Skip to main content

イベント / Event

Business

【10月9日開催!】テーマは生物多様性・再生型経済、次のインパクトを生み出す「スイス・日本経済フォーラム2024」

『WIRED』日本版がサポーティングパートナーをつとめる「スイス・日本経済フォーラム2024」が東京ミッドタウンで開催される。スイスと日本の国交樹立160周年を記念する「スイス・バイタリティ・デイズ」の注目イベントだ。今年のテーマは「生物多様性の危機:再生型経済への転換を推進するには?」。本分野をリードする両国のゲストが集い、知恵と実践が交差する場をぜひ目撃してほしい。
Event

【アーカイブ視聴あり】シンギュラリティはより近く──来るべき日に備えるためのレッスン:「WIRED Singularity」レポート

AI × ビジネスを牽引する企業やイノベーターが集結し、国内外の叡智が交わったビジネスカンファレンス「WIRED Singularity powered by デロイト トーマツ グループ AI Experience Center」のダイジェストをレポート。当日繰り広げられた白熱のセッションは、一部のコンテンツを除きアーカイブ視聴が可能だ。
Culture

オアシス再結成チケット高騰でファンが激怒。ボットと価格変動制に批判

オアシスの再結成ツアーのチケットのオンライン販売は大混乱を招いた。ボットによる転売と需要に応じて価格が変動する「ダイナミックプライシング」の仕組みで、値段が釣り上がったのである。
WIRED UNIVERSITY

オードリー・タン、グレン・ワイル、鈴木健らが問う多元的な未来とその実現に向かって──WIRED UNIVERSITY × Miraikan夏期講座レポート!

「多元的な未来」をめぐる異色の夏期講座、「WIRED UNIVERSITY」が東京の日本科学未来館で開催された。民主主義とデジタルテクノロジー、汎用人工知能との向き合い方、量子コンピューティングの可能性──白熱の講義をレポートする。
REPORT

ファッションの“複数形の未来”を探れ|「WIRED Fashion with VOGUE」レポート

渋谷PARCOで6月に開催されたイベント「WIRED Fashion with VOGUE」は、「Futures × Fashion」をテーマにした4つのトークセッションに加え、ミートアップ、さらにSNSコンテンツをミックスして行なわれた。立ち見が出るほど盛況となった会場からのレポートをお届けする。
Event

グローバルコモンズの未来を創る──Funding the Commons Tokyoの挑戦

コモンズの悲劇を回避し、グローバル規模の「コーディネーション」の問題にいかに取り組むか──その知見を世界中から持ち寄り議論を重ねる注目のカンファレンスについて、Funding the Commons Tokyo運営チームによる特別寄稿。
Event

【ウェビナー開催!】空間コンピューティング時代における「表現」の新たなる地平:JACKSON kaki × 藤倉麻子 × 荘子it

「空間コンピューティング」技術の社会実装や、都市への展開が急速に進むなか、そのツールを手にしたアーティストたちはいま何を考えているのだろう? 空間コンピューティングの可能性を総力特集した『WIRED』日本版VOL.53の鼎談に参加した3名のアーティスト──JACKSON kaki、藤倉麻子、荘子it(Dos Monos)が再集結。空間コンピューティングの見過ごされた論点やアーティストの役割を語り尽くす、その延長戦を見逃すな!
Event

宇宙ビジネスの新たな潮流を世界へ:「SPACETIDE 2024」で3日間にわたり議論されること

アジア最大級の宇宙ビジネスカンファレンス 「SPACETIDE 2024」が、2024年7月8日〜10日の3日間にわたり東京都内で開催される。9回目の開催となる今回は「APACから世界へ:多様なコミュニティが紡ぐ宇宙ビジネス」をテーマに、世界や日本の宇宙ビジネスを牽引するスピーカーたちが登壇、宇宙ビジネスの新たな潮流を東京から発信する。
ART

Tokyo Gendai:世界水準のアートフェアは何をもたらすか

7月5日からの3日間、パシフィコ横浜で国際アートフェア「Tokyo Gendai」が開催される。昨年の初開催にしてすでに、国内外のアートコミュニティに大きなインパクトを残した現代アートのイベントが、質量ともにスケールアップ。鑑賞し、交流し、購入する。“世界水準”のフェアならではの体験がここに。
Event

【トークイベント】空間コンピューティングの可能性〜渡邊遼平(STYLY執行役員)× 小谷知也(『WIRED』日本版)

XR技術の開発の最前線にいるSTYLYの執行役員で「STYLY Spatial Computing Lab」所長を務める渡邊遼平を迎え、『WIRED』最新号の空間コンピューティング特集をさらに掘り下げる発売記念イベントの開催が決定。
FUTURES X FASHION

WIRED FASHION with VOGUE:複数形の未来とファッションを語り、想像を拡張するイベントを6月22日(土)、渋谷PARCOにて開催!

複数形の未来=「Futures」におけるファッションとは何か? 雑誌『WIRED』日本版VOL.52「FASHION FUTURE AH!」の刊行を記念した、1日だけの公開収録イベントを渋谷PARCOにて開催することが決定した。抽選で計130名をトークセッション特別観覧席とミートアップにご招待する。
Listening Party

応募締め切り迫る:Dos Monosがニューアルバムのリスニングパーティ「ATOM ALONE」(各回1名限定!)を開催

Dos Monosの第二期がいよいよ始動する。その幕開けともなるニューアルバム『Dos Atomos』(5月リリース予定)のリスニングパーティが4月19〜23日、麻布台ヒルズで開催。参加可能なのは各回1名のみというかなり変わった趣向だが、特別な体験となるのは間違いない。応募するならとにかく急ごう。
Event

Tokyo Regenerative Food Lab:『WIRED』日本版 ポッドキャスト × UnlocX

日本のフードイノベーションとそのエコシステムを牽引するスタートアップ「UnlocX」とのコラボレーションのもと、『WIRED』日本版が食と都市のリジェネラティブな未来をテーマにお届けする人気ポッドキャストシリーズ「Tokyo Regenerative Food Lab」。欧州フードイノベーションの最前線を味わい尽くすプログラムや公開収録など、さまさまなイベントも展開予定だ。
MYOG

【ファッション特集トークイベント】本当に必要な道具とは何か〜夏目 彰(山と道)× 松島倫明(『WIRED』日本版)

ハイキング、特にUL(ウルトラライト)カルチャーを通して人間にとっての道具とは何かを問い続けてきた山道具メイカー「山と道」の夏目を迎え、『WIRED』最新号のファッション特集をさらに掘り下げる発売記念イベントの開催が決定、会場は湘南!
Event

【招待枠あり】「研究」と「アート」の交差から立ち上がる「未来像」を目撃せよ:「DE-SILO EXPERIMENT 2024」(4/13-14)開催

4人の研究者と、小説、音楽、映像、メディアアートなどのジャンルも表現媒体も多様な11組のアーティストがコラボレーションし、新作の制作やパフォーマンスを展開する「DE-SILO EXPERIMENT 2024」が4月13日と14日に開催される。『WIRED』会員の招待枠もある本イベントの開催背景や見どころを紹介する。
FOOD 4 FUTURE

参加者募集! 欧州フードイノベーションの最前線を味わい尽くすプログラム始動

グローバル・フードテックカンファレンス「FOOD 4 FUTURE」や、スペイン・バスク地方での食とリジェネラティヴを基軸としたイノベーション事例の数々を、現地視察を通してレポートする注目のプログラムが募集を開始!
Event

【ビブリオトーク開催決定!】2024年のパラダイムシフトに備える本と思考の編み方:渡邉康太郎(Takram コンテクストデザイナー)× 松島倫明(『WIRED』日本版 編集長)

2024年のトレンドに迫る雑誌『WIRED』日本版 VOL.51「THE WORLD IN 2024」の発売を記念し、コンテクストデザイナー渡邉康太郎をゲストに迎えた恒例企画「ビブリオトーク」を1月30日(火)に開催することが決定した。
Event

次の30年を体感するOne Dayカンファレンス『WIRED Futures』開催決定!

30周年を迎えたグローバルブランド『WIRED』の総力を結集し、AIや空間コンピューティングが日常となった未来のライフスタイル、エンターテインメント、ビジネス、都市、そして地球について、国内外の注目のゲストと一緒に“追体験”する1Dayカンファレンス。
Event

【速報】注目のWIREDカンファレンス、今年は12月8日にTOKYO NODEで開催決定!

「WIRED Futures」と銘打った1dayカンファレンスとして開催が決定した毎年恒例の人気イベント。創刊30周年となる記念イヤーに「未来を実装するメディア」が総力を挙げて準備するその中身とは。
Culture

“ゲームショウ”の役割は、どう変わったのか?:「東京ゲームショウ2023」フォトレポート

パンデミックを経て4年ぶりの完全開催となった「東京ゲームショウ2023(TGS2023)」。新作の多くがオンラインで発表されるこの時代、人々は何を求めて集まっているのか。9月21日のビジネスデイの模様を写真と共にお届けする。