コンテンツにスキップ

朝銀西信用組合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
朝銀西信用組合
朝銀西信用組合本店(岡山県岡山市)
朝銀西信用組合本店(岡山県岡山市)
種類 信用協同組合
本社所在地 日本の旗 日本
732-0807
広島県広島市南区荒神町5-10
北緯34度23分39.1秒 東経132度28分35.9秒 / 北緯34.394194度 東経132.476639度 / 34.394194; 132.476639座標: 北緯34度23分39.1秒 東経132度28分35.9秒 / 北緯34.394194度 東経132.476639度 / 34.394194; 132.476639
本店所在地 700-0023
岡山県岡山市北区駅前町2-6-19
北緯34度40分3.9秒 東経133度55分20.6秒 / 北緯34.667750度 東経133.922389度 / 34.667750; 133.922389
設立 1962年7月20日
業種 銀行業
法人番号 9260005001455 ウィキデータを編集
金融機関コード 2672
事業内容 預金の受入れ、資金の貸出し 他
代表者 呉相錫(理事長)
資本金 57億0558万5000円
(出資金、2022年3月31日現在)[1]
従業員数 162人(2022年3月31日現在)[1]
支店舗数 14店(本支店)
決算期 3月31日
外部リンク https://www.chogin-nishi.com/
テンプレートを表示
朝銀西信用組合のデータ
法人番号 9260005001455 ウィキデータを編集
貸出金残高 1265億4549万6000円
預金残高 2046億0792万5000円
特記事項:
2022年3月31日現在[1]
テンプレートを表示
朝銀西信用組合本部(広島市)

朝銀西信用組合(ちょうぎんにししんようくみあい)は、岡山県岡山市北区に本店を置く日本信用組合。本部は広島県広島市南区に置く。在日朝鮮人系。

日本の信用組合中、「朝銀」の冠の付く名称では唯一現存する。

沿革

[編集]
  • 1962年7月20日 - 「岡山中央信用組合」として設立。
  • 1974年5月7日 - 名称を「朝銀岡山信用組合」(第1期)に改称。
  • 1975年9月29日 - 本店を現在地に新築移転。
  • 1976年9月1日 - 「岡山朝鮮信用組合」に改称。
  • 1988年6月1日 - 名称を「朝銀岡山信用組合」(第2期)に戻す。
  • 1999年10月12日 - 朝銀香川(統一金融機関コード2722)・朝銀愛媛(2732)・朝銀佐賀(2809)・朝銀大分(2872)の4信組と合併して「朝銀西信用組合」となる。(この結果愛媛県に本店を置く信用組合は消滅[2]
  • 2001年11月26日 - 経営破綻した、朝銀福岡(2754)・朝銀山口(2706)・朝銀広島(2683)・朝銀島根(2664)・朝銀長崎(2835)の5信組の事業を譲り受ける。
  • 2002年9月9日 - 長崎支店(旧:朝銀長崎信用組合本店)を廃止(佐賀支店へ統合)し、長崎県から店舗がなくなる。
  • 2004年7月19日 - 本部組織を岡山市の本店から広島市の広島支店内に移転。
  • 2004年11月22日 - 島根支店(旧:朝銀島根信用組合本店)を廃止(広島支店へ統合)し、島根県から店舗がなくなる。
  • 2005年2月14日 - インターネット・モバイルバンキング開始。
  • 2018年6月29日 - 営業区域に鳥取県と熊本県を加える[3]
  • 2021年10月4日 - 熊本支店を開設[4]
  • 2023年10月10日 - 山口支店を移転し新山口支店とする。宇部支店を新山口支店に統合する[5]

事業区域

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 令和3年度 ディスクロージャー” (PDF). 朝銀西信用組合. 2022年10月3日閲覧。
  2. ^ 県内には朝銀愛媛信用組合の他に富士貯蓄信用組合もあったが、この直前の同年10月1日伊予銀行に合併されている。
  3. ^ 営業地区拡張に関するお知らせ”. 朝銀西信用組合. 2023年10月7日閲覧。
  4. ^ 熊本支店新規出店のお知らせ”. 朝銀西信用組合. 2023年10月7日閲覧。
  5. ^ 新山口支店『オープン記念キャンペーン』実施のお知らせ”. 朝銀西信用組合. 2023年10月17日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]