コンテンツにスキップ

アイソレーション (地誌学)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アイソレーションとプロミネンスの説明

地誌学において、ある山頂のアイソレーション英語: isolation)とは、その山頂と同じ高さの地点のうちで山頂からの大円距離が最も小さい地点までの距離のことである。すなわち、山頂からアイソレーションの半径の円内には山頂より高い地点はないということを意味する。

小さいのアイソレーションも、大きなと同様に計算できる。アイソレーションは海底地形についても同様に計算できる。

アイソレーション (isolation) は分離・独立・孤立などの意味であり、地誌学のアイソレーションは「孤立度」と表現することもできるが、日本語の定訳がないため、本項目では「アイソレーション」と表記する。

アイソレーションの大きい山の一覧

[編集]

以下は、世界のアイソレーションの長い山の40位までのリストである。

世界のアイソレーションの長い山

順位 山名 陸塊 標高 プロミネンス アイソレーション
1 エベレスト ユーラシア 中華人民共和国の旗 中国
ネパールの旗 ネパール
8848 m
29,029 ft
8848 m
29,029 ft
n/a
2 アコンカグア 南アメリカ アルゼンチンの旗 アルゼンチン 6962 m
22,841 ft
6962 m
22,841 ft

16,518 km
10,264 mi

3 デナリ 北アメリカ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国アラスカ州 6194 m
20,320 ft
6149 m
20,174 ft

7,450 km
4,629 mi

4 キリマンジャロ アフリカ タンザニアの旗 タンザニア 5895 m
19,341 ft
5885 m
19,308 ft

5,510 km
3,424 mi

5 プンチャック・ジャヤ ニューギニア島 インドネシアの旗 インドネシア 4884 m
16,024 ft
4884 m
16,024 ft

5,262 km
3,269 mi

6 ヴィンソン・マシフ 南極 南極の旗 南極 4892 m
16,050 ft
4892 m
16,050 ft

4,911 km
3,052 mi

7 オロヘナ山 タヒチ島 フランス領ポリネシアの旗 フランス領ポリネシア 2241 m
7,352 ft
2241 m
7,352 ft

4,128 km
2,565 mi

8 マウナ・ケア山 ハワイ島 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ハワイ州 4205 m
13,796 ft
4205 m
13,796 ft

3,947 km
2,453 mi

9 ギュンビョルン山 グリーンランド グリーンランドの旗 グリーンランド 3694 m
12,119 ft
3694 m
12,119 ft

3,254 km
2,022 mi

10 クック山 南島 ニュージーランドの旗 ニュージーランド 3754 m
12,316 ft
3754 m
12,316 ft

3,140 km
1,951 mi

11 タバナントレニャナ山 アフリカ レソトの旗 レソト 3482 m
11,424 ft
2390 m
7,841 ft

3,003 km
1,866 mi

12 テレバカ山英語版 イースター島  チリ 506 m
1,660 ft
506 m
1,660 ft

2,836 km
1,762 mi

13 モンブラン ユーラシア フランスの旗 フランス
イタリアの旗 イタリア
4810 m
15,781 ft
4697 m
15,410 ft

2,812 km
1,747 mi

14 ピトン・デ・ネージュ英語版 レユニオン島 フランスの旗 フランス 3071 m
10,075 ft
3071 m
10,075 ft

2,767 km
1,720 mi

15 クリュチェフスカヤ山 ユーラシア ロシアの旗 ロシアカムチャツカ州 4750 m
15,584 ft
4649 m
15,253 ft

2,748 km
1,708 mi

16 オリサバ山 北アメリカ メキシコの旗 メキシコ 5636 m
18,491 ft
4922 m
16,148 ft

2,690 km
1,672 mi

17 クィーン・メアリー・ピーク トリスタンダクーニャ島 イギリスの旗 セントヘレナ 2060 m
6,759 ft
2060 m
6,759 ft

2,665 km
1,656 mi

18 ホイットニー山 北アメリカ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国カリフォルニア州 4421 m
14,505 ft
3072 m
10,080 ft

2,649 km
1,646 mi

19 キナバル山 ボルネオ島 マレーシアの旗 マレーシア 4095 m
13,435 ft
4095 m
13,435 ft

2,538 km
1,577 mi

20 エルブルス山 ユーラシア ロシアの旗 ロシア 5642 m
18,510 ft
4741 m
15,554 ft

2,473 km
1,536 mi

21 ピコ・ダ・バンデイラ英語版 南アメリカ ブラジルの旗 ブラジル 2897 m
9,505 ft
2647 m
8,684 ft

2,393 km
1,487 mi

22 カメルーン山 アフリカ カメルーンの旗 カメルーン 4040 m
13,255 ft
3901 m
12,799 ft

2,338 km
1,453 mi

23 パジット山英語版 サウスジョージア島 サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島の旗 サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島 2915 m
9,564 ft
2915 m
9,564 ft

2,269 km
1,410 mi

24 シリシリ山英語版 サバイイ島 サモアの旗 サモア 1858 m
6,096 ft
1858 m
6,096 ft

2,245 km
1,395 mi

25 ワスカラン 南アメリカ ペルーの旗 ペルー 6746 m
22,133 ft
2776 m
9,108 ft

2,196 km
1,365 mi

26 アナミュディ山英語版 ユーラシア インドの旗 インド 2695 m
8,842 ft
2480 m
8,136 ft

2,115 km
1,314 mi

27 ツブカル山 アフリカ モロッコの旗 モロッコ 4167 m
13,671 ft
3755 m
12,320 ft

2,078 km
1,291 mi

28 富士山 本州 日本の旗 日本 3776 m
12,388 ft
3776 m
12,388 ft

2,077 km
1,291 mi

29 エミクーシ山 アフリカ チャドの旗 チャド 3445 m
11,302 ft
2934 m
9,626 ft

2,001 km
1,243 mi

30 モーソン・ピーク ハード島 ハード島とマクドナルド諸島の旗 ハード島・マクドナルド諸島 2745 m
9,006 ft
2745 m
9,006 ft

1,922 km
1,194 mi

31 ミッチェル山 北アメリカ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ノースカロライナ州 2037 m
6,684 ft
1857 m
6,091 ft

1,913 km
1,189 mi

32 クリンチ山 スマトラ島 インドネシアの旗 インドネシア 3805 m
12,484 ft
3805 m
12,484 ft

1,905 km
1,184 mi

33 アグリハン島の最高地点 アグリハン島 北マリアナ諸島の旗 北マリアナ諸島 965 m
3,166 ft
965 m
3,166 ft

1,902 km
1,182 mi

34 コジオスコ オーストラリア大陸 オーストラリアの旗 オーストラリア 2228 m
7,310 ft
2228 m
7,310 ft

1,895 km
1,177 mi

35 オラフ峰 ブーベ島 ブーベ島の旗 ブーベ島 780 m
2,559 ft
780 m
2,559 ft

1,856 km
1,153 mi

36 ジャーヴィス島の最高地点 ジャーヴィス島 合衆国領有小離島の旗 合衆国領有小離島 7 m
23 ft
7 m
23 ft

1,852 km
1,151 mi

37 マスカリン山英語版 マリオン島 南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国 1230 m
4,035 ft
1230 m
4,035 ft

1,848 km
1,148 mi

38 グリーン山英語版 アセンション島 イギリスの旗 セントヘレナ 859 m
2,818 ft
859 m
2,818 ft

1,842 km
1,145 mi

39 ナロードナヤ山 ユーラシア ロシアの旗 ロシア 1895 m
6,217 ft
1772 m
5,814 ft

1,836 km
1,141 mi

40 玉山 台湾 中華民国の旗 台湾 3952 m
12,966 ft
3952 m
12,966 ft

1,815 km
1,128 mi

[編集]
  • ドイツの最高峰であるツークシュピッツェ(標高2962 m)に最も近い山はオーストリアのシュトゥーバイ・アルペン英語版にあるツヴォルフェルコーゲル英語版(標高2988 m)であり、その山腹には2962 mの等高線が通っている。ツークシュピッツェからその等高線までの最短距離は25.8 kmなので、ツークシュピッツェのアイソレーションは25.8 kmである。
  • 世界最高峰であるエベレストは、他に同じ高さの地点は地球上に存在しないので、アイソレーションが定義できない。いくつかの一覧では、エベレストのアイソレーションを地球の円周としている。
  • アメリカ大陸最高峰であるアコンカグア(標高6962 m)が、明確に定義できる世界で最も長いアイソレーションを持つ山である。パキスタンヒンドゥークシュ山脈の最高峰ティリチミール(標高7708 m)の山腹までの16,518 kmまでの間、アコンカグアよりも高い地点は存在しない。
  • モンブラン(標高4810 m)はアルプス山脈の最高峰であるが、カフカス山脈の最高峰であるエルブルス山(標高5633 m)よりも手前にKukurtlu山(標高4912 m)があるため、こちらがモンブランのアイソレーションの対象となる山となっている。

ギャラリー

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]