2006年7月9日、渋谷UP LINK に於いて行われたヤン富田の「サマー・ワークショップ・電子音楽篇」の模様を伝えるDVD 2枚+本のセット。ボーナス・ムービーとして、ヤン富田制作の短編5作、ライヴ映像2作品を収録
商品仕様
●DVD 2枚組 (146分)
●本 (102ページ)
●ポスター:サージ・モジュラ-・ミュージック・システムのパッチ図面(横・約36cm 縦・約25cm)
[本]
●2006年の動向 文:モクレン
●電子音楽の定義とその概念、そしてこれからの展望 語り手:ヤン富田
●電子音楽・その実例と演奏について 語り手:ヤン富田
●From A.S.L. Archives: ボーナス・ムービーについて 語り手:ヤン富田
●電子音楽概論プログラム・リスト
●DNA から 語り手:MC.BOOと有太マン
●A.S.L. & TSUNAMI SOUND WORKS
[DISC 1]第2部~第3部:電子音楽・その実例と演奏
●「サージのためのサウンド・ポエトリー」
詩と音声:カヒミ・カリィ、高木完/サージ・モジュラ-・システム:ヤン富田
●「4台のブッダ・マシーンとシュルティ・ボックスによる”変化する情景”」
ブッダ・マシーン:大野由美子、高木完、カヒミ・カリィ/シュルティ・ボックス:ヤン富田
●オーディオ・サイエンス・ラボラトリーによる”ラブ・ソングス”
唄:大野由美子/サージ・モジュラー・システム:ヤン富田
●「フォーエバー・ヤン~ムーンライト~フォーエバー・ヤング」
詩と音声:高木完、いとうせいこう/サージ・モジュラ-・システム:ヤン富田
●「だいじょうぶ」
唄:いとうせいこう、大野由美子/コーラス:高木完、カヒミ・カリィ/ギター:ヤン富田
●PHOTO ALBUM
[DISC 2]第1部:ヤン富田の電子音楽概論
●ごあいさつ、3つの流れ、ミュージック・コンクレート、エレクトロニック・ミュージック、テープ・ミュージック、日本での実例1-2、60年代の展開、サイケデリック、トリップ・フェスティバル、モーグとブックラ、マルチ・メディア、70年代の展開、ヒップ・ホップ、その体系として。
講師:ヤン富田/助手:大野由美子/学級委員:MC.BOO/日直:有太マン/撮影:タケイ・グッドマンとその仲間
[ボーナス・ムービー]
●SHORT MOVIES・ヤン富田制作の短編集: THE SNOW SINGS/PLAYS IN THE SNOW/SPACEMAN/ EXHIBITION/URIMA CO. CM
●YANN TOMITA LIVE 1987: PATROL OF THE SATURN/ WHISPERS FROM SPACE コズミック・パンとエレクトロニクス:ヤン富田/エレクトロニクス:椎名謙介/キーボード:高橋誠一/ベース:永井利光/ビニールビート・オブ・ツーターンテーボ:ダブ・マスターX
●2006 PARTY: PADDLES/パン・ソロ:ヤン富田