コンテンツにスキップ

中津文彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中津 文彦なかつ ふみひこ
誕生 廣嶼 文彦
(1941-12-23) 1941年12月23日
岩手県一関市
死没 (2012-04-24) 2012年4月24日(70歳没)
職業 小説家
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
最終学歴 学習院大学
活動期間 1982年 - 2012年
ジャンル 推理小説時代小説
代表作 『黄金流砂』
主な受賞歴 江戸川乱歩賞(1982年)
角川小説賞(1985年)
デビュー作 『黄金流砂』
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

(なかつ ふみひこ、1941年12月23日 - 2012年4月24日)は、日本小説家

人物

[編集]

岩手県一関市出身。本名は廣嶼文彦(ひろしま ふみひこ)。岩手県立一関第一高等学校学習院大学政経学部卒業。ペンネームの由来は、家の傍に中津川が流れていたことから[1]

岩手日報社で報道記者として務めていた1982年、『黄金の砂(出版時は『黄金流砂』に改題)』で第28回江戸川乱歩賞を受賞した。その後、退社して作家活動に専念する。1985年には『七人の共犯者』で第12回角川小説賞を受賞した。

2012年4月24日、肝不全により逝去[2]。70歳没。

作品リスト

[編集]
  • 黄金流砂 (講談社、1982年、のち文庫)
  • 喪失荒野 (講談社ノベルス、1983年、のち文庫)
  • ジンギスカン殺人事件 (カドカワノベルズ、1984年、のち文庫)
  • 特ダネ記者殺人事件 三四郎記者事件帖 (講談社ノベルス、1984年、のち文庫)
  • “翔んで”もない殺人 三四郎記者事件帖 (カドカワノベルズ、1984年、のち文庫)
  • 伊達騒動殺人事件 奥州八百年黄金伝説 (講談社ノベルス、1984年、のち文庫)
  • お由良殺人事件 (実業之日本社ジョイノベルス、1985年、のちケイブンシャ文庫
  • 七人の共犯者 北斗警察物語 (カドカワノベルズ、1985年、のちケイブンシャ文庫)
  • 縄文土偶殺人事件 (フタバノベルス、1986年、のち文庫)
  • 遠野物語殺人紀行 (カドカワノベルズ、1986年、のち文庫)
  • 千利休殺人事件 (光文社カッパノベルス、1986年、のち文庫)
  • 遠眼鏡の中の女 (中央公論社C★NOVELS、1986年、のち文庫)
  • 殺意の指揮者(コンダクター)北斗警察物語 (カドカワノベルズ、1987年、のちケイブンシャ文庫)
  • 成吉思汗の鎧 (講談社、1987年)
  • 元禄討入り異聞 銀次郎読売り控 (実業之日本社ジョイノベルス、1987年、のちケイブンシャ文庫)
  • 博多人形恋の殺人 単身赴任者の夜 (中央公論社C★NOVELS、1987年)
  • 疑惑の演出者 北斗警察物語 (カドカワノベルズ、1988年)
  • ラバウルの秘宝 (中央公論社、1988年、のち文庫)
  • 南海北緯17°の殺人 (祥伝社ノン・ノベル、1988年)
  • はぐれ古九谷の殺人 アンティーク探偵『推古堂』平介 (フタバノベルス、1988年、のち文庫)
  • 秘密 (光文社文庫、1988年)
  • ラトビアの霧 (講談社ノベルス、1988年、のち文庫)
  • マリー 事件簿の女たち (実業之日本社ジョイノベルス、1989年)
  • みちのく王朝謀殺事件 (双葉社、1989年、のち文庫)
  • 山田長政の密書 (講談社、1989年、のち文庫、学陽書房人物文庫)
  • 闇の弁慶 花の下にて春死なむ (祥伝社、1990年)
  • 乗り合わせた客 (トクマ・ノベルズ、1990年)
  • 闇の本能寺 信長殺し、光秀にあらず (光文社カッパノベルス、1990年、のち文庫)
  • 西郷隆盛殺人事件 (ノン・ノベル、1990年、「奥州平泉黄金伝説の殺人」祥伝社文庫
  • バンコク狙撃指令 (カドカワノベルズ、1991年)
  • 北の殺人怨歌 (光文社カッパノベルス、1991年、のち文庫)
  • 西郷暗殺指令 (広済堂ブルーブックス、1991年)
  • 遠野陶芸の里殺人事件 (天山ノベルス、1991年)
  • 闇の天草四郎 (徳間書店、1991年、のち文庫)
  • 将軍茶碗殺人事件 (フタバノベルス、1991年)
  • 闇の龍馬 (光文社カッパノベルス、1992年、のち文庫)
  • 「乾山」真贋の殺人 (トクマ・ノベルズ、1992年)
  • 「義経伝説」空白の殺人 (フタバノベルス、1993年、のち文庫)
  • 「独眼竜」野望の殺人 (祥伝社、1993年)
  • 破局 (光文社文庫、1993年)
  • 「大奥」背徳の殺人 (祥伝社、1993年)
  • 九つの謎と死角 裏面史の暗号を解く (ベストセラーズ ワニの本、1993年6月)
  • 消えた義経 (PHP研究所、1994年12月、のち文庫)
  • 闇の関ケ原 (実業之日本社、1994年9月、のちPHP文庫
  • 闇の法隆寺 封印された「聖徳太子」の秘密 (光文社カッパ・ノベルス、1994年11月、のち文庫)
  • 興隆と滅亡の方程式 歴史が証明する 人と組織が岐路に立たされたとき (祥伝社ノン・ブック、1995年7月、「興亡の方程式」PHP文庫)
  • 斬刑 (徳間書店、1995年11月)
  • 秘刀 (祥伝社、1995年7月、のち文庫)
  • 政宗の天下 1-3(光文社カッパ・ノベルス、1996年9月、のち文庫)
  • 義経はどこへ消えた? 北行説の謎に迫る (PHP研究所、1996年11月、「義経不死伝説」PHP文庫)
  • 龍馬の明治 1-3 (光文社カッパ・ノベルス、1997年-1998年、のち文庫)
  • 歴史ミステリー講座 (井沢元彦高橋克彦共著、新人物往来社、1997年10月、「歴史ミステリー作家養成講座」祥伝社文庫)
  • 秀衡の征旗 1-3 (光文社カッパ・ノベルス、1998年9月、「義経の征旗」文庫)
  • 謙信暗殺 (光文社カッパ・ノベルス、1999年12月、のち文庫)
  • 平家慕情 (実業之日本社、1999年10月、「最後の御大将平重衡 義経が最も恐れた男」PHP文庫)
  • 歴史に残る18人のミステリー (東京書籍、1999年7月、「歴史に消された「18人のミステリー」」PHP文庫)
  • 黄金回廊 (祥伝社、2000年12月)
  • おりょう残夢抄 (PHP文庫、2001年6月)
  • 邪馬台国の殺人 (光文社カッパ・ノベルス 2002年1月)
  • 闇の日本史(国民の知らない歴史3) (ベストセラーズ ワニ文庫、2003年7月)
  • 天明の密偵 小説・菅江真澄 (文藝春秋、2004年8月)
  • 風の浄土 (光文社、2011年7月)

さすらい署長・風間昭平

[編集]
2時間ドラマシリーズ『さすらい署長 風間昭平』(水曜ミステリー9女と愛とミステリー)原作
  • こまち田沢湖殺人事件 さすらい署長・風間昭平 (光文社カッパ・ノベルス、2003年9月、のち文庫)
  • えちご恋人岬殺人事件 さすらい署長・風間昭平 (光文社カッパ・ノベルス、2004年4月)
  • とやま地獄谷殺人事件 さすらい署長・風間昭平 (光文社文庫、2005年11月)
  • さぬき金毘羅殺人事件 さすらい署長・風間昭平 (光文社文庫、2006年12月)
  • しなの千曲川殺人事件 さすらい署長・風間昭平 (光文社文庫、2006年5月)
  • あずさ松本駅殺人事件 さすらい署長・風間昭平 (光文社文庫、2007年12月)
  • つがる弘前城殺人事件 さすらい署長・風間昭平 (光文社文庫、2007年5月)
  • えちご恋人岬殺人事件 さすらい署長・風間昭平 (光文社文庫、2008年12月)
  • ほくと五稜郭殺人事件 さすらい署長・風間昭平 (光文社文庫、2008年5月)
  • させぼ西海橋殺人事件 さすらい署長・風間昭平 (光文社文庫、2009年5月)
  • ねむろ風蓮湖殺人事件 さすらい署長・風間昭平 (光文社文庫、2010年5月)
  • びわこ由美浜殺人事件 さすらい署長・風間昭平 (光文社文庫、2012年2月)

塙保己一推理帖

[編集]
  • 塙保己一推理帖 観音参りの女 (光文社カッパ・ノベルス、2002年8月、「亥ノ子の誘拐(かどわかし) 塙保己一推理帖」光文社文庫)
  • 移り香の秘密 塙保己一推理帖 (光文社、2006年3月、「枕絵の陥し穴 塙保己一推理帖」文庫)
  • つるべ心中の怪 塙保己一推理帖 (光文社、2008年1月、のち文庫)

脚注

[編集]
  1. ^ 『十人の作家ふるさとを語る』(北上書房)
  2. ^ 作家の中津文彦氏が死去 産経新聞 2012年4月25日閲覧

関連項目

[編集]