高等学校工業
表示
高校の専門教科「工業」の教科書を収める本棚です。学校によっては独自の科目を設定しているところもあります。
高等学校の工業科
「高等学校の工業科」は、工業に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させ、現代社会における工業の意義や役割を理解させることを目的とする教科です。
工業科は、後期中等教育(高等学校、中等教育学校の後期課程、特別支援学校の高等部)における専門教育に関する各教科(専門教科)の1つであり、専門学科や総合学科において学習されます。
工業科の目的は、工業技術の諸問題を主体的、合理的に解決し、社会の発展を図る創造的な能力と実践的な態度を育てることです。 教科「工業」には、60(2013年入学者以降は61)の科目があり、これらの科目は「工業に関する学科」(工業学科)や「総合学科」などで学習されます。このうち、「工業に関する学科」には、「原則履修科目」として「工業技術基礎」「課題研究」、「共通的な基礎科目」として「実習」「製図」「工業数理基礎」「情報技術基礎」、「選択的な基礎科目」として「材料技術基礎」「生産システム技術」「工業技術英語」「工業管理技術」があります。また、各分野に関する科目は51科目で、都市工学科、環境工学基礎、機械工作、電子機械、自動車工学、電力技術、化学工学、材料製造技術などが含まれます。
このように、「高等学校の工業科」は、工業に関する幅広い知識や技術を習得させることで、将来、産業界で活躍するための基礎を築くことを目的としています。また、環境に配慮しながら社会の発展に貢献することを求められており、実践的な能力を養うことが重要であるとされています。共通
[編集]工業共通科目
[編集]- 工業技術基礎 2-4単位 (2024-07-18)
- 課題研究 2-4単位
- 実習 6-12単位
- 製図 2-8単位 (2024-07-18)}
- 工業情報数理 — 高等学校学習指導要領(平成 30 年告示)から「工業数理基礎」と「情報技術基礎」を整理統合し設置。情報Iに相当分も内包。
- 工業数理基礎 2-4単位 (2013-09-26)
- 情報技術基礎 2-4単位 (2013-09-26)
- 工業材料技術 平成 21 年改訂の学習指導要領の「材料技術基礎」から科目名称を改めた。
材料技術基礎 2-4単位 (2013-09-26)- 生産システム技術 2-6単位
- 工業技術英語 2-4単位 (2013-09-26)
- 工業管理技術 2-8単位 (2013-09-26)
- 環境工学基礎 2-4単位 (2013-09-26)
科目別
[編集]機械系
[編集]機械系科目
[編集]- 機械工作 4-8単位 (2013-07-20)
- 機械設計 4-8単位 (2013-09-26)
- 機械製図
- 原動機 2-4単位 (2013-09-26)
電子機械系科目
[編集]- 電子機械 4-6単位 (2013-09-26)
- 生産技術 2-4単位 (2013-09-26) H30改定で整理統合
電子機械応用 2-4単位 (2013-09-26)
自動車系科目
[編集]- 自動車工学 4-8単位 (2013-09-26)
- 自動車整備 4-8単位
電気・情報系
[編集]電気系科目
[編集]- 電気基礎 4-6単位 (2013-09-26)
- 電気機器 2-4単位 (2013-09-26)
- 電力技術 4-6単位 (2013-09-26)
- 電子技術 4-6単位 (2013-09-26)
- 電気製図
電子系科目
[編集]- 電子回路 4-6単位 (2013-09-26)
- 通信技術 2-6単位 (2013-09-26)
- 電子計測制御 4-6単位
- 電子情報技術 2-4単位 (2013-09-26)
情報技術系科目
[編集]- プログラミング技術 2-6単位 (2013-09-26)
- ハードウェア技術 4-8単位 (2013-09-26)
- ソフトウェア技術 2-6単位 (2017-06-13)
- コンピュータシステム技術 2-8単位 (2013-09-26)
建築系
[編集]建築系科目
[編集]- 建築構造 2-6単位 (2013-09-26)
- 建築計画 3-8単位
- 建築構造設計 3-8単位 (2013-09-26)
- 建築施工 2-5単位
- 建築法規 2-4単位
設備工業系科目
[編集]- 設備計画 3-6単位
- 空気調和設備 4-8単位 (2013-09-26)
- 衛生・防災設備 4-8単位 (2013-09-26)
土木系科目
[編集]- 測量 3-6単位 (2013-09-26)
- 土木基礎力学 4-8単位 (2013-09-26)
- 土木構造設計 2-4単位 (2013-09-26)
- 土木施工 3-6単位 (2013-09-26)
- 社会基盤工学 2-4単位
化学・材料系
[編集]工業化学系科目
[編集]- 工業化学 6-8単位
- 化学工学 3-6単位 (2013-09-26)
- 地球環境化学 2-6単位
材料系科目
[編集]- 材料製造技術 4-6単位
- 工業材料 4-6単位 (2013-07-20)
- 材料加工 4-6単位 (2013-09-26)
セラミック系科目
[編集]- セラミック化学 2-6単位
- セラミック技術 2-6単位
- セラミック工業 2-6単位 (2013-09-26)
繊維系科目
[編集]- 繊維製品 4-6単位
- 繊維・染色技術 4-6単位 (2013-09-26)
- 染織デザイン 2-6単位
デザイン系
[編集]インテリア系科目
[編集]- 高等学校工業 インテリア計画 4-6単位
- 高等学校工業 インテリア装備 4-6単位
- 高等学校工業 インテリアエレメント生産 4-6単位
デザイン系科目
[編集]