JP2003326768A - Apparatus and method for optimizing color material - Google Patents

Apparatus and method for optimizing color material

Info

Publication number
JP2003326768A
JP2003326768A JP2002136139A JP2002136139A JP2003326768A JP 2003326768 A JP2003326768 A JP 2003326768A JP 2002136139 A JP2002136139 A JP 2002136139A JP 2002136139 A JP2002136139 A JP 2002136139A JP 2003326768 A JP2003326768 A JP 2003326768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
ink
amount
color material
materials
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002136139A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
耕生 ▲高▼橋
Kosei Takahashi
Osamu Yamada
修 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002136139A priority Critical patent/JP2003326768A/en
Priority to AU2003224459A priority patent/AU2003224459A1/en
Priority to PCT/JP2003/005776 priority patent/WO2003095212A1/en
Publication of JP2003326768A publication Critical patent/JP2003326768A/en
Priority to US10/974,888 priority patent/US7433102B2/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily select an appropriate color material for precise reproduction of a target color. <P>SOLUTION: In an optimizing apparatus 1 for optimizing an assortment of ink to reproduce the set target color, the characteristics of a plurality of ink are stored in an ink characteristics storage section 16. An estimated result of a mixture of colors is gained corresponding to the assortment of ink selected from a plurality of ink stored in the storage section 16 and the prescribed input amount from an ink overprint correcting section 11. From a section for calculating a margin of error 17 and a section for judging a minimal margin of error 18, a minimum value of the difference between the estimated color mixture and the target color is obtained by repeating an estimation of the above color mixture while the prescribed input amount with respect to the selected assortment of ink is being changed. Then, the color material is optimized by changing the assortment of ink until the minimum value becomes smaller than the prescribed one. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、特色インクを用い
た多色再現処理、例えば多色刷り印刷や、カラープリン
タを用いた多色プリントを用いて再現される色、すなわ
ち再現色を予測する技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a technique of predicting a color reproduced by multicolor reproduction processing using a special color ink, for example, multicolor printing or multicolor printing using a color printer, that is, a reproduced color. Regarding

【0002】[0002]

【従来の技術】一般的なカラー印刷物は、カラー原稿か
ら、3原色分解を経て生成されるシアン、マゼンタ、イ
エローの3色と、これにブラックを加えた4色(CMY
K)のインキを用いたプロセス印刷方式により印刷され
ている。また、雑誌やポスター等、同一の画像を大量に
印刷するような場合には、その原画像に合った数種類の
特色インクを追加した印刷が行われ、微妙な色合いやプ
ロセス印刷では再現できない色域を再現している。例え
ば、インクジェットまたはレーザープリンタを開発する
場合に、一般的には、CMYKインクを用いるが、単に
CMYKインクといっても、様々な特性のインクがあ
り、多くの企業では、より高品質なインクの開発に取り
組んでいる。また、CMYKインク以外にも、より高精
度な色再現を行うために、新たにインクを追加し、4色
よりも多くのインクを用いて印刷するといった技術も研
究されている。こうしたインク開発の効率化を図るため
に、自動的にインクの最適化を行うことが要求されてい
る。
2. Description of the Related Art A general color printed matter is composed of three colors of cyan, magenta, and yellow generated from a color original through three primary color separations, and four colors of black (CMY).
It is printed by the process printing method using the ink of K). Also, when printing a large amount of the same image, such as magazines and posters, printing is performed with the addition of several types of special color ink that match the original image, resulting in subtle shades and gamuts that cannot be reproduced with process printing. Is reproduced. For example, when developing an ink jet or laser printer, CMYK ink is generally used. However, even if it is simply CMYK ink, there are inks with various characteristics, and many companies are Working on development. In addition to the CMYK ink, a technique of adding new ink and printing with more than four colors in order to perform more accurate color reproduction has also been studied. In order to improve the efficiency of such ink development, it is required to automatically optimize the ink.

【0003】最近では、特色インクを用いる際の各版へ
の色分解を、自動的に精度良く行う方法が開発されてい
る。例えば、特開2001−053976号公報では、
原画像をYMC版及び特色版へ分解する特色色分解方法
が示されている。一方、色再現精度を高めるための技術
として、色の三刺激値だけではなく、分光分布そのもの
を一致させる、分光的色再現という技術が特開平05−
296836号公報に開示されている。このように、目
標とする色を精度よく再現するためには、特色インクを
用いる方法(特色色分解方法)と、インクは従来のまま
ではあるが、分光分布特性を出来るだけ近づけようとす
る方法(分光的色再現)の2種類の手法が存在する。
Recently, a method for automatically and accurately performing color separation into each plate when a special color ink is used has been developed. For example, in Japanese Patent Laid-Open No. 2001-053976,
A special color separation method for separating an original image into a YMC plate and a special color plate is shown. On the other hand, as a technique for improving color reproduction accuracy, there is a technique called spectral color reproduction in which not only tristimulus values of colors but also spectral distributions themselves are matched.
It is disclosed in Japanese Patent Publication No. 296836. As described above, in order to accurately reproduce the target color, the method of using the special color ink (the special color separation method) and the method of making the spectral distribution characteristics as close as possible while the ink is the same as the conventional one There are two types of methods (spectral color reproduction).

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】従来の特色色分解方法
は、与えられたCMYKインク及び特色インクに対し
て、色分解を行うものである。例えば、特開2001−
053976号公報では、色分解のために特色インクの
測色データを必要とし、あらかじめ人手によって選択さ
れた特色インクを用いることを前提としている。しかし
ながら、ある原画像や色に対し、どのようなインクを用
いれば最適な色再現が可能であるかというインク自体の
選択方法に関しては、明確な方法が確立していないとい
う問題がある。このため、実際には熟練した技術者が、
試行錯誤的に特色インクを選択していた。
The conventional spot color separation method is to separate the given CMYK ink and spot color ink. For example, Japanese Patent Laid-Open No. 2001-2001
In Japanese Patent No. 053976, it is premised that the colorimetric data of the special color ink is required for color separation, and that the special color ink manually selected in advance is used. However, there is a problem that a clear method has not been established for the selection method of the ink itself, such as what kind of ink is used for optimal color reproduction for a certain original image or color. Therefore, in practice, a skilled technician
The special color ink was selected by trial and error.

【0005】一方、分光的色再現においても、与えられ
たインクを用い、目標の色に最も近い色再現となるよ
う、分光分布をできるだけ近付けようとしていた。しか
しながら、分光的に近似させようとしても、与えられた
インクを用いるだけでは、目標となる画像や色の分光分
布特性を再現することができないという問題があった。
さらには、どのような分光分布特性のインクを用いれば
目標の色/画像の分光分布特性を再現できるかの技術が
確立していないという問題があった。
On the other hand, also in the spectral color reproduction, it has been attempted to make the spectral distribution as close as possible to the color reproduction closest to the target color by using the given ink. However, there is a problem in that the spectral distribution characteristics of a target image or color cannot be reproduced only by using a given ink even if the spectral approximation is attempted.
Further, there is a problem that a technique has not been established as to what kind of ink having a spectral distribution characteristic can be used to reproduce the spectral distribution characteristic of a target color / image.

【0006】本発明は上述した課題を解決するためにな
されたものであり、目標色を高精度に再現するための適
切な色材とその打ち込み量を容易に選定可能とすること
を目的とする。
The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to make it possible to easily select an appropriate color material and an amount to be imprinted for reproducing a target color with high accuracy. .

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明による色材最適化装置は、以下の構成を備え
る。すなわち、設定された目標色を再現するために色材
の組み合わせを最適化する装置であって、複数の色材に
ついて特性を保持する保持手段と、前記複数の色材から
選択された色材の組み合わせによって得られる混色を、
前記保持手段に保持された特性と各色材に設定された打
ち込み量とに基づいて予測する予測手段と、前記選択さ
れた色材の組み合わせについて、各色材に対する打ち込
み量を変化させて前記予測手段を繰返し機能させ、予測
された混色と設定された目標色との差の最小値を取得す
る取得手段と、前記取得手段で取得された最小値が所定
値よりも小さくなるまで、前記色材の組み合わせを変更
して前記取得手段を繰り返す制御手段とを備える。
A color material optimizing apparatus according to the present invention for achieving the above object has the following constitution. That is, a device for optimizing a combination of color materials to reproduce a set target color, a holding unit that holds characteristics of a plurality of color materials, and a color material selected from the plurality of color materials. The color mixture obtained by the combination,
Predicting means for predicting based on the characteristics held in the holding means and the driving amount set for each color material, and the combination of the selected color material, by changing the driving amount for each color material, the prediction means Acquiring means for acquiring the minimum value of the difference between the predicted color mixture and the set target color that is repeatedly operated, and the combination of the color materials until the minimum value acquired by the acquiring means becomes smaller than a predetermined value. And a control unit that repeats the acquisition unit.

【0008】また、上記の目的を達成するための本発明
による色材最適化方法は、設定された目標色を再現する
ために色材の組み合わせを最適化する方法であって、複
数の色材の特性を保持する保持手段をアクセスし、該保
持手段に保持された複数の色材の中から選択された色材
の組み合わせによって得られる混色を、該保持手段に保
持された特性と各色材に設定された打ち込み量とに基づ
いて予測する予測工程と、前記選択された色材の組み合
わせについて、各色材に対する打ち込み量を変化させて
前記予測工程を繰返し実行させ、予測された混色と設定
された目標色との差の最小値を取得する取得工程と、前
記取得工程で取得された最小値が所定値よりも小さくな
るまで、前記色材の組み合わせを変更して前記取得工程
を繰り返す制御工程とを備える。
Further, a color material optimizing method according to the present invention for achieving the above object is a method of optimizing a combination of color materials for reproducing a set target color. The holding means for holding the characteristics of the holding means is accessed, and the color mixture obtained by the combination of the coloring materials selected from the plurality of coloring materials held by the holding means is added to the characteristics held by the holding means and the respective coloring materials. For the combination of the predicting step and the selected color material based on the set impact amount, the impact amount for each color material is changed, the predicting step is repeatedly executed, and the predicted color mixture is set. An acquisition step of acquiring the minimum value of the difference from the target color, and a control process in which the combination of the color materials is changed and the acquisition step is repeated until the minimum value acquired in the acquisition step becomes smaller than a predetermined value. Provided with a door.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係る一実施形態に
ついて、添付の図面を参照して詳細に説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings.

【0010】(第1の実施形態)図1は第1の実施形態
によるインク最適化装置の構成を示したブロック図であ
る。
(First Embodiment) FIG. 1 is a block diagram showing the arrangement of an ink optimizing apparatus according to the first embodiment.

【0011】図1において、1は第1の実施形態による
インク最適化装置を示している。2はインク設計部であ
り、与えられた目標色に対してインク特性を設計する。
3は1次色ドットゲイン推定部であり、インク設計部2
により設計されたインクの1次色ドットゲインを推定す
る。4は1次色ドットゲインLUT記憶部であり、1次
色ドットゲイン推定部3で推定された1次色ドットゲイ
ンLUTを記憶する。なお、本実施形態では、色材とし
て複数色のインクを用いるが、トナー等、他の色材を用
いた場合にも、本実施形態の最適化手法を同様に適用す
ることができる。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes an ink optimizing apparatus according to the first embodiment. An ink design unit 2 designs ink characteristics for a given target color.
Reference numeral 3 is a primary color dot gain estimation unit, and the ink design unit 2
The primary color dot gain of the ink designed by is estimated. A primary color dot gain LUT storage unit 4 stores the primary color dot gain LUT estimated by the primary color dot gain estimation unit 3. In the present embodiment, inks of a plurality of colors are used as the color material, but the optimization method of the present embodiment can be similarly applied when other color materials such as toner are used.

【0012】5は測色値データ記憶部であり、インク最
適化処理に用いる、プリンタの出力パッチの測色値を記
憶する。6はインク重ね合わせ補正係数算出部であり、
測色値データ記憶部5に記憶されている測色値に基づい
て、インク重ね合わせ補正係数を算出する。7はインク
重ね合わせ補正係数記憶部であり、インク重ね合わせ補
正係数算出部6で算出されたインク重ね合わせ補正係数
を記憶する。
A colorimetric value data storage unit 5 stores the colorimetric values of the output patch of the printer used for the ink optimization process. 6 is an ink overlay correction coefficient calculation unit,
The ink overlay correction coefficient is calculated based on the colorimetric values stored in the colorimetric data storage unit 5. An ink overlay correction coefficient storage unit 7 stores the ink overlay correction coefficient calculated by the ink overlay correction coefficient calculation unit 6.

【0013】8はインク打ち込み量設定部であり、設計
されたインクの打ち込み量を設定する。9は1次色ドッ
トゲイン補正部であり、インク打ち込み量設定部8で設
定されたインク打ち込み量に対して、後述のドットゲイ
ンを考慮した1次色補正を行う(なお、本実施形態で1
次色補正という用語を用いたのは、一般的なKM理論で
は、(K/S)というパラメータが打ち込み量に対して
線形に変化するという考えを用いており、ドットゲイン
の非線形性の影響が考慮されていないのに対して、本実
施形態ではこのドットゲインの非線形性を補正するから
である)。10は推定初期値算出部であり、1次色ドッ
トゲイン補正部9で補正された各1次色の値から混色結
果(分光反射率の推定初期値)を算出する。11はイン
ク重ね合わせ補正部であり、推定初期値算出部10で算
出された分光反射率推定初期値を、インク重ね合わせ補
正係数記憶部7に記憶されているインク重ね合わせ補正
係数とインク打ち込み量記憶部9に記憶されているイン
ク打ち込み量を用いて補正し、分光反射率推定値を得
る。
An ink ejection amount setting unit 8 sets the designed ink ejection amount. Reference numeral 9 denotes a primary color dot gain correction unit, which performs primary color correction in consideration of dot gain, which will be described later, with respect to the ink ejection amount set by the ink ejection amount setting unit 8 (note that in the present embodiment, 1
The term “next color correction” is used because, in general KM theory, the idea that the parameter (K / S) changes linearly with respect to the amount of imprinting is used, and the effect of non-linearity of dot gain is This is because the non-linearity of the dot gain is corrected in this embodiment, which is not taken into consideration). An estimated initial value calculation unit 10 calculates a color mixing result (estimated initial value of spectral reflectance) from the value of each primary color corrected by the primary color dot gain correction unit 9. Reference numeral 11 denotes an ink overlay correction unit, which uses the spectral reflectance estimation initial value calculated by the estimated initial value calculation unit 10 as the ink overlay correction coefficient and the ink ejection amount stored in the ink overlay correction coefficient storage unit 7. Correction is performed using the ink ejection amount stored in the storage unit 9 to obtain the spectral reflectance estimated value.

【0014】12は出力予測データ記憶部であり、推定
された出力予測値(インク重ね合わせ補正部11より得
られる推定結果、詳細は図2のフローチャートにより後
述する)を記憶する。13は目標色データ記憶部であ
り、ユーザが設定した目標色を記憶する。14は目標色
データ設定部であり、ユーザが目標色を設定するための
ユーザインタフェースを提供する。15はインク最適化
結果表示部であり、最適化されたインク情報を表示する
べく表示装置19を制御する。16はインク特性記憶部
であり、予め印刷に用いる紙の特性、および幾つかの実
在するインクの特性を測定して得られたインク特性を記
憶しておく。17は誤差算出部であり、出力予測データ
と目標色データとの誤差を算出する。18は最小誤差判
定部であり、誤差算出部17で算出された誤差の最小値
(誤差最小値)と閾値との大小を判定する。19は表示
装置であり、ユーザによって指示された目標色を表示し
たり、インク最適化結果表示部15の制御によりインク
最適化結果を表示する。表示装置19としてはCRTや
LCD等を用いることができる。
An output prediction data storage unit 12 stores an estimated output prediction value (estimation result obtained by the ink overlay correction unit 11, details will be described later with reference to the flowchart of FIG. 2). A target color data storage unit 13 stores the target color set by the user. A target color data setting unit 14 provides a user interface for the user to set a target color. An ink optimization result display unit 15 controls the display device 19 to display the optimized ink information. Reference numeral 16 denotes an ink characteristic storage unit that stores in advance the characteristics of the paper used for printing and the ink characteristics obtained by measuring the characteristics of some existing inks. An error calculator 17 calculates an error between the output prediction data and the target color data. A minimum error determination unit 18 determines the magnitude of the minimum value (error minimum value) of the error calculated by the error calculation unit 17 and the threshold value. A display device 19 displays a target color designated by the user and displays the ink optimization result under the control of the ink optimization result display unit 15. As the display device 19, a CRT, LCD or the like can be used.

【0015】<インク最適化処理>図2は第1の実施形
態のインク最適化装置1によるインク最適化の処理を説
明するフローチャートである。また、図3は目標色設定
部14にてユーザが目標色を設定するためのユーザイン
タフェースの一例を示す図であり、図4はインク最適化
表示部15によりインク最適化の結果を表示するための
ユーザインタフェースの一例を示す図である。以下、第
1の実施形態によるインク最適化処理をこれらの図を参
照して説明する。
<Ink Optimization Processing> FIG. 2 is a flow chart for explaining the ink optimization processing by the ink optimization device 1 of the first embodiment. 3 is a diagram showing an example of a user interface for the user to set the target color in the target color setting unit 14, and FIG. 4 is for displaying the ink optimization result on the ink optimization display unit 15. It is a figure which shows an example of the user interface of. Hereinafter, the ink optimization process according to the first embodiment will be described with reference to these drawings.

【0016】まず、ステップS201では、目標色設定
部14において、所望の目標色がユーザによって設定さ
れ、設定された目標色は目標色データ記憶部13に記憶
される。ここで、目標色設定部14は、例えば図3に示
したようなユ−ザインタフェ−スを提供し、ユーザはこ
のインタフェースを介して目標色を設定する(詳細は後
述)。続いてステップS202では、ユーザが全ての目
標色の入力を終了したかを判断する。この判断は、図3
に示すインタフェースにおいてインク最適化ボタン30
6が押されたことを検出することによってなされる。3
01や302等を用いて設定された目標色は、目標色追
加ボタン305を押すことによって目標色データ記憶部
13に記憶される。
First, in step S201, the target color setting unit 14 sets a desired target color by the user, and the set target color is stored in the target color data storage unit 13. Here, the target color setting unit 14 provides a user interface as shown in FIG. 3, for example, and the user sets the target color via this interface (details will be described later). Succeedingly, in a step S202, it is determined whether or not the user has finished inputting all the target colors. This judgment is based on FIG.
In the interface shown in FIG.
This is done by detecting that 6 has been pressed. Three
The target color set using 01 or 302 is stored in the target color data storage unit 13 by pressing the target color addition button 305.

【0017】インク最適化ボタン306が押された場合
はステップS203に進む。ステップS203では、イ
ンク特性記憶部16に記憶されているインク特性の中か
ら、例えば一般的に用いられているCMYKインクや、
緑や橙等、特色インクの打ち込み量100%の時の分光
反射率を、初期値としてインク設計部2に設定する。な
お、本実施形態では6色のインクを用いたインク設計を
行なうこととする。
If the ink optimization button 306 is pressed, the process proceeds to step S203. In step S203, among the ink characteristics stored in the ink characteristic storage unit 16, for example, CMYK ink that is generally used,
The spectral reflectance when the amount of the spot color ink such as green or orange is 100% is set in the ink design unit 2 as an initial value. In this embodiment, ink design using six colors of ink is performed.

【0018】次に、ステップS204では、インク設計
部で設定されたインクの打ち込み量が100%のときの
分光反射率を基に、1次色ドットゲイン推定部3におい
て任意の打ち込み量でのドットゲインを推定し、LUT
として1次色補正LUTに記憶しておく(詳細は後
述)。
Next, in step S204, the dot with an arbitrary ejection amount is set in the primary color dot gain estimation unit 3 based on the spectral reflectance when the ink ejection amount set by the ink design unit is 100%. Estimate gain, LUT
Is stored in the primary color correction LUT (details will be described later).

【0019】次に、ステップS205では、インク重ね
合わせ補正係数算出部6が、測色値データ記憶部5に記
憶されているインク重ね合わせの測色値を読み込み、イ
ンク重ね合わせ補正係数を算出する。算出されたインク
重ね合わせ補正係数は、インク重ね合わせ補正係数記憶
部7に記憶される(詳細は後述)。ただし、インク重ね
合わせ補正係数は、全てのインク組み合わせにおいて同
じ値を用いるため、ステップS205の処理は、1度実
行された後は省略することが可能である。そして、ステ
ップS206では、全てのインクの打ち込み量を初期値
(例えば全て0%)に設定し、ステップS207以降の
処理に備える。
Next, in step S205, the ink overlay correction coefficient calculation unit 6 reads the ink overlay colorimetric values stored in the colorimetric value data storage unit 5 and calculates the ink overlay correction coefficient. . The calculated ink overlay correction coefficient is stored in the ink overlay correction coefficient storage unit 7 (details will be described later). However, since the same value is used as the ink overlay correction coefficient for all ink combinations, the process of step S205 can be omitted after it has been executed once. Then, in step S206, the ejection amounts of all the inks are set to initial values (for example, 0% for all), and the process after step S207 is prepared.

【0020】ステップS207では、1次色ドットゲイ
ン補正部9において、インク打ち込み量設定部8で設定
されたインク打ち込み量と、1次色ドットゲインLUT
記憶部4に記憶されている1次色ドットゲインLUTを
用い、1次色ドットゲインを補正し、各インクの与えら
れた打ち込み量に対応する分光反射率を算出する。ステ
ップS208では、推定初期値算出部10において、1
次色ドットゲイン補正部9で算出された各インクの分光
反射率を、以下の(1)〜(3)式で表されるKubelka-
Munk理論(以下、KM理論)を用いて混色予測する。な
お、紙の波長λにおける(K/S)はインク特性記憶部
16に保持されているものとする。
In step S207, in the primary color dot gain correction unit 9, the ink ejection amount set in the ink ejection amount setting unit 8 and the primary color dot gain LUT are set.
The primary color dot gain LUT stored in the storage unit 4 is used to correct the primary color dot gain, and the spectral reflectance corresponding to the given ejection amount of each ink is calculated. In step S208, the estimated initial value calculation unit 10 sets 1
The spectral reflectance of each ink calculated by the next color dot gain correction unit 9 is represented by the following equations (1) to (3)
Color mixing is predicted using Munk theory (hereinafter, KM theory). Note that (K / S) at the wavelength λ of the paper is stored in the ink characteristic storage unit 16.

【0021】[0021]

【数1】 [Equation 1]

【0022】ステップS209では、インク重ね合わせ
補正部11により、推定初期値算出部10で推定された
分光反射率推定初期値を、インク重ね合わせ補正係数記
憶部7に記憶されているインク重ね合わせ補正係数を用
いて補正し、分光分布最終推定結果を算出する(詳細は
後述)。
In step S209, the ink overlay correction unit 11 stores the spectral reflectance estimation initial value estimated by the estimated initial value calculation unit 10 into the ink overlay correction coefficient stored in the ink overlay correction coefficient storage unit 7. Correction is performed using the coefficient, and the final spectral distribution estimation result is calculated (details will be described later).

【0023】ステップS210では、ステップS209
で算出された分光分布最終推定結果と、ステップS20
1で設定された目標色との誤差を誤差算出部17にて算
出する。そして、誤差が最小値よりも小さい場合には、
その誤差でもって出力予測データ記憶部12内の誤差最
小値を更新し、更にそのときのインク特性、打ち込み量
を出力予測データ記憶部12に記憶しておく。ステップ
S211では、現在設定されているインクについて、全
ての打ち込み量の組み合わせを試行したかどうかを判断
し、全て試行していればステップS213へ、未試行の
組み合わせがあればステップS212へ進む。ステップ
S212では、打ち込み量を一定の変化量だけ変化さ
せ、処理をステップS207へ戻す。なお、上記処理に
おける打ち込み量の組み合わせは、基本的には、全探索
とする。例えば、6色のインクを用いる場合には、すべ
てのインク打ち込み量が0%の場合から、すべて野イン
ク打ち込み量が100%の場合までの、すべての組み合
わせを試行する。ただし、0%から100%まで何%刻
みで変化させるかについては、デフォルトで決めておい
てもよいし、ユーザ操作によりある値を設定可能として
もよい。
In step S210, step S209
The final estimation result of the spectral distribution calculated in step S20
The error calculation unit 17 calculates an error from the target color set in 1. And if the error is less than the minimum value,
The error minimum value in the output prediction data storage unit 12 is updated with the error, and the ink characteristics and the ejection amount at that time are stored in the output prediction data storage unit 12. In step S211, it is determined whether or not all the combinations of ejection amounts have been tried for the currently set ink. If all combinations have been tried, the process proceeds to step S213. In step S212, the driving amount is changed by a constant change amount, and the process is returned to step S207. Note that the combination of the implantation amounts in the above processing is basically a full search. For example, when 6 color inks are used, all combinations from the case where all the ink ejection amounts are 0% to the case where all the field ink ejection amounts are 100% are tried. However, it is possible to determine by default the percentage of change from 0% to 100%, or to set a certain value by user operation.

【0024】ステップS213では、出力予測データ記
憶部12に記憶されている誤差最小値が設定された閾値
よりも大きいかを最小誤差判定部18にて判断し、大き
ければステップS214に進み、小さければステップS
215に進む。ステップS214では、現在設定されて
いるインクおいて少なくとも一つのインクを他の特性を
持つインクで置き換える。なお、他の特性を持つインク
はインクは特性記憶部16から読み出される。
In step S213, the minimum error determination unit 18 determines whether or not the minimum error value stored in the predicted output data storage unit 12 is larger than the set threshold value. If larger, the process proceeds to step S214, and if smaller. Step S
Proceed to 215. In step S214, at least one of the currently set inks is replaced with an ink having another characteristic. Ink having other characteristics is read from the characteristic storage unit 16.

【0025】出力予測データ記憶部12に記憶されてい
る誤差最小値が設定された閾値よりも小さくなった場合
は、ステップS215において、出力予測データ記憶部
12に記憶されている誤差最小値と、そのときのインク
特性、打ち込み量が、例えば図4に示したような形態で
表示される(詳細は後述)。なお、ステップS201で
複数の目標色を設定した場合は、設定された全ての目標
色に対して図2の処理を繰り返す。より正確には、目標
色毎に図2のステップS206〜S214の処理が繰り
返される。また、ステップS214における他の特性の
インクとの置換においては、インク特性記憶部16に記
憶されているインク候補の中から、所定の色数(例えば
6色)を選び出す組み合わせすべてを置換の対象とする
ことができる。
If the minimum error value stored in the output prediction data storage unit 12 becomes smaller than the set threshold value, in step S215, the minimum error value stored in the output prediction data storage unit 12 and The ink characteristics and the ejection amount at that time are displayed, for example, in the form as shown in FIG. 4 (details will be described later). When a plurality of target colors are set in step S201, the process of FIG. 2 is repeated for all the set target colors. More precisely, the processes of steps S206 to S214 of FIG. 2 are repeated for each target color. Further, in the replacement with the ink having other characteristics in step S214, all the combinations for selecting a predetermined number of colors (for example, 6 colors) from the ink candidates stored in the ink characteristics storage unit 16 are the replacement targets. can do.

【0026】<目標色設定ユーザインタフェース>目標
色設定部14によって提供されるユーザインタフェース
について説明する。図3は、目標色データ設定部14に
てユーザが目標色を設定するためのユーザインタフェー
スの一例である。以下、目標色の設定方法を、図3を用
いて詳細に説明する。
<Target Color Setting User Interface> The user interface provided by the target color setting unit 14 will be described. FIG. 3 is an example of a user interface for the user to set a target color in the target color data setting unit 14. Hereinafter, the method of setting the target color will be described in detail with reference to FIG.

【0027】ユーザは、プリンタにて出力したい目標色
を三刺激値或は分光反射率によって設定することができ
る。三刺激値にて目標色を設定する場合には、ユーザは
光源設定部307で所望の光源を設定し、数値入力部3
01またはスライダーバー302を用いて、その光源下
での所望の三刺激値を設定することができる。また、分
光反射率による設定には、目標色分光反射率入力部30
4に表示されたグラフをマウス等のポインティングデバ
イスによって変化させるユーザインタフェースが提供さ
れる。所望の分光反射率となるように設定を行う。設定
された目標色は、目標色確認部303に表示される。こ
こで、ユーザがさらに目標色を追加したければ、所望の
目標色を設定した後に目標色追加ボタン305を押すこ
とにより、目標色を追加することができる。また、全て
の目標色を入力し、入力された目標色を用いてインクの
最適化を行いたい場合は、インク最適化ボタン306を
押すことになる。
The user can set the target color to be output by the printer by the tristimulus value or the spectral reflectance. When setting the target color by the tristimulus value, the user sets a desired light source in the light source setting unit 307, and the numerical value input unit 3
01 or slider bar 302 can be used to set the desired tristimulus value under that light source. In addition, the target color spectral reflectance input unit 30 is used for setting the spectral reflectance.
A user interface for changing the graph displayed in 4 with a pointing device such as a mouse is provided. The setting is made so as to obtain a desired spectral reflectance. The set target color is displayed on the target color confirmation unit 303. Here, if the user wants to add more target colors, the target color can be added by pressing the target color addition button 305 after setting the desired target color. If all the target colors are input and the ink is optimized using the input target colors, the ink optimization button 306 is pressed.

【0028】<1次色ドットゲイン推定>通常、印刷に
おいてインクの打ち込み量と、分光反射率との関係は線
形ではなく、紙面上のインクの面積が理論的な面積率よ
りも大きくなってしまうという現象が起こる。これは、
ドットゲインとしてよく知られている現象である。本実
施形態では、インク設計部2において設計されたインク
のドットゲインを、1次色ドットゲイン推定部3におい
て推定する。
<Estimation of Primary Color Dot Gain> Normally, in printing, the relationship between the amount of ejected ink and the spectral reflectance is not linear, and the area of ink on the paper becomes larger than the theoretical area ratio. That phenomenon occurs. this is,
This is a well known phenomenon as dot gain. In this embodiment, the dot gain of the ink designed by the ink design unit 2 is estimated by the primary color dot gain estimation unit 3.

【0029】図5(a)、(b)は、あるシアンインク
の打ち込み量と分光反射率の関係を示した図である。打
ち込み量に対して、分光反射率が非線形に変化している
ことが図5から分かる。そこで、このドットゲインを推
定するために、以下の推定式を用いる。
FIGS. 5 (a) and 5 (b) are diagrams showing the relationship between the impact amount of a certain cyan ink and the spectral reflectance. It can be seen from FIG. 5 that the spectral reflectance changes non-linearly with respect to the implantation amount. Therefore, the following estimation formula is used to estimate this dot gain.

【0030】[0030]

【数2】 [Equation 2]

【0031】なお、上記推定式において、定数a,bは
全てのインクについて同じ値を用いることができる。こ
の定数は、任意のインクの測色データを用いて、最小二
乗法等で決定することができる。また、本実施形態では
100%時の分光反射率を基準に各打ち込み量における
分光反射率を推定するが、他の打ち込み量を基準とする
ことも可能である。但し、100%時の分光反射率を用
いて推定を行なった方が推定精度が良好になると考えら
れる。以上の推定式を用いて、各インクに対して、打ち
込み量を変化させたときの推定値を波長毎に求め、LU
Tとして、1次色ドットゲインLUT記憶部4に記憶し
ておく。なお、推定値を求める波長は、可視波長域にお
いてサンプリングされた全ての波長(例えば、380nm
〜780nmまで10nm刻みの41波長)について、それ
ぞれ上記(4)式を用いて推定値を求める。
In the above estimation formula, the constants a and b can be the same for all inks. This constant can be determined by the least-squares method or the like using colorimetric data of any ink. Further, in the present embodiment, the spectral reflectance at each implantation amount is estimated based on the spectral reflectance at 100%, but it is also possible to use another implantation amount as a reference. However, it is considered that the estimation accuracy becomes better when the estimation is performed using the spectral reflectance at 100%. Using the above estimation formula, the estimated value when the ejection amount is changed is obtained for each ink for each wavelength, and LU is calculated.
It is stored as T in the primary color dot gain LUT storage unit 4. Note that the wavelength for which the estimated value is obtained is all wavelengths sampled in the visible wavelength range (for example, 380 nm
For 41 wavelengths in 10 nm increments up to 780 nm), an estimated value is obtained using the above equation (4).

【0032】<インク重ね合わせ補正係数算出>次に、
ステップS205におけるインク重ね合わせ補正係数算
出の詳細を説明する。ステップS205では、予め色再
現予測を行いたい対象のプリンタを用いて出力、測色し
ておいたインク重ね合わせ補正用パッチの測色データ
を、測色値データ記憶部5に記憶しておく。ここでは、
図6に示すようなインク重ね合わせ補正用パッチを用い
る。すなわち、各インクの打ち込み量を0%から100
%まで20%間隔というように変化させ、さらに用いる
インクを2色〜4色重ね合わせて印刷したものである。
<Calculation of Ink Overlay Correction Coefficient>
The details of the ink overlay correction coefficient calculation in step S205 will be described. In step S205, the colorimetric data of the ink overlay correction patch that has been output and colorimetrically measured using the target printer for which color reproduction prediction is to be performed is stored in the colorimetric value data storage unit 5. here,
An ink overlay correction patch as shown in FIG. 6 is used. That is, the ejection amount of each ink is changed from 0% to 100.
%, And the inks used are printed by superimposing 2 to 4 colors.

【0033】一方、推定初期値算出部10においては、
図6に示した重ね合わせ補正用パッチのデータを用い
て、(1)〜(3)式により、重ね合わせ補正用パッチ
の分光反射率推定初期値を推定する。ここで算出された
分光反射率推定初期値は、実際に重ね合わせ補正用パッ
チを測色して得られ、測色値データ記憶部5に記憶され
ている実測データに対して誤差が生じている。そこで、
該実測データとの誤差を修正するために、以下の(5)
式を用いて、該誤差が最小となるように、最小二乗法等
を用いて補正係数ah,λ、bi,j,λ、ck,l,m,λを決定
する。
On the other hand, in the estimated initial value calculation unit 10,
Using the data of the overlay correction patch shown in FIG. 6, the spectral reflectance estimation initial value of the overlay correction patch is estimated by the equations (1) to (3). The initial value of the estimated spectral reflectance calculated here is obtained by actually measuring the color of the overlay correction patch, and an error occurs with respect to the actual measurement data stored in the colorimetric value data storage unit 5. . Therefore,
In order to correct the error from the measured data, the following (5)
The correction coefficients a h, λ , b i, j, λ and c k, l, m, λ are determined by using the least square method or the like so that the error is minimized using the formula.

【0034】[0034]

【数3】 なお、上記(5)式において、Rp,λは(1)式〜
(3)式のKM理論で求まる1次色補正後の推論値であ
り、Rmod,λは、インク重ね合わせ補正後の補正された
推論値を示している。そして、Rmod,λとカラーパッチ
の実測値との誤差が小さくなるように係数ah,λ、b
i,j,λ、ck,l,m,λを決定している。また、第2項の
i,jと、第3項のk,l,mは任意のインクを示してお
り、例えばn色のインクとしてC、M、Y、Kの4色を
用いるとした場合、i = C,M,Y,K、j = C,M,Y,K、…(た
だし、i≠j, k≠l≠m)となる。また、(K/S)は(1)
式に定義されたとおりである。上記により得られたイン
ク重ね合わせ補正係数は、インク重ね合わせ補正係数記
憶部7に記憶する。
[Equation 3] In the above equation (5), R p, λ is the equation (1)
R mod, λ is an inferred value after the primary color correction obtained by the KM theory of the equation (3), and R mod, λ represents a corrected inferred value after the ink overlay correction. Then, the coefficients a h, λ and b are set so that the error between R mod, λ and the measured value of the color patch is reduced.
i, j, λ and ck, l, m, λ are determined. Also, in the second term
i, j and k, l, m in the third term represent arbitrary inks. For example, when four colors of C, M, Y and K are used as inks of n colors, i = C, M , Y, K, j = C, M, Y, K, ... (However, i ≠ j, k ≠ l ≠ m). Also, (K / S) is (1)
As defined in the formula. The ink overlay correction coefficient obtained as described above is stored in the ink overlay correction coefficient storage unit 7.

【0035】<インク重ね合わせ補正>次に、ステップ
S209によるインク重ね合わせ補正処理の詳細を説明
する。ステップS209では、ステップS208におい
て算出された分光反射率推定初期値に対して、インク重
ね合わせ補正係数記憶部7に記憶されているインク重ね
合わせ補正係数(ステップS205で算出されたもの)
を用いて、上記(4)式によりインク重ね合わせによる
推定誤差を補正する。
<Ink Overlay Correction> Next, the details of the ink overlay correction processing in step S209 will be described. In step S209, the ink overlay correction coefficient stored in the ink overlay correction coefficient storage unit 7 (calculated in step S205) with respect to the spectral reflectance estimation initial value calculated in step S208.
Using Eq. (4), the estimation error due to ink superposition is corrected by the above equation (4).

【0036】<推定結果表示ユーザインタフェース>図
4は、インク最適化結果表示部15にてインク最適化結
果を表示するためのユーザインタフェースの一例であ
る。以下、インク最適化結果の表示方法について図4を
用いて詳細に説明する。
<Estimation Result Display User Interface> FIG. 4 shows an example of a user interface for displaying the ink optimization result on the ink optimization result display section 15. Hereinafter, a method of displaying the ink optimization result will be described in detail with reference to FIG.

【0037】インク最適化結果の表示においては、ユー
ザが設定した目標色の分光反射率が目標色分光反射率表
示部401に表示され、その三刺激値が目標色三刺激値
表示部403に表示される。また、この目標色を再現す
るために最適化されたインクを用いて出力推定した分光
反射率が、再現色分光反射率表示部402に表示され、
そのときの三刺激値が再現色三刺激値表示部405に表
示される。
In displaying the ink optimization result, the spectral reflectance of the target color set by the user is displayed on the target color spectral reflectance display section 401, and the tristimulus values thereof are displayed on the target color tristimulus value display section 403. To be done. Further, the spectral reflectance output estimated using ink optimized for reproducing the target color is displayed on the reproduced color spectral reflectance display unit 402,
The tristimulus values at that time are displayed on the reproduced color tristimulus value display portion 405.

【0038】また、この再現色を出力するのに必要なイ
ンク打ち込み量がインク打ち込み量表示部407に表示
される。そして、このときの目標色と再現色との誤差
(例えば、色差ΔE)が誤差表示部404に表示され
る。ただし、三刺激値を算出するには、光源情報が必要
であるから、ユーザは、所望の光源を、光源選択部40
6で選択することができる。最適化されたインクは、ユ
ーザがインク番号選択部408でインク番号を選択する
ことにより、選択されたインクの分光反射率が最適イン
ク分光反射率表示部409に表示される。
Further, the ink ejection amount necessary for outputting the reproduced color is displayed on the ink ejection amount display portion 407. Then, the error (for example, color difference ΔE) between the target color and the reproduced color at this time is displayed on the error display unit 404. However, since the light source information is necessary to calculate the tristimulus value, the user selects the desired light source as the light source selection unit 40.
It can be selected at 6. When the optimized ink is selected by the user with the ink number selection unit 408, the spectral reflectance of the selected ink is displayed on the optimal ink spectral reflectance display unit 409.

【0039】以上のように第1の実施形態によれば、候
補の色材特性を設定し、該設定された色材を用いた再現
色を推定し、目標色と該再現色との誤差量を判定するこ
とで、使用する色材を決定することができる。
As described above, according to the first embodiment, a candidate color material characteristic is set, a reproduced color using the set color material is estimated, and an error amount between the target color and the reproduced color is estimated. By determining, it is possible to determine the color material to be used.

【0040】(第2の実施形態)以下、本発明に係る第
2の実施形態について、図面を参照して詳細に説明す
る。
(Second Embodiment) A second embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

【0041】図7は第2の実施形態による色再現予測装
置の構成を示したブロック図である。図7において、7
01は第2の実施形態によるインク最適化装置を示して
いる。
FIG. 7 is a block diagram showing the arrangement of a color reproduction prediction device according to the second embodiment. In FIG. 7, 7
Reference numeral 01 denotes an ink optimization device according to the second embodiment.

【0042】702はインク設計部であり、与えられた
目標色に対してインク特性を設計する。703は1次色
ドットゲイン推定部であり、インク設計部702により
設計されたインクの1次色ドットゲインを推定する。7
04は1次色ドットゲインLUT記憶部であり、1次色
ドットゲイン推定部703で推定された1次色ドットゲ
インLUTを記憶する。
An ink designing unit 702 designs ink characteristics for a given target color. A primary color dot gain estimating unit 703 estimates the primary color dot gain of the ink designed by the ink designing unit 702. 7
A primary color dot gain LUT storage unit 04 stores the primary color dot gain LUT estimated by the primary color dot gain estimation unit 703.

【0043】705は測色値データ記憶部であり、イン
ク最適化に用いるプリンタの出力パッチの測色値を記憶
する。706はインク重ね合わせ補正係数算出部であ
り、測色値データ記憶部705に記憶されている測色値
からインク重ね合わせ補正係数を算出する。707はイ
ンク重ね合わせ補正係数記憶部であり、インク重ね合わ
せ補正係数算出部706で算出されたインク重ね合わせ
補正係数を記憶する。
A colorimetric value data storage unit 705 stores colorimetric values of output patches of a printer used for ink optimization. An ink overlay correction coefficient calculation unit 706 calculates an ink overlay correction coefficient from the colorimetric values stored in the colorimetric value data storage unit 705. An ink overlay correction coefficient storage unit 707 stores the ink overlay correction coefficient calculated by the ink overlay correction coefficient calculation unit 706.

【0044】708はインク打ち込み量設定部であり、
設計されたインクの打ち込み量を設定する。709は1
次色ドットゲイン補正部であり、インク打ち込み量設定
部708で設定されたインク打ち込み量に対して、1次
色補正を行う。710は推定初期値算出部であり、1次
色ドットゲイン補正部709で補正された各1次色の値
から、混色結果として分光反射率推定初期値を算出す
る。711はインク重ね合わせ補正部であり、分光反射
率推定初期値算出部710で算出された分光反射率推定
初期値を、インク重ね合わせ補正係数記憶部707に記
憶されているインク重ね合わせ補正係数とインク打ち込
み量記憶部709に記憶されているインク打ち込み量を
用いて補正し、分光反射率推定値を算出する。
Reference numeral 708 denotes an ink ejection amount setting unit,
Set the designed ink ejection amount. 709 is 1
The secondary color dot gain correction unit performs primary color correction on the ink ejection amount set by the ink ejection amount setting unit 708. An estimated initial value calculation unit 710 calculates a spectral reflectance estimated initial value as a color mixing result from the values of the respective primary colors corrected by the primary color dot gain correction unit 709. Reference numeral 711 denotes an ink overlay correction unit that uses the spectral reflectance estimation initial value calculated by the spectral reflectance estimation initial value calculation unit 710 as an ink overlay correction coefficient stored in the ink overlay correction coefficient storage unit 707. The estimated ink reflectance is calculated using the ink ejection amount stored in the ink ejection amount storage unit 709 to calculate the spectral reflectance estimated value.

【0045】712は出力予測データ記憶部であり、推
定された出力予測値を記憶する。713は目標色データ
記憶部であり、ユーザが設定した目標色を記憶する。7
14は目標色測定部であり、ユーザが目標色を測定する
ためのインタフェースを提供する。715はインク最適
化結果表示部であり、表示装置719上に最適化された
インク情報を表示する。716はインク特性記憶部であ
り、予め印刷に用いる紙の特性、およびいくつかの実在
するインクを測定して得られたインク特性を記憶する。
717は誤差算出部であり、出力予測データと目標色と
の誤差を算出する。718は最小誤差判定部であり、誤
差最小値と閾値との大小を判定する。719は表示装置
であり、CRTやLCD等で構成される。720は分光
分布測定装置であり、分光光度計など目標色を測定す
る。
An output prediction data storage unit 712 stores the estimated output prediction value. A target color data storage unit 713 stores the target color set by the user. 7
A target color measuring unit 14 provides an interface for the user to measure the target color. An ink optimization result display unit 715 displays optimized ink information on a display device 719. An ink characteristic storage unit 716 stores the characteristics of the paper used for printing in advance and the ink characteristics obtained by measuring some existing inks.
An error calculation unit 717 calculates an error between the output prediction data and the target color. A minimum error determination unit 718 determines the magnitude of the minimum error value and the threshold value. A display device 719 includes a CRT, an LCD, or the like. A spectral distribution measuring device 720 measures a target color such as a spectrophotometer.

【0046】<インク最適化処理>図8は、第2の実施
形態の色再現予測装置701にて実行されるインク最適
化処理を説明するフローチャートである。また、図9
は、目標色測定部714にてユーザが目標色を測定する
ためのユーザインタフェースの一例を示す図である。な
お、インク最適化結果を表示するためのユーザインタフ
ェースはインク最適化結果表示部715の制御により表
示装置719に表示されるが、その内容は上記第1の実
施形態(図4)と同様である。以下、第2の実施形態に
よるインク最適化処理を詳細に説明する。
<Ink Optimization Process> FIG. 8 is a flow chart for explaining the ink optimization process executed by the color reproduction prediction device 701 of the second embodiment. In addition, FIG.
FIG. 8 is a diagram showing an example of a user interface for a user to measure a target color with a target color measuring unit 714. The user interface for displaying the ink optimization result is displayed on the display device 719 under the control of the ink optimization result display unit 715, and the content thereof is the same as that of the first embodiment (FIG. 4). . Hereinafter, the ink optimization process according to the second embodiment will be described in detail.

【0047】まず、ステップS801では、目標色測定
部714においてユーザが出力したい目標色を測定し、
目標色データ記憶部713に記憶する。ステップS80
2では、ユーザが全ての目標色の測定を終了したかを判
断し、終了した場合はステップS803へ進む。目標色
の測定を終了したか否かの判定は、インク最適化ボタン
906(図9)が押されて、インクの最適化の開始が指
示されたか否かによってなされる。なお、目標色測定部
714によって提供されるユーザインタフェースを用い
た目標色測定操作等については後述する。
First, in step S801, the target color measuring unit 714 measures the target color that the user wants to output,
It is stored in the target color data storage unit 713. Step S80
In step 2, it is determined whether the user has finished measuring all target colors, and if so, the process proceeds to step S803. Whether or not the measurement of the target color has been completed is determined by whether or not the ink optimization button 906 (FIG. 9) has been pressed to instruct the start of ink optimization. The target color measuring operation using the user interface provided by the target color measuring unit 714 will be described later.

【0048】さて、インクの最適化開始が指示される
と、ステップS803において、インク特性記憶部71
6に記憶されているインク特性の中から、例えば一般的
に用いられているCMYKインクや、緑や橙等、特色イ
ンクの打ち込み量100%の時の分光反射率を読み出
し、これをインク設計部702において、初期値として
設定する。
When the start of ink optimization is instructed, in step S803, the ink characteristic storage unit 71 is started.
From the ink characteristics stored in No. 6, the spectral reflectance at the time of 100% of the ejection amount of the commonly used CMYK ink or special color ink such as green or orange is read out, and this is read by the ink design unit. In 702, it is set as an initial value.

【0049】次にステップS804では、1次色ドット
ゲイン推定部703が、インク設計部702で設定され
たインクの打ち込み量が100%のときの分光反射率を
基に、任意の打ち込み量でのドットゲインを推定して、
LUTを生成する。そして、このLUTを1次色ドット
ゲインLUT記憶部704に記憶しておく。
Next, in step S804, the primary color dot gain estimation unit 703 sets the ink ejection amount at an arbitrary ejection amount based on the spectral reflectance when the ink ejection amount set by the ink design unit 702 is 100%. Estimate the dot gain,
Generate an LUT. Then, this LUT is stored in the primary color dot gain LUT storage unit 704.

【0050】ステップS805では、インク重ね合わせ
補正係数算出部706が、測色値データ記憶部705に
記憶されているインク重ね合わせの測色値を読み込み、
インク重ね合わせ補正係数を算出する。算出されたイン
ク重ね合わせ補正係数はインク重ね合わせ補正係数記憶
部707に記憶される。ただし、インク重ね合わせ補正
係数は、全てのインク組み合わせにおいて同じ値を用い
るため、ステップS805の処理は、1度実行された後
は、省略することが可能である。ステップS806で
は、全てのインクの打ち込み量を初期値(例えば全て0
%)に設定し、ステップS807以降の処理に備える。
In step S805, the ink overlay correction coefficient calculation unit 706 reads the ink overlay colorimetric values stored in the colorimetric value data storage unit 705,
The ink overlay correction coefficient is calculated. The calculated ink overlay correction coefficient is stored in the ink overlay correction coefficient storage unit 707. However, since the same value is used as the ink overlay correction coefficient for all ink combinations, the process of step S805 can be omitted after it has been executed once. In step S806, the ejection amounts of all inks are set to initial values (for example, all 0
%) To prepare for the processing from step S807.

【0051】ステップS807では、1次色ドットゲイ
ン補正部709において、インク打ち込み量設定部70
8で設定されたインク打ち込み量と、1次色ドットゲイ
ンLUT記憶部704に記憶されている1次色ドットゲ
インLUTを用いて、1次色ドットゲインを補正し、各
インクの与えられた打ち込み量に対応する分光反射率を
算出する。ステップS808では、推定初期値算出部7
10において、1次色ドットゲイン補正部709で算出
された各インクの分光反射率を、(1)〜(3)式で表
される、KM理論を用いて混色予測し、分光反射率推定
初期値を算出する。更に、ステップS809では、イン
ク重ね合わせ補正部711において、推定初期値算出部
710で推定された分光反射率推定初期値を、インク重
ね合わせ補正係数記憶部707に記憶されているインク
重ね合わせ補正係数を用いて補正し、分光分布最終推定
結果を算出する。
In step S807, in the primary color dot gain correction section 709, the ink ejection amount setting section 70 is set.
The ink ejection amount set in step 8 and the primary color dot gain LUT stored in the primary color dot gain LUT storage unit 704 are used to correct the primary color dot gain, and ejection of each ink is given. The spectral reflectance corresponding to the quantity is calculated. In step S808, the estimated initial value calculation unit 7
10, the spectral reflectance of each ink calculated by the primary color dot gain correction unit 709 is subjected to color mixture prediction using the KM theory represented by the equations (1) to (3), and the spectral reflectance estimation initial stage Calculate the value. Further, in step S809, the ink overlay correction unit 711 sets the spectral reflectance estimation initial value estimated by the estimated initial value calculation unit 710 to the ink overlay correction coefficient stored in the ink overlay correction coefficient storage unit 707. Is used to calculate the final spectral distribution estimation result.

【0052】ステップS810では、算出された分光分
布最終推定結果と、目標色との誤差を誤差算出部717
にて算出する。そして、算出された誤差が、その時点で
出力予測データ記憶部712に記憶されている誤差最小
値よりも小さい場合には、当該算出された誤差で誤差最
小値を更新し、そのときのインク特性、打ち込み量を出
力予測データ記憶部712に記憶しておく。
In step S810, the error calculation unit 717 calculates the error between the calculated spectral distribution final estimation result and the target color.
Calculate with. Then, when the calculated error is smaller than the minimum error value stored in the output prediction data storage unit 712 at that time, the minimum error value is updated with the calculated error, and the ink characteristic at that time is updated. , The driving amount is stored in the predicted output data storage unit 712.

【0053】ステップS811では、現在設定されてい
るインクについて、全ての打ち込み量の組み合わせを試
行したかどうかを判断し、全て試行していればステップ
S813へ、それ以外はステップS812へ進む。ステ
ップS812では、打ち込み量を一定の変化量だけ変化
させる。
In step S811, it is determined whether or not all the combinations of the ejection amounts have been tried for the currently set ink. If all the trials have been tried, the process proceeds to step S813, otherwise the process proceeds to step S812. In step S812, the driving amount is changed by a constant change amount.

【0054】ステップS813では、出力予測データ記
憶部712に記憶されている誤差最小値が設定された閾
値よりも大きいかを最小誤差判定部718にて判断し、
大きければステップS814に進み、小さければステッ
プS815に進む。ステップS814では、現在設定さ
れているインクおいて、少なくとも一つのインクに対
し、インク特性記憶部716から他の特性を持つインク
を読み出し、置き換えた後、処理をステップS805に
戻して上述の処理を繰り返す。ステップS815では、
出力予測データ記憶部712に記憶されている誤差最小
値と、その時のインク特性、打ち込み量が、例えば図4
に示したような表示方法で表示される。
In step S813, the minimum error determination unit 718 determines whether the minimum error value stored in the predicted output data storage unit 712 is larger than the set threshold value,
If it is larger, the process proceeds to step S814, and if it is smaller, the process proceeds to step S815. In step S814, for at least one of the currently set inks, ink having another characteristic is read from the ink characteristic storage unit 716 and replaced, and then the process returns to step S805 to perform the above-described process. repeat. In step S815,
The minimum error value stored in the predicted output data storage unit 712, the ink characteristic at that time, and the ejection amount are, for example, as shown in FIG.
The display method is as shown in.

【0055】<目標色測定ユーザインタフェース>図9
は、目標色データ設定部714にてユーザが目標色を測
定するためのユーザインタフェースの一例である。以
下、目標色の測定方法を、図面を用いて詳細に説明す
る。
<Target Color Measurement User Interface> FIG. 9
Is an example of a user interface for the user to measure a target color in the target color data setting unit 714. Hereinafter, the method for measuring the target color will be described in detail with reference to the drawings.

【0056】ユーザが所望の光源を光源選択部902に
て選択した後、プリンタにて出力したい目標色パッチ
を、目標色測定部714にセットし、測色開始ボタン9
07を押すと、測定された目標色の前記選択光源下での
三刺激値が目標色三刺激値表示部901に、分光反射率
が目標色分光反射率表示部904に表示され、三刺激値
がICCプロファイル(特定のデバイス(モニタ、スキ
ャナ、プリンタなど)でカラーを再現する方法(つまり
特定のカラースペース)を記述するファイルで、デバイ
スに依存しない色情報(この場合L*a*b*)と同じ色をデ
バイスで再現するためにはどのようなRGB値に変換し
たらよいかといったことを記述したもの)等によりモニ
ターのRGB値に変換され、目標色確認部903に表示
される。ここで、ユーザがさらに目標色を追加したけれ
ば、目標色追加ボタン905を押すことにより、目標色
を追加することができるし、全ての目標色を入力し、イ
ンクの最適化を行いたい場合は、インク最適化ボタン9
06を押す。
After the user selects a desired light source in the light source selection unit 902, the target color patch to be output by the printer is set in the target color measuring unit 714, and the color measurement start button 9
When 07 is pressed, the tristimulus value of the measured target color under the selected light source is displayed on the target color tristimulus value display unit 901, and the spectral reflectance is displayed on the target color spectral reflectance display unit 904. Is a file that describes the ICC profile (how to reproduce colors on a specific device (monitor, scanner, printer, etc.) (that is, a specific color space), and device-independent color information (L * a * b * in this case)) The RGB value of the monitor is converted into the RGB value of the monitor by the description of what kind of RGB value should be converted to reproduce the same color on the device, and the result is displayed on the target color confirmation unit 903. Here, if the user wants to add more target colors, he or she can add target colors by pressing the target color addition button 905, and if all target colors are input and ink optimization is desired. Is the ink optimization button 9
Press 06.

【0057】以上説明したように、上記の各実施形態に
よれば、目標とする色を再現するための色材設定におい
て、候補の色材特性を設定し、該設定された色材を用い
た再現色を推定し、目標色と該再現色との誤差量の判定
結果に基づき使用する色材を決定するので、目標色を最
もよく再現する色材を自動的に選定することができる。
As described above, according to each of the above-described embodiments, the candidate color material characteristics are set in the color material setting for reproducing the target color, and the set color material is used. Since the reproduced color is estimated and the color material to be used is determined based on the determination result of the error amount between the target color and the reproduced color, the color material that best reproduces the target color can be automatically selected.

【0058】<波長の計算範囲及びサンプリング間隔>
上記各実施形態において、分光反射率は限定された波長
の範囲、サンプリング間隔である必要はなく、誤差評価
の精度を向上したい場合には、その波長範囲を広げたり
サンプリングの間隔を狭くしたりしてもかまわない。ま
た、逆に上記波長範囲を狭くし、サンプリング間隔を広
くして、計算量を低減させることも可能である。つま
り、ユーザが望む精度、計算量に応じて上記波長範囲、
サンプリング間隔を変化させることができる。また、そ
れらを設定するためのユーザインタフェースを提供する
ようにしてもよい。
<Wavelength calculation range and sampling interval>
In each of the above embodiments, the spectral reflectance does not have to be a limited wavelength range or a sampling interval, and if it is desired to improve the accuracy of error evaluation, the wavelength range may be widened or the sampling interval may be narrowed. It doesn't matter. On the contrary, it is possible to reduce the calculation amount by narrowing the wavelength range and widening the sampling interval. That is, according to the accuracy desired by the user, the amount of calculation, the above wavelength range,
The sampling interval can be changed. Also, a user interface for setting them may be provided.

【0059】<色空間>また、上記各実施形態におい
て、混色予測及び予測値の補正は、分光反射率を用いて
行っているが、これは、反射率以外の物理量を用いて行
っても構わない。例えば、インク濃度、インクの三刺激
値(XYZやL*a*b*)等が挙げられ、これらの物理量
を用いた場合にもドットゲインの影響は上記実施形態と
同様に扱うことができる。但し、KM理論による混色予
測は使用できなくなり、その物理量に適した混色予測が
用いられることになる。
<Color Space> In each of the above embodiments, the color mixture prediction and the correction of the predicted value are performed using the spectral reflectance, but this may be performed using a physical quantity other than the reflectance. Absent. For example, the ink density, the tristimulus value of the ink (XYZ or L * a * b *), and the like can be mentioned. Even when these physical quantities are used, the influence of the dot gain can be treated in the same manner as in the above embodiment. However, the color mixture prediction based on the KM theory cannot be used, and the color mixture prediction suitable for the physical quantity will be used.

【0060】<使用インク数及び種類>上記各実施形態
において、最適化されるのは6色のインクの組み合わせ
であるとしていたが、これは6色に限定されるものでは
ない。例えば、5色以下、または7色以上のインク組み
合わせを最適化することも可能である。或は、従来のC
MYKインクを固定インクとして用い、さらにもう1色
または複数のインクを追加する場合には、追加インクの
みを最適化することも可能である。
<Number and Type of Ink Used> In each of the above-described embodiments, the combination of inks of six colors was optimized, but this is not limited to six colors. For example, it is possible to optimize ink combinations of 5 colors or less, or 7 colors or more. Or the conventional C
When the MYK ink is used as the fixed ink and one or more inks are added, it is possible to optimize only the additional ink.

【0061】<補正用パッチ>また、上記各実施形態に
おいて用いる補正用パッチは、打ち込み量各色0%〜1
00%まで20%間隔の2色以上のインクの重ね合わせ
からなるパッチとしていたが、上記パッチの組み合わせ
に限定されるものではなく、精度を良くしたければ打ち
込み量を変化させる間隔を細かくしても良いし、出力す
るパッチ数を減らしたければ、打ち込み量を変化させる
間隔を大きくしても構わない。
<Correction Patch> Further, the correction patch used in each of the above-described embodiments is 0% to 1 for each color of the imprinting amount.
The patch is formed by superposing two or more color inks with an interval of 20% up to 00%. However, the patch is not limited to the combination of the above patches. Alternatively, if it is desired to reduce the number of patches to be output, the interval for changing the implantation amount may be increased.

【0062】<インク重ね合わせ補正式の次数>上記各
実施形態において、(5)式のインク重ね合わせ補正式
では、KM理論により推定された分光反射率Rp,λのm
次までの多項式と、2次色、3次色までを考慮した(K/
S)である、(K/S)i,j,λおよび(K/S)k,l,m,λを用
いていたが、ユーザが所望の精度、計算量になるよう
に、Rp,λの次数を変化させたり、(K/S)を2次色の
み、あるいは4次色以上の情報を用いたりしても構わな
い。
<Order of Ink Overlay Correction Equation> In each of the above-described embodiments, in the ink overlay correction equation (5) , the m of the spectral reflectance R p, λ estimated by the KM theory is used.
Consider the polynomials up to the next and the secondary and tertiary colors (K /
(K / S) i, j, λ and (K / S) k, l, m, λ which are S) are used, but R p, It is also possible to change the order of λ , use (K / S) only for secondary colors, or use information of quaternary colors or more.

【0063】<インク最適化に用いるインク特性>上記
各実施形態において、最適化候補として用いるインク特
性は、インク特性記憶部16または716において予め
実在のインク特性の測定結果を記憶させ用いていたが、
インク最適化を行った後に、他の特性を持つインクを追
加して記憶させ、再計算を行っても良い。また、実在の
インクの特性を、例えばピーク波長や反射率の大小を逐
次計算機内で変化させて仮想的な特性をもつインクを設
定することもできるし、さらには、ユーザが所望のイン
ク特性を自由に指定し、インク候補に加えることも可能
である。つまりは、ここで使用するインクの特性は実在
のものであっても良いし、仮想的なものであってもよ
く、いずれかに限定されるものではない。
<Ink Characteristic Used for Ink Optimization> In each of the above-described embodiments, the ink characteristic used as the optimization candidate is stored in advance in the ink characteristic storage unit 16 or 716 by storing the actual measurement result of the ink characteristic. ,
After performing ink optimization, ink having other characteristics may be added and stored, and recalculation may be performed. In addition, it is possible to set the ink having virtual characteristics by changing the characteristics of the actual ink, for example, the peak wavelength and the magnitude of the reflectance sequentially in the computer, and further, to set the ink characteristics desired by the user. It is also possible to freely specify and add to the ink candidates. That is, the characteristics of the ink used here may be real or virtual, and are not limited to either one.

【0064】<インク打ち込み量の変化量>上記各実施
形態において、インク打ち込み量を一定量ずつ変化さ
せ、目標色との誤差が最小となる打ち込み量を探索して
いるが、該打ち込み量の変化量はある特定の値に限定さ
れるものではなく、処理全体において全て同じ値を用い
る必要もない。例えば、誤差の大きな範囲では該変化量
を大きくし、粗い間隔で探索を行い、誤差が小さくなる
につれ、該変化量を小さくしていき、細かく探索してい
くということも可能である。つまり、目標色と出力推定
値との誤差を評価関数とした時の、最適な各インクの打
ち込み量を決定する組み合わせ最適化問題であるため、
最急降下法、シミュレーティッドアニーリング、遺伝的
アルゴリズム等、一般的な組み合わせ最適化問題を解く
ための方法を用いてもよい。
<Amount of Change in Ink Strike Amount> In each of the above embodiments, the amount of ink strike is changed by a constant amount to search for the amount of strike that minimizes the error from the target color. The amount is not limited to any particular value, and it is not necessary to use the same value throughout the process. For example, it is possible to increase the change amount in a large error range and perform a search at coarse intervals, and as the error decreases, decrease the change amount and perform a fine search. In other words, when the error between the target color and the estimated output value is used as the evaluation function, it is a combination optimization problem that determines the optimum ink ejection amount of each ink
A method for solving a general combinatorial optimization problem such as the steepest descent method, simulated annealing, and genetic algorithm may be used.

【0065】<記憶媒体>なお、本発明は、複数の機器
(例えばホストコンピュータ、インタフェイス機器、リ
ーダ、プリンタなど)から構成されるシステムに適用し
ても、一つの機器からなる装置(例えば、複写機、ファ
クシミリ装置など)に適用しても良い。また、本発明の
目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェ
アのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システム
あるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコ
ンピュータ(またはCPUまたはMPU)が記憶媒体に格納さ
れたプログラムコードを読み出し実行することによって
も達成されることは言うまでもない。
<Storage Medium> Even when the present invention is applied to a system composed of a plurality of devices (for example, host computer, interface device, reader, printer, etc.), an apparatus (for example, a device composed of one device) It may be applied to a copying machine, a facsimile machine, etc.). Further, an object of the present invention is to supply a storage medium storing a program code of software that realizes the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the storage medium. It is needless to say that this is also achieved by reading and executing the program code stored in.

【0066】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現する
ことになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体
は本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the function of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0067】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードデ
ィスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、
CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、RO
Mなどを用いることが出来る。また、コンピュータが読
み出したプログラムコードを実行することにより、前述
した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプロ
グラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動し
ているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処
理の一部を行い、その処理によって前述した実施形態の
機能が実現される場合も含まれることは言うまでもな
い。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM,
CD-R, magnetic tape, non-volatile memory card, RO
M or the like can be used. Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) running on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where a part of the actual processing is performed and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing is also included.

【0068】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written in the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code, The CPU provided in the function expansion board or function expansion unit performs some or all of the actual processing,
It goes without saying that the processing includes the case where the functions of the above-described embodiments are realized.

【0069】[0069]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
目標色を高精度に再現するための適切な色材を容易に選
定することが可能となる。
As described above, according to the present invention,
It is possible to easily select an appropriate color material for reproducing the target color with high accuracy.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】第1の実施形態によるインク最適化装置の構成
を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an ink optimizing device according to a first embodiment.

【図2】第1の実施形態のインク最適化装置におけるイ
ンク最適化処理を説明するフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating an ink optimization process in the ink optimization device according to the first embodiment.

【図3】第1の実施形態のインク最適化装置において提
示される、目標色を設定するためのユーザインターフェ
ースの一例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a user interface presented in the ink optimizing apparatus of the first embodiment for setting a target color.

【図4】第1の実施形態のインク最適化装置においてイ
ンク最適化結果を表示するためのユーザインターフェー
スの一例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a user interface for displaying an ink optimization result in the ink optimization apparatus of the first embodiment.

【図5】(a)はシアンインクの各打ち込み量に対する
分光反射率を示す図、(b)は(a)の分光反射率のデ
ータから取得された1次色補正LUTを示す図である。
5A is a diagram showing a spectral reflectance with respect to each ejection amount of cyan ink, and FIG. 5B is a diagram showing a primary color correction LUT obtained from the spectral reflectance data of FIG. 5A.

【図6】インク重ね合わせ補正用パッチの一例を示す図
である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an ink overlay correction patch.

【図7】第2の実施形態によるインク最適化装置の構成
を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of an ink optimizing device according to a second embodiment.

【図8】第2の実施形態のインク最適化装置におけるイ
ンク最適化処理を説明するフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating an ink optimization process in the ink optimization device according to the second embodiment.

【図9】第2の実施形態において、目標色を設定するた
めのユーザインタフェースの一例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing an example of a user interface for setting a target color in the second embodiment.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/46 H04N 1/46 Z 5C077 1/60 1/40 D 5C079 Fターム(参考) 2C056 EA11 EB59 EC79 EE03 EE09 2C187 AC08 AF03 BF10 CD13 GA01 2C262 AB11 BA01 BA09 BC11 EA11 EA13 FA12 GA02 5B057 CA01 CA08 CB01 CB08 CE17 CH01 CH11 DB06 DB09 DC25 DC32 5C074 AA20 DD24 DD27 FF15 GG19 5C077 MP08 PP33 PP36 PP37 PP47 PQ08 PQ12 PQ22 SS06 TT02 5C079 HB03 HB05 HB08 LA02 LA31 LB01 MA01 MA11 MA20 NA29 PA03 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) H04N 1/46 H04N 1/46 Z 5C077 1/60 1/40 D 5C079 F term (reference) 2C056 EA11 EB59 EC79 EE03 EE09 2C187 AC08 AF03 BF10 CD13 GA01 2C262 AB11 BA01 BA09 BC11 EA11 EA13 FA12 GA02 5B057 CA01 CA08 CB01 CB08 CE17 CH01 CH11 DB06 DB09 DC25 DC32 5C074 AA20 DD24 DD27 FF15 GG19 5C077 P06B08QQPQBQP07PQBQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQPQQPQPQ> LA02 LA31 LB01 MA01 MA11 MA20 NA29 PA03

Claims (22)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 設定された目標色を再現するために色材
の組み合わせを最適化する装置であって、 複数の色材について特性を保持する保持手段と、 前記複数の色材から選択された色材の組み合わせによっ
て得られる混色を、前記保持手段に保持された特性と各
色材に設定された打ち込み量とに基づいて予測する予測
手段と、 前記選択された色材の組み合わせについて、各色材に対
する打ち込み量を変化させて前記予測手段を繰返し機能
させ、予測された混色と設定された目標色との差の最小
値を取得する取得手段と、 前記取得手段で取得された最小値が所定値よりも小さく
なるまで、前記色材の組み合わせを変更して前記取得手
段を繰り返す制御手段とを備えること特徴とする色材最
適化装置。
1. An apparatus for optimizing a combination of color materials for reproducing a set target color, comprising: holding means for holding characteristics of a plurality of color materials; and a plurality of color materials selected from the plurality of color materials. A color mixture obtained by a combination of color materials, a prediction unit that predicts based on the characteristics held in the holding unit and the driving amount set for each color material, and for the combination of the selected color materials, for each color material Obtaining the minimum value of the difference between the predicted color mixture and the set target color, the minimum value obtained by the obtaining means is more than the predetermined value. And a control means for repeating the acquisition means until the combination of the color materials is changed.
【請求項2】 前記最小値が所定値よりも小さくなった
ときの色材の組み合わせと、該最小値を得たときの各色
の打ち込み量を表示する表示手段を更に備えることを特
徴とする請求項1に記載の色材最適化装置。
2. A combination of color materials when the minimum value becomes smaller than a predetermined value, and a display means for displaying the amount of each color when the minimum value is obtained are further provided. Item 1. The color material optimizing device according to Item 1.
【請求項3】 前記予測手段は、 設定された打ち込み量に応じて各色材の1次色を補正す
る1次色補正手段と、 前記1次色補正手段で得られた各色材の1次色を用いて
混色を予測する混色予測手段とを備えることを特徴とす
る請求項1に記載の色材最適化装置。
3. The predicting means corrects the primary color of each color material according to the set amount of printing, and the primary color of each color material obtained by the primary color correcting means. The color material optimizing apparatus according to claim 1, further comprising: a color mixture predicting unit that predicts a color mixture by using.
【請求項4】 前記1次色補正手段は、各色材に関し
て、所定の打ち込み量における分光反射率に基づいて打
ち込み量と分光反射率の対応関係を推定し、これを保持
する対応関係保持手段を有し、該対応関係保持手段に保
持された対応関係に基づいて各色材の1次色における分
光反射率を補正することを特徴とする請求項3に記載の
色材最適化装置。
4. The primary color correction means estimates the correspondence relationship between the imprinting amount and the spectral reflectance for each color material based on the spectral reflectance at a predetermined imprinting amount, and holds the correspondence relationship holding means for holding this. 4. The color material optimizing device according to claim 3, wherein the color material optimizing device corrects the spectral reflectance of the primary color of each color material based on the correspondence relationship held by the correspondence relationship holding means.
【請求項5】 前記混色予測手段は、 前記1次色補正手段より得られた1次色を用いて混色を
推定する推定手段と、 複数の色材を設定された打ち込み量で出力して得られた
実際の色と、該設定された打ち込み量に関して前記推定
手段で推定された混色との誤差に基づいて決定された補
正係数を格納する格納手段とを備え、 指定された記録材の打ち込み量に関して前記推定手段で
推定された混色を前記格納手段に格納された補正係数に
基づいて補正して混色の予測結果を得ることを特徴とす
る請求項3に記載の色材最適化装置。
5. The color mixture predicting means obtains an estimating means for estimating a color mixture by using the primary color obtained by the primary color correcting means, and outputs a plurality of color materials with a set implantation amount. And a storage means for storing a correction coefficient determined on the basis of an error between the actual color obtained and the color mixture estimated by the estimation means with respect to the set ejection amount, and the ejection amount of the designated recording material. 4. The color material optimizing device according to claim 3, wherein the color mixture estimated by the estimating means is corrected based on the correction coefficient stored in the storing means to obtain a mixed color prediction result.
【請求項6】 前記目標色を設定する設定手段を更に備
えることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載
の色材最適化装置。
6. The color material optimizing apparatus according to claim 1, further comprising setting means for setting the target color.
【請求項7】 前記設定手段は、目標色の3刺激値を指
定することを特徴とする請求項6に記載の色材最適化装
置。
7. The color material optimizing apparatus according to claim 6, wherein the setting unit specifies a tristimulus value of a target color.
【請求項8】 前記設定手段は、目標色の分光反射率を
指定することを特徴とする請求項6に記載の色材最適化
装置。
8. The color material optimizing apparatus according to claim 6, wherein the setting unit specifies a spectral reflectance of a target color.
【請求項9】 前記設定手段は、目標色サンプルを分光
分布測定することによって得られた分光反射率をである
ことを特徴とする請求項6に記載の色材最適化装置。
9. The color material optimizing apparatus according to claim 6, wherein the setting unit is a spectral reflectance obtained by measuring a spectral distribution of the target color sample.
【請求項10】 設定された目標色を再現するために色
材の組み合わせを最適化する方法であって、 複数の色材の特性を保持する保持手段をアクセスし、該
保持手段に保持された複数の色材の中から選択された色
材の組み合わせによって得られる混色を、該保持手段に
保持された特性と各色材に設定された打ち込み量とに基
づいて予測する予測工程と、 前記選択された色材の組み合わせについて、各色材に対
する打ち込み量を変化させて前記予測工程を繰返し実行
させ、予測された混色と設定された目標色との差の最小
値を取得する取得工程と、 前記取得工程で取得された最小値が所定値よりも小さく
なるまで、前記色材の組み合わせを変更して前記取得工
程を繰り返す制御工程とを備えること特徴とする色材最
適化方法。
10. A method for optimizing a combination of color materials for reproducing a set target color, comprising: accessing a holding means for holding characteristics of a plurality of color materials, and holding the holding means by the holding means. A predicting step of predicting a color mixture obtained by a combination of color materials selected from a plurality of color materials based on the characteristics held by the holding means and the driving amount set for each color material; For a combination of different color materials, an acquisition step of changing the driving amount for each color material and repeatedly performing the prediction step, and acquiring the minimum value of the difference between the predicted color mixture and the set target color, and the acquisition step. And a control step of changing the combination of the color materials and repeating the acquisition step until the minimum value acquired in step 1 becomes smaller than a predetermined value.
【請求項11】 前記最小値が所定値よりも小さくなっ
たときの色材の組み合わせと、該最小値を得たときの各
色の打ち込み量を表示する表示工程を更に備えることを
特徴とする請求項10に記載の色材最適化方法。
11. The display device further comprises a display step of displaying a combination of color materials when the minimum value is smaller than a predetermined value and an imprinting amount of each color when the minimum value is obtained. Item 10. The color material optimization method according to Item 10.
【請求項12】 前記予測工程は、設定された打ち込み
量に応じて各色材の1次色を補正する1次色補正工程
と、 前記1次色補正工程で得られた各色材の1次色を用いて
混色を予測する混色予測工程とを備えることを特徴とす
る請求項10に記載の色材最適化方法。
12. The prediction step comprises a primary color correction step of correcting a primary color of each color material according to a set amount of imprinting, and a primary color of each color material obtained in the primary color correction step. The color material optimizing method according to claim 10, further comprising: a color mixture predicting step of predicting a color mixture by using.
【請求項13】 前記1次色補正工程は、各色材に関し
て、所定の打ち込み量における分光反射率に基づいて打
ち込み量と分光反射率の対応関係を推定してメモリに保
持し、該保持された対応関係に基づいて各色材の1次色
における分光反射率を補正することを特徴とする請求項
12に記載の色材最適化方法。
13. The primary color correction step estimates, for each color material, a correspondence relationship between an imprinting amount and a spectral reflectance based on a spectral reflectance at a predetermined imprinting amount, stores the correspondence in a memory, and holds the memory. The color material optimizing method according to claim 12, wherein the spectral reflectance in the primary color of each color material is corrected based on the correspondence relationship.
【請求項14】 前記混色予測工程は、 前記1次色補正工程より得られた1次色を用いて混色を
推定する推定工程と、 複数の色材を設定された打ち込み量で出力して得られた
実際の色と、該設定された打ち込み量に関して前記推定
工程で推定された混色との誤差に基づいて決定された補
正係数を格納する格納工程とを備え、 指定された記録材の打ち込み量に関して前記推定工程で
推定された混色を前記格納工程に格納された補正係数に
基づいて補正して混色の予測結果を得ることを特徴とす
る請求項12に記載の色材最適化方法。
14. The color mixture predicting step is obtained by estimating a color mixture by using the primary color obtained in the primary color correcting step, and outputting a plurality of color materials with a set implantation amount. And a storage step of storing a correction coefficient determined on the basis of an error between the actual color obtained and the color mixture estimated in the estimation step with respect to the set ejection amount, and the ejection amount of the designated recording material. 13. The color material optimizing method according to claim 12, wherein the mixed color estimated in the estimating step is corrected based on the correction coefficient stored in the storing step to obtain a mixed color prediction result.
【請求項15】 前記目標色を設定する設定工程を更に
備えることを特徴とする請求項10乃至14のいずれか
に記載の色材最適化方法。
15. The color material optimizing method according to claim 10, further comprising a setting step of setting the target color.
【請求項16】 前記設定工程は、目標色の3刺激値を
指定することを特徴とする請求項15に記載の色材最適
化方法。
16. The color material optimizing method according to claim 15, wherein the setting step specifies a tristimulus value of a target color.
【請求項17】 前記設定工程は、目標色の分光反射率
を指定することを特徴とする請求項15に記載の色材最
適化方法。
17. The color material optimizing method according to claim 15, wherein the setting step specifies a spectral reflectance of a target color.
【請求項18】 前記設定工程は、目標色サンプルの分
光分布を測定する測定工程を備えることを特徴とする請
求項15に記載の色材最適化方法。
18. The color material optimizing method according to claim 15, wherein the setting step includes a measuring step of measuring a spectral distribution of the target color sample.
【請求項19】 請求項10乃至18のいずれかに記載
の色材最適化方法をコンピュータに実行させるための制
御プログラム。
19. A control program for causing a computer to execute the color material optimizing method according to any one of claims 10 to 18.
【請求項20】 請求項10乃至18のいずれかに記載
の色材最適化方法をコンピュータに実行させるための制
御プログラムを格納した記憶媒体。
20. A storage medium storing a control program for causing a computer to execute the color material optimizing method according to claim 10.
【請求項21】 設定された目標色を再現するために色
材の組み合わせを決定する方法であって、 複数の色材について特性を保持し、 前記複数の色材から選択された色材の組み合わせによっ
て得られる混色を、前記保持手段に保持された特性と各
色材に設定された打ち込み量とに基づいて予測し、 前記選択された色材の組み合わせについて、各色材に対
する打ち込み量を変化させ、 予測された混色と設定された目標色との比較し、 前記比較結果が所定条件になるまで、前記色材の組み合
わせを変更して前記比較を行なうこと特徴とする処理方
法。
21. A method of determining a combination of color materials for reproducing a set target color, which holds characteristics of a plurality of color materials, and a combination of color materials selected from the plurality of color materials. The color mixture obtained by the above is predicted on the basis of the characteristics held by the holding means and the shot amount set for each color material, and the shot amount for each color material is changed for the combination of the selected color materials, And a target color that has been set, and the combination is changed by changing the combination of the color materials until the comparison result satisfies a predetermined condition.
【請求項22】 前記所定条件とは、予測された混色と
設定された目標色の差が所定の値より小さくなる条件で
あることを特徴とする請求項21記載の処理方法。
22. The processing method according to claim 21, wherein the predetermined condition is a condition that a difference between the predicted color mixture and the set target color is smaller than a predetermined value.
JP2002136139A 2002-05-10 2002-05-10 Apparatus and method for optimizing color material Withdrawn JP2003326768A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002136139A JP2003326768A (en) 2002-05-10 2002-05-10 Apparatus and method for optimizing color material
AU2003224459A AU2003224459A1 (en) 2002-05-10 2003-05-08 Reproduction color prediction apparatus and method
PCT/JP2003/005776 WO2003095212A1 (en) 2002-05-10 2003-05-08 Reproduction color prediction apparatus and method
US10/974,888 US7433102B2 (en) 2002-05-10 2004-10-28 Reproduction color prediction apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002136139A JP2003326768A (en) 2002-05-10 2002-05-10 Apparatus and method for optimizing color material

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003326768A true JP2003326768A (en) 2003-11-19

Family

ID=29698269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002136139A Withdrawn JP2003326768A (en) 2002-05-10 2002-05-10 Apparatus and method for optimizing color material

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003326768A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006173799A (en) * 2004-12-13 2006-06-29 Canon Inc Image processing apparatus and method thereof
JP2006173801A (en) * 2004-12-13 2006-06-29 Canon Inc Image processing apparatus and method thereof
US7480083B2 (en) 2002-07-30 2009-01-20 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system, apparatus, and method, and color reproduction method
JP2009071547A (en) * 2007-09-12 2009-04-02 Canon Inc Image processing apparatus and image processing method
US7574040B2 (en) 2005-01-19 2009-08-11 Seiko Epson Corporation Correction of the colorimetric value of colors measured under different observation conditions and generation of their profiles
US7692831B2 (en) 2004-12-13 2010-04-06 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method thereof
JP2012122968A (en) * 2010-12-10 2012-06-28 Canon Inc Information processor, information processing method and program
WO2022059217A1 (en) * 2020-09-17 2022-03-24 クリーンテックス・ジャパン株式会社 Processing device and processing method
CN115179659A (en) * 2022-06-14 2022-10-14 深圳达捷科技有限公司 Intelligent color correction method and system for color ink jet printing

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7986438B2 (en) 2002-07-30 2011-07-26 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system, apparatus, and method, and color reproduction method
US7480083B2 (en) 2002-07-30 2009-01-20 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system, apparatus, and method, and color reproduction method
JP2006173801A (en) * 2004-12-13 2006-06-29 Canon Inc Image processing apparatus and method thereof
JP2006173799A (en) * 2004-12-13 2006-06-29 Canon Inc Image processing apparatus and method thereof
US7692831B2 (en) 2004-12-13 2010-04-06 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method thereof
JP4498118B2 (en) * 2004-12-13 2010-07-07 キヤノン株式会社 Image processing apparatus and method
JP4498117B2 (en) * 2004-12-13 2010-07-07 キヤノン株式会社 Image processing apparatus and method
US7574040B2 (en) 2005-01-19 2009-08-11 Seiko Epson Corporation Correction of the colorimetric value of colors measured under different observation conditions and generation of their profiles
JP2009071547A (en) * 2007-09-12 2009-04-02 Canon Inc Image processing apparatus and image processing method
US8081833B2 (en) 2007-09-12 2011-12-20 Canon Kabushiki Kaisha Color processing apparatus and method to convert spectral information
JP2012122968A (en) * 2010-12-10 2012-06-28 Canon Inc Information processor, information processing method and program
WO2022059217A1 (en) * 2020-09-17 2022-03-24 クリーンテックス・ジャパン株式会社 Processing device and processing method
CN115179659A (en) * 2022-06-14 2022-10-14 深圳达捷科技有限公司 Intelligent color correction method and system for color ink jet printing
CN115179659B (en) * 2022-06-14 2024-02-13 深圳达捷科技有限公司 Intelligent color correction method and system for color ink jet printing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7433102B2 (en) Reproduction color prediction apparatus and method
US7023584B2 (en) Color calibration method and apparatus
US7053910B2 (en) Reducing metamerism in color management systems
US7529006B2 (en) Image processing method, image processing apparatus, storage medium, and program for calculating first and second graduation-correction characteristics, and for reducing hue variations of a secondary color
US6381036B1 (en) Method for determining printer colorant levels
US20050111017A1 (en) Image processing system, apparatus, and method, and color reproduction method
US7499202B2 (en) Color image data correcting method, color image data correcting device, and color correction table producing program
US7692831B2 (en) Image processing apparatus and method thereof
US6944334B2 (en) Color cross reference selection system and method
JP2003326768A (en) Apparatus and method for optimizing color material
US7304766B2 (en) Method and apparatus for data adjustment
JP2009071617A (en) Image processor, image processing method and program
CN101399899B (en) Color processing method and image forming apparatus
JP2003326749A (en) Reproduction color estimating apparatus and method
JP4073003B2 (en) Image processing apparatus and method, and recording medium
WO2003095212A1 (en) Reproduction color prediction apparatus and method
JP2005047186A (en) Image processor and its method
JP2004064543A (en) Image processing apparatus and method
JP2015119371A (en) Color profile creation system, color profile creation method and program
JP2003324619A (en) Image processing equipment and its control method
WO2006043487A1 (en) Color processing apparatus, color processing method, program, and storage medium
US20010024284A1 (en) Test printing method, information processing apparatus, and printing system
US20050093879A1 (en) Device characterization color target creation system
JP5327355B2 (en) Color adjustment method and color adjustment apparatus
JP2004064546A (en) Image processing apparatus and color reproduction method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050802