コンテンツにスキップ

初生町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本  > 静岡県  > 浜松市 > 中央区 > 初生町
初生町
町丁
地図北緯34度46分02.3秒 東経137度43分20.8秒 / 北緯34.767306度 東経137.722444度 / 34.767306; 137.722444 (初生町)
日本
都道府県 静岡県の旗 静岡県
市町村 浜松市
行政区 中央区
地区 三方原地区
人口情報[WEB 1]
 人口 12,072 人
 世帯数 4,985 世帯
面積[WEB 2]
  2.6674 km²
人口密度 4525.76 人/km²
郵便番号 433-8112[WEB 3]
市外局番 053(浜松MA)[WEB 4]
ナンバープレート 浜松[WEB 5]
ウィキポータル 日本の町・字
静岡県の旗 ウィキポータル 静岡県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

初生町(はつおいちょう)は静岡県浜松市中央区町名。丁番を持たない単独町名である。住居表示未実施[WEB 6]

地理

[編集]

浜松市中央区の北部、三方原地区の南部に位置する。東で有玉西町有玉台(一丁目・三丁目)・半田山(二丁目・三丁目・五丁目)、西で葵西(一丁目・二丁目)、南で葵東(一丁目を除く)、北で三方原町及び東三方町と接する。

河川

[編集]

学区

[編集]

小学校・中学校の学区は以下の通りである[WEB 7]

  • 浜松市立初生小学校
  • 浜松市立北星中学校

歴史

[編集]

町名の由来

[編集]

明治初年に東京から来た士族は開拓に従事した。今までと全く異なる生活を送ることになるが、士族のあるひとりが「初めて生まれた気持ちでがんばろう」との思いで初生と命名した。三方原村が浜松市に編入された際由緒ある初生が町名に採用された[書籍 1]

沿革

[編集]
  • 1954年(昭和29年)7月1日 - 浜名郡三方原村が浜松市に編入される。旧村域は大字三方原となった[書籍 2]
  • 1955年(昭和30年)10月20日 - 大字三方原の一部より分離し、初生町が新設される[書籍 3]
  • 1981年(昭和56年)4月 - 三方原小学校及び葵が丘小学校より分離独立し、浜松市立初生小学校が開校する。
  • 1989年(平成元年) - アピタ初生店を中核とするサンカショッピングセンターがオープンする。
  • 1991年(平成3年)
    • 浜松市老人福祉センター萩原荘(現:ふれあい交流センター萩原)ができる。
    • 遠鉄ストア初生店が営業開始する。
  • 2001年(平成13年)3月1日 - 半田町・初生町・有玉西町の各一部を合わせて、半田山二丁目を、半田町・初生町の各一部を合わせて半田山三丁目を新設。
  • 2007年(平成19年)4月1日 - 浜松市が政令指定都市となる。初生町は北区の一部となる。警察署の管轄が浜北警察署から細江警察署に変更となる。
  • 2017年(平成29年)12月15日 - アピタ初生店跡地にラフレ初生がオープンする。
  • 2024年(令和6年)
    • 1月1日 - 浜松市の行政区再編により、初生町は中央区の一部となる。また、消防署の管轄が北消防署から中消防署となる。
    • 4月1日 - 警察署の管轄が細江警察署から浜松中央警察署となる[WEB 8]

施設

[編集]

交通

[編集]

バス

[編集]
  • 遠鉄バス
    • 40気賀三ヶ日線:(浜松駅 方面 - )追分上 - 初生町西( - 姫街道車庫・聖隷三方原病院気賀駅前・三ヶ日車庫 方面)
    • 43引佐線、45奥山線、46都田線:(浜松駅 方面 - )初生町南 - 初生町北 - 北星中学入口( - 気賀駅前/奥山/都田 方面)
    • 47葵町医大線(医科大学 方面 → )自衛隊官舎 → 曳馬野東 → 曳馬野[注釈 1] → 北星中学入口 → 初生町北 → 初生町南(→ 浜松駅 方面)
    • 50山の手医大線:(浜松駅 方面 - )初生大橋 - JA初生支店 - 長池 - 初生小学校 - 浜工高前 - 浜工東 - 三方原営業所( - 医科大学 方面)
    • 53萩丘都田線:(浜松駅 方面 - )初生大橋 - JA初生支店 - 長池 - 旭ヶ丘 - 旭ヶ丘北 - 三方原営業所( - 染地台 方面)
    • 56萩丘都田線:(浜松駅 方面 - )初生大橋 - JA初生支店 - 長池 - 初生小学校 - 浜工高前( - 都田・フルーツパーク方面)

道路

[編集]
  • 国道257号(金指街道)
  • 国道257号・浜松市道中野町三方原線(都田テクノロード)
  • 静岡県道261号磐田細江線(姫街道)
  • 浜松市道萩丘都田線(軽便通り)
  • 浜松市道初生158号・初生159号線(旧満州街道)
  • 浜松市道初生88号・初生157号線(信玄街道)
  • 有玉南初生線バイパス

その他

[編集]

警察

[編集]

警察の管轄区域は以下の通りである[WEB 9]

番・番地等 警察署 交番・駐在所
全域 浜松中央警察署 三方原北交番

消防

[編集]

消防の管轄区域は以下の通りである[WEB 10]

番・番地等 消防署 本署/出張所
全域 中消防署 曳馬野出張所

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 曳馬野停留所は三方原町内に所在する。

書籍

[編集]
  1. ^ 『わがまち文化誌 三方原 -赤土・台地・古戦場-』浜松市三方原公民館、1994年2月14日、332頁。 
  2. ^ 『わがまち文化誌 三方原 -赤土・台地・古戦場-』浜松市三方原公民館、1994年2月14日、333頁。 
  3. ^ 『わがまち文化誌 三方原 -赤土・台地・古戦場-』浜松市三方原公民館、1994年2月14日、340頁。 

WEB

[編集]
  1. ^ h02_22.csv”. 総務省 (2022年2月10日). 2024年6月25日閲覧。
  2. ^ chuouku_menseki.xlsx”. 浜松市 (2024年3月12日). 2024年6月25日閲覧。
  3. ^ 静岡県 浜松市中央区 の郵便番号 - 日本郵便”. 日本郵便. 2024年6月25日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省 (2022年3月1日). 2024年6月25日閲覧。
  5. ^ 事業所案内及び管轄地域(事務所3件、分室3件)”. 一般社団法人静岡県自動車会議所. 2024年6月25日閲覧。
  6. ^ 住居表示実施状況”. 浜松市 (2024年1月4日). 2024年6月25日閲覧。
  7. ^ 学校名から探す/浜松市”. 浜松市 (2024年1月1日). 2024年6月25日閲覧。
  8. ^ kankatsukuiki_henko.pdf”. 静岡県警察 (2024年1月22日). 2024年6月25日閲覧。
  9. ^ 三方原北交番|静岡県警察”. 静岡県警察 (2024年1月1日). 2024年6月25日閲覧。
  10. ^ 消防署の町別管轄「は」/浜松市”. 浜松市 (2024年3月21日). 2024年6月25日閲覧。

関連項目

[編集]