コンテンツにスキップ

「三枝の結婚ゲーム」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
4行目: 4行目:
*番組は一般の視聴者と芸能人が男女カップルのコンビを組んで、クイズやマルチビジョンを使ったゲームを行い、得点を競い合うというものだった。
*番組は一般の視聴者と芸能人が男女カップルのコンビを組んで、クイズやマルチビジョンを使ったゲームを行い、得点を競い合うというものだった。
*トップ賞のチームには即席で[[結婚式]]を挙げることができ、そこで行われる絵めくりゲーム(後期はマルチビジョンを使ったジャンケン)で[[ハワイ]]旅行をかけたというものだった。
*トップ賞のチームには即席で[[結婚式]]を挙げることができ、そこで行われる絵めくりゲーム(後期はマルチビジョンを使ったジャンケン)で[[ハワイ]]旅行をかけたというものだった。
**「芸能人と一般視聴者が模擬結婚式を挙げる」という企画は、まだ朝日放送が[[東京放送|TBS]]ネットだった時代の[[1966年]][[2月]]~[[11]]に、『[[今週の花嫁花婿]]』(司会:[[Wけんじ]]、提供:[[タイガー魔法瓶]])という番組があり、この番組の源流といえる(ただし『花嫁花婿』は、毎回30名の一般参加者が生き残りゲームをやり、最後に残った1名が模擬結婚式を挙げるルールだった)。
**「芸能人と一般視聴者が模擬結婚式を挙げる」という企画は、まだ朝日放送が[[東京放送|TBS]]ネットだった時代の[[1966年]]2月~11月に、『[[今週の花嫁花婿]]』(司会:[[Wけんじ]]、提供:[[タイガー魔法瓶]])という番組があり、この番組の源流といえる(ただし『今週の花嫁花婿』は、毎回30名の一般参加者が生き残りゲームをやり、最後に残った1名が模擬結婚式を挙げるルールだった)。
*スタート当時は'''三枝の大マジメ!?結婚ゲーム'''(さんしのおおまじめけっこんゲーム)という題名で、内容も男性芸能人と女性芸能人の相性診断による得点争いだったが、視聴率低迷などから半年で前述の内容に変更、更に1977年4月3より放送分より「'''大マジメ'''」の文字を外して継続するも低迷傾向が続き、結果的に1年半で打ち切りとなってしまった。
*スタート当時は'''三枝の大マジメ!?結婚ゲーム'''(さんしのおおまじめけっこんゲーム)という題名で、内容も男性芸能人と女性芸能人の相性診断による得点争いだったが、視聴率低迷などから半年で前述の内容に変更。[[日曜日]]19:00枠へと移動した[[1977年]]4月10からは、 "'''大マジメ!?'''" を外して放送を継続するも低迷傾向が続き、結果的に1年半で打ち切りとなってしまった。
*なお、この番組の後継企画に当たるのが[[三枝の国盗りゲーム]](こちらは当初関西・関東ローカルで始まり、後から全国ネット番組となる)である。
*なお、この番組の後継企画に当たるのが[[三枝の国盗りゲーム]](こちらは当初関西・関東ローカルで始まり、後から全国ネット番組)である。


==クイズ&ゲーム==
==クイズ&ゲーム==

2009年5月6日 (水) 01:22時点における版

三枝の結婚ゲーム(さんしのけっこんゲーム)は1976年4月3日から1977年9月25日ABC製作・テレビ朝日(1977年3月まではNETテレビ)系列で放送されたクイズ番組である。

概要

  • 番組は一般の視聴者と芸能人が男女カップルのコンビを組んで、クイズやマルチビジョンを使ったゲームを行い、得点を競い合うというものだった。
  • トップ賞のチームには即席で結婚式を挙げることができ、そこで行われる絵めくりゲーム(後期はマルチビジョンを使ったジャンケン)でハワイ旅行をかけたというものだった。
    • 「芸能人と一般視聴者が模擬結婚式を挙げる」という企画は、まだ朝日放送がTBSネットだった時代の1966年2月~11月に、『今週の花嫁花婿』(司会:Wけんじ、提供:タイガー魔法瓶)という番組があり、この番組の源流といえる(ただし『今週の花嫁花婿』は、毎回30名の一般参加者が生き残りゲームをやり、最後に残った1名が模擬結婚式を挙げるルールだった)。
  • スタート当時は『三枝の大マジメ!?結婚ゲーム』(さんしのおおまじめけっこんゲーム)という題名で、内容も男性芸能人と女性芸能人の相性診断による得点争いだったが、視聴率低迷などから半年で前述の内容に変更。日曜日19:00枠へと移動した1977年4月10日からは、 "大マジメ!?" を外して放送を継続するも低迷傾向が続き、結果的に1年半で打ち切りとなってしまった。
  • なお、この番組の後継企画に当たるのが『三枝の国盗りゲーム』(こちらは当初関西・関東ローカルで始まり、後から全国ネット番組)である。

クイズ&ゲーム

まず全チームに持ち点5点が与えられ(賞金は1点につき5000円)、次の3つのゲームに挑戦する。

絵めくりゲーム

マルチビジョン

1 2 3 4
5 6 7 8
9 10 11 12
13 14 15 16
  • マルチビジョンの16枚のパネルを1枚づづめくっていき、その裏に隠されたイラストや写真を早押しで当てる。正解すれば2点獲得。誤答は1点減点。
  • 問題は3問有り、めくる担当は1問目(物語、童話の1シーン)は芸能人、2問目(物)は視聴者、3問目(芸能人の顔)は三枝が自ら行う。
  • 芸能人や視聴者がめくる時は、画面向って左から行う。

クイズコーナー

  • 出題者が出す問題に、早押しで答える。問題は、イントロ当てなど。誤答は1点減点。正解したら、8枚のパネル(マルチビジョンの2段目と3段目に設けられている)のどれかをめくり、出た点数が獲得される(「2点」は4枚、「3点」は3枚、「5点」は1枚)。6枚めくれたら終了。

坊主めくり

マルチビジョン

1 2 3 4
5 6 7 8
9 10 11 12
13 14 15 16
  • 出場者は向かって左から順番に、「1」を除く15枚のパネルをめくっていく。「殿様」が出たら、パネルはそのままで1点獲得。「姫」が出たら、「殿様の枚数」+1点が獲得(その後「殿様」パネルは消される)。「坊主」が出たら、全得点は没収(「殿様」はそのまま)。
  • マルチビジョンの「1」を残して全部めくり終わったら、4チームのうちどれかが「1」パネル(「姫」か「坊主」のどれか)を開く。順番は、得点の多いチームからだが、パスも可能。しかし必ず1チームが参加しなければならない。

こうして、最終的に一番点数を稼いだチームが模擬結婚式を挙げられる。なお、衣装は和・洋2種類有るが、どちらかは視聴者が決める。

結婚式&チャレンジゲーム

結婚式は、神主に扮装した三枝の元、「入場」「祝詞」「三々九度(但し酒ではなく水)」を行う。それが済んだ後、ハワイ旅行をかけたチャレンジゲームに挑戦する(どちらも成功すると天井から紙吹雪が降る)。

前期

  • 16枚のパネルの中に、アトランダムに4枚「ハワイ」パネルが有る(残りは全て「ハズレ」)。ペアは、16枚のうち2枚を指定。その2枚が「ハワイ」パネルだったら、ハワイ旅行獲得。
  • 指定された2枚をめくる前に、残りの2枚の「ハワイ」パネルをオープンし、その様子を見て、1枚だけ変更する事も出来る。

後期

  • マルチビジョンに「大王A」「大王B」「大王C」「大王D」のイラストが映し出される。ペアは、4人の大王の中から1人選んで相手にし、更に出された「グー棒」「チョキ棒」「パー棒」から1つ選んで、自分の出し目にする。そして選んだ棒を選んだ大王のイラストに近づけ、「ジャンケンポン!!」のかけ声で選んだ大王の出し目を公開して勝負する。ペアが勝てばハワイ旅行獲得。
  • もしあいこだったら、自分の出し目はそのままに、別の大王を選んで勝負する。

補足

  • スポンサーはメナード化粧品だったが、あまりの低視聴率にメナード側がABC側に激怒したエピソードがあった。
  • 前期のチャレンジゲームで、最初にめくったパネルが「ハワイ」だった時は、2枚目をめくる時には、三枝が「ハワイのカメハメハ大王よォ!!」と叫びながらめくるのがお約束だった。
  • 「坊主めくりゲーム」は後番組「三枝の国盗りゲーム」でも行われた。
  • 現在は「新婚さんいらっしゃい!」以外に三枝司会のABC制作・テレビ朝日系全国ネット番組は存在しない。

キー局における前後番組

朝日放送 土曜日19:00 - 19:30
前番組 番組名 次番組
はじめ人間ギャートルズ
(1974.10/ 5 - 1976. 3/27)
三枝の大マジメ!?結婚ゲーム
(1976. 4/ 3 - 1977. 4/ 2)
朝日放送 日曜日19:00 - 19:30
前番組 番組名 次番組
リトル・ルルとちっちゃい仲間
(1976.10/ 3 - 1977. 4/ 3)
三枝の結婚ゲーム
(1977. 4/10 - 1977. 9/25)
メロディアタック
(1977.10/ 2 - 1979.12/30)