ウィキペディアにようこそ!
編集こんにちは。はじめましてSuisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!
ウィキペディアで活動する際にはWikipedia:ガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。よろしければ 自己紹介してみてください。執筆の際には中立的な観点および 著作権にご留意ください。何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。
Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers. Enjoy!
なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Suisui 2005年1月7日 (金) 10:41 (UTC)
電車の検査について
編集はじめまして、たねと申します。記事の移動方法についてノート:電車の検査に書きましたのでご覧ください。今回の私が書いた方法は条件として本人の投稿履歴のみの場合に限り即時削除ができる規定があります。通常の移動に関してはWikipedia:ページ名の変更をご覧ください。なお、移動した際には、Wikipedia:言語間リンクやそのほかの通常記事へのリンク、リダイレクトへのリンクの変更、(移動前の名がついているリダイレクトの削除依頼)カテゴリの変更等の作業がありますので、その辺の対処をお願いいたします。これを行わないと迷子の記事となってしまいますのでお願いいたします。また、移動機能を使わないでコピペで移動を行うと履歴が引き継がれずにGFDL違反となってしまうことがあるのであわせて気をつけてください。たね 2005年1月10日 (月) 06:27 (UTC)
ご丁寧にありがとうございます。私自身も初心者なもので、まだ色々と分からないことがあります。また質問することがあると思いますが、その時は宜しくお願いします。@bori 2005年1月10日 (月) 06:31 (UTC)
- 削除していただきましたので、練習もかねて移動を行ってください。たね 2005年1月10日 (月) 06:52 (UTC)
これでよろしいのでしょうか?@bori 2005年1月10日 (月) 07:31 (UTC)
- あと、カテゴリのところが違っていますので修正してください。あとは大丈夫だと思います。お疲れ様です。たね 2005年1月10日 (月) 07:34 (UTC)
ご迷惑おかけしました。ありがとうございました。@bori 2005年1月10日 (月) 07:38 (UTC)
橋本電留線の削除について
編集削除依頼についてですが、削除依頼の履歴をご覧いただければ分かるとおり、(存続)という項目はありませんでしたので削除しました。もし削除前のものを復帰されたいということでしたら、削除の復帰依頼があります。また、代替記事を執筆なさっているようですので、代替記事を「橋本電留線」に移動してはいかがでしょうか。以上ご回答です。竹麦魚(ほうぼう) 2005年1月14日 (金) 07:22 (UTC)
端的に言えば、代替記事移動で構わないと思います。代替記事に「項目の移動」タブで移動すればことが足りますので。また、「橋本電留線」の代替ページのノートで、許諾確認が取れた旨がありますので、移動だけで問題がないと思われます。今回は知らなかったので致し方ないですが、これからは削除依頼及び代替ではないノートページにもOKが取れた旨記載して頂けますでしょうか。そうすると、履歴統合等で、対処が可能であったと思います。いずれにせよ、今回のは単純に手続きの問題で、上にある竹麦魚さんのおっしゃる「削除依頼の「存続」ないしは存続よりの「コメント」がなかった」ためと言う事情があります。なお、代替記事からの移動の際には、同時に代替ページの書き換え等がありますので、Wikipedia:削除依頼中の項目の代替記事の方も参照してください。Sat.K 2005年1月15日 (土) 01:08 (UTC)
項目の移動の仕方ですが、このページでも構いませんが、ページの左側に「項目の移動」ないしは「ページの移動」と言うリンクがあります。で、そこで「ページの移動」というページに移動します。そこで、空欄ないしはページ名の変更のダイアログが出ますので、そこで新たなページを書き加えてください。方法としては以上です。で、他の件であれば、相談致しますのでよろしく御願い致します。Sat.K 2005年1月16日 (日) 14:07 (UTC)
ウィルコム沖縄の件
編集こんにちは、ご連絡頂きましたGleamです。臨海セミナーの件でお声がけ頂いたということは、IPユーザーからログインして頂いたということでしたでしょうか。ログインして頂いてありがとうございます。 ウィルコム沖縄の件、ということでしたが、まだ役員名簿は投稿されていらっしゃらないのですね。一般に人名を記載する際に「社員名簿ではない」と言われてWikipedia:ウィキペディアは何でないかが参照されることがあるので、そのことを懸念されているのではないかと推察しました。役員名は基本的に登記された公開情報なので、プライバシーの侵害、私人の情報という観点からは抵触しないのですが、社員名簿ではない、という言葉の真意は、「単なるリストの羅列を百科事典に置いても文脈を持たないので可読性が下がるし質的な向上が見込めない」ということにあります。また、単なるリストは誤字や誤解のチェックがしにくく、更新者もいなくなり最終的に古くなってしまうことも懸念されます。社史などの文脈に埋め込めば古くなってもその時代の情報として事実を損ねませんので、そのほうが好ましいわけです。 従いまして、個人的な見解ではありますが、代表取締役社長など代表者を定義文に書くことはたまにありますけれども、私は社史に深く関わる人物に関してのみ、文中での紹介として書くので有れば良いのでは、と考えています。ご参考になりましたでしょうか、どのような案件なのかちょっと見えなかったので、何か私が話題を取り違えておりましたらまたご連絡下さい。--Gleam 2005年2月4日 (金) 02:41 (UTC)
- ウィキペディアは共同編集によって合意を形成し文章を執筆しているので、私とは違う価値観を持つ方のことも尊重したいのです。従って個人的に良い悪いを聞かれてもお返事できかねるのですが、お返事の代わりに編集を施しました。百科事典と四季報は違いますので、単に役員名を羅列することにはあまり価値がありません。ただ、代表取締役に元NTT社員が起用されたことは興味深いと思ったので、文章に盛り込みました。あとは同じ事を二回言っているところなどを整理しましたが、最大の問題は「なぜ沖縄だけ別会社なのか」ということについて全く触れられていないことですよね…。同様に沖縄だけ別会社を持っている沖縄セルラー電話はスタイリングがまだ未完成で文体もやや散文調ですが、そのことに触れていますね。ご参考になれば幸いです。--Gleam 2005年2月4日 (金) 14:21 (UTC)
…結局編集をお戻しになったようですが、ノート:ウィルコム沖縄でお感じになっている点を書いてみてはどうでしょうか。また、短時間に何度も投稿されているようなので、プレビュー機能をぜひ使って頂きたくお知らせします。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことでマークアップ、リンク、誤字脱字などを予めチェックし、修正してから投稿すると同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点についてはWikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすに説明があるのでよろしければお読み頂けると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Gleam 2005年2月5日 (土) 14:09 (UTC)
あいさつ同好会 へようこそ
編集あいさつ同好会へご入会いただきありがとうございます。;-)Aphaiaと申します。 最近幽霊部員ですが、よろしくお願いします。--Aphaea* 2005年4月3日 (日) 09:56 (UTC)
- こんにちは。はじめまして、Tanadesukaと申します。挨拶が大変遅れまして申し訳ございませんが、あいさつ同好会へようこそ! 。どうぞ宜しくお願い申し上げます。Tanadesuka 2005年7月6日 (水) 15:20 (UTC)
アクセス頻度が下がっておられるようなので、気になってのぞいてみたのですが、Wikibreak明けということで、ほっとしました。これからもよろしくお願いします。--Aphaia 2005年8月26日 (金) 05:55 (UTC)
会社名称の件について
編集どうも、Sat.Kです。基本的には、当該会社の登記簿を見るのが一番なのでしょうが、ホームページを見るとおそらく今回の東横車輛電設の場合は、常用外の漢字である輛で良いかと思いますね。で、念のためにリダイレクトで輌の方を作成しておくとしておけばよいかという気がしますね。取り敢えずお答えまでですがどうでしょうか。Sat.K 2006年4月3日 (月) 02:09 (UTC)
Wikipedia:ウィキプロジェクト 携帯電話に参加しませんか
編集現在Wikipedia:ウィキプロジェクト 携帯電話では、主に携帯電話端末(PHSを含む)の単独記事分割に関する議論や記事の充実を図るための議論等を進めております。興味をお持ちになられたら少し除いてみてくださいプロジェクトの。活動に賛同いただければ顔を出してもらえれば幸いです。@ホリさんの更なるご活躍を影ながら応援しています。--ゴリラッパ 2006年6月4日 (日) 01:30 (UTC)
伊豆のなつ号8007Fの消息について
編集伊豆のなつ号8007Fは運用終了後恩田へ回送され1両ずつばらされて陸送で川崎市営埠頭まで運ばれそこから船でインドネシアのジャカルタにはこばれました。また8007Fはインドネシアでは伊豆のなつ号の仕様ままで新天地のインドネシアで活躍しています
インドネシアで活躍する伊豆のなつ号8007Fに詳しいページのURLをかいておきます
→とらえもん鉄道管理局 http://www.bekkoame.ne.jp/ha/toraemon/tetsudo/
└→JABOTABEK「ジャカルタ」の電車たちhttp://www.bekkoame.ne.jp/ha/toraemon/tetsudo/kikaku/indonesia/index.html
tokaido62year2006年8月25日 (日) 02:03 (UTC) (修正:@ホリ 2006年8月25日 (金) 00:51 (UTC))
利用者名を変更しました。
編集こんにちは。Sketchと申します。
さて、Wikipedia:利用者名変更依頼でのご依頼どおりに利用者名を変更しましたのでお知らせします。これからもよろしくお願いします。―sketch(話/履) 2006年10月15日 (日) 12:26 (UTC)
誕生日おめでとうございます
編集カレチさん、お誕生日おめでとうございます。
ウィキペディアにおける日ごろのご活動を称え、プレゼントをお贈りします。これからもカレチさんのウィキペディアへのご貢献を楽しみにしています。--manjushage 2007年12月4日 (火) 08:16 (UTC)