VOL.3

VOL.3 THE NEXT BIG THING のカバーイメージ

THE NEXT BIG THING

破壊者たちの新たなビジネス革命

2012.03.10 発売

¥494

CONTENTS

雑誌『WIRED』の3号目。特集は「THE NEXT BIG THING」。クラウド/シェア/ソーシャルビジネスの鍵を握るビッグプレイヤーが、これからのビジネス/マネジメントの新しいヒントを授ける。そのほか、3.11から1年を迎えて「復興」の実像を陸前高田に探るほか、『WIRED』ならではの切り口で原発の知られざる開発史に切り込んでみせるなど、読み応えのある記事が盛りだくさん。


46

破壊者たちの新たなビジネス革命。

21世紀のビッグビジネスをつくりだす「次なる一手」

アマゾンのジェフ・ベゾス、映画『ソーシャル・ネットワーク』でおなじみのショーン・パーカー、そしてフェイスブックの影の黒幕とも言われる投資家ユリ・ミルナーに加え、家電の革命児ジェームズ・ダイソンが、それぞれの過去・現在・未来を大いに語る。彼ら「ゲームチェンジャー」と呼ばれる世界に名だたるビジネスイノヴェイターたちが、何によってその地位を築き、何によってサヴァイヴしてきたかを見てみれば、進むべきはおのずと明らかになる。人のやらないことをやれ、だ。

48

CEO OF THE INTERNET

Amazon ジェフ・ベゾス、大いに語る

アマゾンのジェフ・ベゾスは虎視眈々とこの機会を狙っていた。2011年9月28日、創業以来15年間にわたってやってきたことのひとつの到達点である「キンドル・ファイア」を発表した。タブレット市場で大きなシェアを占めるiPadとは異なる、アマゾンならではの戦略の核心は一体どこにあるのか?「なぜそんなことをやるの?」という質問に「なぜやってはいけない?」と常に返してきたベゾスは、目下ホスティングから宇宙旅行までをそのビジネスの射程に捉えている。希代のテクノロジストの軌跡と、その知られざる夢と野望。

56

THE JAMES DYSON'S THEOREM

ジェームズ・ダイソンの定理

「わたしはデザイナーであり、エンジニアだ」。ジェームズ・ダイソンの信念は、微動だにしない。家電業界の常識はおろか、すべてのユーザーの固定観念を根底から覆し続けてきた男の思考の法則、ビジネスの定理。

64

THE SECOND COMING

ショーン・パーカーの帰還

FacebookのCEOマーク・ザッカーバーグが何年かにSpotifyを紹介されていなかったとしても、両者が出合うのは必然だっただろう。ヨーロッパ発のこの音楽サーヴィスがすでに数百万人のファンを獲得している理由は、音楽好きがどんな曲も瞬時に、無料でストリーミングできるというビジネスモデルにある。さらに重要なのは、簡単に音楽をシェアできることだ。音楽をソーシャルな体験としてとらえるこの考え方は、とにもかくにも「シェア」に重きを置くFacebookの世界観にぴたりとあてはまる。だからこそ元Facebook社長でNapster共同設立者のショーン・パーカーは、2009年にSpotifyを見つけたとき、それをザッカーバーグに伝えるのを忘れなかった。

76

THE OUTSIDER

ユリ・ミルナーの孤独と野望

Facebook、Twitter、Spotify等々、有力なソーシャルメディアの背後に、常にこの男がいる。ユリ・ミルナー、モスクワ生まれ、51歳。ヴェンチャーキャピタル「Digital Sky Technologies」を率いてシリコンヴァレーに乗り込んできた男は誰よりも早くソーシャルメディアのポテンシャルを見抜き、わずか数年でIT業界を動かすキープレイヤーとなった。ロシアからやってきた「よそ者=アウトサイダー」はグローバル化するITビジネスを、いったいどのように変えていこうとしているのか。

32

K & TSUBAME2.0

憂国のスーパーコンピューター

1980年代半ばからのおよそ10年間、日本のメーカーが開発したスーパーコンピューターは、アメリカの基幹産業を脅かし、政府を本気でイラつかせ、貿易摩擦を誘発させるほどの影響力を誇っていた。しかしいまや、日本のスパコン業界は完全にガラパゴス化の罠にはまり、「2位」の座すらおぼつかなくなってきている。それはいったい何を意味するのか?孤高の戦いを続ける男たちに解を求めた。

74

WIRED大学 新・教養学部[春期集中講座]

クラウドを知るための10冊

クラウドは、本当にぼくらのライフスタイルを変えるのか、だとしたら、どんな未来が来るのだろうか……。まだ漠然としか捉えられないクラウドの本質をつかむべく、気鋭のDesign Thinkerが力強い視座を提示する。

86

J-APPS GOES U.S.A.

ジャパニーズスタートアップ、SXSWへ行く

かつて、Twitterやfoursquareをブレイクへと導いたことで知られるサウス・バイ・サウスウエスト。ITスタートアップの登竜門としてすっかり定着し、有力な投資家やメディアからも熱い視線を集めるこのマルチメディアの祭典に、今年、複数の日本人がエントリーしている。彼らはいったい、どんな思いとともに海を越えるのか。そして彼らのなかから、次世代のスターは出現するのだろうか。それを見極めるべく、13組のオフィスを訪ねた。

94

THE EYE IN SPACE

DigitalGlobeの驚異の衛星写真

50cmの物体を捉える「DigitalGlobe」の驚異の衛星写真

106

HELLO, 4G

ぼくらとデータのもう離れられない関係

高速データ通信の最新モード「4G」は、いかにぼくらの暮らしを変え、いかに通信業界のあり方を変えていくのか。世界に先駆けいち早く「4Gの実験場」となったロシアを訪ね、キープレイヤーとなった新興通信ヴェンチャー「Yota」の躍進の秘密と再編される通信業界の現状に迫る。

114

ATOMIC DREAM

ありえたかもしれないもうひとつの原発の物語

原発の使用は人類が犯した大きな過ちだ。そうかもしれない。けれども、本当の過ちは、間違った原発に手を出したことだったとしたらどうだろう。クリーンでグリーンで安全な原発が、もし歴史のなかに消え去っていたとしたら……。

128

MYSTERY BOX

ジェノヴァのアブないコンテナ

2010年7月13日、イタリアのジェノヴァで陸揚げされた引き取り手不明のコンテナ。検査してみると大量の放射線を発していることがわかった。中にはいったい何が入っているのかは、誰も知らない。この謎の箱をいったいどうすればいいのか、誰にもわからない。