コンテンツにスキップ

プログアニル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
プログアニル
IUPAC命名法による物質名
臨床データ
販売名 Paludrine
Drugs.com Micromedex Detailed Consumer Information
薬物動態データ
代謝物質cycloguanine
半減期~20 h
データベースID
CAS番号
500-92-5 チェック
ATCコード P01BB01 (WHO)
PubChem CID: 4923
DrugBank DB01131 チェック
ChemSpider 4754 チェック
UNII S61K3P7B2V チェック
KEGG D08428  チェック
ChEBI CHEBI:8455 チェック
ChEMBL CHEMBL1377 チェック
化学的データ
化学式C11H16ClN5
分子量253.731 g/mol
テンプレートを表示

プログアニル(Proguanil)は、抗マラリア剤の一つで、マラリア予防に用いられる[1][2]。プログアニルはスポロゾイトに有効であり、熱帯熱マラリア原虫が赤血球内で増殖するのを抑制する作用を持つ。服用すると、体内で活性代謝物シクログアニル英語版に代謝される。

クロロキンなど他の抗マラリア剤と併用して用いられるのが一般的である。

マラリア流行地域で生活する鎌状赤血球症の小児のマラリア予防にも長い事使用されている。

WHO必須医薬品モデル・リストに収載されている[3]

効能・効果

[編集]

プログアニルは通常、アトバコンとの併用[4](合剤の商品名マラロン)またはクロロキンとの併用[5](合剤の商品名:サバリン)で用いられる。

プログアニル・アトバコンはクロロキン耐性・多剤耐性P. falciparum およびP. vivax の治療に使用される。

プログアニル・アトバコンはメフロキンよりも副作用が少なくいが、毎日服用する必要があるので高価である。

注意事項

[編集]

プログアニルを数ヶ月以上服用する場合には、不機嫌や不安感等を感じる可能性があることに注意すべきである[要出典]。これらの症状は徐々に出現し、急激に変化するものではない。

作用機序

[編集]
 シクログアニルの構造式
活性代謝物シクログアニルの構造式

作用機序の一つは、環状代謝物シクログアニル英語版[6]が原虫の酵素ジヒドロ葉酸レダクターゼ(DHFR)に結合して葉酸代謝を阻害するものである。しかし、プログアニルはそれ自身でDHFR以外へも作用していると考えられる[7]

関連項目

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ Carrington HC, Crowther AF, Davey DG, Levi AA, Rose FL (1951). “A metabolite of paludrine with high antimalarial activity”. Nature 168 (4288): 1080. doi:10.1038/1681080a0. PMID 14910643. 
  2. ^ Crowther AF, Levi AA (1953). “Proguanil, the isolation of a metabolite with high antimalarial activity”. Br J Pharmacol Chemother英語版 8 (1): 93–97. doi:10.1111/j.1476-5381.1953.tb00758.x. PMC 1509229. PMID 13066702. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1509229/. 
  3. ^ WHO Model List of EssentialMedicines”. World Health Organization (October 2013). 22 April 2014閲覧。
  4. ^ “Mutations in the Plasmodium falciparum cytochrome b gene are associated with delayed parasite recrudescence in malaria patients treated with atovaquone-proguanill”. Malar. J. 7 (1): 240. (November 2008). doi:10.1186/1475-2875-7-240. PMC 2640403. PMID 19021900. http://www.malariajournal.com/content/7/1/240. 
  5. ^ Payen C, Monnin L, Pulce C, Descotes J (December 2008). “Bone marrow aplasia following acute poisoning with chloroquine-proguanil”. Clin Toxicol (Phila) 46 (10): 1085–7. doi:10.1080/15563650601182925. PMID 19065311. http://www.informaworld.com/openurl?genre=article&doi=10.1080/15563650601182925&magic=pubmed%7C%7C1B69BA326FFE69C3F0A8F227DF8201D0. 
  6. ^ Importance of cytochromes in cyclization reactions: Quantum chemical study on a model reaction of proguanil to cycloguanil. Minhajul Arfeen, Dhilon S Patel, Sheenu Abbat, Nikhil Taxak, Prasad V Bharatam, Journal of Computational Chemistry, 2014, 35, 28, 2047-2055
  7. ^ Thapar, M. G.; Gupta, S.; Spindler, C.; Wernsdorfer, W. H.; Björkman, A. (May 2003). “Pharmacodynamic interactions among atovaquone, proguanil and cycloguanil against Plasmodium falciparum in vitro”. Transactions of the Royal Society of Tropical Medicine and Hygiene 97 (3): 331–337. doi:10.1016/S0035-9203(03)90162-3. ISSN 0035-9203. PMID 15228254. 

外部リンク

[編集]