コンテンツにスキップ

「オルヤト (小惑星)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
West (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
4行目: 4行目:
| 英名 = 2201 Oljato
| 英名 = 2201 Oljato
| 仮符号・別名 = 1947 XC
| 仮符号・別名 = 1947 XC
| 分類 = [[地球近傍小惑星]]<br />([[彗星・小惑星遷移天体]])
| 分類 = [[地球近傍小惑星]]<br />([[彗星・小惑星遷移天体|彗星・小惑星<br />遷移天体]])
| 軌道の種類 = [[アポロ群]]<br />([[金星横断小惑星|金星横断]]<br />[[火星横断小惑星|火星横断]])
| 軌道の種類 = [[アポロ群]]<br />([[金星横断小惑星|金星横断]]<br />[[火星横断小惑星|火星横断]])
}}
}}
14行目: 14行目:
{{天体 軌道
{{天体 軌道
| 色 = 彗星
| 色 = 彗星
| 元期 = 20081130日 ([[ユリウス日|JD]] 2,454,800.5)
| 元期 = 2010723日 ([[ユリウス日|JD]] 2,455,400.5)
| 軌道長半径 = 2.172 [[天文単位|AU]]
| 軌道長半径 = 2.176 [[天文単位|AU]]
| 近日点距離 = 0.624 AU
| 近日点距離 = 0.623 AU
| 遠日点距離 = 3.721 AU
| 遠日点距離 = 3.729 AU
| 離心率 = 0.713
| 離心率 = 0.714
| 公転周期 = 3.20
| 公転周期 = 3.21 [[ユリウス|年]]
| 軌道傾斜角 = 2.52 [[度 (角度)|度]]
| 軌道傾斜角 = 2.51 [[度 (角度)|度]]
| 近日点引数 = 96.23
| 近日点引数 = 97.27
| 昇交点黄経 = 76.62
| 昇交点黄経 = 75.76
| 平均近点角 = 353.12
| 平均近点角 = 176.86
}}
}}
{{天体 物理
{{天体 物理
| 色 = 彗星
| 色 = 彗星
| 直径 = 180 km
| 直径 = 1.80 [[キロメートル|km]]
| 自転周期 = 26 時間
| 自転周期 = 26 時間
| スペクトル分類 = Sq
| スペクトル分類 = Sq
50行目: 50行目:
{{小惑星ナビゲーター|パサデナ (小惑星)|ペレ (小惑星)}}
{{小惑星ナビゲーター|パサデナ (小惑星)|ペレ (小惑星)}}
{{DEFAULTSORT:おるやと}}
{{DEFAULTSORT:おるやと}}

[[Category:アポロ群の小惑星]]
[[Category:アポロ群の小惑星]]
[[Category:S型小惑星]]
[[Category:S型小惑星]]

2011年3月30日 (水) 14:27時点における版

オルヤト
2201 Oljato
仮符号・別名 1947 XC
分類 地球近傍小惑星
彗星・小惑星
遷移天体
軌道の種類 アポロ群
金星横断
火星横断
発見
発見日 1947年12月12日
発見者 H. L. ギクラス
軌道要素と性質
元期:2010年7月23日 (JD 2,455,400.5)
軌道長半径 (a) 2.176 AU
近日点距離 (q) 0.623 AU
遠日点距離 (Q) 3.729 AU
離心率 (e) 0.714
公転周期 (P) 3.21
軌道傾斜角 (i) 2.51
近日点引数 (ω) 97.27 度
昇交点黄経 (Ω) 75.76 度
平均近点角 (M) 176.86 度
物理的性質
直径 1.80 km
自転周期 26 時間
スペクトル分類 Sq
絶対等級 (H) 15.25
アルベド(反射能) 0.4328
Template (ノート 解説) ■Project

オルヤト (2201 Oljato) は、地球近傍小惑星の一つ。ヘンリー・リー・ギクラスがローウェル天文台で発見した。

ユタ州モニュメントバレー近くにあるナバホ族の居留地に因んで名付けられた。

オリオン座カイ流星群の母天体候補で、かつては彗星として活動していたと考えられている。

関連項目

外部リンク


前の小惑星
パサデナ (小惑星)
小惑星
オルヤト (小惑星)
次の小惑星
ペレ (小惑星)