コンテンツにスキップ

金沢西インターチェンジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。フォット (会話 | 投稿記録) による 2015年9月25日 (金) 12:17個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (lk修正, tmp内の記述整理)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

金沢西インターチェンジ
所属路線 北陸自動車道
IC番号 16
料金所番号 01-520(第一料金所)
01-540(第二料金所)
本線標識の表記 (上り線) 金沢西 野々市
(下り線) 金沢西
起点からの距離 172.7 km(米原JCT起点)
白山IC (2.6 km)
(7.7 km) 金沢東IC
接続する一般道 国道8号
石川県道25号金沢美川小松線
石川県道196号上安原昭和町線
供用開始日 1972年昭和47年)10月18日
通行台数 21,805台/日(2010年)
所在地 920-0365(福井方面)
石川県金沢市神野町東539
920-0362(富山方面)
石川県金沢市古府町東876
(福井方面)北緯36度33分46.97秒 東経136度35分46.45秒 / 北緯36.5630472度 東経136.5962361度 / 36.5630472; 136.5962361 (金沢東IC(福井方面))座標: 北緯36度33分46.97秒 東経136度35分46.45秒 / 北緯36.5630472度 東経136.5962361度 / 36.5630472; 136.5962361 (金沢東IC(福井方面))
(富山方面)北緯36度34分22.59秒 東経136度36分26.58秒 / 北緯36.5729417度 東経136.6073833度 / 36.5729417; 136.6073833 座標: 座標オプションが認識できません
{{#coordinates:}} 関数に無効な引数が渡されました
テンプレートを表示
金沢西ICの形状。福井方面の第1料金所と富山方面の第2料金所の間で約1.2km並行する一般道(国道8号)も描写されている。画像左は美川IC方面、画像右は金沢東IC方面。2009年(平成21年)撮影。

金沢西インターチェンジ(かなざわにしインターチェンジ)とは、石川県金沢市北陸自動車道上にあるインターチェンジである。

当初、出入りは米原方向のみのハーフインターチェンジであった(金沢西第一料金所)が、金沢トラックターミナルの開設などにより利用車の増大があり、新潟方向の出入り口(金沢西第二料金所)が増設された。

道路

接続する道路

料金所

  • ブース数:12

レーン運用は、時間帯やメンテナンスなどの事情によって変更される場合がある。

第一料金所(福井方面)

  • ブース数:8

入口

  • ブース数:3
    • ETC専用:1
    • ETC/一般:1
    • 一般:1

出口

  • ブース数:5
    • ETC専用:2
    • 一般:3

第二料金所(富山方面)

  • ブース数:4

入口

  • ブース数:2
    • ETC/一般:2

出口

  • ブース数:2
    • ETC/一般:2

周辺

北陸自動車道
(15) 美川IC - (15-1) 徳光PA/BS/スマートIC - (15-2) 白山IC/BS - (16) 金沢西IC - (17) 金沢東IC

関連項目