JP2008147267A - Semiconductor device and manufacturing method therefor, and lead frame with radiation board - Google Patents
Semiconductor device and manufacturing method therefor, and lead frame with radiation board Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008147267A JP2008147267A JP2006330057A JP2006330057A JP2008147267A JP 2008147267 A JP2008147267 A JP 2008147267A JP 2006330057 A JP2006330057 A JP 2006330057A JP 2006330057 A JP2006330057 A JP 2006330057A JP 2008147267 A JP2008147267 A JP 2008147267A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat sink
- lead
- region
- mounting region
- peripheral side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/45144—Gold (Au) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73251—Location after the connecting process on different surfaces
- H01L2224/73265—Layer and wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/83—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
- H01L2224/8319—Arrangement of the layer connectors prior to mounting
- H01L2224/83192—Arrangement of the layer connectors prior to mounting wherein the layer connectors are disposed only on another item or body to be connected to the semiconductor or solid-state body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/91—Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
- H01L2224/92—Specific sequence of method steps
- H01L2224/922—Connecting different surfaces of the semiconductor or solid-state body with connectors of different types
- H01L2224/9222—Sequential connecting processes
- H01L2224/92242—Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector
- H01L2224/92247—Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector the second connecting process involving a wire connector
Landscapes
- Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、半導体装置とその製造方法、および放熱板付きリードフレームに関する。 The present invention relates to a semiconductor device, a manufacturing method thereof, and a lead frame with a heat sink.
近年の電子機器の小型化、多機能化に対応するために、半導体装置においては薄型で良好な放熱性を有するものが要望されている。かかる半導体装置として、放熱板を内蔵したQFP(Quad Flat Package)型の半導体装置がある。 In order to cope with the recent downsizing and multi-functionalization of electronic devices, semiconductor devices that are thin and have good heat dissipation are desired. As such a semiconductor device, there is a QFP (Quad Flat Package) type semiconductor device including a heat sink.
図10(a)は従来のQFP型の半導体装置の断面図である。半導体チップ1は、放熱板2の中央部に固定され、放熱板2の外周部に固定された複数のリード3の内部リード部3aに金属細線4により接続されており、半導体チップ1、放熱板2、金属細線4、および内部リード部3aは、樹脂封止体5で封止され保護されている。樹脂封止体5はパッケージ外形をなすもので、その外部に露出している外部リード部3bはガルウイング形状に屈曲加工されている。6は接着剤、7は絶縁テープである。
FIG. 10A is a cross-sectional view of a conventional QFP type semiconductor device. The semiconductor chip 1 is fixed to the central portion of the
図10(b)は上記の半導体装置を半導体チップ1および樹脂封止体5を仮想線で示し金属細線4を除いた平面図である。放熱板2は平坦であり、中央部に半導体チップ1の搭載領域(以下、チップ搭載領域という)が設定されている。複数のリード3は、上述の屈曲加工前の状態で図示しているが、放熱板2の外形に沿う方向に所定の間隔で配列され固定されている。
FIG. 10B is a plan view of the semiconductor device, in which the semiconductor chip 1 and the resin sealing
ところが、上述の半導体装置の製造の際には、放熱板2と複数のリード3とが一体化された放熱板付きリードフレームを用い、リード3を上下の封止金型間に挟んでトランスファーモルド法により樹脂封止しているので、樹脂封止体5の厚み方向における中央部にリード3が位置し、そのリード3の片側に放熱板2が位置し、放熱板2の上下の樹脂厚みが異なることとなり、上下の樹脂の硬化収縮量に差が生じ、樹脂封止体5の反りが発生する。この反りは、不均一な領域(放熱板2領域)が広くなるほど、また不均一な比率が大きくなるほど、大きくなる。図10(a)に示すように放熱板2が大きい場合は不均一な領域が広くなるため、また樹脂封止体5の総厚が薄い場合は放熱板2の上下の樹脂厚みの比率が大きく異なることとなるため、反りは大きくなる。
However, in manufacturing the semiconductor device described above, a transfer mold is used in which a lead frame with a heat sink, in which the
この樹脂封止体5の反りは、放熱板2の上側の樹脂厚みよりも放熱板2の下側の樹脂厚みが薄いことから、樹脂封止体5の裏面(図10(a)における下面をいう)が凸になる方向に発生し、複数の外部リード部3bの下面の平坦性を損ない、半導体装置の実装時のはんだ付け性の低下の原因となる。
The warpage of the resin sealing
更に、近年の高密度化により、搭載される半導体チップ1のサイズも小さくなっているため、チップサイズが大きい場合のようなチップの剛性による反り抑制効果が得られず、放熱板2の上下の樹脂厚みの差による影響を受け易くなり、樹脂封止体5の反り量が増加する傾向にある。
Further, since the size of the semiconductor chip 1 to be mounted has been reduced due to the recent increase in density, the effect of suppressing the warp due to the rigidity of the chip as in the case where the chip size is large cannot be obtained. It tends to be affected by the difference in resin thickness, and the amount of warpage of the resin sealing
この樹脂封止体5の反りを抑制するために、図11に示すように、放熱板2を、チップ搭載領域が外周部との間に段差を有する形状として、つまり外周部がチップ搭載領域よりも低くなる形状として、チップ搭載領域の表裏における封止樹脂厚を均等にすることが提案されている(特許文献1)。
しかし上記したように放熱板2に段差を設けることでチップ搭載領域の表裏の樹脂厚を均等にすると、半導体チップ1上の樹脂厚がチップ搭載領域下の樹脂厚よりも薄くなることとなり、段差を設けない従来構造とは逆に、樹脂封止体5の中央部の表面が凸になる方向の反りが発生することがある。そしてその場合に、樹脂封止体5の外周部で大きな反り量となり、この外周部から突出した外部リード部3bの下面の平坦性を損なう結果となる。
However, if the resin thickness on the front and back sides of the chip mounting area is equalized by providing a step in the
また段差を設けない従来構造に比べて、樹脂封止体5の全体の樹脂厚および内部リード部3aの位置を同等とした場合には、半導体チップ1の位置はより高くなり、半導体チップ1上の樹脂厚はより薄くなるので、半導体チップ1と内部リード部3aとを接続する金属細線4の高さも制限されることとなり、金属細線4の形状の安定化が困難となる。
Further, when the overall resin thickness of the
本発明は、上記問題に鑑み、樹脂封止体の反りを抑え、その外部に露出したリードのはんだ付け性を向上させるとともに、金属細線の形状を安定化させることを目的とする。 In view of the above problems, an object of the present invention is to suppress warping of a resin-encapsulated body, improve the solderability of a lead exposed to the outside, and stabilize the shape of a thin metal wire.
上記課題を解決するために、本発明の半導体装置は、半導体素子と、前記半導体素子を中央部に搭載した放熱板と、前記放熱板の外周部に一端部が取付けられた複数のリードと、前記半導体素子と前記リードの一端部とを電気的に接続した金属細線と、前記半導体素子と放熱板と金属細線とリードの一端部とを封止した樹脂封止部とを有した半導体装置において、前記樹脂封止部により封止された各リードの内部リード部における外端部と前記放熱板への取付け部との間と、前記放熱板におけるリード取付け領域の内周側と、前記放熱板における素子搭載領域の外周側との内、少なくとも2箇所に段差部が形成されていて、前記放熱板における少なくとも素子搭載領域とリード取付け領域との間の領域が前記樹脂封止部の厚み方向における中央部に配置されていることを特徴とする。 In order to solve the above problems, a semiconductor device of the present invention includes a semiconductor element, a heat sink having the semiconductor element mounted in a central portion thereof, a plurality of leads having one end attached to an outer peripheral portion of the heat sink, In a semiconductor device comprising: a thin metal wire electrically connecting the semiconductor element and one end portion of the lead; and a resin sealing portion sealing the semiconductor element, the heat sink, the thin metal wire, and one end portion of the lead. , Between the outer end portion of the inner lead portion of each lead sealed by the resin sealing portion and the mounting portion to the heat sink, the inner peripheral side of the lead mounting region of the heat sink, and the heat sink Step portions are formed in at least two locations of the outer peripheral side of the element mounting region in the substrate, and at least the region between the element mounting region and the lead mounting region in the heat sink is in the thickness direction of the resin sealing portion. During ~ Characterized in that it is arranged in part.
放熱板の少なくとも素子搭載領域とリード取付け領域との間の領域を樹脂封止部の厚み方向における中央部に配置する構造なので、樹脂の硬化時の収縮による樹脂封止部の反りを防止することができ、樹脂封止部から突き出た複数のリードの下面の平坦性が向上する。よって、この半導体装置の実装の際のはんだ付け性が安定する。 The structure between the heat sink and at least the area between the device mounting area and the lead mounting area is located in the center of the resin sealing part in the thickness direction, preventing the resin sealing part from warping due to shrinkage when the resin is cured. Thus, the flatness of the lower surfaces of the plurality of leads protruding from the resin sealing portion is improved. Therefore, the solderability when mounting the semiconductor device is stabilized.
かかる半導体装置は、各内部リード部は直線状に延び、放熱板における素子搭載領域の外周側に第1の段差部が形成され、リード取付け領域の内周側に第2の段差部が形成されていて、前記放熱板の素子搭載領域とリード取付け領域との間の領域が前記樹脂封止部の厚み方向における中央部に配置されており、前記素子搭載領域は前記樹脂封止部の厚み方向における中央部よりも低位に配置されている構造であってよい。 In such a semiconductor device, each internal lead portion extends linearly, a first step portion is formed on the outer peripheral side of the element mounting region in the heat sink, and a second step portion is formed on the inner peripheral side of the lead mounting region. The region between the element mounting region and the lead mounting region of the heat sink is disposed at the center in the thickness direction of the resin sealing portion, and the element mounting region is in the thickness direction of the resin sealing portion. It may be the structure arrange | positioned lower than the center part in.
各内部リード部における外端部と放熱板への取付け部との間に第1の段差部が形成され、前記放熱板における素子搭載領域の外周側に第2の段差部が形成されていて、前記放熱板の素子搭載領域の外周側の領域が前記樹脂封止部の厚み方向における中央部に配置されており、前記素子搭載領域は前記樹脂封止部の厚み方向における中央部よりも低位に配置されている構造であってもよい。 A first step portion is formed between the outer end portion of each internal lead portion and the attachment portion to the heat sink, and a second step portion is formed on the outer peripheral side of the element mounting region in the heat sink, The region on the outer peripheral side of the element mounting region of the heat sink is disposed at the central portion in the thickness direction of the resin sealing portion, and the element mounting region is lower than the central portion in the thickness direction of the resin sealing portion. The arranged structure may be used.
各内部リード部における外端部と放熱板への取付け部との間に第1の段差部が形成され、前記放熱板における素子搭載領域の外周側に第2の段差部が形成され、リード取付け領域の内周側に第3の段差部が形成されていて、前記放熱板の素子搭載領域とリード取付け領域との間の領域が前記樹脂封止部の厚み方向における中央部に配置されており、前記素子搭載領域は前記樹脂封止部の厚み方向における中央部よりも低位に配置されている構造であってもよい。 A first step portion is formed between the outer end portion of each internal lead portion and the attachment portion to the heat sink, and a second step portion is formed on the outer peripheral side of the element mounting region in the heat sink, A third step portion is formed on the inner peripheral side of the region, and a region between the element mounting region and the lead mounting region of the heat sink is disposed at the central portion in the thickness direction of the resin sealing portion. The element mounting region may be arranged at a position lower than the central portion in the thickness direction of the resin sealing portion.
各内部リード部における外端部と放熱板への取付け部との間に第1の段差部が形成され、前記放熱板におけるリード取付け領域の内周側に第2の段差部が形成されていて、前記放熱板のリード取付け領域の内側の領域が前記樹脂封止部の厚み方向における中央部に配置されている構造であってもよい。 A first step portion is formed between an outer end portion of each internal lead portion and a mounting portion to the heat sink, and a second step portion is formed on the inner peripheral side of the lead mounting region of the heat sink. A structure in which a region inside the lead mounting region of the heat radiating plate is disposed at a central portion in the thickness direction of the resin sealing portion may be employed.
上記の各構造とも、各段差部が、半導体素子を搭載した素子搭載領域、素子搭載領域とリード取付け領域との間の領域、リード取付け領域、それぞれの表裏における樹脂厚みの不均一を均等な方向に補う構造である。 In each of the above structures, each stepped portion has a uniform direction in which an element mounting area on which a semiconductor element is mounted, an area between the element mounting area and the lead mounting area, a lead mounting area, and unevenness in resin thickness on each front and back It is a structure to compensate for.
上記の半導体装置に用いられる本発明の放熱板付きリードフレームは、半導体素子を中央部に搭載するための放熱板と、前記放熱板の外周部に一端部が取付けられた複数のリードと、前記複数のリードを所定の間隔で保持したフレーム枠とを有し、樹脂封止される各リードの内部リード部における外端部と前記放熱板への取付け部との間と、前記放熱板におけるリード取付け領域の内周側と、前記放熱板における素子搭載領域の外周側との内、少なくとも2箇所に段差部が形成されていて、前記放熱板における少なくとも素子搭載領域とリード取付け領域との間の領域が前記内部リード部の外端部に対する所定の高さに配置されていることを特徴とする。 The lead frame with a heat sink of the present invention used for the above semiconductor device includes a heat sink for mounting a semiconductor element in a central portion, a plurality of leads having one end attached to the outer peripheral portion of the heat sink, A frame having a plurality of leads held at predetermined intervals, and between the outer end portion of the inner lead portion of each lead to be resin-sealed and the mounting portion to the heat sink, and the lead in the heat sink Step portions are formed in at least two locations of the inner peripheral side of the mounting region and the outer peripheral side of the element mounting region in the heat sink, and at least between the element mounting region and the lead mounting region in the heat sink. The region is arranged at a predetermined height with respect to the outer end portion of the internal lead portion.
かかる放熱板付きリードフレームは、各内部リード部は直線状に延びており、放熱板における素子搭載領域の外周側に第1の段差部が形成され、リード取付け領域の内周側に第2の段差部が形成されていて、前記素子搭載領域とリード取付け領域との間の領域が前記内部リード部の外端部に対する所定の高さに配置されており、前記素子搭載領域は前記内部リード部の外端部よりも低位に配置されている構造であってよい。 In such a lead frame with a heat sink, each internal lead portion extends linearly, a first step portion is formed on the outer peripheral side of the element mounting region in the heat sink, and a second step is formed on the inner peripheral side of the lead mounting region. A step portion is formed, and a region between the element mounting region and the lead mounting region is disposed at a predetermined height with respect to an outer end portion of the internal lead portion, and the device mounting region is the internal lead portion. It may be the structure arrange | positioned lower than the outer-end part.
各内部リード部における外端部と放熱板への取付け部との間に第1の段差部が形成され、前記放熱板における素子搭載領域の外周側に第2の段差部が形成されていて、前記放熱板の素子搭載領域の外周側の領域が前記内部リード部の外端部に対する所定の高さに配置されており、前記素子搭載領域は前記内部リード部の外端部よりも低位に配置されている構造であってもよい。 A first step portion is formed between the outer end portion of each internal lead portion and the attachment portion to the heat sink, and a second step portion is formed on the outer peripheral side of the element mounting region in the heat sink, A region on the outer peripheral side of the element mounting region of the heat sink is disposed at a predetermined height with respect to the outer end portion of the internal lead portion, and the element mounting region is disposed lower than the outer end portion of the internal lead portion. It may be a structure.
各内部リード部における外端部と放熱板への取付け部との間に第1の段差部が形成され、前記放熱板における素子搭載領域の外周側に第2の段差部が形成され、リード取付け領域の内周側に第3の段差部が形成されていて、前記放熱板の素子搭載領域とリード取付け領域との間の領域が前記内部リード部の外端部に対する所定の高さに配置されており、前記素子搭載領域は前記内部リード部の外端部よりも低位に配置されている構造であってもよい。 A first step portion is formed between an outer end portion of each internal lead portion and a mounting portion to the heat sink, and a second step portion is formed on the outer peripheral side of the element mounting region of the heat sink. A third step portion is formed on the inner peripheral side of the region, and a region between the element mounting region and the lead mounting region of the heat sink is disposed at a predetermined height with respect to the outer end portion of the inner lead portion. The element mounting area may be disposed lower than the outer end portion of the internal lead portion.
各内部リード部における外端部と放熱板への取付け部との間に第1の段差部が形成され、前記放熱板におけるリード取付け領域の内周側に第2の段差部が形成されていて、前記放熱板の第2の段差部よりも内側の領域が前記内部リード部の外端部に対する所定の高さに配置されている構造であってもよい。 A first step portion is formed between an outer end portion of each internal lead portion and a mounting portion to the heat sink, and a second step portion is formed on the inner peripheral side of the lead mounting region of the heat sink. A structure in which a region inside the second step portion of the heat radiating plate is disposed at a predetermined height with respect to the outer end portion of the internal lead portion may be employed.
半導体装置を製造する際には、上記の放熱板付きリードフレームを用い、放熱板の中央部に半導体素子を搭載する工程と、前記放熱板上の半導体素子と前記放熱板の外周部に取付けられている各リードの一端部とを金属細線により電気的に接続する工程と、前記半導体素子と放熱板と金属細線と各リードの内部リード部とを封止金型を用いて樹脂封止する工程とを行う。 When manufacturing a semiconductor device, the above-described lead frame with a heat sink is used to mount a semiconductor element in the center of the heat sink, and the semiconductor element on the heat sink and the outer periphery of the heat sink are attached. Electrically connecting one end of each lead with a fine metal wire, and resin-sealing the semiconductor element, the heat sink, the fine metal wire, and the internal lead portion of each lead with a sealing mold And do.
放熱板には、その素子搭載領域に開口した貫通孔と、前記素子搭載領域の外周側に当該素子搭載領域から外周方向に延びたスリットとの内、少なくとも一方を形成しておくのが好ましい。段差部を形成するときに放熱板に発生する反りやたわみを抑えて平坦性を向上させることができるからである。よって、放熱板あるいはその上に搭載される半導体素子の上側と放熱板の下側の樹脂厚が安定するとともに、放熱板に対する半導体素子の搭載性や封止樹脂との密着性が安定する。また放熱板と半導体素子との接着面積が少なくなるため、それに用いる接着剤の吸湿を低減することができ、半導体装置の実装時の熱による樹脂封止部のクラックを防止することができ、半導体装置の信頼性が向上する。スリットを有する場合は、スリット内にも樹脂が充填されることとなり、そのアンカー効果により放熱板と樹脂との剥離を防止することができ、半導体装置の信頼性が向上する。 It is preferable to form at least one of a through hole opened in the element mounting area and a slit extending in the outer peripheral direction from the element mounting area on the outer peripheral side of the element mounting area. This is because it is possible to improve the flatness by suppressing the warpage and deflection generated in the heat sink when forming the stepped portion. Therefore, the resin thickness of the upper side of the heat sink or the semiconductor element mounted thereon and the lower side of the heat sink is stabilized, and the mountability of the semiconductor element to the heat sink and the adhesion with the sealing resin are stabilized. In addition, since the bonding area between the heat sink and the semiconductor element is reduced, moisture absorption of the adhesive used therefor can be reduced, and cracking of the resin sealing portion due to heat during mounting of the semiconductor device can be prevented. The reliability of the device is improved. When the slit is provided, the resin is filled in the slit, and the anchor effect can prevent the heat sink and the resin from being peeled off, thereby improving the reliability of the semiconductor device.
以上のように本発明によれば、半導体素子を搭載する放熱板やリードに段差部を設けることにより、樹脂封止部の反りを抑え、樹脂封止部外へ引き出された複数のリードの下面の平坦性を向上させることができ、半導体装置の実装の際のはんだ付け性が安定し、実装信頼性が向上する。 As described above, according to the present invention, by providing a stepped portion on a heat sink or lead on which a semiconductor element is mounted, the warping of the resin sealing portion is suppressed, and the lower surfaces of a plurality of leads drawn out of the resin sealing portion. The flatness of the semiconductor device can be improved, the solderability when mounting the semiconductor device is stabilized, and the mounting reliability is improved.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。以下の各実施の形態においては、先に図10を用いて説明した従来の半導体装置におけるのと同様の部材に同じ符号を付す。
(実施の形態1)
図1(a)は本発明の実施の形態1における半導体装置の構成を示す断面図であり、図1(b)は同半導体装置を、半導体チップおよび樹脂封止体を仮想線で示し金属細線を除いた平面図である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following embodiments, the same members as those in the conventional semiconductor device described above with reference to FIG.
(Embodiment 1)
FIG. 1A is a cross-sectional view showing the configuration of the semiconductor device according to the first embodiment of the present invention, and FIG. 1B shows the semiconductor device with a semiconductor chip and a resin encapsulated body indicated by phantom lines. FIG.
この半導体装置は、QFP型の樹脂封止型半導体装置であって、半導体チップ1と、半導体チップ1を中央部に搭載した放熱板2と、放熱板2の外周部に一端部が取付けられた複数のリード3と、半導体チップ1と各リード3の一端部とを電気的に接続した金属細線4と、半導体チップ1と放熱板2と金属細線4とリード3の一端部とを封止した樹脂封止体5とを有している。樹脂封止体5はパッケージ外形をなすもので、平面視して放熱板2とほぼ相似形をなす四辺形の平板状である。リード3は、樹脂封止体5内にある内部リード部3aと樹脂封止体5外に露出している外部リード部3bとよりなり、外部リード部3bはガルウイング形状に屈曲加工されている。6は半導体チップ1と放熱板2とを固着した接着剤、7は放熱板2とリード3との間に介装した絶縁テープである。
This semiconductor device is a QFP-type resin-encapsulated semiconductor device, in which a semiconductor chip 1, a
この半導体装置の大きな特徴は、放熱板2に、チップ搭載領域11の外周側に第1の段差部12が形成され、リード取付け領域13の内周側に第2の段差部14が形成されていて、チップ搭載領域11とリード取付け領域13との間に、チップ搭載領域11を囲む凸状の段差領域15が形成されている点である。また樹脂封止体5は、放熱板2の段差領域15の表裏における樹脂厚が均等になるように、かつチップ搭載領域11に搭載された半導体チップ1上の樹脂厚と前記チップ搭載領域11下の樹脂厚が均等になるように形成されている点である。
The major feature of this semiconductor device is that the
つまり、第2の段差部14の段差を適切に決めることで、リード取付け領域13上からその上面に沿って真っ直ぐに延びるリード3の突き出し位置を樹脂厚み方向における中央に配置しながら、段差領域15をリード3の突き出し位置と同等の高さに配置し、段差領域15の表裏における樹脂厚を均等にしている。また第1の段差部12の段差を適切に決めることで、段差領域15よりも低位にあるチップ搭載領域11に搭載された半導体チップ1上の樹脂厚と前記チップ搭載領域11下の樹脂厚も均等にしている。
That is, by appropriately determining the level difference of the second
このように放熱板2のほぼ全域にわたって、半導体チップ1あるいは放熱板2の上側の樹脂厚と放熱板2の下側の樹脂厚とを均等にしたため、樹脂の硬化時の収縮および熱膨張収縮による樹脂封止体5の反りを防止することができ、この樹脂封止体5から突き出た複数本の外部リード6の下面の平坦性が向上する。よって、半導体装置の実装時のはんだ付け性が安定し、実装信頼性が向上する。
As described above, since the resin thickness on the upper side of the semiconductor chip 1 or the
樹脂厚み方向における段差領域15の位置をその表裏における樹脂厚が均等になる位置に設定し、半導体チップ1の厚み等に応じて第1の段差部12の段差(チップ搭載領域11の位置)を適宜に決めればよいので、半導体チップ1と内部リード部3aとを接続する金属細線4の高さの制限が軽減され、金属細線4の形状の自由度が増し、形状の安定化を図ることもできる。
(実施の形態2)
図2(a)は本発明の実施の形態2における半導体装置の構成を示す断面図であり、図2(b)は同半導体装置を、半導体チップおよび樹脂封止体を仮想線で示し金属細線を除いた平面図である。
The position of the
(Embodiment 2)
FIG. 2A is a cross-sectional view showing the configuration of the semiconductor device according to the second embodiment of the present invention, and FIG. 2B shows the semiconductor device with a semiconductor chip and a resin encapsulated body indicated by phantom lines and a thin metal wire FIG.
この半導体装置が実施の形態1の半導体装置と相違するのは、放熱板2に、チップ搭載領域11の外周側に第1の段差部12が形成されて、チップ搭載領域11の周囲に上方(図中で)に突出した段差領域15が形成されるとともに、複数のリード3の各々に、放熱板2への取付け部分の外周側に第2の段差部16が形成されて、放熱板2への取付け部分が他よりも高位にある段差領域17とされている点である。また樹脂封止体5は、放熱板2の段差領域15の表裏における樹脂厚が均等になるように、かつチップ搭載領域11に搭載された半導体チップ1上の樹脂厚と前記チップ搭載領域11下の樹脂厚が均等になるように形成されている。
This semiconductor device is different from the semiconductor device of the first embodiment in that a
つまり、第2の段差部14の段差を適切に決めることで、リード3の突き出し位置を樹脂厚み方向における中央に配置しながら、段差領域17の下面に沿う方向に真っ直ぐに延びる段差領域15の表裏における樹脂厚を均等にしている。また第1の段差部12の段差を適切に決めることで、段差領域15よりも低位にあるチップ搭載領域11に搭載された半導体チップ1上の樹脂厚と前記チップ搭載領域11下の樹脂厚も均等にしている。
That is, by appropriately determining the step of the
この半導体装置でも、放熱板2のほぼ全域にわたって、半導体チップ1あるいは放熱板2の上側の樹脂厚と放熱板2の下側の樹脂厚とを均等にしたため、樹脂の硬化時の収縮による樹脂封止体5の反りを防止することができ、この樹脂封止体5から突き出た複数本の外部リード6の下面の平坦性が向上する。よって、半導体装置の実装時のはんだ付け性が安定し、実装信頼性が向上する。
Also in this semiconductor device, since the resin thickness on the upper side of the semiconductor chip 1 or the
樹脂厚み方向における段差領域15の位置をその表裏における樹脂厚が均等になる位置に設定し、半導体チップ1の厚み等に応じて第1の段差部12の段差(チップ搭載領域11の位置)を適宜に決めればよいので、半導体チップ1と内部リード部3aとを接続する金属細線4の高さの制限が軽減され、金属細線4の形状の自由度が増し、形状の安定化を図ることもできる。
The position of the
図3は本発明の実施の形態3における半導体装置の構成を示す断面図である。
この半導体装置では、放熱板2に、チップ搭載領域11の外周側に第1の段差部12が形成され、リード取付け領域13の内周側に第2の段差部14が形成されていて、チップ搭載領域11とリード取付け領域13との間に、チップ搭載領域11を囲む凸状の段差領域15が形成されている。また複数のリード3の各々に、放熱板2への取付け部分の外周側に第3の段差部16が形成されていて、放熱板2への取付け部分が他よりも高位にある段差領域17とされている。樹脂封止体5は、放熱板2の段差領域15の表裏における樹脂厚が均等になるように、またチップ搭載領域11に搭載された半導体チップ1上の樹脂厚と前記チップ搭載領域11下の樹脂厚が均等になるように形成されている。
FIG. 3 is a sectional view showing the configuration of the semiconductor device according to the third embodiment of the present invention.
In this semiconductor device, a
つまり、第3の段差部16と第2の段差部14の各段差を適切に決めることで、リード3の突き出し位置を樹脂厚み方向における中央に配置しながら、段差領域17の下面に沿う方向に真っ直ぐに延びる段差領域15の表裏における樹脂厚を均等にしている。また第1の段差部12の段差を適切に決めることで、段差領域15よりも低位にあるチップ搭載領域11に搭載された半導体チップ1上の樹脂厚と前記チップ搭載領域11下の樹脂厚も均等にしている。
That is, by appropriately determining the respective steps of the
この半導体装置でも、放熱板2のほぼ全域にわたって、半導体チップ1あるいは放熱板2の上側の樹脂厚と放熱板2の下側の樹脂厚とを均等にしたため、樹脂の硬化時の収縮による樹脂封止体5の反りを防止することができ、樹脂封止体5から突き出た複数本の外部リード6の下面の平坦性が向上する。よって、半導体装置の実装時のはんだ付け性が安定し、実装信頼性が向上する。また半導体チップ1と内部リード部3aとを接続する金属細線4の高さの制限が軽減され、金属細線4の形状の自由度が増し、形状の安定化を図ることもできる。
Also in this semiconductor device, since the resin thickness on the upper side of the semiconductor chip 1 or the
図4は本発明の実施の形態4における半導体装置の構成を示す断面図である。
この半導体装置では、放熱板2に、リード取付け領域13の内周側に第1の段差部14が形成されていて、リード取付け領域13よりも高い段差領域15が形成されている。また複数のリード3の各々に、放熱板2への取付け部分の外周側に第2の段差部16が形成されていて、放熱板2への取付け部分が他よりも高位にある段差領域17とされている。樹脂封止体5は、放熱板2の段差領域15の表裏における樹脂厚がほぼ均等になるように形成されている。
FIG. 4 is a cross-sectional view showing the configuration of the semiconductor device according to the fourth embodiment of the present invention.
In this semiconductor device, a
つまり、第2の段差部16と第1の段差部14の各段差を適切に決めることで、リード3の突き出し位置を樹脂厚み方向における中央に配置しながら、段差領域17の下面に沿う方向に真っ直ぐに延びる段差領域15の表裏における樹脂厚をほぼ均等にするとともに、段差領域15に含まれるチップ搭載領域11に搭載された半導体チップ1上の樹脂厚と前記チップ搭載領域11下の樹脂厚との比率を1に近づけている。
That is, by appropriately determining the respective steps of the
この半導体装置でも、放熱板2のほぼ全域にわたって、半導体チップ1あるいは放熱板2の上側の樹脂厚と放熱板2の下側の樹脂厚とを可能な限り均等になるように調整しているので、樹脂の硬化時の収縮による樹脂封止体5の反りを防止することができ、樹脂封止体5から突き出た複数本の外部リード6の下面の平坦性が向上する。よって、半導体装置の実装時のはんだ付け性が安定し、実装信頼性が向上する。
Also in this semiconductor device, the resin thickness on the upper side of the semiconductor chip 1 or the
上述の実施の形態1の半導体装置の製造方法を説明する。
まず、図5に示す放熱板付きリードフレームを準備する。
放熱板2は、上述したように、中央部に素子搭載領域11を有し、外周部にリード取付け領域13を有していて、素子搭載領域11とリード取付け領域13との間に素子搭載領域11を囲む凸状の段差領域15がある。
A method for manufacturing the semiconductor device of the first embodiment will be described.
First, a lead frame with a heat sink shown in FIG. 5 is prepared.
As described above, the
複数のリード3は、上述したように、内部リード部3aにおいて放熱板2の外周部に絶縁テープ7等により固着されている。これら複数のリード3は、放熱板2の外形に沿う方向に所定の間隔で配列されていて、外部リード部3bの端部でフレーム枠18に保持されており、内部リード部3aと外部リード部3bとの境界部分に封止樹脂漏れを防止する四角枠状のタイバー19が形成されている。
As described above, the plurality of
さらに、これら放熱板2と複数のリード3とタイバー19とフレーム枠18とを1単位として、フレーム枠18と連続した外枠20にて一体にして、複数単位配列されている(図示せず)。外枠20は放熱板付きリードフレームの外形をなすもので、ガイド孔21が設けられている。上述した外部リード部3aの屈曲加工などの際に放熱板2をフレーム枠18に支持する等の必要があれば支持リード(図示せず)を形成しておいてもよい。
Further, the
この放熱板付きリードフレームを作製する際には、金属製の薄板からリード3などをエッチング加工あるいはスタンピング加工により形成する。この金属薄板としては、たとえば0.15mm程度の厚みで熱伝導が比較的良好で強度の高いCu合金を使用する。熱伝導の良好な素材を使用することによって、後に接着される放熱板2からの熱伝達を良好にすることができる。少なくとも内部リード部3aにおける金属細線4が接続される領域にAgめっきあるいはPdめっきを施しておくのが望ましい。
When producing this lead frame with a heat sink, the
次に、内部リード部3aを絶縁テープ7を介して放熱板2に取付ける。放熱板2の素材としては、たとえば0.1mm程度の厚みで熱伝導が比較的良好で強度の高いCu合金を使用する。絶縁テープ7は、たとえば0.02mm程度の厚みで、熱可塑性接着剤の一層構造でもよいし、より高い絶縁性を確保するために、ポリイミドからなるベースフィルムをその両面から熱硬化性接着剤で挟んだ三層構造でもよい。
Next, the
次に、放熱板2に、チップ搭載領域11の外周側およびリード取付け領域13の内周側に伸ばし加工を施して第1の段差部12と第2の段差部14とを形成することで、凸状の段差領域15を表面側に突出させる。
Next, the
このように作製した放熱板付きリードフレームを用いて上記の半導体装置を製造する。 まず、図6(a)に示すように、放熱板2の中央部のチップ搭載領域11の上にディスペンサなどを用いて接着剤6を塗布する。接着剤6は、たとえば熱硬化性のエポキシ樹脂にAg粉を混合させた銀ペーストを使用する。
The semiconductor device is manufactured using the lead frame with the heat sink manufactured as described above. First, as shown in FIG. 6A, the adhesive 6 is applied onto the
次に、図6(b)に示すように、接着剤6を塗布したチップ搭載領域11上にコレット(図示せず)などを用いて半導体チップ1を搭載し、接着剤6を硬化させる。半導体チップ1はたとえば0.2〜0.4mm程度の厚みのシリコン単結晶である。接着剤6の硬化のためにたとえば200〜250℃に加熱する。
Next, as shown in FIG. 6B, the semiconductor chip 1 is mounted on the
図6(c)に示すように、チップ搭載領域11上に固着された半導体チップ1のボンディングパッドと内部リード部3aとを金属細線4を用いて電気的に接続する。この際には、ワイヤーボンド装置のヒートステージに放熱板2を吸引固定し、リードフレームのボンディングエリア外側を押さえ治具により固定した状態で、ワイヤーボンディングを実施する。金属細線4はたとえば直径20〜30μmのAuワイヤーである。
As shown in FIG. 6C, the bonding pads of the semiconductor chip 1 fixed on the
図6(d)に示すように、トランスファー装置に搭載された封止金型(図示せず)により、放熱板2、半導体チップ1、内部リード部3a、金属細線4を、封止金型をシリンダで型締めしつつ樹脂封止する。封止樹脂にはたとえばエポキシ樹脂を用い、封止金型は180℃程度に加熱する。封止樹脂が硬化して樹脂封止体5が形成されたら成形品を封止金型から取り出す。このときに放熱板2が上述のように形成されていることから、放熱板2のほぼ全域にわたって、半導体チップ1あるいは放熱板2の上側の樹脂厚と放熱板2の下側の樹脂厚とが均等になり、樹脂の硬化時の収縮による樹脂封止体5の反りを防止することができる。
As shown in FIG. 6D, the sealing plate (not shown) mounted on the transfer device is used to connect the
次に、タイバー19(図5参照)を切断し、フレーム枠18(図5参照)から外部リード部3bを切り離した後、図6(e)に示すように、外部リード部3bをガルウイング形状に屈曲形成することで、半導体装置の完成品を得る。外部リード部3bに先にPdめっきを施していない場合は半田めっきなどで外装する。
Next, the tie bar 19 (see FIG. 5) is cut and the
以上の製造工程は一例であって、これに限定されるものではない。実施の形態2から実施の形態4の半導体装置の製造方法は実施の形態1のものとほぼ同様なので説明を省略する。 The above manufacturing process is an example, and the present invention is not limited to this. The manufacturing method of the semiconductor device according to the second to fourth embodiments is almost the same as that of the first embodiment, and the description thereof is omitted.
実施の形態1の放熱板2に代えて、図7に示したような放熱板2Aを用いてもよい。この放熱板2Aは、中央部のチップ搭載領域11に貫通孔22を形成した以外は実施の形態1の放熱板2と同様の構造を有している。
Instead of the
これによれば、貫通孔22を有することで、放熱板2Aに伸ばし加工を施して第1の段差部12、第2の段差部14を形成する際に放熱板2Aに作用する応力を分断、緩和して、放熱板2Aが変形するのを防止し、平坦性を向上させることができる。よって、放熱板2Aあるいはその上に搭載される半導体チップ1の上側と放熱板2Aの下側の樹脂厚が安定するとともに、放熱板2Aに対する半導体チップ1の搭載性や封止樹脂との密着性が安定する。また放熱板2Aと半導体チップ1との接着面積が少なくなるため、接着剤6の吸湿を低減することができ、半導体装置の実装時の熱による樹脂封止体5のクラックを防止することができ、半導体装置の信頼性が向上する。
According to this, by having the through hole 22, the stress acting on the
実施の形態1の放熱板2に代えて、図8に示したような放熱板2Bを用いてもよい。この放熱板2Bは、中央部のチップ搭載領域11の外周側に当該チップ搭載領域11から放熱板2Bの四隅に向かって放射状にスリット23を形成した以外は実施の形態1の放熱板2と同様の構造を有している。
Instead of the
これによれば、スリット23を有することで、放熱板2Bに伸ばし加工を施して第1の段差部12、第2の段差部14を形成する際に放熱板2Bに作用する応力を分断、緩和して、放熱板2Bが変形するのを防止し、平坦性を向上させることができる。よって、放熱板2Bあるいはその上に搭載される半導体チップ1の上側と放熱板2Bの下側の樹脂厚が安定するとともに、放熱板2Aに対する半導体チップ1の搭載性や封止樹脂との密着性が安定する。またスリット23内にも樹脂が充填されることとなり、そのアンカー効果により放熱板と樹脂との剥離を防止することができ、半導体装置の信頼性が向上する。
According to this, by having the
実施の形態1の放熱板2に代えて、図9に示したような放熱板2Cを用いてもよい。この放熱板2Cは、上述の放熱板2Aと同様の貫通孔22を形成し、放熱板2Bと同様のスリット23を形成した以外は、実施の形態1の放熱板2と同様の構造を有している。これによれば放熱板2A、放熱板2Bについて説明した効果の双方を得ることができる。
Instead of the
実施の形態2から実施の形態4の半導体装置においても、上記の放熱板2A,2B,2Cを用いるのが好ましい。
なお、上記の各実施の形態では、段差部12,14,16を垂直に折れ曲がって隆起するように図示しているが、滑らかに隆起させても構わない。
Also in the semiconductor devices of the second to fourth embodiments, it is preferable to use the
In each of the above-described embodiments, the stepped
本発明にかかる半導体装置は、半導体素子を搭載する放熱板やリードに段差部を設けることにより、樹脂封止部の反りを抑え、樹脂封止部外に引き出される複数のリードの下面の平坦性を向上させたものであり、基板実装時に接触不良が発生するのを防止できるとともに、実装信頼性および放熱性に優れるので、情報通信機器や家電機器などに用いられる半導体装置として有用である。 The semiconductor device according to the present invention is provided with a step portion on a heat sink or lead on which a semiconductor element is mounted, thereby suppressing warping of the resin sealing portion and flatness of the lower surfaces of a plurality of leads drawn out of the resin sealing portion. It is useful as a semiconductor device used for information communication equipment, home appliances and the like because it can prevent the occurrence of contact failure during board mounting and is excellent in mounting reliability and heat dissipation.
1 半導体チップ
2 放熱板
3 リード
3a 内部リード部
3b 外部リード部
4 金属細線
5 樹脂封止体
9 絶縁テープ
11 チップ搭載領域
12 段差部
13 リード取付け領域
14 段差部
15 段差領域
16 段差部
17 段差領域
22 貫通孔
23 スリット
3a Internal lead
11 Chip mounting area
12 steps
13 Lead mounting area
14 steps
15 Step area
16 steps
17 Step area
22 Through hole
23 Slit
Claims (13)
前記樹脂封止部により封止された各リードの内部リード部における外端部と前記放熱板への取付け部との間と、前記放熱板におけるリード取付け領域の内周側と、前記放熱板における素子搭載領域の外周側との内、少なくとも2箇所に段差部が形成されていて、前記放熱板における少なくとも素子搭載領域とリード取付け領域との間の領域が前記樹脂封止部の厚み方向における中央部に配置されていることを特徴とする半導体装置。 Electrically connecting a semiconductor element, a heat sink having the semiconductor element mounted in the center thereof, a plurality of leads having one end attached to the outer periphery of the heat sink, and the semiconductor element and one end of the lead A semiconductor device having a thin metal wire, and a resin sealing portion that seals the semiconductor element, the heat sink, the thin metal wire, and one end of the lead,
Between the outer end portion of the inner lead portion of each lead sealed by the resin sealing portion and the mounting portion to the heat sink, the inner peripheral side of the lead mounting region of the heat sink, and the heat sink Step portions are formed in at least two locations on the outer peripheral side of the element mounting area, and at least the area between the element mounting area and the lead mounting area in the heat sink is the center in the thickness direction of the resin sealing section A semiconductor device, wherein the semiconductor device is disposed in a portion.
樹脂封止される各リードの内部リード部における外端部と前記放熱板への取付け部との間と、前記放熱板におけるリード取付け領域の内周側と、前記放熱板における素子搭載領域の外周側との内、少なくとも2箇所に段差部が形成されていて、
前記放熱板における少なくとも素子搭載領域とリード取付け領域との間の領域が前記内部リード部の外端部に対する所定の高さに配置されている放熱板付きリードフレーム。 A heat sink for mounting the semiconductor element at the center, a plurality of leads having one end attached to the outer periphery of the heat sink, and a frame frame holding the plurality of leads at a predetermined interval;
Between the outer end portion of the internal lead portion of each lead sealed with resin and the mounting portion to the heat sink, the inner peripheral side of the lead mounting region of the heat sink, and the outer periphery of the element mounting region of the heat sink Steps are formed in at least two places on the side,
A lead frame with a heat radiating plate, wherein at least a region between the element mounting region and the lead mounting region of the heat radiating plate is disposed at a predetermined height with respect to an outer end portion of the internal lead portion.
前記放熱板上の半導体素子と前記放熱板の外周部に取付けられている各リードの一端部とを金属細線により電気的に接続する工程と、
前記半導体素子と放熱板と金属細線と各リードの内部リード部とを封止金型を用いて樹脂封止する工程とを有することを特徴とする半導体装置の製造方法。 A step of mounting a semiconductor element on the center of the heat sink using the lead frame with a heat sink described in claim 7;
Electrically connecting the semiconductor element on the heat sink and one end of each lead attached to the outer periphery of the heat sink by a thin metal wire;
A method of manufacturing a semiconductor device, comprising: sealing the semiconductor element, the heat sink, the fine metal wires, and the internal lead portions of each lead with a sealing die.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006330057A JP2008147267A (en) | 2006-12-07 | 2006-12-07 | Semiconductor device and manufacturing method therefor, and lead frame with radiation board |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006330057A JP2008147267A (en) | 2006-12-07 | 2006-12-07 | Semiconductor device and manufacturing method therefor, and lead frame with radiation board |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008147267A true JP2008147267A (en) | 2008-06-26 |
Family
ID=39607140
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006330057A Withdrawn JP2008147267A (en) | 2006-12-07 | 2006-12-07 | Semiconductor device and manufacturing method therefor, and lead frame with radiation board |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008147267A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107039368A (en) * | 2016-02-02 | 2017-08-11 | 精工半导体有限公司 | Resin molded semiconductor device |
CN114046212A (en) * | 2021-11-30 | 2022-02-15 | 西安航天动力研究所 | Composite heat insulation structure with thermal deformation compensation function |
-
2006
- 2006-12-07 JP JP2006330057A patent/JP2008147267A/en not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107039368A (en) * | 2016-02-02 | 2017-08-11 | 精工半导体有限公司 | Resin molded semiconductor device |
CN107039368B (en) * | 2016-02-02 | 2022-04-26 | 艾普凌科有限公司 | Resin-sealed semiconductor device |
CN114046212A (en) * | 2021-11-30 | 2022-02-15 | 西安航天动力研究所 | Composite heat insulation structure with thermal deformation compensation function |
CN114046212B (en) * | 2021-11-30 | 2023-06-27 | 西安航天动力研究所 | Composite heat insulation structure with thermal deformation compensation function |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2891607B2 (en) | Method for manufacturing semiconductor integrated circuit device | |
JP3491003B2 (en) | Chip size package semiconductor | |
JPH0955455A (en) | Resin-encapsulated semiconductor device, lead frame and manufacture of resin-encapsulated semiconductor device | |
US9331041B2 (en) | Semiconductor device and semiconductor device manufacturing method | |
CN107305879B (en) | Semiconductor device and corresponding method | |
US10964627B2 (en) | Integrated electronic device having a dissipative package, in particular dual side cooling package | |
JP2000236060A (en) | Semiconductor device | |
JP2008147267A (en) | Semiconductor device and manufacturing method therefor, and lead frame with radiation board | |
JP4647673B2 (en) | Heat dissipation type multi-hole semiconductor package | |
JP2006191143A (en) | Semiconductor device | |
KR101239117B1 (en) | Power semiconductor package and method for fabricating the same | |
TWI387080B (en) | Qfn package structure and method | |
JP2008235492A (en) | Semiconductor device and method of manufacturing the same | |
JPH05102216A (en) | Semiconductor device | |
JP3013810B2 (en) | Method for manufacturing semiconductor device | |
JP3528711B2 (en) | Lead frame, resin-sealed semiconductor device using the same, and method of manufacturing the same | |
JP4688647B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP3541751B2 (en) | Lead frame, resin-sealed semiconductor device using the same, and method of manufacturing the same | |
TWI343098B (en) | Window-type bga semiconductor package and halftone printing structure applied thereto | |
KR100673938B1 (en) | Semiconductor package and the fabrication method thereof | |
KR100379085B1 (en) | Sealing Method of Semiconductor Device | |
JP4002235B2 (en) | Resin-sealed semiconductor device | |
JP2004207759A (en) | Semiconductor device and method of manufacturing it | |
JP2006165449A (en) | Semiconductor device and its manufacturing method | |
TWI240396B (en) | Thermal enhanced chip package with wire bonding |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Effective date: 20080430 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 |
|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20090827 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100121 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20110916 |