コンテンツにスキップ

マイレッド・コリガン・マグワイア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マイレッド・コリガン・マグワイア
Mairead Corrigan Maguire
マイレッド・コリガン・マグワイア(2009年)
生誕 Mairead Corrigan
(1944-01-27) 1944年1月27日(80歳)
北アイルランドの旗 北アイルランドベルファスト
別名 Mairead Corrigan Maguire
出身校 ダブリン大学トリニティ・カレッジ
受賞 ノーベル平和賞(1976年)
テンプレートを表示
ノーベル賞受賞者ノーベル賞
受賞年:1976年
受賞部門:ノーベル平和賞
受賞理由:北アイルランド平和運動への貢献

マイレッド・コリガン・マグワイア(Mairead Corrigan Maguire, 1944年1月27日 - )は、ベティ・ウィリアムズとともに北アイルランド問題の平和的解決に取り組む組織コミュニティ・オブ・ピース・ピープル (Community of Peace People) を設立した人物である。2人は1976年度のノーベル平和賞を受賞した。

経歴

[編集]

マイレッド・コリガンはベルファストカトリック教徒の家庭に8人の子供の2番目として生まれた。14歳までカトリック・スクールに通い、21歳でギネスビール社において秘書の職に就き、1976年まで働いた[1][2][3][4]

1976年8月10日、買い物に出かけていたマイレッドの姉アン・マグワイアと3人の子供たちは、イギリス陸軍から逃走を試みたIRA暫定派のダニー・レオンの運転する車に轢かれた[5]。8歳のジョアンと生後6週間のアンドルーは即死、2歳のジョンは翌日病院で息を引き取った[6]。事件をきっかけに、マイレッドは平和運動に力を入れるようになった。1980年1月、我が子の喪失による鬱症状との長い戦いの後にアンは自殺した[7][8][9]

1976年8月、マイレッドはベティ・ウィリアムズとウィメン・オブ・ピース (Women for Peace) を共同設立し、この組織は後にコミュニティ・オブ・ピース・ピープル (Community for Peace People) となった。同月終わりに、2人は共和主義者 (enと連合王国支持者 (enの内紛の平和的な解決を求めて、35000人を動員した請願を行った。これらの活動により、マイレッドらは1976年度のノーベル平和賞を受賞した。この受賞は1977年になってから、遡って1976年度の受賞者として表彰する形で決定した[10]。当時、マイレッドは史上最年少のノーベル平和賞受賞者であった[注 1]

マイレッドは、暴力を終わらせる最も効率的な方法は暴力ではなく、再教育だと信じていた。しかしこの事業は、コミュニティ・オブ・ピース・ピープルが連合王国支持者を無視して共和主義者・アイルランド民族主義者の側に重点を置いているというカトリックからの異議を大きな理由として、徐々に廃れていった。

1981年、自殺したアンの夫であったジャッキー・マグワイアと結婚した[11]。マイレッドは3人の義理の子と2人の実子の母親となった。

1990年、ローマ教皇ヨハネ23世の1963年の回勅にちなんだパーチェム・イン・テリス賞を受賞した。

2004年、イスラエルの核開発を告発して18年間投獄されたモルデハイ・ヴァヌヌの釈放を祝って、イスラエルを訪れた。

2007年4月、パレスチナビリン英語版での分離壁の建設に対する抗議集会に参加した際、イスラエルの治安部隊が介入し、マイレッドはゴム弾催涙ガスで攻撃され、治療を受けた[12][13][14]

2009年7月には乗船していたガザ支援船が拿捕され、イスラエル当局より国外退去処分を受ける。2010年6月上旬にもガザ地区封鎖に抗議するため、同地区に向かう支援船に乗船していたところを拘束され、再び国外退去処分を受け、10年間は入国禁止となった(ただしマイレッドの弁護人はこれを否定している)。同年9月28日に女性活動家を支援するため訪問団の一員としてイスラエルに入国しようとしたところを空港で拒否され、10月4日にイスラエル最高裁判所より国外退去処分を命じられ、10月5日未明にヨーロッパ向けの便で出国した[15][16]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ それまでの最年少は、1964年度のマーティン・ルーサー・キング・ジュニアの35歳。その後、2011年度に32歳で受賞したタワックル・カルマンが記録を更新、その後2014年度の受賞者に決定したマララ・ユスフザイが17歳で最年少となっている。

出典

[編集]
  1. ^ Darraj, Susan Muaddi (2006). Mairead Corrigan and Betty Williams: Partners for Peace in Northern Ireland. Modern Peacmakers. Infobase Publishing. p. 45. https://books.google.com/books?id=QeGYg9BMK3EC 
  2. ^ Deutsch, Richard (1977). Mairead Corrigan, Betty Williams. Barron's. pp. 27–31. https://books.google.com/books?id=ve0WAQAAIAAJ 
  3. ^ Tore Frängsmyr; Irwin Abrams (1997). Peace: Nobel Lectures. Singapore: World Scientific. pp. 149. ISBN 981-02-1178-3. https://books.google.com/books?id=nz-HDhb5KO0C. "Education: St. Vincent's Primary School, Falls Road, Belfast; Miss Gordon's Commercial College. Employment: From age 16 worked in various positions as a shorthand typist." 
  4. ^ Buscher, p. 32: "Máiread left school at the age of fourteen. She went to business school for a year, taking baby-sitting jobs to earn money. That year she also joined the Legion of Mary, a Catholic lay organization dedicated to helping the very poor in the Catholic community."
  5. ^ “Resistance” (PDF). Resistance (Irish Republican Support Group (C.P.G.B.)) (3). (1986). http://cedarlounge.files.wordpress.com/2010/04/irepsupgrp-cpgb-binder.pdf August 31, 2016閲覧. "In August, Belfast IRA Volunteers Danny Lennon and John Chillingworth were moving a broken Armalite rifle in a car through Andersonstown when they were pursued by British soldiers. Without any provocation, the Brits opened fire. Danny, who was driving the car, was killed instantly and his comrade was seriously wounded. The soldiers continued shooting and the car, now out of control, mounted the footpath at Finaghy Road North and crashed into Mrs Annie Maguire who was going to the shops with her children, Joanna, John and Andrew, who all died of their injuries." 
  6. ^ Gilchrist, Jim (28 July 2006). “A woman of peace”. The Scotsman (Edinburgh). オリジナルの23 February 2011時点におけるアーカイブ。. http://www.yasni.co.uk/ext.php?url=https%3A%2F%2Frp.liu233w.com%3A443%2Fhttp%2Fliving.scotsman.com%2Ffeatures%2FA-woman-of-peace.2796109.jp&name=Christopher+Beardshaw+Christopher+Ewart+Beardshaw+Ewart&cat=other&showads=1 23 February 2011閲覧. "Eight-and-a-half-year-old Joanne, who was cycling alongside, and her six-week-old brother, Andrew, in his pram, were killed instantly; their brother, John, just two-and-a-half, died in hospital the following day. On August 10th Mairead Corrigan accompanied her stricken brother-in-law Jackie Maguire to the hospital, for the formal identification of his dead children. Afterwards, she went down to the television studio and asked to go on the UTV programme to make an appeal for an end to the violence in Northern Ireland from all sides, the appeal also appeared on the BBC and moved people around the world." 
  7. ^ “A Belfast Tragedy: Death of a Mother”. The Boston Globe. Associated Press. (22 January 1980). http://www.boston.com/globe/search/stories/nobel/1980/1980as.html 21 March 2011閲覧. "The 34-year-old woman was discovered yesterday by one of her two surviving children, 9-year-old Mark. The whereabouts of her husband, Jack, 35, and her surviving daughter were not immediately known." 
  8. ^ “Tragedy of a Broken Heart”. TIME. (4 February 1980). http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,954520,00.html 21 March 2011閲覧. "But for Mrs Maguire herself there was no consolation. She emigrated to New Zealand with her husband Jack in 1977 and there gave birth to a second daughter. She suffered a nervous breakdown, and the homesick family returned to Belfast in less than a year. Perpetual grief led to even more breakdowns-ever deeper mental depression. Last week Anne Maguire finally gave up. She took her own life, slashing her wrists and throat with an electric carving knife." 
  9. ^ Lynn, Brendan (1996–2010). “CAIN: People: Biographies of Prominent People During 'the Troubles' – C”. CAIN Web Service (Conflict Archive on the INternet). 23 February 2011閲覧。 “In 1980 Anne Maguire committed suicide and in 1981 Corrigan married her widow, Jackie Maguire.”
  10. ^ The Nobel Peace Prize 1976”. ノーベル財団 (2009年). 11 October 2014閲覧。 “The Nobel Peace Prize 1976 was awarded jointly to Betty Williams and Mairead Corrigan. Betty Williams and Mairead Corrigan received their Nobel Prize one year later, in 1977.”
  11. ^ Dear, John (2008). A Persistent Peace. Lolyola Press. p. 298 
  12. ^ 2007 hit by a rubber bullet and inhaled tear gas (Israeli report)
  13. ^ 2007 hit by a rubber bullet and inhaled tear gas (Irish report)
  14. ^ 2007 hit by a rubber bullet and inhaled tear gas (her own first-hand account) Archived 2009年7月14日, at the Wayback Machine.
  15. ^ “ノーベル平和賞受賞者を国外退去処分…イスラエル” (日本語). 読売新聞. (2010年10月5日). https://web.archive.org/web/20101007214655/http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101005-OYT1T00969.htm 2010年10月5日閲覧。 
  16. ^ “ノーベル平和賞受賞者を国外退去 イスラエル” (日本語). 産経新聞. (2010年10月5日). https://web.archive.org/web/20101006010021/http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/101005/mds1010051304000-n1.htm 2010年10月5日閲覧。