コンテンツにスキップ

「姫島駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
利用状況: 乗車・乗降人員
 
(28人の利用者による、間の37版が非表示)
1行目: 1行目:
{{駅情報
{{駅情報
|社色 = blue
|社色 = #1f64b1
|文字色 =
|文字色 =
|駅名 = 姫島駅*
|駅名 = 姫島駅*
|画像 = Himejima Station west entrance.jpg
|画像 = 姫島駅出入口.jpg
|pxl =
|pxl = 300px
|画像説明 = 西側から見た駅入口
|画像説明 = 駅入口
|地図 = {{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=300|type=point|marker=rail}}
|よみがな = ひめじま
|よみがな = ひめじま
|ローマ字 = Himejima
|ローマ字 = Himejima
13行目: 14行目:
|次の駅 = [[千船駅|千船]] HS 06
|次の駅 = [[千船駅|千船]] HS 06
|電報略号 =
|電報略号 =
|駅番号 = {{駅番号c|blue|HS 05}}
|駅番号 = {{駅番号r|HS|05|#1f64b1|4||#1f64b1}}
|所属事業者 = [[File:Hanshin-logo-black.png|23px]][[阪神電気鉄道]]
|所属事業者 = [[阪神電気鉄道]]
|所属路線 = [[阪神本線|本線]]<!-- 正式路線名に社名は入らない --->
|所属路線 = [[阪神本線|本線]]<!-- 正式路線名に社名は入らない --->
|キロ程 = 4.4
|キロ程 = 4.4
|起点駅 = [[梅田駅 (阪神)|梅田]]
|起点駅 = [[大阪梅田駅 (阪神)|大阪梅田]]
|所在地 = [[大阪市]][[西淀川区]]姫里一丁目26-14<!--ハンドブック阪神より-->
|所在地 = [[大阪市]][[西淀川区]][[姫里 (大阪市)|姫里]]一丁目26-14<!--ハンドブック阪神より-->
|緯度度 = 34 | 緯度分 = 42 | 緯度秒 = 16.19
|緯度度 = 34 | 緯度分 = 42 | 緯度秒 = 16.19
|経度度 = 135 |経度分 = 27 | 経度秒 = 30.16
|経度度 = 135 |経度分 = 27 | 経度秒 = 30.16
|地図国コード = JP
|座標右上表示 = Yes
|駅構造 = [[高架駅]]
|駅構造 = [[高架駅]]
|ホーム = 2面2線
|ホーム = 2面2線
27行目: 30行目:
|乗車人員 =
|乗車人員 =
|乗降人員 =
|乗降人員 =
|乗降人員n = 13,224<!--府統計年鑑-->
|乗降人員n = 13,600<!--ハンドブック-->
|統計年度 =
|統計年度 =
|統計年次 = 2016
|統計年次 = 2023
|乗換 =
|乗換 =
|備考 = * [[1925年]]に稗島駅から改称
|備考 = * [[1925年]]に稗島駅から改称
}}
}}


'''姫島駅'''(ひめじまえき)は、[[大阪府]][[大阪市]][[西淀川区]][[姫里 (大阪市)|姫里]]一丁目にある、[[阪神電気鉄道]][[阪神本線|本線]]の駅。駅番号は'''HS 05'''。後記するが[[淀川花火大会]]の日には[[急行列車|急行]]が臨時停車する
[[ファイル:Himejima Station platform.jpg|thumb|250px|ホーム]]
'''姫島駅'''(ひめじまえき)は、[[大阪府]][[大阪市]][[西淀川区]]姫里一丁目にある、[[阪神電気鉄道]][[阪神本線|本線]]の駅。駅番号は'''HS 05'''。


かつては[[阪神本線#区間急行|区間急行]]の停車駅で、朝の下りと夕方時間帯のみ[[阪神本線#準急(休止)|準急]]も停車していたが、[[2001年]][[3月10日]]改正で区間急行の設定が一度消滅したことに伴い、準急停車駅となった。なお、区間急行は[[2006年]][[10月28日]]改正で再設定されるが、このとき当駅は通過となる。[[2009年]]3月、[[阪神なんば線]]開通による[[ダイヤ改正]]で本線準急は休止され、[[阪神本線#普通|普通電車]]のみの停車駅になる。また[[なにわ淀川花火大会]]開催日には一部急行が臨時停車する。
かつては[[阪神本線#区間急行|区間急行]]の停車駅で、朝の下りと夕方時間帯のみ[[阪神本線#準急(休止)|準急]]も停車していたが、[[2001年]][[3月10日]]改正で区間急行の設定が一度消滅したことに伴い、準急停車駅となった。なお、区間急行は[[2006年]][[10月28日]]改正で再設定されるが、このとき当駅は通過となる。[[2009年]]3月、[[阪神なんば線]]開通による[[ダイヤ改正]]で本線準急は休止され、[[阪神本線#普通(阪神普通)|普通電車]]のみの停車駅になる。また[[なにわ淀川花火大会]]開催日には一部急行が臨時停車する。

== 歴史 ==
* [[1905年]]([[明治]]38年)[[4月12日]]阪神本線開業と同時に'''稗島駅'''(ひえじまえき)として開業。
* [[1925年]]([[大正]]14年)[[5月30日]]'''姫島駅'''に改称。
* [[1991年]]([[平成]]3年)[[4月7日]]区間急行停車駅となる。
* [[2001年]](平成13年)[[3月10日]]区間急行の設定が一時消滅したため、準急が全列車停車するようになる。
* [[2009年]](平成21年)[[3月20日]]本線準急の設定消滅により、優等列車の停車がなくなる。
* [[2014年]](平成26年)[[4月1日]][[駅ナンバリング|駅番号]]導入。


== 駅構造 ==
== 駅構造 ==
[[プラットホーム#形状と配置|相対式ホーム]]2面2線を有する[[高架駅]]。[[分岐器]]や[[日本の鉄道信号#主信号機|絶対信号機]]を持たないため、[[停車場#停車場の定義|停留所]]に分類される。[[改札|改札口]]・[[コンコース]]は1階、ホームは2階にある。改札口は1か所のみ。ホームはカーブしているため、梅田方面ホームは電車との隙間が広い箇所があ
[[相対式ホーム]]2面2線を有する[[高架駅]]。[[分岐器]]や[[日本の鉄道信号#主信号機|絶対信号機]]を持たないため、[[停車場#停車場の定義|停留所]]に分類される。[[改札|改札口]]・[[コンコース]]は1階、ホームは2階にある。改札口は1か所のみ。ホームはカーブしているため、梅田方面ホームは電車との隙間が広い箇所があり、神戸方面ホームとの隙間は狭い


=== のりば ===
=== のりば ===
<!-- 下表の行先表記は、2009年3月20日改正時点のホーム吊り下げ案内標識の記載に合わせた --->
<!-- 下表の行先表記は、2009年3月20日改正時点のホーム吊り下げ案内標識の記載に合わせた --->
{| border="1" cellspacing="0" cellpadding="3" frame="hsides" rules="rows" style="" class="wikitable"
{| border="1" cellspacing="0" cellpadding="3" frame="hsides" rules="rows" class="wikitable"
!番線!!路線!!方向!!行先
|+ のりば
|-
!ホーム!!路線!!方向!!行先
|-
|-
! 1
! (東側)
| rowspan="2" | {{Color|navy|■}}本線
| rowspan="2" | {{Color|navy|■}}本線
| 上り
| style="text-align:center" | 上り
| [[野田駅 (阪神)|野田]]・[[梅田駅 (阪神)|大阪(梅田)]]方面
| [[野田駅 (阪神)|野田]]・[[大阪梅田駅 (阪神)|大阪(梅田)]]方面
|-
|-
! 2
! (西側)
| 下り
| style="text-align:center" | 下り
| [[尼崎駅 (阪神)|尼崎]]・[[三宮駅|神戸(三宮)]]方面
| [[尼崎駅 (阪神)|尼崎]]・[[三宮駅|神戸(三宮)]]・[[山陽明石駅|明石]]・[[山陽姫路駅|姫路]]方面
|}
|}
内上ののりば番号は設定されていない<!-- 公式サイトの当駅構内図号なし --->。ホーム[[有効長]]は6両編成分。
実際には構ののりば番号表記はないが、スマーフォン向けアプリ「阪神アプリ」行先表示機能は、上りホームが1線、下りホームが2番線とされている。ホーム[[有効長]]は6両編成分。<gallery>
ファイル:姫島駅券売機画面.jpg|券売機画面
{{駅配線図|title=姫島駅配線略図|type=LD22|left=梅田方面|right=三宮・元町方面|source=<ref>{{cite book|和書|others=[[川島令三]] 編著|title=東海道ライン 全線・全駅・全配線 第7巻 大阪エリア-神戸駅|year=2009|publisher=[[講談社]]|series=図説 日本の鉄道|isbn=978-4-06-270017-7}} 30頁</ref>}}
ファイル:姫島駅改札口.jpg|改札口
ファイル:姫島駅大阪梅田方面ホーム.jpg|大阪梅田方面ホーム
ファイル:姫島駅神戸三宮方面ホーム.jpg|神戸三宮方面ホーム
</gallery>{{駅配線図|title=姫島駅配線略図|type=LD22|left=梅田方面|right=三宮・元町方面|source=<ref>{{cite book|和書|others=[[川島令三]] 編著|title=東海道ライン 全線・全駅・全配線 第7巻 大阪エリア-神戸駅|year=2009|publisher=[[講談社]]|series=図説 日本の鉄道|isbn=978-4-06-270017-7}} 30頁</ref>}}<gallery>
ファイル:姫島駅平日時刻表.jpg|平日時刻表
ファイル:姫島駅土日時刻表.jpg|土日時刻表
</gallery>


== 利用状況 ==
== 利用状況 ==
2016年(平成28)次の1日平均[[乗降人員|'''乗降'''人員]]は'''13,224人'''である。
2023年(令和5)11月の1日平均[[乗降人員|'''乗降'''人員]]は'''13,600人'''である。


[[阪神本線]]全体では33中18各駅停車しか止まらない駅としては[[春日野道駅 (阪神)|春日野道駅]]に次いで4番目に多い。
阪神電気鉄道の駅では[[青木]]に次いで第22各駅停車しか止まらない駅としては[[春日野道駅 (阪神)|春日野道駅]]に次いで2番目に多い<ref name=":0">[https://www.hanshin.co.jp/company/pdf/handbook_all.pdf ハンドブック阪神]<small>([[PDF]])</small></ref>


[[JR東西線]][[御幣島駅]]の開業を受けて乗降客数は落ち込んだが、近年は横ばい傾向である。
[[JR東西線]][[御幣島駅]]の開業を受けて乗降客数は落ち込んだが、近年は横ばい傾向である。


{| class="wikitable" style="text-align:right;"
{| class="wikitable" style="text-align:right"
|-
|-
! 年次 !! 1日平均<br/>乗車人員 !! 1日平均<br/>降車人員 !! 1日平均<br/>乗降人員 !! 出典
! 年次 !! 1日平均<br/>乗車人員 !! 1日平均<br/>降車人員 !! 1日平均<br/>乗降人員 !! 出典
|-
|-
| 1997年(平成{{0}}9年) || 8,414 || 8,191 || 16,605 || <ref>{{PDFlink|[http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00084997/tn1998n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成10年度版)]}}</ref>
| 1997年(平成{{0}}9年) || 8,414 || 8,191 || 16,605 || <ref>{{PDFlink|[https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00084997/tn1998n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成10年度版)]}}</ref>
|-
|-
| 1998年(平成10年) || 8,181 || 7,963 || 16,144 || <ref>{{PDFlink|[http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00085083/tn1999n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成11年度版)]}}</ref>
| 1998年(平成10年) || 8,181 || 7,963 || 16,144 || <ref>{{PDFlink|[https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00085083/tn1999n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成11年度版)]}}</ref>
|-
|-
| 1999年(平成11年) || 7,886 || 7,675 || 15,561 || <ref>{{PDFlink|[http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00085215/tn2000n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成12年度版)]}}</ref>
| 1999年(平成11年) || 7,886 || 7,675 || 15,561 || <ref>{{PDFlink|[https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00085215/tn2000n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成12年度版)]}}</ref>
|-
|-
| 2000年(平成12年) || 7,175 || 6,967 || 14,142 || <ref>{{PDFlink|[http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00076905/tn01n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成13年度版)]}}</ref>
| 2000年(平成12年) || 7,175 || 6,967 || 14,142 || <ref>{{PDFlink|[https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00076905/tn01n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成13年度版)]}}</ref>
|-
|-
| 2001年(平成13年) || 7,124 || 6,987 || 14,111 || <ref>{{PDFlink|[http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00076904/tn02n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成14年度版)]}}</ref>
| 2001年(平成13年) || 7,124 || 6,987 || 14,111 || <ref>{{PDFlink|[https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00076904/tn02n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成14年度版)]}}</ref>
|-
|-
| 2002年(平成14年) || 6,916 || 6,775 || 13,691 || <ref>{{PDFlink|[http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00076903/tn03n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成15年度版)]}}</ref>
| 2002年(平成14年) || 6,916 || 6,775 || 13,691 || <ref>{{PDFlink|[https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00076903/tn03n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成15年度版)]}}</ref>
|-
|-
| 2003年(平成15年) || 6,817 || 6,688 || 13,505 || <ref>{{PDFlink|[http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00076902/tn04n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成16年度版)]}}</ref>
| 2003年(平成15年) || 6,817 || 6,688 || 13,505 || <ref>{{PDFlink|[https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00076902/tn04n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成16年度版)]}}</ref>
|-
|-
| 2004年(平成16年) || 6,935 || 6,806 || 13,741 || <ref>{{PDFlink|[http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00076901/tn05n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成17年度版)]}}</ref>
| 2004年(平成16年) || 6,935 || 6,806 || 13,741 || <ref>{{PDFlink|[https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00076901/tn05n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成17年度版)]}}</ref>
|-
|-
| 2005年(平成17年) || 6,661 || 6,459 || 13,120 || <ref>{{PDFlink|[http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00076900/tn06n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成18年度版)]}}</ref>
| 2005年(平成17年) || 6,661 || 6,459 || 13,120 || <ref>{{PDFlink|[https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00076900/tn06n110.pdf 大阪府統計年鑑(平成18年度版)]}}</ref>
|-
|-
| 2006年(平成18年) || 6,682 || 6,483 || 13,615 || <ref>{{PDFlink|[http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00074421/tn07n090.pdf 大阪府統計年鑑(平成19年度版)]}}</ref>
| 2006年(平成18年) || 6,682 || 6,483 || 13,615 || <ref>{{PDFlink|[https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00074421/tn07n090.pdf 大阪府統計年鑑(平成19年度版)]}}</ref>
|-
|-
| 2007年(平成19年) || 6,528 || 6,398 || 12,926 || <ref>{{PDFlink|[http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00074418/tn08n090.pdf 大阪府統計年鑑(平成20年度版)]}}</ref>
| 2007年(平成19年) || 6,528 || 6,398 || 12,926 || <ref>{{PDFlink|[https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00074418/tn08n090.pdf 大阪府統計年鑑(平成20年度版)]}}</ref>
|-
|-
| 2008年(平成20年) || 6,452 || 6,408 || 12,860 || <ref>{{PDFlink|[http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00064556/tn09n090.pdf 大阪府統計年鑑(平成21年度版)]}}</ref>
| 2008年(平成20年) || 6,452 || 6,408 || 12,860 || <ref>{{PDFlink|[https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00064556/tn09n090.pdf 大阪府統計年鑑(平成21年度版)]}}</ref>
|-
|-
| 2009年(平成21年) || 6,490 || 6,452 || 12,942 || <ref>{{PDFlink|[http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00071058/tn10n090.pdf 大阪府統計年鑑(平成22年度版)]}}</ref>
| 2009年(平成21年) || 6,490 || 6,452 || 12,942 || <ref>{{PDFlink|[https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00071058/tn10n090.pdf 大阪府統計年鑑(平成22年度版)]}}</ref>
|-
|-
| 2010年(平成22年) || 6,313 || 6,351 || 12,644 || <ref>{{PDFlink|[http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00093411/tn2011n090.pdf 大阪府統計年鑑(平成23年度版)]}}</ref>
| 2010年(平成22年) || 6,313 || 6,351 || 12,644 || <ref>{{PDFlink|[https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00093411/tn2011n090.pdf 大阪府統計年鑑(平成23年度版)]}}</ref>
|-
|-
| 2011年(平成23年) || 6,357 || 6,393 || 12,750 || <ref>{{PDFlink|[http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00121073/tn2012n090.pdf 大阪府統計年鑑(平成24年度版)]}}</ref>
| 2011年(平成23年) || 6,357 || 6,393 || 12,750 || <ref>{{PDFlink|[https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00121073/tn2012n090.pdf 大阪府統計年鑑(平成24年度版)]}}</ref>
|-
|-
| 2012年(平成24年) || 6,290 || 6,139 || 12,429 || <ref>{{PDFlink|[http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00144873/tn2013n09.pdf 大阪府統計年鑑(平成25年度版)]}}</ref>
| 2012年(平成24年) || 6,290 || 6,139 || 12,429 || <ref>{{PDFlink|[https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00144873/tn2013n09.pdf 大阪府統計年鑑(平成25年度版)]}}</ref>
|-
|-
| 2013年(平成25年) || 6,236 || 6,167 || 12,403 || <ref>{{PDFlink|[http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00180638/tn2014n09.pdf 大阪府統計年鑑(平成26年度版)]}}</ref>
| 2013年(平成25年) || 6,236 || 6,167 || 12,403 || <ref>{{PDFlink|[https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00180638/tn2014n09.pdf 大阪府統計年鑑(平成26年度版)]}}</ref>
|-
|-
| 2014年(平成26年) || 6,308 || 6,176 || 12,484 || <ref>{{PDFlink|[http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00211004/tn2015n09.pdf 大阪府統計年鑑(平成27年度版)]}}</ref>
| 2014年(平成26年) || 6,308 || 6,176 || 12,484 || <ref>{{PDFlink|[https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00211004/tn2015n09.pdf 大阪府統計年鑑(平成27年度版)]}}</ref>
|-
|-
| 2015年(平成27年) || 6,478 || 6,444 || 12,922 || <ref>{{PDFlink|[http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00242803/tn2016n09.pdf 大阪府統計年鑑(平成28年度版)]}}</ref>
| 2015年(平成27年) || 6,478 || 6,444 || 12,922 || <ref>{{PDFlink|[https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00242803/tn2016n09.pdf 大阪府統計年鑑(平成28年度版)]}}</ref>
|-
|-
| 2016年(平成28年) || 6,653 || 6,571 || 13,224 || <ref>{{PDFlink|[http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00281833/9-all.pdf 大阪府統計年鑑(平成29年度版)]}}</ref>
| 2016年(平成28年) || 6,653 || 6,571 || 13,224 || <ref>{{PDFlink|[https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00281833/9-all.pdf 大阪府統計年鑑(平成29年度版)]}}</ref>
|-
| 2017年(平成29年) || 6,799 || 6,678 || 13,477 || <ref>{{PDFlink|[https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00319513/n2018-09-2.pdf 大阪府統計年鑑(平成30年度版)]}}</ref>
|-
| 2018年(平成30年) || 6,939 || 6,850 || 13,789 || <ref>{{PDFlink|[https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00357824/n2019-09.pdf 大阪府統計年鑑(令和元年度版)]}}</ref>
|-
| 2019年(令和元年) || 7,080 || 6,922 || 14,002 || <ref>{{PDFlink|[https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13338628/www.pref.osaka.lg.jp/attach/3355/00387493/n2020-09-01~31.pdf 大阪府統計年鑑(令和2年度版)]}}</ref>
|-
|2020年(令和2年)
|6,003
|5,891
|11,894
|<ref>[https://www.pref.osaka.lg.jp/documents/12066/n2021-09.pdf 大阪府統計年鑑(令和3年度版)]<small>([[PDF]])</small></ref>
|-
|2021年(令和3年)
|6,369
|6,295
|12,664
|<ref>[https://www.pref.osaka.lg.jp/documents/26790/n2022-09_1.pdf 大阪府統計年鑑(令和4年度版)]<small>([[PDF]])</small></ref>
|-
|2022年(令和4年)
|6,534
|6,456
|12,990
|<ref>[https://www.pref.osaka.lg.jp/documents/62151/n2023-09_1.pdf 大阪府統計年鑑(令和5年度版)]<small>([[PDF]])</small></ref>
|-
|2023年(令和5年)<!-- 11月平均のデータ -->
|6,874
|6,726
|13,600
|<ref name=":0" />
|}
|}


== 駅周辺 ==
== 駅周辺 ==
[[ファイル:Himejima Station west plaza.jpg|thumb|250px|駅西側風景]]
[[ファイル:Himejima Station west plaza.jpg|thumb|駅西側風景]]
[[ファイル:Himejima north plaza.jpg|thumb|250px|駅北側広場]]
[[ファイル:Himejima north plaza.jpg|thumb|駅北側広場]]
駅のすぐ南を[[淀川]]が流れている。
駅のすぐ南を[[淀川]]が流れている。
* 大阪姫島郵便局
* 大阪姫島郵便局
* [[西淀川郵便局]]
* [[西淀川郵便局]]
* [[姫嶋神社]]
* [[姫嶋神社]]
* [[遍満寺]]
* 姫島公園
* 姫島公園
* 姫島幼稚園
* 姫島幼稚園
125行目: 171行目:
* [[大阪市立姫島小学校]]
* [[大阪市立姫島小学校]]
* [[姫島通]]
* [[姫島通]]
* [[阪急オアシス]]姫島店
* [[業務スーパー]] 西淀川店


=== バス路線 ===
=== バス路線 ===
'''[[大阪市営バス]]'''
; [[大阪シティバス]]
* [[大阪市営バス酉島営業所#43号系統|43号系統]]:[[福駅|福町]]経由 [[大阪市営バス酉島営業所|酉島車庫前]] 行、[[塚本駅]]前・[[十三駅|十三]]経由 [[大阪駅・梅田駅周辺バスのりば#大阪駅前停留所(大阪市営バス)|大阪駅前]](北口)
* [[大阪シティバス酉島営業所#43号系統|43号系統]]:[[福駅|福町]]経由 [[大阪シティバス酉島営業所|酉島車庫前]] 行、[[塚本駅]]前・[[十三駅|十三]]経由 [[大阪駅周辺バスのりば#大阪駅前停留所(大阪シティバス)|大阪駅前]] 行

== 歴史 ==
* [[1905年]]([[明治]]38年)[[4月12日]] - 阪神本線開業と同時に'''稗島駅'''(ひえじまえき)として開業。
* [[1925年]]([[大正]]14年)[[5月30日]] - '''姫島駅'''に改称。
* [[1991年]]([[平成]]3年)[[4月7日]] - 区間急行停車駅となる。
* [[2001年]](平成13年)[[3月10日]] - 区間急行の設定が一時消滅したため、準急が全列車停車するようになる。
* [[2009年]](平成21年)[[3月20日]] - 本線準急の設定消滅により、優等列車の停車がなくなる。
* [[2014年]](平成26年)[[4月1日]] - [[駅ナンバリング|駅番号]]導入。


== 隣の駅 ==
== 隣の駅 ==
; 阪神電気鉄道
; 阪神電気鉄道
: 本線
: 本線
:: {{Color|red|■}}{{Color|#ffcc33|■}}直通特急・{{Color|red|■}}特急・{{Color|red|■}}区間特急・{{Color|#ff8000|■}}急行・{{Color|#ff8000|■}}区間急行
:: {{Color|#ed1a23|■}}直通特急・{{Color|#f03e78|■}}特急・{{Color|#6d50a2|■}}区間特急・{{Color|#f8821e|■}}急行・{{Color|#ffbb08|■}}区間急行
::: '''通過'''(なにわ淀川花火大会開催日は急行が臨時停車する)
::: '''通過'''
:: {{Color|navy|■}}普通
:: {{Color|#00366e|■}}普通
::: [[淀川駅]] (HS 04) - '''姫島駅 (HS 05)''' - [[千船駅]] (HS 06)
::: [[淀川駅]] (HS 04) - '''姫島駅 (HS 05)''' - [[千船駅]] (HS 06)
:※千船駅までは駅間キロが1.5キロメートル離れている。これは主に駅間が短い阪神全線の中で最も駅間距離が長い同じ阪神では[[阪神なんば線]]の[[福駅|福]]-[[伝法駅|伝法]]間と同距離である
:※千船駅までは駅間キロが1.5キロメートル離れている。これは主に駅間が短い阪神全線の中で最も駅間距離が長い同じ阪神では[[阪神なんば線]]の[[福駅|福]]-[[伝法駅|伝法]]間と同距離であるが、両駅区間共に川幅が大きい淀川を挟むことが共通している


== 脚注 ==
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{脚注ヘルプ}}
<!--=== 注釈 ===
{{Reflist}}
{{Reflist|group="注"}}
=== 出典 ===-->
{{Reflist|2}}


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
{{commonscat|Himejima Station}}
* [[日本の鉄道駅一覧]]
* [[日本の鉄道駅一覧]]


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* {{外部リンク/阪神電気鉄道駅|filename=himejima|name=姫島}}
{{commonscat|Himejima Station}}
* [http://rail.hanshin.co.jp/station/himejima.html 姫島駅(阪神電気鉄道)]


{{阪神本線}}
{{阪神本線}}

2024年12月12日 (木) 14:54時点における最新版

姫島駅*
駅入口
ひめじま
Himejima
HS 04 淀川 (1.1 km)
(1.5 km) 千船 HS 06
地図
所在地 大阪市西淀川区姫里一丁目26-14
北緯34度42分16.19秒 東経135度27分30.16秒 / 北緯34.7044972度 東経135.4583778度 / 34.7044972; 135.4583778 (姫島駅*)座標: 北緯34度42分16.19秒 東経135度27分30.16秒 / 北緯34.7044972度 東経135.4583778度 / 34.7044972; 135.4583778 (姫島駅*)
駅番号 HS05
所属事業者 阪神電気鉄道
所属路線 本線
キロ程 4.4 km(大阪梅田起点)
駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年次-
13,600人/日
-2023年-
開業年月日 1905年明治38年)4月12日
備考 * 1925年に稗島駅から改称
テンプレートを表示

姫島駅(ひめじまえき)は、大阪府大阪市西淀川区姫里一丁目にある、阪神電気鉄道本線の駅。駅番号はHS 05。後記するが淀川花火大会の日には急行が臨時停車する。

かつては区間急行の停車駅で、朝の下りと夕方時間帯のみ準急も停車していたが、2001年3月10日改正で区間急行の設定が一度消滅したことに伴い、準急停車駅となった。なお、区間急行は2006年10月28日改正で再設定されるが、このとき当駅は通過となる。2009年3月、阪神なんば線開通によるダイヤ改正で本線準急は休止され、普通電車のみの停車駅になる。またなにわ淀川花火大会開催日には一部急行が臨時停車する。

歴史

[編集]

駅構造

[編集]

相対式ホーム2面2線を有する高架駅分岐器絶対信号機を持たないため、停留所に分類される。改札口コンコースは1階、ホームは2階にある。改札口は1か所のみ。ホームはカーブしているため、梅田方面ホームは電車との隙間が広い箇所があり、神戸方面ホームとの隙間は狭い。

のりば

[編集]
番線 路線 方向 行先
1 本線 上り 野田大阪(梅田)方面
2 下り 尼崎神戸(三宮)明石姫路方面

※実際には構内に上記ののりば番号表記はないが、スマートフォン向けアプリ「阪神アプリ」の行先表示機能では、上りホームが1番線、下りホームが2番線とされている。ホーム有効長は6両編成分。

姫島駅配線略図

梅田方面
姫島駅配線略図
三宮・元町方面
凡例
出典:[1]


利用状況

[編集]

2023年(令和5年)11月の1日平均乗降人員13,600人である。

阪神電気鉄道の駅では青木駅に次いで第22位。各駅停車しか止まらない駅としては春日野道駅に次いで2番目に多い[2]

JR東西線御幣島駅の開業を受けて乗降客数は落ち込んだが、近年は横ばい傾向である。

年次 1日平均
乗車人員
1日平均
降車人員
1日平均
乗降人員
出典
1997年(平成09年) 8,414 8,191 16,605 [3]
1998年(平成10年) 8,181 7,963 16,144 [4]
1999年(平成11年) 7,886 7,675 15,561 [5]
2000年(平成12年) 7,175 6,967 14,142 [6]
2001年(平成13年) 7,124 6,987 14,111 [7]
2002年(平成14年) 6,916 6,775 13,691 [8]
2003年(平成15年) 6,817 6,688 13,505 [9]
2004年(平成16年) 6,935 6,806 13,741 [10]
2005年(平成17年) 6,661 6,459 13,120 [11]
2006年(平成18年) 6,682 6,483 13,615 [12]
2007年(平成19年) 6,528 6,398 12,926 [13]
2008年(平成20年) 6,452 6,408 12,860 [14]
2009年(平成21年) 6,490 6,452 12,942 [15]
2010年(平成22年) 6,313 6,351 12,644 [16]
2011年(平成23年) 6,357 6,393 12,750 [17]
2012年(平成24年) 6,290 6,139 12,429 [18]
2013年(平成25年) 6,236 6,167 12,403 [19]
2014年(平成26年) 6,308 6,176 12,484 [20]
2015年(平成27年) 6,478 6,444 12,922 [21]
2016年(平成28年) 6,653 6,571 13,224 [22]
2017年(平成29年) 6,799 6,678 13,477 [23]
2018年(平成30年) 6,939 6,850 13,789 [24]
2019年(令和元年) 7,080 6,922 14,002 [25]
2020年(令和2年) 6,003 5,891 11,894 [26]
2021年(令和3年) 6,369 6,295 12,664 [27]
2022年(令和4年) 6,534 6,456 12,990 [28]
2023年(令和5年) 6,874 6,726 13,600 [2]

駅周辺

[編集]
駅西側風景
駅北側広場

駅のすぐ南を淀川が流れている。

バス路線

[編集]
大阪シティバス

隣の駅

[編集]
阪神電気鉄道
本線
直通特急・特急・区間特急・急行・区間急行
通過(なにわ淀川花火大会開催日は急行が臨時停車する)
普通
淀川駅 (HS 04) - 姫島駅 (HS 05) - 千船駅 (HS 06)
※千船駅までは駅間キロが1.5キロメートル離れている。これは主に駅間が短い阪神全線の中で最も駅間距離が長い。同じ阪神では阪神なんば線-伝法間と同距離であるが、両駅区間共に川幅が大きい淀川を挟むことが共通している。

脚注

[編集]
  1. ^ 『東海道ライン 全線・全駅・全配線 第7巻 大阪エリア-神戸駅』川島令三 編著、講談社〈図説 日本の鉄道〉、2009年。ISBN 978-4-06-270017-7  30頁
  2. ^ a b ハンドブック阪神PDF
  3. ^ 大阪府統計年鑑(平成10年度版) (PDF)
  4. ^ 大阪府統計年鑑(平成11年度版) (PDF)
  5. ^ 大阪府統計年鑑(平成12年度版) (PDF)
  6. ^ 大阪府統計年鑑(平成13年度版) (PDF)
  7. ^ 大阪府統計年鑑(平成14年度版) (PDF)
  8. ^ 大阪府統計年鑑(平成15年度版) (PDF)
  9. ^ 大阪府統計年鑑(平成16年度版) (PDF)
  10. ^ 大阪府統計年鑑(平成17年度版) (PDF)
  11. ^ 大阪府統計年鑑(平成18年度版) (PDF)
  12. ^ 大阪府統計年鑑(平成19年度版) (PDF)
  13. ^ 大阪府統計年鑑(平成20年度版) (PDF)
  14. ^ 大阪府統計年鑑(平成21年度版) (PDF)
  15. ^ 大阪府統計年鑑(平成22年度版) (PDF)
  16. ^ 大阪府統計年鑑(平成23年度版) (PDF)
  17. ^ 大阪府統計年鑑(平成24年度版) (PDF)
  18. ^ 大阪府統計年鑑(平成25年度版) (PDF)
  19. ^ 大阪府統計年鑑(平成26年度版) (PDF)
  20. ^ 大阪府統計年鑑(平成27年度版) (PDF)
  21. ^ 大阪府統計年鑑(平成28年度版) (PDF)
  22. ^ 大阪府統計年鑑(平成29年度版) (PDF)
  23. ^ 大阪府統計年鑑(平成30年度版) (PDF)
  24. ^ 大阪府統計年鑑(令和元年度版) (PDF)
  25. ^ 大阪府統計年鑑(令和2年度版) (PDF)
  26. ^ 大阪府統計年鑑(令和3年度版)PDF
  27. ^ 大阪府統計年鑑(令和4年度版)PDF
  28. ^ 大阪府統計年鑑(令和5年度版)PDF

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
  • 姫島駅(路線図・駅情報) - 阪神電気鉄道