コンテンツにスキップ

「鮎のうた」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
内容追加
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
 
(4人の利用者による、間の5版が非表示)
4行目: 4行目:
|画像=View from Nagahama-castle.JPG
|画像=View from Nagahama-castle.JPG
|画像説明=ドラマの舞台の一つ、長浜市<br />(長浜城からの眺め)
|画像説明=ドラマの舞台の一つ、長浜市<br />(長浜城からの眺め)
|ジャンル=[[ドラマ]]
|ジャンル=[[連続ドラマ]]
|放送枠=連続テレビ小説
|放送枠=連続テレビ小説
|放送時間=月曜 - 土曜8:15~8:30
|放送時間=月曜 - 土曜 8:15 - 8:30
|放送分=15
|放送分=15
|放送期間=1979年10月1日 - 1980年4月5日
|放送期間=1979年10月1日 - 1980年4月5日
14行目: 14行目:
|放送国={{JPN}}
|放送国={{JPN}}
|制作局=[[NHK大阪放送局|NHK大阪]]
|制作局=[[NHK大阪放送局|NHK大阪]]
|放送回数=158
|放送回数=158<ref>[https://www.nhk.or.jp/archives/chronicle/detail/?crnid=A198004050815001300100 NHKクロニクル]</ref>
|時代設定=[[1929年]](昭和4年) - [[1952年]](昭和27年)<ref>{{cite web|和書|url=https://www.nhk.or.jp/archives/bangumi/special/asadora/chronology/area.html |title=舞台年表|website=朝ドラ100|publisher=NHK|accessdate=2024-08-16}}</ref>
|時代設定=[[大正]]末期~[[昭和]]27年頃
|前作=[[マー姉ちゃん]]
|前作=[[マー姉ちゃん]]
|次作=[[なっちゃんの写真館]]
|次作=[[なっちゃんの写真館]]
}}
}}
『'''鮎のうた'''』(あゆのうた)は、[[1979年]]([[昭和]]54年)[[10月1日]]から[[1980年]](昭和55年)[[4月5日]]まで放送された[[日本放送協会|NHK]][[連続テレビ小説]]第24作である
『'''鮎のうた'''』(あゆのうた)は、[[1979年]]([[昭和]]54年)度後期放送の[[日本放送協会|NHK]]「[[連続テレビ小説]]」第24作で、1979年[[10月1日]]から[[1980年]](昭和55年)[[4月5日]]まで放送された[[テレビドラマ]]。


== 概要 ==
== 概要 ==
[[滋賀県]]・[[長浜市]]と、[[大阪府]]・[[大阪市]]の[[船場 (大阪市)|船場]]が舞台であり<ref name="eigajouho197911">{{Cite journal|和書|title=テレビ・クローズアップ/『鮎のうた』『おりん』 |journal=映画情報|volume=44|issue=11|publisher=[[国際情報社]]|date=1979-11-01|pages=68 - 69|id={{NDLJP|2343748/68}}}}</ref>、滋賀県を主な舞台にした最初の朝ドラ作品である。これにより、[[近畿地方]]2府5県全てが朝ドラの主な舞台となった<ref>「NHK放送史『朝ドラ100』」の[https://www.nhk.or.jp/archives/bangumi/special/asadora/map/index.html ご当地マップ]を参照。</ref>。
[[滋賀県]]・[[長浜市]]と、[[大阪府]]・[[大阪市]]の[[船場 (大阪市)|船場]]が舞台であり<ref name="eigajouho197911">{{Cite journal|和書|title=テレビ・クローズアップ/『鮎のうた』『おりん』 |journal=映画情報|volume=44|issue=11|publisher=[[国際情報社]]|date=1979-11-01|pages=68 - 69|id={{NDLJP|2343748/68}}}}</ref>、滋賀県を主な舞台にした最初の朝ドラ作品である<ref>[https://www.nhk.or.jp/archives/bangumi/special/asadora/map/index.html ご当地マップ]を参照。</ref>。


幼くして母を失った女性が船場の糸問屋に奉公し、一人前の御寮さんになるまでを描く<ref name="eigajouho197911"/>。
幼くして母を失った女性が船場の糸問屋に奉公し、一人前の御寮さんになるまでを描く<ref name="eigajouho197911" />。


ヒロインはオーディションによって[[山咲千里]]が選ばれた。山咲は本作が女優デビュー作である。
ヒロインはオーディションによって[[山咲千里]]が選ばれた。山咲は本作が女優デビュー作である<ref>[https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=D0009071164_00000&ref=search 山咲千里] - NHK人物録</ref>


1979〜80年の平均視聴率は42.7%、最高視聴率は49.1%(関東地区、[[ビデオリサーチ]]調べ)<ref>[https://www.videor.co.jp/tvrating/past_tvrating/drama/02/nhk.html ビデオリサーチ NHK朝の連続テレビ小説【関東地区]より。</ref>。全158回。
放送期間平均視聴率は42.7%、最高視聴率は49.1%(関東地区、[[ビデオリサーチ]]調べ)<ref>{{cite web|和書|url=https://www.nhk.or.jp/bunken/research/domestic/pdf/20200130_3.pdf#page=146 |title=NHK 連続テレ小説と視聴者 |format=PDF|date=2020-01-30|publisher=[[NHK放送文化研究所]]メィア研究部|accessdate=2024-08-16}}(「付表1 NHK 連続テレビ小説【作品一覧表」の152頁の24)</ref>。全158回<ref>[https://www.nhk.or.jp/archives/chronicle/detail/?crnid=A198004050815001300100 NHKクロニクル]</ref>


[[2000年]][[4月3日]] - 同年[[9月30日]]に[[BS2]]で再放送された。
2000年4月3日から9月30日に[[BS2]]で再放送された。

完全版・総集編共にDVDは未発売。


== キャスト ==
== キャスト ==
39行目: 37行目:
; 母・すず
; 母・すず
: 演 - [[吉永小百合]]
: 演 - [[吉永小百合]]
: あゆが8歳の時に過労による風邪で死去<ref name="eigajouho197911"/>。
: あゆが8歳の時に過労による風邪で死去<ref name="eigajouho197911" />。
: 回想シーンに登場<ref name="eigajouho197911"/>。
: 回想シーンに登場<ref name="eigajouho197911" />。
; 父・保太郎
; 父・保太郎
: 演 - [[高田次郎]]
: 演 - [[高田次郎]]
47行目: 45行目:
; 木島先生
; 木島先生
: 演 - [[木村功]]
: 演 - [[木村功]]
: あゆの女学校の先生<ref name="eigajouho197911"/>。
: あゆの女学校の先生<ref name="eigajouho197911" />。
; 原田三之助
; 原田三之助
: 演 - [[仲雅美|仲真貴]]
: 演 - [[仲雅美|仲真貴]]
60行目: 58行目:
; 田崎秀之助
; 田崎秀之助
: 演 - [[藤岡琢也]]
: 演 - [[藤岡琢也]]
: 水産試験場長<ref name="eigajouho197911"/>。
: 水産試験場長<ref name="eigajouho197911" />。
; 船田源造
; 船田源造
: 演 - [[石井均]]
: 演 - [[石井均]]
67行目: 65行目:
; 今井甚之助
; 今井甚之助
: 演 - [[佐野浅夫]]
: 演 - [[佐野浅夫]]
: ちりめん工場主<ref name="eigajouho197911"/>。
: ちりめん工場主<ref name="eigajouho197911" />。
; せい
; せい
: 演 - [[曾我廼家鶴蝶]]
: 演 - [[曾我廼家鶴蝶]]
98行目: 96行目:
; [[行商人]]
; [[行商人]]
: 演 - [[長門勇]]
: 演 - [[長門勇]]
; その他
: 演 - [[京唄子]]、[[藤原釜足]]、[[初井言榮]]、[[かしまし娘|正司照江]]、[[實川延若 (3代目)|實川延若]]、[[笑福亭仁鶴 (3代目)|笑福亭仁鶴]]、[[喜味こいし]]、[[下元年世]]、[[衣通真由美]]、[[徳田尚美]]、[[國村隼|米村嘉洋]]、[[藤井章満]]


115行目: 111行目:


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* {{NHK放送史|D0009010240_00000|連続テレビ小説 鮎のうた}}
* {{NHK放送史|D0009010240_00000|連続テレビ小説 鮎のうた}}
* [https://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=asadora24 連続テレビ小説「鮎のうた」] - NHKドラマ
* {{Wayback|url=https://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=asadora24 |title=連続テレビ小説「鮎のうた」 - NHKドラマ|date=20230712044038}}
* [https://www.nhk.or.jp/archives/bangumi/special/asadora/drama/d_024.html 第24作「鮎のうた」] - NHK朝ドラ100


{{前後番組|
{{前後番組|
放送局=[[日本放送協会|NHK]]|
放送局=[[日本放送協会|NHK]]|
放送枠=[[連続テレビ小説]]|
放送枠=[[連続テレビ小説]]|
番組名=鮎のうた<br>(1979年度下半期)|
番組名=鮎のうた<br />(1979年度下半期)|
前番組=[[マー姉ちゃん]]<br>(1979年度上半期)|
前番組=[[マー姉ちゃん]]<br />(1979年度上半期)|
次番組=[[なっちゃんの写真館]]<br>(1980年度上半期)|
次番組=[[なっちゃんの写真館]]<br />(1980年度上半期)|
2放送局=[[NHK衛星第2テレビジョン|NHK BS2]]|
2放送局=[[NHK衛星第2テレビジョン|NHK BS2]]|
2放送枠=[[連続テレビ小説#アンコール放送|連続テレビ小説・アンコール]]|
2放送枠=[[連続テレビ小説#アンコール放送|連続テレビ小説・アンコール]]|
2番組名=鮎のうた<br>(2000年度上半期)|
2番組名=鮎のうた<br />(2000年度上半期)|
2前番組=[[雲のじゅうたん]]<br>(1999年度下半期)|
2前番組=[[雲のじゅうたん]]<br />(1999年度下半期)|
2次番組=[[はね駒]]<br>(2000年度下半期)|
2次番組=[[はね駒]]<br />(2000年度下半期)|
}}
}}

{{NHK朝の連続テレビ小説}}
{{NHK朝の連続テレビ小説}}
{{Pref-stub|pref=滋賀県}}
{{Pref-stub|pref=滋賀県}}
142行目: 140行目:
[[Category:滋賀県を舞台としたテレビドラマ]]
[[Category:滋賀県を舞台としたテレビドラマ]]
[[Category:長浜市の歴史]]
[[Category:長浜市の歴史]]
[[Category:大阪市を舞台としたテレビドラマ]]
[[Category:大阪市中央区を舞台としたテレビドラマ]]
[[Category:大阪市中央区を舞台とした作品]]
[[Category:船場を舞台とした作品]]
[[Category:船場]]
[[Category:大正時代を舞台としたテレビドラマ]]
[[Category:大正時代を舞台としたテレビドラマ]]
[[Category:昭和戦前時代の日本を舞台としたテレビドラマ]]
[[Category:昭和戦前時代の日本を舞台としたテレビドラマ]]

2024年11月27日 (水) 03:31時点における最新版

連続テレビ小説 > 鮎のうた
鮎のうた
ドラマの舞台の一つ、長浜市
(長浜城からの眺め)
ジャンル 連続ドラマ
脚本 花登筺
出演者 山咲千里
仲雅美
宮崎達也
土田早苗
高田次郎
馬渕晴子
藤岡琢也
ミヤコ蝶々
木村功
吉永小百合
ほか
ナレーター フランキー堺
時代設定 1929年(昭和4年) - 1952年(昭和27年)[1]
製作
制作 NHK大阪
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1979年10月1日 - 1980年4月5日
放送時間月曜 - 土曜 8:15 - 8:30
放送枠連続テレビ小説
放送分15分
回数158
番組年表
前作マー姉ちゃん
次作なっちゃんの写真館
テンプレートを表示

鮎のうた』(あゆのうた)は、1979年昭和54年)度後期放送のNHK連続テレビ小説」第24作で、1979年10月1日から1980年(昭和55年)4月5日まで放送されたテレビドラマ

概要

[編集]

滋賀県長浜市と、大阪府大阪市船場が舞台であり[2]、滋賀県を主な舞台にした最初の朝ドラ作品である[3]

幼くして母を失った女性が船場の糸問屋に奉公し、一人前の御寮さんになるまでを描く[2]

ヒロインはオーディションによって山咲千里が選ばれた。山咲は本作が女優デビュー作である[4]

放送期間平均視聴率は42.7%、最高視聴率は49.1%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)[5]。全158回[6]

2000年4月3日から9月30日にBS2で再放送された。

キャスト

[編集]
浜中あゆ
演 - 山咲千里(幼少期:康乗美代子
母・すず
演 - 吉永小百合
あゆが8歳の時に過労による風邪で死去[2]
回想シーンに登場[2]
父・保太郎
演 - 高田次郎
義母・節子
演 - 馬渕晴子
木島先生
演 - 木村功
あゆの女学校の先生[2]
原田三之助
演 - 仲真貴
原田あや
演 - 三益愛子
原田政治郎
演 - 曾我廼家明蝶
市川秀一
演 - 宮崎達也
鈴木ちえ
演 - ミヤコ蝶々
田崎秀之助
演 - 藤岡琢也
水産試験場長[2]
船田源造
演 - 石井均
八田久美子
演 - 土田早苗
今井甚之助
演 - 佐野浅夫
ちりめん工場主[2]
せい
演 - 曾我廼家鶴蝶
中川
演 - 橋本功
忠夫
演 - 小島秀哉
為吉
演 - 芦屋小雁
和吉
演 - 花紀京
すみ
演 - 海原千里
五郎
演 - 西川きよし
くめ
演 - 正司花江
敏美
演 - 西岡慶子
和江
演 - 高森和子
長子
演 - 末永直実
桃子
演 - 松谷令子
吉田
演 - 茶川一郎
竹田
演 - 真田実
行商人
演 - 長門勇

スタッフ

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ 舞台年表”. 朝ドラ100. NHK. 2024年8月16日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g 「テレビ・クローズアップ/『鮎のうた』『おりん』」『映画情報』第44巻第11号、国際情報社、1979年11月1日、68 - 69頁、NDLJP:2343748/68 
  3. ^ ご当地マップを参照。
  4. ^ 山咲千里 - NHK人物録
  5. ^ NHK 連続テレビ小説と視聴者” (PDF). NHK放送文化研究所メディア研究部 (2020年1月30日). 2024年8月16日閲覧。(「付表1 NHK 連続テレビ小説【作品一覧表】」の152頁の24)
  6. ^ NHKクロニクル

外部リンク

[編集]
NHK 連続テレビ小説
前番組 番組名 次番組
マー姉ちゃん
(1979年度上半期)
鮎のうた
(1979年度下半期)
なっちゃんの写真館
(1980年度上半期)
NHK BS2 連続テレビ小説・アンコール
雲のじゅうたん
(1999年度下半期)
鮎のうた
(2000年度上半期)
はね駒
(2000年度下半期)