コンテンツにスキップ

2000年モナコグランプリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
モナコの旗 2000年モナコグランプリ
レース詳細
日程 2000年シーズン第7戦
決勝開催日 6月4日
正式名称 LVIII Grand Prix de Monaco
開催地 モンテカルロ市街地コース
モナコ モンテカルロ
コース 市街地コース
コース長 3.370km
レース距離 78周(262.860km)
決勝日天候 晴れ(ドライ)
ポールポジション
ドライバー
タイム 1'19.475
ファステストラップ
ドライバー フィンランドの旗 ミカ・ハッキネン
タイム 1'21.571(Lap 57)
決勝順位
優勝
2位
3位

2000年モナコグランプリ (LVIII Grand Prix de Monaco) は、2000年F1世界選手権の第7戦として、2000年6月4日にモンテカルロ市街地コースで開催された。

予選

[編集]

展開

[編集]

予選ではいくつかの驚きがあった。ミハエル・シューマッハが驚異的な速さでポールポジションを獲得し、ヤルノ・トゥルーリが2番手、デビッド・クルサードが3番手、ハインツ=ハラルド・フレンツェンが4番手、ミカ・ハッキネンが5番手、ルーベンス・バリチェロが6番手となった。

結果

[編集]
順位 No ドライバー チーム タイム
1 3 ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ フェラーリ 1'19.475 -
2 6 イタリアの旗 ヤルノ・トゥルーリ ジョーダン-無限ホンダ 1'19.746 +0.271
3 2 イギリスの旗 デビッド・クルサード マクラーレン-メルセデス 1'19.888 +0.413
4 5 ドイツの旗 ハインツ=ハラルド・フレンツェン ジョーダン-無限ホンダ 1'19.961 +0.486
5 1 フィンランドの旗 ミカ・ハッキネン マクラーレン-メルセデス 1'20.241 +0.766
6 4 ブラジルの旗 ルーベンス・バリチェロ フェラーリ 1'20.416 +0.941
7 14 フランスの旗 ジャン・アレジ プロスト-プジョー 1'20.494 +1.019
8 11 イタリアの旗 ジャンカルロ・フィジケラ ベネトン-プレイライフ 1'20.703 +1.228
9 9 ドイツの旗 ラルフ・シューマッハ ウィリアムズ-BMW 1'20.742 +1.267
10 7 イギリスの旗 エディ・アーバイン ジャガー-コスワース 1'20.743 +1.268
11 8 イギリスの旗 ジョニー・ハーバート ジャガー-コスワース 1'20.792 +1.317
12 12 オーストリアの旗 アレクサンダー・ヴルツ ベネトン-プレイライフ 1'20.871 +1.396
13 17 フィンランドの旗 ミカ・サロ ザウバー-ペトロナス 1'21.561 +2.086
14 10 イギリスの旗 ジェンソン・バトン ウィリアムズ-BMW 1'21.605 +2.130
15 19 オランダの旗 ヨス・フェルスタッペン アロウズ-スーパーテック 1'21.738 +2.263
16 18 スペインの旗 ペドロ・デ・ラ・ロサ アロウズ-スーパーテック 1'21.832 +2.357
17 22 カナダの旗 ジャック・ヴィルヌーヴ BAR-ホンダ 1'21.848 +2.373
18 15 ドイツの旗 ニック・ハイドフェルド プロスト-プジョー 1'22.017 +2.542
19 16 ブラジルの旗 ペドロ・ディニス ザウバー-ペトロナス 1'22.136 +2.661
20 23 ブラジルの旗 リカルド・ゾンタ BAR-ホンダ 1'22.324 +2.849
21 20 スペインの旗 マルク・ジェネ ミナルディ-フォンドメタル 1'23.721 +4.246
22 21 アルゼンチンの旗 ガストン・マッツァカーネ ミナルディ-フォンドメタル 1'23.794 +4.319

決勝

[編集]

展開

[編集]

決勝でシューマッハは好スタートを切り、トゥルーリを従えて有利な立場を保った。クルサードはフレンツェンやハッキネン、バリチェロを従え、3位を走行した。ロウズヘアピンでハッキネンは目覚ましい動きでフレンツェンをかわしたが、その後方の中位集団ではペドロ・デ・ラ・ロサジェンソン・バトンの外側を大きく回った。そこにはスペースが十分に無く、バトンは停止を強いられた。レースは赤旗が提示された。

再スタートでシューマッハは再びリードを取り、トゥルーリはクルサードからのプレッシャーを受けつつ2位をキープした。フレンツェンはハッキネンを従えて4位をキープしたが、その後方ではバリチェロがスタートに失敗し、ラルフ・シューマッハジャン・アレジ押しのけて6位に浮上した。フレンツェンはロウズでハッキネンのアタックに抵抗し、トラブル無く走行した。この時点での順位はシューマッハ、トゥルーリ、クルサード、フレンツェン、ハッキネン、ラルフ、アレジ、バリチェロ、ジャンカルロ・フィジケラジョニー・ハーバートであった。

ジョーダンは予選でのペースを維持することができず、クルサードを従えたままシューマッハが1ラップ当たり1秒ずつ差を広げて先行するのを許してしまう。オーバーテイクはほとんど不可能であり、フレンツェンがハッキネン、ラルフを、ラルフとアレジはバリチェロとフィジケラをブロックすることとなる。そのまま多くの周回を重ね、シューマッハは十分なリードを保ち2番手以降の視界から消えていった。30ラップ目にアレジがトランスミッションのトラブルでリタイアし、バリチェロとフィジケラがアタック可能となった。前方グループではシューマッハが1ラップ当たり1秒の差を付けながら走行し、バリチェロも同様のペースで走行、2台のフェラーリがコース上では最速であった。

続く3ラップでレースは大きく変化することとなる。36ラップ目にハッキネンはフレンツェンの後方で突然減速し、ピットインを強いられる。チームはインスペクションハッチを開いてブレーキペダルを妨げていた何本かの無線ケーブルを取り除いたが、ハッキネンははるか後方に沈むこととなった。37ラップ目にトゥルーリがギアボックストラブルでスローダウンしリタイア、クルサードの障害が取り除かれたが、彼はシューマッハから36秒の差を付けられていた。それでもシューマッハはクルサードをゆっくり引き離していた。その後方では38ラップ目にラルフが壁に衝突、脚に深い裂傷を負った。この時点でのオーダーはシューマッハ、クルサード、フレンツェン、バリチェロ、フィジケラ、エディ・アーバインミカ・サロジャック・ヴィルヌーヴ、ハッキネンとリカルド・ゾンタであった。バリチェロはフレンツェンに再び迫っていたが、15秒の差があり、ハッキネンもヴィルヌーヴに迫っていた。

トップ7の順位に変化は無く、唯一ハッキネンがヴィルヌーヴをパスしサロに迫り始めていた。55ラップ目、レースをリードするシューマッハは39秒のリードを確保していたが、大きく減速した。彼はピットインしたが、ピットでチームは排気管の割れを発見した。シューマッハはリタイアし、クルサードがトップに立つ。チームメイトのハッキネンはサロの5秒後方にあった。61ラップ目に彼は直後に位置していたが追い抜くことはできなかった。バリチェロはフレンツェンに迫り、フレンツェンは71ラップ目にクラッシュ、リタイアした。75ラップ目、依然サロの後方に位置していたハッキネンは6速と7速ギアを失い、サロの追撃が不可能となった。レースはクルサードが制し、バリチェロ、フィジケラ、アーバイン、サロ、そしてようやくゴールラインを超えたハッキネンがポイントを獲得した。

結果

[編集]
順位 No ドライバー チーム 周回 タイム グリッド ポイント
1 2 イギリスの旗 デビッド・クルサード マクラーレン-メルセデス 78 1:49'28.213 3 10
2 4 ブラジルの旗 ルーベンス・バリチェロ フェラーリ 78 +15.889 6 6
3 11 イタリアの旗 ジャンカルロ・フィジケラ ベネトン-プレイライフ 78 +18.522 8 4
4 7 イギリスの旗 エディ・アーバイン ジャガー-コスワース 78 +1'05.924 10 3
5 17 フィンランドの旗 ミカ・サロ ザウバー-ペトロナス 78 +1'20.775 13 2
6 1 フィンランドの旗 ミカ・ハッキネン マクラーレン-メルセデス 77 +1 Lap 5 1
7 22 カナダの旗 ジャック・ヴィルヌーヴ BAR-ホンダ 77 +1 Lap 17  
8 15 ドイツの旗 ニック・ハイドフェルド プロスト-プジョー 77 +1 Lap 18  
9 8 イギリスの旗 ジョニー・ハーバート ジャガー-コスワース 76 +2 Laps 11  
10 5 ドイツの旗 ハインツ=ハラルド・フレンツェン ジョーダン-無限ホンダ 70 スピン 4  
リタイア 19 オランダの旗 ヨス・フェルスタッペン アロウズ-スーパーテック 60 スピン 15  
リタイア 3 ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ フェラーリ 55 サスペンション 1  
リタイア 23 ブラジルの旗 リカルド・ゾンタ BAR-ホンダ 48 スピン 20  
リタイア 9 ドイツの旗 ラルフ・シューマッハ ウィリアムズ-BMW 37 スピン 9  
リタイア 6 イタリアの旗 ヤルノ・トゥルーリ ジョーダン-無限ホンダ 36 ギアボックス 2  
リタイア 16 ブラジルの旗 ペドロ・ディニス ザウバー-ペトロナス 30 スピン 19  
リタイア 14 フランスの旗 ジャン・アレジ プロスト-プジョー 29 トランスミッション 7  
リタイア 21 アルゼンチンの旗 ガストン・マッツァカーネ ミナルディ-フォンドメタル 22 スピン 22  
リタイア 20 スペインの旗 マルク・ジェネ ミナルディ-フォンドメタル 21 ギアボックス 21  
リタイア 12 オーストリアの旗 アレクサンダー・ヴルツ ベネトン-プレイライフ 18 スピン 12  
リタイア 10 イギリスの旗 ジェンソン・バトン ウィリアムズ-BMW 16 エンジン 14  
リタイア 18 スペインの旗 ペドロ・デ・ラ・ロサ アロウズ-スーパーテック 0 再スタートせず 16  

第7戦終了時点でのランキング

[編集]
  • :ドライバー、コンストラクター共にトップ5のみ表示。

参照

[編集]

Classification
2000 Monaco Grand Prix”. The Official Formula 1 Website. 2007年8月3日閲覧。
2000 Monaco GP: Classification”. ChicaneF1.com. 2007年8月3日閲覧。

前戦
2000年ヨーロッパグランプリ
FIA F1世界選手権
2000年シーズン
次戦
2000年カナダグランプリ
前回開催
1999年モナコグランプリ
モナコの旗 モナコグランプリ 次回開催
2001年モナコグランプリ