JP2006210446A - Terminal of solar cell module and its manufacturing method - Google Patents
Terminal of solar cell module and its manufacturing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006210446A JP2006210446A JP2005017530A JP2005017530A JP2006210446A JP 2006210446 A JP2006210446 A JP 2006210446A JP 2005017530 A JP2005017530 A JP 2005017530A JP 2005017530 A JP2005017530 A JP 2005017530A JP 2006210446 A JP2006210446 A JP 2006210446A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar cell
- cell module
- resin
- mold
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、一体的に封止構成された太陽電池モジュールの非受光面側に設けられた裏面補強板上で、太陽電池モジュールにより発電された電力を外部へ引き出す中継を行なう太陽電池モジュールの端子部およびその製造方法に関する。 The present invention relates to a terminal of a solar cell module that relays the power generated by the solar cell module to the outside on the back reinforcing plate provided on the non-light-receiving surface side of the integrally sealed solar cell module Part and its manufacturing method.
近年、環境保護重視の観点からいわゆるクリーンエネルギーの研究開発が進められている。その中でも太陽電池は、太陽エネルギーを直接電気エネルギーへ変換するものであるため従来の他の発電と比較して無公害であり、その資源である太陽光が事実上無限に利用可能であること等から極めて注目を集めている。 In recent years, so-called clean energy research and development has been promoted from the viewpoint of environmental protection. Among them, solar cells convert solar energy directly into electrical energy, so they are pollution-free compared to other conventional power generation, and the solar light that is the resource can be used virtually infinitely. Has attracted a great deal of attention.
同一基板上に形成された複数の太陽電池素子が直列接続された構造の太陽電池(光電変換装置)の代表例は、多結晶シリコンまたはアモルファスシリコン等を材料とする薄膜太陽電池である。薄膜太陽電池は、薄型で軽量であること、製造コストが安価であること、大面積化が容易であること等の実用太陽電池に要求される産業上および技術上の利点を有していることから、今後の太陽電池の主流となるものと考えられている。薄膜太陽電池の主な用途は電力供給用であることは勿論であるが、それ以外にも建物の屋根または窓等に取り付けて利用される業務用および一般住宅用の用途にも需要が広がってきている。従来の薄膜太陽電池はガラス基板等の絶縁性基板を用いていたが、近年、軽量化、施工性および量産性の観点からプラスチックフィルム等の可撓性(フレキシブル)タイプの絶縁性基板を用いた薄膜太陽電池の研究開発が進められている。このフレキシブル性を生かしたロールツーロール(Roll to Roll)方式を用いた連続形成による製造方法により大量生産が可能となった。 A typical example of a solar cell (photoelectric conversion device) having a structure in which a plurality of solar cell elements formed on the same substrate are connected in series is a thin film solar cell made of polycrystalline silicon or amorphous silicon. Thin-film solar cells have industrial and technical advantages required for practical solar cells, such as being thin and lightweight, inexpensive in production cost, and easy to increase in area. Therefore, it will be the mainstream of future solar cells. The main use of thin-film solar cells is of course for power supply, but in addition to that, the demand has expanded to use for business use and general residential use attached to the roof or windows of buildings. ing. Conventional thin-film solar cells used an insulating substrate such as a glass substrate, but in recent years, a flexible type insulating substrate such as a plastic film was used from the viewpoints of weight reduction, workability, and mass productivity. Research and development of thin film solar cells is ongoing. Mass production is now possible by a continuous forming method using the roll-to-roll method that takes advantage of this flexibility.
太陽電池は周囲の環境に耐えられるように充填剤等で保護されモジュール化されている。上述の薄膜太陽電池モジュールとしては、電気絶縁性を有するフィルム基板上に形成された太陽電池を電気絶縁性の保護材により封止するために、太陽電池の受光面側および非受光面側の双方に保護材を設けたものが知られている。上記薄膜太陽電池モジュールは保護材がプラスチックであるため、捩れまたは引張り力に対する強度が弱い。このため、施工時の外力によって破損したりする可能性があった。そこで、特許文献1および特許文献2に記載されているように、太陽電池モジュールの裏面全体に補強板を設けた構造のものが開発されている。 Solar cells are protected and modularized with a filler so that they can withstand the surrounding environment. As the above-mentioned thin film solar cell module, both the light-receiving surface side and the non-light-receiving surface side of the solar cell are used to seal the solar cell formed on the electrically insulating film substrate with an electrically insulating protective material. A protective material is known. In the thin film solar cell module, since the protective material is plastic, the strength against twisting or tensile force is weak. For this reason, there was a possibility of being damaged by an external force during construction. Therefore, as described in Patent Document 1 and Patent Document 2, a structure in which a reinforcing plate is provided on the entire back surface of the solar cell module has been developed.
例えば特許文献1では、太陽電池モジュールの周囲の重装な架台を要せずに構造物としての強度を有すること等を目的として、太陽電池モジュールの裏面全体に設けられた裏面補強板上に太陽電池素子、充填材および充填材保護材等を有する太陽電池モジュールを用いている。この太陽電池モジュールを入射光側(受光面側)と反対方向に折り曲げ機によって折り曲げている。特許文献2では、ロール成形機による折り曲げ成形を行う場合に、充填材の窪み等を生じさせないような折り曲げ成形加工性に優れた太陽電池モジュールを提供することを目的として、裏面補強材上に充填材および太陽電池素子等を積層した太陽電池モジュールを用いている。 For example, in Patent Document 1, for the purpose of having the strength as a structure without requiring a heavy mount around the solar cell module, the solar cell module is provided with a solar cell on the back surface reinforcing plate provided on the entire back surface of the solar cell module. A solar cell module having a battery element, a filler, a filler protective material, and the like is used. This solar cell module is bent by a bending machine in the direction opposite to the incident light side (light receiving surface side). In Patent Document 2, when a folding molding is performed by a roll molding machine, the back surface reinforcing material is filled for the purpose of providing a solar cell module having excellent folding processability so as not to cause a depression of the filler. A solar cell module in which materials and solar cell elements are stacked is used.
特許文献1および2に示された太陽電池モジュールの場合、太陽電池モジュールの裏面全体の補強となるため、太陽電池モジュール重量が増大し、設置が難しくなるという問題があった。さらに、特許文献1の太陽電池モジュールは受光面側と反対方向に折り曲げるという構造であるため、作業性が悪く加工費用が嵩み、大型の折り曲げ加工設備を要する等、全体としてコストが増大するという問題があった。以上の問題を解決するために、特許文献3では設置が容易で且つコスト低減を図った太陽電池モジュール構造が提案されている。詳しくは、特許文献3では太陽電池の受光面側および非受光面側の双方に保護層を設けた太陽電池モジュールにおいて、上記太陽電池の側方に上記保護層を延長して非発電領域を形成し、当該非発電領域に太陽電池モジュール設置用の取付け穴を設けた構造を有するものが提案されている。このような構造をとることにより、取り付け穴を介して太陽電池モジュールを固定部材にネジ等で取り付けることができるため、取り付けフレームの使用および非発電領域の折り曲げ加工等は不要となり、設置が容易で且つコスト低減を図ることができるとされている。 In the case of the solar cell modules disclosed in Patent Documents 1 and 2, since the entire back surface of the solar cell module is reinforced, there is a problem that the weight of the solar cell module increases and installation becomes difficult. Furthermore, since the solar cell module of Patent Document 1 is structured to bend in the direction opposite to the light receiving surface side, the workability is poor, the processing cost is increased, and a large-scale bending processing facility is required. There was a problem. In order to solve the above problems, Patent Document 3 proposes a solar cell module structure that is easy to install and reduces costs. Specifically, in Patent Document 3, in a solar cell module in which a protective layer is provided on both the light receiving surface side and the non-light receiving surface side of the solar cell, the protective layer is extended to the side of the solar cell to form a non-power generation region. And what has the structure which provided the attachment hole for solar cell module installation in the said non-electric power generation area | region is proposed. By adopting such a structure, the solar cell module can be attached to the fixing member with a screw or the like through the attachment hole, so that it is not necessary to use the attachment frame and to bend the non-power generation area, and the installation is easy. And it is supposed that cost reduction can be aimed at.
図6は、上述した構造を有する従来の太陽電池モジュールの構造を示す断面図である。図6において、図面上の上部が太陽光入射側の受光面側であり、下部が非受光面側である。符号1は太陽電池、2は太陽電池1の受光面側にエチレンビニルアセテート(Ethylene Vinyl Acetate : EVA)樹脂等を使用して形成された接着層、3は接着層2の受光面側にエチレン・テトラフルオロエチレン(ethylene tetrafluoroethylene : ETFE、エチレン/四フッ化エチレン共重合体)等を使用して形成された防湿層、4は防湿層3の受光面側に形成された、EVA樹脂にガラス繊維を充填して機械的強度を高めた強化層、5は強化層4の受光面側に形成された、ETFE等を使用した汚損物質付着防止用の表面保護層であり、接着層2、防湿層3、強化層4および表面保護層5から構成される耐候性保護層としての受光面側保護層6が積層されて太陽電池1を保護している。 FIG. 6 is a cross-sectional view showing the structure of a conventional solar cell module having the above-described structure. In FIG. 6, the upper part on the drawing is the light-receiving surface side on the sunlight incident side, and the lower part is the non-light-receiving surface side. Reference numeral 1 is a solar cell, 2 is an adhesive layer formed using ethylene vinyl acetate (EVA) resin or the like on the light-receiving surface side of the solar cell 1, and 3 is ethylene / ethylene on the light-receiving surface side of the adhesive layer 2. Moisture-proof layer formed using tetrafluoroethylene (ethylene tetrafluoroethylene: ETFE, ethylene / tetrafluoroethylene copolymer), etc. 4 is formed on the light-receiving surface side of moisture-proof layer 3, and glass fiber is applied to EVA resin. Reinforcing layer 5 which is filled to increase mechanical strength, 5 is a surface protective layer formed on the light-receiving surface side of reinforcing layer 4 for preventing adhesion of fouling substances using ETFE or the like. Adhesive layer 2, moisture-proof layer 3 The light-receiving surface side protective layer 6 as a weather-resistant protective layer composed of the reinforcing layer 4 and the surface protective layer 5 is laminated to protect the solar cell 1.
図6の非受光面側において、符号7は太陽電池1の非受光面側にEVA等を使用して形成された接着層、8は接着層7の非受光面側に防水と電気絶縁とを兼ねてETFEまたは耐熱性高分子のポリイミド(polyimide)を使用して形成された絶縁層、9は絶縁層8の非受光面側に形成された、裏面補強板11(後述)との接合の役目をなすEVA樹脂等を使用した接着層であり、接着層7、絶縁層8および接着層9が積層されて非受光面側保護層10が形成されている。符号11は、非受光面側保護層10の下に接着された、積層された金属製平板等を使用した裏面補強板である。上述の各層は加圧熱融着ラミネートにより一体化されている。
6, reference numeral 7 denotes an adhesive layer formed using EVA or the like on the non-light-receiving surface side of the solar cell 1, and 8 denotes waterproof and electrical insulation on the non-light-receiving surface side of the adhesive layer 7. Insulating layer formed by using ETFE or heat-resistant polymer polyimide (polyimide), 9 also serves as a bonding member to back reinforcing plate 11 (described later) formed on the non-light-receiving surface side of insulating layer 8 The non-light-receiving surface side protective layer 10 is formed by laminating the adhesive layer 7, the insulating layer 8, and the adhesive layer 9.
上述の太陽電池1は、結晶系または非結晶系のいずれも使用することができ、特に薄膜基板型の非晶質太陽電池が好適である。各層のラミネートは、一般に表面保護層5から順に下方へ向かって行われるが、太陽電池1と接着層2とは予め一体化されている。必要に応じて、一部の層を省略すること可能である。 The above-described solar cell 1 can be either crystalline or non-crystalline, and a thin-film substrate type amorphous solar cell is particularly suitable. Lamination of each layer is generally performed downward in order from the surface protective layer 5, but the solar cell 1 and the adhesive layer 2 are integrated in advance. If necessary, some layers can be omitted.
図6に示されるように、受光面側保護層6、非受光面側保護層10および裏面補強板11は太陽電池1の側方の非発電領域Rまで延長されている。非発電領域Rには、略四角形状の太陽電池1の両側辺(図6では片側辺のみ表示)に沿って平行に平箔銅線の内部リード線12が配置され、プラス極またはマイナス極(いずれも不図示)に各々接続されている。
As shown in FIG. 6, the light-receiving surface side protective layer 6, the non-light-receiving surface side protective layer 10, and the
上述の内部リード線12の端部近傍には、発電した電力を外部へ引き出す中継をなす端子台14が裏面補強板11に接着剤20で固定されており、内部リード線12とケーブル15とが電気的に接続されて全体として四角形で平板状の太陽電池モジュール13を形成している。
In the vicinity of the end portion of the internal lead wire 12 described above, a
内部リード線12は、裏面補強板11、接着層9、絶縁層8および接着層7に施した穴21および21aを通した後に上述したラミネート処理を行い、ラミネート処理後には裏面補強板11上に露出される。この時、裏面補強板11の部分に施される穴21aは絶縁を目的として内部リード線12と接触しない大きさに加工される。穴21aの上に端子台14の穴22がほぼ同軸上に並ぶように、裏面補強板11に当接して端子台14が配置され、裏面補強板11に接着固定されている。
The internal lead wire 12 is subjected to the laminating process described above after passing through the holes 21 and 21a formed in the back
内部リード線12は端子台14の穴22を通って圧着端子17に半田付けにより接合されている。圧着端子17は、圧着端子17のカシメ部25に、端子台14の外部より挿入されたケーブル15の銅線部26を挿入しカシメることにより接合されている。さらに圧着端子17は、圧着端子17に設けられた穴27を用いて、ネジ込みや熱溶着等の固定部材19により端子台14の内部に固定される。日没後に発電が止まった場合、二次電池(不図示)から電流が逆に流れることを防止するための逆流防止ダイオード(不図示)をプラス極側またはマイナス極側のいずれか一方に挿入する必要がある場合は、内部リード線12と圧着端子17との間に挿入して接続固定される。以上のように逆流防止ダイオードを太陽電池側に内蔵させず、太陽電池と二次電池との間に逆流防止のためのコントローラーダイオードを設けてもよいことは勿論である。穴21、穴21a、穴22および端子台14の内部には水分侵入による絶縁不良を無くすため、防水・絶縁性の樹脂18が充填されている。端子台14は接着、はめ込みまたはネジ(不図示)等によって裏面補強板11に締結固定されることにより形成されている。
The internal lead wire 12 passes through the hole 22 of the
図7(A)、(B)は各々太陽電池モジュール13および端子台14等の斜視図、断面図であり、太陽電池モジュール13の内部リード線12と端子台14内に挿入されたケーブル15とを接続するための従来方法の一例を示す図である。図7(A)、(B)において、太陽光入射側は図6とは反対に下側となっている。図7(A)、(B)に示されるように、端子台14の内部には樹脂18が充填されており、端子台14から引き出すケーブル15の根元には、弾性高分子シール材24を用いたブッシュを入れ込んでいる。ケーブル15にかかる応力を弾性高分子シール材24を用いて緩和することにより、ケーブル15をフレキシブルに適応させている。弾性高分子シール材24の材質は特に限定はないが、ケーブル15のサイズにある程度対応できる柔軟性と、ケーブル15内の電線の動きに追従し且つ端子台14を形成する材質にぴったりと密着する弾性とを持ち合わせたものが好ましい。
7A and 7B are a perspective view and a cross-sectional view of the
上述した従来の太陽電池モジュール13は、設置が容易で且つコスト低減を図った構造を提供するものである。しかし、端子台14の構造が複雑であり部品点数が多いため、なおコストが高く重量も重いという問題があった。さらに、端子台14の内部に樹脂18を充填する際、樹脂18の充填量の適正化を図ることが困難であるという問題があった。そこで、本発明の目的は、上記問題を解決するためになされたものであり、端子部分の構造が簡略で部品点数も少なく、より低コスト且つ軽量化を図ることができる太陽電池モジュールの端子部等を提供することにある。
The above-described conventional
本発明の第2の目的は、樹脂18の充填量の適正化により低コストを図ることができると共に、作業効率の向上も図ることができる太陽電池モジュールの端子部等を提供することにある。
A second object of the present invention is to provide a terminal portion of a solar cell module and the like that can reduce the cost by optimizing the filling amount of the
この発明の太陽電池モジュールの端子部は、一体的に封止構成された太陽電池モジュールの非受光面側に設けられた裏面補強板上で、該太陽電池モジュールにより発電された電力を外部へ引き出す中継を行なう太陽電池モジュールの端子部であって、前記太陽電池モジュールにより発電された電力を前記裏面補強板を通して前記端子部まで導く内部リード線と該電力を該太陽電池モジュールの外部へ取り出すケーブルとが接続された接続部と、前記接続部を中心とする前記裏面補強板上に露出して形成された所定の形状を有する防水且つ絶縁性の樹脂とを備えたことを特徴とする。 The terminal portion of the solar cell module of the present invention draws out the electric power generated by the solar cell module on the back reinforcing plate provided on the non-light-receiving surface side of the integrally sealed solar cell module. A terminal portion of the solar cell module for relaying, an internal lead wire for guiding the electric power generated by the solar cell module to the terminal portion through the back reinforcing plate, and a cable for taking out the electric power to the outside of the solar cell module; And a waterproof and insulating resin having a predetermined shape that is exposed on the back reinforcing plate centered on the connecting portion.
ここで、この発明の太陽電池モジュールの端子部において、前記所定の形状は、円筒状型又は多角柱型であるものとすることができる。 Here, in the terminal portion of the solar cell module of the present invention, the predetermined shape may be a cylindrical shape or a polygonal column shape.
この発明の太陽電池モジュールの端子部の製造方法は、本発明の太陽電池モジュールの端子部の製造方法であって、前記接続部を中心とする前記裏面補強板上に内面が前記所定の形状を有する型をセットし、該型へ前記樹脂を充填し、該樹脂が硬化した後に該型を剥ぎ取ることを特徴とする。 The manufacturing method of the terminal part of the solar cell module of this invention is a manufacturing method of the terminal part of the solar cell module of this invention, Comprising: An inner surface has the said predetermined shape on the said back surface reinforcement board centering on the said connection part. The mold is set, the resin is filled into the mold, and the mold is peeled off after the resin is cured.
ここで、この発明の太陽電池モジュールの端子部の製造方法において、前記型は前記樹脂に対して剥離性を有する材質により構成されているものとすることができる。 Here, in the manufacturing method of the terminal part of the solar cell module according to the present invention, the mold may be made of a material having peelability with respect to the resin.
この発明の太陽電池モジュールの端子部の製造方法において、前記型は半割型であり、前記樹脂が充填され硬化するまでは該半割型の型を組み合わせて用い、該樹脂が硬化して該型を剥ぎ取る際に該半割型の型を片方ずつ外すことができる。 In the method for manufacturing the terminal part of the solar cell module of the present invention, the mold is a half mold, and the mold is used in combination until the resin is filled and cured, and the resin is cured and the mold is cured. When the mold is peeled off, the half mold can be removed one by one.
ここで、この発明の太陽電池モジュールの端子部の製造方法において、前記型へ前記樹脂を充填する前に、前記型の内面に前記樹脂に対して剥離性を有する部材を形成する工程をさらに備えることができる。 Here, in the manufacturing method of the terminal part of the solar cell module according to the present invention, the method further includes the step of forming a member having peelability on the inner surface of the mold before filling the mold with the resin. be able to.
ここで、この発明の太陽電池モジュールの端子部の製造方法において、前記剥離性を有する部材を形成する工程は、前記型の内面に前記樹脂に対して剥離性を有する剥離材を塗布することができるものである。 Here, in the method for manufacturing the terminal part of the solar cell module of the present invention, the step of forming the member having peelability may include applying a release material having peelability to the resin on the inner surface of the mold. It can be done.
ここで、この発明の太陽電池モジュールの端子部の製造方法において、前記剥離性を有する部材を形成する工程は、前記型の内面に前記樹脂に対して剥離性を有する剥離テープを貼ることができるものである。 Here, in the method for manufacturing the terminal portion of the solar cell module according to the present invention, the step of forming the member having peelability can apply a release tape having peelability to the resin on the inner surface of the mold. Is.
本発明の太陽電池モジュールの端子部等によれば、太陽電池モジュールで発電された電力を端子部まで導く内部リード線と当該電力を太陽電池モジュールの外部へ取り出すためのケーブルとを裏面補強板上の接続部で半田付けにより接続する。当該接続部を中心とした半径rの部分に直径dの円筒状型を裏面補強板の非受光面側からセットする。円筒状型の内面には剥離材を塗布しておく。次に、円筒状型の外へ樹脂が漏れ出ないように円筒状型の底部と太陽電池モジュール側との間は両面テープで固定する。その後、円筒状型の内側へ防水・絶縁性の樹脂を円筒状型から溢れ出ない程度に流し込み、馴染んだところで硬化するまで待機する。樹脂が硬化した後、円筒状型を剥ぎ取ると、円筒状に固まった樹脂が成型されており、当該樹脂はその状態のままで端子部として機能させることが可能である。すなわち、円筒状型を外すことにより端子部を成型することができ、硬化した防水・絶縁性の樹脂そのものが端子部(端子台、端子箱等)の役割を果たすことができるため、従来使用していたプラスチックまたはゴム製の端子台は不要となる。このため、部品点数の削減とコストダウンを図ることができるという効果がある。 According to the terminal portion or the like of the solar cell module of the present invention, the internal lead wire for guiding the power generated by the solar cell module to the terminal portion and the cable for taking out the power to the outside of the solar cell module are provided on the back reinforcing plate. Connect by soldering at the connection. A cylindrical mold having a diameter d is set from the non-light-receiving surface side of the back reinforcing plate at a radius r centered on the connecting portion. A release material is applied to the inner surface of the cylindrical mold. Next, between the bottom of the cylindrical mold and the solar cell module side is fixed with a double-sided tape so that the resin does not leak out of the cylindrical mold. Then, a waterproof / insulating resin is poured into the cylindrical mold so that it does not overflow from the cylindrical mold, and waits until it is cured. When the cylindrical mold is peeled off after the resin is cured, the resin solidified into a cylindrical shape is molded, and the resin can function as a terminal portion in that state. In other words, the terminal part can be molded by removing the cylindrical mold, and the cured waterproof / insulating resin itself can serve as the terminal part (terminal block, terminal box, etc.). The plastic or rubber terminal block that was used is no longer necessary. For this reason, there is an effect that the number of parts can be reduced and the cost can be reduced.
樹脂の充填量は円筒状型の内径と高さとにより決定され適量に充填できるため、無駄に多く使うことはない。円筒状型は使い回しが可能であるため、さらに部品点数の削減とコストダウンとを図ることができる。以上より、端子部の構造が簡略で部品点数も少なく、より低コスト且つ軽量化を図ることができる太陽電池モジュールの端子部等を提供することができるという効果がある。 Since the filling amount of the resin is determined by the inner diameter and the height of the cylindrical mold and can be filled appropriately, it is not used unnecessarily. Since the cylindrical mold can be reused, the number of parts can be further reduced and the cost can be reduced. As described above, there is an effect that it is possible to provide a terminal portion of a solar cell module and the like that have a simple structure of the terminal portion, a small number of parts, and can be reduced in cost and weight.
円筒状型の内面には剥離材を塗布しておくため、円筒状型へ流し込んだ樹脂が成型した後、円筒状型を容易に外すことができ、作業効率のアップを図ることができる。この結果、上述のように樹脂の充填量の適正化により低コストを図ることができると共に、作業効率の向上も図ることができる太陽電池モジュールの端子部等を提供することができるという効果がある。 Since the release material is applied to the inner surface of the cylindrical mold, the cylindrical mold can be easily removed after the resin poured into the cylindrical mold is molded, and the working efficiency can be improved. As a result, as described above, there is an effect that it is possible to provide a terminal portion or the like of the solar cell module that can reduce the cost by optimizing the filling amount of the resin and can also improve the working efficiency. .
以下、各実施例について図面を参照して詳細に説明する。 Hereinafter, each embodiment will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明の実施例1における太陽電池モジュールの構造を示す断面図である。図1で図6(従来の太陽電池モジュールの構造を示す断面図)と同じ符号を付した箇所は同じ要素を示すため説明は省略する。図1と図6とを比較すると明らかなように、従来の太陽電池モジュールの構造における裏面補強板11の穴21aおよび端子台14の穴22は加工されておらず、裏面補強板11と端子台14との間の接着剤20、固定部材19および圧着端子17等は用いられていない。図1に示されるように、太陽電池モジュール13で発電された電力を端子部30まで導く内部リード線12と当該電力を太陽電池モジュール13の外部へ取り出すためのケーブル15とは、裏面補強板11上の接続部Aで半田付けにより接続する。さらに、接続部Aを中心とした半径r(好適には20mm程度)の部分に直径d(好適には40mm程度)の円筒状型28(所定の形状)を裏面補強板11の非受光面側からセットする。円筒状型28は、後述するように円筒状型28へ流し込む樹脂18を剥離可能な剥離性を有する材質(例えばテフロン(登録商標)等)でできている。円筒状型の替わりに四角柱型または多角柱型であってもよい。
FIG. 1 is a cross-sectional view showing the structure of a solar cell module in Example 1 of the present invention. In FIG. 1, the portions denoted by the same reference numerals as those in FIG. 6 (cross-sectional view showing the structure of a conventional solar cell module) indicate the same elements, and thus the description thereof is omitted. As is clear from comparison between FIG. 1 and FIG. 6, the holes 21 a of the
図2(A)は本発明の実施例1における円筒状型28(含ケーブル15)の平面図を示し、図2(B)は図2(A)におけるXX断面図、図2(C)は図2(A)におけるYY断面図を示す。図2(A)ないし図2(C)で図1および相互に同じ符号を付した箇所は同じ要素を示すため説明は省略する。図2(B)および図2(C)上では図1と異なり下部が裏面補強板11側である。上述のように、円筒状型28は樹脂18が剥離可能な材質でできているが、図2(A)に示されるように、さらに円筒状型28の内面には剥離材31を塗布(コーティング)しておく(剥離性を有する剥離材を形成する工程)。これは、円筒状型28へ流し込んだ樹脂18が成型した後、円筒状型28を容易に外すためである。図2(B)および図2(C)に示されるように、円筒状型28の側面には、ケーブル15を逃がすためにケーブル15の外径より少し小さめの穴29が施してある。
2A is a plan view of the cylindrical mold 28 (including the cable 15) in the first embodiment of the present invention, FIG. 2B is a sectional view taken along line XX in FIG. 2A, and FIG. The YY sectional view in FIG. In FIG. 2 (A) to FIG. 2 (C), FIG. 2B and 2C, unlike FIG. 1, the lower part is the
図3(A)および図3(B)は、本発明の実施例1における端子部30の製造方法を説明するための端子部30等の断面図である。図3(A)および図3(B)で、図1、図2(A)ないし図2(C)および相互に同じ符号を付した箇所は同じ要素を示すため説明は省略する。図3(A)に示されるように、まず、円筒状型28の外へ樹脂18が漏れ出ないように円筒状型28の底部と太陽電池モジュール13側との間は両面テープ32で固定し、その後、円筒状型28の内側へ防水・絶縁性の樹脂18を流し込んだ。樹脂18の充填量は、円筒状型28の内径k(直径dから円筒状型28の厚さ分と剥離材31の厚さ分とを除いた長さ)と高さhとにより決定される。樹脂18は円筒状型28から溢れ出ない程度に流し込み、馴染んだところで硬化するまで待機した。樹脂18が硬化した後、図3(B)に示されるように矢印B方向へ円筒状型28を剥ぎ取ると、円筒状に固まった樹脂18が成型されており、当該樹脂18はその状態(露出して形成された状態)のままで端子部30として機能させることが可能である。
FIG. 3A and FIG. 3B are cross-sectional views of the
以上より、本発明の実施例1によれば、太陽電池モジュール13で発電された電力を端子部30まで導く内部リード線12と当該電力を太陽電池モジュール13の外部へ取り出すためのケーブル15とを裏面補強板11上の接続部Aで半田付けにより接続する。接続部Aを中心とした半径r(好適には20mm程度)の部分に直径d(好適には40mm程度)の円筒状型28を裏面補強板11の非受光面側からセットする。円筒状型28の内面には剥離材31を塗布しておく。次に、円筒状型28の外へ樹脂18が漏れ出ないように円筒状型28の底部と太陽電池モジュール13側との間は両面テープ32で固定する。その後、円筒状型28の内側へ防水・絶縁性の樹脂18を円筒状型28から溢れ出ない程度に流し込み、馴染んだところで硬化するまで待機する。樹脂18が硬化した後、円筒状型28を剥ぎ取ると、円筒状に固まった樹脂18が成型されており、当該樹脂18はその状態のままで端子部30として機能させることが可能である。すなわち、円筒状型28を外すことにより端子部30を成型することができ、硬化した防水・絶縁性の樹脂18そのものが端子部30(端子台、端子箱等)の役割を果たすことができるため、従来使用していたプラスチックまたはゴム製の端子台14は不要となる。このため、部品点数の削減とコストダウンを図ることができる。
As described above, according to the first embodiment of the present invention, the internal lead wire 12 that guides the electric power generated by the
樹脂18の充填量は円筒状型28の内径kと高さhとにより決定され適量に充填できるため、無駄に多く使うことはない。円筒状型28は使い回しが可能であるため、さらに部品点数の削減とコストダウンとを図ることができる。以上より、端子部30の構造が簡略で部品点数も少なく、より低コスト且つ軽量化を図ることができる太陽電池モジュールの端子部等を提供することができる。
Since the filling amount of the
円筒状型28は樹脂18が剥離可能な材質で構成され、さらに円筒状型28の内面に剥離材31を塗布しておくため、円筒状型28へ流し込んだ樹脂18が成型した後、円筒状型28を容易に外すことができ、作業効率のアップを図ることができる。この結果、上述のように樹脂18の充填量の適正化により低コストを図ることができると共に、作業効率の向上も図ることができる太陽電池モジュールの端子部等を提供することができる。
The
図4(A)および図4(B)は、本発明の実施例2における円筒状型28aおよび28b(含ケーブル15)の平面図を示す。図4(A)および図4(B)で、図2(A)と同じ符号を付した箇所は同じ要素を示すため説明は省略する。実施例2では、防水・絶縁性の樹脂18が乾燥して硬化するまで自由に流動する樹脂18を保持する円筒状型28を半割型28aおよび28bとした。図4(A)に示されるように、XX軸に関して対称となっている半割型28aおよび28b同士を円筒状型28のようになるように組み合わせて、実施例1と同様に、内部リード線12とケーブル15とを裏面補強板11上の接続部Aで半田付けにより接続する。以下、実施例1と同様にして、接続部Aを中心とした半径r(好適には20mm程度)の部分に直径d(好適には40mm程度)の組み合わせた半割型28aおよび28bを裏面補強板11の非受光面側からセットする。組み合わせた半割型28aおよび28bの内面に剥離材31を塗布しておく。次に、組み合わせた半割型28aおよび28bの外へ樹脂18が漏れ出ないように組み合わせた半割型28aおよび28bの底部と太陽電池モジュール13側との間は両面テープ32で固定する。その後、組み合わせた半割型28aおよび28bの内側へ防水・絶縁性の樹脂18を組み合わせた半割型28aおよび28bから溢れ出ない程度に流し込み、馴染んだところで硬化するまで待機する。
4 (A) and 4 (B) show plan views of cylindrical dies 28a and 28b (including cable 15) in the second embodiment of the present invention. In FIG. 4A and FIG. 4B, portions denoted by the same reference numerals as those in FIG. In Example 2, the
次に、図4(B)に示されるように、樹脂18が完全硬化した後、組み合わせた半割型28aと28bとを各々矢印C1方向とC2方向(XX軸に直角のYY軸方向)とへ片方ずつ外すと、円筒状に固まった樹脂18が成型されており、当該樹脂18はその状態のままで端子部30として機能させることが可能である。すなわち、組み合わせた半割型28aと28bとを片方ずつ外すことにより端子部30を成型することができ、硬化した防水・絶縁性の樹脂18そのものが端子部30(端子台、端子箱等)の役割を果たすことができるため、実施例1と同様に、従来使用していたプラスチックまたはゴム製の端子台14は不要となる。このため、部品点数の削減とコストダウンを図ることができる。
Next, as shown in FIG. 4B, after the
実施例1と同様に、樹脂18の充填量は組み合わせた半割型28aおよび28bの内径kと高さh(組み合わせたためいずれも実施例1と同様)とにより決定され適量に充填できるため、無駄に多く使うことはない。半割型28a等は使い回しが可能であるため、さらに部品点数の削減とコストダウンとを図ることができる。以上より、実施例1と同様に、端子部30の構造が簡略で部品点数も少なく、より低コスト且つ軽量化を図ることができる太陽電池モジュールの端子部等を提供することができる。
As in the first embodiment, the filling amount of the
上述の例では、XX軸に関して対称となっている半割型28aおよび28b同士を円筒状型28のようになるように組合せた。樹脂18が完全硬化した後、組み合わせた半割型28aと28bとを各々矢印C1方向とC2方向(XX軸に直角のYY軸方向)とへ片方ずつ外すことにより、端子部30を成型した。しかし、半割型の例はXX軸に関して対称であると限定されるものではなく、図4(A)に示される平面図上の任意の軸に関して対称となっている半割型同士を円筒状型28のようになるように組合せることができる。例えば、YY軸に関して対称となっている半割型同士を円筒状型28のようになるように組合せることもできる。この場合、樹脂18が完全硬化した後、上述のように組み合わせた半割型同士を各々YY軸に直角のXX軸方向へ片方ずつ外すことにより、端子部30を成型することができる。あるいは、XX軸とYY軸との間の角度を有する軸(対称軸)に関して対称となっている半割型同士を円筒状型28のようになるように組合せることもできる。この場合、樹脂18が完全硬化した後、ケーブル15に掛からない方の半割型は上記軸(対象軸)に直角の軸方向へ外し、ケーブル15に掛かる方の半割型はXX軸方向へ外すことにより、端子部30を成型することができる。
In the above-described example, the
以上より、本発明の実施例2によれば、図4(A)に示される平面図上の任意の軸に関して対称となっている半割型同士を円筒状型28のようになるように組合せることができる。樹脂18が完全に硬化した後、組み合わせた半割型同士を各々適切な方向へ片方ずつ外すことにより、端子部30を成型することができる。すなわち、樹脂18が充填され硬化するまでは半割型28等の型を組み合わせて用い、樹脂18が硬化して型を剥ぎ取る際に半割型28a等の型を片方ずつ外すことにより、端子部30を成型することができる。樹脂18の硬化時に半割型28a等と樹脂18とがある程度密着してしまった場合であっても、半割型であるため、容易に当該半割型28a等を分解することが可能である。この結果、実施例1の効果に加えて、さらに作業効率の向上を図ることができる太陽電池モジュールの端子部等を提供することができる。
As described above, according to the second embodiment of the present invention, the halves that are symmetrical with respect to an arbitrary axis on the plan view shown in FIG. Can be. After the
図5(A)は本発明の実施例3における円筒状型28または半割型28a等(含ケーブル15)の平面図を示し、図5(B)は図5(A)におけるXX断面図、図5(C)は図5(A)におけるYY断面図を示す。図5(A)ないし図5(C)で図2(A)ないし図2(C)および相互に同じ符号を付した箇所は同じ要素を示すため説明は省略する。図5(A)ないし図5(C)では説明の便宜上、円筒状型28と半割型28a、28bを同じ箇所に示してある。実施例1および2では、円筒状型28へ流し込んだ樹脂18が成型した後、円筒状型28を容易に外すため、円筒状型28の内面には剥離材31を塗布しておいた。本実施例3では、防水・絶縁性の樹脂18を充填する前に、円筒状型28または組み合わせた半割型28a等の内面に、樹脂18に対して剥離性のある剥離テープ33(例えばテフロン(登録商標)系のテープ)を貼り(剥離性を有する剥離材を形成する工程)、その後に樹脂18を充填する。この結果、樹脂18が乾燥して硬化した後、円筒状型28または組み合わせた半割型28a等を外す時、さらに容易に取り外しができるため、実施例1および2と比較してさらに作業効率の向上を図ることができる。
5A shows a plan view of the
以上より、本発明の実施例3によれば、円筒状型28または組み合わせた半割型28a等は実施例1および2と同様に樹脂18が剥離可能な材質で構成されており、さらに円筒状型28または組み合わせた半割型28a等の内面に樹脂18に対して剥離性のある剥離テープ33を貼ってから樹脂18を充填する。この結果、円筒状型28または組み合わせた半割型28a等へ流し込んだ樹脂18が乾燥して硬化した後、円筒状型28または組み合わせた半割型28a等をさらに容易に外すことができるため、実施例1および2と比較してさらに作業効率の向上を図ることができる太陽電池モジュールの端子部等を提供することができる。
As described above, according to the third embodiment of the present invention, the
本発明の活用例として、同一基板上に形成された複数の太陽電池素子が直列接続された構造の太陽電池、例えば、多結晶シリコンまたはアモルファスシリコン等を材料とする薄膜太陽電池の端子部への適用が挙げられる。 As an application example of the present invention, a solar cell having a structure in which a plurality of solar cell elements formed on the same substrate are connected in series, such as a thin film solar cell made of polycrystalline silicon or amorphous silicon, is used as a terminal. Application is mentioned.
1 太陽電池、 2,7,9 接着層、 3 防湿層、 4 強化層、 5 表面保護層、 6 受光面側保護層、 8 絶縁層、 10 非受光面側保護層、 11 裏面強化板、 12 内部リード線、 13 太陽電池モジュール、 14 端子台、 15 ケーブル、 17 圧着端子、 18 樹脂、 19 固定部材、 20 接着剤、 21、21a、22、27、29 穴、 24 弾性高分子シール材、 25 カシメ部、 26 銅線部、 28 円筒状型、 28a、28b 半割型、 30 端子部、 31 剥離材、 32 両面テープ、 33 剥離テープ。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Solar cell, 2, 7, 9 Adhesion layer, 3 Moisture-proof layer, 4 Strengthening layer, 5 Surface protective layer, 6 Light-receiving surface side protective layer, 8 Insulating layer, 10 Non-light-receiving surface side protective layer, 11 Back surface reinforcement board, 12 Internal lead wire, 13 solar cell module, 14 terminal block, 15 cable, 17 crimp terminal, 18 resin, 19 fixing member, 20 adhesive, 21, 21a, 22, 27, 29 hole, 24 elastic polymer sealing material, 25 Caulking part, 26 Copper wire part, 28 Cylindrical type, 28a, 28b Half type, 30 Terminal part, 31 Release material, 32 Double-sided tape, 33 Release tape.
Claims (8)
前記太陽電池モジュールにより発電された電力を前記裏面補強板を通して前記端子部まで導く内部リード線と該電力を該太陽電池モジュールの外部へ取り出すケーブルとが接続された接続部と、
前記接続部を中心とする前記裏面補強板上に露出して形成された所定の形状を有する防水且つ絶縁性の樹脂とを備えたことを特徴とする太陽電池モジュールの端子部。 It is a terminal portion of the solar cell module that relays the power generated by the solar cell module to the outside on the back reinforcing plate provided on the non-light-receiving surface side of the integrally sealed solar cell module. And
An internal lead wire for guiding the electric power generated by the solar cell module to the terminal portion through the back reinforcing plate and a connection portion connected to a cable for taking out the electric power to the outside of the solar cell module;
A terminal portion of a solar cell module, comprising: a waterproof and insulating resin having a predetermined shape that is exposed on the back reinforcing plate centered on the connection portion.
前記接続部を中心とする前記裏面補強板上に内面が前記所定の形状を有する型をセットし、該型へ前記樹脂を充填し、該樹脂が硬化した後に該型を剥ぎ取ることを特徴とする太陽電池モジュールの端子部の製造方法。 It is a manufacturing method of the terminal part of the solar cell module according to claim 1 or 2,
A mold having an inner surface having the predetermined shape is set on the back reinforcing plate centering on the connection portion, the mold is filled with the resin, and the mold is peeled off after the resin is cured. To manufacture the terminal part of the solar cell module.
In the manufacturing method of the terminal part of the solar cell module according to claim 6, the step of forming the member having peelability is characterized by sticking a release tape having peelability to the resin on the inner surface of the mold. To manufacture the terminal part of the solar cell module.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005017530A JP2006210446A (en) | 2005-01-25 | 2005-01-25 | Terminal of solar cell module and its manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005017530A JP2006210446A (en) | 2005-01-25 | 2005-01-25 | Terminal of solar cell module and its manufacturing method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006210446A true JP2006210446A (en) | 2006-08-10 |
Family
ID=36966978
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005017530A Pending JP2006210446A (en) | 2005-01-25 | 2005-01-25 | Terminal of solar cell module and its manufacturing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006210446A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8735930B2 (en) | 2004-03-23 | 2014-05-27 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Optoelectronic component with multi-part housing body |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11121781A (en) * | 1997-10-21 | 1999-04-30 | Sekisui Chem Co Ltd | Solar cell module, manufacture thereof and roof mounted with the solar cell module |
JPH11214734A (en) * | 1998-01-20 | 1999-08-06 | Canon Inc | Solar battery module, its manufacture and execution method and solar battery power generation system |
-
2005
- 2005-01-25 JP JP2005017530A patent/JP2006210446A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11121781A (en) * | 1997-10-21 | 1999-04-30 | Sekisui Chem Co Ltd | Solar cell module, manufacture thereof and roof mounted with the solar cell module |
JPH11214734A (en) * | 1998-01-20 | 1999-08-06 | Canon Inc | Solar battery module, its manufacture and execution method and solar battery power generation system |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8735930B2 (en) | 2004-03-23 | 2014-05-27 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Optoelectronic component with multi-part housing body |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6670541B2 (en) | Solar battery, solar generating apparatus, and building | |
JP5806266B2 (en) | Improved photovoltaic device and method | |
US7534956B2 (en) | Solar cell module having an electric device | |
JP4681806B2 (en) | Solar cell module | |
US20090114261A1 (en) | Edge Mountable Electrical Connection Assembly | |
KR19980080713A (en) | Solar cell module and manufacturing method thereof | |
JPWO2010122856A1 (en) | Solar cell module and method for manufacturing solar cell module | |
JP2009188299A (en) | Solar cell backsheet and method for producing the same | |
JP5056638B2 (en) | Method for manufacturing solar cell backsheet | |
JP4370826B2 (en) | Solar cell module and method for manufacturing solar cell module | |
JP2006210446A (en) | Terminal of solar cell module and its manufacturing method | |
JP2013093625A (en) | Manufacturing method of solar cell module | |
JP2006294646A (en) | Method of attaching terminal box for solar cell | |
JP4687067B2 (en) | Solar cell module and power lead wire connection method | |
JP5334895B2 (en) | Manufacturing method of solar cell module | |
JP2007180314A (en) | Solar battery module | |
JP2005123370A (en) | Power converter integrated type solar battery module and its manufacturing method | |
JP4487698B2 (en) | Solar cell module laminating apparatus and method | |
JP2005175236A (en) | Solar cell module | |
JP2002138636A (en) | Photovoltaic module and photovoltaic power generating unit, and building | |
JP3194057U (en) | Solar cell module | |
CN211828791U (en) | Photovoltaic system | |
JP2013211376A (en) | Manufacturing method of solar cell panel | |
JP2004335705A (en) | Method for manufacturing solar cell module with power converter | |
JP2004071793A (en) | Thin solar battery module and its arrangement structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080116 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20081016 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20081016 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20090803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100301 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101210 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110422 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111018 |