コンテンツにスキップ

「横須賀中央駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m編集の要約なし
32行目: 32行目:
|備考 =
|備考 =
}}
}}
相対式ホーム2面2線の[[地上駅]]だが、傾斜地に立地するため[[高架駅]]の趣がある。改札口は[[ペデストリアンデッキ]](通称'''Yデッキ'''と呼ばれる)に面した東口と地上に降りる西口があり、共に駅の東寄りに位置する。駅がカーブ上にあり列車とホームとの間が開くため、下りホームには立ち番の駅員が配置されている。
相対式ホーム2面2線の[[地上駅]]だが、傾斜地に立地するため[[高架駅]]の趣がある。改札口は[[ペデストリアンデッキ]](通称'''Yデッキ'''と呼ばれる)に面した東口と地上に降りる西口があり、共に駅の東寄りに位置する。なお西口は[[岡田屋|モアーズシティ]]に隣接しておりモアーズシティは事実上[[駅ビル]]として機能をしている。
駅がカーブ上にあり列車とホームとの間が開くため、下りホームには立ち番の駅員が配置されている。
*'''のりば'''
*'''のりば'''
{| border="1" cellspacing="0" cellpadding="3" frame="hsides" rules="rows"
{| border="1" cellspacing="0" cellpadding="3" frame="hsides" rules="rows"

2008年3月13日 (木) 06:08時点における版

横須賀中央駅(よこすかちゅうおうえき)は、神奈川県横須賀市若松町にある京急本線である。

駅名のとおり、横須賀市の中心部に位置する。

ファイル:PICT0039 corrected.JPG
東口ペデストリアンデッキ
2番線ホーム

駅構造

横須賀中央駅
ファイル:Yokosukathuostation1.jpg
よこすかちゅうおう
Yokosuka-chūō
汐入 (0.7 km)
(1.2 km) 県立大学
所在地 神奈川県横須賀市若松町2丁目
所属事業者 京浜急行電鉄
所属路線 本線
キロ程 49.9 km(品川起点)
駅構造 地上駅
ホーム 配置の例|相対式2面2線
開業年月日 1930年昭和5年)4月1日
テンプレートを表示

相対式ホーム2面2線の地上駅だが、傾斜地に立地するため高架駅の趣がある。改札口はペデストリアンデッキ(通称Yデッキと呼ばれる)に面した東口と地上に降りる西口があり、共に駅の東寄りに位置する。なお西口はモアーズシティに隣接しておりモアーズシティは事実上駅ビルとして機能をしている。

駅がカーブ上にあり列車とホームとの間が開くため、下りホームには立ち番の駅員が配置されている。

  • のりば
1 京急本線下り 堀ノ内浦賀久里浜線三崎口方面
2 京急本線上り 横浜品川空港線羽田空港都営浅草線方面

利用状況

1日あたり乗降人員は70,709人(2006年度)。京急線第8位、横須賀市内の駅では最多となる数字である。

駅周辺

周辺は商業地であり、横須賀市の中心市街地が広がる。駅の北東側は埋立地を中心とした平地、南西側は高台となっている。また地元では駅周辺を表す地域名として「中央」という呼称が用いられる。

路線バス

京浜急行バス湘南京急バスにより、市内各地への路線バスが発着する。運転本数や乗降客数も多いが、付近にバスターミナルを作る用地がないため、駅前を通る三崎街道沿いにバス停が点々と並んでいる。発着路線についての詳細は京浜急行バス衣笠営業所京浜急行バス三崎営業所湘南京急バス堀内営業所を参照。

1番乗り場、2-1番乗り場、2-2番乗り場
横須賀駅方面各線
3番乗り場
八景線、安浦2丁目線 - 横須賀駅・追浜駅・内川橋方面
池上線 - 汐入駅衣笠駅方面
4番乗り場
横須賀線 - 長井・三崎口駅三崎港方面
5番乗り場
長井線 - 衣笠十字路・長井・大楠芦名口方面
YRP線 - 衣笠十字路・横須賀リサーチパーク方面
大明寺線 - 総合体育館・衣笠駅方面
6番乗り場
市内線 - 衣笠十字路・衣笠駅方面
7番乗り場
観音崎線 - 堀内・防衛大学校浦賀駅観音崎方面
平成町循環線
安浦2丁目線 - 安浦二丁目方面

歴史

隣の駅

京急ウイング号快特
金沢文庫駅 - 横須賀中央駅 - 堀ノ内駅
特急
汐入駅 - 横須賀中央駅 - 堀ノ内駅
普通
汐入駅 - 横須賀中央駅 - 県立大学駅

関連項目

外部リンク