P&Gジャパン合同会社(ピーアンドジージャパン、The P&G Japan Limited)は、アメリカ合衆国に本拠を置く世界最大の一般消費財メーカーである、プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)の日本における子会社であり、P&Gの名称で活動している。

P&Gジャパン合同会社
The P&G Japan Limited
本社を構える三宮ビル北館
種類 合同会社
本社所在地 日本の旗 日本
651-0088
兵庫県神戸市中央区小野柄通7丁目1-18
北緯34度41分36.1秒 東経135度11分45.8秒 / 北緯34.693361度 東経135.196056度 / 34.693361; 135.196056座標: 北緯34度41分36.1秒 東経135度11分45.8秒 / 北緯34.693361度 東経135.196056度 / 34.693361; 135.196056
設立 2006年平成18年)3月3日
業種 化学
法人番号 1140001024801 ウィキデータを編集
事業内容 日本における洗濯洗浄関連製品・紙製品・医薬部外品・化粧品・食品・ペットフード・小型家電製品などの研究開発、販売、輸出入
代表者 スタニスラブ・ベセラ
(代表取締役社長)[1]
資本金 232億円
売上高 2845億3500万円
(2019年06月30日時点)[2]
営業利益 69億7800万円
(2019年06月30日時点)[2]
経常利益 83億3700万円
(2019年06月30日時点)[2]
純利益 57億8800万円
(2019年06月30日時点)[2]
純資産 773億8000万円
(2019年06月30日時点)[2]
総資産 1352億8600万円
(2019年06月30日時点)[2]
従業員数 3,500名
決算期 6月30日
主要株主 プロクター・アンド・ギャンブル
外部リンク https://jp.pg.com/
テンプレートを表示
旧本社ビル

日本は販売戦略の重要な拠点と位置づけられており、シニアエグゼクティブオフィサーの桐山一憲、2013年までP&G米国本社の元CEOで、オバマ政権下で退役軍人長官を務めたボブ・マクドナルド英語版もP&Gジャパンの社長を経験している。日本法人の代表商品として家庭用合成洗剤のジョイ紙おむつパンパース等がある[3]

沿革

編集
  • 1969年昭和44年) - ミツワ石鹸(初代)、第一工業製薬、旭電化工業(現在:ADEKA)の3社の合同出資により、日本サンホームを設立。製造はこの3社が担当。
  • 1972年(昭和47年) - 米P&Gが日本サンホームを買収。米P&G・日本サンホーム・伊藤忠商事の3社合同でプロクター・アンド・ギャンブル・サンホーム株式会社(P&Gサンホーム)大阪府大阪市に設立[注釈 1]。この時、ミツワ石鹸がP&Gの買収に反対し、日本サンホームから離脱。
  • 1973年(昭和48年) - P&Gサンホームが日本サンホームの全事業を継承、営業を開始。日本国内でのP&G製品第1号は『全温度チアー』。
  • 1975年(昭和50年) - かつて日本サンホームの出資会社の1社だったミツワ石鹸が倒産。ミツワ石鹸の商標(同社が製造していた薬用石鹸『ミューズ』など)・営業権を買収し、プロクター・アンド・ギャンブル石鹸株式会社(P&G石鹸)を設立。
  • 1976年(昭和51年) - 米P&Gが日本プロクター・アンド・ギャンブル株式会社(日本P&G)を100%出資で設立。
  • 1977年(昭和52年) - 日本初の乳幼児用紙おむつ『パンパース』発売。
  • 1978年(昭和53年) - 日本P&Gが伊藤忠商事からP&Gサンホームの株を買収し、子会社化。
  • 1984年(昭和59年) - 関連会社5社(日本P&G、P&Gサンホーム、P&G石鹸、P&Gサンホーム工業、日本P&G産業)を統合、プロクター・アンド・ギャンブル・ファー・イースト・インク(P&Gファー・イースト)を設立。
  • 1985年(昭和60年) - 米P&Gによるリチャードソン・ヴィックス社の買収に伴い、リチャードソン・ヴィックス社の日本法人である日本ヴィックス株式会社がP&G傘下になる。
  • 1988年(昭和63年) - 日本ヴィックスがプロクター・アンド・ギャンブル・ヘルスケア株式会社(P&Gヘルスケア)に社名変更。
  • 1991年平成3年) - 米P&Gがマックスファクター社を買収。それに伴い、同社の日本法人の株を100%買収。化粧品事業に進出。
  • 1993年(平成5年) - 兵庫県神戸市東灘区六甲アイランドに新社屋が完成。本社を大阪市から移転。
  • 1994年(平成6年) - ポテトチップス『プリングルズ』発売。製菓事業[注釈 2]に進出。
  • 1995年(平成7年) - 阪神・淡路大震災で本社ビルと明石工場が被災。
  • 1996年(平成8年) - P&Gヘルスケアの事業をマックスファクターへ統合。
  • 1998年(平成10年) - 哺乳瓶用消毒剤『ミルトン』のブランドおよび事業を杏林製薬に譲渡。
  • 2000年(平成12年) - 製造部門をピー・アンド・ジー株式会社として分社化。
  • 2001年(平成13年)
    • アイムス』ブランドが日本進出、ペットフード市場に進出。
    • 国内の法人組織をプロクター・アンド・ギャンブル・ファー・イースト・インク、マックスファクター株式会社、ピー・アンド・ジー・ノースイースト・アジア・ピーティーイー・リミテッド、ピー・アンド・ジー株式会社、プロクター・アンド・ギャンブル・アジア・ピーティーイー・リミテッド、アイムス・ジャパン株式会社の5社に再編。
  • 2003年(平成15年) - ヴィックスなど医薬品事業を大正製薬に譲渡[注釈 3]し、医薬品事業から撤退。
  • 2004年(平成16年) - 単独提供していた『TIME OVER』参加視聴者の個人情報を流出させる事件が発生。問題のCD-ROMは製作局のBS-iが無事回収。
  • 2006年(平成18年) - P&Gファー・イーストの国内事業を、新設のプロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社(P&Gジャパン)に移管。また、第一工業製薬時代からの最古参商品だった『モノゲン』シリーズが販売終了。
  • 2007年(平成19年)
    • マックスファクター株式会社がP&Gマックスファクター合同会社に改組・商号変更。また、ジレット・ジャパン・エルエルシーの事業をP&Gジャパンに移管し、ジレット・ジャパン・エルエルシーを解散。
    • 1975年(昭和50年)以来保持していたミツワ石鹸の商標を玉の肌石鹸に譲渡。
    • 介護用紙おむつ『アテント』のブランドおよび事業を大王製紙エリエールブランドへ移行)に譲渡。
  • 2008年(平成20年)
  • 2009年(平成21年) - 日本初のクエン酸配合洗剤『さらさ』発売。
  • 2010年(平成22年) - ウエラの事業をP&Gジャパンに移管し、ウエラジャパンを解散。
  • 2012年(平成24年) - プリングルズの事業を日本ケロッグに譲渡。
  • 2014年(平成26年) - 六甲アイランドにある本社ビル[注釈 5]を貿易・コンサルティング業の剣豪集団に売却[4]
  • 2015年(平成27年) - アイムス、ユーカヌバの事業をマースジャパンに売却し、ペットフード事業から撤退。
  • 2016年(平成28年)
  • 2021年令和3年)
    • 1月1日 - 組織および商号をP&Gジャパン合同会社に変更[6]
    • 12月18日 - アメリカで製造の「パンテーン ミラクルズ ボリューム ドライシャンプー」から成分として含まれていないベンゼンが検出、回収および返金する措置を開始[7]

日本で発売されている主な商品

編集

日本での宣伝活動および提供番組

編集

同社は日中の帯ドラマや情報番組、ゴールデンプライムタイムの番組、関東地方岡山県香川県を中心とするローカル番組のスポンサーであり、担当広告代理店は電通関西支社

2000年代以降は同じ外資系のユニリーバジョンソンと同様に、会社名を出さず商品のみを宣伝するCMも多くなった。

最近はアニメHBCHana*テレビの番組のスポンサーにもなっていたりする。アニメについては、電通が製作に関与している番組(主にテレビ東京系列、『週刊少年ジャンプ』連載作品)にスポンサーになることが多い(特にPTもしくは不定期(週替わり)での場合が多い)。テレビ東京系のアニメを、原則地上波と同一のスポンサーをつけて放送しているBSジャパンでは、2006年10月 - 2009年4月まで、一時期の「NARUTO」を除いてスポンサーを降板していた。

かつては、平日昼・夕方のニュースや日中の情報番組を中心に、同じ外資系の保険会社Metlifeと共に提供している番組があった。またゴールデン・プライムタイムの1時間番組では、同じ外資系の生活用品会社ユニリーバや、最近ではこちらも同業のJapan gatewayと共にスポンサーとして提供している場合がある。この流れは日本リーバ時代から続いている。番組の内容によっては提供クレジットを自粛する場合もある[注釈 7]

プロ野球中継(レギュラー番組からプロ野球中継に差し替えて放送される場合[注釈 8]を含む)に原則提供クレジットは表示されないが、PT扱いでCMは流れている(1990年代時点から2000年代初期時点では、提供スポンサーに出していた)[注釈 9]

2023年11月19日に放送された2023 アジア プロ野球チャンピオンシップ・決勝戦(TBSテレビカーネクスト筆頭提供)では久々に野球中継の提供スポンサーについた。

P&Gは地域によって商品展開が異なるケースが多いため、全国枠のCMでもCM内容は放送局ごとに異なる事が多い。なお、筆頭スポンサー番組は多数ある反面、一社提供番組がほとんど無い。

なお、提供クレジット時の読み上げ(所謂、提供読み)は、通常“ピー・アンド・ジー”と読み上げられているが、90秒以上提供の番組は、一部を除き、“ママの公式スポンサー”キャッチコピーを先に付ける(かつては、“暮らし感じる、変えていく”[8][9] だった)。社名がP&Gサンホームだった時は、登記上の社名だった“プロクター・アンド・ギャンブル・サンホーム”(社名変更末期は“ピー・アンド・ジー・サンホーム”)と読み上げられていた。

歴代キャッチコピー

編集
  • 世界のお母さんと150年(1987年のみ)
    画面下部にP&Gのロゴを表示。ナレーションは女性の声で「P・&・G」(発音は「ピー・エン・ジー」)と歯切れのよいコーラス調となっている。
  • 暮らしひろがる 世界の品質(1988年10月 - 2002年6月)
    かつてはCIマーク(通称“ムーン&スターズ”ロゴ)が存在した。当初はP&Gの文字がゴシック体だったが1992年に世界共通の新ロゴに変更。この時CIマークも細部が変更されている[注釈 38]。一部の紙おむつ製品では「PROCTER & GAMBLE」のロゴも併用されていた。海外では1998年にCIマークが廃止されたが日本では2001年9月まで用いられていた。30秒バージョンの場合はTBS系列を除いてロゴマークのみだった。また、日本テレビ系列では変更以後の60秒バージョンでもCIマーク無しだった。CIマーク廃止後2002年6月までは、30秒、60秒が全局共通化された(90秒は今まで通り)。
    サウンドロゴはロゴ変更前は白バック青文字、ロゴ変更後は青バック白文字だった[注釈 39]。CIマークはロゴ変更前は1988年の夏頃までは横にスライドして表示、1988年秋頃から回転して表示、ロゴ変更後はCIマークの中に流れ星が流れる表示となっている。一部CMを除き30秒CMで「P&Gです。」のナレーションが入る[注釈 40]。2001年10月以降は原則としてサウンドロゴが廃止されたが、ごく一部のCMで青バック白文字または白バック青文字のロゴを表示していた。
  • 新しいくらし見つめて(2002年7月 - 2003年6月)
    日本法人設立30周年を記念してキャッチコピーを変更。CIマークが変更された。P&G 30 Anniversaryと表示し、0の部分は地球に日本列島を模ったものである。
  • 暮らし感じる、変えていく。(2003年7月 - )
    CIマークが廃止され、&とGの書体が細部で改められた[注釈 41]。また、90秒以上提供時のキャッチコピー表示が廃止された。そのため、提供枠の大小に関わらず提供クレジットの表示は全く同じである。
    2012年1月23日 - 8月12日はロンドンオリンピック開催に伴うオリンピックワールドワイドスポンサー(TOP)に就任したキャンペーンテーマ(次項詳述)のため、一時期このフレーズを使用しなかった。
    2012年9月 - 12月までは一部製品で1992年以前に見られた白バック青文字のサウンドロゴ背景が復活していた[注釈 42]が、2014年まではブラウン・オーラルBのみ最後に白バック青文字のサウンドロゴ無し背景が表示されていた。
  • ママの公式スポンサー(2012年1月23日 - 8月12日、2018年夏頃 - 2020年12月、※オリンピック期間のみ)
    オリンピックのワールドワイドスポンサー(TOP)締結に伴って定めた世界共通のキャンペーンテーマ。発表当日よりロンドンオリンピックの終了した8月12日までは90秒以上提供時のナレーション読みをこのメッセージに変更した[10]。ロンドン五輪終了後もソチ五輪リオ五輪など一部のCMで使用されており、2018年夏頃から再び、90秒以上提供時のナレーション読みをこのメッセージに変更した[注釈 43]。サウンドロゴ背景は商品によって異なり、通常は白バックだが、ジレットのみ黒バックになっていた。
  • 2021年1月からは、90秒以上提供時のキャッチコピー表示と読み上げが廃止され、90秒以上提供の番組でも、60秒の扱いとなった。

テレビ番組

編集

書籍

編集

関連書籍

編集
  • 『すべては、消費者のために。 P&Gのマーケティングで学んだこと。』(著者:和田浩子)(2006年7月29日、トランスワールドジャパン)ISBN 9784925112772

不祥事

編集
  • 2016年11月、CMにおける「ファブリーズくさやを同じ容器に入れるとくさやのにおいを感じなくなる」という表現が、くさや生産者からの「くさやを冒涜ぼうとくしている」との批判を受け、当該CMが放送中止に追い込まれた[12]
  • 2018年8月、レノアのCMにおける「男脂臭もしっかり消臭」との表現が男性差別であるとの批判を受け、謝罪に追い込まれた[13][14]

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 出資比率は米P&Gが50%、日本サンホームが45%、伊藤忠商事が5%だった。当時、通商産業省が外資に対して50%以上の出資を認めていなかった(当時)ため、P&Gは日本へ参入するには合弁企業を設立するしかなかった。
  2. ^ 製菓事業は「P&Gフーズ」とCMで呼称されていた。
  3. ^ 大正製薬に譲渡したブランドは「ヴィックス」と「コーラック」のみ。その他のブランドについては「ミルトン」は杏林製薬に、「クレアラシル」はブーツ・ヘルスケアに譲渡している。
  4. ^ ただし、製造元は2008年10月からアース製薬に変更。
  5. ^ 現・アジア・ワン・センター神戸市中央区に建設中の新本社ビルが完成した2016年まではP&Gは社屋を賃借して事業を続けていた。
  6. ^ 2013年12月より建設を着手し、2015年9月に完成した。ビルの名前は三宮ビル北館。建物の所有は森本倉庫。場所は神戸阪急の東側に位置している。
  7. ^ ただし、花王と比べると比較的少ない
  8. ^ 主に全国放送での日本シリーズ中継や、球団所在地の地元局が独自にローカル放送を行う場合など。
  9. ^ ただし、プロ野球選手が出演する野球中継以外のテレビ番組に提供スポンサーは出している(なお、TBSでは『総力報道!THE NEWS』の後に流れるため『ザ・プロ野球』で流さない代わりに流しているが、2009年12月30日 - 2010年1月1日は休止。2009年12月28日・29日は各振替の年末特番の番組内にヒッチハイクで流されていた。さらに2010年2月中の放送時間繰上げ編成時は18:14に放送時間を変更。「総力報道 - 」終了後2010年3月29日 - 31日は『NEWS23X』の番組内23:41に放送された。ただし、いずれの番組も同業のライオンがスポンサーだった番組である)。
  10. ^ 2023年4月パンドラの箱からレギュラー番組に昇格した。
  11. ^ 第1期時代は1974年に提供して1976年春の改編でタケダに提供枠を譲って一時撤退して2000年秋の改編でブルボンから提供枠を復帰して一時2分間提供、2000年10月から2010年3月までは1分間2010年4月から2011年3月までは1分30秒間で2011年4月の『生まれる。』から2023年3月までは2分間で2023年春の改編で再び1分間提供、削減分は金スマに移動。
  12. ^ 金曜ドラマの1分間の削減分から移動。かつて同業者の花王が提供した事がある。
  13. ^ ただし、この時間に日本テレビ制作の特別番組が放送される場合でも提供する(2021年3月までは非カラー表示)。
  14. ^ ただし、この時間にテレビ朝日制作の特別番組が放送される場合は提供しない。
  15. ^ ただし、改編期を中心に放送される『ミュージックステーション 3時間スペシャル』放送時でも、P&Gは全体の筆頭スポンサー扱いであるため、基本的に提供するが、3時間スペシャルの場合、通常の『ミュージックステーション』の時間帯には提供する。(他の企業は原則提供しない企業がほとんどである)。
  16. ^ ただし、改編期を中心に放送される『ミュージックステーション 3時間スペシャル』放送時でも、P&Gは全体の筆頭スポンサー扱いであるため、基本的に提供するが、3時間スペシャルや20:00からの2時間スペシャルの場合、通常の『ミュージックステーション』の時間帯には提供する。
  17. ^ 月 - 木曜は後半ナショナルセールス枠、金曜のみ中盤ナショナルセールス枠。
  18. ^ a b c d e f 東海テレビのエリアは2011年8月8日より一時期はCMを自粛していた。
  19. ^ かつて同業者のKaoが提供していた。
  20. ^ それまで提供してきたPanasonic実質的に引き継いだ
  21. ^ 日本サンホーム時代における土曜グランド劇場の初期スポンサーに付いていた。その後花王石鹸に交代した。
  22. ^ 前半は積水化学一社提供だった。
  23. ^ 提供枠は、火曜19時枠と火曜20時枠(毎日放送制作枠)から移動。
  24. ^ 「男と女 - 」「 - vs50人」は帯バラエティー『ムーブ→ザッツ!』内で放送。
  25. ^ ロート製薬と2社提供
  26. ^ ゴールデン進出後日曜夕方時代の30秒提供していた。その後Snow Manにやらせて下さいに移動。
  27. ^ 終了後の後番組に提供していたかは不明
  28. ^ 番組終了後の後番組「ポップUP!」はキンカンと日替1社に引き継いだ。
  29. ^ 平日とは異なりカラー表示ではない。
  30. ^ 前半ロート製薬単独・後半複数社提供制が廃止されたため。ちなみに2009年3月まで後半パートで1分→30秒提供していた。時期によっては120秒の時もあり。
  31. ^ 後任はアコム
  32. ^ ローカルセールス枠時代にもテレ朝のみ提供していた時期があった。
  33. ^ ただし、この時間にテレビ朝日制作の特別番組が放送される場合は提供しない。なお、前番組までは隔週で前後半入れ替えの60秒だった。
  34. ^ a b ただし、改編期に放送される代替特別番組は全編ローカルセールス枠の為提供しない。
  35. ^ ただし、後番組のバトルスピリッツシリーズはPT扱いであるが、「少年突破バシン」「少年激覇ダン」「ブレイヴ」の3作品では基本的に30秒(15秒の場合もあり)であるが、「覇王」「ソードアイズ」「最強銀河 究極ゼロ」の3作品では全て15秒(30秒ずつ)となっている。
  36. ^ ただし、ハミガキ製品は同業他社のライオンから発売されている。
  37. ^ トミカヒーローシリーズ』や『ヴァンガ道(第2期)』、『カードファイト!! ヴァンガード ベストセレクション』、『カードファイト!! ヴァンガード ベストセレクション(新右衛門編)』も含む
  38. ^ 海外では日本に先立って1991年に変更されている。
  39. ^ 1989年 - 1992年と1996年頃 - 2001年9月はロゴの上にキャッチコピー「暮らしひろがる 世界の品質」が表示された。
  40. ^ ナレーションは商品によっては男性・女性で分かれている。ナレーションが男性の場合は洗剤や紙おむつ等、女性の場合は化粧品や石鹸、生理用品等に見られる。
  41. ^ Gの下まで伸びていた&の末端が短くなった他、Gの横棒が無くなった。
  42. ^ ロゴの下にキャッチコピー「暮らし感じる、変えていく」が表示されていた。
  43. ^ 90秒以上のバージョンでは一部の局を除き、ロゴの下にキャッチコピー『ママの公式スポンサー』が表示されていた。

出典

編集
  1. ^ ご挨拶”. P&G. 2020年5月14日閲覧。
  2. ^ a b c d e f プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社 第14期決算公告
  3. ^ 製品一覧”. P&G Japan. 2020年5月14日閲覧。
  4. ^ “P&G本社社屋、神戸の商社「剣豪集団」に売却”. 神戸新聞. (2014年1月8日). オリジナルの2015年10月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20151025103254/http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201401/0006623056.shtml 2017年1月29日閲覧。 
  5. ^ P&G日本本社・研究開発施設の移転について” (PDF). プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン (2013年1月28日). 2014年10月29日閲覧。
  6. ^ 社名及び組織変更に関するお知らせ” (PDF). P&G Japan (2020年7月31日). 2020年9月11日閲覧。
  7. ^ 2021.12.18 ヘアケアブランド「パンテーン」の自主回収に関するお詫びとお知らせ” (PDF). P&G Japan (2021年12月18日). 2022年1月18日閲覧。
  8. ^ 企業情報”. P&G. 2020年5月14日閲覧。
  9. ^ 日本での事業展開”. P&G. 2020年5月14日閲覧。
  10. ^ 世界共通テーマ「ママの公式スポンサー」のもと 女子サッカー・澤穂希選手とママの満壽子(まいこ)さんを親子で起用! (PDF) P&Gジャパン ニュースリリース 2012年1月23日(2012年4月23日閲覧)
  11. ^ 真のグローバル企業とは! P&Gの企業戦略に迫る!! - テレビ東京 2011年6月9日
  12. ^ 「ファブリーズ対くさや」CM打ち切り 「くさやを愛する方々不快にさせた」と謝罪”. ITmedia (2016年11月29日). 2021年2月6日閲覧。
  13. ^ 「男脂臭」は「差別」? 理不尽訴える声”. STANDBY (2018年8月8日). 2021年2月6日閲覧。
  14. ^ レノア「男脂臭」というCMの表現は男性差別だと抗議を受けて謝罪”. Togetter (2018年8月8日). 2021年2月6日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集