Digital Well-being

Digital Well-being

digital well being

Magazine

wired vol.32
Wired Vol. 0 Digital Well-being Issue

『WIRED』日本版VOL.32は、いま人類が必要とする「ウェルビーイング」の意味を問い、その可能性を更新する特集「DIGITAL WELL-BEING(デジタル・ウェルビーイング)」を掲げ、3月14日に発売。

Click for details

Wired Videos:
Our Future Is

  • Ep.1 10年後は昆虫食を食べてる?食糧危機はどうなる?

    10年後の私たちのライフスタイルをキーパーソンに問うインタヴューシリーズがスタート。その第一回目となるのは「食べる」だ。人口増加による食料危機への対応や、動物の権利保護など、さまざまな側面から新しい食べ物として、代替肉や昆虫食が注目を集めている。10年後のわたしたちの食卓には、何が並んでいるのか?

    詳しくは:
  • Ep.2 10年後、私たちは週に何時間働いている?

    10年後の働き方は、どのように変わるのか?「週15時間労働になる」というケインズの予言は、的中するのだろうか?さまざまな角度から、10年後のわたしたちのライフスタイルを問うていくWIRED VIDEOSの新シリーズ「OUR FUTURE IS」。3月14日発売の雑誌『WIRED』Vol.32「Digital Wellbeing」特集と連動し、「ウェルビーング」を最初のテーマとして扱う。第2回では、「働く(働かない)」とウェルビーイングの関係性を考える。

    詳しくは:
  • Ep.3 10年後、SNSは人を幸せにしているか?

    10年後、TwitterやInstagramなどのソーシャルメディアは人間を幸福に導いているだろうか? テクノロジーとわたしたちのウェルビーイングの関係性を紐解く、WIRED VIDEOS「OUR FUTURE IS」Well-being編の第3回目のテーマは、「こころとからだの健康」だ。「健やかさ」の原点に立ち戻り、10年後のわたしたちのライフスタイルを解き明かしていく。

    詳しくは:
  • Ep.4 10年後、共感の幅を広げられている?

    「ウェルビーイング」を問うとき、その射程に含まれるのは人間だけでいいのだろうか。人間が地球環境に与えた影響を地質学的に定義しようとした「人新世(アントロポセン)」という言葉があるが、地球が人新世に突入したのであれば、ロボットや動物、植物、自然といったノンヒューマンとの共生や、彼ら/彼女らのウェルビーイングを考えることが人類には求められるかもしれない──。

    詳しくは:
  • Ep.5 10年後、人類が直面する大きな課題は何?

    テクノロジーとわたしたちのウェルビーイングの関係性を紐解く、WIRED VIDEOS「OUR FUTURE IS」Well-being編の最終回。そのテーマは、「人類のウェルビーイングな未来」だ。いくつかのビッグクエスチョンから、10年後のありうべき人類の幸福を考えていく。

    詳しくは: