コンテンツにスキップ

アンド・アイ・ラヴ・ハー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ビートルズ > 作品リスト > アンド・アイ・ラヴ・ハー
ビートルズ > 曲名リスト > アンド・アイ・ラヴ・ハー
カート・コバーン > アンド・アイ・ラヴ・ハー
「アンド・アイ・ラヴ・ハー」
ビートルズシングル
初出アルバム『ハード・デイズ・ナイト
B面 恋におちたら
リリース
規格 7インチシングル
録音
ジャンル ラテン[1]
時間
レーベル
作詞・作曲 レノン=マッカートニー
プロデュース ジョージ・マーティン
チャート最高順位
後述を参照
ビートルズ シングル U.S. 年表
  • アンド・アイ・ラヴ・ハー
  • (1964年)
ビートルズ シングル 日本 年表
  • アンド・アイ・ラヴ・ハー
  • (1964年)
ハード・デイズ・ナイト 収録曲
すてきなダンス
(A-4)
アンド・アイ・ラヴ・ハー
(A-5)
テル・ミー・ホワイ
(A-6)
テンプレートを表示
「アンド・アイ・ラヴ・ハー」
ジョージ・マーティン楽団シングル
初出アルバム『A Hard Day's Night (United Artists)
B面 リンゴのテーマ
リリース
規格 7インチシングル
時間
レーベル ユナイテッド・アーティスツ・レコード
作詞・作曲 レノン=マッカートニー
プロデュース ジョージ・マーティン
A Hard Day's Night (United Artists) 収録曲
すてきなダンス
(A-5)
アンド・アイ・ラヴ・ハー
(A-6)
恋する二人
(B-1)
テンプレートを表示

アンド・アイ・ラヴ・ハー」(And I Love Her)は、ビートルズの楽曲である。1964年に発売された3作目のイギリス盤公式オリジナル・アルバム発売『ハード・デイズ・ナイト』に収録された。レノン=マッカートニー名義となっているが、主にポール・マッカートニーによって書かれた楽曲。アメリカでは1964年7月20日にキャピトル・レコードより「恋におちたら」とともにシングル・カットされ、Billboard Hot 100で最高位12位を記録した。

1964年7月14日には、BBCラジオの番組『Top Gear』用にレコーディングが行われ、2日後に放送された。

曲の構成

[編集]

曲の大部分のキーは、EメジャーC#マイナーで、ソロの直前でFに転調し、Dメジャーのコードで終わる[2]

「アンド・アイ・ラヴ・ハー」は、主にマッカートニーによって書かれた楽曲[3]だが、1980年の『プレイボーイ』誌のインタビューでジョン・レノンは、「ミドルエイトは僕が手伝った」と主張している[4]。ビートルズの音楽出版者であるディック・ジェームズ英語版は、レノンの主張を支持していて、レコーディング中にプロデューサーのジョージ・マーティンの提案によってミドルエイトが追加されたとし、「30分以内に2人は、とても商業的な曲にとても建設的な中間部を加えた」と語っている[5]。一方でマッカートニーは「ミドルエイトは僕…この曲は僕が書いた。ジョンはたぶんミドルエイトを手伝ってくれたと思うけど、彼は『僕の曲だ』とは言えないよ」と語っている[5]

本作について、マッカートニーは「ラブソングだよ。特定の誰かに向けて書いたわけじゃない。タイトルは文節の途中から抜き出した。これは我ながら賢明だと思ったよ」と語っている[6]。マッカートニーは、ジョージ・ハリスンがギターリフを書いたことを明かしていて、「この曲に見事な変化をもたらした」と賞賛している[7]

ジョージ・マーティンによるオーケストラ・アレンジ版が存在しており、1964年7月18日にB面に「リンゴのテーマ」を収録したシングル盤として発売された。いずれもユナイテッド・アーティスツ・レコードから発売されたサウンドトラック・アルバム『A Hard Day's Night (United Artists)』にも収録された。

レコーディング

[編集]

「アンド・アイ・ラヴ・ハー」のレコーディングは、EMIレコーディング・スタジオのスタジオ2で3日をかけて行なわれた[8]プロデュースジョージ・マーティンが手がけ、レコーディング・エンジニアノーマン・スミス、セカンド・エンジニアはリチャード・ラングハムが務めた[8]

1日目

[編集]

1964年2月25日の午後2時30分に、映画『ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!』のサウンドトラックのためのセッションが開始された。同日に本作が2テイク録音され、最後まで演奏されたのはテイク2のみであった[9]。しかし、ビートルズは「より軽いタッチにする」と判断[9]。1995年に発売された『ザ・ビートルズ・アンソロジー1』にテイク2が収録された[10]

1日目のセッションでの担当楽器は、以下のようになっている[11]

2日目・3日目

[編集]

1964年2月26日の午後7時から午後10までのセッションで、17テイク録音された[12]。このセッションの途中で、スターの担当楽器がドラムからボンゴクラベスに変更されたが、メンバーは演奏に満足しなかった[12]。セッションが中断され、休憩に入った際にミドルエイトが書き加えられた[12]。ドキュメンタリー『ザ・ビートルズ・アンソロジー』のエピソード8にテイク11の短い断片が収録されており、演奏が止まる前にマッカートニーが「And if you saw my love, I'd love her [too]...」と歌っている[13]

1964年2月27日の午前10時からのセッションで新たに2テイク録音された。テイク20でベーシック・トラックが作成され、テイク21でマッカートニーのダブルトラッキングされたリード・ボーカルがオーバー・ダビングされた[12]

2日目と3日目のセッションでの担当楽器は、以下のようになっている[11]

  • ポール・マッカートニー - リード・ボーカル、ヴォックスのベースアンプAC 100に繋いだヘフナー・500-1(1962年製)
  • ジョン・レノン - ヴォックスのギターアンプAC-50に繋いだギブソン・J-160E(1964年製)
  • ジョージ・ハリスン - ホセ・ラミレス英語版社のクラシックギター
  • リンゴ・スター - ラディック社のドラムセット、ボンゴ、クラベス

ミキシングとリリース

[編集]

「アンド・アイ・ラヴ・ハー」のモノラル・ミックスとステレオ・ミックスは、それぞれ2種類存在しており、いずれもテイク21から作成された。

モノラル・ミックス(3月3日作成)

[編集]

3月3日にEMIレコーディング・スタジオのスタジオ1のコントロール・ルームで作成されたモノラル・ミックスで、プロデュースをマーティンが手がけ、レコーディング・エンジニアをスミス、セカンド・エンジニアをA.B.リンカーンが務めた[14]

このミックスにおいて、マッカートニーのボーカルは基本的にシングルトラックとなっているが、一部フレーズではダブルトラックになっている。

このミックスは、6月9日にキャピトル・レコードユナイテッド・アーティスツに送られ[15]、6月26日にアメリカで発売されたサウンドトラック・アルバム『A Hard Day's Night (United Artists)』(モノラル盤)に収録され[注釈 1]、7月20日に発売されたキャピトル編集盤『サムシング・ニュー』(モノラル盤)にも収録された[16]。映画『ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!』では、半音キーが下げられた音源が使用された。

モノラル・ミックス(6月22日作成)

[編集]

6月22日にEMIレコーディング・スタジオのスタジオ1のコントロール・ルームで2つ目のモノラル・ミックスが作成された。プロデュースとレコーディング・エンジニアは1つ目のモノラル・ミックスと同じくマーティンとスミスだが、セカンド・エンジニアはジェフ・エメリックが務めた[17]

このミックスでは、マッカートニーのボーカルが3番目のヴァースの冒頭の2行を除いてダブルトラックになっている。

このミックスは、7月10日にイギリスで発売された『ハード・デイズ・ナイト』(モノラル盤)に収録された[16]

ステレオ・ミックス

[編集]

「アンド・アイ・ラヴ・ハー」のステレオ・ミックスは、2つ目のモノラル・ミックスと同じ6月22日に作成された。2つ目のモノラル・ミックスと同じく、マッカートニーのボーカルが3番のヴァースの冒頭の2行を除いてダブルトラックになっている。

このミックスは、7月10日に発売された『ハード・デイズ・ナイト』(ステレオ盤)や、7月20日に発売されたキャピトル編集盤『サムシング・ニュー』(ステレオ盤)に収録された[16]

なお、ドイツで発売された『サムシング・ニュー』には編集が加えられたステレオ・ミックスが収録されており、こちらではギターのリフが6回繰り返されている。このミックスは、1980年にアメリカで発売された『レアリティーズ Vol.2』にも収録されたが、CD作品には未収録となっている。

クレジット

[編集]

※出典[18]

チャート成績(ビートルズ版)

[編集]

週間チャート

[編集]
チャート (1964年 - 1965年) 最高位
ベルギー (Ultratop 50 Flanders)[19] 10
ベルギー (Ultratop 50 Wallonia)[20] 11
US Billboard Hot 100[21] 12
US Cash Box Top 100[22] 14

月間チャート

[編集]
チャート (1964年) 最高位
日本 (ミュージック・マンスリー洋楽チャート)[23] 10

カバー・バージョン

[編集]

カート・コバーンによるカバー

[編集]
「アンド・アイ・ラヴ・ハー」
カート・コバーンシングル
初出アルバム『COBAIN: モンタージュ・オブ・ヘック〜ザ・ホーム・レコーディングス
B面 サッピー
リリース
規格 7インチシングル
ジャンル フォークロック
レーベル ユニバーサル
作詞・作曲 レノン=マッカートニー
チャート最高順位
後述を参照
カート・コバーン シングル 年表
  • The "Priest" They Called Him
  • (1993年)
  • アンド・アイ・ラヴ・ハー b/w サッピー
  • (2015年)
COBAIN: モンタージュ・オブ・ヘック〜ザ・ホーム・レコーディングス 収録曲
デザイア
(19)
アンド・アイ・ラヴ・ハー
(20)
シー・モンキーズ
(21)
テンプレートを表示

カート・コバーンによるカバー・バージョンは、2015年に公開されたドキュメンタリー映画『COBAIN: モンタージュ・オブ・ヘック』で初公開となった。同年11月6日に発売された同作のサウンドトラック・アルバム『COBAIN: モンタージュ・オブ・ヘック〜ザ・ホーム・レコーディングス』に収録された後、同月20日にB面に「サッピー」を収録した7インチシングル盤としてリカットされた[24][25]

イギリスのVinyl Singles Chartでは第1位を獲得[26]し、アメリカの『ビルボード』誌が発表したHot Singles Salesでは最高位2位を記録した[27]

チャート成績(カート・コバーン版)

[編集]
チャート (2015年) 最高位
UK Physical Singles Sales (Official Charts Company)[28] 2
UK Vinyl Singles Chart (Official Charts Company)[26] 1
US Hot Singles Sales (Billboard)[27] 2

その他のアーティストによるカバー

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ なお、同作のステレオ盤にはモノラル・ミックスをステレオ化した疑似ステレオ・ミックスが収録された。

出典

[編集]
  1. ^ “So, what music do you listen to?”. Billboard: 33. (28 April 2001). https://books.google.com/books?id=oxMEAAAAMBAJ&pg=PA33&lpg=PA33&dq=And+I+Love+Her+latin&source=bl&ots=ODhdVcN99f&sig=ACfU3U3MRxTJ1766cgWPB1XIvRRb_3YRRw&hl=el&sa=X. 
  2. ^ Pollack, Alan W.. “Alan W. Pollack's Notes on "And I Love Her"”. www.icce.rug.nl. 2021年5月4日閲覧。
  3. ^ Unterberger, Richie. “And I Love Her - The Beatles | Song Info”. AllMusic. All Media Group. 2021年5月4日閲覧。
  4. ^ Sheff 1981, p. 146.
  5. ^ a b Spitz 2005, pp. 488–489.
  6. ^ Giuliano 1999, p. 41.
  7. ^ Simmons, Michael (November 2011). “Macca on George: "He Had An Eye Out For The Fakes"”. Mojo. 
  8. ^ a b Lewisohn 1988, pp. 39–40.
  9. ^ a b Lewisohn 1988, p. 39.
  10. ^ Unterberger 2006, p. 89.
  11. ^ a b Babuik 2002, p. 119.
  12. ^ a b c d Lewisohn 1988, p. 40.
  13. ^ Unterberger 2006, p. 90.
  14. ^ Lewisohn 1988, p. 41.
  15. ^ Lewisohn 1988, p. 45.
  16. ^ a b c Lewisohn 1988, p. 201.
  17. ^ Lewisohn 1988, p. 46.
  18. ^ MacDonald 2005, p. 108.
  19. ^ "Ultratop.be – The Beatles – And I Love Her" (in Dutch). Ultratop 50. 2021年5月4日閲覧。
  20. ^ "Ultratop.be – The Beatles – And I Love Her" (in French). Ultratop 50. 2021年5月4日閲覧。
  21. ^ The Hot 100 Chart”. Billboard (1964年9月5日). 2021年4月29日閲覧。
  22. ^ Hoffmann, Frank (1983). The Cash Box Singles Charts, 1950-1981. Metuchen, NJ & London: The Scarecrow Press, Inc. pp. 32-34 
  23. ^ 『日経BPムック 大人のロック!特別編集 ザ・ビートルズ 世界制覇50年』日経BP、2015年、97頁。ISBN 978-4-8222-7834-2 
  24. ^ Joyce, Colin (2015年9月23日). “Kurt Cobain Seven-Inch Featuring Beatles Cover Will Come Out This November”. SPIN (Next Management Partners). https://www.spin.com/2015/09/kurt-cobain-seven-inch-and-i-love-her-sappy/ 2021年5月4日閲覧。 
  25. ^ “カート・コバーン、11月にビートルズのカヴァーを収録した7インチがリリースされることに”. NME Japan (BandLab UK Limited). (2015年9月24日). https://nme-jp.com/news/5457/ 2021年5月4日閲覧。 
  26. ^ a b Official Vinyl Singles Chart Top 40”. Official Charts Company (2015年12月11日). 2021年5月4日閲覧。
  27. ^ a b Hot Singles Sales : Dec 12, 2015”. Billboard (2015年12月12日). 2016年10月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月4日閲覧。
  28. ^ Official Physical Singles Chart Top 100”. Official Charts Company (2015年12月11日). 2021年5月4日閲覧。
  29. ^ Bush, John. And I Love Him! | Songs, Reviews, Credits - オールミュージック. 2021年5月4日閲覧。
  30. ^ Shapiro, Nat; Pollock, Bruce (1985). Popular Music, 1920-1979: A Revised Cumulation. 1. Gale Research Company. p. 126. ISBN 0-8103-0847-9 
  31. ^ The Hot 100 Chart”. Billboard (1965年6月26日). 2021年5月4日閲覧。
  32. ^ Soft Samba - Gary McFarland | Songs, Reviews, Credits - オールミュージック. 2021年5月4日閲覧。
  33. ^ Unterberger, Richie. “Feliciano! | José Feliciano | Songs, Reviews, Credits”. オールミュージック. 2021年5月4日閲覧。
  34. ^ 宇田和弘『アコースティック・ギター・ミュージック名鑑350』音楽出版社、2007年、48頁。ISBN 4-8617-1028-6 
  35. ^ Collar, Matt. Blues and Ballads - Brad Mehldau Trio, Brad Mehldau | Songs, Reviews, Credits - オールミュージック. 2021年5月4日閲覧。

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]