ソロナウェー (Solonaway) は、アイルランド生産の競走馬種牡馬。競走馬時代にアイリッシュ2000ギニーなどを制し、種牡馬としても活躍。1959年に日本に輸出されたあとも多くの活躍馬を輩出し、1960年代の日本競馬を代表する種牡馬の一頭となった。1966年日本リーディングサイアー

ソロナウェー
欧字表記 Solonaway
品種 サラブレッド
性別
毛色 鹿毛
生誕 1946年
死没 1970年12月13日
Solferino
Anyway
生国 アイルランドの旗 アイルランド
調教師 M.Colins(アイルランド)
競走成績
生涯成績 9戦6勝
獲得賞金 7831ポンド
テンプレートを表示

半姉に1946年のアイルランド最優秀2歳牝馬Lady Kells(父His Highness)、半妹にアメリカテストステークス優勝馬Any Morn(父Battle Morn)がいる。

経歴

編集

競走馬時代はアイルランドで走り、アイリッシュ2000ギニー、テトラークステークス、コーク&オラリーステークス、ダイアデムステークスなどに優勝し、短距離からマイルで9戦6勝。競走馬引退後の1950年から1958年まで同地で種牡馬を続け、アイリッシュ2000ギニー父子制覇を果たした産駒Luceroを筆頭に、産駒はイギリス・アイルランドで200勝以上を挙げていた。1959年日高軽種馬農業協同組合が購買し日本での供用が開始されたが、1961年にアイルランドに残した牝駒Sweet Soleraがイギリスで1000ギニーエプソムオークスを制し、牝馬クラシック二冠を達成する。この年ソロナウェーのイギリスでの種牡馬ランキングは3位という成績になり、買い戻しの話も出たという。

日本でも初年度から順調に活躍馬を輩出し、八大競走キーストンテイトオーの2頭の東京優駿(日本ダービー)優勝馬を筆頭に、優駿牝馬を勝ったベロナヤマピット桜花賞を勝ったハツユキなど5勝。重賞勝ち馬に至っては マキノホープを筆頭に中央地方で18頭が重賞を勝ち、1966年には前年まで5年連続でその地位を保っていたヒンドスタンを押し退け、日本リーディングサイアーを獲得した。1970年に老衰で死亡したが、この年も38頭の種付けをこなしており、晩年に至るまで人気種牡馬であった。後継種牡馬は育たなかったが、母の父として影響を残し、ニホンピロムーテー菊花賞ハマノパレード宝塚記念に優勝している。

生国アイルランドのカラ競馬場では、本馬を記念したG2競走・ソロナウェーステークスが行われている。

主な産駒

編集

※太字は現在のGI競走優勝馬。

主なブルードメアサイアー産駒

編集

※GI級競走優勝馬及びJRA賞受賞馬のみ記載

血統表

編集
ソロナウェー血統フェアウェイ系 / Polymelus4×4=12.50%、Cyllene5・5×5=9.38%) (血統表の出典)

Solferino 1940
鹿毛 アイルランド
父の父
Fairway 1925
鹿毛 イギリス
Phalaris Polymelus
Bromus
Scapa Flow Chaucer
Anchora
父の母
Sol Speranza 1934
鹿毛 イギリス
Ballyferis Apron
Gilford
Sunbridge Bridge of Earn
Sunshot

Anyway 1935
鹿毛 アイルランド
Grand Glacier 1923
栗毛 イギリス
Grand Parade Orby
Grand Geraldine
Glaspia Glasgerion
Caspia
母の母
The Widow Murphy 1927
鹿毛 イギリス
Pomme-de-terre Polymelus
Homestead
Waterwitch Phaleron
Rill F-No.21-a


父は1943年のアイリッシュセントレジャー優勝馬。母はアイランドで5勝を挙げ、4頭のステークス優勝馬の母となっている。また、半姉Lady Kellsの仔Dangerous Dameが繁殖牝馬として一大牝系を築き、主な産駒にはケンタッキーオークスの優勝馬Hidden Talent、メイトロンステークスの優勝馬Heavenly Bodyがいる。同牝系出身の著名馬には、「エクセラー基金」に名を残す名馬Exceller凱旋門賞優勝馬Sakhee、アメリカの名種牡馬Broad Brushなどが挙げられる。

外部リンク

編集