles, especially autonomous vehicles | |
JP7457263B2 (en) | vehicle seat | |
JP2009120015A (en) | Seat for vehicle and alarm device for vehicle | |
JP6024646B2 (en) | Vehicle seat | |
JP6143290B2 (en) | Sheet device | |
KR20140032172A (en) | Seat for vehicle | |
JP2009035152A (en) | Vehicular seat device | |
JP2005087605A (en) | Car seat | |
JP4544198B2 (en) | Vehicle seat device | |
JP5365359B2 (en) | Vehicle seat | |
JP2020093571A (en) | Seat belt device, and vehicle seat provided with seat belt device | |
WO2018037877A1 (en) | Footrest device for ottoman | |
JP2009165735A (en) | Seat | |
JP2019077319A (en) | Armrest | |
JP2016210228A (en) | Seat structure for vehicle | |
JP6108619B2 (en) | Sheet device | |
JP2007237769A (en) | Footrest device | |
JP6225827B2 (en) | Vehicle seat | |
KR20080057569A (en) | Massage seat assembly for vehicles | |
JP2010179883A (en) | Seat for vehicle | |
JP6708089B2 (en) | Vehicle seat | |
JP2009298282A (en) | Seat device |