コンテンツにスキップ

「北川宣勝」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m ボット: 言語間リンク 1 件をウィキデータ上の d:Q10902901 に転記
編集の要約なし
13行目: 13行目:
{{DEFAULTSORT:きたかわ のふかつ}}
{{DEFAULTSORT:きたかわ のふかつ}}
[[Category:戦国武将]]
[[Category:戦国武将]]
[[Category:江戸時代の武士]]
[[Category:陸奥国の人物]]
[[Category:陸奥国の人物]]
[[Category:生没年不詳]]

2014年10月2日 (木) 13:31時点における版

北川 宣勝(きたがわ のぶかつ、生没年不詳)は戦国時代、江戸時代初期の武将。治郎兵衛。伊達氏家臣・浜田景隆の長男。

経歴

諸事情で伊達家を出奔、北川宣勝と名乗り、豊臣秀頼に仕える。

大坂冬の陣では大坂城八町目口を守って奮戦。秀頼より長宗我部盛親を指揮下に置くよう命ぜられるが、「私が盛親の下に付くのが道理」と固辞した。

大坂夏の陣では道明寺の戦い天王寺・岡山の戦いで奮戦するも力及ばず。大坂城落城後は山川賢信と共に八幡滝本坊に隠れたがのちに投降、命は助けられた。

徳川家康の死後は大村純頼に仕えた。