犬山市立今井小学校
表示
犬山市立今井小学校 | |
---|---|
北緯35度22分2.6秒 東経137度0分2.3秒 / 北緯35.367389度 東経137.000639度座標: 北緯35度22分2.6秒 東経137度0分2.3秒 / 北緯35.367389度 東経137.000639度 | |
過去の名称 | 城東村立今井小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 犬山市 |
設立年月日 | 1875年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2期制 |
学校コード | B123210006640 |
所在地 | 〒484-0005 |
愛知県犬山市大字今井字若宮8 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
犬山市立今井小学校(いぬやましりつ いまいしょうがっこう)は、愛知県犬山市の公立小学校。
概要
[編集]- 校区は自治会としては、四ッ家、中屋敷、祢宜洞、虎熊、石蔵、観音堂、岩穴であり、公立中学校の進学先は犬山市立城東中学校である。
沿革
[編集]- 1873年(明治6年)12月 - 丹羽郡今井村に永明学校の分教場が設置される。
- 1875年(明治8年)3月 - 今井学校として独立する。
- 1888年(明治21年) - 尋常小学今井学校に改称する。
- 1889年(明治22年)10月1日 - 今井村と池野村が合併し、今井村が発足する。
- 1890年(明治23年)10月6日 - 今井村から池野村が分立する。
- 1892年(明治25年) - 今井尋常小学校に改称する。
- 1894年(明治27年) - 今井村字宮ヶ洞に校舎を新築し、移転する。
- 1906年(明治39年)10月1日 - 今井村、善師野村、岩田村が合併し、城東村が発足する。
- 1907年(明治40年)4月 - 城東第二尋常小学校に改称する。
- 1910年(明治43年) - 現在地に校舎を新築し、移転する。
- 1912年(大正元年)9月23日 - 暴風雨により校舎が倒壊する。
- 1914年(大正3年) - 校舎を再建する。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 今井国民学校に改称する。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 城東村立今井小学校に改称する。
- 1954年(昭和29年)4月1日 - 犬山町、城東村、羽黒村、楽田村、池野村が合併し市制施行。犬山市となる。同時に犬山市立今井小学校に改称する。
- 1965年(昭和40年) - 新校舎(鉄筋コンクリート造)が完成する。
- 1969年(昭和44年) - プールが完成する。
交通アクセス
[編集]- 犬山市コミュニティバス今井・前原線「今井駐在所」バス停より徒歩約3分。
参考文献
[編集]- 犬山市史編纂委員会『犬山市史 通史編 下 近代・現代』犬山市 1995年、pp. 294-367 448-459 627-657