コンテンツにスキップ

「轟駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Ja8722 (会話) による ID:54661296 の版を取り消し 重複する上位カテゴリ
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
 
(17人の利用者による、間の22版が非表示)
1行目: 1行目:
{{Otheruseslist|「'''どめき'''」と読むえちぜん鉄道勝山永平寺線の駅|「'''とどろき'''」と読む[[東急大井町線]]の駅|等々力駅|「'''とどろき'''」と読むJR東日本[[五能線]]の駅|驫木駅}}
{{駅情報
{{駅情報
|社色 = #0033ff
|社色 = #0033ff
4行目: 5行目:
|駅名 = 轟駅
|駅名 = 轟駅
|画像 = Domekieki.jpg
|画像 = Domekieki.jpg
|pxl = 250px
|pxl = 300px
|画像説明 = 轟駅 駅舎
|画像説明 = 駅舎(2009年5月)
|地図 = {{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=300|type=point|marker=rail}}
|よみがな = どめき
|よみがな = どめき
|ローマ字 = Domeki
|ローマ字 = Domeki
|隣の駅 =
|隣の駅 =
|前の駅 = [[光明寺駅|光明寺]]
|前の駅 = E14 [[光明寺駅|光明寺]]
|駅間A = 1.5
|駅間A = 1.5
|駅間B = 1.5
|駅間B = 1.5
|次の駅 = [[越前野中駅|越前野中]]
|次の駅 = [[越前野中駅|越前野中]] E16
|電報略号 =
|電報略号 =
|駅番号 =
|駅番号 = {{駅番号c|#00479a|E15}}
|所属事業者 = [[えちぜん鉄道]]
|所属事業者 = [[えちぜん鉄道]]
|所属路線 = {{Color|#ff6600|■}}[[えちぜん鉄道勝山永平寺線|勝山永平寺線]]
|所属路線 = {{Color|#ff6600|■}}[[えちぜん鉄道勝山永平寺線|勝山永平寺線]]
|キロ程 = 14.2
|キロ程 = 14.2
|起点駅 = [[福井駅 (福井県)|福井]]
|起点駅 = [[福井駅 (福井県)|福井]]
|所在地 = [[福井県]][[吉田郡]][[永平寺町]]轟
|所在地 = [[福井県]][[吉田郡]][[永平寺町]]轟10-3-4
|座標 = {{ウィキ座標2段度分秒|36|5|12.5|N|136|21|40|E|type:railwaystation_region:JP-18|display=inline,title}}
|座標 = {{coord|36|5|12.5|N|136|21|40|E|type:railwaystation_region:JP-18|display=inline,title}}
|駅構造 = [[地上駅]]
|駅構造 = [[地上駅]]
|ホーム = 2面2線
|ホーム = 2面2線
|開業年月日 = [[1914年]]([[大正]]3年)[[2月11日]]
|開業年月日 = [[1914年]]([[大正]]3年)[[2月11日]]{{sfn|川島|2010|p=80}}{{sfn|寺田|2013|p=247}}
|廃止年月日 =
|廃止年月日 =
|乗車人員 =
|乗車人員 =
|乗降人員 =
|乗降人員 = 80
|統計年度 =
|統計年度 = 2018年
|乗換 =
|乗換 =
|備考 = [[無人駅]]
|備考 = [[無人駅]]
}}
}}
'''轟駅'''(どめきえき)は、[[福井県]][[吉田郡]][[永平寺町]]轟にある[[えちぜん鉄道]][[えちぜん鉄道勝山永平寺線|勝山永平寺線]]の[[鉄道駅|駅]]である。
'''轟駅'''(どめきえき)は、[[福井県]][[吉田郡]][[永平寺町]]轟にある[[えちぜん鉄道]][[えちぜん鉄道勝山永平寺線|勝山永平寺線]]の[[鉄道駅|駅]]である。[[駅ナンバリング|駅番号]]は'''E15'''

== 歴史 ==
* [[1914年]]([[大正]]3年)[[2月11日]]:[[京都電燈]]越前電気鉄道の[[新福井駅]] - 市荒川駅(現在の[[越前竹原駅]])間開業に伴い{{sfn|京福|2003|p=23}}{{sfn|朝日|2011|p=8}}、駅開設{{sfn|川島|2010|p=80}}{{sfn|寺田|2013|p=247}}。
* [[1942年]]([[昭和]]17年)[[3月2日]]:[[京福電気鉄道]](京福)設立に伴い{{sfn|京福|2003|p=29}}、同社の越前線(後の越前本線)の駅となる{{sfn|朝日|2011|p=8}}。
* [[2001年]]([[平成]]13年)[[6月24日]]:列車正面衝突事故が発生([[京福電気鉄道越前本線列車衝突事故]]){{sfn|京福|2003|p=34}}。これに伴う全線運行休止により休業{{sfn|京福|2003|p=143}}{{sfn|朝日|2011|p=9}}。
* [[2003年]](平成15年)
** [[2月1日]]:京福がえちぜん鉄道に駅施設を譲渡{{sfn|朝日|2011|p=9}}。同社の勝山永平寺線の駅となる{{sfn|寺田|2013|p=247}}。
** [[10月19日]]:[[永平寺口駅]] - [[勝山駅]]間の運行再開に伴い、駅業務を再開{{sfn|朝日|2011|p=9}}。


== 駅構造 ==
== 駅構造 ==
[[プラットホーム#形状と配置|相対式ホーム]]2面2線を有する[[地上駅]]。駅舎は北側にありホーム間は構内踏切で連絡している。[[無人駅]]となっている。勝山側の[[分岐器|ポイント]]に[[シェルター]]が設置されている。
[[プラットホーム|相対式ホーム]]2面2線{{sfn|川島|2010|p=35}}を有する[[地上駅]]で[[無人駅]]である{{sfn|川島|2010|p=80}}。駅舎は北側にありホーム間は構内[[踏切]]で連絡している。勝山側の[[分岐器|ポイント]]に[[シェルター]]が設置されている{{sfn|川島|2010|p=80}}<ref name="getnavi">{{Cite web|和書|url = https://getnavi.jp/vehicles/550395/view-all/|title = 不思議がいっぱい? えちぜん鉄道「勝山永平寺線」11の謎解きの旅|website = GetNavi web|date = 2020-11-24|accessdate = 2021-10-06}}</ref>。また、当駅から[[勝山駅]]まで、当駅を含む[[列車交換]]が可能な4駅(轟・[[山王駅 (福井県)|山王]]・[[越前竹原駅|越前竹原]]・[[発坂駅|発坂]]の各駅)にそれぞれシェルターが設置されている<ref name="getnavi"/>

駅名になっている「轟」は[[難読地名|難読駅名]]のひとつとなっており<ref name="getnavi"/>{{sfn|朝日|2011|p=5}}<ref>{{Cite web|和書|url = https://www.news-postseven.com/archives/20150121_298504.html?DETAIL|title = 【難読駅名クイズ】「上ゲ」「開発」「金手」「動橋」中部編|website = [[NEWSポストセブン]]|date = 2015-01-21|accessdate = 2021-10-06}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url = https://trafficnews.jp/post/70874|title = 「愛子」「特牛」「大楽毛」読めますか? 全国の難読駅名、分かったらスゴイ!?|website = 乗りものニュース|date = 2017-05-24|accessdate = 2021-10-06}}</ref>、当駅近くを流れる[[九頭竜川]]の轟音の轟く(どめく)が由来とされる{{sfn|川島|2010|p=80}}<ref name="getnavi"/>。

{| rules="rows" class="wikitable"
|+ のりば
|-
!のりば!!路線!!方向!!行先
|-
! 1
| rowspan="2" |{{Color|#ff6600|■}}勝山永平寺線
| style="text-align:center" |下り
| style="text-align:center" |'''かつやま'''方面<br/><small>([[勝山駅|勝山]]方面)</small>
|-
! 2
| style="text-align:center" |上り
| style="text-align:center" |'''ふくい'''方面<br/><small>([[永平寺口駅|永平寺口]]・[[福井駅_(福井県)|福井]]方面)</small>
|}

== 利用状況 ==
1日の平均乗降人員は以下のとおりである<ref>[https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-S12-v2_6.html 国土数値情報 駅別乗降客数データ ] - 国土交通省、2021年3月10日閲覧</ref>。

{| class="wikitable" style="margin: 1em 0.2em; text-align: center; font-size: 90%;"
|- style="background: #ddd;"
!colspan="2"|乗降人員推移
|-
!年度
!1日平均人数
|-
|2011年
|100
|-
|2012年
|99
|-
|2013年
|93
|-
|2014年
|99
|-
|2015年
|97
|-
|2016年
|93
|-
|2017年
|81
|-
|2018年
|80
|}


== 駅周辺 ==
== 駅周辺 ==
駅の南側には轟地区の集落がある。駅の北側には、[[国道416号]]、[[九頭竜川]]が線路とほぼ並行している。
駅の南側には轟地区の集落がある。駅の北側には、[[国道416号]]九頭竜川が線路とほぼ並行している。
* 国道416号
* 国道416号
* [[九頭竜川]]
* 九頭竜川

== 歴史 ==
* [[1914年]]([[大正]]3年)[[2月11日]] - 開業。
* [[2001年]]([[平成]]13年)[[6月24日]] 事故による全線運行休止により休業。
* [[2003年]](平成15年)
** [[2月1日]] えちぜん鉄道が承継。
** [[10月19日]] 業務再開。
== 隣の駅 ==
== 隣の駅 ==
; えちぜん鉄道
; えちぜん鉄道
: {{Color|#ff6600|■}}勝山永平寺線
: {{Color|#ff6600|■}}勝山永平寺線
:: {{Color|red|□}}快速(上りのみ)
:: [[光明寺駅]] - '''轟駅''' - [[越前野中駅]]
::: '''通過'''
:: {{Color|black|■}}普通
::: [[光明寺駅]] (E14) - '''轟駅 (E15)''' - [[越前野中駅]] (E16)

== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
<!-- === 注釈 ===
{{Reflist|group="注"}}
=== 出典 === -->
{{Reflist|2}}

== 参考文献 ==
* {{Cite book|和書|title = 京福電気鉄道 越前線写真帖 88年回顧録|publisher = 京福電気鉄道|date = 2003-01-31|ref = {{sfnref|京福|2003}} }}
* {{Cite book|和書|title = 【図説】日本の鉄道中部ライン全線・全駅・全配線 第5巻 米原駅 - 加賀温泉駅|author = [[川島令三]]|publisher = [[講談社]]|date = 2010-08-20|isbn = 978-4-06-270065-8|ref = {{sfnref|川島|2010}} }}
* {{Cite book|和書|title = 週刊歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄28 えちぜん鉄道 福井鉄道・北陸鉄道・のと鉄道|publisher = [[朝日新聞出版]]|date = 2011-10-02|ref = {{sfnref|朝日|2011}} }}
* {{Cite book|和書|title = 改訂新版 データブック日本の私鉄|author = [[寺田裕一]]|publisher = [[ネコ・パブリッシング]]|date = 2013-01-19|isbn = 978-4-7770-1336-4|ref = {{sfnref|寺田|2013}} }}


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
{{commonscat}}
* [[日本の鉄道駅一覧]]
* [[日本の鉄道駅一覧]]

== 外部リンク ==
* [https://www.echizen-tetudo.co.jp/station/15.html 轟駅] - えちぜん鉄道


{{えちぜん鉄道勝山永平寺線}}
{{えちぜん鉄道勝山永平寺線}}

2023年12月3日 (日) 00:27時点における最新版

轟駅
駅舎(2009年5月)
どめき
Domeki
E14 光明寺 (1.5 km)
(1.5 km) 越前野中 E16
地図
所在地 福井県吉田郡永平寺町轟10-3-4
北緯36度5分12.5秒 東経136度21分40秒 / 北緯36.086806度 東経136.36111度 / 36.086806; 136.36111座標: 北緯36度5分12.5秒 東経136度21分40秒 / 北緯36.086806度 東経136.36111度 / 36.086806; 136.36111
駅番号 E15
所属事業者 えちぜん鉄道
所属路線 勝山永平寺線
キロ程 14.2 km(福井起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
80人/日
-2018年-
開業年月日 1914年大正3年)2月11日[1][2]
備考 無人駅
テンプレートを表示

轟駅(どめきえき)は、福井県吉田郡永平寺町轟にある、えちぜん鉄道勝山永平寺線である。駅番号E15

歴史

[編集]

駅構造

[編集]

相対式ホーム2面2線[9]を有する地上駅無人駅である[1]。駅舎は北側にありホーム間は構内踏切で連絡している。勝山側のポイントシェルターが設置されている[1][10]。また、当駅から勝山駅まで、当駅を含む列車交換が可能な4駅(轟・山王越前竹原発坂の各駅)にそれぞれシェルターが設置されている[10]

駅名になっている「轟」は難読駅名のひとつとなっており[10][11][12][13]、当駅近くを流れる九頭竜川の轟音の轟く(どめく)が由来とされる[1][10]

のりば
のりば 路線 方向 行先
1 勝山永平寺線 下り かつやま方面
(勝山方面)
2 上り ふくい方面
(永平寺口福井方面)

利用状況

[編集]

1日の平均乗降人員は以下のとおりである[14]

乗降人員推移
年度 1日平均人数
2011年 100
2012年 99
2013年 93
2014年 99
2015年 97
2016年 93
2017年 81
2018年 80

駅周辺

[編集]

駅の南側には轟地区の集落がある。駅の北側には、国道416号・九頭竜川が線路とほぼ並行している。

  • 国道416号
  • 九頭竜川

隣の駅

[編集]
えちぜん鉄道
勝山永平寺線
快速(上りのみ)
通過
普通
光明寺駅 (E14) - 轟駅 (E15) - 越前野中駅 (E16)

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e 川島 2010, p. 80.
  2. ^ a b c 寺田 2013, p. 247.
  3. ^ 京福 2003, p. 23.
  4. ^ a b 朝日 2011, p. 8.
  5. ^ 京福 2003, p. 29.
  6. ^ 京福 2003, p. 34.
  7. ^ 京福 2003, p. 143.
  8. ^ a b c 朝日 2011, p. 9.
  9. ^ 川島 2010, p. 35.
  10. ^ a b c d 不思議がいっぱい? えちぜん鉄道「勝山永平寺線」11の謎解きの旅”. GetNavi web (2020年11月24日). 2021年10月6日閲覧。
  11. ^ 朝日 2011, p. 5.
  12. ^ 【難読駅名クイズ】「上ゲ」「開発」「金手」「動橋」中部編”. NEWSポストセブン (2015年1月21日). 2021年10月6日閲覧。
  13. ^ 「愛子」「特牛」「大楽毛」読めますか? 全国の難読駅名、分かったらスゴイ!?”. 乗りものニュース (2017年5月24日). 2021年10月6日閲覧。
  14. ^ 国土数値情報 駅別乗降客数データ - 国土交通省、2021年3月10日閲覧

参考文献

[編集]
  • 『京福電気鉄道 越前線写真帖 88年回顧録』京福電気鉄道、2003年1月31日。 
  • 川島令三『【図説】日本の鉄道中部ライン全線・全駅・全配線 第5巻 米原駅 - 加賀温泉駅』講談社、2010年8月20日。ISBN 978-4-06-270065-8 
  • 『週刊歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄28 えちぜん鉄道 福井鉄道・北陸鉄道・のと鉄道』朝日新聞出版、2011年10月2日。 
  • 寺田裕一『改訂新版 データブック日本の私鉄』ネコ・パブリッシング、2013年1月19日。ISBN 978-4-7770-1336-4 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]