JP2006011065A - Projector - Google Patents
Projector Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006011065A JP2006011065A JP2004188395A JP2004188395A JP2006011065A JP 2006011065 A JP2006011065 A JP 2006011065A JP 2004188395 A JP2004188395 A JP 2004188395A JP 2004188395 A JP2004188395 A JP 2004188395A JP 2006011065 A JP2006011065 A JP 2006011065A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dmd
- light
- projector
- cover
- light source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Projection Apparatus (AREA)
- Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
Abstract
Description
本発明は、プロジェクタに関し、特に、DMD(Digital Mirror Device)を用いたDLP(Digital Light Processing)方式のプロジェクタに関するものである。 The present invention relates to a projector, and more particularly to a DLP (Digital Light Processing) type projector using a DMD (Digital Mirror Device).
従来、複数のマイクロミラ−を備えるとともに、各マイクロミラ−が画像デ−タに基づいて時分割駆動されることにより、同画像デ−タに応じた画像をスクリ−ンに投影させることが可能なDMD(Digital Mirror Device)を備えた所謂DLP方式のプロジェクタが知られている(例えば、特許文献1、2参照)。このようなDLP方式のプロジェクタでは、複数のマイクロミラ−が敷き詰められ、スクリ−ンに画像を表示させるための画像光が形成される領域であるミラ−面以外の領域により反射される不要光が、DMDからの画像光をスクリ−ンに投影させるための投影レンズに映り込んで画質を悪くしてしまったり、同ミラ−面以外の領域が、長時間にわたって光が照射されることにより高温になってしまったりする問題があった。このような問題を解決するために、本願発明者により、上記不要光を遮蔽するためのDMDカバ−を、DMDと投影レンズとの間に介装させたプロジェクタが提案されている。
しかしながら、上述したDMDカバ−を備えたプロジェクタでは、光源から強力な光が出射されるため、同DMDカバ−を黒色の部材により構成した場合であっても、同DMDカバ−の表面で反射した光や、DMDのミラ−面からの画像光を通過させるための切欠部のエッジ部分で反射した光が投影レンズに映り込んでしまうという問題があった。従って、上述したようなDMDカバ−を備えたプロジェクタには、未だ改善の余地が残されている。 However, in the projector equipped with the DMD cover described above, since strong light is emitted from the light source, the DMD cover is reflected by the surface of the DMD cover even when the DMD cover is composed of a black member. There has been a problem that light reflected from the edge portion of the notch for allowing light or image light from the mirror surface of the DMD to be reflected appears on the projection lens. Therefore, there is still room for improvement in the projector having the DMD cover as described above.
本発明は、かかる実情に鑑み、スクリ−ンに投影される画像の画質を向上させることが可能なプロジェクタを提供しようとするものである。 In view of such a situation, the present invention is intended to provide a projector capable of improving the image quality of an image projected on a screen.
上記目的を達成するため、請求項2にかかる発明は、光を生成する光源と、同高原からの光をRGB光に分離する光分離手段と、複数のマイクロミラ−からなるとともに、画像デ−タに基づいて各マイクロミラ−が時分割駆動されるDMDと、上記光源から同DMDに入射する光、および、上記DMDからの画像光が通過可能な切欠部が形成され、同DMDのミラ−面以外の領域により反射される不要光を遮蔽する第1のDMDカバ−とを具備するプロジェクタにおいて、上記光源から上記DMDに入射する光、および、上記DMDからの画像光が通過可能な切欠部が形成され、上記第1のDMDカバ−により反射される不要光を遮蔽する第2のDMDカバ−を具備する構成としてある。 In order to achieve the above object, the invention according to claim 2 comprises a light source for generating light, a light separating means for separating light from the same plateau into RGB light, and a plurality of micromirrors. DMD in which each micromirror is driven in a time-sharing manner based on the data, and a notch through which light incident on the DMD from the light source and image light from the DMD can pass are formed. In a projector having a first DMD cover that blocks unnecessary light reflected by a region other than a surface, a cutout portion through which light incident on the DMD from the light source and image light from the DMD can pass And a second DMD cover for shielding unnecessary light reflected by the first DMD cover.
上記のように構成した請求項2において、光を生成する光源と、同光源からの光をRGBに分離する光分離手段と、複数のマイクロミラ−からなるDMDと、上記光源から同DMDに入射する光、および、同DMDからの画像光が通過可能な切欠部が形成され、同DMDのミラ−面以外の領域により反射される不要光を遮蔽する第1のDMDカバ−とをプロジェクタが具備している。 The light source for generating light, the light separating means for separating the light from the light source into RGB, a DMD comprising a plurality of micromirrors, and the light source being incident on the DMD. And a first DMD cover that is formed with a notch through which image light from the DMD can pass and that shields unnecessary light reflected by regions other than the mirror surface of the DMD. is doing.
また、上記光源から上記DMDに入射する光、および、上記DMDからの画像光が通過可能な切欠部が形成され、上記第1のDMDカバ−により反射される不要光を遮蔽する第2のDMDカバ−を具備している。これにより、第1のDMDカバ−の表面や、同第1のDMDカバ−に形成された切欠部のエッジ部分により反射した不要光が投影レンズに映り込んでしまうことを防止することができる。その結果、スクリ−ンに投影される画像の画質を向上させることが可能となる。 Also, a second DMD that forms a notch through which light incident on the DMD from the light source and image light from the DMD can pass and shields unnecessary light reflected by the first DMD cover. It has a cover. Thereby, it is possible to prevent unnecessary light reflected by the surface of the first DMD cover and the edge portion of the notch formed in the first DMD cover from being reflected on the projection lens. As a result, the image quality of the image projected on the screen can be improved.
また、請求項3にかかる発明は、第1のDMDカバ−および第2のDMDカバ−が、一体的に形成されている構成としてある。
上記のように構成した請求項3において、第1のDMDカバ−および第2のDMDカバ−が一体的に形成されているため、寸法精度に優れるとともに、製造の際のコストダウンが可能となる。
The invention according to claim 3 is configured such that the first DMD cover and the second DMD cover are integrally formed.
In the third aspect configured as described above, since the first DMD cover and the second DMD cover are integrally formed, the dimensional accuracy is excellent and the manufacturing cost can be reduced. .
また、請求項4にかかる発明は、上記遮蔽部材が、断面視略コの字形状であり、上記第1のDMDカバ−および上記第2のDMDカバ−が、所定間隔をあけて略平行に配置されている構成としてある。
上記のように構成した請求項4において、遮蔽部材は、第1のDMDカバ−および第2のDMDカバ−が平行に配置されるとともに、それぞれの端部が連結された形状となる。
According to a fourth aspect of the present invention, the shielding member is substantially U-shaped in cross-section, and the first DMD cover and the second DMD cover are substantially parallel with a predetermined interval. The configuration is arranged.
In the fourth aspect configured as described above, the shielding member has a shape in which the first DMD cover and the second DMD cover are arranged in parallel and their respective end portions are connected.
また、請求項5にかかる発明は、上記第1のDMDカバ−の切欠部の形状が、略矩形状であり、上記第2のDMDカバ−の切欠部の形状が、上記DMD側から見て右側上部に右側に突出する凸部を有する矩形状である構成としてある。
上記のように構成した請求項5において、ライトパイプからのDMDに向かって進行する光、および、DMDからの画像光が略矩形状の切欠部、および、凸部を有する矩形状の切欠部を通過することができる。
In the invention according to claim 5, the shape of the cutout portion of the first DMD cover is substantially rectangular, and the shape of the cutout portion of the second DMD cover is viewed from the DMD side. It is set as the structure which is a rectangular shape which has the convex part which protrudes on the right side at the upper right side.
In claim 5 configured as described above, the light traveling toward the DMD from the light pipe and the image light from the DMD are substantially rectangular-shaped notches, and the rectangular notches having convex portions. Can pass through.
また、請求項6にかかる発明は、第1のDMDカバ−および第2のDMDカバ−が、黒色の部材からなる構成としてある。
上記のように構成した請求項6において、光を効率良く吸収することが可能となる。
In the invention according to claim 6, the first DMD cover and the second DMD cover are composed of black members.
In the sixth aspect configured as described above, light can be efficiently absorbed.
また、請求項7にかかる発明は、上記第1のDMDカバ−および第2のDMDカバ−は、黒色アルミからなることを特徴とする。
上記のように構成した請求項7において、寸法安定性に優れるとともに、製造の際のコストダウンが可能となる。
The invention according to claim 7 is characterized in that the first DMD cover and the second DMD cover are made of black aluminum.
In the seventh aspect configured as described above, the dimensional stability is excellent, and the cost for manufacturing can be reduced.
また、請求項8にかかる発明は、光源が1つ備えられており、光分離手段がRGBの3色のカラ−フィルタを具備するカラ−ホイ−ルである構成としてある。
上記のように構成した請求項8において、RGBの3色の光のそれぞれに対応する3つのDMDを必要とせず、1つのDMDのみを具備する所謂1チップ方式のプロジェクタとすることが可能となるため、コストを低減することが可能となるとともに、装置の小型化を実現することが可能となる。
According to an eighth aspect of the present invention, a single light source is provided, and the light separating means is a color wheel provided with three color filters of RGB.
According to the eighth aspect configured as described above, it is possible to obtain a so-called one-chip projector having only one DMD without requiring three DMDs corresponding to the three colors of RGB light. For this reason, it is possible to reduce the cost and to reduce the size of the apparatus.
また、請求項9にかかる発明は、光を反射させるミラ−を具備し、上記光源からの光が同ミラ−に反射してDMDのミラ−面に入射する構成としてある。
上記のように構成した請求項9において、光路を曲げることが可能となるため、装置の小型化を実現することが可能となる。
The invention according to claim 9 is provided with a mirror that reflects light, and the light from the light source is reflected by the mirror and incident on the mirror surface of the DMD.
In the ninth aspect configured as described above, since the optical path can be bent, it is possible to reduce the size of the apparatus.
また、請求項10にかかる発明は、上記光源は本プロジェクタにおける前面側右方にて光軸を左方に向けて配置され、上記ライトパイプは当該光源からの出射光が入射可能なように当該光源の左方に配置され、上記光分離手段は上記光軸と上記ライトパイプとの間に配置され、上記ライトパイプから光軸延長上である本プロジェクタにおける前面側左方には同光軸を後方側であってやや右方かつ上方に配置される上記DMDに向けて反射するミラーが備えられ、同DMDはその反射光を本プロジェクタの前方かつやや上方に向けて反射するように配置され、同反射光を本プロジェクタの前方所定位置に投影するための投影レンズが本プロジェクタの前面部位に配置される構成としてある。
上記のように構成した請求項10において、プロジェクタを構成する光学系をコンパクトにすることが可能となり、装置の小型化を実現することが可能となる。
According to a tenth aspect of the present invention, the light source is disposed on the right side of the front side of the projector with the optical axis facing the left side, and the light pipe is configured so that light emitted from the light source can enter the light pipe. Arranged on the left side of the light source, the light separating means is arranged between the optical axis and the light pipe, and the same optical axis is placed on the left side of the front side of the projector, which is an extension of the optical axis from the light pipe. A mirror that reflects toward the DMD disposed on the rear side and slightly to the right and above is provided, and the DMD is disposed so as to reflect the reflected light toward the front and slightly above the projector. A projection lens for projecting the reflected light to a predetermined position in front of the projector is arranged at the front part of the projector.
In
本発明の請求項2にかかる発明では、スクリ−ンに投影される画像の画質を向上させることが可能となる。
請求項3にかかる発明では、寸法精度に優れるとともに、製造の際のコストダウンが可能となる。
請求項4にかかる発明では、第1のDMDカバ−および第2のDMDカバ−が平行に配置されるとともに、それぞれの端部が連結された形状となる。
請求項5にかかる発明では、ライトパイプからのDMDに向かって進行する光、および、DMDからの画像光が略矩形状の切欠部を通過することができる。
請求項6にかかる発明では、光を効率よく吸収することが可能となる。
請求項7にかかる発明では、寸法安定性に優れるとともに、製造の際のコストダウンが可能となる。
請求項8にかかる発明では、コストを低減することが可能となるとともに、装置の小型化を実現することが可能となる。
請求項9にかかる発明では、装置の小型化を実現することが可能となる。
請求項10にかかる発明では、装置の小型化を実現することが可能となる。
In the invention according to claim 2 of the present invention, it is possible to improve the image quality of the image projected on the screen.
In the invention according to the third aspect, the dimensional accuracy is excellent and the manufacturing cost can be reduced.
In the invention according to claim 4, the first DMD cover and the second DMD cover are arranged in parallel, and the respective end portions are connected to each other.
In the invention according to claim 5, the light traveling toward the DMD from the light pipe and the image light from the DMD can pass through the substantially rectangular cutout.
In the invention according to the sixth aspect, light can be efficiently absorbed.
In the invention according to the seventh aspect, the dimensional stability is excellent, and the cost for manufacturing can be reduced.
In the invention according to claim 8, it is possible to reduce the cost and realize downsizing of the apparatus.
In the invention according to the ninth aspect, it is possible to reduce the size of the apparatus.
In the invention according to the tenth aspect, it is possible to reduce the size of the apparatus.
図1は、本発明にかかるプロジェクタを模式的に示す外観図であり、図2は、図1に示したプロジェクタの光学系における各構成部品の配置図である。図1において、プロジェクタ10には投影レンズ26が備えられており、この投影レンズ26からの画像光が図示しないスクリ−ン等に投影されることにより、スクリ−ンに画像が映し出される。また、プロジェクタ10の本体前面側の下部には、2つの角度調整脚11が設けられており、スクリ−ンに投影される光の角度を調整することが可能となっている。
FIG. 1 is an external view schematically showing a projector according to the present invention, and FIG. 2 is a layout diagram of components in the optical system of the projector shown in FIG. In FIG. 1, the
図2において、プロジェクタ10の光学系は、白色光を生成可能な光源装置20と、図示しないRGBの3色のカラ−フィルタを具備する円盤状のカラ−ホイ−ル21と、カラ−ホイ−ル21により分離されたR、GまたはBの光を集め、同光を後述するミラ−23へと案内するライトパイプ22と、ライトパイプ22からの光を反射させるミラ−23と、複数のマイクロミラ−を具備するDMD25と、DMD25からの画像光をスクリ−ンに投影させるための投影レンズ26とを備えている。また、ライトパイプ22とミラ−23との間、および、ミラ−23とDMD25との間には、それぞれイルミネ−ションレンズ27、28が設けられている。また、DMD25の近傍には、DMD25のミラ−面以外の領域により反射される光等の不要光を遮蔽するための遮蔽部材60が設けられている。なお、遮蔽部材50については、後に図面(図4、図5)を用いて詳述する。
2, the optical system of the
光源装置20は、白色光を生成するランプ20aと、ランプ20aから後方に出射した光を反射させる放物面形状のリフレクタ20bとを備えており、ランプ20aにて生成した光を、カラ−ホイ−ル21に向けて出射させるようになっている。ランプ20aとしては、例えば、ハロゲンランプ、メタルハライドランプ、高圧水銀ランプ等を用いることが可能である。また、リフレクタ20としては、放物面鏡や、楕円面鏡等を用いることが可能である。
The
カラ−ホイ−ル21は、略円盤形状を有しており、RGBの3色のカラ−フィルタが等間隔に配置されている。このカラ−ホイ−ル21が回転することにより、光源装置20から出射した白色光が、R、G、Bの光に順次分離される。ライトパイプ22は、断面視略矩形状の柱状体であり、ライトパイプ22から出射する光の断面形状は、スクリ−ンに投影される画像の形状と相似する矩形状となる。イルミネ−ションレンズ27は、ライトパイプ22からの光をミラ−23に集光させるためのものであり、イルミネ−ションレンズ28は、ミラ−23により反射した光をDMD25に集光させるためのものである。
The
DMD25は、図3に示すように、RGBの各光を画像デ−タに応じて画素毎に変調する変調素子としてのマイクロミラ−25aを複数備えており、各マイクロミラ−25aは、個別に駆動制御され、反射面の角度を所定角度(例えば、12度)傾斜させることが可能となっている。なお、図3において、複数のマイクロミラ−25aのうち、反射面が傾斜したマイクロミラ−25aとしてマイクロミラ−25a1が示されている。ここで、DMD25のミラ−面とは、傾斜していない複数のマイクロミラ−25aにより形成されている面のことをいう。
As shown in FIG. 3, the
投影レンズ26は、DMD25によって変調された画像光をスクリ−ンに拡大投影するためのものであり、RGBの各色光の色収差等に起因する投影画像の不鮮明を防止する目的で、複数の集光素子を光軸方向に沿って配置した組レンズとして構成されている。
The
図中、2点鎖線の矢印は、光の進行方向を示している。光源装置20から出射した白色光は、カラ−ホイ−ル21によりRGBの各色光に分離され、同分離された光はライトパイプ22により集められ、ミラ−23に案内される。ライトパイプ22から出射した光は、ライトパイプ22とミラ−23との間に介在するイルミネ−ションレンズ27により集光されてミラ−23に入射し、ミラ−23により反射される。ミラ−23により反射された光は、イルミネ−ションレンズ28により集光されてDMD25に入射する。そして、DMD25により変調された画像光は、投影レンズ26によりスクリ−ンに拡大投影される。
In the figure, an arrow of a two-dot chain line indicates a traveling direction of light. The white light emitted from the
図4は、図2に示した遮蔽部材60を示す斜視図である。また、図5(a)は、図4に示した遮蔽部材60をA方向から見た図であり、図5(b)は、図4に示した遮蔽部材60をB方向から見た図である。図4において、遮蔽部材60は、DMD25と対向して配置される第1のDMDカバ−61、および、第1のDMDカバ−61と略平行に設けられた第2のDMDカバ−62とからなる。第1のDMDカバ−61および第2のDMDカバ−62は、黒色アルミ部材により、一体的に形成されている。
FIG. 4 is a perspective view showing the shielding
図5(a)に示すように、第1のDMDカバ−61には、略中央部分に切欠部61aが形成されており、ミラ−23により反射してDMD25に向かって進行する光、および、DMD25のミラ−面から出射した光が切欠部61aを通過することができるようになっている。また、切欠部61aの下端には、奥側に曲げられた曲げ部61bが形成されている。この曲げ部61bは、入射してくる不要光を奥側(投影レンズ26の反対側)に反射させることにより、投影レンズへの不要光の入射を防ぐためのものである。
As shown in FIG. 5 (a), the
図5(b)に示すように、第2のDMDカバ−62には、略中央部分に切欠部62aが形成されており、上述したき切欠部61aと同様に、ミラ−23により反射してDMD25に向かって進行する光、および゛DMD25のミラ−面から出射した光が通過可能となっている。
As shown in FIG. 5 (b), the
次に、上述した第1のDMDカバ−61および第2のDMDカバ−62とからなる遮蔽部材60を、DMD25の近傍に配置することにより得られる効果を図6、図7を用いて説明する。
図6は、プロジェクタ10の光学系における光の進行状況を示す図であり、図7は、図6における投影レンズ近傍を拡大した拡大図である。
Next, the effect obtained by arranging the shielding
FIG. 6 is a diagram illustrating the progress of light in the optical system of the
図6に示すように、ミラ−23により反射された光は、第2のDMDカバ−62の切欠部62aを通過した後、第1のDMDカバ−61の切欠部61aを通過し、DMD25に照射される。このとき、ミラ−23からの光は、DMD25のミラ−面を覆うように照射される。すなわち、DMD25のミラ−面以外の領域にも光が照射されるのである。
As shown in FIG. 6, the light reflected by the
図8は、DMD25への光の照射面を模式的に示す図である。同図において、DMD25のミラ−面25aを覆うように光の照射面150が形成されている。このミラ−面25a以外の領域に照射した光が反射し、その一部は、投影レンズ26の方向に進行するのである。しかし、図6、図7に示したように、実施形態にかかるプロジェクタ10では、遮蔽部材60の第1のDMDカバ−61により、DMD25のミラ−面以外の領域から反射し、投影レンズ26に向かって進行する光が遮蔽されるのである。
FIG. 8 is a diagram schematically illustrating a light irradiation surface to the
上述したように、第1のDMDカバ−61により、DMD25のミラ−面以外の領域からの不要光が遮蔽され、DMD25全体に入射した光のうち、DMD25のミラ−面から出射した光のみが、切欠部61aを通過するのであるが、図7に示すように、切欠部61aのエッジ部分で光が反射し、その反射光の一部は、投影レンズ26に向かって進行する。また、ミラ−23からDMD25に向かって進行する光は、その強度が高いため、光の一部が第1のDMDカバ−61の表面や、曲げ部61bにより反射され、その反射光の一部が、投影レンズ26に向かって進行する。
As described above, unnecessary light from areas other than the mirror surface of the
ここで、実施形態にかかるプロジェクタ10では、遮蔽部材60が第2のDMDカバ−62を備えており、第1のDMDカバ−61の切欠部61aのエッジ部分により反射された光や、第1のDMDカバ−61の表面や曲げ部61bにより反射された光等の不要光が第2のDMDカバ−62により遮蔽されるのである。
Here, in the
また、第2のDMDカバ−62は、光源装置20から出射した光のうち、上述した光学系を構成する各部材が収納されたケ−シング(図示せず)等により反射し、投影レンズ26に向かって進行する不要光(例えば、図6、図7において、上方から投影レンズ26に向かって進行する光)をも遮蔽することが可能である。
Further, the
また、上述した実施形態では、ライトパイプ22から出射された光がミラ−23により反射されてDMD25に入射するようにプロジェクタ10が構成されている場合について説明したが、本発明では、必ずしも、プロジェクタがミラ−を備えている必要はなく、ライトパイプからの光が直接DMDに入射するように構成されていてもよい。
In the above-described embodiment, the case where the
また、上述した実施形態では、プロジェクタ10が1つのDMD25のみを備える1チップ方式のプロジェクタである場合について説明したが、本発明は、RGBの3色の光のそれぞれに対応する3つのDMDを備えた3チップ方式のプロジェクタや、2つのDMDを備えた2チップ方式のプロジェクタにも適用することが可能である。例えば、3チップ方式のプロジェクタに本発明を適用した場合、3つのDMDの各々に対して、遮蔽部材を取り付けることにより、不要光を遮蔽するという本発明の効果を得ることが可能となる。
In the above-described embodiment, the case where the
以上説明したように、実施形態にかかるプロジェクタ10では、遮蔽部材60が有する第2のDMDカバ−62により、第1のDMDカバ−61の切欠部61aのエッジ部分で反射した光や、第1のDMDカバ−61の表面または曲げ部61bにより反射した光等の不要光を遮蔽することができるため、投影レンズ26への不要光の映り込みを軽減することができ、その結果、スクリ−ンに投影される画像の画質を向上させることが可能となる。
As described above, in the
10…プロジェクタ
20…光源装置
20a…ランプ
20b…リフレクタ
21…カラ−ホイ−ル
22…ライトパイプ
23…ミラ−
25…DMD
25a…ミラ−面
26…投影レンズ
27、28…イルミネ−ションレンズ
60…遮蔽部材
61…第1のDMDカバ−
61a…切欠部
61b…曲げ部
62…第2のDMDカバ−
62a…切欠部
150…照射面
DESCRIPTION OF
25 ... DMD
25a ...
61a ...
62a ... Notch 150 ... Irradiation surface
Claims (10)
上記光源は本プロジェクタにおける前面側右方にて光軸を左方に向けて配置され、上記ライトパイプは当該光源からの出射光が入射可能なように当該光源の左方に配置され、上記カラ−ホイ−ルは上記光軸と上記ライトパイプとの間に配置され、上記ライトパイプから光軸延長上である本プロジェクタにおける前面側左方には同光軸を後方側であってやや右方かつ上方に配置される上記DMDに向けて反射する上記ミラーが備えられ、同ミラ−から反射した光は上記DMDのミラ−面に対して右下方向から入射し、同DMDはその反射光を本プロジェクタの前方かつやや上方に向けて反射するように配置され、同反射光を本プロジェクタの前方所定位置に投影するための投影レンズが本プロジェクタの前面部位に配置され、
上記光源から上記DMDに入射する光、および、上記DMDからの画像光が通過可能な切欠部が形成され、上記第1のDMDカバ−により反射される不要光を遮蔽する黒色の部材からなる第2のDMDカバ−を具備するとともに、
上記遮蔽部材は、断面視コの字形状であり、上記第1のDMDカバ−および上記第2のDMDカバ−が所定間隔をあけて略平行に配置されるように一体的に形成されており、
第1のDMDカバ−および第2のDMDカバ−の切欠部は、略矩形状であることを特徴とするプロジェクタ。 A light source for generating light and a color filter for three colors of RGB, comprising a color wheel for separating the light from the light source into RGB light, and a plurality of micromirrors, and for image data A DMD in which each micromirror is driven based on time division, a mirror that reflects light from the light source, a light that enters the DMD from the light source, and a notch through which image light from the DMD can pass. And a first DMD cover made of a black member that shields unnecessary light reflected by an area other than the mirror surface of the DMD.
The light source is disposed on the right side of the front side of the projector with the optical axis directed to the left, and the light pipe is disposed on the left side of the light source so that light emitted from the light source can be incident on the projector. -The wheel is arranged between the optical axis and the light pipe, and on the left side of the front side of the projector, which is an extension of the optical axis from the light pipe, the optical axis is on the rear side and slightly to the right The mirror that reflects toward the DMD disposed above is provided, and the light reflected from the mirror enters the mirror surface of the DMD from the lower right direction, and the DMD reflects the reflected light. A projection lens is arranged at the front part of the projector, and is arranged so as to reflect the front and slightly upward of the projector, and projects the reflected light at a predetermined position in front of the projector.
A notch that allows light incident on the DMD from the light source and image light from the DMD to pass therethrough is formed, and a first member made of a black member that blocks unnecessary light reflected by the first DMD cover. 2 DMD covers and
The shielding member has a U-shaped cross-sectional view, and is integrally formed so that the first DMD cover and the second DMD cover are arranged substantially in parallel at a predetermined interval. ,
The notch of the first DMD cover and the second DMD cover has a substantially rectangular shape.
上記光源から上記DMDに入射する光、および、上記DMDからの画像光が通過可能な切欠部が形成され、上記第1のDMDカバ−により反射される不要光を遮蔽する第2のDMDカバ−を具備することを特徴とするプロジェクタ。 A DMD that includes a light source that generates light, a light separation unit that separates light from the light source into RGB light, and a plurality of micromirrors, and each micromirror is driven in a time-sharing manner based on image data. And a notch that allows light incident on the DMD from the light source and image light from the DMD to pass therethrough, and shields unnecessary light reflected by a region other than the mirror surface of the DMD. In a projector having a DMD cover of
A second DMD cover that shields unnecessary light reflected by the first DMD cover is formed with a notch through which light incident on the DMD from the light source and image light from the DMD can pass. A projector comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004188395A JP3901705B2 (en) | 2004-06-25 | 2004-06-25 | projector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004188395A JP3901705B2 (en) | 2004-06-25 | 2004-06-25 | projector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006011065A true JP2006011065A (en) | 2006-01-12 |
JP3901705B2 JP3901705B2 (en) | 2007-04-04 |
Family
ID=35778401
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004188395A Expired - Fee Related JP3901705B2 (en) | 2004-06-25 | 2004-06-25 | projector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3901705B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008032809A (en) * | 2006-07-26 | 2008-02-14 | Sharp Corp | Projector and cover member |
JP2008244476A (en) * | 2007-03-15 | 2008-10-09 | Asml Holding Nv | Window with aperture coping with lighting to active region of patterning device |
JP2010019933A (en) * | 2008-07-08 | 2010-01-28 | Seiko Epson Corp | Actuator, optical scanner and image forming apparatus |
EP2270588A1 (en) * | 2009-07-02 | 2011-01-05 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Optical System |
WO2024186129A1 (en) * | 2023-03-06 | 2024-09-12 | 엘지이노텍 주식회사 | Projection device and electronic device comprising same |
-
2004
- 2004-06-25 JP JP2004188395A patent/JP3901705B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008032809A (en) * | 2006-07-26 | 2008-02-14 | Sharp Corp | Projector and cover member |
JP2008244476A (en) * | 2007-03-15 | 2008-10-09 | Asml Holding Nv | Window with aperture coping with lighting to active region of patterning device |
US8064122B2 (en) | 2007-03-15 | 2011-11-22 | Asml Holding N.V. | Apertured window for enabling flexible illumination overfill of patterning devices |
JP2010019933A (en) * | 2008-07-08 | 2010-01-28 | Seiko Epson Corp | Actuator, optical scanner and image forming apparatus |
EP2270588A1 (en) * | 2009-07-02 | 2011-01-05 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Optical System |
US8388148B2 (en) | 2009-07-02 | 2013-03-05 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Optical system including a blocking unit |
WO2024186129A1 (en) * | 2023-03-06 | 2024-09-12 | 엘지이노텍 주식회사 | Projection device and electronic device comprising same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3901705B2 (en) | 2007-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5561087B2 (en) | Image projection device | |
JP2007309963A (en) | Projection type display device | |
JP4610262B2 (en) | Projection-type image display device | |
US10136113B2 (en) | Projection image display apparatus for reducing unnecessary light in the projected image | |
JP4232742B2 (en) | projector | |
JP4876717B2 (en) | Projection-type image display device | |
JP2007322535A (en) | Projector | |
JP2005309337A (en) | Projection type image display device | |
JP2008165122A (en) | Projection-type display apparatus and optical unit | |
JP3901705B2 (en) | projector | |
JP2020008793A (en) | Color separation synthesizing system and image projection device including the same | |
JP2010266838A (en) | Projection type video display device | |
JP2010276663A (en) | Prism unit | |
JP2017129847A (en) | Projection type picture display device | |
JP2008003215A (en) | Illumination optical system and projection type display device | |
US7309131B2 (en) | Projector | |
JP5097042B2 (en) | Illumination optical device and projection display device using the same | |
JP2006011069A (en) | Projector | |
JP3901707B2 (en) | projector | |
JP2008145666A (en) | Illuminating device and image projection apparatus using same | |
JP2021081564A (en) | Optical system and image projection device | |
JP2007316208A (en) | Projector | |
JP6435543B2 (en) | Lens unit, image projection apparatus, and imaging apparatus | |
JP2013257374A (en) | Projection type image display device | |
JP4744169B2 (en) | projector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20051221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060501 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060927 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |