コンテンツにスキップ

富山刑務所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

富山刑務所(とやまけいむしょ)は、富山県富山市西荒屋にある、法務省矯正局名古屋矯正管区に属する刑務所

かつては下部機関として高岡拘置支所の1か所の支所が存在していたが、2021年令和3年)3月に廃止された[1]

所在地

[編集]

収容分類級

[編集]
  • B級

再犯者の短期処遇が目的の刑務所である。

収容定員

[編集]
  • 505人

沿革

[編集]

1881年明治14年)5月28日、石川県富山囚獄懲役署を、石川県富山監獄署と改称[2]

1883年(明治16年)4月、石川県富山監獄署が富山監獄支署と改められ[3]、同年2月24日の出口変更の願い出を受けて[3]、同年5月9日に出口変更の工事に着手した[4]。同年7月に富山県監獄本署と改められ、高岡、魚津に支署を設けた1886年(明治19年)には、高岡、魚津の支所が監獄に昇格したものの、1890年(明治23年)6月に廃止された[5]

富山監獄所時代の1888年(明治21年)には、同所の囚人を分駐して、現在の富山市大沢野地区に『大沢野外役所』を設置していた[6]

1899年(明治32年)6月5日富山城西の丸跡にあった県富山監獄署が西田地方(後の西中野町)に移転[7]。同年6月中に再び高岡、魚津に支署を設けたものの1902年(明治35年)に魚津支署が廃止された。1903年(明治36年)4月に司法省直轄の施設となる。1905年(明治38年)4月には高岡支署も主張所に改められた[5]

1920年大正9年)11月14日、金沢監獄富山分署として堀川村(現・富山市)に新築落成し[8]1924年(大正13年)に金沢刑務所富山支所となった。1945年昭和20年)には富山大空襲により施設の大半を焼失。1947年(昭和22年)に本所に昇格したことに伴い現在の名称『富山刑務所』に改称された。施設の老朽化に伴い[9][10]1972年(昭和47年)1月11日に移転が決定し[11]1973年(昭和48年)に現在地の刑務所が着工、1974年度中の完成を目標に工事を進め、1975年(昭和50年)6月3日に現在地へ移転した[9][10]

跡地には1982年度までに富山市城南公園と富山市科学博物館として整備された[12][13]

組織

[編集]

所長の下に2部1課を持つ2部制である。

  • 総務部(庶務課、会計課、用度課)
  • 処遇部(処遇担当、企画担当)
  • 医務課

特記事項

[編集]
  • 特色ある刑務作業として神輿の製作がある。1976年から始った。完成まで4-6ヶ月かかり、担当の受刑者約10人で年30-40基製作している。神輿は7種類から選べ、価格は1基60万円から615万円で[14]、ケヤキ製の最高級神輿は2014年では2,739,000円(税込)。なお、比較的短期の刑期の受刑者が多いため、技術を習得した頃に出所してしまうことが悩みでもある[14]
  • 木材工芸の技術指導施設もあり、社会復帰に向けて受刑者が訓練に励んでいる。
  • 映画『あなたへ』の舞台ともなったほか、高倉健演じる指導技官のモデルは、2019年(平成31年)3月に定年退官した実在の指導技官である[14][15]
  • 2023年(令和5年)6月5日単独室便器などを破壊した受刑者の男が、器物損壊の疑いで富山地方検察庁書類送検[16]

脚注

[編集]
  1. ^ 拘置支所の廃止等に関する要望書(日本弁護士連合会、2023年2月24日)
  2. ^ 『富山市史 第1巻』(1960年3月30日、富山市役所発行)984頁。
  3. ^ a b 『富山市史 第一巻』(1960年3月30日、富山市役所発行)987ページ。
  4. ^ 『富山市史 第一巻』(1960年3月30日、富山市役所発行)988ページ。
  5. ^ a b 『富山縣紀夢』(1909年9月26日、富山県発行)317頁。
  6. ^ 角川日本地名大辞典 16 富山県』(昭和54年10月8日、角川書店発行)182ページ
  7. ^ 『富山市史 第二巻』(1960年4月15日、富山市史編修委員会編修・発行)90頁。
  8. ^ 『富山市史 第二巻』(1960年4月15日、富山市役所発行)358頁。
  9. ^ a b 『富山大百科事典 下巻』(1994年8月1日、北日本新聞社発行)357ページ。
  10. ^ a b 『富山市史 通史<下巻>』(1987年1月10日、富山市発行)874ページ。
  11. ^ 『富山市史 第五巻』(1980年3月10日、富山市役所発行)330頁。
  12. ^ 『そらのさんぽみち 富山県航空写真集』(1981年5月、中日航空企画発行)52ページ。
  13. ^ 『富山市史 通史<下巻>』(1987年1月10日、富山市発行)860 - 861ページ。
  14. ^ a b c 『みこしで更生 伝統つなぐ 映画「あなたへ」故高倉健さんモデル 富山刑務所 ○○さん来春退官』北日本新聞 2018年8月11日35面
  15. ^ 高倉健、ロケ地・富山刑務所で受刑者を激励「大切な人のところへ帰ってあげて」 : 映画ニュース - 映画.com”. 映画.com (2012年8月26日). 2023年1月30日閲覧。
  16. ^ 刑務所単独室の便器を受刑者が破壊…「担当職員に不満、別の部屋に移動すれば代わると思った」”. 読売新聞 (2023年6月6日). 2023年6月6日閲覧。

外部リンク

[編集]

座標: 北緯36度39分15.3秒 東経137度11分48.5秒 / 北緯36.654250度 東経137.196806度 / 36.654250; 137.196806