コンテンツにスキップ

モルツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
サントリーモルツから転送)
ザ・モルツ
基本情報
種類 ビール
スタイル ピルスナー
度数 5%[1]
主原料 麦芽ホップ
原産国 日本の旗 日本
製造元 サントリー(二代目法人)
販売元 サントリー(二代目法人)
詳細情報
備考 2024年3月末を以て製造・出荷終了
テンプレートを表示

モルツ(MALT'S)は、サントリー(二代目法人、旧・サントリービール)が製造・販売していたビールのブランド(商標)。粒選り麦芽100%で製造されていた。

この記事では、同社の現行商品となる麦芽100%プレミアムビールの「ザ・プレミアム・モルツ」を除く「モルツ」の派生商品についても便宜上、記述する。

特徴

[編集]

このビールの特徴として原材料に天然水を利用していることが挙げられる。この天然水を利用するために生産工場の立地を決めるほどの力の入れようである。日本国内に以下の4つの生産工場があり、生産工場ごとに使用する水も4つの水系の水に分かれている。そのため、各工場で生産されたモルツには味の差がある。2005年6月には、この味の差を利用した「モルツ飲み比べセット」が限定発売された。

歴史

[編集]
2005年に販売されていたモルツの瓶ラベル。当時は瓶と缶でデザインが異なり、缶はグラス形のラインの中にビールが注がれているデザインだった。

サントリーは1963年熱処理ビール「サントリー"ラガー"ビール」でビール事業に参入。当初は社長であった佐治敬三主導の下、デンマーク産のカールスバーグをモデルとしたクリーミータイプの泡と、爽快な喉ごしをイメージし1967年にこれまでの「サントリー"ラガー"ビール」に代わる事実上の後継となる非熱処理ビール(いわゆる生ビール)「サントリービール"純生"」を発売。「純生」と銘打ったビールづくりをおこなっていたが、ブランドイメージが今ひとつだったこともあり、そのイメージを刷新すべく、1980年代は「サントリー生ビール」(缶製品では「サントリーCANビール」も使用)など名前を変えるも、改善とまでは程遠く、最大手のキリン、さらにはアサヒサッポロなどの各ビール会社に大きく水をあけられていた。

このため、サントリーは他と違うタイプのビールの開発を目指し、ビールづくりの根本となる原料を見直すことから始めた。1986年、コーンスターチ(主にジャガイモ由来)・大麦等の副原料を一切使用せず、麦芽100%で製造された「モルツ」が誕生する[2]

翌年アサヒビールが「スーパードライ」を投入し大ヒット。サントリーも追随し「サントリードライ」を発売する一方で、「モルツ」は山本浩二古今亭志ん朝藤竜也五木ひろし郷ひろみらをCMに起用し「私はドライではありません」というコピーで、当時から品質の良さを訴求していた。のちに1992年から1994年まで、当時電通のプランナーだった佐藤雅彦を中心に企画され、萩原健一和久井映見の2人を起用した「うまいんだな、これがっ。」のキャッチフレーズを擁したCMが放映されると、真心ブラザーズ(当時はTHE真心ブラザーズ)による耳に残るCM曲「モルツのテーマ」も手伝って、次第に売り上げを伸ばしてゆく。この曲は1992年から1994年までのCM(和久井・萩原出演)で使用されていたが、2007年のリニューアルから「モルツのテーマ」の新バージョンのCM(吉岡秀隆松下奈緒次長課長他出演)で13年振りに復活、SPARKS GO GOがテーマを担当した。

製品ラインナップとしては350ml(レギュラー缶)・500ml(ロング缶)の缶入りが各4生産工場で生産されている。また2000年11月28日には、さらに上のクラスの「モルツプレミアム」(現在の「ザ・プレミアム・モルツ」)が発売されている。2008年9月30日から、コンビニエンスストア限定で「モルツ・ダークビター」が、また同年12月16日からは同じくコンビニエンスストア限定で「モルツ・スノーホワイト」(いずれも350ml)が数量限定で販売されている。瓶製品(633ml大瓶・500ml中瓶)と樽生(10L/15L/20L)については、2014年3月上旬製造分より、独自技術の「HHS製法」を採用した料飲店向けの「モルツ・ザ・ドラフト」にリニューアルされている。同年7月15日には、シトラホップを使用したコンビニエンスストア限定製品「モルツ・サマードラフト」を数量限定で発売した[3]

ただし、通常の「モルツ」は、上記で述べた「ザ・プレミアム・モルツ」の市場力強化などを理由に、流通量を減らされている状況にあった。そのため近年では、一般のコンビニやスーパーであまり見かけなくなり、購入も難しくなってきていた。

1995年に缶とラベルのデザインが新たにリニューアルされたが、デザインがサッポロビールの「サッポロ黒ラベル」(初代デザイン)に似ていたため、サッポロ側からクレームをつけられ、店頭販売までやや時間がかかったことがある。のちにサッポロはこのクレームを取り下げている。

宣伝についてかなり好意的に捉えられていたものの、2015年以降のEXILEを用いての宣伝がかなりの不評となり、2015年7月製造分を以って出荷終了、および同年8月を以って販売終了し、無印の「モルツ」名義としては29年の歴史に幕を下ろすことになった。

同年9月からは「モルツ」と「モルツ・ザ・ドラフト」を統合して、後継商品として「ザ・モルツ」に改称・リニューアルされた[4]。「モルツ・ザ・ドラフト」で先行採用された「HHS製法」が本製品でも採用されている。

2016年12月に「ザ・モルツ」が改称後初のリニューアル(同月中旬製造分から順次発売)。使用するホップの配合を変更して中身のブラッシュアップが行われるとともに、パッケージデザインは背景の銅色を明るめにし、麦のイラストのコントラストが強調された[5]

2017年以降はコンビニエンスストア向けの数量限定品が発売され、2017年6月には「モルツ サマードラフト」を「ザ・モルツ」ブランドとして改名した「ザ・モルツ サマードラフト」を[6]、同年10月にはカスケードホップを使用した「ザ・モルツ ウインタードラフト」を[7]、2018年2月にはアルコール度数を3.5%(通常の「ザ・モルツ」は5%)に抑えたシリーズ初のライトビール「ザ・モルツ 麦香る3.5%」を[8]2019年6月には、粒選り麦芽を100%使用し、希少品種のアマリロホップなどの複数のホップを配合した「ザ・モルツ ホップパラダイス」が発売された[9]

販売不振のため、2023年3月末を以て個人向け商品となる缶ビールの製造と出荷を完了(終了)したのを皮切りに、2024年3月末を以て業務用商品となる瓶ビールと樽詰ビールも製造と出荷を完了。これにより、レギュラー(非プレミアム)向けの麦芽100%ビールとしてのモルツの商標は名実共に38年の歴史に幕を下ろし、モルツの商標は同社の既存の麦芽100%プレミアムビールザ・プレミアム・モルツに集約されることとなった。なお、ザ・モルツの終売後の代替は2023年4月4日に発売された主原料の麦芽のみならず、コーン・スターチ・糖類等の副原料が用いられたブレンデッドビール「サントリー生ビール」がその役目を担うこととなった[10][11][12]

製品情報

[編集]

製造・出荷終了時点のラインアップ

[編集]

ザ・モルツ

[編集]
缶ビール
  • 350mlレギュラー缶
  • 500mlロング缶
瓶ビール
  • 500ml中瓶
  • 633ml大瓶
樽詰ビール
  • 20L樽

CM出演者

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ ザ・モルツ”. 2017年4月9日閲覧。
  2. ^ 山本隆三、小森正信「生ビール“モルツ”の開発」『日本釀造協會雜誌』第82巻第7号、日本釀造協会、1987年、467-471頁、doi:10.6013/jbrewsocjapan1915.82.467 
  3. ^ コンビニエンスストア限定ビール「サントリー モルツ サマードラフト」数量限定新発売』(プレスリリース)サントリー種類株式会社、2014年7月8日https://www.suntory.co.jp/news/2014/12101.html2014年12月9日閲覧 
  4. ^ 「サントリー ザ・モルツ」新発売』(プレスリリース)サントリービール株式会社、2015年6月23日https://www.suntory.co.jp/news/2015/12398.html2015年6月23日閲覧 
  5. ^ 「サントリー ザ・モルツ」リニューアル』(プレスリリース)サントリービール株式会社、2016年12月13日https://www.suntory.co.jp/news/article/12802.html2019年6月25日閲覧 
  6. ^ コンビニエンスストア限定ビール「サントリー ザ・モルツ サマードラフト」数量限定新発売』(プレスリリース)サントリービール株式会社、2017年5月30日https://www.suntory.co.jp/news/article/12920.html2019年6月25日閲覧 
  7. ^ コンビニエンスストア限定ビール「サントリー ザ・モルツ ウインタードラフト」数量限定新発売』(プレスリリース)サントリービール株式会社、2017年9月12日https://www.suntory.co.jp/news/article/12995.html2019年6月25日閲覧 
  8. ^ コンビニエンスストア限定ビール「サントリー ザ・モルツ 麦香る3.5%」数量限定新発売』(プレスリリース)サントリービール株式会社、2018年1月16日https://www.suntory.co.jp/news/article/13077.html2019年6月25日閲覧 
  9. ^ コンビニエンスストア限定ビール「ザ・モルツ ホップパラダイス」数量限定新発売』(プレスリリース)サントリービール株式会社、2019年5月7日https://www.suntory.co.jp/news/article/13456.html2019年6月25日閲覧 
  10. ^ 「サントリー生」発売、ビールの新定番めざす ザ・モルツの缶は終了』(プレスリリース)朝日新聞社、2023年3月28日https://www.asahi.com/articles/ASR3X5D41R3XULFA006.html2023年4月21日閲覧 
  11. ^ 業務用〈ザ・モルツ〉が3月製造分で終了へ【サントリー】』(プレスリリース)外食産業新聞社、2024年1月12日https://foodfun.jp/archives/261982024年7月14日閲覧 
  12. ^ 当初は個人向け商品となる350ml缶、および500ml缶のみ販売されていたが、好評だったため2024年3月5日には業務用向け商品の500ml瓶、および633ml瓶、樽詰ビールがそれぞれ追加された。
  13. ^ 【サントリービール モルツ】 レコード篇インターネットアーカイブのキャッシュ)
  14. ^ 【サントリービール モルツ】 おかわり篇(インターネットアーカイブのキャッシュ)
  15. ^ 【サントリービール モルツ】 主張篇(インターネットアーカイブのキャッシュ)
  16. ^ 【サントリービール モルツ】 「最大の証拠」篇(インターネットアーカイブのキャッシュ)
  17. ^ 【サントリービール モルツ】 「草野球」篇(インターネットアーカイブのキャッシュ)
  18. ^ 【サントリービール モルツ】 「嫁と姑」篇(インターネットアーカイブのキャッシュ)
  19. ^ 【サントリービール モルツ】 「空」篇(インターネットアーカイブのキャッシュ)
  20. ^ 【サントリー モルツ】 「聴こえて来る」篇(インターネットアーカイブのキャッシュ)
  21. ^ 【サントリービール モルツ】 「バナナ」篇(インターネットアーカイブのキャッシュ)
  22. ^ 【サントリー モルツ】 「原田芳雄居酒屋」篇(インターネットアーカイブのキャッシュ)
  23. ^ 【サントリー モルツ】「本上まなみ湯上がり」篇(インターネットアーカイブのキャッシュ)
  24. ^ モルツ 出張樽生達人篇(インターネットアーカイブのキャッシュ)
  25. ^ モルツ 「故郷へ」篇(インターネットアーカイブのキャッシュ)
  26. ^ モルツ 『モルツの冒険』篇(インターネットアーカイブのキャッシュ)
  27. ^ モルツ 『モルツ 飲む』篇(インターネットアーカイブのキャッシュ)
  28. ^ 『ザ・モルツ』”. SUNTORY『ザ・モルツ』 (2015年9月3日). 2015年9月3日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]