コンテンツにスキップ

新金谷車両区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
新金谷車両区
2011年に再設置された転車台
基本情報
日本の旗 日本
所在地 静岡県島田市金谷東2丁目
鉄道事業者 大井川鐵道
最寄駅 新金谷駅
管轄路線 大井川本線
管轄車両 6000系電車7200系電車16000系電車21000系電車C10形蒸気機関車C11形蒸気機関車C12形蒸気機関車C56形蒸気機関車E10形電気機関車E31形電気機関車ED500形電気機関車オハ35系客車スハ43系客車60系客車ナロ80形客車スイテ82形客車ホキ800形貨車
車両基地概要
配置両数 44両
配置両数
蒸気機関車 5両
電気機関車 6両
電車 10両
客車 21両
貨車 2両
合計 44両
備考 2025年1月1日時点のデータ
テンプレートを表示

新金谷車両区(しんかなやしゃりょうく)[1]とは、静岡県島田市にある、大井川鐵道車両基地である。大井川本線新金谷駅構内に併設されている。

大井川本線で運用される車両の整備が行われている。

転車台については、過去に存在したものが1970年昭和45年)9月28日に撤去されたため、2011年平成23年)に観光政策の一環として、島田市によって再設置され[2]、同年10月7日(SLフェスタ2011の初日)に運用が開始された。

配置車両

[編集]

2025年令和7年)1月1日時点の配置車両は下記のとおり。

電車

[編集]
  • 6000系(2両)
    • 2両編成1本 (6016-6905) が配置されている。
  • 7200系(2両)
    • モハ7204, 7305が配置されている。
  • 16000系(2両)
    • 2両編成1本(16003F: モハ16003-クハ16103)が配置されている。
  • 21000系(4両)
    • 2両編成2本 (21001F: 21001-21002, 21003F: 21003-21004) が配置されている。

蒸気機関車

[編集]

電気機関車

[編集]
  • E10形(2両)
    • E101, 102が配置されている。
  • E31形(3両)
    • E32, 33, 34が配置されている。
  • ED500形(1両)
    • ED501が配置されている。

客車

[編集]
  • オハ35系(7両)
    • オハフ33形2両(オハフ33 215, 469)とオハ35形5両(オハ35 22, 149, 435, 459, 559)が配置されている。
  • スハ43系(10両)
    • スハフ42形4両(スハフ42 184, 186, 286, 304)とスハフ43形2両(スハフ43 2, 3)、オハ47形4両(オハ47 81, 380, 398, 512)が配置されている。なお、スハフ43形2両は日本ナショナルトラスト所有。
  • 60系(1両)
    • 日本ナショナルトラスト所有のオハニ36 7が配置されている。
  • ナロ80形(2両)
    • ナロ80 1, 2が配置されている。
  • スイテ82形(1両)
    • スイテ82 1が配置されている。

貨車

[編集]

配置予定の車両

[編集]

蒸気機関車

[編集]
  • C56形(1両)
    • C56 135が配置される予定。2022年(令和4年)現在は、新金谷駅構外側線(大代川側線)に留置されている。

客車

[編集]
  • 12系(5両)
    • SLやまぐち号レトロ客車5両である、スハフ12形1両(スハフ12 702「明治風客車」)とオハ12形3両(オハ12 701「欧風客車」、702「昭和風客車」、703「大正風客車」)、オハフ13形1両(オハフ13 701「展望車風客車」)が配置される予定。2022年(令和4年)現在は、本車両区に留置されている。
  • 14系(4両)
    • はまなすの4両である、スハフ14形2両(スハフ14 502, 557)とオハ14形2両(オハ14 511, 535)が配置される予定。2022年(令和4年)現在は、大代川側線に留置されている。

過去の配置車両

[編集]

電車

[編集]
  • 312系(4両)
    • 2両編成2本(312F: モハ312-クハ512, 313F: モハ313-クハ513)が配置されていた。
  • 420系(2両)
    • モハ421-クハ571が配置されていた。
  • 3000系:初代(5両)
    • モハ3001 - 3004とサハ3003が配置されていた。
  • 3000系:2代(2両)
    • モハ3008-クハ3507が配置されていた[4]
  • 6010系(2両)
    • モハ6011-クハ6061が配置されていた。
  • クハ6050形(2両)
    • クハ6051, 6052が配置されていた。
  • 16000系(4両)
    • 2両編成2本(16001F: モハ16001-クハ16101, 16002F: モハ16002-クハ16102)が配置されていた。

蒸気機関車

[編集]
  • C11形(1両)

電気機関車

[編集]
  • E10形(1両)
    • E103が配置されていた。

客車

[編集]
  • ナハフ500形(1両)
    • ナハフ505が配置されていた。
  • オハ35系(1両)
    • オハ35 857が配置されていた。

貨車

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 文献等によっては、新金谷機関区新金谷運転区と表記されていることもあるが、誤りである。
  2. ^ 大井川鐵道(株)新金谷駅でSL転車台お披露目 - 静岡県公式サイト 2014年11月6日閲覧
  3. ^ 2011年(平成23年)10月7日以降は転車台上で展示されている。
  4. ^ 2022年(令和4年)現在、クハ3507は倉庫代用となっている。
  5. ^ ただし、チキ303は本車両区および大代川側線での資材運搬のみに使用されている。

関連項目

[編集]