コンテンツにスキップ

「ジョン・ホイットマン (言語学者)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
外部リンク: リンク切れ修正
編集の要約なし
2行目: 2行目:


== 生涯 ==
== 生涯 ==
ホイットマンは[[ボストン]]に生まれ、[[ハーバード大学]]で日本語を学んだ。1980年に[[筑波大学]]に留学して、修士の学位を取得した。帰国後、日本語と[[朝鮮語]]の比較言語学的研究によって1985年にハーバード大学の博士の学位を得た。ホイットマンの博士論文は、[[サミュエル・マーティン]]が1966年に発表した日本語と朝鮮語の音対応を大きく発展させたことで知られる<ref>{{cite book|title={{en|The phonological basis for the comparison of Japanese and Korean}}|year=1985|publisher={{en|Ph.D. dissertation, Harvard University}}}}</ref>。
ホイットマンは[[ボストン]]に生まれ、[[ハーバード大学]]で日本語を学んだ。1980年に[[筑波大学]]に留学して、修士の学位を取得した。帰国後、日本語と[[朝鮮語]]の[[比較言語学]]的研究によって1985年にハーバード大学の[[博士]]の学位を得た。ホイットマンの[[博士論文]]は、[[サミュエル・マーティン]]が1966年に発表した日本語と朝鮮語の音対応を大きく発展させたことで知られる<ref>{{cite book|title={{en|The phonological basis for the comparison of Japanese and Korean}}|year=1985|publisher={{en|Ph.D. dissertation, Harvard University}}}}</ref>。


ハーバード大学、[[コーネル大学]]で教えた。2011年より[[国立国語研究所]]の教授をつとめている。
ハーバード大学、[[コーネル大学]]で教えた。2011年より[[国立国語研究所]]の教授をつとめている。
31行目: 31行目:
[[Category:アメリカ合衆国の言語学者]]
[[Category:アメリカ合衆国の言語学者]]
[[Category:日本語学者]]
[[Category:日本語学者]]
[[Category:比較言語学]]
[[Category:国立国語研究所の人物]]
[[Category:国立国語研究所の人物]]
[[Category:コーネル大学の教員]]
[[Category:コーネル大学の教員]]

2020年5月5日 (火) 13:19時点における版

ジョン・ブラッドフォード・ホイットマンJohn Bradford Whitman1954年生まれ)は、アメリカ合衆国言語学者日本語の歴史的研究で知られる。

生涯

ホイットマンはボストンに生まれ、ハーバード大学で日本語を学んだ。1980年に筑波大学に留学して、修士の学位を取得した。帰国後、日本語と朝鮮語比較言語学的研究によって1985年にハーバード大学の博士の学位を得た。ホイットマンの博士論文は、サミュエル・マーティンが1966年に発表した日本語と朝鮮語の音対応を大きく発展させたことで知られる[1]

ハーバード大学、コーネル大学で教えた。2011年より国立国語研究所の教授をつとめている。

主な著作

ホイットマンは博士論文以来、日本語と朝鮮語の音対応をアクセントを考慮してより厳密に提示した。

  • Whitman, John (1990), “A Rule of Medial -r- Loss in Pre-Old Japanese”, in Baldi, Philip, Linguistic Change and Reconstruction Methodology, Mouton de Gruyter, pp. 511-545, ISBN 3110119080 

またビャーケ・フレレスビッグとともに日本祖語の再構に関する書物を編集した。この中で日本祖語の7母音説を唱えたほか、動詞活用の起源についても新説を述べている。

  • Frellesvig, Bjarke; Whitman, John, ed. (2008), Proto-Japanese: Issues and Prospects, John Benjamins, ISBN 9789027248091 

ほかに語順などに関する言語類型論的な研究も行っている。

脚注

  1. ^ The phonological basis for the comparison of Japanese and Korean. Ph.D. dissertation, Harvard University. (1985) 

外部リンク