「金木町」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m 重複上位カテゴリの削除 |
Coffee1000mg (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集 |
||
(34人の利用者による、間の45版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{混同|金城町}} |
|||
{{日本の町村 (廃止)| |
|||
{{日本の町村 (廃止) |
|||
廃止日=2005年3月28日| |
|||
| 画像=Shayokan.jpeg |
|||
廃止理由=新設合併| |
|||
| 画像の説明=[[太宰治記念館 「斜陽館」]] |
|||
廃止詳細=五所川原市・'''金木町'''・[[市浦村]] → [[五所川原市]]| |
|||
| 廃止日=2005年3月28日 |
|||
現在の自治体=[[五所川原市]]| |
|||
| 廃止理由=新設合併 |
|||
自治体名=金木町| |
|||
| 廃止詳細=[[五所川原市]]・'''金木町'''・[[市浦村]] → [[五所川原市]] |
|||
区分=町| |
|||
| 現在の自治体=[[五所川原市]] |
|||
都道府県=青森県| |
|||
| 自治体名=金木町 |
|||
支庁=| |
|||
| よみがな=かなぎまち |
|||
郡=[[北津軽郡]]| |
|||
| 区分=町 |
|||
コード=02382-5| |
|||
| 旗 = [[ファイル:Flag of Kanagi, Aomori (1955–2005).svg|100px|金木町旗]] |
|||
面積=125.97| |
|||
| 旗の説明=金木[[市町村旗|町旗]] |
|||
境界未定=あり| |
|||
| 紋章=[[ファイル:Emblem of Kanagi, Aomori (1955–2005).svg|75px|金木町章]] |
|||
人口=10,557| |
|||
| 紋章の説明=金木[[市町村章|町章]]<br />[[1955年]][[3月]]制定 |
|||
人口の時点=2005年3月1日| |
|||
| 都道府県=青森県 |
|||
人口の出典=[[推計人口]]| |
|||
| 郡=[[北津軽郡]] |
|||
隣接自治体=[[青森市]]、[[五所川原市]]、[[つがる市]]<br />[[中里町]]、[[蓬田村]]| |
|||
| コード=02382-5 |
|||
木=[[ヒバ]]| |
|||
| 面積=125.97 |
|||
花=[[サクラ]]| |
|||
| 境界未定=あり |
|||
シンボル名=町の鳥| |
|||
| 人口=10557 |
|||
鳥など=[[ヒバリ]]| |
|||
| 人口の時点=2005年3月1日 |
|||
郵便番号=037-0202| |
|||
| 人口の出典=[[推計人口]] |
|||
所在地=北津軽郡金木町大字金木字朝日山323番地| |
|||
| 隣接自治体=[[青森市]]、[[五所川原市]]、[[つがる市]]<br />[[中里町]]、[[蓬田村]] |
|||
外部リンク=[http://www.kanagi.jp/ 金木町]| |
|||
| 木=[[ヒバ]] |
|||
座標={{ウィキ座標2段度分秒|40|54|9.4|N|140|27|43.3|E|}}| |
|||
| 花=[[サクラ]] |
|||
位置画像=[[画像:Map.Kanagi-Town.Aomori.PNG|280px|金木町の県内位置図]]| |
|||
| シンボル名=町の鳥 |
|||
特記事項= |
|||
| 鳥など=[[ヒバリ]] |
|||
| 郵便番号=037-0202 |
|||
| 所在地=北津軽郡金木町大字金木字朝日山323番地 |
|||
| 外部リンク=<!-- [http://www.kanagi.jp/ 金木町]--> |
|||
|座標 = {{Coord|format=dms|type:city(10557)_region:JP-02|display=inline,title}} |
|||
| 位置画像=[[ファイル:Map.Kanagi-Town.Aomori.PNG|280px|金木町の県内位置図]] |
|||
| 特記事項= |
|||
}} |
}} |
||
'''金木町'''(かなぎまち)は、[[青森県]] |
'''金木町'''(かなぎまち)は、[[青森県]]北西部、[[北津軽郡]]にあった[[町]]である。 |
||
[[太宰治]]、[[吉幾三]]の出身地として知られ、[[津軽三味線]]の発祥地であり、[[地吹雪]]の体験ツアーや[[太宰治記念館 「斜陽館」|斜陽館]]などを観光資源にする町であったが、[[2005年]][[3月28日]]に、五所川原市、[[市浦村]]と合併し、新市制による[[五所川原市]]となったため消滅した。 |
[[太宰治]]、[[吉幾三]]の出身地として知られ、[[津軽三味線]]の発祥地であり、[[地吹雪]]の体験ツアーや[[太宰治記念館 「斜陽館」|斜陽館]]などを観光資源にする町であったが、[[2005年]][[3月28日]]に、五所川原市、[[市浦村]]と合併し、新市制による[[五所川原市]]となったため消滅した。 |
||
[[秘密のケンミンSHOW]]というテレビ番組で、住民の間で会話されている津軽弁が、部外者にとって最も難解に聞こえる地域として紹介されたことがある。 |
|||
== 地理 == |
== 地理 == |
||
* 山: |
|||
* 河川:[[岩木川]] |
* 河川:[[岩木川]] |
||
* 湖沼: |
|||
=== 隣接していた自治体 === |
=== 隣接していた自治体 === |
||
53行目: | 60行目: | ||
* 1956年(昭和31年)8月10日 - 旧嘉瀬村域、大字長富が五所川原市へ編入。 |
* 1956年(昭和31年)8月10日 - 旧嘉瀬村域、大字長富が五所川原市へ編入。 |
||
* [[2005年]](平成17年)[[3月28日]] - 五所川原市、北津軽郡[[市浦村]]と合併し、新市制による'''[[五所川原市]]'''となる。 |
* [[2005年]](平成17年)[[3月28日]] - 五所川原市、北津軽郡[[市浦村]]と合併し、新市制による'''[[五所川原市]]'''となる。 |
||
== 経済 == |
|||
=== 産業 === |
|||
; 農業 |
|||
『大日本篤農家名鑑』によれば金木村の[[農家|篤農家]]は、「花田一色、柴田貢、今平次郎、高橋彌兵衛、津島惣助」などである<ref>[{{NDLDC|782783/229}} 『大日本篤農家名鑑』]453頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2016年11月16日閲覧。</ref>。 |
|||
; 企業 |
|||
* [[金木銀行]] - [[太宰治#家族・親族|津島家]]の個人銀行。[[1938年]]、[[第五十九銀行]]に買収される。 |
|||
== 姉妹都市・提携都市 == |
== 姉妹都市・提携都市 == |
||
* [[三鷹市]]([[東京都]]) |
* [[三鷹市]]([[東京都]])? |
||
* [[河口湖町]]([[山梨県]]、現[[富士河口湖町]]) - 1998年(平成10年)4月17日 |
* [[河口湖町]]([[山梨県]]、現[[富士河口湖町]]) - 1998年(平成10年)4月17日 |
||
== 地域 == |
== 地域 == |
||
=== 教育 === |
=== 教育 === |
||
* 金木町立金木小学校 |
* 金木町立[[五所川原市立金木小学校|金木小学校]] |
||
* 金木町立嘉瀬小学校 |
* 金木町立嘉瀬小学校 |
||
* 金木町立川倉小学校 |
* 金木町立川倉小学校 |
||
* 金木町立喜良市小学校 |
* 金木町立喜良市小学校 |
||
* 金木町立金木中学校 |
* 金木町立[[五所川原市立金木中学校|金木中学校]] |
||
* 金木町立金木南中学校 |
* 金木町立[[五所川原市立金木南中学校|金木南中学校]] |
||
* [[青森県立金木高等学校]] |
* [[青森県立金木高等学校]] |
||
76行目: | 91行目: | ||
=== 道路 === |
=== 道路 === |
||
* |
* 一般国道 |
||
** [[国道339号]] |
** [[国道339号]] |
||
82行目: | 97行目: | ||
* [[太宰治|桜桃忌]]、太宰治「生誕祭」([[6月19日]]) |
* [[太宰治|桜桃忌]]、太宰治「生誕祭」([[6月19日]]) |
||
* [[青森県立芦野公園|芦野公園]] |
* [[青森県立芦野公園|芦野公園]] |
||
* 川倉賽の河原地蔵尊 |
* 川倉賽の河原地蔵尊(大祭:8月上旬)大祭のときはイタコの口寄せが出る。 |
||
* 神木([[十二本ヤス|12本ヤス]]) |
* 神木([[十二本ヤス|12本ヤス]]) |
||
* [[金木町津軽三味線会館]] |
* [[金木町津軽三味線会館]] |
||
88行目: | 103行目: | ||
== 出身有名人 == |
== 出身有名人 == |
||
* [[佐々木嘉太郎 (初代)|佐々木嘉太郎]](1841年 - 1914年) - 旧姓・中村、実業家、[[貴族院 (日本)|貴族院多額納税者議員]]、大[[地主]]。 |
|||
* [[太宰治]] |
|||
* [[仁太坊]]([[安政]]5年 - 1928年) - 津軽三味線奏者<ref>[https://kotobank.jp/word/%E4%BB%81%E5%A4%AA%E5%9D%8A-1673263 仁太坊] - コトバンク</ref>。 |
|||
* [[津島文治]] |
|||
* [[津島文治]](1898年 - 1973年) - 政治家、衆議院議員。参議院議員。青森県知事。 |
|||
* [[吉幾三]] |
|||
* [[太宰治]](1909年 - 1948年) - 作家。本名・津島修治。 |
|||
* [[羽柴誠三秀吉|三上誠三]] |
|||
* [[津島恭一]] - 政治家。元衆議院議員。 |
|||
* [[仁太坊]] |
|||
* [[田中英壽]](1946年 - 2024年) - [[学校法人日本大学]]元理事長。 |
|||
* [[北勝岩治]] |
|||
* [[羽柴誠三秀吉|三上誠三]](1949年 - 2015年) - 実業家、政治運動家。 |
|||
* [[浅木一華]] |
|||
* [[吉幾三]](1952年 - ) - 歌手。 |
|||
* [[北勝岩治]](1974年 - ) - 大相撲力士。 |
|||
* [[浅木一華]](1986年 - ) - ファッションモデル、タレント。 |
|||
* [[尊富士弥輝也]](1999年 - ) - 大相撲力士 |
|||
== 脚注 == |
|||
{{脚注ヘルプ}} |
|||
{{Reflist}} |
|||
== 参考文献 == |
|||
* 大日本篤農家名鑑編纂所編『大日本篤農家名鑑』大日本篤農家名鑑編纂所、1910年。 |
|||
== 関連項目 == |
== 関連項目 == |
||
* [[青森県の廃止市町村一覧]] |
* [[青森県の廃止市町村一覧]] |
||
* [[十三湖町]]構想 |
|||
== 外部リンク == |
|||
* {{WAP|pid=246063|url=www.kanagi.jp/index.html|title=金木町|date=2005-05-28}} |
|||
{{Japan-area-stub}} |
{{Japan-area-stub}} |
||
{{Normdaten}} |
|||
{{DEFAULTSORT:かなきまち}} |
{{DEFAULTSORT:かなきまち}} |
||
[[Category:五所川原市域の廃止市町村]] |
|||
[[Category:北津軽郡]] |
[[Category:北津軽郡]] |
||
[[Category: |
[[Category:2005年廃止の日本の市町村]] |
||
[[Category:1889年設置の日本の市町村]] |
|||
[[Category:1955年設置の日本の市町村]] |
2024年9月26日 (木) 15:30時点における最新版
かなぎまち 金木町 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
廃止日 | 2005年3月28日 | ||||
廃止理由 |
新設合併 五所川原市・金木町・市浦村 → 五所川原市 | ||||
現在の自治体 | 五所川原市 | ||||
廃止時点のデータ | |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 東北地方 | ||||
都道府県 | 青森県 | ||||
郡 | 北津軽郡 | ||||
市町村コード | 02382-5 | ||||
面積 |
125.97 km2 (境界未定部分あり) | ||||
総人口 |
10,557人 (推計人口、2005年3月1日) | ||||
隣接自治体 |
青森市、五所川原市、つがる市 中里町、蓬田村 | ||||
町の木 | ヒバ | ||||
町の花 | サクラ | ||||
町の鳥 | ヒバリ | ||||
金木町役場 | |||||
所在地 |
〒037-0202 青森県北津軽郡金木町大字金木字朝日山323番地 | ||||
座標 | 北緯40度54分11秒 東経140度27分23秒 / 北緯40.90292度 東経140.45642度座標: 北緯40度54分11秒 東経140度27分23秒 / 北緯40.90292度 東経140.45642度 | ||||
ウィキプロジェクト |
金木町(かなぎまち)は、青森県北西部、北津軽郡にあった町である。
太宰治、吉幾三の出身地として知られ、津軽三味線の発祥地であり、地吹雪の体験ツアーや斜陽館などを観光資源にする町であったが、2005年3月28日に、五所川原市、市浦村と合併し、新市制による五所川原市となったため消滅した。
秘密のケンミンSHOWというテレビ番組で、住民の間で会話されている津軽弁が、部外者にとって最も難解に聞こえる地域として紹介されたことがある。
地理
[編集]- 河川:岩木川
隣接していた自治体
[編集]歴史
[編集]沿革
[編集]- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行にともない北津軽郡に以下の3村が成立。
- 金木村 ← 金木村,川倉村,蒔田村,神原村,藤枝村
- 嘉瀬村 ← 嘉瀬村,中柏木村,長富村,毘沙門村
- 喜良市村 ← 喜良市村
- 1920年(大正9年)2月11日 - 町制施行。
- 1955年(昭和30年)3月1日 - 嘉瀬村(大字毘沙門を除く)、喜良市村と合併し、新町制による金木町となる。
- 嘉瀬村大字毘沙門は五所川原市へ編入。
- 1956年(昭和31年)8月10日 - 旧嘉瀬村域、大字長富が五所川原市へ編入。
- 2005年(平成17年)3月28日 - 五所川原市、北津軽郡市浦村と合併し、新市制による五所川原市となる。
経済
[編集]産業
[編集]- 農業
『大日本篤農家名鑑』によれば金木村の篤農家は、「花田一色、柴田貢、今平次郎、高橋彌兵衛、津島惣助」などである[1]。
- 企業
姉妹都市・提携都市
[編集]地域
[編集]教育
[編集]- 金木町立金木小学校
- 金木町立嘉瀬小学校
- 金木町立川倉小学校
- 金木町立喜良市小学校
- 金木町立金木中学校
- 金木町立金木南中学校
- 青森県立金木高等学校
交通
[編集]鉄道路線
[編集]道路
[編集]- 一般国道
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
[編集]出身有名人
[編集]- 佐々木嘉太郎(1841年 - 1914年) - 旧姓・中村、実業家、貴族院多額納税者議員、大地主。
- 仁太坊(安政5年 - 1928年) - 津軽三味線奏者[2]。
- 津島文治(1898年 - 1973年) - 政治家、衆議院議員。参議院議員。青森県知事。
- 太宰治(1909年 - 1948年) - 作家。本名・津島修治。
- 津島恭一 - 政治家。元衆議院議員。
- 田中英壽(1946年 - 2024年) - 学校法人日本大学元理事長。
- 三上誠三(1949年 - 2015年) - 実業家、政治運動家。
- 吉幾三(1952年 - ) - 歌手。
- 北勝岩治(1974年 - ) - 大相撲力士。
- 浅木一華(1986年 - ) - ファッションモデル、タレント。
- 尊富士弥輝也(1999年 - ) - 大相撲力士
脚注
[編集]- ^ 『大日本篤農家名鑑』453頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2016年11月16日閲覧。
- ^ 仁太坊 - コトバンク
参考文献
[編集]- 大日本篤農家名鑑編纂所編『大日本篤農家名鑑』大日本篤農家名鑑編纂所、1910年。