コンテンツにスキップ

大垣市守屋多々志美術館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大垣市守屋多々志美術館
OGAKI CITY MORIYA TADASHI ART MUSEUM
大垣市守屋多々志美術館の位置(岐阜県内)
大垣市守屋多々志美術館
岐阜県内の位置
施設情報
来館者数 6,071人(令和元年度)[1]
事業主体 大垣市
延床面積 1,131.12m2[1]
開館 2001年(平成13年)7月28日
所在地 503-0887
岐阜県大垣市郭町2丁目12番地
位置 北緯35度21分36.96秒 東経136度37分2.51秒 / 北緯35.3602667度 東経136.6173639度 / 35.3602667; 136.6173639座標: 北緯35度21分36.96秒 東経136度37分2.51秒 / 北緯35.3602667度 東経136.6173639度 / 35.3602667; 136.6173639
外部リンク 大垣市守屋多々志美術館
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

大垣市守屋多々志美術館(おおがきしもりやただしびじゅつかん)は、岐阜県大垣市にある大垣市立の美術館

概要

[編集]
  • 大垣市出身の日本画家、守屋多々志(大垣市名誉市民、文化勲章受賞者)の作品展示の美術館として、2001年(平成13年)7月28日開館する[2][1]
  • 建物は大垣共立銀行郭町ビルであり、大垣市が大垣共立銀行から無償で借り受けている。
    • 1927年(昭和2年)に大垣貯蓄銀行(1943年に大垣共立銀行と合併)の本店及びデパートとして建設された建物[3]。後に丸物の大垣支店や名鉄グループの商業施設として使用された。
  • 収蔵されている作品・資料は約3,500点[1]。殆どは守屋多々志、守屋家が大垣市に寄贈・寄託したものである[2]
  • 約2ヶ月に1回入れ替え展示で特別展、企画展が行われており、常設展示は無い[2]

主な収蔵作品

[編集]
  • 継信忠信」(本画) 院展出品
  • 「ふるさとの家(朝餉・午睡・残照・宵宮)」(本画) 院展出品
  • 「アンジェリコの窓」(本画) 院展出品
  • 「ウィーンに六段の調べ(ブラームス戸田伯爵極子夫人」(本画) 院展出品
  • 住吉燈台(夏祭)」(本画)
  • 「縞物の娘」(本画・下図)
  • 大垣城普請」(スケッチ)
  • 養老の滝」(スケッチ)

所在地

[編集]
  • 岐阜県大垣市郭町2丁目12番地

利用情報

[編集]
  • 開館時間 9:00〜17:00
  • 休館日 火曜日(火曜が祝日の場合はその翌日) 年末年始(12月29日~1月3日) 展示物入れ替えのため、およそ2ヶ月おきに2~4週間程度休館がある。
  • 入場料 大人 300円 (中学生以下無料) 大垣城奥の細道むすびの地記念館大垣市郷土館との共通券もある。

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d 第8章文化振興” (PDF). 大垣市教育情報ネットワークシステム. 2022年1月23日閲覧。
  2. ^ a b c 大垣市守屋多々志美術館”. 大垣ユニバーサルデザインマップ. 2017年9月16日閲覧。
  3. ^ OKB大垣共立銀行郭町ビル”. 大垣市. 2022年3月5日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]