tk104/自動車ライターの没ネタを供養するブログ

現在は自動車ライターとして執筆を行う日々。 現在、ブログとして、電動キックボードがある…

tk104/自動車ライターの没ネタを供養するブログ

現在は自動車ライターとして執筆を行う日々。 現在、ブログとして、電動キックボードがある日常を連載中。 国大中退で、SEの仕事をするも、ネット土建の闇は深く転職。 車関係のスキルを活かし、サスペンションの設計・加工・オーバーホールなどの仕事を経験、その後テストドライバーからの転職。

マガジン

  • 【クルマ好きの自由研究】

    空力とか、空気圧とかで、レガシーの燃費を伸ばしてみたいとか、ライトが汚いから磨いたりとか、可能な限り低予算でDIY。 自動車ライターが、頑張ると車ってどうなるのか。 お気楽にまとめていこうと思います。

  • 電動キックボードのレポートまとめ

    興味があったので、電動キックボードを買ってみました。買ってみようか悩んでいる方は、見てみてください。

  • 【ブログ】電動キックボードのある日常

    身銭を切って「自動車系ライターが人柱」になります。 アフターコロナの乗り物として、注目される電動キックボード。何度か利用して便利だったので、原付も欲しかったしせっかくなら・・・。 安全に利用するため、今後のルールを厳しくしないためにも、見本となるユーザーに。

  • SWALLOW OFFICIAL BLOG

    私がお手伝いする、電動キックボードブランドSWALLOW合同会社のブログ。 電動キックボードのルールや、自分に合った車体の選び方など、有益な情報を掲載しています。 個人的にSWALLOW ZERO9を所有し、ブログも連載中。 https://note.com/tk104/m/mb8b3c067a7b5

  • 【徒然】自転車ライフ

    オジサンからもらったGiant MR4。直したり、サイクリングしたり、カスタマイズしたりして行こうと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

noteのブログが、仕事につながった話

はじめに・・・ 皆さんは、noteをはじめたキッカケは、何だったでしょうか。 私は、ライターという職業柄、自分の宣伝になればいいと思い始めました。 noteをはじめて、私は1年ほどの期間が経ちますが、”草の根広告活動”を未だにしています。とあるスポーツ選手の言葉を借りれば、「雑草魂」の一言につきます。 そのため、私の中では、noteで記事を書いていることも、宣伝も兼ねた仕事の一部と捉えています。そして、この中で笑顔になれた瞬間を何度か経験することができました。 直近の出

    • 【インターネット】ショッピングで注意すべきこと

      インターネットショッピングで気づいたこと 昨今、インターネットで簡単に、食料から、娯楽、嗜好品、バイク、車まで、何でも買える時代がやってきました。そのため、注意すべきことが沢山あります。 私が、インターネットショッピングをしてきた中で気づいたことがあり、全てにおいて共通するポイントに気づきました。 それが捨てる時にどうするのか、どういうゴミになるのかという話です。 そう思ったキッカケ 私の買い物の場合、ポータブルガジェットや、パソコン周辺機器を買うことが多いのですが、、

      • 【電動キックボード】ワイドパンクレスタイヤのレビュー!100km乗った

        前回までの話リアタイヤのパンクレスタイヤの溝が無くなり、晴れていてもリア側がズルズルする感触になってしまいました。 Swallow社のモデルでは、交換部品としてタイヤ単体の交換が可能です。 こういった修理サービスが提供されている点は、電動キックボードを選ぶうえでも重要なポイントです。 紆余曲折あり、この度はワイドパンクレスタイヤを提供いただきました。ありがとうございます。 通常パンクレスタイヤレビュー前回の、通常幅のパンクレスタイヤは、およそ400kmで交換となりました

        • 【電動キックボード】パンクレス"ワイド"タイヤの、モニターをすることになりました。

          電動キックボードを購入して、およそ1年ほどになります。 電動キックボードの多くは、リアにインホイールモーターが搭載されており、リアタイヤが先に削れる乗り物です(一部、フロントモーター仕様のものもありますが、そちらは前輪が先に無くなると思います)。 1年前の私は、購入時、オプションにパンクレスタイヤがあり、ワイドタイヤと迷いながらも、パンクレスタイヤをチョイスしました(道路の端はゴミが多く、パンクの確率が高い事、タイヤが小さく空気の量が少ないので、空気を入れなくていいパンクレ

        • 固定された記事

        noteのブログが、仕事につながった話

        マガジン

        • 【クルマ好きの自由研究】
          23本
        • 【ブログ】電動キックボードのある日常
          30本
        • 電動キックボードのレポートまとめ
          31本
        • SWALLOW OFFICIAL BLOG
          12本
        • 【徒然】自転車ライフ
          9本
        • 筆者のweb掲載記事一覧
          8本

        記事

          Swallowに取材に行ってきました。代表に、インタビューして、今後の電動モビリティの展望などの話を聞いてきました。 後日、記事にしようと思います。

          Swallowに取材に行ってきました。代表に、インタビューして、今後の電動モビリティの展望などの話を聞いてきました。 後日、記事にしようと思います。

          GRカローラと2000年代スポーツカーが、似てると思う【ライターのブログ】

          最近、GRカローラが世界初お披露目になりました。 これが市販車のエンジンなのかと思うエンジンを搭載した、GRヤリスと同じエンジンを搭載して、排気系を見直したことにより、さらにレベルアップした仕上がりになっているといいます。 GRカローラのような、コンパクトなボディに、ハイパワー4WDというパッケージングは、まさに2000年代の2000ccスポーツカーのような雰囲気を醸し出ているように見え、久しぶりに興奮が隠しきれないので、ブログにしようと思います。 ちょっと昔の、ハイパワ

          GRカローラと2000年代スポーツカーが、似てると思う【ライターのブログ】

          【電動キックボード】オススメできる人と、できない人

          はじめに自動車ライターをしている仕事柄、電動キックボードってどんな乗り物なのだろうと思い、購入してから早いものでもうすぐ1年を迎えます。冬の寒い日も、残暑厳しい暑い日も、私のZERO9ちゃんは、総走行距離350km超も走ってくれました。 電動キックボードの規制緩和を控えた状態ではありますが、どんな使い方をする人に向いているか、不向きか、自動車ライター的な目線で考えていきたいと思います。 オススメできる人筆者の考えでは、ガソリン仕様の原付に乗ったことがある人では、それの代用

          【電動キックボード】オススメできる人と、できない人

          【電動キックボード】300km乗った感想

          みなさん、こんにちわ。自動車ライターのTKです。 移動距離300kn到達日常の足に購入して乗っていた電動キックボードが、ついに総走行距離300kmに到達しました。 ぱっとイメージがしにくいので、東京から300km直線距離を測ると大雑把に、名古屋の手前、新潟の手前、仙台の手前くらいの距離です。 概ね購入後半年で、だいぶ乗ったなぁ、という感触です。 私の利用方法の場合、1日1kmから2kmほどの往復を走行するくらいですので、平均しておよそ3kmほどの移動をしています。 大

          【電動キックボード】300km乗った感想

          自動車ライターが、電動キックボードで300km走行した感想

          自動車ライターが、電動キックボードで300km走行した感想

          【自動車ライターと読むニュース】トヨタがドリフト自動運転の動画を公開!

          ライターの仕事の一環で、日々のニュースチェックは欠かせないものです。 そのなかでも、気になったニュースを見ていきます。 今回、気になったニュースはこの記事。 トヨタ、自動運転スープラがコースをドリフト滑走する動画を公開。非常時安全技術として開発中 冒頭の話動画の冒頭で、「我々は、自動車のクラッシュを、極限状態で防ぐことができるか?」とポップアップされています。 その後の説明では、「極限状態で学ぶことが沢山ある」ということでナレーションが入り、「熟練したドライバーなら可能

          【自動車ライターと読むニュース】トヨタがドリフト自動運転の動画を公開!

          【自動車ライターと読むニュース】東京の駐車場の料金は高い

          まえがき今朝、ニュースを巡回していたところ、こんなニュースを発見しました。 チョコプラ長田庄平が赤坂の駐車場での高額請求に「#東京怖い」…「4時間程駐車してこの値段!」 私も、都内の駐車場は高いなと感じたり、サービスが少ないなと感じることは、経験があります。 しかしながら、料金が高いことに関して、それなりの理由があるのではないかとも考えています。 実際に、同じサービスだが値段が違うという事は、日常でよくあるケースだからです。 そこで、駐車場の価格も少し似ている部分があ

          【自動車ライターと読むニュース】東京の駐車場の料金は高い

          【自動車ライターと読むニュース】付加追越車線について考えてみる

          付加追越車線とは先日、NEXCO中日本にて、付加追越車線を作ったというニュースを発見した。 <オフィシャルサイトのURL> https://www.c-nexco.co.jp/images/corporate/operation/maintenance/driving_info.pdf 内容を簡単にまとめると、多治見ICから東小牧IC間の追越に関して、「低速車はそのまま走行車線を走っててね」、「抜きたい車は車線変更して、抜いていってね」という認識としたというもの。 従来

          【自動車ライターと読むニュース】付加追越車線について考えてみる

          何かを得るために、何かを失う【車を通じてわかったこと】

          自動車ライターをしていて、常日頃思うことがあります。 それは、「何か」を得るために、「何か」を失うこと。 いい換えると、「目的」を達成するためには、「犠牲」になるものがあります。 例えば、料理で言えば、「本格的なおかず(目的)」を作るためには、「手間(犠牲)」が必要になるという事。 自動車においては、快適性を重視すれば、機敏でスポーティーな動きが犠牲になるといった話。 日常生活では、極めて当たり前のことが、車になるとなぜ通じない人が多いのか考えてみました。 角にあたって

          何かを得るために、何かを失う【車を通じてわかったこと】

          【電動キックボード】冬に使ってみた感想

          あけましておめでとうございます。 年末年始と忙しく、なかなか更新できていませんでしたが、これからはまた更新していこうと思います。 早速本題ですが、冬に電動キックボードがどういった状態になるのか、レポートしていこうと思います。 あらかじめ、私が想像していた内容は、「気温による性能の低下」です。 性能の低下と一言で言っても、バッテリーに関与する部分で、タイヤやブレーキ性能、モーターの基本性能などは心配していません。 正確に表現するのであれば、「バッテリーの性能低下」です

          【電動キックボード】冬に使ってみた感想

          【電動キックボード】日常でどう使う?200km使った感想。

          はじめに電動キックボードを購入したのは、2021年4月ごろの出来事でした。 自動車ライターの仕事の一環で、購入することなった背景もアリ、購入前の下調べはものすごく慎重にした記憶が鮮明です。 そして、区切りの100kmを同年6月に無事に迎え、同年11月に200kmを迎えました。 計算すると、およそ半年で200kmを達成したので、30日×6か月=180日で200kmを乗っていることになり、約1.11kmを1日で乗っていた計算です。 実際に私がどのような使い方をしたか、どん

          【電動キックボード】日常でどう使う?200km使った感想。

          総走行距離が200kmになりました。 電動キックボードを、日常でどう使っているかまとめてみようかな。

          総走行距離が200kmになりました。 電動キックボードを、日常でどう使っているかまとめてみようかな。