遅まきながら、ようこそウィキディアへ

編集
こんにちは、Color Actorさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。ウィキペディアで活動するにあたり、とても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものを削除することは、権限を持った一部の利用者にしかできません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Hello, Color Actor! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Color Actorさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

--Omotecho会話2022年2月26日 (土) 11:26 (UTC)返信

ヨーロッパグリは地中海性気候の樹種か

編集

はじめまして、Omotecho会話)といいます。多言語でのご活躍お疲れさまです。さてこの差分でカテゴリを追加されましたが、もしかしてこの記事の初版の英語版と比較して判断されましたか? まちがっていたらすみません。

たまたまキャロブをウォッチリストに入れていたためテンプレート追加の通知が来て、テンプレート繋がりでクリの記事も読んで、ますますそう思った次第です。

クリの記事はご覧のように本文冒頭に出典なしで「耐寒性のある樹種」と示しており、矛盾は感じません。むしろ何か文献を見てテンプレート追加を判断されたなら、本文の脚注も書いていただけないかなどと感じました。おるいは多言語で活躍なさる貴方様ですと、もしかして、このクリの記事ページ欄外、カテゴリを日英で見比べてくださったのなら、他にも追加してもらえそうなテンプレートはありませんか? 

私事ながらこういう時は頭に残りやすいので、ご覧になったなら典拠を教えてくださると勉強になり誠にありがたいです。突然厚かましいお願いなのですが、いかがでしょうか?

なお冒頭の箱は便利なリンクが含まれています。決して昨日今日のご参加でないことは履歴を拝見して承知なのですが、自分でも便利帳みたいにしており、ご挨拶代わりに置きました。ご不用でしたらお手数ながら除去なさってくださらないでしょうか。失礼がありましたら平にお許しください。ではご教示をお待ちします。--Omotecho会話2022年2月26日 (土) 12:08 (UTC)返信

それは、現時点での英語版wikiでの分類に基づきました。--Color Actor会話2022年2月26日 (土) 12:16 (UTC)返信
@Color Actorさん、突然、お邪魔したのにすぐにお返事くださり、ありがとうございます。やはり語学力を発揮されたのでしたね。おかげさまで解決しました。
ではひとつお勧めがあります。編集した後、これからはぜひ編集要約欄をご活用ください。保存しようとするとページの下に細長い記入欄があるのですが、そこに簡単に何をどうしたのか記すというガイドラインをご紹介します。ご自分で後から見直すときも便利ですし、今回みたいな場合なら「英語版を参照してカテゴリ追加」などいかがでしょうか。
ますますのご活躍を祈り上げ、今後ともよろしくお願いします。--Omotecho会話2022年2月26日 (土) 21:03 (UTC)返信

カテゴリーのこと

編集

ヌカススキに対して ヨーロッパの植物相・アジアの植物相・アジアの植物相を貼り付けてらっしゃいますが、この植物はヨーロッパ原産でそれ以外の地域では移入種ですが、それを区別せずにこのようなカテゴリーをつけることに問題は感じませんか?

そのような観点も含め、日本語版ではこのようなカテゴリーは作らないという判断でやってきていることはご承知でしょうか?

お考えを伺いたいと思います。--Keisotyo会話2022年2月28日 (月) 20:52 (UTC)返信

 特に問題だとは考えていません。~の固有の植物相と、~の植物相で区別できますので。
それから、「そのような観点も含め、日本語版ではこのようなカテゴリーは作らないという判断でやってきていることはご承知でしょうか?」とのことですが、2011年8月時点で削除の判断をした管理人の言い分としては、「削除との意見が大半とまでは言えないものの、かなりの割合を削除票が占めており、かつ、議論が停滞・長期化しており、これ以降に大きく票が動く可能性が低いと思われるため」です。よくわかりません。僕としては、英語版にあるのに、日本語版にないというのは、不平等だと考えますので、必要に応じて今後も作成するつもりです。--Color Actor会話2022年2月28日 (月) 21:01 (UTC)返信
「英語版にあるのに、日本語版にないというのは、不平等だと考えます」は私には意味がわかりません。が、それはともかく、少なくとも日本語版で議論があることがわかっているなら、そこに相談することなく独断でこれほど多数のカテゴリーを作るのが独断専行であることは論を待たぬものと考えます。少なくとも日本語版利用者の判断を問うことはすべきではなかったですか?--Keisotyo会話2022年2月28日 (月) 21:10 (UTC)返信
 英語版にAというカテゴリーがあるが、日本語版にはAというカテゴリーがない。そのような状態では、Aに含まれる記事群があっても、英語版ではカテゴリーで探せるが、日本語版では探せません。英語版にあるのに、日本語版にないというのは、不平等だは、そのような状態を指します。
 それから、議論があることは、わかってはいませんでした。あなたから知らされてはじめて知りました。それと、「少なくとも日本語版利用者の判断を問うことはすべきではなかったですか?」とのことですが、なぜそのような判断が必要になるんでしょうか? 2011年8月時点で削除の判断をした管理人の言い分でも、「削除との意見が大半とまでは言えないものの、かなりの割合を削除票が占めており、かつ、議論が停滞・長期化しており、これ以降に大きく票が動く可能性が低いと思われるため」でしたのに、なぜ問う必要があるのですか? それと、どこで問えば良いのですか?--Color Actor会話2022年2月28日 (月) 21:21 (UTC)返信
私はこの話題では徹底反対でやってきたので言いたいことは沢山ありますが、一方的になるのでやめます。とりあえずプロジェクト‐ノート:生物辺りをご覧ください。--Keisotyo会話2022年2月28日 (月) 21:42 (UTC)返信
どこで問えば良いのかを聞いているので、それに答えてください。それと、反対意見はどんどん述べて頂いて結構ですよ。--Color Actor会話2022年2月28日 (月) 21:47 (UTC)返信
『見てください』が答えになっているはず。あと、私は『議論はしない方がいい』人間なので。--Keisotyo会話2022年2月28日 (月) 21:49 (UTC)返信
それでは、わかりません。それと、【私は『議論はしない方がいい』人間なので。】とのことですが、どういうことですか?--Color Actor会話2022年2月28日 (月) 21:53 (UTC)返信
私は話題の先を案内したので、まずそこを見てください。例えば「植物の分布系カテゴリの作成に関して」と言う項目があるので、その辺りから読んでいただければ。あと過去ログにも色々ありますし。私からは以上です。--Keisotyo会話2022年2月28日 (月) 22:01 (UTC)返信

(インデント戻します)地理区分カテゴリー作成をおやめになったようですが、それは問題点に気づいた、と言うことでよろしいでしょうか。であれば、後始末もお願いします。作ったのが間違いだったとの判断であれば、片付けていただきたいですし、改めて存在すべき、と言うのであればそのための議論を立てていただくべきではないかと思うのですが、いかがでしょう?--Keisotyo会話2022年3月2日 (水) 13:26 (UTC)返信

いいえ、地理区分カテゴリー作成はしておりますよ。それから、その議論の箇所を読んでみたんですが、「そのような観点も含め、日本語版ではこのようなカテゴリーは作らないという判断でやってきているといえるとまでは言えないという以外ないと考えておりますし、10人に満たない人たちの間での合意事項がガイドラインかのように考えられるのは違うんじゃないかと思います。--Color Actor会話2022年3月2日 (水) 22:24 (UTC)返信
あ、そうでしたか。しかし10人というのは一つの言語版の一つの分野におけるアクティブな編集者の人数としてはかなり大きいものではあると思います。また、読んでいただいたならわかると思いますが、少なくとも長い間議論してきたものです。それを個人の判断でやってしまうのはどうかと思いますね。生態関連のカテゴリーもかなり怪しい部分が多いと心配しながら見てきたのですけどね。
とはいえ、私以外にここにもの申す人もいないようなので、それならそれでいいのかもしれませんね。あなたがそれでいいと思うのであれば、あとは私は見ないようにしましょうか。お邪魔いたしました。--Keisotyo会話2022年3月2日 (水) 23:13 (UTC)返信

カテゴリについて

編集

利用者‐会話:柏尾菓子#生物相関係のカテゴリの削除についてで指摘したことを無視してカテゴリを再作成することをおやめください。--柏尾菓子会話2022年3月27日 (日) 00:29 (UTC)返信

了解です。--Color Actor会話2022年3月27日 (日) 00:34 (UTC)返信

ブロック依頼提出のお知らせ

編集

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Color Actorを提出しました。ご確認ください。--おいしい豚肉会話2022年3月27日 (日) 14:01 (UTC)返信

  あなたは無期限ブロックされました。これ以上ウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き投稿ブロックへの異議申し立て参照)。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Sumaru会話2022年4月13日 (水) 13:21 (UTC)返信